取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務概要】 ロボット等の製品企画開発を行う部署にて歯車の設計、 評価全般にわたる業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 具体的にはFe系材料(焼結、鍛造)、アルミ、樹脂等の 材料評価をXRD、電子顕微鏡、元素分析等で行って頂き、 試作や評価では試作品の設計や試作及び歯車の嵌合試験、 JIS等級評価、耐久性の評価を行って頂きます。 【製品について】 材料開発や性能評価ソフトも内製化しており、 研究を重ねているため性能・精度の高い表面処理加工が強みです。 全てのエンジンを使うメーカーと繋がりがあるため 自動車だけでなくロケットやロボット部品にも 同社製品が利用されています。
【必須】 下記いずれかに当てはまる方 ・減速機設計・開発のご経験 ・ギア、ベアリング等の設計開発のご経験 【尚可】 マネジメントのご経験をお持ちの方 ※ご経験によっては管理職での採用を検討致します。 御本人のご意向に合わせ嘱託社員として週に数回の勤務も可能です。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
埼玉県
・業務用加湿器の品質改善や新製品の設計開発業務(自動券売機等) ・製品の機械設計・筐体設計が主体で、電気系制御設計や構想設計も今後対応予定
【MUST】機械設計経験、3DのCAD経験 【WANT】電気配線設計、シーケンスプログラム
富士ヒューマンテック株式会社
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務概要】 同社にて光学設計担当としての業務をお任せいたいたします。 【職務詳細】 同社製品の写真レンズ、CCTVレンズ等の光学設計をお任せいたします。 【製品について】 24時間世界中で使用されている自動車には、 走行中の安全を確保する為、周辺のモニタリングや同乗者検知、 白線認識など、さまざまな画像認識機能を持ったカメラが 搭載されていきます。 同社の蓄積された精密光学技術、最先端のレンズ製造技術、 また安定した供給体制を備え、 車載カメラ用レンズのトップクラスのメーカーを目指しています。
【必須】 ・写真/デジカメ/ビデオ/CCTV/携帯のレンズ等の光学設計経験 (5年以上) ・Zemax、CodeV等の光学設計ツールを習得している方 ・光学計算プログラム(Fortran、C言語等)の開発経験がある方 【同社の魅力】 ■定着率高い環境 昨年度離職率2%以下、企業内保育所有、 年休131日定時退社の推進や18時の消灯・施錠等、 「ノー残業」の徹底を推進 ■自由闊達な社風 意見が飛び交う会議 20代課長30代部長の登用実績有
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務概要】 Mobility系、Consumer系の大手製造メーカーにおける各種製品・部品の回路設計業務の中から、経験・能力を活かし、キャリアビジョン実現に必要な能力が習得可能な業務をお任せ致します。また、バリューチェーンイノベーターとして、コンサルティング手法を用いて開発環境や開発プロセスにおけるさまざまな課題を発見し、解決策の提案から改善までを行います。 【プロジェクト例】 <アナログ回路設計>●ハイブリッド/電気自動車向けエンジン制御システムのHW開発 ●ADAS関連、車載制御用次世代マイコンと回路の開発設計 ●有機EL駆動システム設計における基板設計 ●IoT対応生産装置の制御基板回路設計 ●循環器医療機器製品の電源回路設計 など <デジタル回路設計>●車両間通信モジュール用LSIのRTL設計・検証 ●車載AIのFPGA回路設計及び自立制御アルゴリズム開発 ●CMOSイメージセンサー開発におけるFPGA設計 など
【必須】 何らかの回路設計(回路規模は問わない)を経験した方(経験1年以上) ●年収例 ・26歳(2017年入社):入社時 370万円 ⇒ 入社3年後:480万円 ・38歳(2017年入社):入社時 595万円 ⇒ 入社3年度:750万円 ・48歳(2018年入社):入社時 640万円 ⇒ 入社2年後:920万円 ※設計経験1年以上の方は、初任地希望エリア限定制度あり ※技術レベルに応じた、勤務エリア限定制度有り ※派遣先での業務もしくは受託案件に従事していただきます
