100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
546万円~861万円 / メンバー
愛知県
<業務の詳細> 企画・運営・事業化まで広範囲に実行していただく仕事です。まずは、土壌センシングシステム開発・運営に関する業務を担当していただきます。 土壌センシングシステムは光学センサーをトラクター等で牽引し、土壌の成分を分析、Map化し土壌改良の提案をすることにより生育のばらつき、収量を向上させる事を狙ったシステムです。 開発:システム設計(ハード、ソフト)、評価検証 運営:農業現場への技術導入、トライアル推進、効果確認 事業化:商品・サービスのFS、事業計画立案、事業立上げ 特に、新規事業の立ち上げに向けた事業計画の立案を関係者を巻き込み、具体化していっていただくことを期待しています。 <職場のイメージ> 農業分野での事業開発、システム開発を行う部署です。農業現場での改善に取り組む改善スタッフから事業企画、運営、営業、システム開発に関わるスタッフが在籍する多様性のある職場で、キャリア採用の方も多く在籍されています。 HAPPY AGRI https://www.toyota.co.jp/jpn/happyagri/ <職場のミッション> トヨタの強みを活用した、農業事業の実践 及び 商品・サービスの提供により日本農業の課題解決に貢献することを目指しています。 <やりがい> 農業での常識に疑問を持ち、信念をもってあきらめずに粘り強く課題に取り組んでいます。課題を解決できて、お客様である農業者の方に感謝されると、とても大きな達成感が得られます。また、自ら企画・開発・運営まで一連の業務を担当できることもやりがいにつながると思います。 <PR> トヨタ自動車には、農業分野に貢献できる技術やノウハウさらにはネットワークが数多くあり、これらの強みを活かした新しい商品・サービスを生み出すことができると考えています。農業分野で新しいことにチャレンジしたい方に活躍していただけると思います。
【必須要件】 ・農業分野の用語、技術について一定程度理解できること ・新規事業の企画や事業立上げに関する実務経験(領域としては農業関連が望ましい)があること ・新しい事業についての企画や実行の経験、粘り強くて前向きに取り組む意欲があること ・自分の考えに固執することなく、多くのステークホルダーと円滑にコミュニケーションが取れ、柔軟な発想でよりよい解決策を見つけ出せること ・チームワークを大事にできること 【歓迎要件】 ・農作物の生育や土壌改良、関連商材の販売・物流に関わる業務経験や知識が豊富な方 ・データを活用(ビックデータやAI活用)、分析する知識、能力、経験がある方 ・新規事業の企画や事業立上げに関する実務経験(農業関連であればなおよい)がある方 ・農業機器の開発実務経験がある方(技術者でなくとも新製品開発に関わった経験)
柔軟な働き方が可能な「ワークスイッチ事業部」で勤務! プロジェクトのターゲット(領域、クライアント等)選定、組織マネジメント、営業戦略立案・プロジェクトマネジメントまでをお任せします。
800万円~2000万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県
業務可視化・分析→プロセスの再設計→デジタルテクノロジーを活用した改善策のご提示及び実行支援まで、お客様のご要望に合わせてトータルサポートします。 下記サービスのいずれか一つをご担当いただきます。 ・バックオフィスBPR(ビジネスプロセス・リエンジニアリング) ~人事戦略立案を含む上流工程から担当いただけます~ ・行政BPR ・テクノロジー×BPR ・ITコンサルティング プロジェクトのターゲット(領域、クライアント等)選定、組織マネジメント、営業戦略立案・プロジェクトマネジメントまでをお任せします。 ■業務ステップイメージ① ①事前準備 タスク:実現したい姿の設定、目的の具体化、目標の数値化、全体の計画策定 ②現状分析 タスク:業務の洗い出し、業務プロセスの可視化、業務工数の把握、課題の抽出 ③改善計画策定 タスク:新業務プロセスの設計、役割に応じた組織再設計、ツール導入・委託箇所の選定、実行計画の策定 ④改善策の実行 タスク:新運用プロセスへの準備、ツールの導入・テスト、マニュアルの作成、ユーザートレーニング ■業務ステップイメージ②:RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)導入支援 ①導入検討・準備 タスク:現地調査、PoC(概念実証)、ライセンス販売、ロボット開発研修、業務分析・可視化コンサルティング ②開発 タスク:①フェーズで導入対象となったロボットの開発 ③運用 タスク:運用保守及び運用管理体制の構築
【必須(MUST)】※下記いずれかに当てはまる方 ・経営もしくは業務コンサルティング経験がある(3年以上) ・ITを活用した業務改善プロジェクトをリーダー以上の役割で担った経験がある(職種不問) ・ビジネスシーンにおけるAI・デジタル技術の活用に、 主体者として関わりたいという強い意欲がある 【歓迎(WANT)】 ・IT、コンサルティング業界のマネジメント経験(課長以上) ・分析、企画業務経験 ・AI、RPA導入経験(ユーザーサイドも可) ・ITコンサルタント経験 ・業務改善プロジェクト経験者(職種不問) 【求める人物像】 ・後輩育成などグループとしての価値を大きくしていきたいという思いがある方 ・新しいシステム・仕事に対して柔軟に取り組める方 ・困難な状況でも前向きに解決しようとする姿勢をお持ちの方 ・「はたらいて、笑おう。」に共感していただける方
柔軟な働き方が可能な「ワークスイッチ事業部」で勤務! 人事経験を活かせる! システム導入経験者大歓迎! コンサル経験者優遇!
500万円~2000万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県
人事業務や管理部門などの業務に対し、「プロセス」×「テクノロジー」の活用で、クライアントの課題解決及び生産性向上に貢献していただきます。 人事給与システム導入支援サービス立上げ、導入、実装、定着支援といった案件もあります。 <サービスラインナップ> ・BPM(ビジネスプロセス管理)コンサルティング ・人事ERP(企業資源計画)導入支援 =プロジェクト事例①(発電会社様)= タレントマネジメントシステム入替にともなう運用整備・アウトソーシング化 支援内容(3カ月/2名体制) ・システム移行に伴うデータ成型 ・新システム運用手順やルールなど、運用設計 ⇒ネクストステップでアウトソーシング化を支援予定 =PJT事例②(自動車部品メーカー様)= 間接部門である人事部門の業務効率化を支援 支援内容(3カ月、2名体制) ・現業務の可視化(業務ヒアリング→業務一覧作成) ・改善ポイントの洗い出し ・他社での効率化の事例なども含めた改善施策の立案 人事給与システムの導入における、既存システムからのリプレイスなども含め、クライアント様の目的に対する現状把握、課題整理、解決策検討、進捗管理、実行支援をフェーズに応じて分担し業務を進めます。 各フェイズにおいて、ヒアリング、問題発見と分析、数値による仮説設定、解決策の立案、ドキュメント作成、 プレゼンテーションなどの能力が問われる仕事です。 ■パーソルプロセス&テクノロジーの強み ・人事領域のプロセス/テクノロジー知見 ・業務改革のノウハウ ■今後の展開 ・研修サービス、パーソルのRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)サービス提供開始 ・関西エリアでのサービス提供開始 ・グループ内組織との連携による人事業務アウトソーシングサービス提供開始
【必須(MUST)】※下記いずれかに該当する方 ・人事給与・勤怠業務経験がある(3年以上) ・システムの導入・保守・運用のいずれか経験があり、携わったシステムの特性を他者に伝えることができる(ユーザーサイドも可) ・人事関連BPO事業会社での勤務経験3年以上 【歓迎(WANT)】 ・GeneralistやcompanyなどのERPシステムの導入経験がある方 ・システム導入のPM経験のある方 ・BPR・BPMに興味がある方 ・クライアントに対して課題のヒアリング、ソリューションの提案をした経験を1年以上お持ちの方 ・業務変革の面から世の中の働き方を変えていくビジョンに共感いただける方 【求める人物像】 ・後輩育成などグループとしての価値を大きくしていきたいという思いがある方 ・新しいシステムや仕事に対して柔軟に取り組める方 ・困難な状況でも前向きに解決しようとする姿勢をお持ちの方 ・「はたらいて、笑おう。」に共感していただける方 クライアントの直面している課題や将来起こる問題に対して、「ともに考え、ともに打ち手を決め、ともに実行し、ともに成果を創出する」をコアコンピタンスとしています。 悩み、苦悩し、考え続け、行動し続けることに賛同いただける方は是非ご応募ください! ご経験を活かし、ビジネスを一緒に創っていただける方を歓迎いたします。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ 経営管理本部 【具体的な職務内容】 全社横断組織に所属して、当社全体の品質監理業務を担当いただきます。各事業部門の品質管理組織と連携しながら、当社のソフトウェア開発やシステム開発の品質監理、品質向上に向けた各種施策を展開していただきます。 ■業務概要 ・品質管理規定の策定 -ソフトウェア開発、システム開発の品質管理に関連する社内規定の策定およびその現場定着活動 ・障害管理、障害分析 -各本部で発生しているシステム障害把握、障害防止策の監査、障害分析対応 -重要プロジェクトに対するプロジェクト状況確認、および品質監理支援 ・品質改善に向けた提案活動 -年度計画をもとに各事業部門と連携した、品質向上計画の立案と推進 -再発防止策のなどのプロセス改善施策の立案と推進 ・品質管理に関する教育・周知活動 -各部門向けへのレクチャーや研修実施等
●必須 ・ソフトウェア開発、或いはシステム開発に関する品質管理の実務経験5年以上 ・プロジェクトや組織の品質管理責任者を3年以上経験された方 ●あると望ましい経験・資格 ・ITシステム構築またはソフトウェア開発業務の経験(10年以上) ・PMP、品質管理検定2級以上 ・CMMIの導入経験のある方 ・ISO9001(品質マネジメントシステム)に関する知識・経験 ・経営層に対する品質報告経験のある方 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
柔軟な働き方が可能な「ワークスイッチ事業部」で勤務!データ基盤やAIなどを利用したコンサルティングサービスの立ち上げフェーズ。業務・ITコンサルティングの拡充と体制強化をしています。
600万円~1500万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県
・ITコンサルティング及びシステム設計・構築 ・案件獲得に向けた営業・提案(新規顧客及び既存顧客が対象) ・プロジェクト推進及び実行 ・メンバー育成 =プロジェクト事例①(大手電機メーカー様)= 業務データを一元管理するデータ基盤を構築。その基盤を利用したデータの利活用 支援内容: 1. システム企画 └現行のシステム構成の見直し、新データ基盤の企画・アーキテクチャの策定 2. システム設計・構築 └国際標準規格に基づくデータ基盤、データパイプラインの設計 └クラウド環境での構築 =プロジェクト事例②(大手電機メーカー様)= ビッグデータの分析を根拠とした業務標準化と、人材配置の適正化 支援内容: 1. 分析モデル設計・システム要件定義 └分析モデルを再設計し、システム要件へ落とし込み └PoC(概念実証)実施によるモデルのブラッシュアップ 2. データマート、BI(ビジネス・インテリジェンス)ツールの構築 └ETL・データマートの構築、及びUIとしてBIパッケージツールを実装 ■ワークスイッチ事業部発足の背景 2020年4月のパーソルグループの体制変更にともない、製造業界の技術領域に強いグループ企業と同じ、ストラテジック・ビジネス・ユニットに所属しています。グループ企業と協業することで、製造業および多業種に向けたサービス提供をしやすくなり、同事業部を発足。「ITコンサルティング」サービスを立ち上げることとなりました。 ■ワークスイッチ事業部の組織体制 ・ゼネラルマネージャー1名、マネージャー1名、メンバー11名 プロジェクトリーダーとして、プロジェクトマネジメント及びプレイヤーとして業務遂行いただける方を求めております。
【必須(MUST)】※下記いずれかに当てはまる方 ①システム設計、開発経験がある ②データ基盤を活用した実務経験があり、その知識を用いて顧客(情報システム部門や業務担当)と対等にディスカッションをして、提案・実行をすることが可能 ③AIを活用した実務経験があり、その知識を用いて顧客(情報システム部門や業務担当)と対等にディスカッションをする、かつ提案・実行をすることが可能 【歓迎(WANT)】 ①0からサービス構築を行うことに抵抗がない(楽しみながら参画できる) ②マネジメント経験がある 【求める人物像】 長期的なキャリアとしてコンサルタントを目指したい方
高給与・好条件の多くは未公開求人です
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職種カテゴリー】金融ITソリューション 【職務内容】 ・有価証券ポートフォリオのリスク計測、あるいはシステム要件定義、メンテナンス ・デリバティブ商品、資産担保証券のプライシング、プライシングツールの作成、メンテナンス ・金融機関市場リスク管理・カウンターパーティリスク管理の要件定義、コンサルティング
