未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職種カテゴリー】金融ITソリューション 【配属想定組織】 金融ソリューション事業本部 【組織の概要】 金融機関向け(銀行、ノンバンク)を顧客として、長年蓄積したナレッジと最新技術を駆使したITソリューションを提供しています。 金融ソリューション事業本部は、産業×金融のお客様向けに、DXソリューションの取り組みを行っています。 ■セブン銀行 https://www.nri.com/jp/news/newsrelease/lst/2017/cc/0809 ■じぶん銀行 https://www.nri.com/jp/knowledge/publication/fis/kinyu_itf/lst/2022/02/09 ■nanaco https://www.nri.com/jp/journal/2022/0425 【募集職種の期待役割】 ◎金融機関(銀行、ノンバンク)のビジネス課題を分析し、仮説検証型でITソリューションの要求事項を整理いただける方。 ◎金融機関(銀行、ノンバンク)のアプリケーション開発において、プロジェクトのPL、PMとしてチームをまとめる責任のあるポジションを担っていただける方。 ◎金融機関(銀行、ノンバンク)のアプリケーション開発において、ソリューションコンサルタントとして、お客様のビジネス課題を解決する最新技術を駆使したITソリューションの検討、および、ソリューション実現のためソフトウェアの実現方針の策定や設計・実装を担っていただける方。 ◎上記いずれかを担っていただける方 【具体的な職務内容】 金融機関(銀行、ノンバンク)向けのITソリューション企画~構築、ITサービスの提供 -DX案件のシステム要件整理とソリューション提案 -フロントシステムソリューション構築 -DXを実現する新プラットフォームの企画構築 -システムコンサルティング、業務コンサルティング -PMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス) -WF/アジャイル開発および保守エンハンス 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 配属される部著によって異なりますが、下記のビジネス・サービス・テーマに携わっていただく予定です。 ◎DX企画・営業・提案 ◎お客様の新たなサービス導入にかかるシステムの企画~開発~リリース ◎基幹システムのエンハンス ◎クラウド等を活用した大規模開発プロジェクト ◎PMO(プロジェクトマネジメントオフィス) 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 エンハンスからDX企画、営業、提案と幅広い業務に関わり、専門性を深め、拡げるチャンスに恵まれています。各案件に携わりながら、ビジネスアナリスト、ストラテジスト、プロジェクトマネージャー、データサイエンティスト、システムコンサルタント、アプリケーションエンジニア、テクニカルエンジニア、営業など多彩なキャリアパスを目指せます。 ★多彩なキャリアについては、キャリア入社社員のインタビュー記事も併せてご欄ください。 https://career.nri.co.jp/members/members16.html ★ご家庭の事情に応じた柔軟な働き方が可能です。性別に関係なくご活躍いただけます。 キャリア入社の女性社員や子育てと仕事を両立している社員のインタビュー記事はこちらです。 https://career.nri.co.jp/spur/interview/index.html https://career.nri.co.jp/spur/interview/interview07.html
【必須スキル・経験・資格】 ※下記いずれかの経験をお持ちの方 ◎金融システム開発のご経験 ◎銀行業務知識 ◎ノンバンク業務知識 【歓迎するスキル・経験・資格】 ◎システム開発プロジェクトのチームリーダー、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー経験 ◎システム化計画、要件定義などの上流工程の推進経験 ◎大手銀行における勘定系基幹システム(預金、融資、為替など)構築経験、またはインターネットバンキングシステム等のチャネルシステム構築経験 ◎高度情報処理試験資格 ◎パブリッククラウドやOracle等、サービス提供者やパッケージ等の外部資格 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
◎グローバルコンサルティングファームならではのチャレンジングなテーマに挑める!
650万円~2000万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 大阪府
■組織について サプライチェーンの高度化を見据え、IoTやビックデータ、AI、Blockchainといった最新のデジタルテクノロジーを活用しながら、企業のサプライチェーンにおける国内外・企業間・組織間の業務プロセスをシームレスに連結し、「次世代スマートサプライチェーン」に向けた変革を支援しています。 ■入社後のアサイン想定プロジェクト ・需給・購買・生産・物流・販売管理等、一連のサプライチェーンマネジメント分野において、クライアントの経営課題を解決し、持続可能な変革をもたらすコンサルティングの実施(プロジェクト工程は、サプライチェーン戦略策定、BPR、システム化構想、システム導入まで多岐にわたると共に、海外案件のプロジェクトもあります) ・見込みクライアントに対しての、改善機会の掘り起こしと、ソリューションの提案 ・クライアント業種の知見、最新テクノロジーをベースとした、新しいソリューションの構築 <業務内容詳細> ・全社SCM改革および需給計画システムの導入 ・グローバル標準業務の展開構想策定 ・業務テンプレート構築、システムテンプレート構築、ならびにその展開プロジェクト ・全社BPR、及びそれを実現する基幹情報システムの導入 等 ■直近のプロジェクト事例 ・(物流)仮想倉庫によるデータドリブンの倉庫運営:IoTやAI技術を活用し、現実倉庫をデジタル上で再現する仮想倉庫(デジタルツイン)を構築し、倉庫運営上のあらゆるデータを統合管理するとともに、データ基点の意思決定による運営適正化を実現。 ・(販売)ダイナミックプライシング:自社情報に加えて、競合やSNS、天候、イベントなどの外部データを分析することにより、市場で打ち勝つための最適価格の提案を実現する。需給に応じて価格を変動させる動的な価格設定を実現 ・(購買)FTA・EPA活用サービス:独自の分析ツールによるスピーディーな関税削減効果の見極めと、サプライチェーンの専門家による結果につながるFTA活用提案、また業務改革ノウハウをもとにしたプロジェクトの推進により企業のFTA活用を促進
【必須要件】 下記いずれかの経験を2年以上お持ちの方 ・SCM分野における戦略、業務改革方針、計画の立案と、改善施策の具体化・推進の経験。または、業務コンサルティング経験。 ・業務改革プロジェクト、基幹システム導入プロジェクトの中心メンバーとして、業務要件定義、業務プロセス設計、システム化構想策定、システム構築の経験。 ・全社マスタ管理、モバイル、ビッグデータなどのプロジェクト経験 ・ソリューションのセリング経験 ・業務パッケージ等のソリューション開発経験 【あると望ましい経験/資格等】 ・プロジェクトマネージメントの経験 ・企業グループの標準業務プロセス設計の経験 ・プロジェクトマネージャー(PMP資格) ・SAP認定コンサルタント(SD/MM/PP/APO等) ・英語(語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等キャリアの可能性が広がります) 【求める人物像/経験】 ・お客様のリアルパートナーとして確かな成果を提供しながら、日本発のグローバルコンサルティングファームとともに成長していける方。 ・サプライチェーン戦略、SCM領域での業務コンサルティング、基幹システム導入などのプロジェクトで活躍できる方。 ・クライアントのニーズと新しいテクノロジーのいずれかに明るく、改善機会の発見、新ソリューションの提案によってクライアントに真の価値を提供できる方。 ・製造業(ハイテク、自動車、食品、消費財、化学など) ・商社 ・コンサルティングファーム ・システムインテグレータ等のIT関連企業の出身者 ・製造業における、経営企画、販売管理、生産管理、在庫購買管理、物流管理、購買管理、需給管理 ・コンサルティングファーム、システムインテグレータにおける、SCM領域での業務コンサルティング、基幹情報システム導入、ソリューション開発、ソリューション営業。
