未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【配属想定組織】 IT基盤リスク管理部 【具体的な職務内容】 ・システムリスク管理に関する一般的な業務 ・テーマに沿ったシステム管理規程の策定と定着化 ・外部インシデント等を起因とした課題認識についての、社内調査と報告レポート作成 ・レポートから得られた実態に基づく、各種課題の明確化、対策の推進
【必須】 金融業態における以下、システム管理業務に関する基本的な経験(以下いずれか) ・システム導入・開発プロジェクトにおける管理業務 ・システム保守・運営についての管理業務 ・システムリスク管理業務 【尚可】 ・稼動システムの障害分析、是正対策 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
今までの情報システム部門でのご活躍を活かしませんか
300万円~500万円 / メンバー
東京都
◎中堅・中小企業のお客様のIT化・DX化を支援する「情シス顧問サービス」を担当していただきます。 ◎先輩からスキル等を学びながら、アソシエイトコンサルタントとしてお客様のサポートをしていただきます。 ※OAGグループ企業でITに特化した「株式会社OAG ITマネジメントパートナー」に出向して勤務いただきます。 【具体的な業務】 ・要件定義やシステムの選定・導入 ・トラブル時のサポート ★チーム全体で、クライアントのIT環境を良くしていくことを大事にしています。 ★インフラ、サーバー、アプリなどメンバーそれぞれ得意分野は違いますので、分からないことをチームに相談していくことで、ご自身のスキル・知識の幅も広がります。 ★できる業務からスタートし、徐々にITに関連する知識を身につけ、業務を覚えていただきます! 【働き方】 週3回までリモートワーク可!(試用期間終了後) 繫忙期以外の平均残業時間は20時間程度です。※所定労働時間7時間 【キャリア】 金融機関やIT商社との連携を強めており、今後も事業拡大していく予定です。それに伴い、チームリーダーなどのポストが増えるため、キャリアアップを目指しやすい環境です。
【必須の条件・経験】 下記のいずれかの経験 ・社内ヘルプデスク経験1年以上 ・PC、モバイル機器のキッティングの経験 ・なんらかのシステム/サービスの運用の経験 (サーバー、ネットワーク、会計、財務、人事、給与、グループウェア、コミュニケーションツール他など) 【求める人物像】 ・自らの意思で主体的に動ける方 ・チームでお客様をサポートできる方
システムリスク管理戦略立案・推進管理や、SMBCグループ向けのガイドラインの策定などをお任せします
500万円~1500万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容】 下記職務の中からご経験を踏まえて、担当職務を決定します。他メンバーの繁忙状況等を踏まえて、他の職務への積極的な支援が求められる場合もあります。 ・システムリスク管理戦略立案、推進管理 ・SMBCグループ向けの規程・ガイドラインの策定・改定 ・案件審査、セキュリティレビュー ・各種監査や照会対応 ・内部統制対応支援 ・人材育成、啓発活動 ・諸会議運営 ・行内・グループ会社からの相談事項について、専門的知見を活かしたアドバイス など 【配属予定部署/グループ】 システム統括部 【キャリア入行の例】 幅広いバックグランドを持った人材が活躍しています。
<経験> 下記いずれかの経験を2年以上有すること。 ・重要インフラ事業者やグローバルに展開する企業におけるシステムリスク管理 ・グローバルに展開する企業に向けたシステムリスク管理分野におけるコンサルティング(金融分野の経験があるとなお可) <スキル・資格> 1.スキル ・経営層を相手としたプレゼンテーションスキル ・難しく複雑なコンセプトや考えについて、詳しくない人にも分かりやすく説明可能なスキル ・関連するグローバルなガイドラインに関する知見〈NIST CSF(米政府機関によるサイバーセキュリティフレームワーク)、FFIEC CAT(米連邦金融機関検査協議会が金融機関向けに公開したアセスメントツール), ISO27001/2、 NIST SP800シリーズ など〉 ・日本語はネイティブレベル。英語の業務使用経験があると望ましい(読み書き、ビジネス上の会話・プレゼンテーション) 2.資格 下記のいずれかを保有していることが望ましい(必須ではない)。 ・情報処理安全確保支援士、CISSP(セキュリティプロフェッショナル認定資格)、CCSP(クラウドセキュリティ認定資格)、CISA(公認情報システム監査人)、CISM(公認情報セキュリティマネージャー)など ・ベンダー系クラウドセキュリティ資格 ・情報処理技術者(高度)
情報セキュリティの実務をリード/世界トップクラスの技術力とシェアを誇る精密部品メーカー
450万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
■職務内容 CISO直下で、情報セキュリティの実務をリードする担当者として、各種マネジメント業務に従事いただきます。 具体的には… ①ミネベアミツミグループの情報セキュリティガバナンス対象拠点拡大へのルール周知と運用体制の構築 └各拠点現地のITサービス部門や情報セキュリティ部門への統括指導等 ②工場系ネットワークのセキュリティ体制整備 ③情報セキュリティ対策チーム(CSIRT)の実務管理、運用のリーディング └SLAの意識、優先度決め、パートナー、社内メンバーとのコミュニケーション
【必須条件】 ・製造業や工場における、社内セキュリティシステムの導入経験 ・チーム内でのリーダーシップとメンバーとの協調 ・セキュリティ技術に関する高い見識 【歓迎条件】 ・海外拠点のセキュリティ管理者とのコミュニケーションをとりながら業務を遂行されたご経験 ・セキュリティ技術に係る公的資格保有(情報セキュリテイマネジメント、ベンダセキュリテイ資格等)
【トヨタ自動車・アイシン・デンソー・住友電工の合弁企業】世界トップレベルのブレーキシステムサプライヤーである私たちと一緒に、最高のブレーキ開発を推進し、世界を変えていきませんか?
500万円~750万円 / リーダー | メンバー
愛知県
技術統括部門にて、設計開発業務のITによるプロセス改善・業務分析を通じた課題形成と解決をミッションとし、製品設計に使用する各システムの開発・維持・改善を担当いただきます。 【具体的には】 ■各システムの設計/開発は外注をしており、社内の設計開発部門のニーズの集約・要件定義からカスタマイズなどの企画・改善・運用までをメインにご担当いただく予定です。 ■各部署との調整・ベンダーコントロール等、プロジェクトマネジメントがメインとなります。 例) ◎設計システムである「CATIA V5」の維持・改善の企画 ◎ユーザー要望も含む「技術部品表システム」「図面管理システム」「CAD管理システム」の維持・改善の企画 ◎CADユーザー部署に対する業務効率化と開発力向上を目的としたCATIA活用支援 ◎グローバルな技術情報を管理するシステムの企画 【仕事の魅力】 自動車業界全体がDX(デジタルトランスフォーメーション)含め、仕事のやり方が大きく変動していく過渡期の中で、新しい業務プロセスやシステムを自ら作り上げていくことが大きな魅力です。 <配属先> 技術統括部 第3室
【必須】 ・社内基幹システムの維持・改善に携わったご経験、もしくは、SIer等にて業務システム開発の要件定義のご経験をお持ちの方 ・数名のプロジェクトチーム内での業務経験をお持ちの方(リーダー経験者歓迎) 【歓迎】 ・社外のITベンダーやコンサルなどのアウトソースをコントロールし、自社のIT構築推進したご経験 ・Windowsを使用したシステムでの要件定義のご経験 ・ロジカルに物事を考えられる「頭」と「実行力」に自信がある方 ・社内外の関係者とのコミュニケーションに自信がある方 ★職場環境★ ◎若手が成長できる、風通しが良く自由に仕事に取り組める環境があります。 ◎若い会社だからこそ、若い世代が自分のチャレンジングな目標に対して、1人ひとりが裁量を持って活動できます。 ◎仕事への姿勢や取り組み方も型にはまったものではなく、社員それぞれの意見が尊重される雰囲気があります。 ◎社員の年齢構成は「20~30代が60%以上」を占めます。
高給与・好条件の多くは未公開求人です
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
546万円~861万円 / メンバー
愛知県
<業務の詳細> - 業務システム開発の企画・プロジェクトマネジメント - 一部アプリケーションの内製開発業務(Webアプリのバッチ処理部分など) 例)・市場品質問題を早期に顕在化するためのダッシュボード画面 ・開発車両評価の準備から実施までをトータルサポートするシステム <職場イメージ> 品質保証の仕事は開発から市場対応まで多岐にわたり、幅広い視点で仕事を行うことができます。 また、総合職の技術系職員と商品評価を行う技能系スペシャリストが切磋琢磨しながら、幅広い部署と連携して商品改善および業務プロセス改善に携わることができます。 <職場ミッション> お客様第一、品質第一の想いに基づき、世界各国のお客様のご要望や法規に適合し、お客様の笑顔・幸せの量産に繋がる製品・サービスをお届けします。また、お客様からの情報を入手し課題を解析した後、次の開発車両へフィードバックを行い、製品品質のみならず仕事のしくみ改善につなげていきます。 <やりがい> デジタル化について世界トップ企業と肩を並べるレベルを目標に、社内の情報格差をなくし、同じ方向を向いて仕事に打ち込める環境を整えるための仕事です。実際の業務現場に入り込み現場の困り事を解決することで、やりがいを得られる職場です。 <PR> ・弊社は品質に対する愚直な取り組みを世界中のお客様にご評価頂きながら成長してきました。その中で我々の部署ではお客様の声を基に、よりよい製品を作り上げる品質保証プロセスの構築、改善に創業当時から取り組み続けています。 ・社内からはお客様に最も近い部署として、お客様のご評価や市場問題、第3者評価などの豊富な情報源を基に幅広い部署と連携して全社の業務プロセスの改善に携わることができます。
<MUST> 下記すべてのスキル/経験を有している方 ・アプリケーションの開発・維持保守経験(Webアプリ・バッチ処理、要件定義から評価まで) ・プログラミング言語経験(Python, C, Java, Javascriptなど) ・ネットワーク、データベース、セキュリティなどの基礎知識 ・英語での海外事業体や他エンジニアとのコミュニケーション(TOEIC 600点以上相当) <WANT> 歓迎スキルとして持っていると尚良いもの ・アジャイル/スクラム開発経験 ・コンテナ関連技術を用いたサービスの開発・運用経験(Docker, Kubernetesなど) ・パブリッククラウドを用いたサービスの開発・運用経験(AWS, Google Cloud, Azure など) ・ソースコード管理経験(GitLab, GitHubなど)
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
561万円~1416万円 / メンバー
愛知県
【業務内容】 ・品質・アフターセールス分野でのDX施策検討とPoC実践 ・品質・アフターセールス分野でのDXインフラ整備企画 ・品質・アフターセールス分野でのDX人材育成 <職場イメージ> なんでもやってみよう、というチャレンジ精神旺盛なメンバーが揃っています。 学習意欲が高く、誰かのために頑張りたいという強い意志を持った仲間が切磋琢磨しながらも、チームワークを大切にオープンな働き方を実践している職場です。明るく、楽しく、元気よく、そしてへこたれない職場です。 <職場ミッション> お客様のニーズにタイムリーに応えるためのシステム開発・アプリケーション開発を実行し、お客様・販売店・社内の仲間の嬉しさを量産し続けること。従来の常識にとらわれない新しい発想でアフターサービスを変革し、お客様のカーライフへの新たな嬉しさを創出することが求められます。 業務を通じた社会貢献(カーボンニュートラルの実現など)のための戦略立案、人財育成もミッションの一つです。 <やりがい・PR> 当部は本部統括部署として、CASE、MaaSの進展による様々な新規プロジェクトなど、アフターセールス分野での業務に広く関わり、新しい事を作り上げる業務にチャレンジいただくことができます。 IT部門ではありませんが、DX推進業務についても出来上がったものを推進していくのではなく作り上げていく業務になりますので、自身のアイディアを大きく業務に反映できるやりがいがあります。