・リスク管理、デリバティブプライシング、ポートフォリオ管理業務、あるいはシステム要件定義の経験。 ・金融商品知識、デリバティブプライシング、およびプライシングモデルに関する知識。 ・英語力およびグローバル案件経験あれば、なお可。 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
公益性・公共性の高い大規模システムの導入コンサルティングから、保守・運用管理までを支援する、社会インフラを支える大変意義のある仕事です。ミッションクリティカルな分野でご活躍してみませんか。
480万円~1050万円 / 管理職 | リーダー
東京都
営業・プロジェクトマネージャー・ITスペシャリスト(ネットワーク、サーバー、DB 等)といった領域でご経験を生かせる配置を想定しています。
ご担当いただく領域によって求められる経験・スキルは異なりますので、ご経験とご希望をお伺いしながら、担当いただく領域を決定させていただきます。
取り扱い転職エージェント
広島県
フルスタックエンジニア(候補)としてバックエンド領域の開発をお任せします。 (コネクティッドシステム、MaaS関連) 【採用背景】 100年に一度の変革期を迎える自動車業界において、マツダでは重要な資産であり莫大な顧客データ・車載データをより有効活用する為に、データ保存・分析・活用分野へのシステム投資及び、既存システムの見直しと再構築による効率化への取り組みを強化します。 【担当業務】 莫大な顧客データ、車載データの有効活用を前提としたサービス(主にコネクティッドシステム、MaaS開発領域)におけるアプリケーション開発を担当いただきます。 ・システム要件定義 ・アプリケーション設計/開発/テスト ・アプリケーション保守 【配属組織:先進ITチーム】 IT領域の発展型組織として2021年4月に9名体制でスタートをした組織です。今後数年間を掛けて100人規模の組織に構築していく予定ですが、多様な人材が内外から集まっており、現状50名程度のエンジニアが活躍をしております。 【将来のキャリアパス】 <人材像> T字型の人材(特定分野を極め、専門的な知識や経験、スキルを蓄積し、これらを軸にして、その他の幅広いジャンルに対しても知見を持っている人材)を目指してもらいます。 <ジョブロール> 当社ではエンジニアが長期的にご活躍いただく為、以下のような幅広いキャリアプランを想定しております。 ・アーキテクト:リード・推進する領域 ・スペシャリスト:特定の技術領域で専門性を極めて行く領域 ・フルスタック:ITシステムの実務(要件定義・設計・実装・テスト・運用)領域 <仕事の内容> 企画を実現するためのITシステムの要件定義・設計・実装・テスト・保守を行っていただきます。スキルに応じて、海外での仕事の可能性もございます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・基本情報処理技術者相当の知識を有していること ・可読性、保守性、拡張性、変更容易性を意識したプログラムが書けること ・特定の言語(クラウドのバックエンド開発、モダンなフロントエンド開発できる言語等)でのプログラミング経験が3年以上あること <例> ・クラウドのバックエンド開発(Java等) ・モダンなフロント開発言語(Swift等) もしくは ・C,C++での開発経験をお持ちの方 ※実務でのご経験だけでなく、学生時代/趣味などでのご経験も歓迎します
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
クラウド基盤技術を活用しながら、顧客のオンサイトでアジャイル開発を実施していただきます。 【案件概要】 Webアプリケーションやモバイルアプリケーション開発が多くを占めます。平均1~2週間の開発サイクルで、最短1ヶ月ほどでリリースします。 【チーム】 BP(ビジネスパートナー)、同社インフラ部隊も含め、5人~10人で構成され、スクラム開発を基本としています。お客様より要望をヒアリング、開発方針を決定、チーム内で業務を振り分けていただきます。プライム案件をお客様の要望に寄り添いながら、自由度高く進めることができます。 【募集背景】 配属予定のソリューション事業部スマートソリューションBUは2012年にできたクラウド基盤の事業部です。2013年には開発部隊もつ くり、事業部全体としてクラウド基盤技術を武器に、企業のICTシステムを支えています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Webアプリケーションの開発経験 ※PHP、Java、Perl・・・など言語は不問です。 ※若手の方は、Windows系の環境の経験者でも応募可能です。 【歓迎要件】 ▼プロジェクトマネジメント経験 ▼モバイルアプリ開発経験 ▼インフラ関連のスキル/知識 ▼パブリッククラウド(AWS、GCPなど)活用の経験/スキル ▼OSSのご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集部署のミッション】 ■SBグループシナジーを活かし、新規ビジネスの立ち上げ ■ビジネスサイド、技術サイドの両側からマーケットを把握し、ビジネス推進を行う 【業務内容】 ■新規事業開発 ・AI、データサイエンス、IT技術を活用した新規事業の開発、グループ企業と協力し新規ビジネス構築を行う ・データサイエンティストとしての能力を活かし提案活動、提案書作成、業務推進、プロジェクトリードを行う ■データ分析 ・グループのデータを使いグループシナジーを創出する ・Python R SAS などの言語を用いてデータ分析を行う 【配属部署】 最先端技術統括本部 データサイエンス部 ニューテクノロジー課 ※現在課には3名在籍、部全体でもコンサルファーム出身者の方が多く在籍されております。 【中途入社者の決め手】 ■ソフトバンクグループのシナジーをフル活用でき新規事業開発に取り組める ■縦割り組織でなく少人数精鋭の部署のため裁量もやりがいも大きい ■経営陣への提言もできる 【求める人物像】 世の中に変革を与え、新しいモノコトを作り出す、イノベーションを起こすデータサイエンティストを募集。AI、データサイエンス、RPAの未来を信じ世の中に変革を起こしたい人材を求めます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Python R SAS、Tableauなどを用いたデータ分析の経験 【歓迎要件】 ■業務システムにおけるユーザ要求ヒアリング経験 ■技術をベースにした営業同行・営業支援・顧客対応の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
国内の社会インフラシステム(上下水道施設)を対象とし、電気設備の顧客提案や監視制御設備を中心としたシステムのエンジニアリングを行って頂きます。 【具体的な業務内容】 ■電気設備に関する顧客提案 ■電気設備に関するシステムエンジニアリング 【やりがい】 同社が支える社会インフラ設備は、国民生活を守る上で欠く事の出来ない重要設備を対象としており、国民が生きてて行く上で必要な上水道施設と、主に熱として家庭で利用されるガスプラント電気設備、公衆衛生を維持するための下水処理施設とごみ処理施設を扱っています。 これらの設備は老朽化が進んでおり更新が差し迫っておりますが、なかなか進んでいない状況です。また、社会インフラ設備は、人口減少や高齢化による担い手不足に加え、防災や減災に対する対応も期待されており、現状と同様なシステムでは、これからの社会インフラ設備が支えられない可能性があります。 エンジニアとしての知識と経験を活かしてこれらの設備をより良いもの改善し、その設備を通じて国民の安心と安全な社会を支える。非常にやりがいのある仕事です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■公共または産業プラントのシステムエンジニアリング業務、提案業務 ■受変電設備、監視制御設備、計装設備、情報通信設備他の知識(何れかの知識でも可) 【歓迎要件】 ▼下記有資格者 技術士(電気電子、上下水道)、1級電気工事施工管理技士
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
音声対話・コンシェルジュサービスを実現するために、 企画、UX設計、要求仕様作成、プロマネ、評価、運用を一貫して担います。 各仕向のお客様にあわせたUXとシステムを、トヨタが中心になり、構築していきますが、音声対話・コンシェルジュサービスには、機能性/ユーザビリティ/認識性能など非機能要件といった多面的な要素を高い次元で両立させていく必要があります。 【詳細】 ■ユーザ調査、技術トレンド、営業部署の要望などをまとめ、音声対話・コンシェルジュサービスとして企画化 ■UXをアジャイルで設計し、要求仕様に落とし込み ■複数のベンダと協力していくプロマネ ■車載機に実装するソフトウェアとクラウドに実装するソフトウェアを組み合わせたシステムを開発するため、 <ポジション例> 車載向け音声対話・コンシェルジュサービス開発 10数名規模のプロジェクトにおけるチームリーダー 【やりがい】 ・多様な音声対話サービスが存在する中、「トヨタらしさ」「モビリティライフ」を軸に、お客様に新しい体験をお届けできることです。 ・トヨタの中でも直接、お客様にサービスを提供できる数少ない部門であり、責任もあるが、成果が即サービス化されるやりがいを得られる仕事です。また付き合っている関係会社もITベンダー、コンテンツ提供会社、電子部品メーカーと多岐に渡り、常に最新の情報に触れることができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■対話型サービスの企画/設計/開発/運用の経験 ■自然言語処理に関する知識・経験 ■社内外と連携したプロジェクトマネジメントの経験 ■UX/UIに関する知識・業務経験 ※運用まで一貫してサービス提供した経験があれば歓迎 【歓迎要件】 ■スクラムによるアジャイル開発 ■海外とのやり取りができる英語力 ■サービス企画からシステム設計までの開発実務経験 ■AWS/Azureを利用したエンドユーザー向けサービス設計/開発 ■ビッグデータ分析、コンピュータサイエンス ■ビジネス設計
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
・デリバティブ等の金融商品開発や、ALM・CPM(信用ポートフォリオ管理)・EFX(為替電子取引)業務等に関連する、数理モデルの研究・開発。 ・上記金融商品の時価(含XVA)計算方法やリスク管理方法等の研究・開発(プログラム実装)。 【魅力】 ・2021年4月から、三菱UFJ銀行と三菱UFJモルガン・スタンレー証券のクオンツ及びクオンツテクノロジー人材は一体で組織運営されるため、銀行・証券の垣根を超えた幅広い業務分野での活躍が可能。 ・MUFGセキュリティーズEMEAとグローバル協働体制を構築しており、海外の先端技術も積極的に導入し、コミュニケーションや交流も頻度高く実施。 ・クオンツは自らの強みや経験を活かし、ビジネスに貢献できる方法を日々考え、研鑽に励んでいる。多種多様なバックグラウンドを持つメンバーと活発に意見交換し、切磋琢磨することで、大きく成長できる環境がある。 【募集背景】 市場業務におけるデリバティブビジネスの重要性は不変であり、卓越したスキルを持ち、ビジネスを支援できるクオンツの需要は非常に高い。 【キャリアパス】 クオンツ領域で深みを追求していくキャリアパス以外に、本人の希望と適性に応じて、市場系データサイエンティストやリスク管理部署、市場部門の企画、トレーディング部署、セールス部署へ異動することで、業務の幅を広げることも可能。 【組織のミッション】 金融工学理論に基づいたデリバティブのモデル開発や、トレーディング部著及びセールス部著が保有するデータの分析及び検証を通じて、MUFGのビジネス創成と拡大に役立つソリューション提供を行う。 【組織】 MUFG市場エンジニアリング部クオンツ開発室※(クオンツ&市場系データサイエンティスト38名、クオンツテクノロジー29名) ※三菱UFJ銀行市場企画部市場エンジニアリング室クオンツ開発Gr兼務、三菱UFJモルガン・スタンレー証券市場エンジニアリング室クオンツサイエンス課兼務 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかの条件を満たすこと ・金融工学や確率解析、データ分析、数学、物理等の分野で専門的な教育を受けた方。 ・デリバティブ関連のモデル開発またはモデル分析の実務経験がある方(3年以上ある方が望ましい)。 ・プログラミングスキル・C++/C#やPythonのプログラミング言語の使用経験がある方。 ・業務遂行面・チーム内でのコミュニケーションを通じて課題を解決する能力のある方。 【歓迎】 ・英語力があれば尚可(推奨TOEICスコア730点以上)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 ■IT Grand Design Consulting 経産省警鐘を鳴らす「2025年の崖」問題への対応や、BPM推進などをはじめとした企業・団体のデジタル化の取り組みにおいて、クライアントの持続的成長に向けたシステム化構想・システム化計画を、デザイン能力(論理立った構想力、論点をドキュメントに落とし込む可視化力等)を強みとし、立案を行う。 (例)メインフレームの保守切れに伴いオープン化の検討を志すクライアントに対し、クライアントの目的や課題感、その他状況をもとに、ありたい方式(リホスト、リライト、リビルド、システム更改)をはじめとしたシステム化方針の可視化・整理を行い、システム化計画の立案をリードする。 【担当業務】 ・プロジェクトリーダー/マネージャーとして、「IT Grand Design Consulting」の実稼働における中心的な役割を担っていただきます。