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 ・お客様のビジネス目標の達成に重点を置き、お客様とともに課題形成するフェーズから参画し、 FPTグループのデジタル技術基盤を活かした、コンサルティングを担当していただきます。 ・SAPプロジェクトにおける、要件定義、基本設計、開発、移行本稼働支援などを担当していただきます。 【主なクライアント】 ・国内の製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。 ・大手商社、大手飲料メーカー、大手化学系メーカー、大手電力会社、等 【クライアント】 国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。 大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社 大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等
下記いずれかの経験がある方 ・SAPプロジェクト経験 (プロジェクト形態は問いません:新規導入、保守運用、マイグレーション、開発) ・SAP以外のERPパッケージ経験(SAPへソリューションチェンジが可能です) ・ABAP以外の開発言語開発経験(SAPへソリューションチェンジが可能です) ※SAP以外のパッケージ、国産パッケージ、中小企業向けパッケージソリューションの 経験者でも、SAPを覚え、コンサルタントやプロジェクトマネージャーを担っていただきます。 【求める人物像】 ・下地の無いところから土を耕し・種を蒔き・種を育てることに面白みを感じ、 情熱を注げる人(1->100に面白みを感じ、情熱を注げる人) ・自身の経験・知識を若いコンサル、エンジニアおよび グローバルリソースに惜しみなく共有し育成できる人 ・自身の成功とチームの成功を喜べる人 ・常に成長を求め、貪欲に学ぶ姿勢がある人
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
◆生産管理、販売物流、原価管理の領域において、mcframeパッケージ導入コンサル・開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 【担当フェーズ】 要件定義から設計構築・マネジメント業務を担当します。(手を動かす業務はほとんどあまりありません) 【案件について】 プライム案件を中心に案件を獲得しており、PL/PMのフェーズから担当できる機会があります。 【システム規模】 案件規模は数千万~数億円です。期間は1年程度のものが多いです。 PMは10名ほどのPLを、PLは2~10名のメンバーをまとめて頂きます。メンバーは協力会社の社員を含みます。 【勤務形態】 客先常駐がほとんどです。クライアント先は都内近郊がメインです、(一部、多摩地区や幕張案件有り) 【キャリアパス】 リーダー(候補)としてご入社頂き、将来的に10名前後をまとめるPLやPMになるキャリアパスがございます。 【本求人の魅力】 神戸製鋼の案件を担当することで、製造系の知見・大規模案件のご経験・マネジメントスキルを身につけることができるため、 エンジニアとしてスキルアップが可能です。また、福利厚生が充実しているため、長期的なキャリアが築けます。
◆mcframe開発の実務経験
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
以下のプロジェクトにおけるSAPのアプリ/BASISコンサルタント ・SAPのS/4HANA(ERP)の新規導入プロジェクト ※クラウド型サービスの導入含む ・S/4HANA(ERP)導入済み顧客の保守開発プロジェクト ・ECC6.0からS/4HANAへのコンバージョンプロジェクト ・S/4HANA(ERP)導入済み顧客の海外展開(ロールアウト)プロジェクト 等々 ■社内環境:【TISの事業戦略、募集の背景】 SAPマーケットの大幅な拡大に追随し、弊社のSAP事業も飛躍的に成長させるため、SAPコンサルタントの大幅拡充を進めている。 新卒採用、キャリア採用だけでなく、SAP以外のビジネスを担当している社員のSAPコンサルタントへのスキル転換も実施し、コンサルタントを倍増する計画である。 更にシステム化企画構想などの業務改革コンサルティング領域についても体制を強化し、より市場価値の高いビジネスへの転換を加速している
会計、販売、購買、物流、生産のいずれかに関する基礎的な業務知識 ※BASISコンサル(BASIS)には求めない 以下のいずれか ・SAP実務経験 1年以上 ・SAP以外のERP実務経験 2年以上 ・基幹業務経験 2年以上 ・IT業務経験(PG除く) 2年以上 ERP(SAPを含む)の導入・保守プロジェクトの1年以上の経験(開発でも可) または、基幹業務システム基幹業務システム導入・保守プロジェクト(会計、販売、購買、物流、生産)の1年以上の経験 コンサル経験はなくても良いがコンサル志向であることが条件
株式会社キャリアデザインセンター
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
以下の案件の創出、顧客との関係強化 ①自社サービス(TIS Marketing Canvas)の提案及びサービス導入 ②ユニファイドコマース基盤の構築、業務支援 上記業務推進に際して下記プロセスについても主導頂きます。 ・同社顧客側における実案件化以前の方針検討フェーズへの参画及び顧客支援(方針提案やITでの課題解決案の提示。) ・顧客側上流工程の支援・牽引。(課題に対する具体的な解決方法の提示、IT技術面での実現性検討、顧客体制を踏まえた運用体制や方法案の提示。) ※顧客側のシステムやデータを理解し、同社が扱うサービスやソリューションのIT技術やデータと合わせ、 顧客に必要なIT技術での解決策を検討・推進します。 ・顧客内関係者及び外部ベンダーとの調整(本来顧客側の仕事ですが、本領域に知見の薄い顧客を牽引する役割を担うケースがあります。) 【キャリアパス(1年後、5年後)】 1年後:上記注力分野の主力コンサルタントとして本分野の中核人材となって頂きたい。 3~5年後:同業務領域におけるハイレベルコンサルタントとして更に上位の職種を担って頂きたい。
【業種・業界知識】 データ利活用やデジタルマーケティングに対するコンサルティング経験がある。 【業務知識】 ・マーケティング業務に深い業務知識を保有している。 ・マーケティング、小売・流通・卸売に関する経験・ノウハウ ・又は他業務での経験をベースに担当顧客の業務を速やかに理解する事が出来る。 ・担当顧客及その顧客が属する業界のデジタルマーケティング上の課題と解決方針が分かる。 【IT知識(プロダクト知識)】 ・DMP、MA、BI、CRM等のIT領域における一般的なITソリューションを理解している。 ・WEB及びデジタルマーケティングを行う上で必要となるIT技術を理解している。 ・ECの基礎知識、ECサイト構築、POSシステム構築の実務経験 ・顧客保有のシステムやデータを理解し、同社が提供するITサービス、 ソリューションの具体的な活用方法を考え出す事が出来る。 【プロジェクト経験】 プロジェクト規模:5名程度のコンサルティングチームリーダー経験。 工程:IT投資計画、RFP作成、要件定義 役割:プロジェクトリーダー経験 マネジメント【人数、期間、件数】:プロジェクトリーダー経験10件以上。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
◆100%プライム案件。JAL・JRなど大手企業から長年信頼を寄せられ、コロナ禍においても案件増加中、38年連続黒字経営を実現しております! 【業務内容】 自社MA(マーケティングオートメーション)ツールの新規立ち上げに伴い、 導入支援を中心に戦略立案やナーチャリングなどをお任せします。 新規立ち上げの自社製品となりますので、裁量をもって中心メンバーとして活躍いただけます。 デジタルマーケティングの知識を活かし、新規プロダクトの成功に向け伴走してくれる方を募集します。 【配属部署】 配属予定部署は現在、同社の役員とエンジニアが1名ずつが在籍しており、 自社サービスの立ち上げをこれから行う段階です。一つの製品が出来るまでを支える 貴重で重要な役割に挑戦したい方を募集しています。 【魅力】 大手からのプライム獲得・安定経営の背景。 航空・鉄道・旅行・NGO・大学など業界毎に部署を設置。 各部署6~7名という少数組織で小回りが利く点、また業界毎の深いノウハウを蓄積しているからこそ、 顧客の課題に対し高次元の提案ができる点で当社が選ばれています。 コロナ禍においても、案件の相談が途切れることが無く、今だからこそできることや今後を見据えたご相談を頂いています。