<MUST> 下記に関するご経験のいずれかを有している方 ・自動車向けの電子通信機器及びシステムの開発経験があり、チームリーダー以上の経験者 ・IT企業でサービス企画経験、ソフトウエア設計経験があり、チームリーダー以上の経験者 ・他部品の設計・評価経験があり、上記の業務に興味があり強くチャレンジしたい意志を持つ方 <WANT> ・英語での他のエンジニアとのコミュニケーション(TOEIC 730点以上相当)
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
546万円~1416万円 / メンバー
愛知県 / 東京都
<業務の詳細> 安全安心適切にデータを扱える環境を構成するために、以下の取り組みを進めます。体制構築、データーマネージメントオフィス活動と合わせて、それらの活動の基本となる国際規格(SAE/ISO/JAMA他)策定を中心に活動いただきます。 グローバルデータ活用システム、体制の構築 ・データカタログの整備 ・データの国際流通体制、システムの構築 ・各国活動への展開 データマネージメントオフィス ・各種データ活用プロジェクトに、使い方を提案 ・各種データの品質確保、鮮度確保 ・必要とされるデータの準備(各部から引き出し) データ流通、データ活用の国際標準化推進 ・関連SAE・ISO国際会議への貢献 ・自動車技術会、自動車工業会など関連標準化団体への参画、国際標準の提案 ・各国規制当局への渉外、提案 <職場イメージ> 2021年新設の部署です。 社内の様々な部署から集まったバックグランドの異なるメンバーや途中入社のメンバーが多く、新しい方でもすぐに実力を発揮できる開放的な雰囲気です。リモートワークを積極的に取り入れており、部署のオフィスがある名古屋だけでなく、本社のある愛知県豊田市や、官公庁やパートナー様との接点が多い東京に拠点を置くメンバーもいます。また、当グループは海外との連携をミッションのひとつとしており、インターナショナルな雰囲気です。 <ミッション> トヨタグループが世の中から必要とされる企業であり続けるために、全社的なDXの取り組みをリードする部署です。 ルールが日々変わるデジタル世界では、新しいルールへの対応能力は競争力に直結します。また、最低限のルールとして法規を守るだけでなく、お客様の受け止めや安心まで配慮した企業プロセスを構築することが社会的な信頼とブランド価値に繋がります。自分たちのアイディアとリーダーシップで、その実現を目指すのが我々のミッションです。 <やりがい> 世界のデジタル化がめまぐるしく動く中、世界各地のルール作りを把握し、対応するのは非常に大変です。また、これまで弊社は「自動車という製品」が守るべきルールにはしっかり対応してきましたが、世の中の変化や新しいビジネス領域から生まれる新しいルールへの対応は常に手探りで、いつも頭を悩ませています。 しかしながら、この苦労も世界のデジタル化の最前線にいるからこそのものであり、苦労した分だけ自らの成長に繋がることを日々実感しています。またグローバルで仲間と繋がり、一緒になって困難を解決した時の達成感は非常に大きく、得難いものと感じています。 <PR> ヒトやモノの移動を支えるモビリティサービスは、社会の重要なインフラです。それゆえに、この領域では既存の自動車関連企業のみならず、GAFAを始めとしたIT企業も含めた様々な企業がビジネスチャンスを求めています。 そのような中で、リアルの世界とデジタルの世界の両方にコミットしている企業は世界でも限られており、トヨタ自動車がその一つであると考えています。リアルの世界では、グローバルで1億台のトヨタ車が世界中を走っており、車とそれに関わるオペレーションからデータが日々生まれています。 一方で、デジタルの世界では、コネクティッドカーに加えて、「ウーブン・シティ」のようにデジタルを武器にモビリティの在り方を根本から考え直す取り組みを進めています。リアルとデジタルの世界を融合させた新しいサービスやビジネスを生み出すチャレンジに、一緒に取り組む仲間がいて、素早く臨むことがができるのは、その両方を手の内として持っている当社の強みと考えています。 本業務では、ここ最標準規格(SAE/ISO)の策定を最終的なアウトプットに、技術仕様の開発、社内/社外、海外OEMのステークホルダーとのひざ詰めの議論を行うダイナミックな業務です。
<MUST> 【技術力】 ■ デジタルデータを活用したデータガバナンス活動の理解 ■ 法規、セキュリティ等に関する世界的な背景を理解している ■ クラウド上での大規模システム構築の知見または経験 <WANT> ■ 英語力(海外とメールやTV会議等で議論できるレベル) 【ヒューマンスキル】 ■ 海外企業での勤務、海外向けビジネスなど、日本以外のビジネス文化、お客様文化における経験 ■ 多くのメンバーと広く協調ができる ■ ご自身の経験から判断される技術提案をはっきり主張できる
社内システムの開発にまるごと関われる/残業少なくプライベートも充実
420万円~560万円 / メンバー
愛知県 / 神奈川県
社内Webシステムの開発・メンテナンス全般と、システムに関連する業務全般に携わっていただきます。 ■システムのメンテナンス・改善 派遣スタッフのデータベースを管理するシステムに携わります。日々の業務の中で挙がってくる要望などに応え、システムを改善していきます。 ■システムのヘルプデスク 社内のIT部門として、システムはもちろん、さまざまなITに関する困り事や質問に応えます。社員とのコミュニケーションも比較的多い仕事です。 ■新規システムの開発 契約書関連のシステムを開発し、現在のシステムに統合する予定です。要件定義・設計から、実際のプログラミング、テストまですべて関わっていただきます。使ってみたい技術も積極的に採用できます。まさに「自分がつくった」と言えるシステム開発ができることが醍醐味です。 【経験の浅い方は…】 まずはフロントエンドからなど、スキルに応じてできるところから取り組んでいただきます。わからないことは、このシステムの生みの親であるベテランエンジニアが、マン・ツー・マンで指導。長い目で成長をサポートします!
【必要な知識・スキル(望ましい)】下記の指導も行います。 ■webサイトの作成(FrontEndが作成できるレベル) 1)データベース 〇MySQL/MariaDB ⇒ SQL(RDBMS) 2)プログラミング言語 ○PHP バージョン 7.x(Composer) 〇Javascript(ECMAscript6.0以降) 〇HTMLS 〇CSS(SASSを使用) 〇その他:JSON 3)フレームワーク 〇Codeigniter 3.x 〇Laravel 8.x 〇JQuer 3.x 〇BootStap 4.x 〇その他:jqGrid 4)バージョン管理 〇GIT 5)その他 〇VUE.js、React Native(望ましい) 6)サーバ:オペレーティングシステムOS 〇Linux Debian10 または Ubuntu18.4以降 〇拡張機能、プログラム、サーバメンテナンスをインストールするための Linux コマンドの知識 〇Let's Encrypt(SSL) 〇LAMP のインストールとメンテナンスに関する知識 〇Google Cloud Platform と Vultr の管理に関する知識 【歓迎する経験・スキル】 ○Linux、Apache HTTP Server 【求める人物像】 ○情報リテラシーや、コンプライアンス遵守意識の高い方 ○誠実に業務に向き合える方 ○成長意欲の高い方 ○システム開発に情熱を持っている方 ○さまざまな人とのコミュニケーションが好きな方
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
561万円~1416万円 / リーダー | メンバー
愛知県
【詳細】 ・情報セキュリティ、プライバシー保護、データガバナンスの観点での内部監査、改善指導 ・その他、新しいデジタル技術、法規に対する内部監査、改善指導 ・内部監査におけるデジタル推進(データやITツールを活用した監査) <職場イメージ> ・内部監査室は本部・カンパニーから独立した直轄の組織です。 ・社内で様々な経験を積んだ高い専門性を持ったスタッフが、チームとして協力しながら働いています。 ・国内外子会社・関係会社との連携も密に行っており、活動範囲はグローバルに及びます。 ・リモートワークも活用されています。 <職場ミッション> 私たちは「会社のミッション(幸せの量産)の実行と企業価値の持続的向上および保全に貢献するために、ガバナンス、リスクマネジメントおよびコントロール(統制活動)の有効性評価・改善において、リスクベースによる独立かつ客観的なアシュアランスおよびコンサルティング業務を提供する」ことを組織のミッションとしています。 <やりがい・PR> ・モビリティカンパニーへの変革期で、求められる役割も拡大しており、チャレンジングな業務です。 ・経営層に近い立場で取締役や監査役へ報告する機会も多く、やりがいや成長感を持って取り組むことができます。
<MUST> ・情報セキュリティに関する業務経験と専門的知見 ・クラウドシステム構築を含めたシステム開発経験 <WANT> ・内部監査実務経験 ・CIA(公認内部監査人)、CISA(公認情報システム監査人)のいずれかか同等の資格を保有 ・ネットワーク、システム構築経験 ・国内外の個人情報に関する法規の知見 ・データガバナンス構築経験 ・英語力(以下のいずれか) 英語でのメールや電話会議で不自由がないこと 海外の大学(院)留学か海外駐在が通算2年以上 TOEIC 800点以上
グループのDX強化に貢献/人事管理、営業管理のいずれかのシステムを担当/世界トップクラスの技術力とシェアを誇る精密部品メーカー
450万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容】 ミネベアミツミグループのDX(デジタル・トランスフォーメーション)を強化するために、「AI・DX推進部門」が2020年に新設されました。 ご入社後は、サービスインを控えている各種プロジェクトに参画いただき、既存メンバーとともにグループ内への展開および推進に寄与いただきたいと考えております。 ご経験をふまえ、下記いずれかのプロジェクトをご担当いただく予定です。 ●具体的な仕事内容: 【人事管理システム】プロジェクトリーダー/メンバー ~人事管理システムの開発、導入、および運用~ ・機能要件に基づく人事管理システム(HCM:Human Capital Management)の構築 ・国内拠点、海外拠点への社内展開 ・ベンダー交渉 ・追加機能要件の見直しおよび対応、各所との連携 ・社内向け説明資料の作成 【営業管理システム】リーダー ~営業業務改革を支援するシステムの開発、導入、および運用~ ・国内拠点、海外拠点への社内展開 ・価値検証(PoC)の実施と評価 ・機能要件に基づくSFA構築(ベンダー管理と機能要件の充足) ・社内向け説明資料の作成
【必須経験・スキル】 ■プロジェクト・マネージャー: ・大規模プロジェクトのマネジメント経験 ・ベンダーとの交渉 ・要求分析、および要件定義 ・機能要件の充足 ■プロジェクト・メンバー: ・大規模プロジェクトに参加したことのある方 ・要求分析、および要件定義 ・機能要件の充足 【歓迎経験・スキル】 ■プロジェクト・リーダー : ・PMP(Project Management Professional) ・ビジネス英語 (TOEIC 760点以上)/プレゼンテーションスキル ■プロジェクト・メンバー: ・ビジネス英語/プレゼンテーションスキル ・機能要件に基づくSFA構築(ベンダー管理と機能要件の充足) ・説明資料の作成、国内拠点、海外拠点への展開
