【トヨタ自動車・アイシン・デンソー・住友電工の合弁企業】世界トップレベルのブレーキシステムサプライヤーである私たちと一緒に、最高のブレーキ開発を推進し、世界を変えていきませんか?
500万円~750万円 / リーダー | メンバー
愛知県
技術統括部門にて、設計開発業務のITによるプロセス改善・業務分析を通じた課題形成と解決をミッションとし、製品設計に使用する各システムの開発・維持・改善を担当いただきます。 【具体的には】 ■各システムの設計/開発は外注をしており、社内の設計開発部門のニーズの集約・要件定義からカスタマイズなどの企画・改善・運用までをメインにご担当いただく予定です。 ■各部署との調整・ベンダーコントロール等、プロジェクトマネジメントがメインとなります。 例) ◎設計システムである「CATIA V5」の維持・改善の企画 ◎ユーザー要望も含む「技術部品表システム」「図面管理システム」「CAD管理システム」の維持・改善の企画 ◎CADユーザー部署に対する業務効率化と開発力向上を目的としたCATIA活用支援 ◎グローバルな技術情報を管理するシステムの企画 【仕事の魅力】 自動車業界全体がDX(デジタルトランスフォーメーション)含め、仕事のやり方が大きく変動していく過渡期の中で、新しい業務プロセスやシステムを自ら作り上げていくことが大きな魅力です。 <配属先> 技術統括部 第3室
【必須】 ・社内基幹システムの維持・改善に携わったご経験、もしくは、SIer等にて業務システム開発の要件定義のご経験をお持ちの方 ・数名のプロジェクトチーム内での業務経験をお持ちの方(リーダー経験者歓迎) 【歓迎】 ・社外のITベンダーやコンサルなどのアウトソースをコントロールし、自社のIT構築推進したご経験 ・Windowsを使用したシステムでの要件定義のご経験 ・ロジカルに物事を考えられる「頭」と「実行力」に自信がある方 ・社内外の関係者とのコミュニケーションに自信がある方 ★職場環境★ ◎若手が成長できる、風通しが良く自由に仕事に取り組める環境があります。 ◎若い会社だからこそ、若い世代が自分のチャレンジングな目標に対して、1人ひとりが裁量を持って活動できます。 ◎仕事への姿勢や取り組み方も型にはまったものではなく、社員それぞれの意見が尊重される雰囲気があります。 ◎社員の年齢構成は「20~30代が60%以上」を占めます。
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
546万円~861万円 / メンバー
愛知県
<業務の詳細> - 業務システム開発の企画・プロジェクトマネジメント - 一部アプリケーションの内製開発業務(Webアプリのバッチ処理部分など) 例)・市場品質問題を早期に顕在化するためのダッシュボード画面 ・開発車両評価の準備から実施までをトータルサポートするシステム <職場イメージ> 品質保証の仕事は開発から市場対応まで多岐にわたり、幅広い視点で仕事を行うことができます。 また、総合職の技術系職員と商品評価を行う技能系スペシャリストが切磋琢磨しながら、幅広い部署と連携して商品改善および業務プロセス改善に携わることができます。 <職場ミッション> お客様第一、品質第一の想いに基づき、世界各国のお客様のご要望や法規に適合し、お客様の笑顔・幸せの量産に繋がる製品・サービスをお届けします。また、お客様からの情報を入手し課題を解析した後、次の開発車両へフィードバックを行い、製品品質のみならず仕事のしくみ改善につなげていきます。 <やりがい> デジタル化について世界トップ企業と肩を並べるレベルを目標に、社内の情報格差をなくし、同じ方向を向いて仕事に打ち込める環境を整えるための仕事です。実際の業務現場に入り込み現場の困り事を解決することで、やりがいを得られる職場です。 <PR> ・弊社は品質に対する愚直な取り組みを世界中のお客様にご評価頂きながら成長してきました。その中で我々の部署ではお客様の声を基に、よりよい製品を作り上げる品質保証プロセスの構築、改善に創業当時から取り組み続けています。 ・社内からはお客様に最も近い部署として、お客様のご評価や市場問題、第3者評価などの豊富な情報源を基に幅広い部署と連携して全社の業務プロセスの改善に携わることができます。
<MUST> 下記すべてのスキル/経験を有している方 ・アプリケーションの開発・維持保守経験(Webアプリ・バッチ処理、要件定義から評価まで) ・プログラミング言語経験(Python, C, Java, Javascriptなど) ・ネットワーク、データベース、セキュリティなどの基礎知識 ・英語での海外事業体や他エンジニアとのコミュニケーション(TOEIC 600点以上相当) <WANT> 歓迎スキルとして持っていると尚良いもの ・アジャイル/スクラム開発経験 ・コンテナ関連技術を用いたサービスの開発・運用経験(Docker, Kubernetesなど) ・パブリッククラウドを用いたサービスの開発・運用経験(AWS, Google Cloud, Azure など) ・ソースコード管理経験(GitLab, GitHubなど)
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
561万円~1416万円 / メンバー
愛知県
【業務内容】 ・品質・アフターセールス分野でのDX施策検討とPoC実践 ・品質・アフターセールス分野でのDXインフラ整備企画 ・品質・アフターセールス分野でのDX人材育成 <職場イメージ> なんでもやってみよう、というチャレンジ精神旺盛なメンバーが揃っています。 学習意欲が高く、誰かのために頑張りたいという強い意志を持った仲間が切磋琢磨しながらも、チームワークを大切にオープンな働き方を実践している職場です。明るく、楽しく、元気よく、そしてへこたれない職場です。 <職場ミッション> お客様のニーズにタイムリーに応えるためのシステム開発・アプリケーション開発を実行し、お客様・販売店・社内の仲間の嬉しさを量産し続けること。従来の常識にとらわれない新しい発想でアフターサービスを変革し、お客様のカーライフへの新たな嬉しさを創出することが求められます。 業務を通じた社会貢献(カーボンニュートラルの実現など)のための戦略立案、人財育成もミッションの一つです。 <やりがい・PR> 当部は本部統括部署として、CASE、MaaSの進展による様々な新規プロジェクトなど、アフターセールス分野での業務に広く関わり、新しい事を作り上げる業務にチャレンジいただくことができます。 IT部門ではありませんが、DX推進業務についても出来上がったものを推進していくのではなく作り上げていく業務になりますので、自身のアイディアを大きく業務に反映できるやりがいがあります。
<MUST> 下記に関するご経験のいずれかを有している方 ・自動車向けの電子通信機器及びシステムの開発経験があり、チームリーダー以上の経験者 ・IT企業でサービス企画経験、ソフトウエア設計経験があり、チームリーダー以上の経験者 ・他部品の設計・評価経験があり、上記の業務に興味があり強くチャレンジしたい意志を持つ方 <WANT> ・英語での他のエンジニアとのコミュニケーション(TOEIC 730点以上相当)
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
546万円~1416万円 / メンバー
愛知県 / 東京都
<業務の詳細> 安全安心適切にデータを扱える環境を構成するために、以下の取り組みを進めます。体制構築、データーマネージメントオフィス活動と合わせて、それらの活動の基本となる国際規格(SAE/ISO/JAMA他)策定を中心に活動いただきます。 グローバルデータ活用システム、体制の構築 ・データカタログの整備 ・データの国際流通体制、システムの構築 ・各国活動への展開 データマネージメントオフィス ・各種データ活用プロジェクトに、使い方を提案 ・各種データの品質確保、鮮度確保 ・必要とされるデータの準備(各部から引き出し) データ流通、データ活用の国際標準化推進 ・関連SAE・ISO国際会議への貢献 ・自動車技術会、自動車工業会など関連標準化団体への参画、国際標準の提案 ・各国規制当局への渉外、提案 <職場イメージ> 2021年新設の部署です。 社内の様々な部署から集まったバックグランドの異なるメンバーや途中入社のメンバーが多く、新しい方でもすぐに実力を発揮できる開放的な雰囲気です。リモートワークを積極的に取り入れており、部署のオフィスがある名古屋だけでなく、本社のある愛知県豊田市や、官公庁やパートナー様との接点が多い東京に拠点を置くメンバーもいます。また、当グループは海外との連携をミッションのひとつとしており、インターナショナルな雰囲気です。 <ミッション> トヨタグループが世の中から必要とされる企業であり続けるために、全社的なDXの取り組みをリードする部署です。 ルールが日々変わるデジタル世界では、新しいルールへの対応能力は競争力に直結します。また、最低限のルールとして法規を守るだけでなく、お客様の受け止めや安心まで配慮した企業プロセスを構築することが社会的な信頼とブランド価値に繋がります。自分たちのアイディアとリーダーシップで、その実現を目指すのが我々のミッションです。 <やりがい> 世界のデジタル化がめまぐるしく動く中、世界各地のルール作りを把握し、対応するのは非常に大変です。また、これまで弊社は「自動車という製品」が守るべきルールにはしっかり対応してきましたが、世の中の変化や新しいビジネス領域から生まれる新しいルールへの対応は常に手探りで、いつも頭を悩ませています。 しかしながら、この苦労も世界のデジタル化の最前線にいるからこそのものであり、苦労した分だけ自らの成長に繋がることを日々実感しています。またグローバルで仲間と繋がり、一緒になって困難を解決した時の達成感は非常に大きく、得難いものと感じています。 <PR> ヒトやモノの移動を支えるモビリティサービスは、社会の重要なインフラです。それゆえに、この領域では既存の自動車関連企業のみならず、GAFAを始めとしたIT企業も含めた様々な企業がビジネスチャンスを求めています。 そのような中で、リアルの世界とデジタルの世界の両方にコミットしている企業は世界でも限られており、トヨタ自動車がその一つであると考えています。リアルの世界では、グローバルで1億台のトヨタ車が世界中を走っており、車とそれに関わるオペレーションからデータが日々生まれています。 一方で、デジタルの世界では、コネクティッドカーに加えて、「ウーブン・シティ」のようにデジタルを武器にモビリティの在り方を根本から考え直す取り組みを進めています。リアルとデジタルの世界を融合させた新しいサービスやビジネスを生み出すチャレンジに、一緒に取り組む仲間がいて、素早く臨むことがができるのは、その両方を手の内として持っている当社の強みと考えています。 本業務では、ここ最標準規格(SAE/ISO)の策定を最終的なアウトプットに、技術仕様の開発、社内/社外、海外OEMのステークホルダーとのひざ詰めの議論を行うダイナミックな業務です。
<MUST> 【技術力】 ■ デジタルデータを活用したデータガバナンス活動の理解 ■ 法規、セキュリティ等に関する世界的な背景を理解している ■ クラウド上での大規模システム構築の知見または経験 <WANT> ■ 英語力(海外とメールやTV会議等で議論できるレベル) 【ヒューマンスキル】 ■ 海外企業での勤務、海外向けビジネスなど、日本以外のビジネス文化、お客様文化における経験 ■ 多くのメンバーと広く協調ができる ■ ご自身の経験から判断される技術提案をはっきり主張できる
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
561万円~1416万円 / リーダー | メンバー
愛知県