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務概要】 SE事業推進ユニットで全固体電池用固体電解質の開発を担当します。 【職務詳細】 ・硫化物固体電解質の材料開発、試作及び評価 ■募集背景 開発領域の拡大、拡充のため ■魅力 世界的に注目されている最先端の全固体電池に用いる材料開発を通して、全固体電池という新規市場創生に関わることができます。 ■組織ビジョン 創造的な研究開発により、将来の中核となる新規事業を生み出す。 ※総合職採用のため、将来的に転勤の可能性がございます。
【必須】 ・無機材料の設計及び開発経験 【尚可】 ・電気化学に関する知見 ・リチウムイオン二次電池に関する知見
株式会社ワークポート
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務概要】 既存の液系リチウムイオン電池(LIB)の特性を凌駕する電池材料を開発し、新規事業を創出します。 【職務詳細】 ■金属空気電池の開発 ・全固体金属空気電池の実用化検証 ・金属空気電池の電極反応解析、特性発現のメカニズム解明と知的財産化 ■募集背景 空気電池の実用化に対するコンセプト検証加速のため ■魅力 全固体電池用の基幹材料の事業化を検討 「脱炭素社会の実現」に貢献 ■組織ビジョン 「マテリアルの知恵を活かす」をスローガンに、5年後、10年後、20年後を見据えた新規事業創出活動を行っています。
【必須】 ・電気化学、無機材料化学の知識があり、空気電池や燃料電池、その関連材料の研究・開発経験 【尚可】 ・電極触媒の反応に関する知識や研究開発の経験 ・多孔質担体に関する知識や研究開発経験 ・全固体電池および関連する材料の各種手法による評価の知識・経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務概要】 以下のような業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 モビリティ業界も電動化&多様化が進む中、次世代モビリティの顧客ニーズに応じた提案をする為の設計開発業務。 同社のコア技術であるチェーンの噛合い電動、カムクラッチの技術的な強みを活かした商品開発や、その応用製品、ユニット化した製品の設計及び技術開発など (例) ・顧客ニーズ把握、サプライヤとの技術打合せ ・製品設計、性能評価 ・新商品の企画、開発 ・新技術の研究、開発 <ポジションの魅力・やりがい> 顧客との仕様打合せを通して自己のアイデアを形にして、製品設計、評価、量産まで、一貫して関わって戴きますので、開発者としてモノを世に送り出すやりがいを強く感じ、業務を通して社会・地球環境の貢献に寄与できます。
【必須】 鉄や樹脂といった材料の知識を広く持った開発・設計業務経験 【尚可】 環境配慮材料を使った業務経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務概要】 同社にて光学薄膜技術開発担当としての業務をお任せいたします。 【職務詳細】 同社製品の光学レンズ全般のコーティング技術に関する開発業務をご担当いただきます。 ■社風 年間休日は131日、加えて年5日間のリフレッシュ休暇制度を採用しています。 原則毎日定時退社を徹底しており、18時には館内の消灯・施錠が行われます。その結果、離職率は3%未満、平均勤続年数は15.8年と高い定着率です。 ■開発環境 同社では約300名の技術者が働いています。 企画から量産まで一貫した開発体制をとっていて、設計段階では光学・機構・電子・生産技術のそれぞれの技術者と協力しながらチームを組んで業務を進めていきます。 基本的には1人1製品を担当しており、1つの製品が量産段階に入るまでには半年~1年ほどかかります。