みずほ証券をシステム面から支えるのは、業界も、年齢も、国籍も多様な人たちが集まるエンジニア集団です。当社の変革を進めるべく、新メンバーを積極採用中です。
400万円~1200万円 / リーダー | メンバー
東京都
①開発エンジニア ■みずほ証券内の大規模案件に最上流から関われるポジションです。 ■市場部門(エクイティ、債券、デリバティブ)および本社管理部門(会計、コンプライアンス、リスク管理等)で利用される業務システムの企画・開発・運用を担っていただきます。要件定義をはじめ、リリースまでの一連のシステム開発工程への対応、開発委託先の管理などを担当していただきます(開発言語としては、Java、C++、Pythonを使うケースが多数)。 ②ITインフラエンジニア ■データ連携基盤、プライベート・パブリッククラウドを、ビジネスニーズ、業務アプリ処理に応じて適切な基盤サービスを選択・提供するソリューション業務、日々進化するテクノロジーの調査・検証を行い、戦略的ビジネスソリューションの設計・開発・サポートを担っていただきます。 ・テクノロジーソリューション/データソリューション/APIソリューション ビジネスに適合する最適なアーキテクチャーの選定、戦略・課題・問題に対しての解決ソリューションの企画・提案、推進および実装、サポートなど ・当社ならびにみずほグループ全体でのパブリッククラウド活用、オンプレミスクラウド自動化等の施策について、企画・推進・実行など ③サイバーセキュリティ ■サイバー攻撃等に対するインシデントの把握と各種施策の企画・推進、サイバー攻撃に関する社内への啓発などを担っていただきます。 ・サイバーセキュリティに関わる施策の企画・推進、セキュリティインシデント対応、サイバーセキュリティ監視、サイバーセキュリティに関するコンティンジェンシープランの整備と、訓練の企画・推進、海外拠点との連携
①開発エンジニア ■詳細設計以上の経験がある方 (JavaまたはC++、Python、JavaScriptの経験がある方は歓迎します) ②ITインフラエンジニア ■WindowsサーバまたはUNIX/Linuxの知識 ■インフラエンジニアとしてサーバやNWの設計、構築または運用や保守に関わった経験 ■以下に当てはまる方は歓迎します(全て必須ではありません) ・デベロップメントエンジニアとして、マイクロサービス、APIの設計、開発、保守に携わった経験(CI・CD経験者歓迎) ・クラウドエンジニアとして、クラウドサービスを活用した設計・構築、オンプレミスとの連携設計開発に携わった経験 ・金融業界経験 ③サイバーセキュリティ ■サイバーセキュリティ強化策の企画・推進・アドバイザリー等の経験 ■セキュリティインシデント対応や監視(ログモニタリング)の実施経験 ■サイバーセキュリティに関するソリューションの導入経験
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
神奈川県
【配属想定組織】 品質監理部 【具体的な職務内容】 ・ISO9001の審査計画と実行推進(外部審査の計画及び実審査対応) ※NRIの各システムに対する外部の審査になります ※ISO9001の審査側の立場ではありません(被審査側) ・内部監査実施 ・品質向上活動に必要な各事業本部との情報連携 ・その他QMS活動に必要な作業
【必須】 ・業務システム設計/構築/運用/保守 ・特にアプリケーション作成・テスト ・業務システムにおけるISO9001の審査計画立案、ISO審査の経験 【尚可】 ・自社システムのISO審査に関与した経験 【重要視するスキル】 ・コミュニケーションスキル 【必須資格】 ・IPA主催の高度情報処理試験のいずれか ・ISO9001審査員補以上 【求める人材像】 ・NRI内のQMS活動を推進し、ISO9001審査を計画し、確実にやり遂げる ・NRIのシステム品質を常に維持・向上する強い意志を持つ ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
データ分析を用いた顧客向けのソリューション提案やレポート作成、社内向けビジネス課題分析などをお任せします。データの言語化・視覚化を通じたコミュケーション能力も活用していただきます。
500万円~1500万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容】 ・データ分析による顧客向けソリューション・アイデアの企画、立案業務 ・データ分析による社内ビジネス課題対応 ・データの収集、加工、分析、視覚化など [具体例] ・顧客外国為替取引データ等を用いた顧客向けレポート作成、および各種提案 ・銀行内外のデータを用いた経済指標予測モデルの作成 ・銀行内外のデータを用いたALM(資産・負債の総合管理)分析など 【配属予定部署/グループ】 市場営業部門内各部 【キャリア入行の例】 幅広いバックグランドを持った人材が活躍しています。
<経験> 下記の業務経験がある方 ・データ分析によるビジネス課題への対応経験(金融機関以外の経験でも可) ・外国為替・デリバティブ等の金融商品販売の経験があれば、なお可 <スキル・資格> 1.スキル ・R、Python、SAS等によるプログラミングスキル、統計学の知識 ・社内外とのコミュニケーション能力 2.資格 ・特に不問
セキュリティ上の脅威の防止や検知に利用できる情報を活用し、高度なサイバー攻撃を防御・検知していただきます。オープンソースインテリジェンス関連の業務経験などが活用できるポジションです
500万円~1500万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容】 下記職務のいずれかを中心にご担当いただきます。他メンバーの繁忙状況等を踏まえて、他の職務への積極的な支援が求められる場合もあります。 ・サイバーセキュリティに係る脅威情報の収集・分析・活用 ・国内外のセキュリティ関連組織との連携による脅威情報の調査・分析・活用 ・インテリジェンスベンダーから調達情報の分析・活用 ・インシデントレスポンス支援 ・行内・グループ会社からの相談事項について、専門的知見を活かしたアドバイス ・各種監査や照会対応等の支援 【配属予定部署/グループ】 システムセキュリティ統括部 【キャリア入行の例】 幅広いバックグランドを持った人材が活躍しています。
<経験> 下記いずれかの経験を3年以上有すること。ただし、未経験であってもセキュリティに関する業務経験があり、新たに挑戦したい方、自発的に取り組んでいける方は相談可。 ・OSINT(オープンソースインテリジェンス)関連業務 ・インテリジェンスベンダーにおける脅威情報収集・分析経験もしくは分析結果を顧客のCISO(最高情報セキュリティ責任者)やマネジメント層に定期的に解説した経験(営業経験よりも、内容を説明した経験) ・CSIRT(サイバー攻撃を早期に発見して被害を防止する組織)やSOC(セキュリティーオペ―レーションセンター)アナリスト業務 <スキル・資格> 1.スキル ・OSINT関連ツールの活用スキル(種類は問わない) ・難しく複雑なコンセプトや考えについて、詳しくない人にも分かりやすく説明可能なスキル ・日本語はネイティブレベル。英語、中国語、ロシア語のいずれか業務使用経験があると望ましい(読み書き中心) 2.資格 下記のいずれかを保有していることが望ましい(必須ではない)。 ・情報処理安全確保支援士、CISSP(セキュリティプロフェッショナル認定資格)、CCSP(クラウドセキュリティ認定資格)、CEH(認定ホワイトハッカー)、GIAC(SANS Institute認定セキュリティ資格)等のいずれか ・ベンダー系セキュリティ資格
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
神奈川県
【職務内容】 NRIおよびNRIグループ共通システムの企画・構築・保守 お客様にITサービスを提供しているNRI及びNRIグループの社内システムを担当いただきます。お客様に誇れる社内システムを目指しています。
■経験領域 ・プロジェクトマネージャーとして、100人月程度の新規システムの構築プロジェクトを経験 ・月5人月程度もしくはそれ以上の継続的なシステム保守を経験 ・新規システムの企画や社内システムの担当経験があればなお可 ■スキル ・計画の立案及び進捗やリスク・課題、品質の管理に長けており、イニシアティブを取って進めることができる ・異なる立場・価値観をもつメンバやステークホルダと協調し推進できる ・上長への報連相を適切に行いつつ、自ら考え工夫して業務遂行ができる ・AWSに関する基礎知識やJava等のプログラミングスキルがあればなお可 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ 経営管理本部 【具体的な職務内容】 社内ISMS推進として、リスク分析、審査、モニタリング、教育やCSIRT活動など、社内セキュリティ管理に関するPDCA全般をご対応いただきます。 ・社内ISMS推進(維持・強化のPDCA) ・情報セキュリティや個人情報保護等に関する規程/ルールの策定 ・情報セキュリティ規定・ルールに準拠した申請および審査 ・情報セキュリティ状況のモニタリング (状況把握、分析、改善推進) ・情報セキュリティに関する従業員教育(企画/実施/効果分析) ・CSIRT活動(平時の情報収集/分析、有事でのインシデント対応) ・事業部門からの情報セキュリティに係る相談(支援)対応 ・各種活動における社内横断的コミュニケーション(事業部門、経営層全般)
●必須 ・情報セキュリティに関連する業務の経験者(3年以上程度) ・主担当を持ち独力で遂行した経験、サブリーダ経験(3名程度の管理) ・情報セキュリティ又はNWに関する資格 (1つ以上) ●あると望ましい経験・資格 ・リーダー経験(10名程度の管理)、ベンダー管理経験(指揮・成果確認) ・以下の資格保有者 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 -CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
メガバンクのサイバーセキュリティ業務に従事していただきます。
500万円~1500万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容】 下記のいずれかの職務をご担当いただきます。 ■サイバーセキュリティ・システムリスク管理に関する戦略企画 ■サイバーセキュリティ・システムリスク管理に関するグループ・グローバル連携の強化推進 ■サイバーセキュリティ・システムリスク管理に関するポリシー/プロセス/手順書等の整備管理 ■国内外セキュリティ機関との連携による、インテリジェンス調査・分析 【配属予定部署/グループ】 システムセキュリティ統括部・システム統括部 【キャリア入行の例】 幅広いバックグランドを持った人材が活躍しています。
<経験> 下記いずれかの業務経験がある方 ■CSIRTやSOCアナリスト経験 ■コンサル/SIer/大手事業会社におけるセキュリティ企画経験 ■コンサル/SIerでのネットワーク構築やOA/ネット系システム開発経験(金融分野の経験があるとなお可) <スキル・資格> 1.スキル ・IT戦略、技術に関する知識 ・ITプロジェクトのマネジメントスキル ・日本語はネイティブレベル。英語の業務使用経験があると望ましい(読み書き、ビジネス上の会話・プレゼンテーション) 2.資格 ・ベンダー資格、情報処理技術者(高度)を有していることが望ましい
情報企画部内に新設されたサイバーセキュリティ戦略室にて、日清食品グループ全体のサイバーセキュリティレベルの向上を担っていただくポジションです!
