取り扱い転職エージェント
東京都
発展途上国(東南アジア、アフリカなど)において、スマートシティ、スマートコミュニティ構築プロジェクトに、技術コンサルタントとして携わって頂きます。 業務としては、調査、計画、基本設計、詳細設計など広範に亘り、ご活躍の機会は豊富にございます。
・スマートシティ、エネルギーマネジメント、環境プラントなどの技術経験者(電気、通信、廃棄物関連が望ましい) ・英語力(TOEIC600目安)
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
大阪府 / 福井県
■同社製品における下記いずれかの業務をお任せいたします。 (1)車載用途 操作スイッチ・電装システム製品等のソフトウェア設計 ・HVAC、ステアリング把持検知システムなどの電装品のソフトウェア開発設計業務 ・顧客との技術折衝 ・担当商品の引継ぎとに関する社内関連部門(海外工場含む)との調整など。 (2)車載用途 操作スイッチ・電装システム製品等のハードウェア設計 ・電子シフター、ステアリング把持検知システムなどの電装品モジュールのハードウェア開発設計業務 ・顧客との技術折衝 ・担当商品の引継ぎとに関する社内関連部門(海外工場含む)との調整など。 (3)車載用途 操作スイッチ・電装システム製品等の機構設計 ・ストップランプスイッチ、ストロークセンサー、HVAC、ステアリングスイッチなどの車載用スイッチ、センサーの機構開発設計業務 ・顧客との技術折衝 ・担当商品の引継ぎとに関する社内関連部門(海外工場含む)との調整など。
【必須条件】 ■車載向け製品のソフトウェア設計/ハードウェア設計/機構設計いずれかのご経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
兵庫県
電気計装設計者として、顧客との仕様打合せから現地試運転まで担当いただきます。
【必須】 普通自動車免許 エンジニアリング会社にて電気計装の設計経験者
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都 / 埼玉県
海外・国内含めOEMからの自動運転システムプロジェクトの設計開発を行い、新規量産プロジェクトの立ち上げを担当いただきます。 メカ設計、システム設計、ハード設計、ソフト設計全般を取りまとめ、技術面でリードいただきます
【必須】 ■自動車用ステアリング、ブレーキシステムの電子制御システム開発部門においてシステム、電気、メカ、ソフト何れかの製品設計で6年以上の経験を持ち、 システム、電気、メカ、ソフト全般について基礎知識を有する。 ■海外の開発部門と連携が可能な英語スキルを有する。(ビジネス中級以上)
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
京都府 / 神奈川県
【具体的な仕事内容】 マイコン及び車載用ワイヤレス機器向けの事業を拡大するため、Blue toothなど無線技術を用いたシステムのソリューション開発、半導体回路設計及び評価を主に推進して頂きます。 ・無線ソリューションの開発(システム設計、システムボード基板設計等) ・ファームウェア設計開発 ・無線通信アナログ回路設計 ・ベースバンドデジタル回路設計 ・ワイヤレス半導体チップの評価
アナログ回路: 【必須】 [経験] アナログ回路設計経験 (5年目安) [知識] アナログ回路設計スキル(アナログ信号処理回路) [ツール] Synopsys or Cadence [語学] TOEIC550点以上 [その他] 【歓迎】 [経験] アナログ/デジタル混載ICのプロジェクトリーダー経験 MCUもしくはCPU内蔵LSIのアナデジ回路設計経験 MatLabを用いたシステム設計経験 車載向けアナログ/デジタル混載ICの開発経験 車載バッテリモニタリングシステムの開発経験 [知識] 工学部で情報工学/電気・電子工学を専攻した専門知識 [ツール] MatLab [語学] TOEIC800点以上 中国語 デジタル回路: MCUもしくはCPU内蔵LSIのデジタル回路設計経験 MatLabを用いたデジタル信号処理のシステム設計経験 [知識] 工学部で情報工学/電気・電子工学を専攻した専門知識 [ツール] MatLab [語学] TOEIC550点以上 [その他]
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
岐阜県
数年後を見据えた新しい半導体ICパッケージ基板の製造プロセスに応じた工法開発をお任せします。社内商品開発部門からの依頼を受け、デザインの検討から行い、テストをしながら顧客要望に対応できる製品をどう作るかを担当します。装置メーカーや材料メーカーと協働しながら、工法開発を行います。ドリル穴あけ、めっき、露光、現像、エッチングなどの一連の軸となる工程と、その工程を繰り返し積層させていく工程によりグループは分かれております。ご経験に応じていずれかのグループに配属します。 【募集の背景】 データセンターなどサーバーに必要な高性能な半導体ICパッケージ基板の更なる量産体制に向け、1800億円の設備投資(新工場の計画含む)を予定しています。 これまでの半導体ICパッケージでのシェア1位に留まることなく、更なる高機能ICパッケージ基板に求められる、高積層、微細配線といった難易度の高い技術開発に挑んでおり、最新の設備も導入し、情報や技術が集まる環境で共に技術を磨いて頂ける方を募集します。 【特徴・魅力】 ・全方位的な顧客に横断的に基板を開発しているため、最先端を走る顧客の技術に触れられる環境です。 ・例えば入社して3年目の20代半ばの社員にも、多種多様な設備や材料を扱う中でのある特定分野の材料や設備の評価~セッティングの流れの第一人者としてテーマを渡したり、裁量のある会社です。 ・また本部署は、数年前から継続的に中途採用を行っており比較的中途社員の多い部署です。係長クラスでの採用実績等もございます。 【配属部門】 PKG事業本部 開発統括部 技術部3G ※残業は月あたり30時間程度。 休日出勤は基本的にはございません。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■いずれか必須 ・化学、材料系のメーカーでの技術職経験 ・学生時代含め化学や材料系の知見があり、メーカーで技術職経験 【キーワード】 露光、レーザー、ドリル、エッチング、ドライフィルム、レジスト、DFR、有機密着、リソグラフィ、リフローシュミレーター、フラックス、ダイシングブレ、
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
■次世代二次電池の研究開発 ・次世代二次電池(発電所や家庭用向け)の実用化に向けた研究開発 ・リチウムイオン電池を上回る性能を目指す革新的な研究開発 【募集背景】 新事業における中核人材の確保を目的とした採用 【配属部門】新事業開発部 ペーパー応用製品課 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■電気化学、物理化学等のバックグラウンド、知見を有する方 ■電池の要素技術開発、性能評価のご経験(3年以上) [歓迎要件] ・電池メーカーのご出身 ・実用化フェーズの開発のご経験 ・電池の具体的な特性の分かる方 ※Uターン・Iターン入社も多数、歓迎
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福岡県
【期待する役割】 建設機械ならびに汎用製品の試験、計測、解析、分析業務 【職務内容】 ・建設機械の試験、計測、解析、分析および試験結果報告書等の作成等の各業務 ・その他、上記に付随する業務全般 ※建設機械のテスト業務、整備に興味のある方を求めています。 【魅力】 未経験可能。前向きに 【募集背景】 人員確保。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
エクセル・ワード・パワーポイント等での簡単な資料作成のスキル以外は不問。 未経験可能。研究開発職の育成案件。 前向きに業務に取組み、知識,技能習得に意欲の有る方を育成いたします。 【歓迎要件】 ・機械系の職種についていた方 or 2輪・4輪の最低限の知識 ・勤務地(福岡県)居住者
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
※業務詳細やポジション詳細はお電話にてご説明させて頂きます※ ※下記情報は大枠となります※ 業務 波動光学シミュレータ、フーリエ光学シミュレータ、及びその他電磁場解析手法開発 (シミュレーションモデル構築、数値技術開発、ソフトウェア開発を含む) ■研究所の概要 ・電子産業分野の基幹技術の確保、次世代製品における革新技術及び部品の先行開発を本業に、世界水準の先端研究所として活動することを中長期ビジョンとしています。 ・研究所は敷地面積約7 200平方メートル、総床面積約19 000平方メートル、地上6階地下2階建てで先端インテリジェント機能を備えます。高水準の研究開発を通じ、日本はもちろん世界市場でのグループの競争力を強化し続け、また地域の発展に貢献いたします。