【詳細】 ・情報セキュリティ、プライバシー保護、データガバナンスの観点での内部監査、改善指導 ・その他、新しいデジタル技術、法規に対する内部監査、改善指導 ・内部監査におけるデジタル推進(データやITツールを活用した監査) <職場イメージ> ・内部監査室は本部・カンパニーから独立した直轄の組織です。 ・社内で様々な経験を積んだ高い専門性を持ったスタッフが、チームとして協力しながら働いています。 ・国内外子会社・関係会社との連携も密に行っており、活動範囲はグローバルに及びます。 ・リモートワークも活用されています。 <職場ミッション> 私たちは「会社のミッション(幸せの量産)の実行と企業価値の持続的向上および保全に貢献するために、ガバナンス、リスクマネジメントおよびコントロール(統制活動)の有効性評価・改善において、リスクベースによる独立かつ客観的なアシュアランスおよびコンサルティング業務を提供する」ことを組織のミッションとしています。 <やりがい・PR> ・モビリティカンパニーへの変革期で、求められる役割も拡大しており、チャレンジングな業務です。 ・経営層に近い立場で取締役や監査役へ報告する機会も多く、やりがいや成長感を持って取り組むことができます。
<MUST> ・情報セキュリティに関する業務経験と専門的知見 ・クラウドシステム構築を含めたシステム開発経験 <WANT> ・内部監査実務経験 ・CIA(公認内部監査人)、CISA(公認情報システム監査人)のいずれかか同等の資格を保有 ・ネットワーク、システム構築経験 ・国内外の個人情報に関する法規の知見 ・データガバナンス構築経験 ・英語力(以下のいずれか) 英語でのメールや電話会議で不自由がないこと 海外の大学(院)留学か海外駐在が通算2年以上 TOEIC 800点以上
高給与・好条件の多くは未公開求人です
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
561万円~891万円 / メンバー
愛知県
【詳細】 -間接購買システムの導入や請求書支払い処理業務のデジタル化と全社展開 -購買/支払/予算/費用/資産管理等、一気通貫でのシステム連携によるリアルタイム事業管理の実現 -マスターデータガバナンス体制の構築 -グローバルトヨタでの経理SAP切替対応、及びTMC経理本部の戦略的な中長期情報高度化ロードマップ検討 <職場イメージ> ・経理本部は、経理・財務・資本関連事業の3部があり、連結利益目標の策定から決算、資金管理、投融資などを担っています。また、経理本部人材は、本部以外の各車両カンパニーや工場、国内外関連会社にも派遣され、財務会計・管理会計から経営管理まで、幅広く活躍しています。 ・経理部は豊田市の本社にある部署です。女性や若手も多く、経理の仕事に誇りを持って取り組んでいます。既存の事業や業務を守りつつ、未来に向けて仕事のやり方を変革している最中であり、大きなやりがいがあります。 ・フレックスタイム制やリモートワークを活用すれば、自由度の高い働き方も可能です。 <職場ミッション> ・トヨタのミッションである『幸せの量産』に向け、モビリティーカンパニーへの変革、全社収益構造改革などを、経理の専門性を活かして推進・サポートしていくのが経理のミッションです。 ・その中で当Gは “3年でDXを実現する"という社長の想いを受け、デジタル技術を駆使した経理関係業務の抜本的な見直しを推進致します。 <やりがい> 新しいことに挑戦している、というやりがいと充実感については現グループ員の声としてよく聞きます。業務全体をEnd to Endで理解し、本当の付加価値を追求、実現手段を検討実践していくことは自らの発想力、提案力、調整力を大きく鍛えます。トヨタの経理業務は各部で実施している業務も多く、自らの成果で全社の風景を具体的に変えることができます。もちろん、多岐にわたる関係者との調整、想いを共にする戦略的な仲間づくりなどチャレンジングな場面もあります。ですが、チーム一丸となり目標を達成した暁には目の前に全社の風景の変化が現れる達成感は特別なものです。大企業では珍しく自らの活動成果を手触り感をもって感じることができる仕事だと思います。 <PR> トヨタの強みと言われているTPS(トヨタ生産方式)に基づく仕事の進め方と改善、デジタル技術を活用したDX、の両輪を実践習得できる職場です。DX+TPSの二つのスキルを併せ持つ人材は世間的にも貴重で、真に経営体質強化を実践していける人材になると考えています。グローバルトヨタのHQでそれを実践し結果を残していくことは、将来的な国内関係会社のCFOや管理部門トップの立場で経営立て直を図る人材として活躍できる可能性が生まれます。
(MUST) ■ SAP/S4、ARIBAなどSAP製品(経理関係)を使用した経理・購買業務経験、または当システム導入経験があり、該当製品の基本的な仕様、業務プロセスを理解している方 ■ 高い志を持ち、デジタル化/DXの実現に向け粘り強くチャンレンジし続けられる方 ■ 多様な関係者との対話を糧に具体的な解決策の提案と実践にやりがいを感じられる方 (WANT) ■ 日本企業でレガシーシステムから経理関係SAP製品群への切替PJTに従事した経験がある方 ■ TOEIC 700点以上の英語力 ■ 自動車への興味、製造~販売、保有のビジネスモデル全般に興味がある方
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
546万円~1416万円 / メンバー
愛知県
<業務の詳細> 社内250に及ぶ現場でのデータ活用を支援する社内コンサルタント兼コーディネーター ・大学と連携した機械学習実践道場の指導者として、AI・機械学習・統計的品質管理(SQC)を活用して職場の問題解決に取り組みます。 ・センサーで収集される膨大な車両データを扱い技術領域の課題に取り組みます。 ・製造領域では、外観検査をはじめとした画像認識技術やエッジコンピューティングの実装支援を行います。 ・IoTデータなど巨大化するデータを扱うためのインフラを関係部署と連携しコーディネートします。 ・AI・機械学習・統計的品質管理(SQC)の人材育成の企画、講師を行います。 ・新たな価値創造のために機械学習・AI技術を活用した新規事業も企画・検討します。 <職場イメージ> ・トヨタの品質を支えてきたTQM(Total Quality Management)の推進をはかりながら、変革の時代の経営課題に立ち向かう施策、武器を開発、展開しています。 ・特にデータ活用・分析できる人財育成の企画・推進を担当しているグループでは、データ分析、技術開発、品質保証、現場での品質向上等様々なバックグラウンドを持つベテランや、他社で培った専門能力を発揮いただいているキャリア社員、関係先からの受入出向者、未来を担う若手社員等、多様な人財が集まり、オープンな雰囲気の中で切磋琢磨しているエネルギッシュな雰囲気の職場です。 ・社内各部署、トヨタグループや関係先、提携する大学とのつながりをつくりながら、オンライン、対面の場ともにコミュニケーションを活発にはかり、明日のトヨタの人づくり、テーマ取り組みに励んでいます。 <職場ミッション> ・モビリティカンパニーへの変革に向けて、「お客様第一」「絶え間ない改善」「全員参加」といったTQMの理念を実践できる人づくりおよび組織の活性化を通じて、オールトヨタの競争力を高め、幸せを量産する会社経営に貢献します。 ・オールトヨタの仲間全員が健全な職場風土のもと、お客様に共感、行動し、改善を重ね、革新に挑戦し、自ら高い価値を提供できることを目指します。 ・そのために多くのお客様・仲間とつながりを増やし、職場の信頼関係を共に根付かせながら最新・最適な武器を開発し続けます。 <やりがい> トヨタの中でも、社内の多くの人と繋がることができる数少ない職場であり、職場の人と一体になり従来では解決できなかった問題もデータ分析技術を使って解決することで、大きなやりがいを得られる職場です。 また、AI・機械学習・SQCなどの講師や職場の実践の支援を通じて、それらを活用したスキルや経験持ったデータサイエンティストとして成長することができます。 <PR> モビリティーカンパニーへのモデルチェンジを目指しデジタル化が進む中、データやデータ分析の活用は、自動車産業のありとあらゆるところの業務の変革に役立つ必要不可欠なものであります。それらを活用するのは人であり、その活用できる人づくり・仕組みづくりのため、積極的にスピード感を持って進めています。 我々のチームは最新のAI・機械学習・SQCを活用し将来の自動車産業の基盤を支えるための人づくり・仕組みづくりに、わくわくしながら明るく楽しく取り組んでいます。
<MUST> 下記に関する実践的な知識/スキル/ご経験のいずれかを有している方 ・統計解析、データマイニング、機械学習、人工知能に関する知識・スキル ・R、Python、Matlabなどのプログラミング言語の知識・スキル 及び それらを使用したデータ分析の実務経験 <WANT> 歓迎スキルとして持っていると尚良いもの ・教育(研修講師等)経験の企画・実践 ・企業内人材育成の企画・推進
★年収例:628万円/45歳、790万円/54歳 ★経験者優遇(年数不問) ★年間50,000案件!多彩な選択肢があります。
400万円~900万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 群馬県 / 栃木県 / 茨城県 / 大阪府 …
大手メーカー内での社内システム開発、社内SEとしてのシステムサポート業務などをご担当いただきます。 また、インフラ案件も豊富ですので、この分野の経験も積むことができます。 これまでのご経験、スキル、ご希望などを考慮したうえで、複数の選択肢をご提示させていただきますのでご安心ください。 ※年齢不問・経験年数不問で歓迎しています! ※ブランクがある方やスキルに不安のある方も、まずは一度ご相談ください! 【主な開発環境】 Java、PHP、.NET、Ruby、C#、C、C++、VBA、Python、SQL、Oracle、Linuxなど 【案件例】 ■大手セキュリティ企業での社内システム開発・運用 ■大手自動車関連メーカーでの社内ヘルプデスク・PCセットアップ ■医薬品メーカーでのシステム開発・社内メンバーへのIT活用教育 ■空調機器メーカーでのネットワークやサーバーの構築・運用 ■大手材料メーカーでのIoTシステム導入開発 など 【取引先実績】 IHI、アイシン、旭化成、いすゞ自動車、AGC、オリンパス、川崎重工業、京セラ、クボタ、神戸製鋼所、コニカミノルタ、GSユアサ、JFEエンジニアリング、SUBARU、住友化学、住友ゴム工業、住友電装、セイコーエプソン、ソニー、ダイキン工業、ダイハツ工業、武田薬品工業、帝人、デンソー、東芝、東レ、TOTO、トヨタ自動車、ニコン、日産自動車、日本製鉄、日本電気、パイオニア、パナソニック、P&G、日立製作所、日野自動車、富士通、富士フイルム、ブリヂストン、古河電気工業、本田技研工業、マツダ、三井化学、三菱ケミカル、三菱重工業、三菱電機、明電舎、ヤマハ発動機、LIXIL、リコー、ルネサスエレクトロニクス、他大手メーカー、 大学、研究機関 など(グループ会社含む、敬称略/50音順)
★ITエンジニアとして何らかのご経験をお持ちの方(年数不問) 【下記いずれかの経験・スキルをお持ちの方歓迎】 ◎情報系・理工系を専攻された方 ◎IT分野の知識がある方 ◎実務経験がある方 ◎プログラム言語やネットワーク知識がある方 ◎オープン系・web系の開発経験をお持ちの方(業界・規模・年数不問) ◎ネットワーク/サーバの設計・構築、運用管理経験がある方 ◎テクニカルサポートやヘルプデスクなどIT業界での経験をお持ちの方 ※採用人数50名以上
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
561万円~1416万円 / メンバー
愛知県 / 東京都