知見が不足する分野については、内部支援または別途有識者をアレンジしますので、体制内にて有効に連携し、クライアントのありたい姿について、デザイン能力を強みとして整理することで、プロジェクト推進をしていただきます。 ※以下2点については、主にマネージャー以上※ ・担当クライアントでのビジネス拡充を中心としながら、新規クライアントの開拓も含めて、セールス活動業務も担当して頂き、ビジネスの拡大にも貢献・実感して頂きます。 ・当組織のビジネスモデル・組織の検討・拡充や、プロフェッショナルサービスとしてのサービス開発・継続的なブラッシュアップ、人材の採用・育成等にも関わって頂きます。 【主なクライアント・インダストリー】 インダストリーを限定しないコンサルティング組織であり、業界を横断して様々なクライアントにサービス提供することが可能。 主なクライアントは、中央省庁や業界団体、金融、物流、通信等、社会インフラとなるような企業が中心。 【ポジションの魅力】 ★上流のコンサルに特化しており、超大規模プロジェクトや複雑な問題に直面したプロジェクト等、難易度が高く、高いパフォーマンスが求められる案件に携わることができます。 ★特定の業界やクライアントにとらわれずに案件に参画するため、専門分野を複数持つようになり、業界を多面的に捉える力や複眼思考が身に付きます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■システム化構想案件において、リード経験のある方 ■下記いずれかのご経験 ・コンサルティングファームに在籍した経験があり、コンサルタントとしての思考プロセス、ドキュメンテーション、プレゼンテーション等のスキルを有する方 ・ベンダー、またはユーザー企業の企画部門等にて、各種企画書の作成、課題解決に資する論点整理資料の作成、各種報告書の作成を主導した経験を多く有する方 ・SLCP共通フレーム等、当該分野における基本的な進め方の知見・経験を有する方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■採用背景 Chatworkの戦略実現に向けて、データの力によって施策数と成功確率を最大化することを組織ミッションに、データ分析/データサイエンスのアプローチで事業KPIのモニタリングや施策実行の意思決定を行い、事業を推進する役割を担って頂きます。 ■ミッション Chatworkが保有するデータをもとに、マーケティング/セールス/カスタマーサクセス活動の改善やBIツールを用いたKPIのモニタリングやダッシュボードの開発など、事業成長のための分析、施策提案及び施策の業務装着を担って頂きます。 ■仕事内容 国内最大級のビジネスチャット「Chatwork」を中心に、複数の周辺サービスを展開しているChatworkでは、日々膨大なデータが蓄積されています。 Chatworkのデータスペシャリストは、こうしたデータを様々な切り口で扱いながら、中小企業No.1ビジネスチャット、そしてビジネス版スーパーアプリという中期経営計画の実現に貢献していく役割を担います。 具体的には下記のいずれかのポジションをご担当いただく予定です。 ■データアナリスト ・ビジネス課題を定量課題に落とし込み、統計分析をもとに事業を推進する ・事業KPI作成/データの可視化/モニタリング/レポーティング ■データサイエンティスト ・ビジネス課題を分析課題に落とし込み、統計/機械学習アプローチで事業を推進する ・分析用データマートの設計/開発、ワークフローの設計/開発 ■データエンジニア ・全社データ分析基盤(データパイプライン、データウェアハウス)の企画/構築/運用 ■データマネジメント ・データマネジメントの企画/構築/運用 ※選考プロセスにおいてご志向や適性を考慮させていただき、具体的なポジションのご提案をさせていただきます。 ■求める人物像 ・データ分析を通じて事業成長に貢献したい人 ・ビジネスの場で起きている事象から問題を特定し、コミュニケーションを取りながら解決策の提案ができる方 ・困難な事にも主体的に取り組める方 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・大規模データ分析基盤(AWS、GCP、Hadoop、TreasureDataなど)を使った業務経験 ・SQLを使ったデータ抽出/データ作成の実務経験 ・分析業務の実務経験 【歓迎要件】 ・データ分析をもとにプロダクトやサービスの改善をした経験 ・データ施策の企画や、プロジェクトのマネジメント経験 ・データ分析をもとにしたコンサルティング経験 ・BIツールの設計/開発/運用の実務経験 ・実務に即した機械学習モデルの設計/開発の経験 ・ビジネスモデル理解(ビジネス組織との協業経験) ・CRM・SFDC のツール理解
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
お客様である保険者(健保組合など)からのレセプト・健診データの分析や事業所別の分析、ジェネリック薬品の適用試算など、必要情報の調整・取りまとめをお願いします。 また当社が保有する医療ビッグデータから求められる情報の抽出・加工・提供の業務も担当いただきます。 ・医療ビッグデータの活用とICTの融合による保健事業の改革を行う社会的貢献度の高いビジネスに携わることができます。 ・医療費適正化に向けた新ビジネスの創造も手掛けられます。 ■募集背景:事業好調に伴う「体制強化」を目的とした募集です。 ■次世代のヘルスケア・マネジメントを目指す自社プロダクト「JMICS(ジェイミクス)」「iBss(アイビス)」 により、医療制度のDXとデータサイエンスの両輪で予防医療の実現をミッションとしています。 マイナンバーカードをはじめ、日本行政のDXが進むにつれて、国民のあらゆる情報がデータ化され、データ活用が可能な状態になりつつあります。 そういった環境変化に合わせて、私たちも医療制度の面からDXを推進しています。 データやシステムがあっても、必ずしもビッグデータ活用が実現できる訳ではありません。単なる集計や分析ではなく、データに含まれる「真の価値」を活用するために必要なデータベース環境やノウハウを提供しています。 ■配属部署構成: 男性16名(50代:1名、40代:5名、30代:5名、20代:5名) 女性6名(30代:1名、20代:5名) ※2021年7月1日現在 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■SQLの作成、及びSQLを用いたデータの集計・加工・レポート業務 ※Oracle、PostgreSQL 【歓迎要件】 ■医療業界、医療系システムに関する知識 ■エンドユーザーとの折衝能力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
・市場業務から発生する様々なデータの分析を通じた業務効率化 ・AIや機械学習を用いたモデル実装、運用を通じた市場業務の高度化 《プロジェクト例》 - トレーディング部署へのヘッジ戦略、アルゴリズム提供 - セールス部署への顧客動向分析、レコメンデーション提供 - 自然言語処理、音声認識、画像認識を活用した市場事務高度化 - ALM・CPM(信用ポートフォリオ管理)高度化 - EFX(為替電子取引)高度化 【魅力】 ・2021年4月から、三菱UFJ銀行と三菱UFJモルガン・スタンレー証券のクオンツ及びクオンツテクノロジー人材は一体で組織運営開始。銀行・証券の垣根を超えた幅広い業務分野での活躍が可能。 ・MUFGセキュリティーズEMEAとグローバル協働体制を構築しており、海外の先端技術も積極的に導入し、コミュニケーションや交流も頻度高く実施。 ・個人の裁量が大きく、データサイエンティストとして案件創出からモデル実装、運用まで、AI・機械学習プロジェクトの多様な場面で活躍、成長できる環境がある。 ・クラウドを利用したデータ分析環境が整備されており、柔軟な分析や、MLOpsサイクルを自律的に回すことが可能。 【募集背景】 市場業務から発生する様々なデータの分析業務、AIや機械学習を用いたモデル提供を行うラインを2021年4月に新設。チーム拡大のため即戦力となる人材を必要としている。 【キャリアパス】 市場領域でのデータサイエンティストとして深みを追求していくキャリアパス以外に、本人の希望と適正に応じて、リスク管理部署や市場部門の企画、トレーディング部署、セールス部署やJDD(Japan Digital Design)へ異動することで、業務の幅を広げることも可能。 【組織のミッション】 データサイエンスやデータエンジニアリングを通して、市場系ビジネスの効率性及び収益性の向上を推進し、MUFGのビジネス創成と拡大に役立つソリューション提供を行う。 【組織】 MUFG市場エンジニアリング部クオンツ開発室※(クオンツ&市場系データサイエンティスト38名、クオンツテクノロジー29名) ※三菱UFJ銀行市場企画部市場エンジニアリング室クオンツ開発Gr兼務、三菱UFJモルガン・スタンレー証券市場エンジニアリング部クオンツサイエンス課兼務 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・データサイエンティストとして、データ分析、機械学習モデル開発等の実務経験が1年以上ある方 ・機械学習エンジニアとしての実務経験が1年以上ある方 ・銀行・証券会社等金融機関でデリバティブモデル開発の実務経験が3年以上ある方 【歓迎】 ・業務遂行に必要な英語力があれば尚可(推奨TOEICスコア730点以上) ・プログラミングの実務経験(Python、R、C#、C++) ・AWSを活用したデータ分析経験(Amazon SageMaker,Amazon Athenaなど )
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【期待する役割】 同社は11万人のNECグループのスタッフ業務(経理・人事・マーケティング・調達など)を集約し、効率化・高度化していくサービス事業会社です。デジタル変革推進本部は業務に付随して発生する大規模データをAI・アナリティクスを分析・活用し、スタッフ業務の付加価値を向上させるミッションを担っています。 募集ポジションとして、アナリティクスのプロジェクトにおいて、ビジネス課題からデータ分析の設計、データの前処理、モデル構築、モデル評価 、運用、評価基準設定の役割を担っていただきます。 【具体的事例】 経理・人事・マーケティング・調達などの間接業務におけるデータアナリティクスプロジェクト全般 https://www.necmp.co.jp/initiative/intelligent.html 【募集背景】 社内DX強化にあたっての募集となります。決められた役割・業務プロセスをこなすわけではなく、自ら目指す姿・役割を定義し、為すべきことを創造する人材を期待します。中核人財としてプロジェクト立上げから携わって頂くことができます。NECグループは現在企業変革の真っ最中であり、企業変革の第一線に立ち、社内DXの視点から、大きな影響を発揮していく、非常にやり甲斐のあるポジションです。 【会社の今後の展望】 データドリブンな組織運営を実現させ、意思決定の質を上げることで得られる、 ・業務効率化による時間と言う「機会」 ・コスト削減による挑戦・投資の「機会」 ・データから導き出される気付きという「機会」 このような、お客様の様々な「機会」を最大化させることを目的に、高度化サービスを開発・提供していきます。こうした私たちの取り組むサービス高度化活動は、スタッフサービスの本質的価値を見極めて仕事の再定義を行う、いわば「未来を創る」活動であると考えています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■開発フローにおける上流工程経験(PMまたは要件定義 等) ■統計・データ分析経験 ■企画書・計画書の作成経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
NTTグループは、トヨタ自動車グループ様とのコネクティッド領域で提携しています。コネクティッドカー、コネクティッドシティ、MaaSといった新規事業領域における先行技術開発から、商用向け開発、新規ビジネス領域でのシステム開発当を行っています。また、今後もこの取り組みを拡大していく予定でおり、その中でも、NTTデータは、特にコネクティッドカーから得られるデータをクラウド側で処理するコネクティッドプラットフォーム、及び収集したデータを活用するための分析システムの開発に関連する数多くのプロジェクトを推進しています。これらのプロジェクトにおいては、OSSの技術(Spark,Hadoop,k8sなど)やパブリッククラウドのサービス(EC2,EKS,EMRなど)、AI技術(統計分析、画像解析、将来予測)をフル活用し、より先進性が高くデータ活用基盤の開発を行っています。それら開発におけるデータサイエンティストや、AI技術を理解したうえでシステム実装を実現するITアーキテクトの役割を担っていただきます。 ※意向・適正を互い擦り合わせ可能です。 MOBILITY TEAM サイト https://mis-mobility.nttdata.com/ 【アピールポイント(職務の魅力)】 ■2020/07に新設した組織です。新しく参画した若いメンバが多く、受け入れも特に整った組織です。 ■自動車業界はまさに変革期にあり、コネクティッド/自動運転/AIなど新しいテーマへの積極的チャレンジが求められています。新たなコネクティッドサービスやMaaSサービスの企画開発やテクノロジーではパブリッククラウドの活用、アジャイルプロジェクトの実行、ビックデータ解析、海外のベンチャー企業など連携した先進技術開発など、新しい領域への挑戦も可能なフィールドです。 【PJT事例】トヨタ社×NTTグループのコネクティッドカー分野の連携プロジェクト、トヨタ社×NTTグループのスマートシティ分野での連携プロジェクト 【組織情報】 ・自動車業界の変革を技術の活用により実現する 【採用背景】 2017年に開始したトヨタ自動車とのコネクティッドプラットフォームの共同開発プロジェクト以降、トヨタ自動車グループと当社との連携は研究開発の領域のみならず、商用システムの開発まで拡大している。加えてコネクティッドシティなどの新たな領域への取り組みも開始しており、2021/04以降、組織を拡大する必要があり、課長代理or主任3名を加えた体制としたい。 【想定残業時間】 30H程度 【出張有無・頻度】 国内出張あり(名古屋)、年数回 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験 ・データサイエンティストして主体的にデータ分析・活用を行った経験が3年以上 ・データ活用のための基盤設計・構築、運用の経験が3年以上 【歓迎条件】 ▼100万台を超えるIoTデバイスが接続するデータ活用に関しての設計・運用経験 ▼大学院等におけるアカデミックな現場での技術検証経験 ▼自動車業界での開発経験のある方 ▼趣味プログラミングの習慣