<下記いずれかに該当する方> シミュレーション手法のモデリング・定式化 上記を実装可能なC++でクラスを用いた数値解析プログラミング技術 得られたシミュレーション結果を検証可能な物理的視点 シミュレータの品質(速度・精度・安定性等)を物理・実装の両面から評価し 改善できる理解力及び応用力 <歓迎条件> ・光学・電磁場解析シミュレーションに関する基礎知識 ・OpenMPやMPI等による並列計算に関する基礎知識 ・プログラミング経験(C C++ Python他) ・技術文献読解レベルの英語力 ・物理シミュレータ全般
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
大阪府 / 滋賀県
光学プラスチック製品を製造する同社の技術開発部にてご経験・ご経歴に合わせ下記業務をお任せします。 【具体的には】 ※ご経歴に応じて担当職務を決定します ■顧客との仕様打合せ、仕様書作成 ■金型メーカーへの制作依頼、折衝 ■製品設計業務 ■製品試作、検証、顧客との精度・形状・品質等の仕様打合せ ■量産立上げまでの金型修正、及び製品の熟成(玉成) ■金型不具合改善
【必須】※下記ずれかのご経験 ■射出成形品の設計経験 ■射出成形金型の設計もしくは製造経験 【歓迎】 ■光学技術に関する知識・経験 ■自動車部品メーカーでの経験 ■CAE技術者 ■英語(ビジネスレベル)
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
茨城県
■電流スイッチ設計リーダー候補として下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■低圧DC大電流スイッチの開発・設計 ■設計開発における電気設計、機械設計、機構設計等 ■開発製品の立上げ、顧客との打合せ折衝等 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■電気設計において電気の知識、機械系等の知識の有する方 ■機械設計において機械駆動部などの機械設計の知識を有する方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
兵庫県
■金属加工に関わる技術的な知見を活用して、自動車エアバッグ用インフレータの特に溶接・かしめ加工の良品条件を確立し、量産適用をお任せいたします。 ・溶接・かしめ工程の加工品質向上にかかわる実機による検証業務 ・新規開発品における最適加工工法の検討・検証 ・既存溶接・かしめ工程の品質改善 入社直後は金属加工技術の検証機による検証並びに量産工程における良品条件確立の業務について、先輩社員の指導を受けながら遂行していただきます。 ※セイフティSBU 製品HP:https://www.daicel.com/business/field/safety/ 当SBU(事業領域)は機械、金属加工系の製造プロセスになります。化学メーカーですが、化学製造プロセスの知識は全く必要ございません。
【必須】 ・高専・大卒以上(機械系学部、溶接や金属材料もしくは金属加工に関わる学科が望ましいですがスキルがあれば学部学科は不問) ・レーザ溶接、抵抗溶接やかしめなどの加工技術に関わる研究・開発又は量産工程で良品条件の確立の業務経験 ・金属材料に関する知見がある方がより望ましい ・転勤可能な方 ・車通勤できる方 管理職採用の場合はTOEIC500点以上 【歓迎】 ISOやIATFなどの品質システムを理解し、品質システムを運用した業務が遂行できる方 海外の工場について、生産立ち上げや生産改善を行ってきた経験、もしくは海外赴任経験がある方(TOEIC500点以上あれば尚良し) 顧客に対して技術的なプレゼンテーションや工程監査時に技術的な説明を行った経験がある方 解析・分析などについて、CAEやAIを活用した経験がある方 入社直後は金属加工技術の検証機による検証並びに量産工程における良品条件確立の業務について、先輩社員の指導を受けながら遂行していただきます。
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
三重県
半導体製造におけるプロセス・インテグレーション業務 ・プロセス開発と連携し、量産向けのプロセスフローの構築 ・歩留り・特性改善、試作開発、量産プロセス条件の確立 ・製造のトレンド管理 などに携わって頂きます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書に顔写真を添付ください。 【必須要件】 ■半導体プロセス開発業務経験、モジュールプロセスの開発業務経験 ■インテグレーションの業務経験、生産技術関連の業務経験 【歓迎要件】 英語スキル(TOEIC500点以上)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■仕事内容 味の素グループの主要関連会社の生産技術職として、電気保全関連の業務をお任せしたいと考えています。 1.生産技術 (電気計装設備・計装システムの計画、設計、施工、機器調達、工事施工管理、メンテナンス等) 2.生産管理、生産技術開発 (生産管理、新規設備の開発、作業環境改善等) ■業務の魅力: 電気保全のみでなく、新規設備やシステムの導入等、商品製造に関係する幅広い業務にも携わることができます。当社は味の素グループにおける冷凍食品事業を統括する立場である為、国内外様々な拠点とのやり取りがあり、グローバルな活躍が可能です。 ■同社の特徴・魅力: ・ワークライフバランスの整った環境…年休122日(土日)、コアタイムなしのスーパーフレックス制度など、仕事とプライベートを両立できる環境です。 ・充実の福利厚生…社宅制度があります。基準家賃内家賃の11%~22%自己負担(世帯者転勤社宅100,000円/単身社宅75,000円/独身者転勤社宅※独身扱いは条件あり60,000円)となり、金額は勤務地によって異なります。 ・早期のキャリアアップが望める環境…30代前半でリーダークラスを目指すことも可能です。また海外拠点もあるため、グローバルなフィールドで活躍することも可能で す。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■電気保全関連の実務経験(業界不問) ■電気主任技術者(2種・3種)資格保有の方 【勤務地に関して】 東京、神奈川、埼玉、千葉、群馬、岐阜、香川、佐賀、(海外) のいずれかの拠点に配属となります。 ※転勤型/地域職は相談可
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
茨城県
■スイッチング電源や、電子機器等の基板設計・回路設計等 ■デジタル回路設計業務全般 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■基板・回路設計等の設計経験者 ■デジタル回路設計経験者 【必要な資格】 ■普通自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎要件】 ■顧客打合せなど積極性と協調性のある方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
※業務詳細やポジション詳細はお電話にてご説明させて頂きます※ ※下記情報は大枠となります※ 業務 インクジェットヘッド開発 *ディスプレイ製造に対応するインクジェットヘッドの研究開発に 携わって頂きます ■研究所の概要 ・電子産業分野の基幹技術の確保、次世代製品における革新技術及び部品の先行開発を本業に、世界水準の先端研究所として活動することを中長期ビジョンとしています。 ・研究所は敷地面積約7 200平方メートル、総床面積約19 000平方メートル、地上6階地下2階建てで先端インテリジェント機能を備えます。高水準の研究開発を通じ、日本はもちろん世界市場でのグループの競争力を強化し続け、また地域の発展に貢献いたします。
・要件:下記ご経験者 ・インクジェットシステム設計 or ・インクジェットヘッド、インク or ・インクジェット吐出システム設計、評価 or ・回路設計ができる方(インクジェット未経験でもOK) 【検索キーワード】 ・インクジェットシステム設計 ・インクジェットヘッド、インク ・インクジェット吐出システム設計、評価
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
大阪府
次世代の化学センサの研究開発業務
・ナノ界面化学材料の研究 ・デバイスの構造設計経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
岡山県