<業務の詳細> 安全安心適切にデータを扱える環境を構成するために、以下の取り組みを進めます。 グローバルデータ活用システム、体制の構築 ・データカタログの整備 ・データの国際流通体制、システムの構築 ・各国活動への展開 データマネージメントオフィス ・各種データ活用プロジェクトに、使い方を提案 ・各種データの品質確保、鮮度確保 ・必要とされるデータの準備(各部から引き出し) <職場イメージ> 2021年新設の部署です。 社内の様々な部署から集まったバックグランドの異なるメンバーや途中入社のメンバーが多く、新しい方でもすぐに実力を発揮できる開放的な雰囲気です。リモートワークを積極的に取り入れており、部署のオフィスがある名古屋だけでなく、本社のある愛知県豊田市や、官公庁やパートナー様との接点が多い東京に拠点を置くメンバーもいます。また、当グループは海外との連携をミッションの一つとしており、インターナショナルな雰囲気です。 <ミッション> トヨタグループが世の中から必要とされる企業であり続けるために、全社的なDXの取り組みをリードする部署です。 ルールが日々変わるデジタル世界では、新しいルールへの対応能力は競争力に直結します。また、最低限のルールとして法規を守るだけでなく、お客様の受け止めや安心まで配慮した企業プロセスを構築することが社会的な信頼とブランド価値に繋がります。自分たちのアイディアとリーダーシップで、その実現を目指すのが我々のミッションです。 <やりがい> 世界のデジタル化がめまぐるしく動く中、世界各地のルール作りを把握し、対応するのは非常に大変です。また、これまで弊社は「自動車という製品」が守るべきルールにはしっかり対応してきましたが、世の中の変化や新しいビジネス領域から生まれる新しいルールへの対応は常に手探りで、いつも頭を悩ませています。 しかしながら、この苦労も世界のデジタル化の最前線にいるからこそのものであり、苦労した分だけ自らの成長に繋がることを日々実感しています。またグローバルで仲間と繋がり、一緒になって困難を解決した時の達成感は非常に大きく、得難いものと感じています。 <PR> ヒトやモノの移動を支えるモビリティサービスは、社会の重要なインフラです。それゆえに、この領域では既存の自動車関連企業のみならず、GAFAを始めとしたIT企業も含めた様々な企業がビジネスチャンスを求めています。 そのような中で、リアルの世界とデジタルの世界の両方にコミットしている企業は世界でも限られており、トヨタ自動車がその一つであると考えています。リアルの世界では、グローバルで1億台のトヨタ車が世界中を走っており、車とそれに関わるオペレーションからデータが日々生まれています。 一方で、デジタルの世界では、コネクティッドカーに加えて、「ウーブン・シティ」のようにデジタルを武器にモビリティの在り方を根本から考え直す取り組みを進めています。リアルとデジタルの世界を融合させた新しいサービスやビジネスを生み出すチャレンジに、一緒に取り組む仲間がいて、素早く臨むことがができるのは、その両方を手の内として持っている当社の強みと考えています。
「自動車業界でデータに関わったことがある方、歓迎します。」 <MUST> 【技術力】 ■ デジタルデータを活用したデータガバナンス活動の理解 ■ 法規、セキュリティ等に関する世界的な背景を理解している <WANT> ■ 英語力(海外とメールやTV会議等で議論できるレベル) ■ クラウド上での大規模システム構築の知見または経験 <ヒューマンスキル> ■ 海外企業での勤務、海外向けビジネスなど、日本以外のビジネス文化、お客様文化における経験 ■ 多くのメンバーと広く協調ができる ■ ご自身の経験から判断される技術提案をはっきり主張できる
【名古屋勤務】中部電力グループ各社・各部門のニーズに基づきITサービスやツールを拡充/最先端の技術に触れることが可能◆年間休日122日/フレックスタイム制/テレワークOK
500万円~1200万円 / リーダー | メンバー
愛知県
【部署のミッション】 中部電力グループ(中部電力、中部電力パワーグリッド、中部電力ミライズ)のIT戦略の検討、中長期計画の立案、業務効率化・高度化支援、ITサービスやツールの導入計画の策定・導入・利用支援等を行います。 【業務内容】 各社・各部門の課題・ニーズを把握し、課題解決を実現するITアーキテクチャの策定・提案、および自社に最適なIT技術やサービスの選定をお任せします。 【配属グループ内で今後開始予定のPJ(一部)】 ①デジタル技術の活用による業務効率化・高度化 ライフ・ワーク・バランスの実現に向けて働く場所と時間を自由にするデジタル化施策の拡大、ITツールを活用した情報の民主化等による業務の高度化 ②グループ会社全体の業務プロセスの最適化、業務効率化・高度化 働き方改革を推進するITサービス・ツールの充実、サイバーセキュリティ対策の強化、グループ会社横断の業務プロセスの最適化 【仕事の魅力】 中部電力グループ全体のITシステムを担う組織として、各社・各部門のニーズを踏まえた新たなITサービスやツールの拡充することで、中部電力グループの「生産性向上エンジン」の役割を果たし、「各社が本業に集中できる体制」を構築することをミッションとしています。 最先端の技術に触れ、各社・各部門の経営課題・業務課題を解決するためのIT戦略立案、ITグランドデザインの策定、IT企画、その後の推進・実行までの一連の業務を経験することができます。 【参考情報】 中部電力グループにおけるDXの取り組み https://www.chuden.co.jp/resource/corporate/dx/dx_01.pdf
【必須】 (経験) ・ITコンサルタント、業務改善、DX推進のご経験 ・プロジェクトマネジメントのご経験 (資格) ・応用情報技術者または同程度の資格を有する者 【歓迎】 (経験) ・データプラットフォーム構築やデータ分析ツール等による事業戦略支援のご経験
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
546万円~861万円 / リーダー | メンバー
愛知県
【業務の詳細】 ・ITを活用した情報共有する仕組みの開発と推進 ・研究開発業務に適したTPSの導入と定着化 <職場イメージ> R&Dのほぼ全ての機能から集まったエンジニア達が、生産性向上と品質向上のための企画立案と実行、定着化を進めており、職位や年齢を越えた風通しの良いコミュニケーションができるアットホームな雰囲気が特色です。 <ミッション> R&D部門内において下記の業務に取り組んでいます。 ・生産性向上施策の企画立案~実行、定着化 ・品質向上施策の企画立案~実行、定着化 ・技術標準類の整備、管理 <やりがい・PR> 「自動車業界は100年に一度の大変革期を迎えています。」 新しい事業や商品を世の中に提供する「モビリティカンパニー」へ変革していくためには、仕事の進め方改革は必須です。「自らが変わり、会社を変え、社会を変える」ことに携われることに、毎日ワクワクしながら仕事を進めている仲間がたくさんいます。 ぜひ一緒にやってみませんか⁉ やりましょうよ!
<MUST> 下記すべての要件に該当する方 【ご経験・想い】 ・業務改善の推進リーダ経験(目安3年以上) ・データを活用した業務改善システムの開発、要件定義の経験 ・IT技術を駆使してトヨタの仕事を変え、社会に貢献したい方 ・本業務にチャレンジしてみたい方 【スキル】 ・システムズエンジニアリング ・プロジェクトマネジメント ・ファシリテーション <WANT> 下記に関するご経験・スキルのいずれかを有している方 ・情報共有・検索システム企画・設計 ・ピープルアナリティクス導入企画・推進 ・データサイエンス ・コンピューターサイエンス ・HRテクノロジー ・データマイニング、機械学習、人工知能に関する知識と実践経験 ・上記実践に必要なプログラミング言語の知識・スキル(Python、SQLなど)
取り扱い転職エージェント
愛知県
新規WEBビジネスのプラットフォーム構築、WEBサイト作成 【所属予定部署】総務部 安全衛生環境IT室(5名)に配属予定ですが、WEB新規ビジネスのITエンジニアとして業務をお任せします。 ★半田重工業では、kintoneによる出来高管理/見える化システム、ラズパイによる設備稼働率取得システム、EDIによる受発注業務システム、在庫管理システム、またAIを用いた画像検査装置等の新規ビジネスを展開しています。 【魅力】豊田自動織機の一次サプライヤーで業績は安定しております。その利益を原資に開発を進めていくことができます。 ・世界で22%のシェアを誇るトヨタフォークリフトの100%に当社の製品が使用されています。 ・正社員の定着率は95.5%で、長く活躍している社員が多いです。 ・完全週休2日制、年間休日121日とお休みもしっかり取っていただけます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■システム開発経験 (要件定義、設計、プログラミング) ※サーバーサイド、クライアントサイド両方のご経験者 【歓迎要件】 ■インフラ設計構築経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
社内ユーザ向けのシステム、サービスを主に担当いただく想定です。 ※基幹システム関係(販売管理システムなどの開発、運用、保守等) 【仕事内容】 ・販売管理、生産管理、プロジェクト管理、人事管理システムなどの開発、運用、保守。 ・EDIやデータウェアハウス、ワークフローなどの構築、開発、運用、保守。 ・基幹システム系の新規サービスの導入検討及び導入 【働きがい】 社内ユーザ向けの基幹システムの開発、運用、保守を主に行っているため、受発注や入出荷、売上行う会社の根幹をなすシステムに携わる為やりがいを感じることができます。 社内の要望に対応するだけでなく、取引先の要望にも対応すべく技術情報の習得やスキルアップに取り組んでいます。
オープン系のプログラミング経験がある方 <歓迎> Java、PLSQLなどの開発経験
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
愛知県
事業戦略とデジタル活用戦略の橋渡しを行い、デジタル技術の活用による業務変革をリードすることで、事業部のDX推進に貢献を頂きます。 事業部のKGI, KPI達成に向け先進的かつ全体最適となるデジタル技術の活用や、データドリブンな組織化への変革をリードする立場であり、困難なシチュエーションもありますが、NGKのDX推進において非常に重要なポジションであるため、NGKの経営ビジョンに直接的に寄与できる役割となります。 【具体的には】 ・事業部の事業戦略およびKGI, KPIの把握 ・DX推進統括部としてのデジタル活用戦略の理解と戦略立案支援 ・事業部に対するデジタル活用戦略の立案支援と企画提案 【組織】 ・DX推進統括部 【やりがい】 2021年度新たに掲げた経営ビジョンに含まれる「DX推進」を主導し、直接的に会社の成長に寄与することができる業務であり、責任とやりがい感じられる仕事です。 将来的には事業部もしくは国内グループ会社側の立場としてデジタル活用キーマンとして活躍してもらうことも視野に入れています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・ITインフラ構築/保守運用/技術サポート経験 ・ITインフラ整備が関連するプロジェクトマネジメント経験 ※セキュリティ分野の知見がある方歓迎 【定年】65歳 →60歳以降も給与を落とさずご活躍頂けます。 【求める人物像】 手段先行型ではなく要件から最適なソリューションを考えられる人材を求めています。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
世の中のDX化が進展する中、自動車業界は遅れているのが現状。変化するお客様の期待、仕入先含めた国内生産環境の変化に応えるべく、販売店からメーカーまでを一気通貫させる新しいサプライチェーンオペレーションの企画とそれを支える基幹システムを構築する全社横断のプロジェクトが立ち上がっています。そのプロジェクトの一員として、販売店・生産・システム領域をリードするプロジェクトのリーダーをお任せいたします。 【詳細】 ・新しいサプライチェーンマネジメントの企画立案(主に新車領域) ・上記を支える、新基幹システムの企画 【魅力】 ・生産から販売までをスルーで企画検討ができるトヨタの中でも数少ない業務分野。 ・現場も、販売店店舗から、工場、仕入先と多岐にわたっており、目に見えて成果・やりがいを確認できるため、自分の成長実感にもつながります。 ・また、関係する会社もマーケティング会社・コンサルティング、IT関連企業など多岐にわたり、常に最新のDX情報に触れることができ、視野を広げることもできます。 【募集背景】 ・コロナ下で、生産・販売とも変革の必要性を痛感 ・国内生産300万台を支えるためには新しいサプライチェーンマネジメントの実装が急務。 【組織構成】 国内営業部 需給変革G(グループ:約10名) (上記は営業のみの人数。その他部署横断で50名程度の体制) 母国日本において、トヨタのサプライチェーンの変革を進める重要業務を行っております。全社の中でも大変重要度・緊急性が高く、そのために構築された新組織です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■サプライチェーンオペレーション・システム企画/展開に関わる業務経験 ■DX支援領域での業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