600万円~850万円 / リーダー | メンバー
東京都
・情報セキュリティ委員会の事務局としての運営活動 ・セキュリティ関連のインシデント、アラートなどのモニタリング ・セキュリティポリシー等、日清食品グループのルール策定 ・セキュリティ対応策の検討および実装 ・協力会社マネジメント、等
・サイバーセキュリティ関連の業務経験 ・環境に関わらず自発的に行動し、周りを巻き込み問題解決する実行力 【歓迎要件】 ・情報処理安全確保支援士 ・製造業の業務プロセス理解・関連するシステムの基礎知識・経験
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
561万円~891万円 / メンバー
愛知県
【詳細】 -間接購買システムの導入や請求書支払い処理業務のデジタル化と全社展開 -購買/支払/予算/費用/資産管理等、一気通貫でのシステム連携によるリアルタイム事業管理の実現 -マスターデータガバナンス体制の構築 -グローバルトヨタでの経理SAP切替対応、及びTMC経理本部の戦略的な中長期情報高度化ロードマップ検討 <職場イメージ> ・経理本部は、経理・財務・資本関連事業の3部があり、連結利益目標の策定から決算、資金管理、投融資などを担っています。また、経理本部人材は、本部以外の各車両カンパニーや工場、国内外関連会社にも派遣され、財務会計・管理会計から経営管理まで、幅広く活躍しています。 ・経理部は豊田市の本社にある部署です。女性や若手も多く、経理の仕事に誇りを持って取り組んでいます。既存の事業や業務を守りつつ、未来に向けて仕事のやり方を変革している最中であり、大きなやりがいがあります。 ・フレックスタイム制やリモートワークを活用すれば、自由度の高い働き方も可能です。 <職場ミッション> ・トヨタのミッションである『幸せの量産』に向け、モビリティーカンパニーへの変革、全社収益構造改革などを、経理の専門性を活かして推進・サポートしていくのが経理のミッションです。 ・その中で当Gは “3年でDXを実現する"という社長の想いを受け、デジタル技術を駆使した経理関係業務の抜本的な見直しを推進致します。 <やりがい> 新しいことに挑戦している、というやりがいと充実感については現グループ員の声としてよく聞きます。業務全体をEnd to Endで理解し、本当の付加価値を追求、実現手段を検討実践していくことは自らの発想力、提案力、調整力を大きく鍛えます。トヨタの経理業務は各部で実施している業務も多く、自らの成果で全社の風景を具体的に変えることができます。もちろん、多岐にわたる関係者との調整、想いを共にする戦略的な仲間づくりなどチャレンジングな場面もあります。ですが、チーム一丸となり目標を達成した暁には目の前に全社の風景の変化が現れる達成感は特別なものです。大企業では珍しく自らの活動成果を手触り感をもって感じることができる仕事だと思います。 <PR> トヨタの強みと言われているTPS(トヨタ生産方式)に基づく仕事の進め方と改善、デジタル技術を活用したDX、の両輪を実践習得できる職場です。DX+TPSの二つのスキルを併せ持つ人材は世間的にも貴重で、真に経営体質強化を実践していける人材になると考えています。グローバルトヨタのHQでそれを実践し結果を残していくことは、将来的な国内関係会社のCFOや管理部門トップの立場で経営立て直を図る人材として活躍できる可能性が生まれます。
(MUST) ■ SAP/S4、ARIBAなどSAP製品(経理関係)を使用した経理・購買業務経験、または当システム導入経験があり、該当製品の基本的な仕様、業務プロセスを理解している方 ■ 高い志を持ち、デジタル化/DXの実現に向け粘り強くチャンレンジし続けられる方 ■ 多様な関係者との対話を糧に具体的な解決策の提案と実践にやりがいを感じられる方 (WANT) ■ 日本企業でレガシーシステムから経理関係SAP製品群への切替PJTに従事した経験がある方 ■ TOEIC 700点以上の英語力 ■ 自動車への興味、製造~販売、保有のビジネスモデル全般に興味がある方
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
546万円~1416万円 / メンバー
愛知県
<業務の詳細> 社内250に及ぶ現場でのデータ活用を支援する社内コンサルタント兼コーディネーター ・大学と連携した機械学習実践道場の指導者として、AI・機械学習・統計的品質管理(SQC)を活用して職場の問題解決に取り組みます。 ・センサーで収集される膨大な車両データを扱い技術領域の課題に取り組みます。 ・製造領域では、外観検査をはじめとした画像認識技術やエッジコンピューティングの実装支援を行います。 ・IoTデータなど巨大化するデータを扱うためのインフラを関係部署と連携しコーディネートします。 ・AI・機械学習・統計的品質管理(SQC)の人材育成の企画、講師を行います。 ・新たな価値創造のために機械学習・AI技術を活用した新規事業も企画・検討します。 <職場イメージ> ・トヨタの品質を支えてきたTQM(Total Quality Management)の推進をはかりながら、変革の時代の経営課題に立ち向かう施策、武器を開発、展開しています。 ・特にデータ活用・分析できる人財育成の企画・推進を担当しているグループでは、データ分析、技術開発、品質保証、現場での品質向上等様々なバックグラウンドを持つベテランや、他社で培った専門能力を発揮いただいているキャリア社員、関係先からの受入出向者、未来を担う若手社員等、多様な人財が集まり、オープンな雰囲気の中で切磋琢磨しているエネルギッシュな雰囲気の職場です。 ・社内各部署、トヨタグループや関係先、提携する大学とのつながりをつくりながら、オンライン、対面の場ともにコミュニケーションを活発にはかり、明日のトヨタの人づくり、テーマ取り組みに励んでいます。 <職場ミッション> ・モビリティカンパニーへの変革に向けて、「お客様第一」「絶え間ない改善」「全員参加」といったTQMの理念を実践できる人づくりおよび組織の活性化を通じて、オールトヨタの競争力を高め、幸せを量産する会社経営に貢献します。 ・オールトヨタの仲間全員が健全な職場風土のもと、お客様に共感、行動し、改善を重ね、革新に挑戦し、自ら高い価値を提供できることを目指します。 ・そのために多くのお客様・仲間とつながりを増やし、職場の信頼関係を共に根付かせながら最新・最適な武器を開発し続けます。 <やりがい> トヨタの中でも、社内の多くの人と繋がることができる数少ない職場であり、職場の人と一体になり従来では解決できなかった問題もデータ分析技術を使って解決することで、大きなやりがいを得られる職場です。 また、AI・機械学習・SQCなどの講師や職場の実践の支援を通じて、それらを活用したスキルや経験持ったデータサイエンティストとして成長することができます。 <PR> モビリティーカンパニーへのモデルチェンジを目指しデジタル化が進む中、データやデータ分析の活用は、自動車産業のありとあらゆるところの業務の変革に役立つ必要不可欠なものであります。それらを活用するのは人であり、その活用できる人づくり・仕組みづくりのため、積極的にスピード感を持って進めています。 我々のチームは最新のAI・機械学習・SQCを活用し将来の自動車産業の基盤を支えるための人づくり・仕組みづくりに、わくわくしながら明るく楽しく取り組んでいます。
<MUST> 下記に関する実践的な知識/スキル/ご経験のいずれかを有している方 ・統計解析、データマイニング、機械学習、人工知能に関する知識・スキル ・R、Python、Matlabなどのプログラミング言語の知識・スキル 及び それらを使用したデータ分析の実務経験 <WANT> 歓迎スキルとして持っていると尚良いもの ・教育(研修講師等)経験の企画・実践 ・企業内人材育成の企画・推進
★年収例:628万円/45歳、790万円/54歳 ★経験者優遇(年数不問) ★年間50,000案件!多彩な選択肢があります。
400万円~900万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 群馬県 / 栃木県 / 茨城県 / 大阪府 …
大手メーカー内での社内システム開発、社内SEとしてのシステムサポート業務などをご担当いただきます。 また、インフラ案件も豊富ですので、この分野の経験も積むことができます。 これまでのご経験、スキル、ご希望などを考慮したうえで、複数の選択肢をご提示させていただきますのでご安心ください。 ※年齢不問・経験年数不問で歓迎しています! ※ブランクがある方やスキルに不安のある方も、まずは一度ご相談ください! 【主な開発環境】 Java、PHP、.NET、Ruby、C#、C、C++、VBA、Python、SQL、Oracle、Linuxなど 【案件例】 ■大手セキュリティ企業での社内システム開発・運用 ■大手自動車関連メーカーでの社内ヘルプデスク・PCセットアップ ■医薬品メーカーでのシステム開発・社内メンバーへのIT活用教育 ■空調機器メーカーでのネットワークやサーバーの構築・運用 ■大手材料メーカーでのIoTシステム導入開発 など 【取引先実績】 IHI、アイシン、旭化成、いすゞ自動車、AGC、オリンパス、川崎重工業、京セラ、クボタ、神戸製鋼所、コニカミノルタ、GSユアサ、JFEエンジニアリング、SUBARU、住友化学、住友ゴム工業、住友電装、セイコーエプソン、ソニー、ダイキン工業、ダイハツ工業、武田薬品工業、帝人、デンソー、東芝、東レ、TOTO、トヨタ自動車、ニコン、日産自動車、日本製鉄、日本電気、パイオニア、パナソニック、P&G、日立製作所、日野自動車、富士通、富士フイルム、ブリヂストン、古河電気工業、本田技研工業、マツダ、三井化学、三菱ケミカル、三菱重工業、三菱電機、明電舎、ヤマハ発動機、LIXIL、リコー、ルネサスエレクトロニクス、他大手メーカー、 大学、研究機関 など(グループ会社含む、敬称略/50音順)
★ITエンジニアとして何らかのご経験をお持ちの方(年数不問) 【下記いずれかの経験・スキルをお持ちの方歓迎】 ◎情報系・理工系を専攻された方 ◎IT分野の知識がある方 ◎実務経験がある方 ◎プログラム言語やネットワーク知識がある方 ◎オープン系・web系の開発経験をお持ちの方(業界・規模・年数不問) ◎ネットワーク/サーバの設計・構築、運用管理経験がある方 ◎テクニカルサポートやヘルプデスクなどIT業界での経験をお持ちの方 ※採用人数50名以上
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
561万円~1416万円 / メンバー
愛知県 / 東京都