●具体的な仕事内容 ・小型のプッシュ型スイッチ等、メカニカルな操作デバイスの新規商品開発、顧客提案 ・スマートフォンや車載など、顧客要望(サイズ、操作感触、寿命等)を満足する機器操作用入力デバイスの製品設計 ・より高い顧客要求を満足する製品完成度を高める、金属、樹脂加工技術等の開発
【必須】 ・機構(メカニカル)製品設計の経験 ・樹脂、金属に関する材料、加工知識、公差設計、品質管理基礎(統計、信頼性、QCツールなど) ・2D CAD、3D CADもしくはシミュレーション解析 【人柄・コンピテンシー】 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・ポジティブ思考で積極的にチャレンジできる ・チームマネジメントに関し、積極的にリーダーシップが取れる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
大阪府
主には、検知回路の開発をお任せします。 ・検知回路で、事故時の短絡電流を検知し、ECUに危険を知らせることによって、ドライバーの安全性を飛躍的に高めます。 ・検出された電流を、事故時の電流か、加速時の大電流なのか、ノイズなのか、などを判断し、信号を送る検知回路の開発が主業務になります。 ・上記、判断を行う上で、OEMと判断基準と整合を取りながら、商品仕様を決定し、開発を進めていただきます。
【必須】 検知~回路~判定・出力/安全設計(マイコンでなく、アナログ回路使用)の経験3年以上 【歓迎】 ・自動車安全部品のシステム設計経験(ex:エアバックなどのシステム動作判定/出力/安全設計) ・製造現場と協働して、課題の解決に取り組んだ経験のある方 ・自動車もしくは車載関連製品の商品設計の経験のある方 ・英語で顧客と会話ができる方 ・海外駐在の経験のある方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
静岡県
電動二輪車用駆動モータ開発 (ご経験に応じて、設計/テスト/試作領域のいずれかを中心にお任せする予定です) 【募集背景】 既存の主力事業(世界トップシェアを誇る車載クラッチ)に加わる事業の柱と して、小型二輪コミューター向けなどEV関連製品ビジネスへの新規参入を 目指しています。 【配属先】技術研究所 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■CATIA3Dを使った車載モータ製品設計の経験 ■電磁場解析業務の経験 ■熱解析業務の経験 ■普通自動車第一種運転免許 【求める人物像】 当社の車載部品ビジネスのフィールドと安定した経営リソーセスを活用しながら、これまでのご経験・ノウハウを存分に活かして活躍いただける方を探しています。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【ミッション】 商用車の”曲がる”機能を担う電動パワーステアリングシステム(EPS AHPS )に用いられるソフト設計、システム設計、機械設計、回路設計の開発のどちらかを見ていただきます。各国拠点(開発の実担当)と連携し、仕様の取りまとめを担っていただきます。 海外・国内含めOEMからの自動運転システムプロジェクトの設計開発を行い、新規量産プロジェクトの立ち上げを担当いただきます。
【必須】 ・自動車業界におけるソフトウェア開発、回路設計のご経験(どれかでOK) ・英語力(海外とのやり取り電話、対面) ・マネジメントの経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
発展途上国(東南アジア、アフリカなど)において、鉄道・地下鉄建設プロジェクトに、技術コンサルタントとして携わって頂きます。 業務としては、調査、計画、基本設計、詳細設計など広範に亘り、ご活躍の機会は豊富にございます。
・鉄道関連の技術職経験 ・英語力(TOEIC600以上目安)
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【募集背景】 昨今、未来の子供たちへの「持続可能な環境づくり」の為に水素エネルギーが注目されており、当社でも2019年から液体水素ポンプの開発を国プロジェクト等で進めております。 また、「持続可能な環境づくり」が当社の長期ビジョンの一つでもあることから、2021年8月に事業開発組織として水素関連事業プロジェクトが立ち上がり、短期的な開発から中長期的な開発まで事業化に向けて多くの取組みを検討・実行しております。 本募集では、これらの開発において、電磁技術の面で新たな挑戦および更なるスピードアップを担って頂ける人財を求めております。 【業務内容】 磁気軸受等の電磁技術機械に関する仕様検討、構造・プログラム設計、電磁場解析、試験計画立案、試験結果の評価、業者との調整を担当として行って頂きます。 また、発揮される能力やご希望によっては若い開発メンバーへの指導も担って頂きます。 【募集部門について】 コーポレートプロジェクト水素関連事業プロジェクト技術開発ユニット航空宇宙技術グループ 全体人数:7名(男性7名、女性0名) 平均年齢:40歳台歳 部門の在宅勤務実施状況:会社の方針に則って在宅勤務 平均残業時間:35~40時間/月 □使用アプリケーション・資格 CAD(AUTOCAD、NX、Solidworks等)・電磁界解析ソフトウェア・プラミングツール ※使用経験は必須ではありません 【キャリアステップイメージ】 入社から最低3年は上記開発に担当者として従事頂きます。 その後、本人の能力や適性、ご希望によりモータやインバータの開発・設計も経験して頂きます。 また、本人の希望と適性によっては他の製品の開発・設計を担って頂く可能性もございます。 更に能力とご希望によっては、各部門のリーダー、ラインマネージャへの昇格機会もございます。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 ゼロから製品を開発していきますので、机上での設計業務だけではなく、自ら手を動かし試作や実験・評価を行っていただきます。 数年後、競争力の高い新構造の製品開発を市場に投入するべく、新規技術開発をご担当いただきます。 難易度の高い業務ではありますが、社会貢献性が高く、担当した製品が市場に出た際には、他に代えがたい達成感があります。 また、この製品開発を通じて、将来の子供達への住みやすい環境づくりに貢献できます。 液体水素ポンプは長い歴史の中で築いてきたLNGポンプの技術を応用しており、この分野においては特許も複数出願しています。 しっかりとした基盤技術を活かしつつ新しいことにチャレンジができる環境です。 なお、所属頂く組織は、これからの水素関連事業の構築を目的とした当社全グループとしてのプロジェクトであり、長い時間軸を踏まえた取組を行っております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■電気の知識がある方 ■プログラムの設計・デバッグ経験3年以上 (C、C++、C#) ■制御の知識がある方(アナログ・デジタル問わず) ■磁場および制御シミュレーションの仕様を作成できる方 【歓迎要件】 ■キャンドモータポンプの設計or開発経験 ■磁場解析、制御シミュレーションができる方(Mat-LAB、SimulationXなど)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
広島県
~創業100年を超える広島県府中市の有力企業/働きやすさ・長期就業◎~ コンクリートプラントの電気制御設計をお任せします。業界トップクラスのシェアを誇る製品で、全てオーダーメイドにて顧客要望によりマッチした開発を行っています。独自性の高い、ハイスペックな大型設備機械の開発に携わることで、モノづくりの醍醐味も味わうことができるポジションです。 【同社の特徴】 1918年の創業以来、独自の技術力を発揮しながら、日本・世界のものづくりを支えてきました。様々な鋳造製法で素材開発や機械加工に取り組む金属素形材事業、旋盤用チャックやNC円テーブルなどを手がけ、パワーチャックで圧倒的なシェアを占める工作機器事業、ビル建設用タワークレーン、コンクリートプラント、立体駐車場などを生み出す産業機械事業。これら3つの分野を核に当社は事業を展開しています。そして、これからは生産拠点の海外展開や整備にいっそう注力することで、世界レベルでの競争力をさらに高めています。 【データで見る働きやすさ】※2021年度実績 会社全体の平均勤続年数16年、平均月間残業時間24.4時間、平均有給休暇取得日数13.5日。土日祝日休み、年間休日も123日と休日も多いです。長く勤める社員も多く、社内の雰囲気も良く、長期就業に関しての環境整備は万全です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■電気制御設計のご経験をお持ちの方 ■リーダーorマネジメントのご経験をお持ちの方(部下や後輩に育成・指導ができる方) ★Iターン、Uターン希望の方歓迎です!