情報システム部にて、下記(1)~(3)いずれかの業務をご担当頂きます。 (1)情報システムの企画・設計・保守、及び、プロジェクト管理業務 新規情報システムの企画・設計、既存システムの保守、及び、プロジェクト管理業務 (2)社内ITインフラエンジニア 社内ITインフラ(ネットワーク、サーバー、セキュリティ、PBX)に関する 企画、導入、運用業務。 主に、社内業務の変革やニーズ、世間動向を見据えて最適なインフラ導入企画を立案し、 設計・構築ベンダーをマネジメントして導入から運用管理までを行って頂きます。 例えば、今後増加する見込みのあるネットワーク量を予測して増速企画をしたり、 セキュリティ動向を踏まえた対策を企画すること。 (3)基幹系システム、オープン系システム(Web系)構築 ・国内営業所向けの基幹系システム(販売管理)構築 ・社内もしくは国内の販売店、代理店向けのオープン系システム(Web系)構築 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記(1)~(3)いずれかを満たす方 (1) ・情報システムの開発に関わる業務経験(5年以上) ・プロジェクトマネージメントスキル (2) ・ITインフラ(ネットワーク、サーバー、セキュリティ、PBX)のうち、何れかの導入・運用経験が5年以上。 ・ITIL (Information Technology Infrastructure Library)を理解している。ITセキュリティに関する旬な情報を幅広く収集できる。 (3) ・基幹系システムの構築において、ユーザー部門との要件定義、外部設計書の作成、システム構築時の詳細設計、プログラミング、テスト、導入)の業務経験があること(3年以上)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
デジタル技術と経理・財務の専門性を活かし、変革の時代を生き残る業務プロセスと収益基盤づくりに、情熱と志を持って一緒に取り組んでもらえる即戦力人材を求めています。 【概要】 本社経理本部において、全社の購買/支払、予算/資産管理、決算、収益/事業管理等の経理業務全般のデジタル化、DX促進。トヨタ従業員7万人に対し、事業変革に資する新しい働き方提供に向けてご活躍頂きます。 【詳細】 ・間接購買システムの導入や請求書支払い処理業務のデジタル化と全社展開 ・購買/支払/予算/費用/資産管理等、一気通貫でのシステム連携によるリアルタイム事業管理の実現 ・マスターデータガバナンス体制の構築 ・グローバルトヨタでの経理SAP切替対応、及びTMC経理本部の戦略的な中長期情報高度化ロードマップ検討 【魅力】 トヨタの強みと言われているTPS(トヨタ生産方式)に基づく仕事の進め方と改善、デジタル技術を活用したDX、の両輪を実践習得できる職場です。DX+TPSの二つのスキルを併せ持つ人材は世間的にも貴重で、真に経営体質強化を実践していける人材になると考えています。グローバルトヨタのHQでそれを実践し結果を残していくことは、将来的な国内関係会社のCFOや管理部門トップの立場で経営立て直を図る人材として活躍できる可能性が生まれます。 【募集背景】 ・モビリティカンパニーへのシフトやEV等の環境車の投入と大きな変革にチャレンジする中、業務/システム共に新しいビジネスモデルに即した基盤に刷新していくことが求められています。正解のない変革期を乗り切る為の迅速な経営判断や、付加価値創出に向けた人材のリソーセスシフトと最大活用に向け、デジタル技術を駆使した業務の抜本見直しが急務です。 【組織構成】 全社経理業務改善グループ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■SAP製品(経理関係)を使用した経理・購買業務経験、 又は当システム導入経験があり、該当製品の基本的な仕様、業務プロセスを理解している方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
林テレンプと関係子会社・海外事業体を含めたグループ全体のIT活用に関する企画立案・計画作成・実行管理を担って頂きます。 【具体的な業務内容】 ・関係子会社も含めたグループ全体のITを用いた業務改革の企画立案 ・ITシステム開発・導入・構築マネジメント ・海外子会社に対するIT関係支援業務 自らがプログラムを組んだり作業をすることは無く、 グループ全体のIT施策に関して企画・計画立案を行う部署です。 どんな仕組みがあれば従業員が働きやすくなるのか?品質が向上するのか?など多角的かつ俯瞰的に考え、最適な企画立案から実行管理までをお願いします。 【配属先】 コーポレートIT部 同部にて中期方針・年度計画・各利用部門からのIT化依頼に対して、 IT化の企画立案を行っています。 (具体的なシステム構築は子会社に依頼し進めます。) 【林テレンプの社内SEの特徴】 開発~運用はグループ会社が行うため、上流工程をメインにご担当頂きます。 企画・計画立案の部署のため、同社において最重要視しているITについての提案・提言を期待されています。上流工程をされたことがない方でも先輩が丁寧に導いてくれる環境です。 【中途入社多数】 同社の総合職の4分の1は中途入社の社員で構成されております。新卒と中途で評価制度に違いはなく、フラットに評価いただける環境です。風通しもよく、上司や先輩との壁もないため、非常に働きやすい環境の中で、やりがいを持って業務に取組むことが出来ます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■社内SEもしくは、SI・ITベンダーでのご経験 ※上流工程のご経験を積みたい方にお勧めです※ 【歓迎】 ■ライフワークバランスを重視されたい方 ※残業20時間と少なく、働きやすい環境です。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
社内SE(システム企画・導入検討)として、具体的には以下業務をお任せします └全社的ITシステム、技術系システム、IT関連機器の導入支援、開発、維持管理 ※職務の魅力:入社後はシステム導入やベンダーコントロールをお任せします。生産関連のシステムや社内の業務システム等、携わるシステムは多岐に渡ります。海外拠点のシステム開発や国内子会社のIT支援も行っておりますため、ゆくゆくはシステム企画のみならず社内のITコンサルとしての経験も積むことができ、ご経験いただけるPJT幅も広く、上流から深く携わることが可能です。 ■組織構成 配属先となるDX・IT推進部はIT部門とDX部門が分かれており、今回はIT部門での採用です。16名で構成されています。IT部門の中でのシステム担当は7名在籍しており、ベテラン社員が2名、中堅社員が2名、若手社員が1名と庶務、補佐担当の構成となっています。 ■就業環境 ・残業:残業は平均37時間です ・社風:社員一丸となって非常に困難な課題に取り組む風通しの良さがあります。若手社員や中途社員であっても自由に発言・提案出来るフラットな環境がチャンスが多く、遣り甲斐のある風土に繋がっています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■小規模~中規模PJTでのチームリーダー経験 ※言語、OS、システムの種類等は不問です
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
萩原電気ホールディングスは2つの事業会社(萩原エレクトロニクス/電子デバイス・萩原テクノソリューションズ/電子機器)から成り立っておりその2社とも(ホールディングス全体)の課題解決をITの側面から解決していただけます。 【職務内容】 社内ユーザ向けのICT関係(ネットワーク、クラウド、情報セキュリティ等)を主に担当いただく想定です。 また、下記に関する新規導入の検討・構築、既存サービスの運用、保守を行っていただきます。 ■インフラ(ネットワークやサーバ関係) ■Microsoft365などツールやサービス ■BCPやサイバーセキュリティ関係 【魅力】 萩原電気ホールディングスは2つの事業会社(萩原エレクトロニクス/電子デバイス・萩原テクノソリューションズ/電子機器)から成り立っておりその2社とも(ホールディングス全体)の課題解決をITの側面から解決していただけます。社内ユーザ向けのITサービスやインフラに関わる仕事なのでやる事が多岐に渡りますが、その分様々な知識を習得することができ、社内のユーザはもちろん社外のベンダーとも打ち合わせなどを行いますので交渉スキルなどが身に付きます。 【募集背景】 組織強化のため。2021年6月に新社長が就任し、これまで以上に社内の生産性向上を重視・実現するための募集となります。 【組織構成】 管理職含め13人。管理職を除くメンバーの平均年齢は30代後半 【組織構成】 4名(室長、マネージャー、メンバー2名) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■クラウド、ネットワーク、サーバ構築、運用などの経験がある方 【歓迎要件】 ■社内SE経験 ■Azure、AWS上でシステム構築経験のある方 ■交渉力・調整力のある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
■職務概要 自動車部品を運ぶ同社で、システム企画、開発~導入、またはネットワーク設計、セキュリティ、システム運用に関する業務をお任せします。 ■職務詳細 インフラ/セキュリティの整備/従業員のパソコン設定/問い合わせ対応/教育 など ■社風 「世代、性別に関わらずコミュニケーションをとる」「チームワークを大切にする」同社では仕事内容も世代も違う仲間とチームを組み、協力して物流を作り上げていきます。温かい仲間と一緒に目標に向かっていける職場環境です。 ■人財とチームワーク 同社が求めるのは「チームのことを考えて、メンバーとして協力して行動出来る」人材です。物流には多くの人の手が不可欠で、同社ではトラックの乗務員、倉庫の技能員、事務所の職員と仕事内容も世代も違う仲間とチームを組み、協力して物流を作り上げていきます。 そのため、普段はもちろん、いざという時にこそ仲間との絆が求められます。「トラブルの時にみんなが協力してくれた!」そんな温かい仲間と一緒に目標に向かっていける職場環境です。
【必須】 ・インフラ運用保守またはヘルプデスク経験のご経験 【尚可】 ・SI出身の方 ・インフラ設計構築のご経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
スマートファクトリーに向けた、3D仮想環境でのデジタルツイン技術を活用したシミュレーション環境の構築を行っていただきます。 弊社生技企画部では、実機での量産トライを行う前に、シミュレーションにて設備の成立検討等を行えるような環境構築を計画しております。 貴方のお持ちのスキルを活かしてリアルとデジタルの融合による、新たな生産工法開発を実現していきませんか? 【具体的な業務内容】 ■生産設備の事前検証を行うためのシミュレーション環境構築 ■3Dでの設備検証システム・工程全体のシミュレーション環境の構築 ■ツールベンダー様との調整 ■社内各生産技術部門への環境導入・適合 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募の際には履歴書へ証明写真を貼り付けて下さい ■シミュレーション環境構築のご経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■xILS環境構築等のご経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
本社にて、社内システムやインフラの構築・保守運用など、社内のシステムが常に安定稼働するように、下記の業務に携わっていただきます。 ・日本、海外拠点(アメリカ、イギリス、中国)のIT全般に関する改善活動 ・セキュリティ対策、本社・海外拠点の情報システム、ネットワーク管理、 ・サポートデスク対応(PCセットアップや情報機器のトラブル対応など) ・基幹システムの保守・運用 自分の会社や同僚のためにシステムを設計するため、導入後の現場の意見や感想が直接得られます。自分の仕事の成果が見えやすい環境のため、仕事のやりがいにつながります。 【配属予定組織】 情報システムグループ ※マネージャー以下3名の組織です。