【必須】 ・光学薄膜の設計・製造実務経験 ・新規光学薄膜の開発経験 ・新規反射防止構造の開発経験 ・機能性薄膜の開発経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務概要】 同社にて光学要素開発担当としての業務をお任せいたします。 【職務詳細】 光学測定機、光学デバイスに関する、光学要素開発をご担当いただきます。 ■社風 年間休日は131日、加えて年5日間のリフレッシュ休暇制度を採用しています。 原則毎日定時退社を徹底しており、18時には館内の消灯・施錠が行われます。その結果、離職率は3%未満、平均勤続年数は15.8年と高い定着率です。 ■開発環境 同社では約300名の技術者が働いています。 企画から量産まで一貫した開発体制をとっていて、設計段階では光学・機構・電子・生産技術のそれぞれの技術者と協力しながらチームを組んで業務を進めていきます。 基本的には1人1製品を担当しており、1つの製品が量産段階に入るまでには半年~1年ほどかかります。
【必須】 ・光学設計、及び光学理論(幾何光学、波動光学)の基礎を習得している方 ・光学計算プログラム(フォートラン、C言語等)の開発経験がある方 ・光学測定機(MTF評価、調芯機等)の開発経験のある方 ・光学デバイス(回折素子、マイクロレンズ等)の光学設計、評価法を習得している方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務概要】 SE事業推進ユニットで全固体電池の開発を担当します。 【職務詳細】 ・硫化物全固体電池の電極設計や電池製造工程に関する開発 ・スラリー化、塗工など電極作製方法に関する開発 ・要求特性に合わせた材料選定、材料改善に関する検討 ■募集背景 電池専門知見者の強化及び事業領域拡大のため ■魅力 世界的に注目されている最先端の全固体電池の試作を通して、全固体電池と言う新規市場創生に関わることができます。 ■組織ビジョン 創造的な研究開発により、将来の中核となる新規事業を生み出す ※総合職採用のため将来的に転勤の可能性がございます。
【必須】 ・リチウムイオン二次電池の開発経験(材料開発、電極設計、プロセス開発) 【尚可】 ・全固体電池に関する知見 【求める人物像】 ・社内外の関係者と協働しながら、円滑に業務を進めることができる方 ・全固体電池への志望動機を強くお持ちの方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務概要】 電気機器メーカーにて、下記業務をご担当頂きます。 【職務詳細】 ・設計業務⇒制御回路周りの設計、汎用入出力やスイッチング電源など 基本的な設計やI2CLVDSなどのシリアル通信・伝送路に関する設計 ・評価業務⇒試作基板評価、信頼性評価、ラダープログラム 試験仕様書の作成、工数管理、報告書まとめ、不具合対応等一連のハードウェア評価経験 ※ツール⇒各種アナログ評価機器を使用予定 【キャリアパス】 定期的な面談により希望や経験をくみ上げ、 各個人に沿った研修やキャリアパスを用意しています。 プロジェクトの各段階における知識・技術研修だけでなく、 コーチング・マネジメントといった人間力育成も行っています。 専門性を突き詰めるだけでなく、各種学校での設計技術講師など 様々なキャリアパスを選択する事が可能です☆
【必須】 アナログ、デジタル回路設計の実務経験がある方 ※5~7年の実務経験をお持ちの方が望ましい。 【勤務地について】 同社ではエンジニアのプライベートと仕事の両立を重視しており、 勤務地については希望を最大限考慮しています☆ 配偶者がいる方であれば、 30歳以上での転居を伴う転勤は発生しません☆ 面接の場では希望案件・勤務地などお気軽にご相談ください☆
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務概要】 既存の液系リチウムイオン電池(LIB)の特性を凌駕する電池材料を開発し、新規事業を創出します。 【職務詳細】 ■全固体リチウム硫黄(LIS)電池の開発 ・全固体LIS電池用電極材料の試作評価および電池性能検証 ・金属リチウム負極の実用化検討 ・LIS電池の電極反応解析、特性発現のメカニズム解明と知財化 ■募集背景 全固体LIS電池の実用化を目指した開発加速のため(知見・専門性強化も含む) ■魅力 全固体電池用の基幹材料の事業化を検討 「脱炭素社会の実現」に貢献 ■組織ビジョン 「マテリアルの知恵を活かす」をスローガンに、5年後、10年後、20年後を見据えた新規事業創出活動を行っています。