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
※業務詳細やポジション詳細はお電話にてご説明させて頂きます※ ※下記情報は大枠となります※ 業務 数値シミュレーション向けボリュームメッシュ生成のソフトウェア開発 ■研究所の概要 ・電子産業分野の基幹技術の確保、次世代製品における革新技術及び部品の先行開発を本業に、世界水準の先端研究所として活動することを中長期ビジョンとしています。 ・研究所は敷地面積約7 200平方メートル、総床面積約19 000平方メートル、地上6階地下2階建てで先端インテリジェント機能を備えます。高水準の研究開発を通じ、日本はもちろん世界市場でのグループの競争力を強化し続け、また地域の発展に貢献いたします。
<必要なスキル> 1.計算幾何学に関連する研究開発経験(メッシュ、コンピュータグラフィックス等) 2.プログラミング経験(C C++ Python他) 3.技術文献読解レベルの英語力 歓迎条件> 1.計算科学シミュレーションに関わる研究開発の経験(物理、化学、材料、流体等) 2.HPC技術を使ったソフトウェア開発の経験 3.大学での研究もしくはアマチュア活動の経験や理解がある方 ※ポスドク歓迎
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
茨城県
■職務内容 ・スイッチング電源や、電子機器の回路設計、プリント基板設計等 ・アナログ回路、デジタル回路、両方の技術を用いての設計業務全般 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必要な経験等 ・電源回路の設計経験者 ・電子機器の回路設計経験者 ・電気回路の知識を有する方 ■必要な資格 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ■歓迎要件 ・顧客打合せなど積極性と協調性およびコミュニケーションの 取れる方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
神奈川県
※業務詳細やポジション詳細はお電話にてご説明させて頂きます※ ※下記情報は大枠となります※ 業務 半導体プロセスシミュレーション技術研究開発 最先端半導体プロセスに関わるシミュレータの開発を担当して頂きます ■研究所の概要 ・電子産業分野の基幹技術の確保、次世代製品における革新技術及び部品の先行開発を本業に、世界水準の先端研究所として活動することを中長期ビジョンとしています。 ・研究所は敷地面積約7 200平方メートル、総床面積約19 000平方メートル、地上6階地下2階建てで先端インテリジェント機能を備えます。高水準の研究開発を通じ、日本はもちろん世界市場でのグループの競争力を強化し続け、また地域の発展に貢献いたします。
【必須】 メーカ、大学、研究機関等でいずれかの研究開発3年以上 ・計算科学シミュレーションに関わる研究開発の経験(物理、化学、材料、流体等) ・プログラミング経験(C C++ Python他) ・技術文献読解レベルの英語力 【歓迎】 ・Phase Field法を使った研究開発経験 ・機械学習を用いた研究開発経験 ・HPC技術を使ったソフトウェア開発の経験 ・半導体プロセス知識 【キーワード】 ・物理、化学、材料工学、マテリアル工学、反応工学、流体力学、応用数理、計算工学、機械学習 ・Phase field法、フェーズフィールド法、Lattice Boltzmann法、格子ボルツマン法 ・半導体プロセス、半導体装置、TCAD ・Simulator(シミュレータ)開発、シミュレーション、数値計算、数値解析、科学技術計算、CAE ・HPC(High Performance Computing)、並列計算、GPU
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都 / 大阪府
[業務内容] ・企画立案から仕様検討、回路設計、試作、基板チェック、評価、工程管理など ・開発期間:1~2年 ・出張(EMSやOEM先):2ヶ月に1回程度(海外の展示会への出張も年1回程であり※部内で1名)
【必須】 ・デジタル回路あるいは、アナログ回路設計経験者(目安:3年以上) 【尚可】 ・デジアナ混載回路設計やECU回路設計の経験者(目安:3年以上) ・開発から量産までの設計経験を有する方 ・ベンダーとの交渉や調整が可能な方 ※親和性の高い業界:自動車や輸送機、家電、カメラ、掃除機、複合機(プリンタ)、民製品など
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
岐阜県
【業務概要】 半導体ICパッケージ基板を開発~製造まで行う部門の生産技術職として、各種生産設備システムの設計・開発をお任せ。情報システム部門が作る業務システムではなく生産設備のPCや設備を制御するソフトなどが中心になります。国内外の数千台の設備、数万のセンサからとれるデータがあり、ダイナミックな仕事ができます。 【募集の背景】 データセンターなどサーバーに必要な高性能な半導体ICパッケージ基板の更なる量産体制に向け、1800億円の設備投資(新工場の計画含む)を予定しています。 これまでの半導体ICパッケージでのシェア1位に留まることなく、更なる高機能ICパッケージ基板に求められる、高積層、微細配線といった難易度の高い技術開発に挑んでおり、最新の設備も導入し、情報や技術が集まる環境で共に技術を磨いて頂ける方を募集します。 【特徴・魅力】 ・当社の特徴として裁量があるという点があります。 例えば30歳でも海外工場PJの立上げリーダーをお任せしたり、中長期的にグローバルでの活躍土壌があります。 ・岐阜県ワークライフバランス推進エクセレント企業に認定され、仕事と子育て・介護の両立のための制度等も整備しております。 【配属部門】 PKG事業本部 生産技術統括部 生産技術部 設備技術G ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれか必須 ・PLC(シーケンサ)の実務経験 ・生産設備システムの導入、開発、設計等のご経験(メーカーの方だけでなく、システム会社の方も可)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛媛県
■部署概要: 顧客に納入した装置のパフォーマンス最大化に向け、半導体製造プロセスに関する技術サポートと課題の抽出、市場・競合メーカー・学会等の情報より製品企画に必要な技術動向を把握しならびに新装置開発の方向性を決定づけ。顧客価値となる新規アプリケーションの展開や、他社装置とのデバイス特性合わせ込みを通じて顧客との結びつきを深める。 ■職務内容: ・学会、顧客情報等の分析による半導体製造プロセス技術の動向把握 ・装置間のデバイス特性合わせ込み方法の開発と、顧客への展開 ・プロセス計測技術(ドーパント濃度、汚染濃度、欠陥検出等)の導入支援と、それによる顧客サポート力強化 ・プロセスシミュレーションツールの開発と、それを利用した顧客サポート ※目安として、1回あたり1週間~1か月前後の海外出張が発生します(状況によって変動あり)。 ■採用期待と本ポジションの魅力: 入社直後3~4か月程度は開発部評価分析グループにて、社内のデモ装置を用いた装置研修ならびに出荷装置の社内・客先立ち上げ等をご経験いただき、イオン注入装置の概要をキャッチアップしていただきます。 その後、上記<■職務内容>に記載にある業務に就いていただきますが、当ポジションへの最大の期待は、当社が半導体業界のイオン注入領域において世界をリードするための体制をつくることであり、社内外での日々の活動でイオン注入の新たな事象を捉え、当社のイオン注入装置の開発の方向性を決定づける重要ポジションとなっております。
【必須】 ・企業もしくは大学等で、半導体前工程プロセスに係わる研究・解析・特性評価などいずれかの経験 【歓迎】 ・半導体デバイスメーカーもしくは半導体製造装置メーカーでの就業経験 ・顧客折衝や関係部署と円滑に折衝ができる方 ・海外出張に対応できる語学力 ・学会発表等のご経験をお持ちの方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
神奈川県
系統用蓄電池や、マイクログリッドなど、系統安定化・制御に関連する見積、技術提案、計画・設計、現地調整・試運転業務。 また、バイオマス発電など各種発電プラントの電気全般に関する見積、技術提案、計画・設計、現地調整・試運転業務。