PC・サーバ・ネットワークなどシステムの運用、管理
株式会社HueSTORY
取り扱い転職エージェント
愛知県
【部署のミッション】 中部電力グループ(中部電力、中部電力パワーグリッド、中部電力ミライズ)のIT戦略の検討、中長期計画の立案、業務効率化・高度化支援、ITサービスやツールの導入計画の策定・導入・利用支援等を行います。 【募集背景】 当社はデジタル技術により業務を変革し、一人ひとりが達成感を感じながら自律的な働き方を可能とするライフ・ワーク・バランスの充実の実現に注力しています。定型業務において、電子決裁導入、脱押印、IoTを活用した監視制御等の新たな働き方を実践していくのはもちろんのこと、非定型業務についても、デジタル技術の活用による効率化を目指しています。これらのDXを迅速かつ的確に実現するために即戦力としてご活躍頂ける人財を募集しています。 【業務内容】 各社・各部門の課題・ニーズを把握し、課題解決を実現するITアーキテクチャの策定・提案、および自社に最適なIT技術やサービスの選定をお任せします。 【配属グループ内で今後開始予定のPJ(一部)】 ■デジタル技術の活用による業務効率化・高度化 ライフ・ワーク・バランスの実現に向けて働く場所と時間を自由にするデジタル化施策の拡大、ITツールを活用した情報の民民主化等による業務の高度化 ■グループ会社全体の業務プロセスの最適化、業務効率化・高度化 働き方改革を推進するITサービス・ツールの充実、サイバーセキュリティ対策の強化、グループ会社横断の業務プロセスの最適化 【仕事の魅力】 中部電力グループ全体のITシステムを担う組織として、各社・各部門のニーズを踏まえた新たなITサービスやツールの拡充することで、中部電力グループの「生産性向上エンジン」の役割を果たし、「各社が本業に集中できる体制」を構築することをミッションとしています。 最先端の技術に触れ、各社・各部門の経営課題・業務課題を解決するためのIT戦略立案、ITグランドデザインの策定、IT企画、その後の推進・実行までの一連の業務を経験することができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・ITコンサルタント、業務改善、DX推進のご経験 ・プロジェクトマネジメントのご経験 【必須資格) ・応用情報技術者または同程度の資格を有する者 【歓迎要件】 ・データプラットフォーム構築やデータ分析ツール等による事業戦略支援のご経験 ・アジャイル開発におけるスクラムマスターのご経験 <参考情報> 中部電力:DXの取り組み https://www.chuden.co.jp/resource/corporate/dx/dx_01.pdf
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
世界トップクラスの鋳造設備を主軸に表面処理・粉粒体処理・メカトロ関連など多角的に事業拡大を続ける当社のシステム部門にて、社内SEとしてのシステム管理・開発・運用などをご担当いただきます。 【業務内容】 ◆IT企画 ・社内ユーザーへのヒアリング・業務改善の提案 ・ローコード開発ツールを使用したアプリケーションの課威圧の推進 ◆新規システム開発 ・Web計新規社内システムの設計・導入・運用 ※将来的にはマネジメントレイヤーとしてのご活躍も期待しています! ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・社内システム構築・運用のご経験 ・業務系Webアプリケーションの開発、および運用・保守経験 【歓迎要件】 ・Webアプリ開発チームのリーダー・マネジメント経験 ・チームで開発し、継続的に運用実現する仕組みの構築経験 ・Oracleのデータベース設計、管理スキル ・C#,Net Java等のプラグラミングスキル 【マッチするタイプ】 部門強化のための募集となりため改善に向け、震源行動できる方はご活躍いただけます。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県 / 福島県
◇社内の情報システム担当として、システム導入・運用管理業務をお任せします。 ・基幹業務システムの導入や運用管理(ERP、MES、IoT) ・情報系システムの導入や運用管理(メール、グループウェア) ・拠点インフラやIT機器の運用管理(社内LAN、WAN、サーバ、PC) ・その他、各種社内IT関連業務(アプリケーション開発、システム間のインターフェイス構築、業務プロセス改善等)
◇SEやSierのご経験 ◇システム構築、プロジェクトマネジメントのご経験 ◇ソフトウェア開発やプログラム言語の経験(Java,C♯など) ■歓迎 ・クラウド(AWS等のIaaS、PaaS、SaaS)使用経験 ・パッケージソフトウェア導入のご経験 ・拠点ネットワーク(LAN、WAN)管理のご経験 ・ヘルプデスクやユーザーサポートのご経験 ・システムベンダと迅速かつ円滑な対応ができ、プロジェクトを最後まで任せられる方 ・システムの立ち上げから運用まで責任を持って対応できる方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
愛知県
同社システムを導入いただいたお客様の「顧客満足度向上」をより一層促進していただくため、顧客からの問い合わせ対応を社内各部と連携しながら上流から下流まで一 貫して対応いただきます。 ■具体的な業務内容:・顧客情報や稼働状況の確認 ・お客様からの問合せ受付と要件ヒアリング、お客様へのシステム操作・設定方法の説明、運用課題に対する解決策のご提案(メール・電話) ・システム不具合・障害が発生した時の対策支援、原因調査 ・システム不具合・改善要望の受付のプロダクトエンジニアへのフィードバック ・対応履歴のデータ記録と過去の対応履歴の分析整理 ・ヘルプデスクサイトの運営管理とお客様への情報発信 ・インストラクターとの情報共有、引継ぎ対応 ・よくある質問はサポートサイトに蓄積し、ナレッジデータベースを構築 ■仕事のやりがい/特徴:システムに関して幅広く対応するため、広く知識が身につきます。また、トラブルが解決した時にはやりがいを感じられます。感謝の言葉をもら う機会も多く、感謝されることがモチベーションへと繋がります。 ■採用背景:同社システムの需要が高まり、並行してお問い合わせも増えているため、対応速度・品質向上のため、増員することになりました。 ■組織構成:メンバー4名、庶務担当1名、スーパーバイザー(マネジメント)1名、責任者1名の7名体制で、今後順次拡大予定です。 ■評価体制:半期に一度自身で目標を設定いただき、その到達度に基づき、定量定性の両面から評価をいたします。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須条件:下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・コールセンター業務の経験者 ・業務系システム導入の経験者 ・財務経理や労務管理に関する業務知識のある方 ■歓迎条件: ・サポートセンターなどでチームとして対応管理した経験者 ・技術面の簡単な調査(ログ確認、エラー内容確認、データベース操作、プログラム適用など)の経験者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
■職務詳細: 具体的には以下4分類の業務に携わっていただきます。 (1)ITインフラ整備 (2)社内Q&A対応(ヘルプデスク) (3)社内業務を最適化するシステム設計・開発・運用業務 (4)その他、上記関連作業 システム環境:IBM-i5(AS/400)1台、Windows Server7台(ドメインコントローラ、ファイルサーバー、APPL専用サーバー)PC350台(8拠点) ■配属部署構成: 部署には男性2名が在籍しています(60代、40代)。 システム化推進、運用に向けて増員を行っており、数年以内に4~5名の組織となる予定です。社内には中途入社者が多く在籍していますので馴染みやすい環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・Windows系サーバー、PCの基本的知識及びオープン系システム開発のご経験のある方(開発言語不問) ・システム開発において上流工程のご経験のある方 【歓迎要件】 ・社内SEの業務経験のある方 ・ベンダーコントロール経験のある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
当社のDX推進を頂きたく、下記をお任せします。 【具体的には】 ◆システムの統合や管理にまつわる方針の検討と立案 ◆経営層への提案・プレゼンテーション ◆基幹システムの見直し・導入 ◆現場からの課題ヒアリング・システム企画&要件定義 ◆ベンダー選定・コントロール ※経営層からの期待も大きく、IT投資の予算も確保できている状況です。 【募集の背景】 既存ビジネスは競争力と収益性を高め、新たなビジネス領域でも核となるような探索を進めております。そんな中、新型コロナショックを引き金に会社のかたちや価値観、文化の変革が急務となってきています。こういった状況を踏まえて、社内のDXを本格的に推し進めていくため本年よりDX推進部署を新設予定です。この新部署の核となって社内のDX化推進およびメンバー育成をしていただく方を募集します。 【部署構成】 現在のメンバー3名。 【当社の特色】 ・健康経営に力を入れています。間接部門の残業時間はゼロ!フレックス制度導入、9月からテレワークトライアル開始しております。 ・社会貢献のための取り組みにも注力しています。障害者雇用創出のため、特例子会社を設立。近隣の小中学校への図書寄付(30年以上継続実施中) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募時写真必須 ■ベンダーとの打ち合わせ経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■基幹システムの導入・構築の経験 ■RPAの知見 ■生産現場のIoT化推進の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 同社にて社内SEとして社内システムの 導入・運用管理業務を行っていただきます。 【職務詳細】 具体的には下記のような業務をお任せいたします。 ・基幹業務システムの導入や運用管理(ERP、MES、IoT) ・情報系システムの導入や運用管理(メール、グループウェア) ・拠点インフラやIT機器の運用管理(社内LAN、WAN、サーバ、PC) ・その他、各種社内IT関連業務 →アプリケーション開発、システム間のインターフェイス構築、業務プロセス改善等 ▼仕事の魅力 同社全体のシステム化推進のため、 様々な部門と接点を持ちながら業務を行っていただくことができます。 スキルや経験に応じて、最適な システム導入・運用管理業務をお任せします。
【必須】 ・SEやSierのご経験 ・システム構築、プロジェクトマネジメントのご経験 ・ソフトウェア開発やプログラム言語の経験(JavaC♯など) 【尚可】 ・クラウド(AWS等のIaaS、PaaS、SaaS)使用経験 ・パッケージソフトウェア導入のご経験 ・拠点ネットワーク(LAN、WAN)管理のご経験 ・ヘルプデスクやユーザーサポートのご経験 ・システムベンダと迅速かつ円滑な対応ができ、プロジェクトを最後まで任せられる方 ・システムの立ち上げから運用まで責任を持って対応できる方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