【必須】 ・電気化学、無機材料化学の知識があり、機能性材料の研究開発に興味をお持ちの方 【尚可】 ・LIB(特にリチウム硫黄電池)関連材料の研究開発経験 ・多孔質担体に関する知識や研究開発経験 ・無機材料-炭素系材料の複合化技術やプロセスに関する知識・経験 ・全固体電池および関連する材料の各種手法による評価の知識・経験 ・空気電池や燃料電池の電極反応に関する知見・経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務概要】 太陽電池用PE-CVD装置について、管理業務をおまかせいたします。 【職務詳細】 具体的には下記をご担当いただきます。 ・開発 ・製造 ・立ち上げ 【同社について】 同社は真空装置や成膜装置などの開発・製造において長年の実績とノウハウを持っており、さまざまな大学や研究所等からも高い評価を得てきました。 現在は中国をはじめとする海外のパートナー企業と業務提携し、産業用ソーラーパネル工場建設プロジェクトに携わっております。 ★資格取得支援★ 資格取得に関しては同社規定に沿うものであれば、全額負担します。 向上心の有る方大歓迎です。
【必須】 ・プラズマCVD装置(太陽電池用)、成膜装置、真空装置等の開発、設計のご経験 ・英語、または中国語のビジネス利用のご経験 ・マネジメントのご経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務詳細】 同社のお客様の企業で、回路設計エンジニアとして開発業務に従事していただきます。 【案件例】 顧客先の製造装置の開発 など 【同社について】 2010年6月に、インド人技術者によって日本で設立しました。 アジア各国の優秀なエンジニアを日本企業に提供するグローバル人材会社として、設立以来成長を続けています。 現在は日本国内5拠点、インド2拠点、シンガポール、ベトナムにそれぞれ拠点を立ち上げ、4カ国9拠点で、グループ総勢400名以上の従業員が在籍しています。 【今後の展望】 今後案件拡大の為、さらに様々な業界・スキルを持ったエンジニアの採用を視野に入れています。 今後の同社のキーマンとして活躍してくれることを期待しています!
【必須】 回路設計実務経験(目安3年程度) ~同社の雰囲気~ 「プライベートも大切に」という考え方が強く、有給取得率なども高いことから働きやすい環境になっています。 また、経営計画も定まり、目標に向かって取り組んでおり、社員のキャリアアップ・スキルアップも前向きに考えています。自身の成長が大いに期待できる環境です!
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務概要】 同社にて下記業務を担当します。 【職務詳細】 ■製品:カーエアコン、パワートレイン熱交換器、冷却器 ■範囲:設計、要件定義 ■開発:3DCAD 開発部のインターフェースとして、顧客の要求事項を社内展開し、製品開発計画に基づき、仕様、進捗、予算などの要件定義を推進していただきます。 ■魅力 自動車に必要なあらゆる部品の開発・供給を手掛ける同社は世界トップクラスの自動車部品サプライヤーです。ルノー最大級の部品供給メーカーであり、日本車にも多く同社製品が導入されています。ドライバーの要求に応えながらCO2排出量の削減に注力し、接続された車と自動運転、マンマシンインターフェースを融合した「直観的なドライビング」の先駆者として、これらの技術が誰にでも手の届くものになるよう努めています。独立系のサプライヤーとしての強みを活かし、競合他社より一歩先の技術を開発するため、既に高い評価を得ている空調用コンプレッサーから自動運転技術まで最先端技術を世の中に提供しています。
【必須】 ・BTM、IGBTクーラーの研究開発活動の経験 ・英語力(ビジネスレベル) 【尚可】 ・冷媒二相化技術の経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務概要】 生体情報モニター製品のハードウェア開発・維持・改良業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・回路設計 ・評価(環境試験、EMC試験など) ・設計ドキュメントの作成 ・製品維持のための部品変更などの設計変更 ※入社直後に担当いただく仕事・役割 →ハードウェア開発・維持・改良業務の業務遂行のメンバー ※入社3年後に担当いただく仕事・役割 →ハードウェア開発・維持・改良業務の業務遂行のリーダー 【おすすめポイント】 入社後はOJTを通して、実務を習得いただきます。 ISO13485に基づく医療機器の開発技量が身につきます。 加えて本社研修部門による研修、外部セミナーを受講し、知識をつけていただきます。 生体情報モニターは、急性期医療現場の最前線で使用される製品であり、開発した製品で多くの人の命が救えることにやりがいを感じることができます。