【応募条件】 下記電気設計、検討、計画 ・高圧電気設備の基本設計および電気計算 ・電気設備全体の計画、検討 ・電気各種設備計画、検討 【歓迎】 ・電力系統解析 ・蓄電池制御、再生可能エネ安定化制御 ・特高電気設備の基本設計および電気計算 ・発電プラント全般の電気設計 ・タービン発電設備の電気設計 ・系統連系に関する電力協議実務経験 ・電気主任技術者
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
愛知県
当社のパーソナルモビリティ開発室自体は10年以上前から「コモビ(COMOVE)」等の自社オリジナル製品の開発を行っている部署です。 組織には機械系のエンジニアが多く、よりニーズに答え、より自社製品の開発にも注力をする上で電気領域の知見を持つ方を募集します。 【具体的な業務内容】 ・パーソナルモビリティの電気制御/回路設計 ・システム仕様検討、搭載機器検討 【業務の特徴】 最先端の分野でモノづくりを一貫して経験することが可能です。コロナ禍において、公共交通機関のような密を避け、手軽かつ自由に移動ができるパーソナルモビリティの市場が海外で拡大しています。また、当社の「コモビ(COMOVE)」は高齢者の歩行をサポートできるものである等、今後の拡大が予想されます。将来的には、農業や商業用等、多様化するニーズに対応できる製品の開発を進めていく方針です。また、製品に関しては自社工場での生産を行うため、ご自身が設計した製品の最終形を見ることができ、やりがいを感じられるのも当ポジションの魅力です。 【就業環境】 ・組織構成:15名が在籍。現状は電気領域の技術は提携先メーカーもしくは外部技術会社に依頼をしている。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■回路設計の経験 (デジタル・アナログ不問) ■電気制御設計の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
※業務詳細やポジション詳細はお電話にてご説明させて頂きます※ ※下記情報は大枠となります※ 業務:新技術探索・センシング・ソーシング・オープンイノベーション 内容 新技術を探索、調査し韓国本社へ提案および新規事業立ち上げSupport業務 ※具体的には調査、企画、学会参加、産学連携(企業・大学を訪問) ■研究所の概要 ・電子産業分野の基幹技術の確保、次世代製品における革新技術及び部品の先行開発を本業に、世界水準の先端研究所として活動することを中長期ビジョンとしています。 ・研究所は敷地面積約7 200平方メートル、総床面積約19 000平方メートル、地上6階地下2階建てで先端インテリジェント機能を備えます。高水準の研究開発を通じ、日本はもちろん世界市場でのグループの競争力を強化し続け、また地域の発展に貢献いたします。
必須:技術調査・企画業務、研究開発業務、技術コンサルティング業務経験 語学:英語での業務遂行(メール、打合せ) 学歴:四大卒以上 / 理系学部卒大歓迎 対象: ・電機、機械、化学、半導体関連の企業または大学や研究機関での 研究開発者or企画としての経験があり、新規技術への興味関心のある方 (検索キーワード) 研究開発/技術探索/技術調査/技術企画/研究課題探索/研究課題提案/センシング/Sensing/オープンイノベーション/Open Innovation/コンピュータ設計/AI/半導体パッケージ/機能性材料
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都 / 大阪府 / 愛知県
エレクトロニクス材料のマーケティング推進 ●マーケティング2課のミッション ・車載、モバイル、航空宇宙、産機市場について、メガトレンドを先読みした新市場開発(NMR)、新製品起案(NPP)がミッション。 ●担当業務と役割 (1)顧客(OEM、半導体メーカー、規格団体など)訪問ならびに各国マーケティングメンバーとの連携による将来技術 市場動向の把握・分析。これを基にした新商品企画立案・顧客戦略立案 (2)技術部門との連携による新商品技術開発および商品化促進、顧客プロモーション、材料認定活動を推進 (3)新・開発商材の市場導入においてグローバルに顧客、価格、供給戦略を立案・営業部門とともに戦略実行推進 ●具体的な仕事内容 ・モバイル市場のマーケティング活動が主担当 ・市場調査、新製品企画、戦略の立案とグローバルでの推進を担当 ・Key OEMとの継続的なやり取りを通じてプロジェクトを推進 ・社内メンバーとグローバルに連携(北米、欧州、中亜のマーケティングメンバー、中亜のSales、工場および、商品開発など) ●この仕事を通じて得られること 100年に一度といわれる5Gを起点とした変革に対して、エレクトロニクスを通じてその実現を根底から支える電子材料に携わることができます。 世界各国のリーディング企業(車載Tier1 モバイルサプライヤー、半導体メーカーなど)との直接対話を通じてソリューション提供を実施する事業・職務のため、グローバルに活躍でき、かつ最先端技術にかかわる仕事ができます。 事業部内でも市場戦略立案・新商品導入については、製販技術部門と連携しながら、リーダー的な役割を果たす非常に重要でやりがいのあるポジションです。 ●職場の雰囲気 ・若手とベテラン、また男女メンバーが入り混じった職場ですが、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行える組織です。 ・個人に与えられる裁量が大きく、目標達成に向けて様々なアプローチを取って頂く事ができます。 ・グローバルで連携するため、国内外とのMtgが多く、テレワークを中心に業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルです。 ●キャリアパス ・当面モバイル市場でのマーケティング活動を推進 ・入社後の力量を見極めたうえで、車載市場、航空宇宙市場の技術マーケティングや顧客折衝の担当も視野にいれ、マーケティング上位職への登用も検討 ・海外拠点多数あり、将来的には本人の能力・適性を踏まえ海外赴任の可能性もあり。
<必須> ・電気特性、信頼性等からプリント基板の評価・材料決定に関する業務経験 ・プリント基板に関する知識(基板プロセス・特性評価・信頼性等) (上記いずれかの経験を有する方) ・英語によるビジネスコミュニケーション <歓迎> ・モバイル市場での3年以上の実務経験 ・マーケティングスキル ・グローバルマインド ・プレゼンテーションスキル ・対内外折衝能力 ・コミュニケーション能力 ・顧客との対話力があり、新規技術動向の探索調査、新市場開拓の意欲のある方 ・リーダーシップがあり、 自律考動ができる方。
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
新潟県
[印刷機、産業機械、専用機械の電気設計作業全般] 1.ハード設計(制御盤図、PLC回路図等)、ソフト設計 2.装置運転調整(社内にて) 3.装置納入・立ち上げ(社外、納入先にて) 顧客との最初の打ち合わせから、社内での試運転、客先での最後の生産立ち合いまで、生産機械の電気制御設計・立上げを担当します。PLCを用いた制御設計を行い、新規・既存設備改良に携わります。 作成したソフトを設備に搭載し調整、デバックまで実施するため、生産設備の新規装置や改良工事に立ち合い、試運転などの業務拡張もあります。 客先の工場でも作業するため、顧客からの直接の評価をもらうやりがいのある仕事です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
(1)電気設計の実務経験がある (2)電気図面作成経験があり、CAD・E-CADなどを使える (3)PLCシーケンス制御経験 ●下記各メーカー製に対し1社以上使用した経験 PLC:三菱電機、キーエンス、安川電機、オムロン ●同期制御(モーション制御)含むサーボ制御の経験がある方、あるいは技術習得に意欲のある方 (4)盤や機体の配線は社外の外注電装業者にて配線実装するため、外注先との図面指示や配線指示及びチェックができる (5)未経験の技術屋知識習得に対し成長意欲がある。 【PCスキル】Word、Excel、PowerPoint(基本的な操作) 【必須資格】普通自動車免許
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
発展途上国(東南アジア、アフリカなど)において、発電プラントプロジェクト、再生可能エネルギープロジェクトに、技術コンサルタントとして携わって頂きます。 業務としては、調査、計画、基本設計、詳細設計など広範に亘り、ご活躍の機会は豊富にございます。