社内SE(社外のベンダーなどと協業して、社内、及び国内外のグループ会社と連携するためのITインフラの構築)業務としてお任せします。 ・ITシステムの利用者の立場でニーズを理解し、課題を解決する姿、また、あるべき姿の実現へ向け、社外のベンダーなどとともにに、それを実現させる。 ・グローバルでの利害関係者をうまく巻き込んで、プロジェクトを円滑に推進させる。 【将来的なキャリアパス】 ITインフラにかかわる業務を中心にしていただきます。ITインフラチームは、さまざまなアプリケーションの導入やセキュリティ対策ツールの導入にかかわります。ゆえに、社内SEの他に、セキュリティエンジニアや、各分野のマネージャーなど、想定しています。 【職場環境】 役職の上下にかかわらず活発な意見交換ができる職場で、役員との座談会のようなものも定期的に開催されています。また、フレックス勤怠制度はあるだけではなく、しっかり使われており、年休消化率も全社同様に高く、メリハリのある働き方ができます。なお、中途入社の方も多く活躍していただいています。 【想定残業時間】 通常は10時間前後/月、繁忙期は40時間/月程度 【出張の有無、頻度】 現時点は、ほぼなし ただし、Covid19流行前は、主に東京への研修やセミナー受講で、年間2回程度、海外は2年に1度程度あり ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■情報処理、ネットワーク、インターネット/各種ITデバイス/OSに関する専門知識や業務経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
PMとして企画・プロジェクトの進行をメインに行います。ご経験に応じては管理職級での採用も検討しており、早期にステップアップ頂く事も可能な環境です。 ■IT企画…社内ユーザーへのヒアリング・問題定義 ■新規システム開発…塾内全体のシステムの構造設計・開発標準査定・QCDの統括(複数の入り組んだシステムの仕様になっているため全体最適を考えた開発を期待します。) ■AI・IoTを用いたカスタマー向けの新商品の企画・開発…日本の教育がより充実するアプリの企画開発 【募集背景】システム内製化における増員(運用保守以外は自社で担当します) 【担当システム】 基幹システム・受付管理システム・会計システム・模試成績処理システムなど ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
▼PMとしてのご経験 ▼システム企画・開発のご経験 【本ポジションの魅力】 ≪多岐にわたる教育サービスを、ITで支えて頂きます≫ 河合塾では進学向けの教育サービスの他、国と連携して次世代教育の研究開発など、様々なサービスを展開しています。 本ポジションは社内SE業務だけでなく、AI・IoTを用いてカスタマー向けの新システム企画・開発にも将来携わることができ、 業務を通じて社会貢献をダイレクトに感じることが可能です。 成長」「教育」のキーワードに興味をお持ちの方、 裁量権を持って働きたい方にお勧めです。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
◆弊社の管理部門にて人事管理システムや経理システム、製造管理システムといった社内基幹システムの企画~開発~運用業務をお任せいたします。具体的な業務内容については以下の通りです。 【具体的な業務内容】 ◆社内関係部署へのヒアリングなどを通じてシステム開発案件の要件取りまとめ~ベンダーへの発注・指示~成果物確認~運用などの業務全般を担当していただきます。 ◆国内事業所のみならず中国や北米などの海外の事業所案件のフォローをお任せする場合もございます。 2009年のリーマンショック以降、当社は大規模な事業拡大は控え、堅実な事業運営を行って参りました。しかしながら自動車業界は100年に一度のパラダイムシフトを迎え、新たな技術・仕様が次々と生まれてきており、当社の製造設備のニーズも大きく高まって参りました。この需要を掴むために組織強化が必要と考え各部署で人員増強を行っております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募時に履歴書へ写真貼り付けをお願い致します。スマートフォン等で撮影した簡易的なものでも構いません。 【必須】システムエンジニアとしてのご経験をお持ちの方 (経験目安5年以上) ※アプリ、インフラなどの領域経験は不問です
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
【部署構成】エンジニアリングIT部48名(2022年10月時点) 開発業務、生産技術業務、デザイン業務を支援するエンジニアリングシステムの導入計画、開発、管理運営を行う部署です。 ・エンジニアリングシステムの企画、開発、運用(新規・既存システム) ※対象システム:CAD(コンピューターを用いた設計支援)/CAE(コンピューターを用いた開発支援)/PDM(製品データ管理)/BOM(設計部品表)/CAT(コンピューターを用いた実験支援)/xR/AI/BigData/IoT ・エンジニアリングシステムを対象としたサーバーやネットワーク、ストレージなどのシステム構築と運用 ・社員の働き方改革支援や新しいIT技術を用いたビジネス革新の企画・提案(新IT技術の調査、適用検討など) 【職務内容】 社内SEとして、エンジニアリングシステムの戦略の策定や計画、要件定義、設計などの上流工程、およびシステム開発・構築時の開発プロジェクトのマネジメント、システム運用時のマネジメントなどさまざまな案件の推進を担当いただきます。 希望や適性・能力、経験に応じて担当する領域や業務内容を決定します。 【魅力】 ◎個別の業務システムから大規模システムの開発・構築を担当する機会があり、それぞれにおいて多くの関係者(社内関係者、社外開発委託先)と協働することができ、一緒にシステムを作り上げ、運用開始することの達成感を強く持てる点。 ◎新しいIT技術を用いて、業務改革を進めることにも取り組んでいる点。 ◎複数のITベンダーと協業して最新のテクノロジーを習得し、実際に社内へ適用することでスキルアップを図ることが可能。 ◎海外拠点、海外サプライヤーと協働する場合もあり、グローバルで活躍できる人財への成長が可能。 【職場の雰囲気】 ・職場では、みなさんコミュニケーション良く、お互いを尊重しあう関係があります。 ・在宅勤務(日常的に実施)では、朝会(日次、業務チーム、グループ単位)を開き、みなさんの顔合わせながら、メンバーの体調・安全の確認、業務連絡、今日の一言紹介(業務、プライベート問わずテーマ自由、輪番 or 話したい人!)など希薄となりがちなメンバー間のコミュケーションを取るようにしています。 ・部内の出社率は10~20%程度で柔軟な働き方をしています。 ※出張 有 :海外 (新型コロナウィルスの影響による) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
<必須要件> ・システム開発・構築の実務経験とプログラム知識(言語は問わず) <歓迎要件> ・システム開発プロジェクト(20人以上)に参加された経験(プロジェクトリーダー) ・AIやIoT、ビックデータなどの新技術に係る活用経験 ・TOEIC500点以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
■職務概要 自動車部品を運ぶ同社にて、DX推進力を強化するための業務をお任せします。 ■職務詳細 システム企画・開発~導入・ネットワーク設計・セキュリティ・システム運用など。 ■社風 「世代、性別に関わらずコミュニケーションをとる」「チームワークを大切にする」同社では仕事内容も世代も違う仲間とチームを組み、協力して物流を作り上げていきます。温かい仲間と一緒に目標に向かっていける職場環境です。 ■人財とチームワーク 同社が求めるのは「チームのことを考えて、メンバーとして協力して行動出来る」人材です。物流には多くの人の手が不可欠で、同社ではトラックの乗務員、倉庫の技能員、事務所の職員と仕事内容も世代も違う仲間とチームを組み、協力して物流を作り上げていきます。 そのため、普段はもちろん、いざという時にこそ仲間との絆が求められます。「トラブルの時にみんなが協力してくれた!」そんな温かい仲間と一緒に目標に向かっていける職場環境です。
【必須】 プログラマー、システムエンジニアのご経験(目安:3年以上)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
愛知県
自動車業界が100年に1度の大変革期と言われているように、CASE・MaaSの進展による他業界との競争が激化しております。品質・アフターセールスの分野では車両データや顧客データをはじめとするさまざまなデータを活用した新しいお客様へのサービス創出やトヨタ販売店、トヨタ自動車の業務の変革、生産性向上が競争力強化において大変重要になります。それらを実現するために社内関係部署と協力して様々な業務のDXを自ら手を動かしスピーディなシステム開発により牽引していただきます。 【業務内容】 ・品質・アフターセールス分野でのDX施策検討とPoC実践 ・品質・アフターセールス分野でのDXインフラ整備企画 ・品質・アフターセールス分野でのDX人材育成 【採用背景】 品質・アフターセールス分野でのDXの推進が急務であるが、社内に業務経験のある人財が不足しており、即戦力が必要 【組織】 カスタマーファースト推進本部 18名(アジャイル開発専任チームとして結成予定) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■自動車向けの電子通信機器及びシステムの開発経験があり、チームリーダー以上の経験者 ■IT企業でサービス企画経験、ソフトウエア設計経験があり、チームリーダー以上の経験者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
事業戦略とデジタル活用戦略の橋渡しを行い、デジタル技術の活用による業務変革をリードすることで、事業部のDX推進に貢献を頂きます。 今回対象としては、人事、経理、受発注管理に関する領域を想定しております。これまでもこれらの領域に対して、業務改革を進めてまいりましたが、より上位の目線を持って事業部の業務を理解した上で本社と事業部を繋ぎ、戦略に沿って課題解決の企画提案を行って頂く人材が不足しており募集に至っております。 事業部のKGI, KPI達成に向け先進的かつ全体最適となるデジタル技術の活用や、データドリブンな組織化への変革をリードする立場であり、困難なシチュエーションもありますが、NGKのDX推進において非常に重要なポジションであるため、NGKの経営ビジョンに直接的に寄与できる役割となります。 【具体的には】 ・事業部の事業戦略およびKGI, KPIの把握 ・DX推進統括部としてのデジタル活用戦略の理解と戦略立案支援 ・事業部に対するデジタル活用戦略の立案支援と企画提案 【組織】 ・DX推進統括部 ICTセンター 基幹システムグループ 29名 【やりがい】 2021年度新たに掲げた経営ビジョンに含まれる「DX推進」を主導し、直接的に会社の成長に寄与することができる業務であり、責任とやりがい感じられる仕事です。 将来的には事業部もしくは国内グループ会社側の立場としてデジタル活用キーマンとして活躍してもらうことも視野に入れています。 【職場の雰囲気】 キャリア採用者が多く、それぞれのバックグラウンドを活かしている。コミュニケーションの壁もなくで活気ある職場です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■業務変革プロジェクトへの参画経験 ■プロジェクトマネジメント・リーダーの経験 【定年】65歳 →60歳以降も給与を落とさずご活躍頂けます。 【求める人物像】 事業部の事業戦略とDX推進統括部が持つデジタル技術の橋渡しを行い、事業部のDX推進をリードできる即戦力人材を求めます。同時に折衝の相手が意思決定者になることを意識し、多くの経験、熟練した調整力を持つ人材であることも求めています。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