【必須】 ・アナログ回路orデジタル回路の設計経験(4年以上) ・電気電子系の大学を卒業している方 ・普通自動車運転免許 【尚可】 ・CPU回路設計経験 ・製品設計から市場にリリースするまでの一連の経験 ・高速デジタル回路設計経験 ・有線/無線ネットワーク設計スキル ・情報処理技術者ネットワークスペシャリスト
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務概要】 四輪製品の回路設計をお任せします。仕様検討~回路設計などを中心に評価~量産までの製品開発工程の全てに携わっていただきます。また自社開発のパワー半導体を回路に組み込むことで世界最高水準の技術を生み出しており、回路設計者のやりがいにもつながっています。 【職務詳細】 ◇担当フェーズ:仕様検討・デバイス選定(製品仕様整合,回路検討,部品選定,部品開発)/回路設計(シミュレーション解析)/レイアウト設計/試作・評価(量産図面及び各種設計検証資料作成)/製造組み立て(量産検査仕様決定及び生産技術部門支援) ◇担当製品:HEV/PHEV/FCV/EV車両向けDC/DCコンバータ製品 ◇製品対応数:メイン1製品に加え、サブで複数製品のイメージです。機種の難易度によっては1製品に集中いただきます。 ◇一つの製品に係る平均期間:標準1年~長くて1年半 【企業の魅力】 ◇東証プライム上場のパワー半導体・エレクトロニクスメーカーです。電装/電子デバイス/エネルギーシステムの3事業で偏りがない為、業績のバランスが取れており安定しています。各事業部にトップクラスシェアの製品を保有しています。
【必須】 ・回路設計経験 ※目安:3年以上 【尚可】 ・パワー半導体や組込マイコンを用いた回路設計知識 ・電子部品の電力計算,熱設計知識 【企業の魅了~つづき~】 ◇総資産は約1300億、収益についてはコロナ禍の影響を受けるも半導体デバイスを主に回復基調にあり経営基盤は安定しております。 ◇年間休日130日以上、平均有給取得率も60%程度とワークライフバランスが整っています。またリモートワークも導入し、出社比率を50%にしています。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務概要】 自動車のサーマル関連製品(ヒーター、コンプレッサー、熱交換器等)の開発プロジェクトマネージャーとして、顧客や社内プロジェクトチームとともに新規及び既存の製品開発をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・顧客の新規の製品や既存の製品群の改良のプロジェクトの推進 ・顧客のプロジェクトの目標(品質/コスト/利益/納期/タイミング)の管理 ・プロジェクトチームメンバーの管理・スケジュール管理・人事考課 etc ※利益(製品と開発)、品質、コスト等に関して責任を負う役割です。 ■同社製品の特徴 同社製品はフォルクスワーゲン/アウディ/ボルボルノー/日産自動車/スズキ/マツダ/いすゞ/米国BIG3各社等の各社に搭載されています。
【必須】 ・製造業でのプロジェクトマネージャーのご経験(開発 or 品質) ・ビジネスレベルの英語力
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務概要】 同社にて下記業務を担当します。 【職務詳細】 ・接合材料の開発業務 (材料開発、評価、解析、顧客への材料紹介と幅広く業務に携わっていただきます) ■配属部署 AST事業推進ユニット ■ミッション 事業創造本部の新規事業創出 ■業務の魅力 5年後、10年後を見据えた新規事業創出活動を行っていること ■キャリアステップイメージ キャリアアップの為、生産現場、海外へ転勤の可能性あり ※ダイバーシティ取組の観点から、同社は男女共同参画を推進しています。