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■ECサイト:(BtoB)事業 ・BtoB顧客軸の分析と数理モデリング ・CX(顧客接点の最適化)向上の課題抽出、施策提言 ・分析、統計、機械学習や数理モデリングを用いながら、お客様のサービス利用における、売上機会の拡大、施策の効率化、CX視点での接点強化などを実現する。 【自部門の役割】 役割:BtoB顧客育成施策におけるデータサイエンティストの立場として各種効果分析、機械学習等を駆使した予測、施策検討を行い顧客あたりLTVを最大化する任務を担います。 【魅力ポイント】 ECマーケティングチームとの連携を持ち、各種施策企画立案実行検証の当事者として、豊富なビッグデータを用いてデータサイエンティストとしての力量、スキルが存分に発揮できる環境です。先端的AIを用いて顧客の成長をもって自らも成長したいという未来に向けて大きな志ある方を求めています。 【中長期的に考えられるキャリア展開】 将来的にはデータサイエンティストスペシャリストとして、あるいはAI、機械学習活用領域のゼネラリストとして、様々な事業企画に入り、ECビジネス成長を牽引して行くことが出来ます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■SQLスキルは必須(実務経験2年以上) ■データサイエンティスト(機械学習ツール利用者も可)としての実務経験 【歓迎要件】 ■データサイエンティスト(機械学習ツール利用も可)としての実務経験2年以上 ■ECマーケティング、プロモーション領域での実務経験 ■PythonやR言語などを用いた多変量解析・機械学習モデル構築経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
『NTTグループの強みを活用したサービスを生み出すサービスデリバリ―プラットフォームの構築』を目標に、本気で取り組んでいます。 同社を始め、NTTグループでは様々な分野で培ってきたサービス/ノウハウ/アセットを保有しています。 これらを私たちが中心となってつなぎ、それぞれの強みを組み合わせて、より早く、より付加価値の高いサービスを実現していくためのプラットフォームの構築を目指しています。 【同社スマートシティブランドSocietyOSの実現に向けたクラウドアーキテクト】 生活者視点の新しい都市、街づくりを目的としたスマートシティを支える都市OSの持続的開発/運用業務。 NTTデータは、NTTグループやディベロッパー、自治体等と連携しスマートシティPJTのIT領域のオーナーシップを持っています。 ステークホルダと連携を図り、新しい街づくりを目的に各種スマートシティPJTにて都市OSのインフラ開発チームを率いることを期待しています。 【各役割対応イメージ】 他都市OS/外部サービス/NTTグループのソリューションとの連携も見据えながら、クラウド技術カットで、ユースケースを迅速にデリバリするNTTデータ流都市OS開発(SocietyOS)の方向性を決めるかじ取り役。 スマートシティユースケースを開発するアジャイルチームや、NTTデータの先端技術、サービスを持つ様々な事業部など、各ステークホルダと連携・コミュニケーションを図りながら、スマートシティビジネスにおける価値の最大化を見据えて、都市OSの要件・機能・開発タスク優先度決め等を実施 (参考:同担当取り組みの一例) ■大丸有スマートシティPJT:東京駅周辺に位置するこの地区を世界経済の中心の一つとして機能するための産官学連携のまちづくりプロジェクト https://www.tokyo-omy-w.jp/ ■NTTグループ街づくりDTC:NTTグループにおけるIOWNの研究開発を活用した「街づくりDTC(Digital Twin Computing)」による未来の街づくりに向けた技術開発及び実フィールドでの街づくりプロジェクト https://group.ntt/jp/newsrelease/2021/02/02/210202a.html ■SocietyOSサイト https://societyos.nttdata.com/ ■デジタルコミュニティ事業部紹介サイト https://www.dcom.nttdata.com/ 【配属部署】 ■公共社会・基盤分野 公共統括本部 デジタルコミュニティ事業部 スマートシティ推進担当 ■スマートシティ領域ビジネスを新規に立ち上げ・推進することを目的とした組織であり、NTTグループのディベロッパー等と連携し、共同での実証実験や取り組みを進めています。 ■社員が30名ほど在籍し、加えてグループ会社やビジネスパートナーと協働しています。 ■公共分野だけでなく法人分野や金融分野、社外のステークホルダーもNTTグループや大手ディベロッパー、自治体等多岐に亘ります。 【アピールポイント(職務の魅力)】 ■事業の上流企画からの検討経験 最新のIoT技術を活用した新しい都市、街づくりを目的としたスマートシティ事業が世界的に盛り上がりを見せる中、スマートシティPJTの立ち上げ期から携わります。 ■NTTグループの強みを世の中の価値に還元 本PJTでは、一般的な都市OSに求められるデータ連携機能に加え、様々なユースケースを迅速に提供するために、NTTグループ内外の各種サービスを活用した機能も幅広く開発していく計画です。 ■最先端のクラウドサービスのインテグレーション経験 稼働基盤として特定のクラウドに依存しないアーキテクチャを思想であるため、クラウド技術の幅だし/深堀りや、連携する多種多様なサービスに対する知見の獲得、マルチクラウド運用の経験を積むことができるとともに、クラウドリードで将来のスマートシティの実現、新しい価値を生み出す街づくりに直接携わり、経験値を積めることも本職務の魅力の一つです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■インフラ・ミドルウェアの設計構築経験 【歓迎要件】 ■AWS基盤の実用経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
当社がクライアントに提供しているサービス領域(M&A、フォレンジック&クライシスマネジメント、等)においてプロフェッショナルサービスとデジタルプラットフォームとの兼備を掲げ、デジタル化社会にむけてクライアントのIT支援および自社のデジタル化改革を企図しているのに加えて、当社子会社のデロイト トーマツ ベンチャーサポートによるベンチャー企業の事業拡大、また大企業イノベーション創出をご支援する過程における新規Webサービスの企画・開発など、IT領域における支援ニーズにお応えするためのITサービス・システムの構築を行っております。 【職務内容】 業務要件にマッチした、最適なシステム構成を設計する。 具体的にはシステム開発において開発の方向性を定め、全体像をデザインするところから、仕様や要件定義、運用や保守までの一連に携わる。 ■アプリケーション・アーキテクチャ ■インテグレーション・アーキテクチャ ■インフラストラクチャ・アーキテクチャ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
以下の知見をお持ちの方 ・アーキテクチャ設計 ・設計技法 ・標準化と再利用 ・コンサルティング技法の活用 ・知的資産管理 ・テクノロジー ・インダストリ(ビジネス) ・プロジェクトマネジメント
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社は、個人と企業を繋ぐマッチングプラットフォームや企業向けの業務支援サービスを提供しています。その中で同社が持つデータの力とデータ分析やAIのテクノロジーを掛け合わせてプラットフォームのマッチング精度を向上させるとともに、サービスに新たな価値を付加することが重要なミッションとなっています。 【具体的な仕事内容】 ・データ活用のためのETL処理の開発と運用 ・GCP,AWSを活用した大規模なデータパイプライン、データ蓄積基盤の設計、開発、運用 ・Tableau等BIツールを使った、意思決定のための分析環境の開発・運用 ・Terraform/Ansibleなどを使った、インフラタスク自動化の設計・開発 ・ユーザーの行動データを取得するための技術方式の設計 ・次世代アーキテクチャの検討・計画立案 ・データエンジニアのチームマネジメントおよび人材育成 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験※ ■データ分析基盤の構築のご経験(3年以上) ■AWSかGCP環境で言語問わずwebアプリ開発のご経験が5年以上あり、データ分析基盤開発エンジニアとしてキャリアを築いていきたい方 【このポジションの魅力】 ★GCP/AWSの最新技術が存分に扱える ★チームリーダーとしてリーディングをしながら実際に手を動かすことも可能 ★対外講演も業務の一環で可能
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
現在エンジニアチームは20数名(業務委託含める)での構成になります。新卒採用のプロダクトのため、毎年時代に合わせた大規模な新機能追加・リニューアルを行っています。ユーザーニーズに応えるためにもエンジニアも企画から携わっている状況ですが、今後はtoB向けの機能拡充や新ドメインでのサービス立ち上げも予定しており、エンジニアがまだまだ足りていません。ステークホルダーやチームメンバーとコミュニケーションをとりつつ技術的な意思決定を推進するテックリードを募集します。 【既存事業のモダン化】 既存事業「外資就活ドットコム」は10年を超えて稼働しているサービスでもあり、それらはハウテレビジョンでの売り上げの多くを占めております。ユーザー規模が大きいため1つの改善施策だけでもインパクトは絶大で、会員数やアクティブ率、売上の向上などにコミットするため「本質的な目的は何か」「意味のある開発とは何か」を常に主体的に考えます。仮説をもって改善に取り組み、その効果についてもエンジニアが責任を持って計測。良い結果も悪い結果も学びとして蓄積、共有します。やってみないと分からないことにはまず最速でリリースして検証できるよう、CIでリリースを自動化するなどの仕組みを整備しています。 【採用背景】 業績拡大による増員により、新しいメンバーを募集いたします。2019年に上場を果たし、今後はユーザーに寄り添ったプロダクトづくりにより力を入れていきたいと考えています。 【本ポジションの魅力】 ■10年運用したサービスのデータを活用した新機能開発に挑戦できます。 ■アーキテクチャ設計や技術選定などは裁量を持って決めることができます。 ■新プロダクトの構築の際は、積極的に新技術を採用しています。 【チームの特徴】 ■事業成長を加速させる責任を持つ 会員数やアクティブ率、売上の向上などにコミットするため「本質的な目的は何か」「意味のある開発とは何か」を常に主体的に考えます。 ■一人ひとりの志向を尊重する 各々足りない部分は相互に補い合い、チームとして強くなることを志向します。各々が最も熱を持てる仕事を選べる裁量があります。 ■フラットで心理的安全性が高い 上下関係はないフラットなチームで、全員が対等な立場として意見を受け入れる空気があります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Webアプリケーションの開発及び運用経験5年以上 ■チームリーダーもしくはマネジメント経験 ■Go/React(Native)/RoRのいずれかの実務経験 ■RDBMS (特にMySQL) の経験 【歓迎要件】※お持ちのスキルセットに合わせて柔軟にポジションをご準備しています。 ■全体最適設計とビジネス要件を達成するための技術選定経験 ■10人以上の組織に対するマネジメント経験 ■データ分析基盤設計構築経験 ■メガベンチャー等での会社やIT事業立ち上げ経験 ■事業を0からスケールさせた経験 ■AWSやGCP等のクラウドに対する知見
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
自社Webサービスにおける、フロントエンド開発全般をお任せいたします。 現在フロントエンド専任のエンジニアが1名のみのため、責任と裁量を大きく持っていただき、主体的にサービスの改善に取り組んで頂けます。 【具体的には】 ■HTML、CSS、JavaScriptを用いたPC・スマートフォンサイトのフロントエンド開発 ■フロントエンド周りの、Webサイト高速化 ※ ご希望に応じて、バックエンド開発に関わっていただくことも可能です。 【開発環境】 技術:Ruby、Ruby On Rails、HTML5、CSS3、jQuery、Sass、Compass ツール:GitHub、New Relic、Qiita Team、Jenkins 環境:デュアルディスプレイ、ハイエンドキーボード 【開発スタイル】 「常にユーザー目線に立ったサイト」を提供できるように、ディレクター、デザイナー、エンジニアの少人数でチームを組み、速いサイクルでの開発を進めています。 誰でも本番にデプロイできるようにしているため、1日何度もデプロイを行い、ユーザの皆様へ早く価値を届けることを重要視しております。