●採用背景 FA機器(シーケンサ、表示器、インバーター、ACサーボ等)の世界的需要の拡大による生産規模増加、今後の事業規模伸張に合わせ、各FA機器製造の生産能力拡大・生産性の向上を進めている。 生産工程においては、各FA機器製造の特性に応じた最適・フレキシブルな生産システムの構築・機能改善を行い、規模拡大に伴う課題のシステム化による解決を進めており、システム開発にリソースの確保が必要な状況である。即戦力で活躍頂ける方を採用したい。 ●業務内容 FA機器の製造における、 ・生産管理システムの設計・開発・運用改善・保守業務 ・e-F@ctoryを活用した工場改善システムの設計・開発・運用改善・保守業務 具体的には、システムの開発方針や運用部門(主に製造部門)からの改善依頼に基づき、要件定義・外部設計を行い、内部設計・プログラム開発(主に外部へ委託)、テスト・試運用・稼働後の運用改善を担当 ●業務の魅力 ・FA機器製造の生産の仕組みを理解し、自らの発想を加えながらシステム開発・導入を行うことで生産性を向上させ、事業に貢献出来るやりがいのある仕事です。 ・e-F@ctoryを活用したシステム構築において、最新のIoT技術に関する知識を深め、新たなシステムの企画提言・設計開発を行い、幅広く活躍する事ができます。 ●キャリアステップイメージ システム開発担当として、各FA機器製造の要求に応じた開発業務を行い、知見を深めて頂きます。 その後、技術力に応じ、担当する範囲を広げ、システムの共通化開発・所外や海外拠点を含む案件を担って頂きます。 お待ちの経験や適正・能力により、システム全体の取り纏めやマネジメント役を担当頂くことも期待しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■生産管理システム等のシステム開発経験、又は運用経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ・生産管理に関する基礎知識 ・サーバ・データベースに関する基礎知識 ・プログラミングに関する基礎知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
製造、文教、公共、ヘルスケア業界など幅広い案件を担当しているソリューション営業本部において、ヘルスケア業界を担当するシステムエンジニアを募集します。ユーザー直請けにて要件定義からベンダー管理、開発、導入まで一貫してお任せします。マルチメーカー/マルチべンダー体制の為、顧客ごとに異なる課題・ニーズに対して様々な手法の提案が可能。ユーザー接点も多く、要件定義から携わることで知識・経験の幅を広げて頂ける環境です。 《 開発案件 -事例- 》 ■電子カルテ等の業務/基幹システムの開発 …業務改善・効率化支援 ■自社製品システムの開発 … 汎用的なソリューションサービス展開 等 ■募集部署:ソリューション営業本部 ヘルスケア推進部 ヘルスケア構築グループ ★大規模なプロジェクトを通してご自身のスキルアップができます。 ★マルチメーカー、マルチベンダーの体制をとっているため、お客様のニーズの実現に向けて最適な手法を検討します。最新機器の導入や協力会社との協働を通じて経験の幅を広げるチャンスがあります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募書類に顔写真の添付をお願いします 以下いずれか ・詳細設計以降の開発経験 ※参考言語;VB.Net/Java/C#.Net 等 ・運用設計工程からの病院情報システム導入経験 ※参考導入システム:電子カルテシステム、医事会計システム、地域連携システム、その他部門システム 等
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
情報システム部にて、下記(4)~(6)いずれかの業務をご担当頂きます。 (4)海外販社のWeb系システムの設計開発(設計/開発/導入/保守プログラマー) 「海外販売子会社向けの各種Webサービス展開において活躍できるエンジニア」 クラウドエンジニアリング、ビジネス展開する各種サーバーデータ・ ERPシステムと連携するサイト構築や、 顧客サービスを拡充するためのシステムを開発担当してもらいます。 (5)ERP(BPCS)システムの運用保守 システムエンジニアとして、マキタの海外販売グループの業務効率化や リスク管理を目的とした社内業務系システム運用・保守業務 (6)オープン系システム(Web、グループウェア、SaaS)の企画・開発・導入・運用管理 社内業務改善や業務変革・世間動向を見据えて、最適なオープン系システム (Web、グループウェア、SaaS(O365などのクラウド活用))の導入を企画・立案し、 システム構築を行う。また、導入したシステムの運用管理も行う。 ・SaaS等のシステム運用管理、改善業務 ・既存グループウェア(Notes)からO365への移行業務(ユーザー部門との要件定義、 SharePointの開発など) ・社内(海外子会社)向けWebアプリケーションの 開発業務(クラウドを活用したアーキテクチャの企画、開発など) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記(4)~(6)いずれかを満たす方 (4) ・オープン系システム(Web系)構築(要件定義、外部設計、プログラミング、テスト、導入)の業務経験がある。 ・C#, ASP.NET(WebForm)等を使用したWeb系システムを独力で開発対応が行える。 (5) ・ERP(統合基幹業務システム)を使用した業務開発経験(PGM)3年以上、SE業務経験2年以上 (6) ・オープン系システム(Web、グループウェア、SaaS)の企画・開発・導入・運用管理。オープン系システム構築において、ユーザー部門との要件定義、外部設計書の作成、システム構築時の詳細設計、プログラミング、テスト、導入、運用管理等の業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
次の百年も、地球・社会・お客様に高い価値を提供し、必要とされ続ける為に、従業員向け/お客様向けのデジタルソリューションを内製開発(アジャイル開発)する仕事です。(その専任チームをマネジメントする仕事です) 【業務詳細】 デジタル変革推進室 デジタルイノベーションガレージグループのグループ長(の業務) ・グループ員(アジャイル開発チーム員およびアジャイル開発企画運営メンバー)の人的/技術的マネジメント ・グループ員の育成 ・グループ員(アジャイル開発チーム員や企画運営メンバー)と社内ビジネス部門との橋渡しやコミュニケーションのサポート ・自身が有する最新のテクノロジーに関する知識を活用して、グループ員が社内ビジネス部門へ最適なプロダクトを提案することを支援 ・ビジネス部門に対して、アジャイル開発の価値とビジネスケースを提示して訴求 ・アジャイル開発チームの目標をサポートするために、社内ビジネス部門との良好な関係を構築する 【やりがい】 トヨタは日本だけでなく、世界中で自動車を生産・販売しており、現在、地球上に、約1億5千万台のトヨタの車(トヨタ車+レクサス車)が走行していて、毎日、世界中のお客様にご愛顧頂いています。 それを通じて、日本をはじめ、世界中の多くの国と地域で国や地域の雇用や経済に貢献しています。 ご愛顧頂いている多くのお客様はもちろん、それに加えて、トヨタがこれまでに培ってきた、ものづくりの強み、世界中の生産・販売拠点、客先で稼働中の約1億5千万台のトヨタ・レクサス車、壊れ難く、長持ちして整備・修理し易いという高い信頼性、等々、トヨタが80年以上の歴史で築いてきた沢山の貴重なアセットがあります。 しかし、それら貴重なアセットだけに頼っているだけでは、地球・社会・お客様に高い価値を提供して必要とされ続けることは出来ません。 次の百年も必要とされ続けるには、会社変革を成功させ、大激変しているビジネス環境に適応する必要があります。 従業員向け/お客様向けのデジタルソリューションを内製開発(アジャイル開発)する仕事は、トヨタの次の百年に向けた会社変革の重要施策の一つです。 モノづくりの強みやトヨタが有する沢山のアセットを活用して、次の百年も「産業報国」することにロマンを感じる。 そういうやりがいのある(やりがいの大きな)仕事です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記のいずれかのご経験を有している方 ■アジャイル開発の知識/経験 (スクラム or LeanXPなど) ■クラウドサービス 活用への理解 ■チーム運営の為の問題解決スキルおよび意思決定スキルおよびデータ分析スキル ■ユーザー中心など、サービスデザインに関する理解 【歓迎要件】 ■エンタープライズアプリケーション or クラウドスケールアプリケーションの構築と展開に関する知識と経験 ■本番のシステムが稼働中に発生した問題に対処した経験 ■Java (または同等の言語) が使えること ■Docker or Kubernetesの経験 ■Cloud Foundry or Heroku or Elastic BeanstalkなどのPaaS製品に関する経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
調達支援システムに関する下記業務をお任せ致します。 【職務内容】 ■業務システム運用保守(物流/資材) ■国内外グループの業務システム導入支援(海外出張有り) ■監査法人のシステム監査対応 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■システムに関わる業務経験(目安5年以上) ※設計書作成能力 ※コミュニケーション能力 ※業務フロー作成能力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
■SAP受発注、入出庫運用保守、業務改善企画 ■国内外グループの業務システム導入支援(海外出張有り) ■監査法人のシステム監査対応 ■法改正に伴うSAP対応 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■システムに関わる業務経験(目安5年以上) ※設計書作成能力 ※コミュニケーション能力 ※業務フロー作成能力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
~「やっぱり、言うこと聞かない会社」!チャレンジ精神大歓迎の企業で叶うスキルアップと得られる働きやすい環境~ ■職務内容: 積極的にIT投資を行っている豊田自動織機のIT戦略から携わり、企画構想を担っている同社にてシステムエンジニアとして業務をお任せ致します。 ■業務の魅力 豊田自動織機は各部署にITリテラシーの高い人材を置いており、同社のエンジニアはエンドユーザーと直接対話をし、製造、販売、物流とありとあらゆる部門を刺させるシステム開発を行っております。実際に業務をする中でも、PCに向い続けるという事はなく、エンドユーザーと対話をする時間も多く、グローバル展開している豊田自動織機のモノづくりのすべてを支えるシステム構築の上流工程に携わって頂けます。 ■案件例 海外子会社の基幹システム業務、販売店営業システム(全国の販売店管理システム)、各種管理システム(部分調達、製造工程の指示だし、物流の管理システム)、DX推進に向けた設計支援システム、車両開発システム、先行技術開発関連システム(豊田自動織機の会社IoT基盤など) →国内のみならずグローバル案件もあり、大規模なプロジェクトに携われます。 ■就業環境: ・エンジニアを含めた全従業員の7割が在宅勤務を経験、業務内容に合わせて在宅切替も可能。フルフレックス制度の為、ワークライフバランスに合わせた調整が可能です。 ・社員の有志による職場改善集団が発足し、有休取得の促進や残業削減に向けた活動や社員の声によるオフィスグリコの導入など、社員自ら働きやすい環境を作っております。 ■数字で見るTIIS ◎会社の安定性:親会社100%出資の子会社でありながら、外販案件も毎年10~15%を占め、リーマンショック以降も売上増。今後12年で2倍の成長を目指します。 ◎キャリアアップ:入社5年以内に管理職登用されたキャリア入社者30%、管理職の自社社員比率93.3%とTIISで築けるキャリアが多分にあります。 ◎社員定着:離職率は2.8%(過去10年間平均実績)。IT業界における平均離職率が10~15%から見ても働きやすい環境であることは一目瞭然。ここでは語り切れない魅力がまだまだあり、社員が誇らしく、長く働ける環境が整っております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須条件 ・SEもしくはプログラミング経験が3年以上の方(開発言語不問) ■こんな方にオススメ ・上流工程にチャレンジしたい! ・もっと規模の案件に携わりたい! ・エンドユーザーと近い距離で仕事がしたい! ・ベンダーコントロールやマネジメントスキルを早く身に着けたい! →グローバルメーカーの情報システム部門を任されているため、大規模案件に関わることが出来ます。また同社では教育体制が充実しており、早いタイミングでPL/PM業務を任されます。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