【必須】 ・企業での開発業務経験5年以上で下記の技術に精通している方 (金属粒子合成技術開発/実装プロセス開発/接合材料開発) 【尚可】 ・上記開発業務経験について、 パワー半導体のパッケージ開発、信頼性評価および不良解析を 行った経験がある方 ・TOEIC600点以上(顧客向けの資料を英文で作成できるレベル)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務概要】 同社にて下記業務を担当します。 【職務詳細】 ・燃料電池セル(固体酸化物形・SOFCタイプ)開発業務 ・燃料電池関連部品の製造から品質、装置保守等 ※付随のサポート業務も発生することがあります。 ◎同社の魅力 焼結含油軸受を長年の間販売しており、数多くの大手メーカー様と お取引があるため非常に安定しています。 また、下記の通り同社の軸受は世界でも圧倒的なシェアを 誇っています! =============== ・ブルーレイ:99% ・CD、DVDのハードディスク:90%以上 ・スマートフォン:65% など ===============
【必須】 下記いずれか必須 ・燃料電池の設計/開発業務経験者(タイプ不問) ・燃料電池の専攻/研究経験 ◎以下のような制度を複数用意しており、 成長できる環境が整っております!! ■資格取得制度 ■通信教育補助金制度 ■TOEIC研修制度
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務概要】 旺盛な半導体需要に的確・迅速に対応するため、凸版印刷から独立しIPOを目指す、半導体用フォトマスク新会社での業務です。ヘッドマウントディスプレイ向け光学デバイスに使用されるナノインプリント用モールドの開発を主とした、シリコン等の微細加工の開発技術、プロセス設計、生産技術業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・ナノインプリント等の微細加工関連製品の新規技術開発 ・事業化を進めているナノインプリント用モールドの開発において、社内の開発能力、プロセスを踏まえ、海外を中心とした顧客への技術対応、仕様策定、社内の開発推進業務 ・ナノインプリントや同社の持つ微細加工技術による新規開発業務 ・微細加工装置や検査装置の導入/立上げ/プロセス開発や量産技術の構築 ※本人の経験や適性に応じて、業務範囲を決定します。 【配属予定部署】 PM技術開発部 朝霞工場 ※フォトマスクは、ガラス基板の遮光膜に非常に微細な回路パターンを形成したもので、複雑な半導体の回路をシリコンウェハに焼き付けるときの原版です。半導体用フォトマスクのほか、各種研究・開発用ガラスマスクや、シリコンステンシルマスク、ナノインプリント用モールドなどを開発・製造しています。
【必須】 半導体、MEMS、電子部品の生産技術もしくはプロセスエンジニア経験。 【尚可】 ・新製品の開発に関わりたい方 ・生産技術・プロセスの知見を活かして顧客に提案していきたい方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務概要】 二輪ものづくりセンターにおける車載電装システムの研究開発業務をお任せします。 【職務詳細】※ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します。 車載電装電動部品・システム(車載ネットワーク、コネクテッド、インフォテイメント、灯火器、スピードメーター、センサー類、ハーネス、バッテリー、モータ、発電機、安全装備等)に関する以下業務を関係部署、サプライヤー様とのやりとりを行いながらご担当いただきます。 ●先行技術研究開発 ●商品コンセプト ●要求仕様作成 ●各種モジュール設計、電気回路設計 ●電磁波適合性、振動適合性、耐熱耐水性の研究開発 等 【魅力・やりがい】 二輪車は電装技術により大きな変革期を迎えています。AI技術・通信技術の応用をはじめとしたイノベーションが求められ、技術探査、チャレンジが必要な領域となっており、海外のお客様や企業、同社の各事業所とも連携したグローバルな研究開発が行えます。
【必須】 ・電装システム・部品、又は電動システム・部品に関連する開発(システム設計・回路設計・評価)経験 ※但し、車両開発の経験は問わない 【尚可】 ・IoT/ITS関連、コネクテッドやインフォテイメントなどのICTシステム開発の実務経験 ・安全装備などに関するシステム開発の実務経験 ・ハード・ソフト両方の知識・経験をお持ちの方 ・英語でのコミュニケーション能力
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