・電気関連(強電、系統関連が望ましい)の技術職経験 ・英語力(TOEIC600目安)
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
大阪府
半導体開発の内製化を目的とし、設計開発をリードして頂きます。
半導体の設計経験、もしくはプロセスへの理解のある方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
愛知県
同社のバルブ製品などを中心に設計・開発をお任せします。 【具体的には】 当社の主要製品であるバルブに付加価値をつける為の開発・製造(仕様打ち合わせ~設計~量産化)をお任せします。新製品開発にも従事していただきます。また、営業との同行をお任せする可能性もございます。 【MISSION】 当部署が新規の立ち上げフェーズの段階になります。経験が豊富な技術者を採用し、お客様のニーズに幅広くお応えができる体制を取っていき今後当部署をまとめていただくことがMISSIONです ~大手自動車メーカーの国内乗用車の高いシェアを占める自動車用ワイパーアーム・ブレードをはじめ、自動車部品を中心とした老舗企業~ 自動車用ワイパーアーム・ブレードで国内有数のメーカーであり、国内販売車種の約半数の車に当社のワイパーが採用されております。また、冷却水制御バルブの開発から製品化までを手掛けており、当社の製品は安全と快適という、自動車にとってなくてはならないものを確実に支えています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募時写真必須※ ■電気/電子の回路設計経験をお持ちの方 ■マネジメント経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
近年では、現地でモノを作るための自動倉庫の開発など、 モノづくりをより進化させるために欠かせない 海外プロジェクトをマネジメントする業務をお任せします。 ※ロジスティクス製品とは、クレーン・搬送機械・モーター等、製品や原材料を仕入れてから商品を最終消費者へ届けるまでのモノの流れ(物流)を、総合的な視点から合理的に組み立て、統制するために必要な製品のことを指します。 【配属部署】技術本部 制御技術センター 制御技術センターでは技術者約150名在籍しており、全社の共通電気技術部門となります。当社が取り扱うプラント(エネルギー・環境・アクアなど)における一連の電気計装設備におけるエンジニアリング業務を行っています。幅広いプラントに関わるチャンスがあるのが特徴です。 ※今回は入社後に産業機械分野をお任せできる方を募集しています。
【必須】 ■搬送設備の電気制御設計経験をお持ちの方 または、プラント設備の電気計装設計~試運転の経験者 【歓迎する要件】 ■電気関連の資格をお持ちの方 (電気施工管理技士、電気主任技術者、計装士等) ■重電、重工メーカー、産業機械製作メーカー、プラントエンジニアリング会社の方歓迎いたします。 ■海外提携品の取り扱いあるため、英語を使用することに抵抗のない方 ■BTG発電プラントの計画・設計経験をお持ちの方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
岐阜県
約1~5年後、その先の10年を見据えた新しい半導体ICパッケージ基板の商品開発業務で、顧客とのインターフェイスとして、顧客の製品開発責任者と企画や構想に合わせての仕様設計や試作制作など、新しい構成要素や材料の見直しから関与します。 従来のPCやサーバーに加え、車載や5G向けなど多様化している点や製品サイクルが短期化している事などからの増員採用です。 配属先:PKG事業本部 開発統括部 開発部 ★世界トップクラスの半導体メーカーとの仕事の中で最先端の技術や 情報に触れられやすい環境です。 ■採用背景: データセンターなどサーバーに必要な高性能な半導体ICパッケージ基板の更なる量産体制に向け、1800億の設備投資(新工場の計画含む)を予定しています。 これまでの半導体ICパッケージでのシェア1位に留まることなく、 更なる高機能ICパッケージ基板に求められる、高積層、微細配線といった難易度の高い技術開発に挑んでおり、最新の設備も導入し、情報や技術が集まる環境で共に技術を磨いて頂ける方を募集します。 ■魅力等: ◆当社のモノづくりは製造工程数が多く、複雑な工程もある為、経験に応じて、すぐに商品開発ではなく隣の工程設計Gで基礎を1年学ぶなども適宜検討していきます。 ◆社風:例えば入社して3年の20代半ばの社員にもPJリーダーとして、 顧客と対等に折衝や、新規プロセス構築、品質課題といった社内会議に開催、参加、顧客へのレポート等まで実行までお任せする等、裁量がある環境です。 ◆ 経験を積んで、海外勤務が出来る可能性もあります。(アジア、アメリカ地区) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■いずれか必須 ・学生時代の知見含め化学や材料系の知見をお持ちで製造業での技術職経験者 ・材料やプロセス開発に関する職務経験 ※グローバルメーカーなどとの折衝もあるので最低TOEIC500以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
三重県
電子材料事業部にて、ご経験やご希望に応じて以下いずれかを担当して頂きます。詳細は担当のコンサルタントよりご説明させていただきます。 (1)最先端半導体向け封止材料の商品技術開発(1名) 最先端半導体用の封止材料の商品開発となります。お客様と対話しながらニーズを精査し、実現するために材料設計に落とし込んで開発していきます。 ・材料配合設計開発(一部要素技術含む) ・試作品評価(物性評価、信頼性評価等) ・商品を構成する原材料サプライヤーとの交渉(サンプル依頼、新規樹脂合成依頼等) ・担当顧客テックサービス ・特許出願 (2)封止材のレシピ開発・プロセス設計(2名) 主な担当業務は、先端パッケージ用封止材をお客様と対話しご要望を把握し樹脂設計・プロセス設計に落とし込み、材料をFIXしていく商品開発になります。 ・材料配合設計の商品開発 ・試作品作成?評価(顧客代替評価、樹脂物性評価) ・原材料サプライヤーとの交渉(サンプルリクエスト、仕様決め) ・量産に向けて材料保証仕様書作成・交渉 ・工場量産化のための製造 ・仕様標準書設定 (3)液状封止材のレシピ開発・プロセス設計(1名) 主に担当する業務は 高機能接着剤の配合設計・工程設計などの商品開発(熱硬化性・光硬化性)です。 顧客・マーケットからは 差別化技術を盛り込んだ製品・安定品質・テクニカルサポート(顧客プロセス提案)などが求められます。 ・液状樹脂材料(主に高機能用接着剤)の製品設計開発(配合設計、工程設計) (この業務のなかに顧客・マーケットからのニーズ収集、製品企画立案、試作品作成?評価(顧客代替評価、樹脂物性評価)、量産化のための標準化 などが含まれます) ・原材料の探索、評価 ・顧客プロセス(塗布方法や条件)の最適化や提案 ・品質安定化のための改善活動 (4)封止材料の技術開発・プロセス設計(1名) 主な担当業務は、先端パッケージ用封止材をお客様と対話しご要望を把握し樹脂設計・プロセス設計に落とし込み、材料をFIXしていく商品開発になります。 ・先端パッケージ向け封止材を顧客要望に合わせて開発を行い仕様をFIXさせ、安定量産のためプロセスを吟味し製造部門へ引渡しを行います。 ・材料配合設計の商品開発 ・試作品作成?評価(顧客代替評価、樹脂物性評価) ・原材料サプライヤーとの交渉(サンプルリクエスト、仕様決め) ・量産に向けて材料保証仕様書作成・交渉 ・工場量産化のための製造・仕様標準書設定 (5)電子機器向け基板材料の技術開発(1名) ・高周波材料開発(樹脂配合検討、製造方法検討)と、その促進に向けた社内外の協力体制構築 ・材料(商品)の品質安定化に向けての製造技術改善、及び生産における不具合解析 ・開発品の市場PR活動とフィードバック情報活用(品質/性能改善)の中心的役割の担当 ・営業、マーケティングと連携した、開発品販売戦略策定への参画 ・高周波市場(5G)におけるフレキシブル基板材料開発を担当いただきます。 →自社で開発した樹脂(目標:LCPの高周波特性と同等以上)を、外注で塗工し製品化することを想定しております。 ・高周波用樹脂に関する知見は郡山工場(商品開発部)および門真R Dにあるので、彼らの協力を得ながら開発を進めていただきます。 ・開発品に関する特性評価として各測定機器を用いた評価を実施いただきます。また外部機関をを使った評価にあたり、外部機関との窓口として対応頂きます。 ・量産品の品質安定および生産性アップにつながる活動にも参画いただきます。 ・開発品のPR/拡販に向け、営業担当およびマーケット調査担当との協議に参画いただきます。 ・市場への開発品紹介時のユーザーフォローを担当頂きます (6)成形材料の技術開発・新商品開発(1名) ■成形材料、接着剤の材料開発・新商品開発、評価技術開発、量産化推進 ■国内外顧客技術対応、成形条件提案、顧客ニーズ調査、技術マーケティング活動 ・成形材料商品(フェノール樹脂、アミノ樹脂、ポリエステル樹脂、熱可塑性樹脂)、接着剤(熱硬化、湿気硬化 等)の開発業務 ターゲットとする特性を実現するための配合設計、小スケール実験機を用いた材料試作業務、試作材の評価業務(成形性及び硬化物特性評価)を繰り返し実施しながら、顧客要望に合う商品開発を行います。 ・開発商品の量産化推進 スケールアップ、品質安定化、高効率生産に向けた工程条件検討、工法開発を行います。 ・国内外顧客技術対応 顧客での当社商品を用いた製品化に際しての技術サポート(成形条件提案、顧客製品の立上げ支援活動 等) ・新商品、新市場開発に向けた顧客ニーズ調査、技術マーケティング活動 (7)電子材料の生産技術(2名) ・主な担当業務は、…