自動車業界向けWEB開発プロジェクトをご担当頂きます。 ※受託案件となるため自社勤務となります。 ※役職登用の可能性もございます。 【具体的には】 ■直近では、品質管理やドキュメント管理、OA系など。 ユーザーと直でやり取りしている案件がほとんどで、 仕様調整からユーザーと会話いただく業務にも携わってもらいたいと考えております。 ■ユーザー業務を理解して、システムに必要な機能を提案するなどお客様と会話してプロジェクトを進めていきます。 稼働しているプロジェクトチームは2-4人が多く、大型案件もありますが、案件規模100-1000万規模をまずはお願いします。 【配属部署】第一システム本部、第二システム本部 <組織内の他のプロジェクト例> ・製造業向け品質管理システム ・流通業向けルート編成シュミレータシステム ・通信業向け電子現金システム ・エネルギー(電気・ガス)向け需給システム ・アジャイル型システム開発 ・RPA事業 など ▼OS Windows、Linux等 ▼開発言語 Java、VB.NET、C#、HTML5、VisualBasic、C/C++等 ▼DB Oracle、SQL Server、DB2等 ▼フレームワーク java系フレームワーク多種 ※ご経験、ご志向に合わせてアサイン頂く案件を決定いたします。 ※アサインしたプロジェクトのフェーズにもよりますが、経験・ご意欲次第で大きく裁量をお任せします。 またプライム案件も多数あるため、SE、PL、PMとキャリアを形成していただけます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■開発経験 ■コミュニケーション力、またリーダー思考がある方 ※業界知識不問です
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 大阪府 / 静岡県 / 愛知県
■クライアントの経営課題解決に向け、会計業務を中心に戦略策定・基本構想の確立~システム開発/定着化まで各課題に応じたコンサルティングを実施頂きます。大手上場企業中心、現場に即した課題設定を行い、お客様の目標や事業特性を踏まえた上で「目指すべき姿」を描き、お客様と一体となって具現化していきます。 ■案件はプライム(直取引)が中心。数千万~数十億円、数ヶ月~数年超までPJ規模は様々。 【詳細】 ■将来のITコンサルタントとして、SIまたはパッケージ導入プロジェクトにおける業務システム構築時の基本設計/開発/保守業務などをお任せします。 ■コンサルから開発・導入・定着までを一貫してサポートし、クライアントのビジネスの革新を成功に導くべく、緻密かつ高品質なシステム構築を行っております。将来的には、大手顧客の事業戦略に基づいたコンサル、提案を行うITコンサルタントとしてのご活躍を期待します。 ■開発環境は、Web/オープン系を中心にC/S系・UNIX系など、多岐に渡ります。(自社パッケージ例:ACTシリーズ、MBBテンプレート等)
■業務系システムまたはパッケージシステムの開発経験(言語不問) 【歓迎】 Java開発経験者、将来ITコンサルタントとしてご活躍されたい方、会計業務知識保有者
マンパワーグループ株式会社
取り扱い転職エージェント
愛知県
■システム戦略やシステム予算の立案/管理 ■業務システムまたはシステム基盤に関わる開発案件の企画/推進 ■グループ(国内外)のシステム施策の企画/推進 【配属予定先】経理本部システム企画部 総合職11名、受入出向1名、契約社員1名、派遣社員6名 ※想定される残業時間:月平均30時間前後 【部署のミッション】 ■情報システムの導入/保守を通じて、経営や部門業務をサポートし、経営目標の実現に貢献する。 ■全社のシステム戦略を策定し、システム化施策を推進する。情報システムの管理や啓蒙/教育を行う ■グループ(国内外)のシステム化施策を推進し、子会社のシステム導入/保守を支援する 【企業担当からみた岡谷鋼機社】 新卒入社の方の研修も非常に充実しておりますが、中途入社者に対しても人事担当者から一人ずつ入社後のフォローで面談されております。企業担当の私も直接、常務取締役の方にお会いしてお話しさせていただきましたが、その際にも社員一人一人を大切にされている思いが伝わりました。パソナ経由で複数名入社されておりますが、皆様入社後の満足度が高いという点も働きやすい環境が物語っているかと思います。 また、岡谷鋼機社は事業/経営の安定性という点でも優れております。 鉄鋼商社というイメージが一般的に強いですが、2022年の事業分野の売上比率は、鉄鋼関連部門(44%)、情報・電機関連部門(22%)、産業資材関連部門(28%)、生活産業関連部門(6%)というような売上比率でリスクヘッジが取れた経営を行われております。独立系かつ専門商社ではなく総合商社の為、お客様に対して自部門だけでは解決できない点等を岡谷鋼機社として個人ではなく、会社全体/チームとして総合営業でお客様のニーズに対応することができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■システム企画、システム開発、インフラ(ネットワーク/サーバー/セキュリティ)設計構築等いずれかについて豊富な経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ・大規模プロジェクトの経験がある方 ※ご経験が豊富な方には、ライン長候補またはライン長(課長級)での採用の可能性がございます。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
【募集背景】 事業の成長に伴い、業務フローやシステム周りに改善の余地が多く、課題を多く感じておりますので、今回情報システムの社内基盤強化に貢献して頂ける人財を募集します。課長~部長職での採用を予定しています。 社会の変化にいち早く気づき、先を見据えた対応ができる方を求めています。 業務としては、社内SEとして、システムの改善企画・設計および社内システムの管理・運用保守を担当頂きます。 (システム構築・開発は基本的に外部委託をしております) <仕事内容> ・長期的視点に立ったグループ全体のシステム改善企画立案~導入~検証 ・サーバー・インフラ管理 ・IT予算管理 ・情報システム部のマネジメント業務全般 ・ヘルプデスク対応 □具体的には ●社内システム改善企画立案~導入~検証まで ・各事業部の業務フロー把握、ヒアリング、課題抽出 ・改善の企画立案 ・外部業者の選定、発注 ・ベンダーとの折衝・調整 ・プロジェクトマネジメント ・要件定義、仕様検討、導入動作検証、効果検証 ●サカイホールディングスグループにおけるシステム管理業務 ・本社、支社サーバー・インフラ管理 ・店舗や葬儀会館に関するシステム管理業務 開店、移転、閉店に伴うシステム準備 上記に伴う各機器のメンテナンス ●IT予算管理 ●情報システム部のマネジメント業務全般 ●ヘルプデスク対応 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■企画~運用保守まで一通りのご経験とお持ちの方 (社内SE・SIerは不問) 【歓迎要件】 ・Python、Ruby、R言語やAWS・Azureなどのクラウドサービスの経験 ・マネジメント経験 ・上場会社でのシステム業務経験者 ・内部監査やコーポレートガバナンスの実務経験者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
プロジェクトリーダーもしくはプロジェクトメンバーとして計画・遂行しているプロジェクトを円滑に推進頂きます。システム要件定義、RFP等の資料作成、業務部門とのコミュニケーション、ベンダーコントロールを実施頂きます。 【業務詳細】 会計・人事・労務などバックオフィス領域の業務要求をシステム要件定義として落とし込み、各種パッケージ・サービスの導入検討およびシステムの刷新・改善活動の実施 ・現場ヒアリング ・企画/提案/要件定義/基本設計/プロジェクトマネジメント/運用に纏わる業務を担当 ・内製化:いわゆるフロントSE業務部分全般 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記すべてのご経験をお持ちの方 ■会計、人事、ワークフローなど管理系システムの企画・構築のプロジェクト経験、 ■SAPにおける在庫管理・評価に関わる経験 【歓迎要件】 ■バックオフィス領域のシステム導入および運用経験、社内関係者との折衝、ベンダーコントロール、プロジェクトマネジメント
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
同社の社内SEとして国内・海外生産管理システムの企画、要件定義、設計をお任せします。今回はPLレベルとして参画いただく予定でございます。同社へ新しい風を入れていただくことを期待しております! ■業務内容詳細 同社では他社に先駆けて自動設計システムを自社開発するなどITを活用したシステム化を進めています。更なる省力化・業務改善に向けシステム拡張を推進するための採用となっております。 ・CAD設計~製造準備までのプロセスにおけるデジタル化 ・連携システム開発の要件定義及び開発 ・生産管理システムの一部改良業務:より効率的にできるシステムを開発 ・プロジェクトの企画、要件定義、開発指示、運用指示業務 ※外注しておらず全て社内で完結しております ■同社システムの特徴 同社のシステムは全て連動しております。販売システム→設計システム→生産管理システム→物流システムとそれぞれの現場にあったシステムがあり、滞ることなく連携できます。。全ての部門のシステムを理解する必要があるため、将来的には全てのシステム開発を担当いただきます。 ■組織のビジョン/組織構成 3年後に増設する工場のIoT化などITを活用した事業戦略があり、ITへの投資をしております。現在の仕組みを変えていき更にユーザーの声を活かしたシステムを開発するための募集となります。何を開発をするかはユーザーとのヒアリングを経てご自身で決めていただける環境ですので、スキルを活かすことが可能です。現在50名が同部署には在籍しており、全て内製化しております。スピードやコスト面、パフォーマンス力から内製化は同社のこだわりです。 ■働き方: 残業時間としては月に30時間程度。 ■社風: 評価についても、中途と新卒に違いはございません。新卒3年後離職率が製造業で約20%であるのに対し、同社はこの5年間でも0~5%であり、働きやすさが数字に表れていると思っております。いつでも自由に相談できる雰囲気がありますが、半期毎の目標・考課面談では直属の上司、自身の誕生日には更にその上の上司との面談があり、制度としても社員の意見を吸い上げる仕組みが整っております。 ■同社の特徴■ 電力の安定供給には欠かせない「配電盤」などの設備・製品の製造販売を基盤とし、EMSなどの成長分野でも事業領域を拡大しています。業界屈指の品質で知られ、自動車関連会社・インフラ会社等との共同開発など、他業種大手企業との連携も増えております。新工場建設とリーマンショックが重なった2009年度以外は設立以来黒字経営を続けております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製造業の生産管理システム開発に関わった経験がある方 【歓迎要件】 ・生産管理システムの開発経験(スクラッチ、パッケージ問わず)がある方 ・自ら学び、仕事を取りに行く姿勢のある方 ・応用情報技術者など公的資格の保有 ・CAD(2D、3D)、CAM を使った業務経験のある方 ・応用情報技術者など公的資格の保有 ※「 原価管理システムの知見のある方」と「部品表(BOM)システムの知見のある方」と「 「自ら学び、仕事を取りに行く姿勢のある方」 を歓迎しております。
株式会社パソナ
送信に失敗しました。