埼玉県
・弊社新製品開発における製品の企画、開発設計、外注折衝、生産現場指導、量産と市販後問題点対応などの一連の流れをお任せ致します。 ・光学設計者、メカ設計者と共に、主に電気&ソフト設計者として上記業務に携わって頂きます。 ・電気&ソフト設計は、電源回路、アナログ回路、マイコン回路、カメラ、タッチパネルPC、各種センサー、無線デバイス等を使用したシステムの開発と外注折衝を行います。さらに規格に基づいた安全規格試験とEMC試験を行います。 製品開発例:カメラ付き無影灯、スタンド型診療灯、ベース照明システム等
【必須】 ・電気回路設計開発実務経験 5年程度 ・仕様検討(仕様書作成)・詳細設計・試作・評価・製作・導入までのプロセスの全般を経験した方 ・電気&ソフト開発業務だけでなく、製品として生産フォローと市場問題点対応など全般携われる方 【歓迎】 ・謙虚さと協調性のある方。誠実に業務に取り組んで頂ける方 ・組込み系ソフトウェア開発業務経験 ・医療機器の開発経験がある方【必須】 ・電気回路設計開発実務経験 5年程度 ・仕様検討(仕様書作成)・詳細設計・試作・評価・製作・導入までのプロセスの全般を経験した方 ・電気&ソフト開発業務だけでなく、製品として生産フォローと市場問題点対応など全般携われる方
株式会社ジャストフィット
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 群馬県 / 栃木県 / 茨城県
無線回路・高周波回路・電源回路等アナログ回路、およびマイコン周辺回路・制御回路等デジタル回路の設計・解析・評価、LSI開発等 ※製造業企業の開発現場において常駐で仕事をしていただきます
●経験者 実務経験1年以上(学歴不問) ●未経験者 大卒以上(既卒2年以内)
富士ヒューマンテック株式会社
取り扱い転職エージェント
埼玉県
技術課 設計係 設計部門の専門職として、新たな経験と知識を活かし、既存顧客以外の新規顧客獲得を目指す。 シャッターを動かすための制御部分を担って頂き、将来的には幹部候補として管理業務もお任せします。
(必須) 普通自動車運転免許 (歓迎) 電気回路設計経験のある方 回路図が読める、シーケンスプログラムが出来る方
富士ヒューマンテック株式会社
取り扱い転職エージェント
埼玉県
電子システム・制御エンジニア 当社では自社製品の開発から既存商品の改良まで取り組んでおり、今後電子システム開発設計に注力するため、設計開発部門の充実/強化が課題となっています。今までの経験を活かし設計部門の技術者として活躍し、将来は設計部門のリーダーを担っていただける方を募集します。機械設計のエンジニアとして活躍して頂きます。 入社後、研修として、製造・営業など全体の業務を学んでいただきます。 設計以外にも、現場での顧客対応、協力会社との打ち合わせもあります。
(必須) 電子部品、家電メーカーなど電子システム・制御システムの経験 (歓迎) 製造業で機械の基本設計技術者経験 3D CAD設計経験
富士ヒューマンテック株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 群馬県 / 栃木県 / 大阪府 / 京都府 …
・カーナビゲーション車載機回路設計 ・ECU車載器の回路設計 ・デジタルカメラの回路設計 ・スマートフォン、携帯電話のR/F,画像、音声処理回路設計 ・MRIの回路設計 ※常時600件のプロジェクトがあるため、あなたの希望や興味を叶えることが できるはずです。
【MUST】 ・電気系の設計経験を3年以上お持ちの方 【WANT】 ・電気系CAD、CAEを使用した設計経験がある方 ・開発プロジェクトでリーダー経験がある方 ・後輩の育成経験がある方 ・IT系の資格保有者等
株式会社マックス
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 大阪府 / 愛知県