【必須要件】 Web・IT業界での既存営業経験をお持ちの方 【会社の特徴】 各領域にて長年培ってきた業務知識やノウハウを元に、 最上流工程であるシステムの企画・提案から実際の開発まで一貫して携わります。 各領域の業務・業界知見を蓄積しており、顧客の経営課題からシステム化へ落とし込みます。 その為、『システムを作る』というより『顧客の経営課題を解決・要望をITによって実現する』 というビジネス視点を身に着けることが可能です。 100%直請/自社内開発です。客先常駐は一切なく、すべて自社内で開発を行います。 社員数50名ほどの会社規模でありながら有数の企業・団体と30年以上長く取引できているのは クライアントの業界を誰よりも知るプロフェッショナルとなって深く入り込んだ提案を行い、 開発しているからこそ出来ることです。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
SAPによる業務改革プロジェクトの企画構想~要件定義のリーディング 以下のプロジェクトにおけるSAPのアプリ(会計/ロジ)/BASISシニアコンサルタントまたはプロジェクトマネージャ ・SAPのS/4HANA(ERP)の新規導入プロジェクト ※クラウド型サービスの導入含む ・S/4HANA(ERP)導入済み顧客の保守開発プロジェクト ・ECC6.0からS/4HANAへのコンバージョンプロジェクト ・S/4HANA(ERP)導入済み顧客の海外展開(ロールアウト)プロジェクト 等々 ■社内環境:【TISの事業戦略、募集の背景】 SAPマーケットの大幅な拡大に追随し、弊社のSAP事業も飛躍的に成長させるため、SAPコンサルタントの大幅拡充を進めている。 新卒採用、キャリア採用だけでなく、SAP以外のビジネスを担当している社員のSAPコンサルタントへのスキル転換も実施し、コンサルタントを倍増する計画である。 更にシステム化企画構想などの業務改革コンサルティング領域についても体制を強化し、より市場価値の高いビジネスへの転換を加速している
製造業全般に関する業界・業種知識 製造業の特定業種における専門的な知識 ※BASISコンサル(BASIS)には求めない 「SAP案件の上流工程を担える」経歴・知見を必須条件とする。 会計(グループ経営管理含む)、またはロジ系全般の深い業務知識 ※BASISコンサル(BASIS)には求めない SAP FI/CO/PS/SD/MM/PP、BASISのいずれかの専門的知識とSAP(ERP)全般に関する知識 SAP(ERP)の導入・保守プロジェクトのアプリ/BASISコンサルとして10年以上の経験 3社以上のSAPによる業務改革プロジェクトの要件定義のリーディング経験
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【担当業務】管理会計システム導入 ・10人月~100人月程度のPJ ・顧客をリーディングできるPM、PL(プリセールス含め、上流から全工程) 【担当業務の特徴・魅力】 お客様の経営管理領域における経営課題に対して、課題提言/管理会計システムの導入を行います。 国内最大級の独立系ITベンダーとしてのポジションを活かして、特定のプロダクトに執着せず、 お客様にとって最適なソリューションやサービスを提言する事ができます。 最新のトレンド技術を活用した大規模システムの提言をする醍醐味を経験できます。 また、新しいサービスへの投資も積極的に行っています。市場ニーズを先取りした経営管理サービスをお客様に提言し、 活用に向けたコンサルを行える事がこの仕事の魅力です。 【キャリアパス】 1年後:ソリューション・サービス担当メンバー、チームリーダー、PJリーダー 3年後:ソリューション・サービスコンサル、PJマネージャ ※PJ作業のみでなく、プリセールス、 提案活動も担当 5年後:得意ソリューション領域での、ビジネス企画、大規模PJマネジメント、組織マネジメント
【プロジェクト経験】 工程:要件定義、基本設計 役割:ソリューションコンサルタント、あるいはPL以上、設計担当 規模:10人月以上 マネジメント(人数、期間、件数):5人月以上
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
1. 人事系システム導入 ・50~200人月程度のPJ ・顧客をリーディングできるPM、PL(プリセールス含め、上流から全工程) 2. 就業管理系システム導入 ・50~200人月程度のPJ ・顧客をリーディングできるPM、PL(プリセールス含め、上流から全工程) 3. 人材マネジメント系システム導入 ・10~100人月程度のPJ ・顧客をリーディングできるPM、PL(プリセールス含め、上流から全工程) 【魅力】 普遍的業務であり、どの業種・企業にも必ず必要となる人事業務を対象とする。 顧客企業の規模、人材管理への取り組みにより、投資規模は大規模から小規模まで様々。 プライムベンダとして、顧客をリーディングしながら人事・就業・人材マネジメントの導入を実施します。 また、クラウドを主とした新しいソリューションへの投資も積極的に行っています。市場ニーズを先取りした企画があれば先行投資してソリューション構築し、それを顧客へ提供していく事が強みであり、またこの仕事の魅力でもあります
人事業務について、最低限いずれかの業務知識 ・人事管理 ・給与・賞与・社会保険・年末調整 ・就業管理 ・人材マネジメント 高度情報処理(AP)相当の知識・経験 クラウド型サービス・SaaSの運営に携わったことがある。 プロジェクト規模:10人月以上 工程:要件定義、基本設計 役割:ソリューションコンサルタント、あるいはPL以上、設計担当
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
神奈川県
TISインテックグループの最先端技術を活かせる同社で、ご経験・ご希望に沿って下記ポジションをお任せします。 <下記ポジション例と業務内容>※スキル・ご経験や、ご希望に沿って選考を行います。 ①製薬工場向けに、製造実行管理システムパッケージ「PAS-X」を導入し、保守までを一貫して担当します。 システム導入を通じて、医薬品生産における信頼性・品質の向上や生産コストの削減といった、顧客の課題解決を支援する役割です。 ②当部門では、製造業・プラント・社会インフラ業に対して「プロジェクトマネジメント」に適したパッケージ製品の導入支援をおこなう ソリューション事業を展開しています。その中で、プロジェクトコスト管理のコンサルタントとしてご活躍頂きます。 <業務詳細>プロジェクトコストに関する顧客データを解析し、アプリケーション(PRISM)に蓄積していきます。 海外プロジェクトでのマンスリーレポートとして何が必要か、パフォーマンス測定の手法を実務的なアプリ利用場面まで、 専門知識を活かして落とし込んでいきます。
【下記のいずれか一つでも該当する方】 ・パッケージ製品の導入経験 または 生産管理システムの開発経験 ・重工業もしくは土木建設業での会計や原価管理に関わるシステムの実務経験 【国内唯一のソリューションパートナー】 "PAS-X"という医薬品向けの製造実行管理システムの 導入プロジェクトに参画いただきます。 医薬品業界世界上位20社のうち、12社がこのPAS-Xを導入しており、 当社は国内唯一のソリューションパートナーです。 【「PAS-X」とは・・】 世界の医薬品・バイオ医薬品製造上位30社のうち半数以上の企業様が採用。 ドイツK?rber Pharma が医薬品製造に特化して開発した 製造実行管理システム(MES)です。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
◆お客様に要件をヒアリングし、課題を分析した上で、Salesforceで実現しうる最適なソリューションを提案します。 【業務内容】 ◆要件定義・設計業務 :Salesforce導入・運用プロジェクトにおける要件定義、設計業務 / WEBサイト構築プロジェクトにおける要件定義・情報設計業務 / Marketo、Pardot等のマーケティングオートメーションの要件定義・設計業務 ◆フロント業務 :プロジェクト期間中のお客様、パートナー会社、制作会社とのやりとり対応 ◆プロジェクト管理業務 :Salesforce導入・運用プロジェクト管理業務 / Marketo、Pardot等のマーケティングオートメーションプロジェクト管理業務 / WEBサイト構築プロジェクトにおけるプロジェクト管理業務 / その他システム開発プロジェクト管理業務 ◆PMO支援業務 :大規模プロジェクトのPMO支援業務 ◆ビジネスアーキテクト業務:ビジネスとITにおける課題整理と分析 / クラウドソリューションの枠組み策定 / ソリューションアーキテクチャの設計 ◆プリセールス業務 :既存顧客への継続案件提案活動