<業務の詳細> 安全安心適切にデータを扱える環境を構成するために、以下の取り組みを進めます。 グローバルデータ活用システム、体制の構築 ・データカタログの整備 ・データの国際流通体制、システムの構築 ・各国活動への展開 データマネージメントオフィス ・各種データ活用プロジェクトに、使い方を提案 ・各種データの品質確保、鮮度確保 ・必要とされるデータの準備(各部から引き出し) <職場イメージ> 2021年新設の部署です。 社内の様々な部署から集まったバックグランドの異なるメンバーや途中入社のメンバーが多く、新しい方でもすぐに実力を発揮できる開放的な雰囲気です。リモートワークを積極的に取り入れており、部署のオフィスがある名古屋だけでなく、本社のある愛知県豊田市や、官公庁やパートナー様との接点が多い東京に拠点を置くメンバーもいます。また、当グループは海外との連携をミッションの一つとしており、インターナショナルな雰囲気です。 <ミッション> トヨタグループが世の中から必要とされる企業であり続けるために、全社的なDXの取り組みをリードする部署です。 ルールが日々変わるデジタル世界では、新しいルールへの対応能力は競争力に直結します。また、最低限のルールとして法規を守るだけでなく、お客様の受け止めや安心まで配慮した企業プロセスを構築することが社会的な信頼とブランド価値に繋がります。自分たちのアイディアとリーダーシップで、その実現を目指すのが我々のミッションです。 <やりがい> 世界のデジタル化がめまぐるしく動く中、世界各地のルール作りを把握し、対応するのは非常に大変です。また、これまで弊社は「自動車という製品」が守るべきルールにはしっかり対応してきましたが、世の中の変化や新しいビジネス領域から生まれる新しいルールへの対応は常に手探りで、いつも頭を悩ませています。 しかしながら、この苦労も世界のデジタル化の最前線にいるからこそのものであり、苦労した分だけ自らの成長に繋がることを日々実感しています。またグローバルで仲間と繋がり、一緒になって困難を解決した時の達成感は非常に大きく、得難いものと感じています。 <PR> ヒトやモノの移動を支えるモビリティサービスは、社会の重要なインフラです。それゆえに、この領域では既存の自動車関連企業のみならず、GAFAを始めとしたIT企業も含めた様々な企業がビジネスチャンスを求めています。 そのような中で、リアルの世界とデジタルの世界の両方にコミットしている企業は世界でも限られており、トヨタ自動車がその一つであると考えています。リアルの世界では、グローバルで1億台のトヨタ車が世界中を走っており、車とそれに関わるオペレーションからデータが日々生まれています。 一方で、デジタルの世界では、コネクティッドカーに加えて、「ウーブン・シティ」のようにデジタルを武器にモビリティの在り方を根本から考え直す取り組みを進めています。リアルとデジタルの世界を融合させた新しいサービスやビジネスを生み出すチャレンジに、一緒に取り組む仲間がいて、素早く臨むことがができるのは、その両方を手の内として持っている当社の強みと考えています。
「自動車業界でデータに関わったことがある方、歓迎します。」 <MUST> 【技術力】 ■ デジタルデータを活用したデータガバナンス活動の理解 ■ 法規、セキュリティ等に関する世界的な背景を理解している <WANT> ■ 英語力(海外とメールやTV会議等で議論できるレベル) ■ クラウド上での大規模システム構築の知見または経験 <ヒューマンスキル> ■ 海外企業での勤務、海外向けビジネスなど、日本以外のビジネス文化、お客様文化における経験 ■ 多くのメンバーと広く協調ができる ■ ご自身の経験から判断される技術提案をはっきり主張できる
セキュリティ業務の最前線、サイバーセキュリティとデータマネジメントをお任せします。メガバンクというグローバルな舞台で実践経験を積むことができます。
800万円~1100万円 / リーダー | メンバー
東京都
①サイバーセキュリティに関する戦略企画、グループ・グローバル連携の強化推進 ②サイバーセキュリティに関するポリシー/プロセス/手順書等の整備・管理 ③国内外のセキュリティ機関との連携、調査分析(セキュリティインテリジェンス機能) ④メガバンクとして金融業界のセキュリティ向上をリードする対外活動
【必須要件】 ○サイバーセキュリティに関する専門知識・実務経験 ○危機対応やセキュリティ管理に関するスキル・実務経験 (例)コンサル・監査法人や大手企業における本部企画・システム監査業務等経験者 大手金融機関のIT部門やITベンダーの管理職経験者 大手企業の危機管理・BCP(事業継続計画)やシステムリスク管理業務の経験者 【希望要件】 ○CISSP(セキュリティ プロフェッショナル認定資格制度)、CISA(公認情報システム監査人)、情報処理安全確保支援士等の資格 ○英語力 【求める人物像】 ▼<みずほ>の「お客さまのために」「金融インフラ全体の安定稼働のために」というビジョンを共有でき、メガバンクのサイバー攻撃対応の総本部で、グループ・グローバルベースでのサイバーセキュリティ戦略企画や、フレームワーク、サイバーインテリジェンス機能の構築等、先進的かつグローバルでトップクラスの態勢構築に、積極的に貢献したいと考えている方 ▼サイバーセキュリティの分野での高い知見と経験、技術等を有し、<みずほ>の現場の最前線で、攻撃者と勝負の中で、自らのスキルを発揮し、サイバー防衛に貢献したいと考えている方
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
神奈川県
【職務内容】 ●NRIおよびNRIグループ会社に対するERPパッケージ、業務系(バックオフィス)SaaS/PaaSサービス導入業務 ●プロジェクトマネージャとして、システム化計画~ビジネス設計~実現化~本稼動準備の工程を推進 ●本稼働後のシステムの維持管理・保守業務をリーダーとして実施
■経験領域 (会計系または業務系ソリューション導入プロジェクトで、一つ以上の経験を有すること) ・シニアコンサルタントとして、システム化計画~実現化、あるいはビジネス設計~本稼動準備工程を経験 ・プロジェクトマネージャーとして、100MM以上のプロジェクトの全体マネージメントを経験 ■スキル (基本スキルとして以下のスキルを有すること) ・主にバックオフィス業務を対象とした基幹系システム・SaaS等の導入スキル、プロジェクトマネジメントスキル ・特にプロジェクト立ち上げ・遂行時、および、現場への導入・展開・定着・サポート等における、関係者間調整・ステークホルダマネジメントを含む実務経験・スキルを有することが望ましい。 ・企業内基幹システムの開発、維持管理・保守業務の経験・実績を有すること ・稼働後のシステムの維持管理業務を担当者・リーダーとして担っていただけること ・できれば会計経理業務知識を有していることが望ましい ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
【名古屋勤務】中部電力グループ各社・各部門のニーズに基づきITサービスやツールを拡充/最先端の技術に触れることが可能◆年間休日122日/フレックスタイム制/テレワークOK
500万円~1200万円 / リーダー | メンバー
愛知県
【部署のミッション】 中部電力グループ(中部電力、中部電力パワーグリッド、中部電力ミライズ)のIT戦略の検討、中長期計画の立案、業務効率化・高度化支援、ITサービスやツールの導入計画の策定・導入・利用支援等を行います。 【業務内容】 各社・各部門の課題・ニーズを把握し、課題解決を実現するITアーキテクチャの策定・提案、および自社に最適なIT技術やサービスの選定をお任せします。 【配属グループ内で今後開始予定のPJ(一部)】 ①デジタル技術の活用による業務効率化・高度化 ライフ・ワーク・バランスの実現に向けて働く場所と時間を自由にするデジタル化施策の拡大、ITツールを活用した情報の民主化等による業務の高度化 ②グループ会社全体の業務プロセスの最適化、業務効率化・高度化 働き方改革を推進するITサービス・ツールの充実、サイバーセキュリティ対策の強化、グループ会社横断の業務プロセスの最適化 【仕事の魅力】 中部電力グループ全体のITシステムを担う組織として、各社・各部門のニーズを踏まえた新たなITサービスやツールの拡充することで、中部電力グループの「生産性向上エンジン」の役割を果たし、「各社が本業に集中できる体制」を構築することをミッションとしています。 最先端の技術に触れ、各社・各部門の経営課題・業務課題を解決するためのIT戦略立案、ITグランドデザインの策定、IT企画、その後の推進・実行までの一連の業務を経験することができます。 【参考情報】 中部電力グループにおけるDXの取り組み https://www.chuden.co.jp/resource/corporate/dx/dx_01.pdf
【必須】 (経験) ・ITコンサルタント、業務改善、DX推進のご経験 ・プロジェクトマネジメントのご経験 (資格) ・応用情報技術者または同程度の資格を有する者 【歓迎】 (経験) ・データプラットフォーム構築やデータ分析ツール等による事業戦略支援のご経験
日経転職版や日経メディカルキャリアなど、自社Webサービスの開発をリードするエンジニアを募集! システム企画やインフラ構築にも携われる! 裁量権をもって取り組める!
400万円~600万円 / メンバー
東京都
【業務内容】 次期リーダー候補として、当社のWebサービスの全ての工程におけるマネジメントや、企画、要件定義、設計・開発、運用および保守管理など、プロジェクトを推進していただきます。 さまざまな当社Webサイトの開発・保守を推進し、当社サービスが成長する醍醐味を、あなたの経験を活かして一緒に体感しましょう。 【業務詳細】 ・人材サイトや情報サイトビジネス、マッチングビジネスなどのビジネス理解を踏まえた上での、既存サイト/新規サイトの開発全般 ・小規模な案件は自ら設計・開発を行います。比較的大きな案件や新規事業案件はRFPを作成後、開発はSIerに発注し、プロジェクトを管理していただきます。 ・サービス安定運用のための、インフラの設計・構築・保守・運用監視をお願いします。 ・既存サービスの保守・運用および問題発生時のトラブルシューティングなどもご対応いただきます。 ・まずはメンバーとしてプロジェクトに参画いただきますが、適性・能力に応じて、なるべく早期にリーダーとしてプロジェクトを牽引していただきます。 【こんな人が活躍しています】 ・SIerでのPG/SE経験を生かして、当社でプロジェクトリーダーとしてWebサイトの開発・保守を担当。ユーザーや顧客の反応で開発効果を実感しながら取り組んでいます。 ・Webアプリケーション設計・開発経験を活かし、20~30代中心の環境で、現在は自社の複数サイトを上流~下流工程まで自身のスキルを伸ばしながらチームメンバーと一緒に担当しています。
【必須(MUST)】 ・Java、C#等のWebアプリケーション設計・開発経験 ・データベースを用いたシステムの設計・開発経験 ・要件定義、基本設計など上流工程の経験 【歓迎(WANT)】 ・BtoCやBtoBtoCサイトの開発・保守経験 ・ステークホルダーとの調整や外注管理などプロジェクトマネジメントのご経験 ・インフラ(サーバー・ネットワーク)の設計・構築・運用・保守経験
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
546万円~861万円 / リーダー | メンバー
愛知県
【業務の詳細】 ・ITを活用した情報共有する仕組みの開発と推進 ・研究開発業務に適したTPSの導入と定着化 <職場イメージ> R&Dのほぼ全ての機能から集まったエンジニア達が、生産性向上と品質向上のための企画立案と実行、定着化を進めており、職位や年齢を越えた風通しの良いコミュニケーションができるアットホームな雰囲気が特色です。 <ミッション> R&D部門内において下記の業務に取り組んでいます。 ・生産性向上施策の企画立案~実行、定着化 ・品質向上施策の企画立案~実行、定着化 ・技術標準類の整備、管理 <やりがい・PR> 「自動車業界は100年に一度の大変革期を迎えています。」 新しい事業や商品を世の中に提供する「モビリティカンパニー」へ変革していくためには、仕事の進め方改革は必須です。「自らが変わり、会社を変え、社会を変える」ことに携われることに、毎日ワクワクしながら仕事を進めている仲間がたくさんいます。 ぜひ一緒にやってみませんか⁉ やりましょうよ!
