
日経転職版会員限定の特別セミナー
2022年、終身雇用、年功序列といった日本型雇用の見直しが加速する中、会社に属しながらもビジネスパーソン自身が自律的にキャリアを築く必要性がより高まっています。
今回は、社員の人材育成で定評のあるニトリ組織開発室室長 永島寛之様をお招きしまして、ご自身の異業種・異職種へのキャリアチェンジのご経験などもお伺いしながら、ビジネスパーソンが会社という組織の中でキャリアを築いていくのかなど幅広くお話を伺っていきます!
セミナー概要
- 主 催
- 日本経済新聞社 デジタル事業メディアビジネスユニット
- 企 画 協 力
- 日経HR
- 形 式
- オンライン配信(webinar)
- 日 時
- 2022年1月26日(水)12:10 ~ 12:50(予定)
- 参 加 費
- 無料(事前申込制)
- 視 聴 方 法
- 日経転職版に会員登録後、メールにてセミナーお申込み用ページのURLを通知いたします。
- 申し込み締切日
- 2022年1月24日(月)
- 日経転職版会員限定(登録無料)の特別セミナーとなっており、会員登録が必要となります。
- プログラム、登壇者などは予告なく変更される場合があります。予めご了承ください。
- 配信中のインターネット環境によっては、画像が乱れる場合もございます。予めご了承ください。
- Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。
- 視聴に伴う通信料は、お客様のご負担となります。
登壇者プロフィール

永島 寛之 氏
(株)ニトリホールディングス
理事・組織開発室室長
東レ勤務を経て2007年ソニー入社。一貫してB2B、B2Cのマーケティングの業務に従事。
米国マイアミに赴任時に10カ国のダイバーシティ組織の運営を通じたグローバル組織構築に興味を持ち、2013年に米国出店を果たしたばかりのニトリに入社。
入社後は、店長、人材採用部長、採用教育部長を務め、2019年3月から現職。
マーケティングの経験を生かし、テクノロジーを活用した個人の成長と会社の成長をマッチングするタレントマネジメント構築に全力投入中。
「個の成長が企業の成長。そして、社会を変えていく力になる」という考えのもと、従業員のやる気・能力を高める施策を次々と打ち出す。
厚生労働省「多様な働き方」普及・促進事業運営委員も務める。
日経転職版のメリットとは?
- 1
日経グループだからこその、
転職人気企業含む8万件以上の求人情報 - 2
他サイトでは紹介されない
非公開求人も多数 - 3
日経会社情報DIGITALとの連携で、
転職活動に欠かせない情報にアクセス可能 - 4
業界や職種に特化したエージェントを
自分で選ぶことが可能
人気企業例
転職成功例


よくあるご質問
いまの会社に転職活動が
バレることはありますか?
ご自身がエージェントや企業に連絡しない限り、
サイト上で氏名は非公開となっておりますので、
ご安心してご利用ください。
まだ転職意欲は高くないが、
興味本位で登録しても問題ないでしょうか?
問題ありません。
自身の市場価値を確認するだけでも大丈夫です。
複数人のエージェントと
やり取りしても大丈夫ですか?
問題ありません。
気になったエージェント複数名と
やり取りして頂いて大丈夫です。
いきなり電話かかってきたりしますか?
サイトに登録するだけでは御座いません。
応募しない限り、電話番号は明らかされません。
成功する転職はエージェントと共に。
日経転職版で納得のいく転職を