①コミュニケーション力が高い方 ・コンサル経験者 ・営業経験者 ・企画系の業務経験者 ・プレゼンが得意な方 など ②Sales force使用経験
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
NTTグループおよび一般市場顧客のデジタルトランスフォーメーション(DX)実現のため、デジタルコアの中核をなすERP(SAP)導入に向けたコンサルティングと開発をお任せします。 【主な業務内容】 ■NTTグループのDX推進に向けた、コンサルタント業務 ⇒NTT持株会社ドコモを始めとする各社連携から構成される検討チームをリードし、NTTグループのDXを推進していただきます。 特に会計、調達購買、人事等の企業経営に関わる、基幹システムの統括組織として、グランドデザイン策定~導入調整までを一元的に実施していきます。 ■SAPソリューションを設計・開発する、ITエンジニア業務 ⇒NTTグループ会社に対して導入予定のグループ共通ITの設計・開発を担当。 ■SAPソリューションの方式・基盤を設計・構築する、ITエンジニア業務 ⇒NTTグループ会社に対して導入予定のグループ共通ITの方式・基盤部分の設計・構築を担当。
■専門・専修卒以上 ■何かしらSAPシステムの案件に携わったご経験(運用保守業務でも可)
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
◆同ポジションは、英語という公用語を用いながら人種・国籍・文化を飛び越えボーダレスに課題を解決し、お客様を導いていく専門部隊です。 ・対象業種と対象ソリューション:グローバル専門コンサルティング部隊は、お客様の業種や対象ソリューションを限定しません。 日本の業種の中でもグローバル度合が比較的高い医薬や自動車に強いという性格は持っていますが、 お客様がグローバルに仕事をするうえで、困られていることがあれば業種問わず、 ソリューション(ERP導入なのか、IoTなのか等)問わずお客様をご支援していく部隊です。 ・サービス事例 :海外企業のM&A後の業務/システム統合構想の策定 海外子会社へのERP展開構想の策定(グローバルテンプレートの構築含む) グローバルプログラム/プロジェクト運営ルール整備 ・案件規模 :プロジェクト全体では数十人~数百人規模のプロジェクトに弊社としては、 2~4名程度の体制で参画。現行チームは20人程度
◆英語力(TOEIC 800点以上相当) かつ、以下いずれかの領域での経験 ◆コンサルティングファームの経験 ◆システム導入ベンダで設計より上流工程の経験(要件定義など) ◆事業会社での基幹業務(受発注、生産、物流、会計など)の経験 【現行チーム構成】 20名程度(2017年5月時点) 【仕事の進め方】 日本を本拠地(ベース)として、現地とのテレフォンカンファレンスや現地へ訪問する出張とを 組み合わせてプロジェクトをリード。 必要性に応じて、欧州、アジア、米国など現地への 短期出張を行いプロジェクト対応を行います。当面は日本語ですが、現場配属になった後、 会議などで業務上で使用する言語は「英語」となります。 長期的な海外出張が続く訳ではないため、配偶者・お子様のいる方でも 長期的に就業していただけます。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
人数 : プロパー約10名、パートナー約10名 勤務地 : 東京、大阪(基本的にテレワーク) 常駐の有無 : なし リモート勤務の実施状況 : 100% 平均残業時間 : 10時間
【業務知識】 ・製造業基幹業務(ロジスティクス、管理会計、業績管理のいずれか)に関する基本的な知識 【プロジェクト経験】 プロジェクト規模: 規模は問わないが、以下のいずれかに関わるプロジェクト ・基幹業務(ロジスティクス、管理会計、業績管理のいずれか) ・BI、EPMの開発プロジェクト 工程:構想策定~要件定義~外部設計までのいずれか 役割:実担当者として、独力で推進
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■SAP導入プロジェクトにおけるコンサルタント、システムエンジニア ■SAPグローバル展開プロジェクトにおけるコンサルタント、システムエンジニア ■SAP導入後のAMO(Application Management Outosorcing)サービスを遂行するコンサルタント、システムエンジニア ※多数のエンジニアで業務をシェアし遂行しているため、多様な働き方が可能です。AMOサービス体制を確立しております。 ※ERPを中心とした、企業の基幹システム領域に関わる一連のサービス提供を担当いただきます。 (企画構想、要件定義、コンサルティング、導入、機能拡張、インフラ構築、AMO) ※対象の業務領域は、会計(財務、管理)、販売物流、購買、生産、人事など、企業の基幹を担う幅広い領域をターゲットとしています。 ※プライムベンダーとして顧客に向き合い、システムの導入から保守までを担います。 その中から新たなビジネス機会の創出も狙っており、最近ではERPとDXを絡めたクラウド製品、 最新技術(IoT、AI、RPAなど)を組合せた新規ビジネスにも取り組んでいます。
・IT業界でのオープン系システム開発経験(3年以上) ・SAPのエンジニア・コンサルタントを目指している方 ○必須条件に加えて、下記1~4を満たすことが望ましい。 ・コミュニケーション力 ・リーダ経験(規模は問わない) ・要件定義、基本設計、外部設計工程の経験 ・Javaを用いた開発経験
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
ERP(SAPを含む)による業務改革プロジェクトの企画構想~要件定義のリーディング、ERP導入上流工程を担える技術者の育成 ■社外環境:【業界・業種等市場環境、競合状況】 「2025年の崖」の危機感により、産業界のERP新規導入/リビルドへの積極投資は当面続く。 更にSAPにおいては「2025年問題」や製造業を中心としたグローバル化の加速もあり、マーケットが大幅に拡大することは明らかである。 ■社内環境:【TISの事業戦略、募集の背景】 SAPマーケットの大幅な拡大に追随し、弊社のSAP事業も飛躍的に成長させるため、SAPコンサルタントの大幅拡充を進めている。 新卒採用、キャリア採用だけでなく、SAP以外のビジネスを担当している社員のSAPコンサルタントへのスキル転換も実施し、コンサルタントを倍増する計画である。 更にシステム化企画構想などの業務改革コンサルティング領域についても体制を強化し、より市場価値の高いビジネスへの転換を加速している ■魅力 50年の歴史を持つ独立系のSIerとして、幅広い業種の国内トップクラスの顧客と幅広いソリューション、 経験と実績をベースとした洗練された方法論を持つことがが弊社の強みです。 またコンサルティングから導入、保守・運用までワンストップでお客様と一体となって推進し、お客様の課題解決を最後まで責任持って遂行することが、 お客様にとっての弊社の価値であり、その達成感とやりがいが当社の魅力です。
製造業全般に関する業界・業種知識 製造業の特定業種における専門的な知識 会計(グループ経営管理含む)、またはロジ系全般の深い業務知識 ※BASISコンサル(BASIS)には求めない ERP(SAPを含む)に関する特定アプリケーション分野または基盤についての専門的知識とERP全般に関する知識 ERP(SAPを含む)の導入・保守プロジェクトのコンサルとして10年以上の経験 3社以上のERP(SAPを含む)による業務改革プロジェクトの企画構想のリーディング経験 ■応募者へメッセージ■ 当社はSAP事業の飛躍的な拡大を目指し、要員の増員を進めています。 当社には業界トップクラスの恵まれた教育制度で成長できる環境があります。 国内トップクラスの優良企業の業務改革をTISグループ全体で推進し、顧客の経営課題、社会課題の解決に貢献することによるやりがいが当社にはあります。 若手だけでなくシニアまで皆が活躍しキャリアアップし続けられるフィールドが当社にはあり、長期的に安心して働ける会社です。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 ・SAPシステムの導入・運用に関わるシステム構築 ・SAPシステムの導入、マイグレーション/アップグレードの計画・実施 ・SAPと他システムのインターフェイス構築 ・SAP周辺システムまで含めた運用に関するコンサルティング・構築・運用管理業務
◆SAP BASISを使用した業務経験を3年程度お持ちの方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