<MUST> 下記すべての要件に該当する方 【ご経験・想い】 ・業務改善の推進リーダ経験(目安3年以上) ・データを活用した業務改善システムの開発、要件定義の経験 ・IT技術を駆使してトヨタの仕事を変え、社会に貢献したい方 ・本業務にチャレンジしてみたい方 【スキル】 ・システムズエンジニアリング ・プロジェクトマネジメント ・ファシリテーション <WANT> 下記に関するご経験・スキルのいずれかを有している方 ・情報共有・検索システム企画・設計 ・ピープルアナリティクス導入企画・推進 ・データサイエンス ・コンピューターサイエンス ・HRテクノロジー ・データマイニング、機械学習、人工知能に関する知識と実践経験 ・上記実践に必要なプログラミング言語の知識・スキル(Python、SQLなど)
取り扱い転職エージェント
栃木県
小売業におけるICT化を進める中で、全社システムの改善プロジェクトが始動しており、そのプロジェクトを40代のマネージャーとともに推進できる方。 具体的には、 ■新規システムの立ち上げ ■既存システムの改修(要件定義、ベンダーコントロール、受け入れテストなど) ■インフラの構築・保守・障害対応 ■ヘルプデスク業務、分析データ提供Excel/Access/MySQL/Oracle/SQL Server等を使用)、ツールの作成(MS VBA/PHPなどを使用) 【配属先】 ・情報システムグループ/社員数:6名(男:4名、女:2名) 【募集背景】 ・業務拡大のための増員 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■社内SEの実務経験 ■Excel/Access/MySQL/Oracle/SQL Serverの知識 ■新規システムの立ち上げ推進・管理経験 ■システム開発経験 【PCスキル】 Power Point 【求める人物像】 コミュニケーション能力の高い方、柔軟な対応ができる方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
Group全体の人事PMIシステム担当として、HR分野における労務領域、基幹系システムの運用やリプレイスを担当していただきます。 特定の労務領域および基幹系システムの知識を有している前提で、 事業部と一緒に伴走しながら下記業務内容に取り組んでもらいます。 ■基幹系システムリプレイス 現在の労務業務フローを可視化しながら、以下を当面のミッションとしてお願いする予定です。 (1)基幹系システムリプレイス担当として各種設定、操作を行っていただく (2)システムリプレイスと同時に、業務改善プロセスを洗い出し、システムリプレイスに反映させる その後、給与計算、社会保険、勤怠・労務業務、 従業員各種手続き事務関連の業務など様々な業務を担当していただきます。 当面の仕事内容はご経験やご希望、適正を見て判断させていただきます。 数ある対応業務を回しつつ、関連するリスク管理、業務フローの見直しや 当社の風土・文化に基づいた労務施策の企画立案等、 得意分野を活かしつつマルチに活躍してくれる人材をお待ちしております。 【期待する役割】 DMMの次の成長を創り、継続的な事業発展を確かなものにするため、人事戦略を描き実行することの重要性が増しています。 DMMに根付く風土・文化の「なんでもあり」で表現される柔軟性と大胆さを維持しながら、従業員一人ひとりの意欲と能力が最大発揮されている状態を、 より多く実現していくために、想いを共有し挑戦する仲間を募集することになりました。 労務では、給与・社会保険、勤怠・労務管理、ほぼ全ての業務を内製化しており、 やるべき、改善すべき業務が多くあります。 労務業務は当たり前な価値のない業務ではなく、会社・従業員が安心して日々の業務を行う支えとなる、非常に重要で価値ある業務です。 また労務業務であっても、事業に資する専門性を備えた組織として能動的に企画/実行を行うことができる体制へ変化しています。 成長し続ける会社とともに、人事・労務観点から経営推進し、業務改善を完遂できる方を募集致します。 ■DMM.comグループの事業紹介 -「なんでもやってるDMM」として成長中!- 会員数3,500万人を誇る総合サービスサイト「DMM.com」を運営。 1998年の創業からこれまで動画配信、FX、英会話、ゲーム、太陽光発電、3Dプリントなど50以上のサービスを展開。 沖縄での水族館事業参入、ベルギーでのサッカークラブ経営など、様々な事業を手掛けてまいりました。 また2018年より若手起業家の支援を強化、「DMM VENTURES」による出資やM&Aなどを積極的に展開しています。 今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。 ■DMM.comグループの特徴 -FOCUS BUSINESS- <テックカンパニーのとしての挑戦> 常に最先端のテクノロジーを取り入れ、挑戦し続けています <ハードウェア領域での挑戦> スタートアップから大企業まで、ハードウェア領域のものづくり革命の支援を続けています <エンターテイメント領域での挑戦> アニメ・ゲームだけでなく、水族館や舞台、ミュージアム等のエンターテイメントにも力を入れています ★公式オウンドメディア 『DMM inside』 カルチャーとテクノロジーに関する記事を通して、DMMの一番深くておもしろいトコロを発信しています! https://inside.dmm.com/ ★DMMで働く人びとのインタビューやコラムが満載『PEOPLE』 DMMグループで働く社員について、仕事内容、やりがい、入社理由、DMMならではのエピソードなど詳しくご紹介! https://dmm-corp.com/people/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■基幹系システムリプレイス、システム構築の経験がある方 ■労務の知見をお持ちの方 ■現状の業務分析を行い、自ら労務業務プロセスの改善提案、実行してきた方 ■複数部署との調整、ディレクション業務経験があり、当該業務について能動的に対応できる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
山口県
【募集部門の紹介】 光工場(山口県)エンジニアリング部は、医薬品製造工場の設備(建築、機器、空調、配管、電気、計装)に関するオーナーズ・エンジニアリング業務(自社の立場に立ったエンジニアリング業務)を実施し光工場のすべての設備のライフサイクル(導入立上げ・運用・更新)を支えている部門です。 【職務内容】 ■製造実行システムの運用管理およびグローバルチームとの窓口業務 ■マスターバッチレコードの作成時の必要データの収集 ■必要データ提供元の洗い出し及び技術的制約事項の特定 ■MES、Historian、EDBなどの上位システムとの通信確立 ■抽出したデータを元に組織効率の改善、潜在化している問題の解決方法の発見 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかの経験をお持ちの方 ◎データエンジニア経験をお持ちの方 ◎製造現場でデータ解析のご経験をお持ちの方 ◎製造システムエンジニア経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ◎MES、ヒストリアンまたはUPI等の製造システムを扱った経験 ◎製造システムデータの抽出、解析に関する経験 ◎英語力(日常会話以上)
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
■採用背景: 数年前からITへの強化を進め、数億規模の投資を行い社内のインフラ環境整備を行ってきました。 クラウドへの移行やインフラ環境の整備は整いつつありますが、今後は不動産×ITでの事業拡大を目指していきます。そこで、企画やメンバーマネジメントを行って頂くマネジメント層の採用を行い、体制強化を目指しています。 ■業務内容: 社内の期間・業務システム周りを全般的にお任せいたします。実際の開発業務などは業務委託のメンバーにて対応を行っているため、プロジェクトマネジメントや仕様書のレビューなどの業務がメインとなります。半内製化された組織となるため、スピード感がありアジャイルでプロジェクトマネジメントを進めていくことが可能です。 <業務詳細> ・進捗管理・スケジュール管理 ・プロジェクトマネジメント ・要件定義、仕様書レビュー、運用 ・関係各所とのコミュニケーション ・ベンダーコントロール ■魅力: 数年前からIT整備に力を入れてきたため、すでに土台ができている環境で新たな挑戦が可能です。AWSやGoogleプラットフォームなどを取り入れながら、事業成長に向けてさらなるIT強化に取り組んでいます。 ■組織構成: IT推進部 情報システム部門は全10名程度の組織です。次長(50代前半/他業務を兼務)、メンバー2名(20~30代)、業務委託メンバー7名(40~50代)、で構成されています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■プロジェクトマネージャーとしてのご経験 ■システム開発、システム導入に関する一連の知見 ※SIなどベンダーでのご経験も歓迎です
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
・システムの設計/実装をFinancial Crime観点(AML、経済制裁等)で検証する業務 【部署名】 ・グローバル金融犯罪対策部/Global Financial Crimes Division 【魅力】 ・三菱UFJ銀行では、グローバル金融犯罪部をニューヨークに設置しており、 金融犯罪領域において、グローバル基準の最先端のノウハウを有しております。 ・リモートワークは週3回程度をベースとしており、働きやすい環境がございます。 ・残業は部署全体で月間30時間前後であり、ワークライフバランスを取りやすい環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■システム開発経験を有する方、もしくはプロジェクトマネジメント経験を有する方。 ■業務遂行に必要な英語力を有する方(TOEIC650点以上) [歓迎要件] ・Transaction Filtering、Know Your Customer、Transaction Monitoringに知見があれば尚可
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容 ・システム会社へのIT化や社内システム導入に関わる連絡・指示・保守依頼、橋渡し、打ち合わせ、要求仕様書作成等 ・システムに疎い社員への社内ヘルプデスク業務全般。 ・業務のIT化の導入業務(ベンダーからの提案内容のチェック等) ・貸し出し機器のの備品管理 <具体的な役割> 今回はプログラミング業務ではなく、システム自体は外注するためシステム開発、補修時にメーカーやベンダーとのやり取りをする管理業務がメインとなります。
学歴:大卒以上 【必須条件】 ・実際のプログラマーやSEほどの経験や知識レベルほどではないが、業者と対等に話が出来るレベルまたは、話が理解出来る知識レベル。 ・IT化に関する経験・知識を有する方で、システムの導入検討から導入までを完結できる方 【イメージする人物像】 ・システムやネットワーク周りやソフト関係に明るく、DXに興味が強い方 ・システム会社などでの就業経験があり、人当たりの良い方 【歓迎条件】 ※ITに関する有資格者歓迎
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■加盟店様の窓口担当として、提供サービス運営をサポートしつつ、業務改善・調整、アライアンス強化などをお任せします。 また、業務改善や案件調整に伴い、社内各部署との業務調整などもお任せします。 ■お客様と密にコミュニケーションを取り、お客様の業務に合わせたシステム運用を行い、時にはシステムカスタマイズを行う場合もあります。 決済に関連する業務やシステムの設計・提案・開発・構築、そして運用まで幅広い領域でエンジニアリング業務が発生します。 【魅力】 ★設立12年のベンチャー企業ですので、組織を作っていく面白みを感じることが出来ます ★決済領域は短期間で大きくビジネスが変容するため、スピード感のある環境の中に身を置くことで様々な業務に携わることが出来る可能性があるます 【サービスについて】 同社では従来の仕組みと異なるシンクライアント型の電子決済インフラを開発しており、現在は電子マネーだけではなくクレジットやプリペイドなど決済分野で、従来よりも低コストでご利用頂ける決済システムを中心に提供しています。業界でも最多のカードに対応している事、仮想化技術を用いる事、優れた拡張性高いセキュリティを可能としており、業界での大きな優位性を確立しております。 https://www.tm-nets.com/service/summary/ 【コロナ禍でも業績好調な企業です】 SUICAやPASMOなどのICカードの読取決算端末のシンクライアント化を実現し、業界最大シェアを獲得しています。 従量課金ではなくデータセンター利用料で固定の収益を得ており、外出自粛の状況に関わらず売上が安定しています。 【直近の同社のニュース】 ■ミスタードーナツに「楽天ペイ」および「メルペイ」の提供開始 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000064450.html ■5年で100億円規模の投資計画で情報プロセシング事業拡大へ https://paymentnavi.com/paymentnews/119927.html ■JR西日本のICOCAを活用した岡山県新見市の地域活性化プロジェクトでTMN決済サービスの提供開始 https://www.tm-nets.com/topics/detail/116/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■IT業界での業務経験(SE等) ■プロジェクトマネジメントの基礎知識がある方 ■お客様へのシステム提案や折衝が可能な方 【歓迎要件】 ■小売業、飲食業等の「店舗管理」や「売上管理」を主にシステム開発、 もしくはシステム運用の経験がある方 ■決済業務の経験有無に関わらず、決済業務に興味のある方 ■お客様とのコミュニケーション経験がある方 ■基本情報技術者、ITILファンデーションの資格を保有されている方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