【必須要件】 ■HTML5、CSS3、JavaScriptを利用したサイトの実装経験 ■スマートフォン向けサイトの実装経験 ※ 新しいことへ取り組んでいくための意欲をお持ちの方を歓迎します。 【歓迎スキル】 ■Sass、Compass等を利用した開発経験 ■保守性を考慮した、CSS設計の経験(BEM等) ■erbなどのrubyテンプレートの読み書き 【求める人物像】 ■React.jsなど最近のJavaScriptフレームワークへの興味がある方 ■BtoCサービスへの興味関心が高く、徹底的にユーザー目線に立ったサービスの提供ができる方 ■常に問題意識を持って、サービス・開発プロセスの改善が行える方 ■自らの意見を積極的に発信できる方 ■自由度の高い中で、裁量を持って働きたい方 ■非喫煙者の方(社員全員が非喫煙者のため) 公開設定 公開
株式会社アールストーン
取り扱い転職エージェント
東京都
■具体的な業務内容:光学計測器のアプリケーションエンジニア・プリセールスとして技術的側面から販売支援を行って頂きます。 ■対象機器:ハイパースペクトルカメラ・イメージング輝度計・照度計・分光器など ■詳細: 1)顧客へのデモンストレーション並びに仕様打合せなどにおける技術的支援 2)計測器を用いて顧客サンプルのデータ取り並びに結果報告プレゼンテーション 3)社内外への製品トレーニング 4)海外子会社との技術的な仕様確認や折衝 ■当社の特長: 複合機、プリンター、医療機器、計測機器、有機EL照明や産業材料、さらにはプラネタリウムに至るまで、幅広い産業分野で製品やサービスを提供しているコニカミノルタグループ。コニカミノルタジャパンは2016年4月、コニカミノルタの日本国内のオフィス事業、ヘルスケア事業、センシング事業がひとつになってスタートしました。私たちは「ジャパン市場」の中で、お客様と直接接点を持ち、日本の社会課題の解決に貢献することで、社会から必要とされるお客様の永続的なパートナーになることを目指しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■応募要件: ・測定器、FA機器、LEDなどのアプリケーションエンジニア経験 ・英語力(読み・書き・英語で会議をこなせるレベル / 目安TOEIC600点以上) ※電気系もしくは光学系のエンジニア経験を持ち、取引先との折衝ができること ■歓迎要件: ・光学計測機器(輝度計・照度計・光束計・配光測定・ハイパースペクトルカメラなど)のエンジニア経験もしくはLEDやディスプレイの光学設計開発の経験をお持ちの方 ・海外機器メーカーとの英語による仕様打合せなどの折衝経験がある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■募集部門の紹介 クラウドサイン事業本部 Product Engineering部 契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」の開発を担うチームです。 新機能開発・機能改修など、ビジネス部門と連携を取りながらプロダクト開発を推進します。 ■募集背景 クラウドサインのエンジニア組織拡大のため エンタープライズ向けの機能拡充や行政のデジタル化支援など、市場からクラウドサインへのご期待が非常に高い状況です。今後は、契約締結に関わらず、契約の作成、レビュー、管理などの周辺領域のサービス展開も進めていく予定です。そのため、プロダクト開発のスピードを上げていく必要があり、エンジニア組織を強化していく必要がございます。 ■職務概要 エンジニアの力を最大限に発揮できる組織づくりをお任せいたします。 ご自身の専門領域にあわせてサービス開発に携わっていただきながら、クラウドサインにおけるエンジニアチームの一部マネジメント業務、開発プロセスの改善など、下記いずれかの業務にご参画いただきます。 ゆくゆくはマネジメント業務をメインに携わっていただきたいと考えております。 ■職務詳細 ・開発組織・開発プロセスの改善施策の立案・運用 ・自律的なチーム運営のための心理的安全性の確保 ・エンジニアの目標設定・評価・育成・1on1の実施 ・人材採用・技術広報・研修のリード ・上記に必要とされる定量的・定性的な分析・レポーティング ■開発環境 サーバーサイド:Go/Revel/gorilla/echo/go-chi フロントエンド:JavaScript/TypeScript/jQuery/Vue.js/Nuxt.js/Sass インフラ:AWS (ECS, EC2, RDS, S3, Redis, SES, SNS, SQS, ELB, etc.) データベース・データストア:Aurora プロジェクト管理:JIRA ソースコード管理・CI:GitLab 情報共有:Slack/Google Workspace/esa.io 【作業環境】 MacBook Pro + 外部モニタ1台 好きなエディタ(有償も可) ■ご参考記事 クラウドサインエンジニアが実践する20%ルール https://www.wantedly.com/companies/bengo4/post_articles/148468 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・エンジニア・デザイナーが大切にする文化への理解と、それを尊重したチームの運営経験 ・「クラウドサイン」が利用している技術・開発手法への経験 ・開発組織・開発プロセスに対する整備、改善に携わった経験 ・エンジニアチームのマネジメント経験 (人数問わず) 【歓迎要件】 ・Webアプリケーションの開発経験、およびディレクション経験 ・自社サービス企業での開発経験、および、マネジメント経験 ・スクラム開発、スクラムマスターとしての経験 ・エンジニアの育成や採用、人事評価に携わった経験 ・人員計画策定やエンジニア組織構築の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【役割】 新機能開発や既存機能の改修を中心として、企画・設計・開発・運用の一連のSaaSプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。また、技術組織の立ち上げフェーズのため、組織的な改善提案や文化づくりについても積極的に関わっていただけます。 システムの刷新も予定しており、新規のサービス構築の設計から携わっていただくこともできます。 【 具体的な業務】 フロントエンド/バックエンド開発 1.開発関連: 実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリース、などプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます 2.問い合わせ対応: 仕様確認、不具合調査など 3.仕様検討: コンポーネントの I/F や仕様決め、PdM・デザイナとの協働、ユーザーヒアリングなど 4.プロジェクト進行: スクラムをフレームワークとして利用しているため、各種スクラムイベントの進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます 【開発環境】 FuelPHP/Linux/Apache/MySQL/Next.js/Docker/SVN/Gitlab/スクラム/Figma/JIRA/Confluence ※2023年以降リリース予定のプロダクトの開発担当となります ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・不確実な状況の中でも変化に対応して自分のタスクを分解し、業務を遂行できる方 ・PdMなどと協業しての画面,UI/UX,コンポーネントの I/F や仕様決めの実務経験1年以上 ・フレームワークを使用したWEBアプリケーション開発の実務経験2年以上(フレームワークの種類は問いません) ・単体テストを用いた継続的な開発の経験 ・Dockerを用いたフロントエンド開発(React/Next.js/Nuxt.js/Vue.js/Angular/Web Componentsのいずれか)の実務経験2年以上 【歓迎要件】 以下経験・スキルをお持ちの方 ・スクラムでの開発、CI/CD導入、Figma ・レガシー環境からモダン環境へのリプレイス経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 機械学習による検索ランキング改善を主要な手段として、ユーザーへのより良い検索体験の提供とサービスのKPI改善を実現するべく、サイエンス的な観点からアプローチいただきます。主にコマース検索の領域を想定しており、Yahoo!ショッピングと連携しながら業務を行います。 最先端の検索エンジンを使用したモデリングを試すことができるため、サイエンティストとしてあらたなスキルを習得できるのも本職種の魅力です。 【職務内容】 ・機械学習を用いたコマース検索における検索ランキングの改善 ・検索ランキングの新規利用サービスとの改善プロジェクトの共同実施 ・機械学習ランキングに関する周辺モジュールの開発 【魅力】 メディア、コマースなど幅広い事業領域で100を超えるサービスを提供しており、月間約5000万IDのアクティブユーザー(日本最大級のトラフィック量)を誇り、ユーザーのリアルタイムなフィードバックを体感でき、世の中へインパクトを与える環境で活躍いただけます。 【はたらく環境「どこでもオフィス」】 社員一人ひとりのニーズにあわせて働く場所や環境を選択できる 人事制度「どこでもオフィス」。多様な価値観にあわせた働き方の選択、ダイバーシティを推進しています。 https://about.yahoo.co.jp/pr/release/2022/01/12a/ 【魅力】 ・Yahoo!ショッピングのサービス側と綿密にできる。 ・最先端の検索エンジンを使って、モデリングを試すことができる。また、そのスキルを習得できる。 ・周辺領域のデータエコシステムが複雑化しており、MLOpSのようなニーズの高いところで経験を積むことができる。 【CTOメッセージ】 https://about.yahoo.co.jp/hr/message/cto.html [1.「決定権」と「責任」のセットでエンジニアは成長する] [2.成長機会は逃さず、トライの数だけ成長できる] [3.継続的なモダナイゼーションをテーマに、AI・データ基盤も拡充] [4.「広くて、深いエンジニア組織」が理想] ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■実応用の機械学習モデリングに携わった経験(1年以上) 【歓迎要件】 ■機械学習による推論がリアルタイムに行われるシステムにかかわる機械学習モデリング、またはシステム開発の経験 ■Apache HIVE、Presto などを用いた大規模データ処理の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
全自動のクラウド会計・人事労務管理ソフト「freee(フリー)」の開発チームに参画し、フロントエンド開発をリードしていただきます。エンジニアが主体的に企画からリードするのがfreeeの開発チームの特徴です。 【具体的な業務内容】 ■プロダクトおよび機能の企画・設計・実装・テスト・計測・改善 ■高度にインタラクティブでリッチな機能の開発 ■使いやすく、再利用可能なUIコンポーネントライブラリの開発 ■Babelやwebpackなどを利用したフロントエンド開発基盤の構築や改善 新規機能企画開発、UX改善、新規プロダクト企画開発等、今後の予定やアイデアなど様々あります。 【開発の特徴】 freeeのエンジニアは企画から開発、リリースまで、エンジニアが自分たちで考え、実行に移しています。リリースのみではなく、実際の利用者、お客様の声も聞くことで更に次の改善を高速で行う組織体制も出来上がっております。 【開発に使っている主なツール】 Webサーバーサイド:Ruby on Rails, Go Webフロントエンド:React, Redux, Babel, webpack, Flow, Storybook データベース:MySQL, Redis インフラ:AWS (ELB, EC2, RDS, S3, SQS, ElastiCache, Redshift, ...), Kubernetes, Docker, CircleCI, Fluentd, Ansible, HashiCorp ツール, Elasticsearch + Kibana, Google BigQuery, Embulk 開発環境:Vagrant, Docker リポジトリ管理:GitHub CI:CircleCI 自動テスト:Selenium WebDriver, Appium サーバ監視:Mackerel ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Webアプリケーションの開発経験 ■JavaScript、CSS、HTMLへの深い造詣 ■React, Flux(Redux), Flowなどのfreeeで利用しているツール群に興味がある方 【freeeの魅力】 ◆メンバーも事業運営・経営に参画できる土台作りにより「働きがいのある会社」ランキング上位 ◆Google出身の社長を筆頭に、各業界から超優秀人材が続々と参入してします ◆CEOやCTOなど経営人や男性Mgrも多く育休を取得するなど、子育ても大切にする環境です。家族やお子さんの病気時にかかわる突発的な家庭の都合にも、出勤時間や自宅勤務含め柔軟に対応出来ます。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