○メカトロニクスエンジニア(機械設計) ・自動車、自動車部品、航空宇宙、医療機器、鉄道、家電、工作機械等の大手メーカを中心とする開発設計部門での業務 ・大手メーカのプロジェクトに入り経験能力に応じて、製品開発における構想、基本、量産、単発品設計を担当 ・開発環境における様々な課題を発見し、解決策の提案からバリューチエーンの改善まで行います ・具体的なプロジェクトとしては、自動車エンジン製品の設計/自動車内装部品の設計/航空機用ガスタービンの機械設計/航空機の強度解析、翼部分の構造解析、力学計算/半導体液晶製造用ロボットの開発、ウェハー搬送ロボット、多関節型ロボットの機構設計および解析業務/デジタルカメラの開発新規機種の構造設計から量産までの立ち上げ業務/各種自動機器の機械設計他 ○エレクトロニクスエンジニア(デジタル・アナログ回路設計) ・自動車、家電、OA機器等の各メーカを中心とする開発設計部門での業務 ・メーカのプロジェクトに入り経験能力に応じて回路設計ハードウェア開発を担当 ・開発環境における様々な課題を発見し、解決策の提案からバリューチエーンの改善まで行います ・具体的な業務としては、半導体検査装置におけるテストプログラム開発/パワーエレクトロニクス回路設計/車載ECUのハードウェア開発/ハイブリッド自動車向けエンジン制御システムのHW開発/工作機械数値制御装置のハードウェア開発/複写機のハードウェア開発他
○メカトロニクスエンジニア(機械設計) <未経験>20歳代前半~30歳代前半まで ・理工系の大学、大学院、高専卒は必須 ・材料力学、機械製図の基礎知識のある方は歓迎 <経験者>20歳代前半~50歳代前半まで ・20歳代/構造設計、機械設計、CAE解析を経験された方、3次元CADを使った経験者は歓迎 ・30歳代/製品部品の構造設計、機械設計を経験し3次元CAD実務経験者、CAE解析経験者 ・40~50歳代/上記実務に長年就かれ、プロジェクトに主導的な立場で関わった経験のある方 <ハイキャリア>40歳代前半~50歳代前半まで ・製品部品の構造設計、機械設計を経験し、3次元CADでの実務経験10年以上の方 ・その上プロジェクトに主導的な立場で関わった経験がある方 ・リーダやマネジメント的なポジションでの経験がある方歓迎 ○エレクトロニクスエンジニア(デジタル・アナログ回路設計) <未経験>20歳代前半~30歳代前半まで ・理工系の大学、大学院、高専卒で、回路系口座の履修は必須 ・生産技術、評価解析、品質管理の経験ある方は歓迎 <経験者>20歳代前半~50歳代前半まで ・20歳代/何らかの回路設計を経験された方 ・30歳代/複数の回路設計の実務を経験された方、プロジェクトに主体的に関わり知識的なバックボーンがしっかりした方 ・40~50歳代/回路設計実務に長年就かれプロジェクトを主導的な立場で関わった経験がある方、マザーボード装置レベルの設計が出来る方歓迎 <ハイキャリア>40歳代前半~50歳代前半まで ・複数の回路設計の実務経験が10年以上の方 ・プロジェクトに主体的に関わり知識的なバックボーンがしっかりした方 ・リーダやマネジメント的なポジションでの経験がある方歓迎
株式会社マックス
取り扱い転職エージェント
東京都 / 埼玉県 / 大阪府
ダム分野、水工分野、上下水道分野等のプラントの機械設備・電気設備に関する計画・設計
【必須(MUST)】 機械系技術者もしくは電気系技術者(経験3年以上) ※建設コンサルタントの経験は不問です。 【歓迎(WANT)】 技術士資格保有者
株式会社みどり会
取り扱い転職エージェント
埼玉県
・新製品の構想、開発、試作、検証、生産図面作成 ・既存製品・部品(板金・樹脂成型品)も生産性改善 ・設計委託会社のマネジメント ・製品の試作、性能検証、品質検証、妥当性検証 ・コスト試算、投資資産 ・取引先との打ち合わせ、試験の立ち合い
(必須条件)回路設計経験、普通自動車運転免許 (歓迎条件)IoT製品の開発経験、外部設計委託会社のプロダクトマネジメント
富士ヒューマンテック株式会社
取り扱い転職エージェント
埼玉県
◇電気設計実務(各装置設計) 制御盤設計、機内配線図作成、制御プログラム作成及び機能確認、配線、検査 客先での点検・修理・改造、電気設計に関わる資料の作成など。
【必須経験】三菱電機製PLC・HMIプログラミング、電気回路図、制御盤図の設計経験 【必須資格】普通運転免許 【歓迎要件1】富士電機、オムロン製PLC・HMIプログラミング、SOLIDWORKS Electrical、Microsoft Visioを使用した設計経験 【歓迎要件2】セーフティサブアセッサ、セーフティアセッサ、その他の資格
富士ヒューマンテック株式会社
取り扱い転職エージェント
埼玉県
◇3DCAD使用による機械設計、各種装置の機構設計
3DCAD実務経験者
富士ヒューマンテック株式会社
送信に失敗しました。