◆お客様のビジネス目標の達成に重点を置き、お客様とともに課題形成するフェーズから参画し、 FPTグループのデジタル技術基盤を活かした、コンサルティングを担当していただきます。 ◆世界No.1のCRMソリューションであるSalesforceを用いて、お客様のDX推進をお手伝いします。 プロジェクトマネージャー候補/プロジェクトリーダーとして要件定義から設計、開発、テスト、オフショアのマネジメントまで全てを担当します。
・Web系・オープン系等の中大規模プロジェクトにおけるPM/PLもしくはチームリーダー経験 ・要件定義、基本設計の経験を有し、指導経験がある方、 ソフトウェア品質管理に精通、指導経験がある方 【求める人物像】 ・これまでの経験をベースに新しい組織の立ち上げにコアメンバーとして参画したい方 ・これまで特定の分野でプロジェクト/チームマネジメントを経験してきたが、 市場価値の高いプロダクトのプロジェクトを通じて、 自身の市場価値をより上げていきたいと考えている方。 ・単なるものづくりではなく、ITを利用してビジネス変革の方法を志向していきたい方。 ・結果に対するコミットメントが強い方、プロフェッショナルとしての意識が強い方 ・論理的な思考が出来る方 ・高いコミュニケーションスキルを持った方 ・オープンマインドで、新しいことへの挑戦が好きな方 ・チームワーク精神をお持ちの方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 「カオナビ」新規導入検討中、もしくは導入済のお客様に対して、技術的観点から提案・運用支援を実施いただきます。 ▼「カオナビ」と既存システム(クラウド・オンプレ問わず)との連携に向けた要件定義、顧客折衝、進行管理 ▼「カオナビ」導入時、定常運用時の各種プロジェクトにおけるPM担当 ▼「カオナビ」提携の開発ベンダーとの共同提案・ベンダコントロール ▼クラウドサービスの利用に向けたITセキュリティ観点での顧客折衝 ▼社内開発部門へのプロダクト改善提案 ▼フロント部門(セールス・カスタマーサクセス担当)に対する、「カオナビ」の技術仕様の理解向上を目的とした社内教育活動 ▼技術支援に関わるコンテンツ作成、整備等の各種仕組み化
【必須条件】下記いずれか3年以上の経験 ▼ITシステムの営業や導入コンサルティング、カスタマーサクセス、またはそれに準ずる業務経験 ▼PM・PMOやコンサルタントとして、ITシステム導入に関する要件定義やプロジェクト推進・管理を行なった経験 【歓迎条件】 ▼SaaS企業での経験 ▼従業員規模が数千〜数万名の顧客に対してのプロジェクト推進、顧客折衝経験 ▼コンサルティング会社やSIerと体制を組み、協働してプロジェクトを推進した経験 ▼対人事との顧客折衝経験、人事労務の業界知識 【求める人物像】 ▼パーパス/ビジョン/バリューに共感できる方 https://corp.kaonavi.jp/philosophy/ ▼課題を自分ごととして捉え、主体的に行動ができる方 ▼諦めず、どうすればできるか考えられる方 ▼自身の役割を把握し、組織全体の成果を意識できる方
LUF株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
製薬工場向けに、製造実行管理システムパッケージ「PAS-X」を導入し、保守までを一貫して担当します。 システム導入を通じて、医薬品生産における信頼性・品質の向上や生産コストの削減といった、 顧客の課題解決を支援する役割です。 【製薬向け事業】 GMP(Good Manufacturing Practice)の知見による 医薬品工場のMES/SCADA/Historianの構築 及び CSV(コンピューターシステムバリデーション)の支援を行っています。 独K?rber PharmaやOSI Softとのアライアンスを通して、 日本の製薬企業の海外進出や政府機関認証対応などの取り組みにも積極的に支援しています
【以下いずれも必須】 ・パッケージ製品の導入経験 または 生産管理システムの開発経験 ・社内外問わずコミュニケーションを必要とする業務経験 【国内唯一のソリューションパートナー】 "PAS-X"という医薬品向けの製造実行管理システムの 導入プロジェクトに参画いただきます。 医薬品業界世界上位20社のうち、12社がこのPAS-Xを導入しており、 当社は国内唯一のソリューションパートナーです。 【「PAS-X」とは・・】 世界の医薬品・バイオ医薬品製造上位30社のうち半数以上の企業様が採用。 ドイツK?rber Pharma が医薬品製造に特化して開発した 製造実行管理システム(MES)です。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容: ・大規模小売業向けロジスティクスシステムに関するシステムエンジニアリング(倉庫管理システム、輸配送管理システムの提案、案件・導入) ■働き方について: ・残業削減の取り組みについて 毎週水曜日と給与・賞与支給日の週末を、全員定時で帰宅する「一斉定時退勤日(健康日)」として制度化。ほかにも3ヵ月ごとに職場独自の健康日を設定するなどメリハリのある職場環境づくりを推進しています。 ・計画年休について 半年ごとに「連続2日以上の計画的な有給休暇(計画年休)」の取得を促進しています。土日を合わせると四連休を半年ごとに取得可能。また、GW・夏季・年末年始は、所定の休暇前後に計画年休を推奨する日をあらかじめ設定し、長期休暇を取得できる取り組みを行っています。 計画年休のほか、勤続年数に応じて5日付与される「リフレッシュ休暇」の取得促進も含め、職場ごとに休暇取得日を貼り出し、皆で休暇を取得していく環境をつくっています。責任者には取得状況のフォローアップメールを配信し、全員の取得を促進しています。
■必須条件 ・倉庫管理システムに関するSE経験(要件定義を含む上流設計)を3年以上有すること ・システムエンジニアとしてシステムとりまとめの経験 ・転職回数の少ない方 ■歓迎条件 ・応用情報技術者以上の情報処理技術者資格を保有していることが望ましい ・物流技術管理士を保有していることが望ましい
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
・コンサルタント/プロジェクトマネージャーとして、大企業向け経営管理(EPM/CPM)ソリューションの導入およびコンサルティングを 担当いただきます。 ・具体的には、グループ経営管理/予算管理/管理会計といった専門性の高い業務を対象に、『CCH Tagetik』をコアとする 経営管理システム導入プロジェクトに参画いただきます。
以下のいずれか1つに該当する方 ・以下に代表される「経営管理システム」の導入経験がある、 もしくはユーザとして利用経験がある Tagetik、Hyperion(HFM/Planning/Enterprise)、 SA PBPC、Cognos TM1、SAS Financial Management等 ・以下に代表される「Business Intelligence製品」の導入経験がある Oracle BI、SAP Business Objects、QlikView等 ●求める人物像 ・主体的に考えて行動できる方 ・チームメンバと協調し共に成長を目指せる方 ・粘り強く課題に取り組める方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
以下のプロジェクトにおけるSAPのアプリ/BASISコンサルタントまたはプロジェクトリーダ ・SAPのS/4HANA(ERP)の新規導入プロジェクト ※クラウド型サービスの導入含む ・S/4HANA(ERP)導入済み顧客の保守開発プロジェクト ・ECC6.0からS/4HANAへのコンバージョンプロジェクト ・S/4HANA(ERP)導入済み顧客の海外展開(ロールアウト)プロジェクト 等々 ■社内環境:【TISの事業戦略、募集の背景】 SAPマーケットの大幅な拡大に追随し、弊社のSAP事業も飛躍的に成長させるため、SAPコンサルタントの大幅拡充を進めている。 新卒採用、キャリア採用だけでなく、SAP以外のビジネスを担当している社員のSAPコンサルタントへのスキル転換も実施し、コンサルタントを倍増する計画である。 更にシステム化企画構想などの業務改革コンサルティング領域についても体制を強化し、より市場価値の高いビジネスへの転換を加速している
製造業全般に関する業界・業種知識 製造業の特定業種における専門的な知識 ※BASISコンサル(BASIS)には求めない 会計(グループ経営管理含む)、またはロジ系全般の業務知識 ※BASISコンサル(BASIS)には求めない SAP FI/CO/PS/SD/MM/PP、BASISのいずれかの専門的知識とSAP(ERP)全般に関する知識 SAP(ERP)の導入・保守プロジェクトのアプリ/BASISコンサルとして3年以上の経験 SAP(ERP)アプリ/BASISコンサルとして要件定義(Fit&Gap)を1年以上経験