親会社の各事業部門や顧客企業の課題である、社内業務の改善と見直しに対するアプローチとして、タスクマイニング及びプロセスマイニングのソリューション導入を実施します。 ■顧客システム・データの調査 ■顧客システムからのデータ抽出 ■プロセスマイニング分析環境の設定(業務定義、KPI定義、ダッシュボード定義) ■収集したデータの分析 ■分析結果の報告 【同ポジションのやりがい】 国内の上場企業やメジャーな顧客企業のビジネスに携わることが可能。またDX事業は今後の同社コア事業として期待されており、ご活躍が注目を集めることになります。 【配属先】 DataDrivenBPR課 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■販売業務、購買業務、ITSM業務など関わった業務領域があり、その業務について説明できる方 ■SQL、APIを使った開発経験や知識をお持ちの方 【歓迎要件】 ■RPA導入の経験・提案経験 ■プロセスマイニングまたはタスクマイニングの導入・利用分析経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【組織ビジョン】 ビジョン:あったらいいなをグローバルシェアNo. 1製品に育てる事業(機能材料事業本部のビジョン) 【具体的な業務内容】 ■機能材料事業本部内のスマート工場化の促進 (抽出したデータ活用を中心にモノづくり力強化へ繋げる) 配属直後:本部内の事業形態や操業内容を理解していただき、各事業部のモノづくり支援強化活動に参画(現地での対象装置からのデータ抽出・データ解析・実験計画の企画) 2年目以降:各事業部支援活動成果をベースに本部内のデータサイエンスを活かした経験で本部内のデータ活用推進も並行する。なお、事業部支援先は、国内外を対象とし、数カ月単位の長期出張もある。 【業務の面白み/魅力】 収集したデータのデータ解析だけでなく、現場からの1次データ収集から携われる機会(部内には設備エンジニアや計装エンジニアもいる)があり、より広範囲なデータ活用経験を現場・現物から得られ、データ解析スキルの幅を拡大できる。 【キャリアステップ】 機能材料事業本部の経験を活かし、本社部門への異動により、全社(金属材料、自動車分野)展開推進マネジャーへステップアップが図れる。 【求める人物像】 ・社内の業務調整や社外との案件対応能力を有する方 ・広い視野と新しい発想から、組織の枠を超えて課題解決に取り組めるマインドをお持ちの方 【働き方】 残業:月20時間程度 転勤:当面無し(総合職のため将来的な国内外転勤の可能性あり) リモートワーク:リモートワーク中心 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書に「顔写真の貼付」が必須となります。 ■機械学習、統計、Python、SQL、問題解決手法の実践経験 ■製造業界出身 【歓迎要件】 ▼クラウド基盤、操業トレーサビリティシステムの知識 ~三井金属は男女共同参画を推進しています~
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
兵庫県
■通貨処理機/顔認証システム等の品質保証業務をご担当いただきます。顧客ニーズや要望を吸い上げ、テストエンジニアが使用するソフトウェア評価のツールを開発いただきます。 【労働環境】 多少の繁閑などはございますが、月の平均残業時間は10~20時間前後と長期就業し易い環境です。 ★新大阪から姫路まで『新幹線通勤』が可(勤務条件欄もご参照下さい) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製造業でのソフトウェア開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社では、クラウド開発、Notes移行・継続支援、RPA導入・定着化、金融システム構築、SAP開発・保守、AWS設計・構築など、本部ごと特色ある様々な領域の案件に携わっています。 大型案件や新技術の案件が増えている中で、プロジェクトマネージャーとして、同社のプロジェクトを牽引していただきたいと思います。 【取引業界】 製造業、流通業、小売業、官公庁、銀行、損保等。独立系SIerの強みを生かし系列に縛られず優れた技術を自在に活用・組合せ、独自性の高いソリューションを実現しています。 【案件例】 SAPの導入により、社内業務(会計や販売・在庫・生産・人事管理など)の一元管理化/全銀ネット接続システムのパッケージ提供/クラウドを使い地域のゴミ集積情報の一元管理化/ビッグデータを活用したレベニューマネジメントシステム開発/ IoTセンサーを使用した会議室予約システム開発/Windows10の移行計画段階から運用までトータルサポート/AWSの設計・構築・移行から、導入後の支払代行・監視サービスまでトータルサポート等 【同社の理解を深めるため下記動画も参照ください。】 導入動画(約2分) https://youtu.be/OGrNUETSM2c 事業・仕事編(約7分30秒) https://youtu.be/c-7n2QeB3Dg 風土・待遇編(約5分) https://youtu.be/CmIzmEehL9U 開発事例(約4分) https://youtu.be/ynZDgRyWBmo ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■プロジェクトマネジメント経験 (マネジメント対象:10名以上) 【歓迎要件】 ■中規模~大規模プロジェクトのマネジメント経験 (マネジメント対象:20名以上) 【働く環境】 社内PM認定制度があり、研修受講や資格取得のバックアップ、面接を実施の上、実力に応じた認定を受けられます。プロジェクト管理を極めたい方にお勧めの環境です。中途入社者が約60%と多く、新卒/中途の壁や年次にかかわらず活躍できます。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
◆AIを使ったサービスのプロジェクトにおけるデジタルサービスの技術開発支援 ※自部署のリーダーとして参画する ◆他部署への技術支援(AI開発/アルゴリズム開発) ◆自部署のデータ開発業務のためのツール/アプリケーション開発 【募集背景】事業拡大に伴う増員 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■自然言語処理技術の研究開発経験がある ■機械学習を使ったアルゴリズム開発ができる 【歓迎要件】 ■AI、機械学習またはデータ分析の実務経験 ■アプリケーションシステム開発経験 ■プロジェクトリーダー・マネジメントの実務経験 (小規模・自社向け/他社向け問わず)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
クルマの車載電子システム品質保証計画を検討でき、工程・設備計画をできるプロ人材を求めています。 【概要】 BEVに自動運転など車載電子システムは日々複雑化しており、そのような新しい車載電子システムを搭載した車両の品質保証計画立案し、実際に工程計画を作る業務をしています。 また、車載電子システムの検査設備の開発や自動化、生産性向上の為の自走搬送などの新技術開発を設計開発と一緒になって行っています。 【詳細】 ・完成車両の電子システムの品質保証計画立案と工程設計、設備開発、生産準備業務 ・新型車立ち上げにおける、電子システム部品の品質保証 ・上記、電子システムの完成車における検査設備プログラム作成/開発 ・検査自動化推進及び工程間の自走搬送技術の開発 (国内外の生産車両の品質管理、維持向上、またそれを実現する生産技術開発や車両開発へ織り込みなど) 【ミッション】 品質全般を開発から、自工場の量産、仕入先管理まで一括して責任をもって仕事をする部署です。”品質”は開発している自動車だけでなく、仕入先様含めたビジネス構造を変えていくための取組においても大変重要なことです。 そういった車両や部品といった“モノ”の品質だけでなく、”ビジネス”の品質も支えていくことが求められています。 【やりがい】 新型車両や新規開発システムの品質保証計画を開発段階から入り込んで、自らのアイデアを形にできる、もっといいクルマづくりに貢献できる、非常にやりがいのある部署です。また、新型車両の品質保証だけでなく新規ビジネスにおいて重要な品質保証の仕組み構築を最先端で責任もって経験できる部署です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
自動車会社もしくは自動車関連仕入先で車載ECUもしくはセンサー等の電子部品の開発、設計、評価の経験(3年以上) 【歓迎要件】 ・ソフトウェア開発全般の深い知識 ・サーバー全般やインフラ(AWSなど)への知識 ・自動車、自動車用電子部品またはその他電気・電子製品の製造・生産準備の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
2018年にサービスを開始してから約4年でユーザー数5000万人を突破したフィンテック企業であるPayPayは現在約40か国以上の国と地域から集まった多様なメンバーで構成されています。従業員は数千名をすでに超えていますが、まだまだ会社は成長段階であり「未完成」です。「PayPay」の提供に当たっては、インド最大の決済サービス事業者であるPaytm社と連携し、同社の顧客本位のテクノロジーを活用して日本におけるスマホ決済を構築しサービスを拡大していきます。 【募集背景】 経営陣や営業部門など各署への各種関連データの分析結果を提供していますが、PayPayのサービス拡大・加盟店の増加に伴い分析軸も多様化しています。 これらの高いニーズに応えつづけるために、より一層高度なデータ分析をおこなえる組織づくりを目指し、新規での募集となります。 課題にいち早く反応し、データ目線で解決できる方を募集しております。 【具体的な業務内容】 加盟店や営業等の分析基盤の構築および運用を担っていただきます。 ■営業活動に利用しているsalesforceの活用促進 ■BigQueryを用いた決済およびsalesforceデータの分析 ■BIツールを用いた加盟店分析用ダッシュボードの構築 ■データマート整備 ■事業推進を加速させる指標考案と予実管理 ■業務用のサポートツール開発 ・他部署へのBigQuery、BIツール、機会学習などの分析ツールの勉強会企画・運営 【本ポジションの魅力】 ■日本全国のPayPay加盟店に関わるほぼ全てのデータと相対する事ができるため大規模なデータ量と種類の分析が経験できます。 ■株主および経営陣に向けたレポーティングの機会が多く、会社の経営判断や事業成長に貢献しているという実感が得やすいです。 【営業戦略本部の紹介】 「PayPayの企業価値を最大化させるため、加盟店様とのビジネスにおける目標達成へ営業を導く」ことをミッションとして、事業と営業を最適に繋ぐHub機能として幅広い業務を担当しています。 【本ポジションの配属先である数値分析部の紹介】 PayPayの収益基盤である決済事業拡大のために加盟店の開拓や利用促進をおこなっている営業部門をデータの観点で支えています。 営業活動を最大化するために、経営陣や営業部門など各署への各種関連データの分析結果を提供しています。 【働き方】 ■フルリモート勤務 ■スーパーフレックス制 【PayPayについて】 ■2018年にサービスを開始してからわずか4年強でユーザー数5300万人を突破 ■35か国以上の国から集まった多様なメンバーで構成・従業員1600名 ■Zホールディングスの金融サービスを「PayPay」ブランドに統一 ZHD傘下またはZHDが出資する金融事業会社6社の社名、およびサービス名を「PayPay」ブランドに統一することを決定。 ・Yahoo!カード → PayPayカード ・ジャパンネット銀行 → PayPay銀行 ・Yahoo!保険 → PayPay保険 等々 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■プログラミング言語を使った、大規模データ分析業務もしくはシステム開発の経験 ■データエンジニアリングについての理解(基盤理解のためにエンジニアとコミュニケーションが可能なレベル) 【歓迎要件】 ■SQLを活用したBtoC向けビジネスのデータ分析経験 ■BIツール(Looker studio、tableau)の運用設計の経験 ■GCP、特にBigQueryの利用経験 ■MAツール企画の運用設計の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