下記の内、ご経験やスキルからご担当領域を決定させていただきます。 【業務詳細】 ■社内ITシステム全般の企画・選定・構築・保守・運用 ■PC、モバイル端末などキッティングおよびデバイス管理 ■IT資産管理、各種アカウント管理 ■既存システムインフラ・ネットワークの改修・運用・保守および監視・管理 ■各種クラウドサービスの管理・運用保守 ■社内システムの情報セキュリティ対策 ■社内ITサービスのヘルプデスク業務・管理(オンサイト、オフサイト) ■ベンダー管理 (タスク、定期報告確認) ■社内戦略に伴うITシステムのロードマップの企画・策定 ■IT関連費用の予算管理/実績報告(プロジェクト、月次/年次報告) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書に写真の添付をお願いします 【必須要件】 ■事業会社での情報システム/コーポレートIT部門の管理者経験■情報システム部門でのマネジメント経験(2人以上) ■社内システムの選定導入経験 ■社内からの問合せやサポート対応経験 ■各種クラウドサービスやツールの管理経験 ■社内システムの保守・運用経験 ■ベンダー管理経験 【歓迎経験】▼ActiveDirectory 構築または運用経験 ▼社内ネットワークの設計、構築、運用保守の経験 ▼グループウェア管理/運用経験(※グループウェアは問わず)▼オンプレミスまたはクラウド環境でのシステム導入経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
本部署では「効率的な業務プロセスの整備」や「最新のIT技術の活用」をテーマに活動し、SB C&S全社的な売上拡大・費用抑制をミッションに、システムの企画・計画・実行と業務の改善に取り組んでいます。 まずはPM/PLまたはその候補(サポート)として、社内基幹システム関連のプロジェクト なかでもERPシステムのプロジェクトを推進いただきます。 ゆくゆくは管理職をお任せする予定です。 【具体的な業務内容】 ■対象領域(下記の中のいずれかの領域を担当) 販売購買領域/SCM物流領域/財務会計領域/管理会計領域 ■主な業務 以下のPM/PL(ないし補佐)を担当頂きます。 1、業務構造改革 ・新業務立案(旧業務分析、新業務フロー立案、新ビジネスルール立案) ・旧業務から新業務への現場業務切替の推進 ・業務切替における全体推進(移行切替計画、進捗管理、課題管理) ・社内外ステイクホルダー対応 2、基幹システム刷新 ・IT上流工程(IT企画、要件定義、基本設計、プロト開発、アーキテクチャー設計) ・開発ベンダーコントロール(設計指示、進捗管理、課題管理、予算管理など) ・新システム切替における全体推進(移行切替計画、進捗管理、課題管理) ・社内ステイクホルダー対応 参考)新システム 利用プラットフォーム Azure Platform(IaaS,Paas,SQL database,Cosmos DB, Azure Functions,Logic Appsなど) Microsoft 365 /Dynamics 365 Sales,Customer Service,Portal Dynamics 365 Finance&Operation / Service NOW /Office365(Sharepoint/Teams/Flow) BRMS(Corticon) / DataSpider / PowerBI / PowerApps /Common Data Serviceなど 【本ポジションの魅力】 ■やりがい×キャリアアップの実現 社内業務改革の企画・提案から、要件定義・設計・開発、導入後の保守運用(ベンダーマネジメント)まで一連の全行程を経験することができ、幅広い経験から成長を実感することができます。 ■会社貢献度の高さ 基幹システム(販売購買領域/SCM物流領域/財務会計領域/管理会計領域)を改革・刷新していくことで 売上拡大と費用抑制を実現し、新たな利益を創出に貢献いただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■会計領域を含めたERP導入経験/基幹システム刷新経験 【歓迎要件】 ■システム開発の経験 ■プロジェクトマネジメント 業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
アドバンテッジウェルビーイングDXPの開発、運用業務をご担当頂きます。 【具体的には】 AWS上にWEBアプリケーションの開発を行います。現在の開発は協力会社に依頼しているため、内製開発体制への移行まではベンダーコントロールも行っていただきます。 ・開発要件定義 ・社内調整 ・ベンダーコントロール ・システム運用 【技術スタック(社内システムの一例)】 言語:Java,Python フレームワーク等: SprinbBoot,Django 環境:Linux/PostgresSQL/MySQL クラウドサービス:AWS(EC2/RDS) プロジェクト管理:Backlog,Redmine,Git,Jira,Slack,Teams,MS Sharepoint 将来的には、100%自営による開発体制を目指しています! 理想の開発チームを一緒に作りましょう! ※フルリモート、フレックス勤務可能です。 ざまな制度あり! ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■システム開発のPM/PL経験 ■Webサービス開発、運用経験 [歓迎要件] ・AWS運用経験 ・Java / SpringFramework でのWebシステム開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■ご経験をもとに、インフラエンジニアとして活躍いただきます。 【具体的に】 ・社内システムの企画/要件定義/設計/構築/運用 ・システム導入に必要なハード・ソフトウェア開発/選定/導入 ・グループウェア導入や社内ネットワークの企画/構築/導入 ・IT資産やライセンス管理 ・情報セキュリティ対策と内部監査 ・システムに関する事業継続計画の方針策定と実行 ・クラウド導入・運用 【残業】月30h程度(通常期:月平均20-30h程度、繁忙期:月平均30-40h程度) 【募集背景】組織強化の為。ICTを活用した業務改善や働き方改革を実現するため、システム部門の拡大を推進しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■インフラSEのご経験(5-15年程度) (ネットワーク/サーバ/セキュリティ、どの分野の経験者も可) ※社内SE/SI/ベンダー側の方、いずれも歓迎致します。 【歓迎要件】 ●クラウド(AWS/Azure/google等)の構築経験 ●PM/PL経験 ●ベンダーコントロール経験 ●サーバOS構築経験 ●ネットワーク機器設定経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
岡山県
■社内SEとして下記業務を担当していただきます。 <具体的には> ・システム構築運用(基幹システム・生産管理システム・販売システム等) ・プログラム作成・改修 ・ITインフラ運用導入保守 ・他部門への対応 ・取引先・ITベンダー応対等の業務及び管理 ★生産・販売・経理財務・労務・ITインフラ等、企業における全システムの運営が出来る人材へ育成していきます。 【募集背景】社内IT部門の体制強化 【配属部署】管理本部総務課(IT部門は部長と30歳男性が担当) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・IT業務に興味関心意欲があり、コミュニケーション能力が高い方(開発経験は問いません) ・何らかのIT関連業務経験があれば尚可 【求める人物像】 何事にも前向きに取組み、相手の立場になって物事を考えることができる方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
カード会社 / 加盟店 / 決済代行会社 をつなぎ、年間約144億回の処理件数を誇る同社の決済システム。 そのシステムを支え、さらに新サービスの開発まで行うシステム本部にて、上流工程をメインにご担当いただきます。 ◆【採用背景】キャッシュレス化が急速に進んでいる日本社会において、既存システムの安定性をより強化し、 また新サービスへの対応や、新サービスそのものを開発していく上での増員となります。 ◆【業務詳細】スキル・ご経験に応じて、主に上流工程(案件構想、要件定義、ベンダーマネジメント(※))を行う、 2~5人チームのメンバーとして業務をお任せします。(※当社システム開発は、全て外部発注で行います。) ◆【PJT単価】百億単位のものが2本、数十億単位のものが数本、進行中です。 ◆【キャリアパス】メンバー → リーダー → 部長代理 → 次長 → 部長 → 副本部長 → 本部長 ~ 決済システムについて ~ クレジットカードの決済処理で使用される、専用のネットワークシステムです。 クレジットカード決済の利用時に生じる、カード会社、加盟店、決済代行会社の間でやり取りされる与信照会情報の リアルタイムでのスイッチングや、売上データやカードデータの転送を行う基幹センターとして利用されています。
オープン系システム開発経験(目安3年~) 組込み系ソフトウェア開発経験(目安3年~ ■業界の魅力■ 【高いマーケットシェア】 キャッシュレス決済市場におけるシステムはNTTデータ社と当社でシェアをほぼ独占しており、付随して安定した事業運営が実現出来ています。 【インフラとしての役割】 国内100社以上のクレジットカード会社や、金融機関等とのシステム接続が必須インフラとなるビジネスであり、公共性の高いビジネスと言えます。 【公共性が高い成長産業】 国内キャッシュレス決済市場は毎年約5%程拡大し続けており、まだまだ拡大は続く見通しです。また経済産業省が2018年4月に策定した「キャッシュレス・ビジョンでは」、日本のキャッシュレス決済比率を2025年までに40%、将来的には世界最高水準の80%を目指す目標を掲げています。現在日本国内のキャッシュレス決済比率は諸外国と比べても低い水準のため、公共性・将来的な成長性も高い業界と言えます。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
情報システム部門の基幹システム課で基幹系システム開発エンジニアを募集します。同社はSAPパッケージをベースに自社スクラッチ開発を進めており、企画等の上流工程~設計開発等、一気通貫でご経験を積んで頂きます。(大規模PJTの場合は、ベンダーさんを使って開発を進めます) 【具体的業務】 ■基幹系システム開発業務(企画~部門とのMTG~設計実走) ■企業間取引に関する開発業務(EDIシステム対応) ※企業間取り引きのシステムは、ベンダーが開発をしているが設計やテストを自社で行っております。基幹システムは技術を自社に取り入れる為、内製でやっています。 言語:SAP(ABAPを用いて開発を進めています) 【募集背景】流通BMSの開発・運用体制の強化 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募時履歴書写真添付必須※ ※大学卒業以上 【必須要件】 ■基幹系システムの開発に3年以上携わった経験を持つ方 【歓迎要件】 ▼SAPシステム経験者 ▼企業間取引(EDI)に関する開発経験がある方 ▼手を動かしてシステム開発をしたことがある方 ▼要件定義やユーザー部門折衝等の上流工程の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