(1)最先端半導体向け封止材料の商品技術開発 【必須】 ・半導体市場経験もしくは熱硬化樹脂開発業務経験3年以上 【歓迎】 ・有機合成による新規樹脂開発経験のある方 ・データ分析や統計の知識およびシミュレーション解析経験のある方 ・英語でのコミュニケーション経験がある方 ・特許出願した経験がある方 (2)封止材のレシピ開発・プロセス設計 【必須】 ・半導体市場経験もしくは熱硬化樹脂開発業務経験3年以上 【歓迎】 ・データ分析、統計解析の経験者 ・英語でのコミュニケーション経験がある方 (3)液状封止材のレシピ開発・プロセス設計 【必須】 ・熱硬化性または光硬化性樹脂の開発業務経験3年以上 【歓迎】 ・データ分析、統計解析の経験者 ・英語でのコミュニケーション経験がある方 (4)封止材料の技術開発・プロセス設計 【必須】 ・半導体市場経験もしくは熱硬化樹脂開発業務経験3年以上 【歓迎】 ・データ分析、統計解析の経験者 ・英語でのコミュニケーション経験がある方 (5)電子機器向け基板材料の技術開発 【必須】 ・樹脂配合にかかわった経験がある方(熱硬化/熱可塑) ・FCCL(FPC)業界に携わった経験のある方 【歓迎】 ・自ら設計した製品を商品化(商品設計および製造立ち上げ)した経験のある方 ・英語に苦手意識が無い方(目安:TOEIC550点以上) (6)成形材料の技術開発・新商品開発 【必須】 ・樹脂に関する配合スキル、成形スキル、物性評価スキル、顧客対応スキル ・熱硬化性樹脂もしくは熱可塑性樹脂を用いた材料設計の経験 (3年以上目安) 【歓迎】 ・成形材料設計、成形プロセスに関する専門技術 ・成形材料新規樹脂開発、環境対応材料開発、接着剤開発等、当社事業領域と親和性のある業界の材料開発経験 (5年以上目安) ・複合材料、バイオマス材料等の機能性樹脂に関する専門知識 ・英語でのコミュニケーション力 (7)電子材料の生産技術 【必須】 機械工学、電子電気工学など理工系の要素技術開発を有し、設計業務、生産プロセス開発業務、またはIoT技術の開発業務に3年以上の経験があること 【歓迎】 ・生産プロセス技術職種でありながら、事業企画的な発想ができる方 ・工場のデジタルトランスフォーメーションの推進に携わった経験がある方 ・データ分析や統計の知識および業務経験がある方 ・海外勤務の経験がある方 (8)電力設備運用管理、電気設備保全 【必須】 ・施設原動管理、電力設備管理業務に3年以上の経験があること ・資格要件:第2種または第3種電気主任技術者 【歓迎】 ・工場の電気・機械設備の保全経験がある方 ・電気工事施工監理の経験がある方 ・データ分析や統計の知識および業務経験がある方 ・ボイラー技士、消防設備士等の資格を有する方 (9)電子材料事業の経営企画 【必須】 ・経営企画業務の経験3年以上、もしくは経営コンサルティング経験3年以上 【歓迎】 ・電子機器、電子回路基板、電子材料業界での経営企画業務経験 ・語学力のある方(TOEIC 550点以上) ・海外駐在の経験のある方 ・プロジェクトマネジメントの経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
愛媛県
【期待する役割】 ■納入が決まった装置の詳細な仕様の検討(顧客折衝含む)及び、客先特殊仕様部分の電気設計業務を担当いただきます。 【職務内容】 ・装置標準仕様の管理、客先特殊仕様の確定 ・カスタマイズ設計の全体工程管理、顧客及びカスタマーサポート部、営業部からの技術問い合わせ対応と支援 ・顧客への商品プレゼンテーション、技術説明、などを担当いただきます。 【募集背景】業務拡大による人員増 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
何らかの電気設計の経験
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
岐阜県
約1~5年後、その先の10年を見据えた新しい半導体ICパッケージ基板の商品開発を行う商品開発Gとで、顧客とのインターフェイスとして、顧客の製品開発責任者と企画や構想に合わせての仕様設計や試作制作など、新しい構成要素や材料の見直しから関与します。 その中で、商品設計Tでお客様からいただいた設計図面から、社内で作れるものかどうかの確認や整合、お客様とのすり合わせなど、設計・デザイン業務ならびに社内設計関連との連携をお任せします。 (使用ツール:CAD/CAM※Valor NPI、Allegro PCB Designer) ★世界トップクラスの半導体メーカーとの仕事の中で最先端の技術や 情報に触れられやすい環境です。 【募集の背景】 データセンターなどサーバーに必要な高性能な半導体ICパッケージ基板の更なる量産体制に向け、1800億円の設備投資(新工場の計画含む)を予定しています。これまでの半導体ICパッケージでのシェア1位に留まることなく、 更なる高機能ICパッケージ基板に求められる、高積層、微細配線といった難易度の高い技術開発に挑んでおり、最新の設備も導入し、情報や技術が集まる環境で共に技術を磨いて頂ける方を募集します。 ※多様化する次世代パッケージ基板の次世代製品解開発を推進する為、パッケージ基板/プリント基板/半導体実装などの経験、知識を有する開発技術、開発設計者を配置したい。 【特徴・魅力】 ・当社のモノづくりは製造工程数が多く、複雑な工程もある為、経験に応じて、すぐに商品開発ではなく隣の工程設計Gで基礎を半年~1年ほどの育成や、OJTでの指導環境も整っています。 ・社風:例えば入社して3年の20代半ばの社員にもPJリーダーとして、顧客と対等に折衝や、新規プロセス構築、品質課題といった社内会議に開催、参加、顧客へのレポート等まで実行までお任せする等、裁量がある環境です。 ・経験を積んで、海外勤務が出来る可能性もあります。(アジア、アメリカ地区) 【配属部門】 PKG事業本部 開発統括部 開発部 商品開発Gまたは工程設計G ・商品開発 1G<製品開発:20名、設計:9名> ・商品開発 2G<製品開発:17名、設計:11名> 【就業環境】 ・現在事業拡大フェーズでG平均で40~45時間ほどと増えてしまっていますが、今後の改善も目指しての増員を予定。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれか必須 ■メーカーでの生産技術/工程設計/研究開発/設計経験 ■初級程度の英語スキル(目安:TOEIC500点レベル/文書やメールなどでも英語のやり取りに抵抗がない方) 【歓迎要件】 ・半導体実装、半導体回路に関する知識保有、ビジネス英語(最低限)対応な方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福島県
~ご経験によって、ポジションのご提案をさせて頂きます~ 世界トップシェアのグラスファイバー等の製造で使用するガラス溶融炉の生産技術担当者として、計装・制御設計、制御技術開発・改善、もしくは設備保全・管理をお任せいたします。 (※経験に応じ配属先決定。日東グラスファイバー工業(郡山)へ出向可能性有) 【具体的には】 ■ガラス溶融炉設備の計装・制御設計、技術開発・改善、施工管理/安全管理 ■ガラス生産プラントの計画立案・予算管理・工程管理(プロジェクト) ■ガラス溶融炉の運転管理 ■ガラス溶融技術の開発、改善、改良 ■ガラス溶融炉の整備、保守管理 【配属予定部署】 グラスファイバー事業部門 生産・技術本部 (事業本部全体で350~400名所属/設備系の生産技術者は20名程度) 【工場フォトギャラリー】: http://www.nittobo.co.jp/recruiting/kiden/photo/index.html 【福島での生活について】: https://www.nittobo.co.jp/recruiting/kiden/fukushima/index.html