政府のIT戦略である「世界最先端デジタル国家創造宣言・官民データ活用推進基本計画」の実現に向け、未来の日本社会を担うITシステムをソフトウェア面から具現化する仲間を募集します。 社会課題に対しデジタル技術を活用して解決を導いていく社会的意義の大きな仕事です。 【対象顧客】 公共・社会基盤分野の各領域(中央省庁、地方自治体、ヘルスケア、テレコム・モバイル、ユーティリティ事業等) 【具体的には】 お客様と連携して基幹システム運用を円滑に実施できる運用エンジニアとして以下のような業務に携わっていただきます。 ■インシデント管理、SLA管理等および運用プロセスや運用業務の改善活動推進 ■サービスデスク、運用オペレータ、SEを統率し、商用システムの運用サービスを提供 ■BPO業務チームを統率し、お客様へのBPOサービス提供およびサービスの品質管理 【目指す世界観】 全ての国民がデジタル技術とデータ利活用の恩恵を享受するとともに、安全で安心な暮らしや豊かさを実感できるデジタル社会の実現を目指しております。 【業務における機会】 ■ビジネス構想・検討段階から関わり、様々なシステム・サービスを組み合わせることで、デジタル・ガバメントの実現、社会インフラの構築、社会基盤となるデジタルサービス(SaaS)の開発・提供に携わることができます。 ■ソフトウエア開発工程の経験を通じて、アプリケーション開発スキルとともに、マネジメントスキルを伸ばすことができます。 ■お客様のニーズに応じ、自組織のみならず、他組織と横断的に連携したシステム構想立案ができます。 ■マルチベンダでのシステム開発であるため、特定ベンダの製品に縛られることなく多数のベンダと協業することができます。 【柔軟な働き方と多様な職場環境】 ■柔軟な働き方(テレワーク推奨、業務の分断(中抜け)勤務、産休・育休制度などの福利厚生が充実)が可能です。 ■多くの組織で年次、役職問わず、積極的にコミュニケーションを取り合いアイディア創出が出来るワイガヤな職場です。 ■グループ内での転籍者、経験者採用社員や女性社員が活躍しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験 ■基幹システムの業務運用設計 ■システムの維持運用経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■大規模キャリア網の通信方式の開発(要件定義・機器選定・方式検討・検証・ドキュメント策定) 業務例: ・高速・大容量・高信頼なビジネスネットワークサービス(Interconnected WAN)の開発・検証 ・SDNコントローラを活用したNW制御・カスタマコントロール・可視化等の技術研究 ■国内最大級の大規模IP網の通信方式の開発(要件定義・機器選定・方式検討・検証・ドキュメント策定) 業務例: ・世界でも最大級のキャパシティを持ったルータの選定・検証 ・SRv6・WhiteBox等を活用した新たな通信方式や、AIOps等を活用した運用自動化等の研究 【配属部署について】 ネットワーク事業推進本部 高度化推進部 NW開発部門 8名 同社の技術集団として、下記ミッションの中で業務を担っていただきます。 ■高速・大容量・高信頼で柔軟なビジネスユーザ向けネットワークの研究開発や導入・運用支援を通じて、地域のお客様の課題解決と収益拡大に貢献する ■NTT東のフレッツ網(NGN)の大容量化・高機能化を、最新技術・最新製品を活用して、実現する為の方式を策定する 【ポジションの魅力】 近年、お客様の生活やビジネスを支えるインフラとして通信の重要性がますます高まっています。私たちの担当では、ネットワークサービス(インターネット接続/VPN/クラウド接続/Interconnected WAN等)の大容量化や新たな付加価値を生み出す機能開発、品質強化に向けた運用の自動化を推進しています。 最先端の製品や技術を活用しながら世界トップクラスの大規模キャリア網の開発に従事できるチャレンジグな職場ですし、国内外メーカのエンジニアとの討論等を通じてご自身のスキルを高めることもできます。私たちと一緒に悩んだり楽しみながら、新たな通信ネットワークの実現に向けて共に進んでくれる方をお待ちしています。 【募集背景】 同担当では、NTT東日本が提供するネットワークサービス(インターネット接続/VPN/クラウド接続/Interconnected WAN等)の開発や、将来技術の研究を行っている。お客様のニーズや潜在課題を解決する新機能やメニュー提供により、ネットワークサービスの競争力強化や収益拡大が求められている。 中途採用にて社内には持ちえない業務経験・知識・スキル・人脈を持っているプロフェッショナルな技術者人材を拡充することで、より高難易度な案件実施を可能とするための即戦力としたい。更には、社内技術者にノウハウ共有を行うことで技術レベルを上げ、競争力の強化と収益貢献を図りたい。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■IPネットワークの設計、構築、運用経験(CCNP相当) 【歓迎要件】 ▼大規模なIPネットワークの設計や運用経験を持つ方(CCIE相当) ▼ICT業界や事業における豊富な業務経験、人脈等を有する方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
「ドラゴンボール」「アイドルマスター」など、新規/既存のF2P(フリー・トゥー・プレー)サービスをワールドワイドで提供している当社において、下記業務をお任せ致します。 【ミッション】 ■スマートフォン向けゲームアプリ、家庭用ゲームソフト、ライブ配信等 手掛けるオンラインサービスにおける最適なネットワークソリューションやインフラ構成の提案・導入・構築をリードする業務。オンラインサービスについて、技術面・収益性面両方の視点から、最適なシステムやインフラの提案、導入を行い、サービスの運営を支えていただきます。 【具体的な業務内容】 ■各種オンラインサービス ・システム、インフラの提案、設計およびコンサルティング ■共通基盤等、サービスを横断する機能や仕組みの開発、運用 ■インフラ ・利用戦略の立案、運用モデルの設計、クラウドベンダー交渉などの管理、運用業務 ■サービス分析に必要となるデータ取得方法の策定 ほか 【募集背景】 ゲームサービスのオンライン対応、マルチデバイス対応が進む中、同社にてオンラインサービス事業の拡大と多様化が加速しています。これに伴い、開発規模や機能も増加傾向にあり、開発工程における各種パートの細分化と専門化が進んでいます。開発の中核をなす技術レイヤの専門性を強化することで、サービスにおける堅牢な土台を築き、さらなる事業の促進につなげていきたいと考えています。 【おすすめポイント】 様々なオンラインサービスの開発、運用に関わり、ご自身のスキルや経験を活かし、より良いサービスを作りあげ、お客様に届けることができるやりがいのある仕事です。日々変化していく新しいサービス開発の手法を学び、また自ら提案することも可能です。サービスの下支えとなる先端テクノロジーについても、社内外から広く知識を得ることができます。 【会社の魅力】 ■業界を超えて圧倒的な知名度を誇る総合エンターテイメント企業 ■海外/国内ともに好調:人気キャラクター(ガンダム、ワンピース、ナルト等) ■ゲーム事業が国内外で非常に好調 ■売り上げ/利益ともに好調 →5年後10年後を見据えた事業投資を行う中期計画を発表中 ■主力事業:ネットワークコンテンツ・家庭用ゲームをグローバルに展開 【働く環境】 ■フレックスタイム制(標準労働時間: 1日7.5h) ■「新しい働き方」の実現に向け、テレワークの推進の取り組みを実施 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・PCまたは家庭用ゲームをリリースまで開発実装した経験 ・C/C++のゲームプログラム開発経験 ・AWSもしくはGCPを用いた開発経験 【歓迎要件】※以下必須ではありません ■ゲーム開発のパートリード経験 ■オンラインゲーム、サーバ構築の知識 ■Webサービスの開発及び運用経験 ■プロジェクトマネジメント経験 ■リーダーとしてのチームマネジメント経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 新規事業領域としてのメタバース技術戦略の策定をリードする 【職務内容】 ・メタバース領域の事業戦略/事業仮説の立案/評価 ・メタバース領域の技術戦略策定 ・R&D計画実行/パートナーリング ・上記にかかるプロジェクトマネジメント ★仕事の魅力★ ソフトバンクの既存アセットの活用方針から新たなケイパビリティの獲得/M&A検討など大きな視点でメタバース領域における戦略の策定に携わっていただきます。 短期的視点のみでなく、5年・10年先を見据えた大胆な事業戦略・技術戦略の策定を社内を巻き込みながら推進していく、大変チャレンジングでやりがいのあるミッションです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■メタバース関連技術領域への専門的知見 ■社内横断的なプロジェクトマネジメントの経験 ■自身のチームを持ち、リーダーとして率いた経験 ■クラウド、ネットワーク、アプリケーションなどに関する基本的な知識 【歓迎要件】 ■新規事業開発の経験 ■リーンスタートアップなど新規事業開発フレームワークの知識、理解を有する方 ■トップマネジメントや役員への提案経験 ■パートナーの発掘/パートナリング交渉の経験 ■ビジネスレベルの英語力(海外企業との交渉、議論)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
配属予定組織では、お客さま視点に基づくマーケティングプロセスの仕組みづくりを行い、事業への貢献を目指しています。その中で、マーケティング基盤の設計を担っていただきます。 <具体的には> データドリブンマーケティング実現のためのマーケティングオートメーション基盤に係る戦略立案・構築、分析環境の構築をお任せいたします。 <募集背景> KDDIはお客さまに選ばれ続けるブランドを目指し、一人ひとりの人生を豊かでワクワクするものにする価値をお届けしてまいります。 そのためにはデザイン×データの両面からお客さまを深く理解し、革新的な体験と心地よいコミュニケーションが重要であり、プロ人材として一緒に取り組んでいただける方を募集いたします。 KDDIは大規模な顧客基盤・リアル/デジタル等の多彩なチャネルとサービスを有し、先端テクノロジーやデータ活用・デザインアプローチを進めています。 その中で「おもしろいほうの未来へ」お客さまの体験価値変革を実現するメンバーとして一緒に働きませんか? <参考情報> ・「CXデザイン部」設立から5年のKDDI 体験価値が競争軸となる時代に(宣伝会議) https://mag.sendenkaigi.com/senden/202005/cx-strategy-from-design-to-improvement/018604.php ・複数の接点を横断した最適な顧客体験設計によるパーソナライズコミュニケーション(EXPERIENCE MAKERS LIVE 2021) https://business.adobe.com/jp/events/experience-makers-live/2021/japan.html ・お店の安心感に、オンラインの手軽さを加えた新しいショップ体験を提案 https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/08/20/4626.html ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■マーケティングのデータドリブン化(CDP基盤・マーケティングオートメーション等)に必要となる以下スキル (1)アーキテクチャを設計できるスキル (2)インフラの機能・非機能要件を定義できるスキル ■全社の基幹系システムの開発の上流・中流工程のPMO・プロジェクトマネージャー補佐等の立場でプロジェクトマネジメントを行った経験 ■Java等のオブジェクト指向型の言語を使い、システム開発の下流工程に携わった経験 ■AWS等のクラウドエンジニアリングスキル(awsソリューションアーキテクト アソシエイトレベル)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社にて以下業務に携わって頂きます。 【具体的な業務内容】 ■SAPのERP製品をはじめ、各種業務システムのデータ分析環境の構築およびBIツールやETLツールを用いた開発をお任せいたします。顧客は製造業や公共系となり、通常は各々カスタマイズが必要である複雑なデータをパッケージ展開していることが強みです。 ■多種のBIツールやデータ分析についてのスキルやノウハウを広く培っていただけます。現在はBIに特化したチームですが、今後は幅を広げ、ビックデータなども取り扱えるようBA(ビジネスアナリティクス)領域への進出準備をしています。そのためデータ専門のエンジニア育成に力をいれており、データマネージメントやデータサイ エンスなどの教育にも力を入れていく方針です。 【企業風土】 年次に関係なく、意欲次第で積極的にプロジェクトに関わることのできる環境です。顧客折衝などの上流業務が主で、やりがいを感じながら、スキルアップも可能。上司はもちろん、役員にも気軽に相談したり、希望を伝えることのできる風通しの良い社風です。 【配属組織】 ビジネスコミュニケーション事業部 BIシステムチーム:11名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■SQL使用経験 【歓迎要件】 ・BI ツール/ETLツールの使用経験、もしくはDWHの構築経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