全社の情報セキュリティを統括する部門での業務です。全社サイバーセキュリティに関する対策の企画、戦略の策定、ルール策定および全社関係部門への周知啓蒙活動、サイバーセキュリティ教育に関する企画、実行が主な業務となります。 セキュリティ性の確保のために必要となる要件の整理や各関係部門との調整や浸透業務も担って頂きます。 今後は全社が同じ意識を持てるようにするためのセキュリティ対策に関する方針や、サイバーセキュリティに関する管理基盤・防御施策を作成しグループ会社への展開を目指します。 【具体的な業務の流れ】 (1)複数のサービス部門が管轄しているシステムや社内システムに対しての効率的、効果的な視点から必要なセキュリティ対策の企画やルールの策定 (2)企画したセキュリティ対策の環境や体制の構築(必要に応じてツール等の選定含む)とトライアル実行 (3)トライアル実行後の全社展開 【キャリアパス】 多岐に渡るサービス部門での多種多様なシステムに対するセキュリティ施策を体感することにより、サイバーセキュリティに関する実態と課題を身をもって体験しスキルを身に着けることができます。それらの経験を通して注目されているセキュリティ業務に関する専門職、もしくはそれらの業務をマネジメントするマネジャーへのステップアップが図れます。 【ポジションの魅力】 ◎国内外複数のサービス部門、および管理部門など多岐に渡る業務および組織構成の中で、全社セキュリティを束ねるミッションを持った業務となります。 ◎セキュリティに関する体制や環境を一から実行することができます。 【配属組織】サービス推進総括 デジタルテクノロジー推進本部 情報セキュリティ統括部:部長以下10名 【働き方】 ・残業時間10~20H/月程度 ・既存メンバーは現状60~80%は在宅勤務を取り入れています。 ※コロナ終息もしくは落ち着いた後は出社と在宅が半々となる可能性が高いです。 【同社の魅力】 ◎安定した経営基盤:東証プライム上場企業で50年以上の歴史と実績。複数事業展開による安定経営を実現しています。 ◎事業スケール:従業員数は国内15,000名以上。国内66拠点、海外29か国103拠点に事業所をもつ事業スケールの大きさが強みです。 ◎働きやすい環境:ワークライフバランス重視の風土。育休暇取得者も150名を超え、女性活躍支援やダイバーシティも積極的に推進中です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■セキュリティに関する業務経験 ■プロジェクト管理(PM)経験 【歓迎要件】 ・クラウドサービスIaaS/PaaS/SaaSに関する知見 ・セキュリティに関する企画、戦略策定経験 ・セキュリティ関連資格保持
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
◎同社にて下記業務をお任せ致します。 ■システムインフラ企画・構築業務 ■システム運用・管理業務 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・金融機関システム部門でのインフラの企画・構築経験 ・金融機関システム部門でのインフラ運用経験 ・金融機関におけるシステムアーキテクト経験 ・IT関連・コンサルティング関連企業でのインフラの企画・構築経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
■事業展開が拡大する中でグローバルでダイキンブランドを確固たるものにするためには、オウンドメディア(Webサイト)の活用の重要性が高まっています。グローバルグループの本社として、日本におけるWebサイトの運用は、ダイキンのサイト活用の根幹を支える重要なミッションです。 ■担当業務:ダイキン工業の事業部門を含めた全社のWebサイトを統括する立場として、 (1)全社で活用していくCMSの保守管理、ヘルプデスクの運営/育成等 (2)CMSの機能を強化し部門の活用を促進する業務 ■使用ツール:CMS(Sitecore)、BIツール、GA ■ポジション・立場:これまでの専門性、経験、スキルを活かし、Weサイト運用の中核を担っていただきます。 ■仕事のやりがい:昨年度CMSを導入、まずはその運用を確立し活用していきます。 全社として新しいデジタル施策や、デジタルマーケ施策に取り組んでいく中で これまでの経験を存分に活かして頂けます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Webサイト運用の経験がある方 ■CMSやサーバ、システムに関する知見 ■システム導入の経験があり、IT推進部とのコミュニケーションが容易に進められる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【主な仕事内容】 1.ネットワークの整備を含む社内システムに関する業務全般 ・社内とシステム会社との橋渡し役として、新システムへの移行(ネットワークの切り替え)や新規社内システム導入に関わる連絡・指示・スケジュール策定および調整、保守依頼、打ち合わせ、要求仕様書作成等 ・システムに疎い社員への社内ヘルプデスク業務全般。 ・業務のIT化の導入業務(ベンダーからの提案内容のチェック等) <具体的な役割> 今回はプログラミング業務ではなく、システム自体は外注するためシステム開発、補修時にメーカーやベンダーとのやり取りをする管理業務がメインとなります。 2.経営企画部内における事務全般(サポート業務) ・年度の予算策定の案内、取りまとめと修正依頼 ・事業所などの予算に関するデータ取り纏め、集計作業(Excel使用) ・作成方針確認、審査、管理、予実差異分析 ・経営会議に向けての資料作成 業務比率としては、社内IT担当業務が約6~7割、経営管理部内における事務作業が約4~3割となります。 入社時に経営管理に関する業務が未経験でも社員さんからのレクチャーがあります。
【学歴】 ・大学院卒、大学卒 【必須】 ・事業会社における業務経験 例として・・・ ※社内でのIT担当、システム担当としての社内システム導入、IT化推進、ベンダー対応や社員の問い合わせ経験など ※予算作成、予実管理は未経験でも可。社員さんからレクチャーがあります。職種や業務にこだわらず、視野を広げて対応していただける方で。 【歓迎】 ・システムに関する業務経験(プログラミング経験は不要) ・予算作成、予実管理経験がある方(チーム、部署内での予算管理や予算編成経験など) 【イメージする人物像】 ・1つの業務や職種にこだわらず、垣根を超えた柔軟性ある働き方をしたい方 ・受け身ではなく、問題解決意識を持ってお仕事に取り組むことができる方 ・社内外とのコミュニケーションをとることに抵抗がない方
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
人員数450名(社員100名、協力会社社員350名程度)の情報システム部門を支援・統括する組織にて、部門運営高度化のための施策の企画・推進に従事いただきます。 ※ご入社後は、ご経験や適正にあわせて、下記業務のいずれかをご担当いただきます。 【詳細】 (システム部門運営の高度化と可視化) ・システム部門活動の電子化/効率化プロジェクト(案件管理、購買管理、予算管理、リスク統制、プロジェクト管理、要員管理 ほか) ・上記プロジェクトの全社展開 (クレジットネットワーク知識の形式知化) ・情報システム部門のナレッジマネジメントデザイン ・情報システム部門の人材開発戦略立案と各種研修企画 ・上記施策の全社人材戦略との連動 ◆職場環境/風土 【風通しの良い社風】営業部門やシステム部門等、部門間を超えた連携が闊達であり、発生した事象の即時共有、問題対応等が行われております。また当社のサービスは長期に渡り親しまれているので、現行システムの延長線での協議事項が多く、社内に有識者も多く相談などもしやすい環境です。 【闊達な風土】年齢や社歴に関係なく、企画提案(最適な手法について自身で考え上司へ提案)が可能です。 ◆配属組織/組織構成 【システム企画部】社員8名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験 ・情報システム部門や購買部門にて、会計・経理実務のご経験ある方。管理会計の知識をお持ちの方 ・従業員向けの研修ほか、体系的な人材育成活動・ナレッジマネジメント・組織ガバナンスについて、知見ある方 ・事業会社の情報システム部門にて、複数案件のプロジェクトマネジメント経験のある方 (歓迎要件) ・高機能なExcelスプレッドシート、EUCツール/RPAの作成経験 ・アプリエンジニアとして要件定義~開発~リリースまでの一連の経験 ・大規模プロジェクトでのPMO運営の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
プロジェクト管理(プロジェクトのリーダー候補ポジション) ・顧客と合意したサービスレベル下でのプロジェクト業務 ・インシデント管理 ・業務プロセス改善、分析、提案 ・トラブル対応/各種課題解決など 【プロジェクト業務】 ・サービスデスク対応… PCやスマートフォン、タブレット等のITデバイスや標準アプリサポート、業務システム(SAP/ERP等)の問合せ対応、サービスリクエスト対応、インシデント管理、FAQや業務マニュアルによるプロアクティブな問い合わせ抑制 ・IT機器運用支援 … キッティング、マスターイメージ管理、運用支援(調達支援/PC展開計画策定/マスター検証支援等)、IT資産管理 【組織構成】 部門:PrimeDesk事業(大阪)(正社員:142名 契約社員:217名)2021年7月1日現在 企業内IT において、「利用者視点での最適なサポート」と「IT 運用業務の最適化」を支援する PrimeDesk 事業の推進。 企業のIT 利用者に対し、各種システム・ IT 機器の導入教育から、サービスデスクまで幅広くIT 関連のサービスを提供。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■サービスデスク経験3年以上 (社内ユーザ向けのサポート業務。ITデバイスサポートや業務システムサポート等、領域は問いません。エンタープライズ系のコールセンターも可) 【歓迎要件】 ・特定のプロジェクトやチームにおいて、業務運営や業務改善を主体的に推進し成果を出した経験がある方 ・事業会社の情報システム部門での業務経験 ・ITIL関連(ITIL Foundation/ITIL intermediate等) ・ITサービスマネージャ
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
リクルートの社内ICTに関わる全ての機能を集約した組織として、リクルート全社員に対してICTサービスを提供しています。変革の当事者として、課題調査、サービス企画構想からリリース後の評価、利活用の促進までを一気通貫で担当いただきます。 【詳細プロジェクト】 下記に付随する大少様々なプロジェクトが社内で立ち上がっています。 ・時間や場所の制約を受けない、新たな働き方を実現するプロジェクト ・各事業領域の個別課題に対する改革プロジェクト ・ゼロトラストネットワーク実現に向けたプロジェクト 【ポジションの魅力】 ■大規模な投資を元にした積極的チャレンジが可能 統合により過去分散していたICT組織と予算をICT統括室に集約。 今後は、大規模かつ積極投資が可能となり、当事者として非連続な変化を起こすことができる環境になりました。 ■世の中の次の働き方をデザインする 2020年4月に社内ICT環境の進化・整備を目的としたプロジェクトを、リクルートCEO直下で発足しました。いつでもどこでも安全に働ける環境を提供し、デジタル化/自動化を進め、従業員全体がテクノロジーを駆使できる状態をめざしています。 従業員として新しい働き方を実践しながら、新しい環境を作り上げていくことに 当事者として関わっていただけます。 ■ITライフサイクルを自らの手で回せる 従業員4万人に対して、自ら課題調査、サービス企画、開発・運用、評価、利活用の促進まで自身で推進することが可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■システム開発に関わる以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・IT企画、システム化提案、ITコンサルティング、プリセールス ・要件定義・プロジェクトマネジメント・PMO ・システム構築(基本設計からリリースまで)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
社内のシステム企画~運用管理 (企画・設計/利用部門との調整/ベンダーコントロール)および、運用保守をご担当いただきます。(構築に関してはベンダーに依頼していますが、協力して構築業務を行う事もあります。) 【具体的な業務内容】 ■株価指数や取引システムの開発 ■大規模売買システムの開発 ■基幹システム、会計システムの保守・運用 ■新規システム導入時の、ベンダーの選定、交渉 ■業務に必要な簡易ツールの作成 ご経験に応じて以下もご担当いただきます。 ■サーバー・ネットワークなどのインフラ運用、障害対応 ■リスク対応、プロジェクト管理、各種問い合わせ対応 等 ★上流~下流まで、幅広い業務経験を積むことが可能です! ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■金融機関のシステム開発経験 (言語不問、事業会社・SI・コンサル不問) 【歓迎要件】 ■証券系のシステム経験 ■プログラミング経験 【システム詳細】 ■株式、転換社債、デリバティブ商品等の売買システム ■株価情報の配信等の情報システム ■株式等の売買の清算システムなど
株式会社パソナ
送信に失敗しました。