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 ・SAPシステムの保守・運用 ・SAP周辺システムまで含めた運用に関する設計・構築 ・SAPシステム保守・運用に伴うBASIS支援 ・SAPシステムの導入、マイグレーション/アップグレードの計画・実施
◆社会人経験2年以上 ◆下記いずれかのご経験 ・SAP製品の利用経験 ・Database管理・設定・移行等の経験 (Oracle , SQL Sever, ASE等) ・パッケージ製品導入経験(SAP以外でも可) ・インフラ導入経験 (VM、OS設定、DBインストール、スクリプト作成等)
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
お客様に対し電子契約によるペーパーレス・スタンプレスを促進するシステム構築のご提案を行います。 セールスチームと連携しながら、SaaSとしてのクラウドサインを、単体で導入促進するだけではなく、お客様の既存システムやCRMと連携させることによる業務最適化の提案を行っていただきます。 Salesforceエンジニア/導入コンサルタント担当は、セールス担当が事前に構築したリレーションを活かし、お客様のIT部門と既存のシステム環境や状況を的確に把握します。その上で、クラウドサインがどのようにお客様の既存システムと連携が可能か技術的観点から検証し、お客様の業務改善を促進するため、あるべきシステムのアーキテクチャをデザインします。 なお、セールス担当が事前にターゲット企業の経営課題や部門課題、サービス運用上の課題を把握し、メリットの出る提案を行うためにお客様とのリレーションを構築しており、その関係性を活かして、システム周りを中心とした深堀りを進めます。 プリセールスチームは、主にSalesforce、kintoneを基盤としたクラウドサイン製品群の営業に同席してのプリセールス、提案、インプリメント、カスタマーサポートまでを行います。また、製品群のバージョンアップ計画・要件定義等をおこない、より良い製品にしていきます。
Salesforce開発エンジニア経験またはSalesforceの導入コンサルタント経験
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■お客さまの抱えている課題を当社の知見を活かして解決できるよう、この度「DXコンサルティング部」という部署を新設しました。 より多くのお客さまのご要望にお応えすべく「DXコンサルティング部」でご活躍いただける方を探しておりますお客さまの 抱えているご要望や課題をヒアリングし、それらをDXで解決することを目指します。 ビジネスチャット『direct/ダイレクト』とチャットボットを組み合わせたご提案はもとより、その枠を超えた他のツールの組み合わせや 開発も含めて、お客さまに寄り添った解決をしていきます。 主な業務内容:・受託案件(チャットボット等)の要件定義 ・ICTツールの活用やチャットボットの企画提案、導入支援 ・スケジュール管理や他部署との調整 ・お客さまからの技術的な問い合わせの対応 同社プロダクト:ビジネスチャット『direct/ダイレクト』をもっと便利にご利用いただくために『daab SDK』というボット作成 ツールを展開しています。また、チャットボット開発者向けサイト『daab デベロッパー』を用意しております。
・システム開発に関する基本的な知識 ・課題解決に向けた推進力 ・コミュニケーション能力 ※ITの知見がないクライアントからの要望をどのように形にしていくかを考えるため システム開発などの知見が必要です。 ※顧客とコミュニケーションを取って進めて頂くポジションです。 【同社の強み】大きく3点の特徴があります。 1:戦略的なサービス展開 クライアントを特化し、現場と本部が分かれているクライアント(建設業界など)中心 に導入頂いています。 2:徹底した顧客志向 お客様の声を元に、6週間以内に機能追加、修正しリリースまで行っています。 3:サービスの内製化 6週間という早いスピードでの開発を可能にするため、内製化しています。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
・システム化計画策定:経営戦略・IT戦略・ユーザーニーズ・業界標準など様々な視点からビジョン・適合性・導入計画を策定。 ・SAP導入支援:経営戦略、経営/業務課題分析をベースに業務プロセス設計を行い、予算・期間に合致した機能の導入コンサルティング、ギャップ解決のアドオン開発を行い、テスト・稼働を支援。 ・SAP導入PMO支援 ・SAP定着化支援 ・SAP S/4HANA移行支援 等々
ERPシステム(パッケージは問わない)の導入/開発/運用/保守いずれかの経験(年数不問) ■歓迎条件: ・経理/財務、人事、製造、サプライチェーン、調達/購買など何らかのパッケージシステムの導入/開発/運用/保守いずれかの経験 ・SAP BASISに関する知識/経験 ・リーダーやマネジメントの経験
テクノブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
<職務内容> ■顧客企業のCX推進に向けた課題のヒアリング・コンサルティング ■ソリューション提案、開発、プロジェクトマネジメント ■CXに関連する新規ソリューションの企画立案および推進 ■Salesforce社、Microsoft社をはじめとしたパートナーとの協業促進 ■社内やDentsu DX Groundとの連携推進 など <同社でCRMソリューションコンサルタントとして働く魅力> 【1】製造・金融・公共をはじめとした強固な顧客基盤があり、それらのお客様に対してプライムの立場で価値提供ができる。 【2】新規ビジネスのマーケティング活動からコンサルティング、システム導入まで幅広い範囲に関わることができ、顧客のビジネスの肝となる 新規ビジネスの立ち上げやコアとなるビジネスのプラットフォーム構築に直接関わることを通じて、スキルアップ/キャリアアップができる。 【3】Dentsu DX Groundとの連携により、電通グループ各社の強みやネットワークを最大限活用し、大規模化・複雑化する クラウドソリューションの構築・運用やデータ活用の高度化を最適な形で提案する案件に参画できる。 【4】様々な業界、様々なシステム領域の知見を持つ多様なメンバーと一緒にプロジェクトを経験し、 互いに研鑽することを通じてご自身のスキルを磨くことができる。
下記のいずれかの要件を満たす方 (1)Salesforceの以下プロダクトに関する知識/スキルをお持ちで、 かつ顧客へ提案・実装経験がある方 ・Lightning Platform ・Sales Cloud ・Marketing Cloud ・Service Cloud ・Pardot ・Field Service ・ETLツールとの連携 (2)Microsoft PowerPlatformのプロダクトに関する 知識/スキルをお持ちで、かつ顧客へ提案・実装経験がある方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
茨城県
■業務内容: 医薬品製造管理システム(HITPHAMS)の要件定義〜基本設計までの上流工程の業務をご担当いただきます。 <具体的には> お客さまである大手製薬メーカーのニーズをヒアリングし、パッケージのカスタマイズやアドオンでの機能追加を検討します。改善/改修の提案要素が強く、お客さまと距離が近いのが特徴です。 HITPHAMSは原薬製造プロセスから製剤工程までのシステム化を実現したMESソフトウェアパッケージです。お客さまの声を反映しながらアップデートしており、国内外で140を超える豊富な納入実績があります。 ■働き方について: ・残業削減の取り組みについて 毎週水曜日と給与・賞与支給日の週末を、全員定時で帰宅する「一斉定時退勤日(健康日)」として制度化。ほかにも3ヵ月ごとに職場独自の健康日を設定するなどメリハリのある職場環境づくりを推進しています。 ・計画年休について 半年ごとに「連続2日以上の計画的な有給休暇(計画年休)」の取得を促進しています。土日を合わせると四連休を半年ごとに取得可能。また、GW・夏季・年末年始は、所定の休暇前後に計画年休を推奨する日をあらかじめ設定し、長期休暇を取得できる取り組みを行っています。 計画年休のほか、勤続年数に応じて5日付与される「リフレッシュ休暇」の取得促進も含め、職場ごとに休暇取得日を貼り出し、皆で休暇を取得していく環境をつくっています。責任者には取得状況のフォローアップメールを配信し、全員の取得を促進しています