製造、流通、金融、ライフサイエンスなど様々な業種のAI活用のコンサルティング、データ分析、アルゴリズム開発、さらにAIをベースとしたシステム開発を遂行して頂きます。 統計分析、機械学習、ディープラーニング等の手法を利用し、様々なデータを分析したり、AIモデルの構築、業務システム化をすることで、ビジネス課題の解決に繋げていきます。 AIに強い興味があり、弊社AITCでスキルアップを目指したい方も募集しています。 <キャリアパス・身につくスキル> 顧客から提供されたデータを用いて、データ解析やAIモデル構築、AIシステム開発の経験を身につけていただきます。また、顧客の現場からの要求/相談を元に、課題設定や技術分解を行い、QCDを考慮したAIプロジェクト遂行経験を身につけていただきます。 <ポジションの魅力> ・日本の主要企業向けに提案(プリセールス)から導入支援までプロジェクトの全フェーズに関わる経験を積むことができます。 ・日本の主要企業向けにIT/AIを駆使したコンサルティングやAIシステム導入を行うことで、顧客の業務効率が向上することにやりがいを感じることができます。 <AIトランスフォーメーションセンターの説明/ビジョン> 「私たちの手で未来を切り拓く。AIと共に」 AITC(AIトランスフォーメーションセンター:https://isid-ai.jp/)は、ISIDのAI・データ分析に特化した全社横断プロジェクトチームで、加速するAIのビジネス応用を幅広い視野で推進するために結成されています。 幅広い業種の顧客課題をAI/データ分析で解決するプロジェクトやAI製品の企画・開発、顧客企業の社内AI人材育成までAIに関わる事業を広範囲に推進していくため、本領域の人材を積極的に採用しております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Python言語など、統計/数値解析ソフトウェア・ツールの知見/利用、分析業務経験 【歓迎要件】 ■統計解析、機械学習、ディープラーニング等の手法を用いて、ビジネスに貢献した経験 ■データ分析/AIモデル構築ののコンサルティング経験 ■AI関連のフレームワーク(PyTorch、TensorFlow、Kerasなど)を用いた画像処理や自然言語処理などの実装経験 ■クラウド(Azure・AWS等)を利用した開発の経験 ■英語論文を読めるスキル
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
本ポジションでは、社会や顧客企業の抱える様々な問題に挑戦、複雑な実社会の事象の本質を捉え、コンピュータサイエンスの技術を駆使して解決することがミッションです。 同事業を中核ビジネスとして加速的に発展させるべく、機械学習・最適化・アルゴリズムのスペシャリストを積極的に採用します。 【具体的には】 ■人間の知覚を超える大量のデータ・情報から、意思決定や計画最適化を行うソリューションの開発 ■最先端のアルゴリズムの知見を取り入れた、競争力のあるサービス企画、実行 ■AI領域におけるプロジェクトマネジメント、あるいはメンバーとしてエンジニアリング、デリバリの推進 ■社外に向けたプロモーション活動(プログラミングコンテスト入賞やイベント開催実績あり) 【AI活用コンサルティングサービス実績】 多岐に渡る業界・業態のお客様、R&D活動からコンサルティング、最先端テクノロジーを駆使したシステム構築に至るまで、幅広いフィールドでご活躍いただくことが可能です。 ■画像処理 ○店内カメラを活用した顧客と店員の行動分析 〇スポーツ動画を用いた、選手のモーション解析 ○手書き文字を含む、証票認識技術の向上 ■言語処理(音声処理) ○集積された顧客の声に対する自動文書分類や要約 ○コールセンタの音声解析によるオペレータの対応品質改善と施策の仮説抽出 〇文書意味ベクトルを用いた専門文書検索技術 ○機械学習を利用した文書校正用言語モデル構築 ■データ分析 ○製造業向け需要予測統計モデルの構築 ○50万個/日の生産を支える日販の食品製造業の消費需要予測 ○ARIMAモデルベースの仮説・検証、及び統計モデルの構築 ○小売業向けの在庫データ分析およびその評価 【組織】 ■Stategic AI Group所属:約30名(20名程度有名研究室からの大学生アルバイトも在籍) 【ポジションの魅力】 ◎技術への探求心はもちろん、業務課題を超えた社会課題解決への難題に取り組む風土があります。(事例:コロナ流行時にAIによるタンパク質解析データを大阪大学ワクチン開発チームへ約1か月で提供、データ・ソースコードをKaggleで公開、世界のワクチン開発に貢献) ◎業種業界を問わない案件への参画が可能です。多様な業界のトップ企業へのアプローチが可能です。 ◎勉強会や専門技術定例、R&Dコンペティションなど様々な専門性を磨く専門機会がございます。 ◎案件についてはITコンサル部門と同じチームで取り組むこともございます。AI技術サイドと業務サイド(ドメインエキスパート)両面からお客様の本来の課題解決へ導くことが可能です。これらの協業を通して、ITコンサル部門への異動など部門を超えた柔軟なキャリアパスがあります。 【働く環境】 ■自由度の高いワークスタイル 裁量労働制を採用:時間にとらわれることなく勤務可能。平均残業時間は月30時間(標準勤務時間7.5時間換算)。リモートワークも積極的に活用しております。(8割程度) ■社員の健康をサポートする体制 2020年4月、社員の健康増進や活き活きと働ける環境づくりと、コンサルタントの相談窓口として「ウェルネスサポートチーム」を新設。心理的安全性の高い、健康的な職場づくりにおける施策や情報発信、学びの場の提供を実践。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■実社会の複雑なデータ・情報を対象に、データ分析や組み合わせ最適を行った経験 【歓迎要件】 ・複数のデータ分析・可視化ツールや最適化パッケージへの知見 ・ビックデータ処理(データ蓄積・収集・分析)基盤のアーキテクチャ設計・構築スキル
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
デリバリー戦略&企画チームでは、デリバリーにおける組織運営の推進とガバナンスの促進を掲げ、 円滑なプロジェクトデリバリーをサポートしています。 具体的には下記業務を担っています。 - 年間計画の作成および目標のモニタリング - デリバリー組織の活動の可視化・情報発信 - 各種活動・メトリックスの実績分析および報告作成 - 定期会議・レビューのファシリテーションおよび運営 その中で、今回のポジションでは主にユニットPMOおよび他部門の管理者・リーダーとコミュニケーションをとり、 各種プロセス・資料の改善を行う業務をご担当いただきます。 Global/Onsite双方のデリバリーメンバーと連携が求められるポジションです。 ‐ EXCELを使った実績集計・データ提供・分析 ‐ PPTによる報告書・レビュー資料の作成 ‐ イベント・会議の実施運営 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
- 日本語・英語両方での会話およびメール等でのビジネスメールが書ける (簡単な会話レベル ) - 社内での様々な方と接することが得意な方(会話することが得意な方) - 基本的な会計知識がある方 (売上、費用、営業利益等レベル) 【必要経験】 - 基本的なEXCELを使った基本的な集計スキル(簡単な関数の知識があること - 基本的なITプロジェクトの経験もしくはプロジェクトの工程や管理にかかる基本知識があること (進捗管理・課題管理・変更管理ができる) (If possible) *高度なプロジェクト管理の知識は不要です。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【選考会詳細】 ※週末の1日で1次面接~最終面接までを完了します! ・日時 2月18日(土)10時~17時 ・場所 当社オフィス(丸の内二重橋ビルディング17F 会議室) ・締め切り 2月12日(日)中までにご応募ください。 【本ポジションについて】 DTFAは、M&A(企業合併・買収)、クライシスマネジメント(企業危機対応管理)、フォレンジック(不正調査)、リストラクチャリング(企業再生)などのファイナンシャルアドバイザリーサービスを専門的に提供するプロフェッショナルファームです。当チームのミッションは、データサイエンスを駆使してプロフェッショナルサービスの価値を向上させることです。様々な業種のプロフェッショナルと連携し、クライアントのビジネス課題をデータ分析にて解決します。不正検知、商圏分析、顧客分析、将来予測、口コミ分析、デジタルマーケティングなど幅広い領域において、様々な分析手法を試し、新たな示唆を与える分析を提供します。フルスタックエンジニアとして以下の様なプロジェクトに関与頂くことを想定しています。 【具体的には】 ・深層学習や統計的分析用のプログラムを実行するためのアーキテクチャ構築 ・マイクロサービス、コンテナ、サーバーレス等クラウドテクノロジーを活用したアプリケーションプラットフォーム構築 ・システムアーキテクト、クラウドインテグレーションに関する技術的アドバイス 等 ■この仕事の魅力(キャリア) 経営層への距離が近いからこそ、会社の経営判断に直結するデータ分析を経験できます。また、経営者目線を身につけられる環境で仕事ができますので、ビジネススキルを磨くこともできます。当チームに在籍している複数のデータサイエンティストと連携し、Machine Learning等のエンジニアリングと連携した分析サービスを提供することが可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・Webアプリケーションの開発、データ分析基盤の構築、ネットワークインフラの構築をリードした経験 ・AWS Lambda、AWS Fargate、Amazon ECS、 Amazon EKSなどのクラウドテクノロジーを活用したシステム・アーキテクチャーの設計・実装経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
お客様のマーケティング戦略立案に必要不可欠な、様々なデータの収集・分析・可視化を行い、顧客企業のビジネス目標達成に必要なアクションプランを導き出します。統計手法を駆使し、膨大な顧客データや行動データなどから見込み顧客のセグメント抽出を行ったり、MMM(Marketing Mix Modeling) を駆使しファネル横断での予算最適配分を導き出します。 【具体的な業務】 ■CDP(Customer Data Platform)を駆使した顧客分析 ■MMMをベースにしたマーケティング予算配分 ■マーケティングデータ収集のためのプラットフォーム構築 ■分析ツールを駆使した、マーケティングデータの加工・可視化 ・分析ツールを駆使した統計分析 ・アクションプランをロジカルに取り纏めた提案書作成 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・プログラミングや統計ツールを使った分析経験(Python, R, SAS, SPSS, など) ・データベースツールを使ったデータ収集・加工・分析実績(SQL, Treasure Data, GCP, AWS, など) ・運用型デジタル広告最適化経験(GA、配信最適化ツール運用経験) ・ウェブアクセス解析/SNSデータ分析運用実務経験(Adobe Analytics、Facebook Analytics、Social Listening Toolなどの運用経験) ・BIツールの活用経験(Tableau, Altrycs, DOMO, Clicktale などの活用経験) ・マーケティングテクノロジ理解
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【採用背景】 今後のエンタープライズ事業ラインを支える人材を戦略的に育成するにあたり、 技術力向上の一環として次世代ITアーキテクトを育成していく必要があるため。 【業務内容】 ・エンタープライズ領域を中心としたシステム開発PJにおいて、 アーキテクトとして参画し、全体アーキテクチャの構想から設計・開発をリードする。 ・技術トレンドを先取り把握したうえで主体的にアカウントSEやお客様をリードし、 業務とアーキテクチャの両面からの全体最適化、システム改善提案を実施する。 【想定プロジェクト】 ・同社(エンタープライズ領域)で担当する 各種システム開発プロジェクトに参画いただくことを想定。 ・同社で推進する技術研究開発も担っていただくこともあり。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・システム設計および開発経験(3年以上) 【歓迎要件】 ・PJにおけるマネジメントやリーダーの経験 (チームメンバーをまとめるリーダーシップを有すること)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
製造、流通、金融、ライフサイエンスなど様々な業種のAI活用のコンサルティング、データ分析、アルゴリズム開発、さらにAIをベースとしたシステム開発を遂行いただきます。 統計分析、機械学習、ディープラーニング等の手法を利用し、様々なデータを分析したり、AIモデルの構築、業務システム化をすることで、ビジネス課題の解決に繋げていきます。 AIに強い興味があり、弊社AITCでスキルアップを目指したい方、顧客企業のAI人材育成をしたい方も募集しています。 【キャリアパス・身につくスキル】 顧客から提供されたデータを用いて、データ解析やAIモデル構築、AIシステム開発の経験を身につけていただきます。また、顧客の現場からの要求/相談を元に、課題設定や技術分解を行い、QCDを考慮したAIプロジェクト遂行経験を身につけていただきます。 【ポジションの魅力】 ・日本の主要企業向けに提案(プリセールス)から導入支援までプロジェクトの全フェーズに関わる経験を積むことができます。 ・日本の主要企業向けにIT/AIを駆使したコンサルティングやAIシステム導入を行うことで、顧客の業務効率が向上することにやりがいを感じることができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■・Python言語など、統計/数値解析ソフトウェア・ツールの知見/利用、分析業務経験 【歓迎要件】 ■統計解析、機械学習、ディープラーニング等の手法を用いて、ビジネスに貢献した経験 ■データ分析/AIモデル構築ののコンサルティング経験 ■AI関連のフレームワーク(PyTorch、TensorFlow、Kerasなど)を用いた画像処理や自然言語処理などの実装経験 ■クラウド(Azure・AWS等)を利用した開発の経験 ■英語論文を読めるスキル
株式会社パソナ
送信に失敗しました。