【必須要件】※下記いずれか※ ■ガラス溶融の基本知識をお持ちの方(※専攻又は業務経験) ■ガラス溶融炉に関する経験(※5年以上の運転管理/生産技術開発/研究開発 等何れかのご経験を想定。) ■電気系の基本知識をお持ちの方(※専攻又は業務経験) ■機械系の基本知識をお持ちの方(※専攻又は業務経験) ■工業炉に関する経験(※設備設計/生産技術/設備保全/設備管理/運転管理 などいずれかのご経験を想定。) ■工場保全経験者 ■電気主任技術者(第一種もしくは第二種) 【歓迎条件】 ●ガラスの溶融技術開発、改善の経験者 ●ガラス溶融炉の炉材施工管理・立上げ経験者(新設・冷修工事) ●海外工場の勤務経験 ●電気主任技術者の資格保有者 ●新規製造ライン設計・立上げ経験(ガラス溶融炉であれば更に良い) ●計装・制御技術開発経験 ●ガラス溶融炉の鋼材設計・施工管理経験(新設・冷修工事) ●建屋等の構造設計経験 ●プロジェクトマネジメント経験 【求める人物像】 ★「広く見渡し、深く考え、果敢に行動し、粘り強くチャレンジし、やり遂げる」活気に満ちた人材を求めています。
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
広島県
【期待する役割】 半導体・液晶の製造装置(搬送用ロボット)の電気設計(三菱電機・キーエンス・オムロン社製)を担当していただきます。 【職務内容】 ●顧客とのロボット仕様検討(仕様検討書を基にヒアリング) ●仕様設計、仕様書作成 ●社内各部署との調整 ●テストおよび評価 ●顧客先での機械立上げ ●月に1~2回メーカーとの仕様打合せで出張があります ●顧客は半導体や液晶などの製造装置メーカー、自動車メーカー、家電メーカーなど多岐にわたります ●1人あたり5件程度を並行して担当していきます(入社直後は1~2件程度から担当します) 完全受注生産体制で、依頼に対して数名のチームを編成して設計をしていきます。 既存の設計パターンを再利用するケースもありますが、基本的には案件毎に仕様は異なるため、個別に機構やコストを検討し、自分の頭でアイデアを考え出して形にしていきます。 明確な業務範囲の区別がございませんので、意欲がある方は仕事の幅を広げていくことが可能です。 【募集背景】 業績好調(売上前年比80%増)に伴う増員求人です。 【組織構成】 設計部門17名(男性12名、女性5名) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
電気設計経験 【歓迎知識】シーケンス回路の知識、安全規格の知識
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
大阪府 / 静岡県
ご経験により下記いずれかを担当頂きます。 (1)機械設計 (2)計装、回路設計
必須 機械設計 もしくは 回路設計の経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
神奈川県
同社の新規注力事業である医療・ヘルスケア事業において、プロジェクトマネジメント、及び電気電子回路設計を担っていただきます。 ■具体的には ・医療機器の市場浸透・拡大のためのプロジェクトマネジメント推進。 新規ニーズ、コストダウン、法規格等の対応を営業・企画とともに計画立案し、設計チームを率いて実行。 1つのプロジェクトは10名程度。 ・上市品の電気電子回路設計変更業務。 不具合の初期原因解析、変更内容方針を決定。 上記対応は2~3名程度で実施。 ★使用ツール ・各種プロジェクト管理ツール ・CAD CR5000/CR8000 ・シミュレーション 回路(SPICE)、電磁界解析(EMpro、Femtet) ・各種電子計測器(オシロ、スペアナ等)、EMC評価機(ESD試験機等) ★連携地域 ・直近は国内開発・営業拠点。将来的には海外関係会社も想定。 ■組織について ・医療機器設計部隊の一部で、電気電子回路設計を行う課です。その中で、電気電子回路設計と兼務でプロジェクトマネジメントも行っていただきます。 ■働き方特徴(出張頻度や勤務形態など) 1か月に1?2回、顧客打合せ、評価業務等で出張あり。フレックス制度有。
■必須条件 ・マネジメント経験(製品化プロジェクト、及び電気電子回路設計)をお持ちの方 ・デジタル回路設計経験(I2C、SPI等の通信含む)をお持ちの方 ■歓迎条件 ・医療機器設計経験をお持ちの方 ・RF回路設計経験(通信モジュール/アンテナ選定評価)をお持ちの方 ・モーター周辺回路設計経験をお持ちの方 ・システム設計に関する知識をお持ちの方 ・論文・技術文書の読解や海外拠点と技術的なやりとりができる英語力をお持ちの方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
大阪府
●担当業務と役割 ・主な担当業務は、高機能回路基板材料の材料開発 樹脂配合設計、部材選定(補強材や導体の選定)、製造工程設計、開発品の特性評価、顧客加工性の確認評価、顧客開発も一部担当 ・材料設計ができる技術者だけでなく、材料特性・プリント配線板加工技術についての理解、マーケット動向への理解が求められる。 ●具体的な仕事内容 ・熱硬化性樹脂配合設計開発、開発材料の特性評価、場合によっては他部門と共同で評価技術の開発にも携わることもある ・開発材料の国内外問わず顧客への提案、サンプル提供、および顧客フィードバックに対する技術対応 ・開発材料の国内外工場(郡山、中国)での試作、製造性確認、品質安定化の確認を実施し、商品化 ●この仕事を通じて得られること ・新商品開発は事業における最重要業務の一つであり、技術スキルはもとより、川上の原材料の知識、顧客に対する品質保証の考え方、電子業界全般の知識や市場の情報など幅広い知見を得られます。 ●職場の雰囲気 ・全体的に比較的若い世代が多く、半数近くが中途入社者です。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。 ・顧客はグローバルであり、世界各地の関係協力部署と日々会話しながら開発を進めているため、英語、中国語が日常的に飛び交っています。 ・新型コロナウイルスの影響で社外には出てませんが、顧客との会話は頻繁です。 ●キャリアパス ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 当部所は中国にあるR Dと密接に協力しながら開発を進めており、そちらでの開発業務推進や、アメリカなどにあるR M(リサーチ&マーケティング)組織へ出向し、顧客ニーズや次世代の技術トレンドの調査を実施することがあります。
【専門技術・スキル】 ・大学、あるいは実務キャリアにおいて、エポキシ樹脂、フェノール樹脂、ポリフェニレンエーテル樹脂、 等の熱硬化性樹脂を用いた材料開発経験を有する方 【知識】 ・大卒以上の化学知識を有する技術者で、出来れば有機複合材料の開発スキルを有する方 ・回路基板に関する基本知識や経験を有し、この関連業界での業務経験を有する方 【語学】 ・TOEIC550点以上
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
鹿児島県
●設備メンテナンス ・公営(市町村)及び民間の入浴設備システム機器類 又は、制御システム等のメンテナンス及び化学薬品洗浄業務 ※エリア:鹿児島、宮崎、熊本 ※社有車使用(AT車・MT車) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
自動制御設備の経験がある方、もしくは第二種電気工事士程度の知識がある方 【歓迎要件】 2種電気工事士があれば尚可
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
滋賀県
MEMSセンサーや通信デバイスなどムラタ製品に搭載される素子を対象とし、そのプロセス開発を行っていただきます。 ■詳細 新規デバイスにおいて、目的とする構造体を実現ための工法開発 モノづくりにおける課題解決、工程フロー決定、各工程の条件出し ライン構築
・ウエハでの半導体プロセスの開発経験のある方 ・量産での商品およびライン立ち上げ経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
送信に失敗しました。