■必須条件: ・生産/製造管理システムに関するSE経験(要件定義を含む上流設計)を3年以上有すること (医薬品/食品/化粧品分野の生産/製造管理経験があれば尚可) ・VB、または.Netのプログラミング言語を利用したApp開発経験を3年以上有すること ・転職回数の少ない方 ■歓迎条件: ・OracleDBを利用したApp開発のご経験をお持ちの方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
以下の案件の創出、顧客との関係強化 ①自社サービス(TIS Marketing Canvas データ統合・利活用サービス)の提案及びサービス導入及びデータ解析・分析等のデータ利活用 ②デジタル・マーケティング基盤の構築、マーケティング施策支援 上記業務推進に際して下記プロセスについても主導頂きます。 ・同社顧客側における実案件化以前の方針検討フェーズへの参画及び顧客支援(方針提案やITでの課題解決案の提示。) ・顧客側上流工程の支援・牽引。 (課題に対する具体的な解決方法の提示、IT技術面での実現性検討、顧客体制を踏まえた運用体制や方法案の提示。) ※顧客側のシステムやデータを理解し、同社が扱うサービスやソリューションのIT技術やデータと合わせ、 顧客に必要なIT技術での解決策を検討・推進します。 ・顧客内関係者及び外部ベンダーとの調整(本来顧客側の仕事ですが、本領域に知見の薄い顧客を牽引する役割を担うケースがあります。) 【キャリアパス(1年後、5年後)】 1年後:上記注力分野の主力コンサルタントとして本分野の中核人材となって頂きたい。 3~5年後:同業務領域におけるハイレベルコンサルタントとして更に上位の職種を担って頂きたい。
【業種・業界知識】 データ利活用やデジタルマーケティングに対するコンサルティング経験がある。 【業務知識】 ・マーケティング業務に深い業務知識を保有している。 ・又は他業務での経験をベースに担当顧客の業務を速やかに理解する事が出来る。 ・担当顧客及その顧客が属する業界のデジタルマーケティング上の課題と解決方針が分かる。 【IT知識(プロダクト知識)】 ・DMP、MA、BI、CRM等のIT領域における一般的なITソリューションを理解している。 ・WEB及びデジタルマーケティングを行う上で必要となるIT技術を理解している。 ・顧客保有のシステムやデータを理解し、同社が提供するITサービス、 ソリューションの具体的な活用方法を考え出す事が出来る。 【プロジェクト経験】 プロジェクト規模:5名程度のコンサルティングチームリーダー経験。 工程:IT投資計画、RFP作成、要件定義 役割:プロジェクトリーダー経験 マネジメント【人数、期間、件数】:プロジェクトリーダー経験10件以上。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
◆同社のSalesforceコンサルタントとしてご活躍いただきます。2019年で設立以来、現在100名ほどの一定の規模の組織になり、 大手外資系ファームからマネージャークラス以上の方が多数入社している状況です。 今後はより事業の拡大を図るために、組織を共に拡大いただける方を募集しております。 【具体的には】:Salesforce(セールスフォース)を用いて、お客様の顧客サービス(CRM)領域の業務改革の推進を行います。 【担当工程】 :全体アーキテクチャ設計、要件定義から設計、開発、テスト、オフショアのマネジメントまで全てを担当します。
◆以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・Web・オープン系等の中大規模プロジェクトにおけるPM、PL経験 ・Salesforceの導入経験(製品問わず) ・Salesforce等のCRMソリューションの導入経験 ・パッケージの導入、クラウドシステム導入経験 <書類選考では業務軸の強みを重視しております> (キーワード:CRM、BPO、クラウド、AMS、インフラ、SAP SFDC、金融、製造、流通、ヘルスケア、ユーティリティ)
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容: 医薬品品質管理システム(HITPHAMS)の要件定義〜基本設計までの上流工程の業務をご担当いただきます。 <具体的には> お客さまである大手製薬メーカーのニーズをヒアリングし、パッケージのカスタマイズやアドオンでの機能追加を検討します。改善/改修の提案要素が強く、お客さまと距離が近いのが特徴です。 HITPHAMSは原薬製造プロセスから製剤工程までのシステム化を実現したMESソフトウェアパッケージです。お客さまの声を反映しながらアップデートしており、国内外で140を超える豊富な納入実績があります。 ■働き方について: ・残業削減の取り組みについて 毎週水曜日と給与・賞与支給日の週末を、全員定時で帰宅する「一斉定時退勤日(健康日)」として制度化。ほかにも3ヵ月ごとに職場独自の健康日を設定するなどメリハリのある職場環境づくりを推進しています。 ・計画年休について 半年ごとに「連続2日以上の計画的な有給休暇(計画年休)」の取得を促進しています。土日を合わせると四連休を半年ごとに取得可能。また、GW・夏季・年末年始は、所定の休暇前後に計 画年休を推奨する日をあらかじめ設定し、長期休暇を取得できる取り組みを行っています。 計画年休のほか、勤続年数に応じて5日付与される「リフレッシュ休暇」の取得促進も含め、職場ごとに休暇取得日を貼り出し、皆で休暇を取得していく環境をつくっています。責任者には取得状況のフォローアップメールを配信し、全員の取得を促進しています
■必須条件 ・品質管理システムに関するSE経験(要件定義を含む上流設計)を3年以上有すること (医薬品/食品/化粧品分野の品質管理経験があれば尚可) ・VB、または.Netのプログラミング言語を利用したApp開発経験を3年以上有すること ・転職回数の少ない方 ■歓迎条件: ・OracleDBを利用したApp開発のご経験をお持ちの方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
金融機関向けAML/CFT導入コンサルティング経験を活かした 「自社新規ソリューション/サービスの企画や開発及び導入支援コンサルティング」へ従事 ・業務全体を俯瞰したソリューション/サービスの企画 ・海外の同等ソリューション調査/分析、国内動向の調査/分析 ・業務機能/業務フローなどの作成、検証 【キャリアパス(1年後、5年後)】 1年後:・自社サービス/ソリューションのリリース・業務システムおよびオペレーション態勢の構築 5年後:・単一事業だけではなく、継続してサービスを市場投入し、サービスオーナーとなる・サービスオーナーとして複数事業を統括、事業牽引 【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】 旧来の銀行業・貸金業・証券業・保険業では当たり前に行われてきた法令対応業務も、新たな市場(資金移動業)が大きく発展したことにより、 またFATF対日審査結果を踏まえたマネロンガイドラインの徹底強化への対応、 ボーダーレスな決済基盤の新たな構築機運、などから、大きく注目されています。 FinTechの中でも、Regtechはこれからまさにマネタイジングがされていく市場である。
金融機関でのAML/CFT領域への従事、又システム導入案件 及びコンサルティング案件に従事した知識経験 【プロジェクト経験】 プロジェクト規模:50人月以上 工程:要件定義工程、要件定義工程、Fit&Gap工程 役割:PM・PL 【コンサル経験】 コンサル対象:銀行業 実績:3件以上 【英語スキル】 TOEIC730点 ■文書、マニュアル読解 ■eMailやり取り ■電話英会話 ■会議英会話
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】会計・経営管理領域のコンサルティング ・大手企業のCFO層と経営課題の解決に向けた議論、提案を行い、TISの持つ、ソリューション・サービスの提案を行う。 ・また、それらの議論の中で新たな経営課題を抽出し、新しいサービスの立ち上げに向けた企画を行う。 ・各種サービスやERPの導入に際して、最上流工程における要件整理・構想策定など顧客をリードできる。 ■キャリアパス 1年後:IT導入に向けた業務コンサルタント 5年後:業務コンサルタント、および企画されたサービスのビジネスオーナー ■魅力 お客様の経営管理領域における経営課題に対して、ERPシステムや当社独自サービスを活用した解決策の提言を行います。国内最大級の独立系ITベンダーとしてのポジションを活かして、特定のプロダクトに執着せず、お客様にとって最適なソリューションやサービスを提言する事ができます。名だたるお客様企業の経営管理の中枢に対して、最新のトレンド技術を活用した大規模システムの提言をする醍醐味を経験できます。 また、新しいサービスへの投資も積極的に行っています。市場ニーズを先取りした経営管理サービスをお客様に提言し、活用に向けたコンサルを行える事がこの仕事の魅力です。
財務会計、管理会計、購買業務知識 基本的なIT知識とERP、管理会計に関わるシステム知識 会計、経営管理分野でのコンサルティング
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
ERP導入(会計、購買)(オンプレミス、クラウド[SaaS]ともに) ・100人月~のERP導入案件の推進、リード ・各種ERP導入案件におけるモジュールリーダ、チームリード ・ERPと関連性の高い業務フロント機能の企画・設計・開発(伝票入力機能、ワークフロー機能、マスタ管理機能等) 【キャリア】 1年後:ソリューション・サービス担当メンバー、チームリーダー、PJリーダー 3年後:ソリューション・サービスコンサル、PJマネージャ ※PJ作業のみでなく、プリセールス、提案活動も担当 5年後:得意ソリューション領域での、ビジネス企画、大規模PJマネジメント、組織マネジメント 【魅力】プライムベンダとして、顧客をリーディングしながらERP、EPMのシステムの導入を実施します。 特定のプロダクトに執着せず、顧客にとって最適なソリューションやサービスをインテグレーションできる国内トップクラスのSIベンダです。 また、新しいソリューションへの投資も積極的に行っています。 市場ニーズを先取りした企画があれば先行投資してソリューション構築し、 それを顧客へ提供していく事が強みであり、またこの仕事の魅力でもあります。
・財務会計業務知識 ・サブリーダー以上の経験があること プロジェクト規模:50人月以上 工程:要件定義 マネジメント:30人月以上
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【仕事内容】:同社ソリューションの拡大・提案を担当いただきます。 オープンソースERPの『Odoo』の拡販と要件定義対応を主に担当いただきます。 また、Odooを用いたソリューション作成、提案書作成、提案実施、質問対応、契約締結、要件定義、設計支援を実施いただきます。 Odoo拡販のためマーケティング活動を実施いただく場合もあります。 ※プロジェクト次第で客先常駐対応の場合もあります。 【Odooとは】:ベルギーのOdoo S.A.社が開発している、世界で最も人気のあるオープンソースの業務アプリケーションスイートです。 機能を豊富に備え、操作性、拡張性、保守性の各面で優れており、圧倒的なコストパフォーマンスを誇ります。 カバー領域は、従来のERPパッケージ守備範囲を越え、CMS、eコマース、イベント管理、ヘルプデスク等、多岐にわたります。 多通貨・多言語をサポートするため、日本だけでなく、海外拠点での利用にも適しています。 【参考URL】 :https://www.quartile.co/page/odoo-overview
・ERP製品のプリセールス対応 ・ERP製品の基本設計対応
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
「製造業 DX × 3D」を標榜し、製造業の DX を 3D で実現するというテーマで、生技 DX、 工場 DX、サービス DX の 3分野の変革を実現するソリューション、世界トップレベルの 軽量性と高い精度を持つ 3D 表現形式「XVL」フォーマットを提案しているメーカーです。 製品は、主として自動車業界、そして造船、建機、農機業界を始めとする多くの業界で幅広く 使用されています。 更に、海外の大手航空機製造会社他に導入され、海外においても着実にプレゼンスを高めており、 圧倒的に輸入超過の日系ソフトウェア企業の中で数少ない「海外で勝負できる」ソフトウェアを もつ企業です。 現在、更なる開発の強化と市場展開を目指す組織づくりを進めており、企業を担う方の積極的な 採用を進めています。 求人職種:自社プロダクト「XVL®」システム導入エンジニア(グループリーダー候補) 業務内容 システム導入エンジニア(PM)として当社製品のカスタマイズ、機能追加等の製品拡張の開発~ 検収までを担当していただきます。 ・製品拡張の基本設計、開発、テスト ・お客様側環境の構築 ・セットアップ~検収 ・プロジェクトマネジメント 入社後はシステム理解のため、OJTの形式でコード理解、受託開発、品質管理などに取り組んで頂き、 プロジェクトマネージャ―として活躍していただきます。 その後、SI支援グループの組織長としてグループのマネジメントを担当していただきます。
【必要経験】 ・プログラム言語、DBを使用したシステム開発において、手を動かした経験がある方。 ・PMとしてプロジェクトマネジメントの経験がある方。 【歓迎経験】 ・JavaまたはDBMSを利用したWebシステム・C/Sシステム開発・構築経験がある方。 ・DBのテーブル定義、バッチ処理、詳細設計、実装のいずれかの経験がある方。 ・組織のマネジャーとしてのマネジメントの経験がある方。 ・問題解決手法を学び、メンバーに指導した経験がある方。 ・メンバーに対し1on1やコーチング手法を用いた指導・育成をした経験がある方。 ・ご自身のグループやチームの目標・ミッションを設定し、遂行した経験がある方。 【求める人物像】 ・当社の製造業メーカーに対し「3Dで世界を変える」というミッションへの共感をお持ちの方。 ・顧客との接点を持つことができ、顧客目線で顧客の困りごとを解決するモチベーションがある方。 ・顧客課題を解決するために社内への関係メンバと率先して対話し問題解決が可能な方。 ・協調性があり、いろいろな方と粘り強く対話でき、協働作業ができる方。 ・他者から幅広く収集した情報を元に自身で課題を解決できる方。
ブレイン・インターナショナル株式会社
取り扱い転職エージェント
愛知県
監査法人にて、東海エリアを中心とした大手~中堅製造業や、地方公共団体向けに、ITコンサルタントとして各種コンサルティングサービスを提供して頂きます。 業務内容例 ■IT戦略立案支援 ■システム化企画・ベンダー選定支援 ■BPR・業務設計・要件定義支援 ■各種システム導入支援(ERP・BI・GW等) ■プロジェクト管理・工程管理支援(PMO) ■システム統合支援(M&A、組織再編、シェアード化等) ■ITリスクマネジメント支援 ■情報セキュリティ管理態勢整備 ※社名を含む詳細は面談時にご説明させて頂きます。 コンサル未経験の方も広く入社実績がありますので、ご興味のある方はご連絡ください。
コンサルタントや監査法人未経験でも応募可能な案件ですが、 以下のご経験のある方歓迎します。 ・コンサルティングファーム、シンクタンクなどのご経験 ・SIER、ベンダーにてシステム開発のご経験
リネアコンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
1975年、日本のトップを走るマーケティング企業と米国電子メーカーのジョイント ベンチャーとしてスタートしたIT企業です。 以来40年超にわたり、社会の課題解決のため様々なITソリューションを提供している 東証一部上場企業です。 顧客企業の業務を深く理解し、最先端のテクノロジーでの最適解を導き出す力と、 それを担う人の力を集約した企業です。 2018年に創設された新しい事業部です。 新しい仲間と新しい事業部の拡大に向けて共に働いてみませんか。 キャリア採用入社者の割合は80%です。 日本を代表する大手企業に導入されている自社開発の統合人事パッケージを中核とした ソリューションの提案、システム構築、導入コンサルティングや保守などを担当いただ きます。 パッケージの元請けベンダーとして、顧客企業の人事領域キーマンと直接フェースし、 システム化を支援します。 著名な大企業から規模は小さいけれど特色を持つ企業など、それぞれの顧客特性に 応じた最適なIT戦略の立案と実現に直接携わることで、顧客から感謝されつつ社会の 効率化に寄与しているというやりがいを感じることが出来ます。 システム は、大手企業向け統合人事パッケージです。 基幹人事システムの主要機能である人事・給与・就業管理に加え、タレントマネジ メントやモバイル対応など広範な機能を網羅しています。ソリューションは、様々な 規模・業種の企業に高く評価され、2,400社以上もの導入実績を積み重ねています。
必要経験 ●下記のいずれかを満たす経験、スキルを有する方 人事給与関連パッケージの導入もしくはそのアドオンの開発経験、または人事給与 スクラッチ開発システムの開発導入経験 ※経験年次に応じて柔軟に選考いたします。 ●以下の経験があれば尚可 (1)大手・中堅企業の人事部門経験者 (2)社会保険労務士資格保有者 (3)PMP保持もしくは開発プロセス論実務適用
ブレイン・インターナショナル株式会社
送信に失敗しました。