取り扱い転職エージェント
東京都
アプリエンジニアとして、企画・要求定義から要件定義・設計・開発・テスト・運用と幅広い開発フェーズに携わります。 プロジェクトはプロダクト/機能/技術などで分かれており、ご経験とご希望によって流動的にアサインします。入社後も多様な経験が積めます。 ーーー主な業務内容ーーー ・企画・要求定義から要件定義・設計・開発・テスト・運用と、上流から下流工程までの幅広い開発フェーズに携わっていただきます。 ほぼすべてを自社内開発でおこなっており、お客さまの生の声を分析しつつ、自分たちが信じる「使いやすい製品」を開発することが可能です。 ・持ち合わせている技術知見やスキルを、他のエンジニアに共有するなど育成にも関わっていただきます。 ・登壇のご経験がある方には、社内だけではなくカンファレンスやイベントでの共有にも関わっていただきたいと考えています。 ーーー主な取り組みーーー ・当たり前品質と魅力的品質の実現 障害はないのが当たり前、使っていて楽しくなる製品を追求しています。 ・効率化への取り組み 上流工程からテスト駆動開発(TDD)や継続的インテグレーション(CI)に取り組み、高品質と短納期を両立。手戻りを最小限にします。 ・最先端技術への取り組み AI・機械学習・品質分析など常にR&Dを繰り返し、最先端技術の動向把握・導入に努めています。 また、ゼロベースで新規プロダクトを開発することも積極的です。
・要件定義の経験(要求分析経験 尚可) ・IT業界での開発経験 または、製造業などで組み込み系の開発経験3年以上 (開発言語不問:上記に記載の開発言語を中心に いずれかの経験があれば、応用がきくので問題ない) 【スキルアップ支援】 ・資格合格お祝い金・資格維持費支給 (税理士:科目ごとに50,000円または100,000円、 公認会計士:短答式 150,000円 論文式 200,000円、 社会保険労務士・中小企業診断士:100,000円の合格お祝い金、 またそれぞれ資格維持にかかる費用を支給) ・資格取得、研修受講の補助 【長期勤続支援】 ・リフレッシュ休暇補助金(5年ごとに50,000円) ・永年勤続表彰金(10年目:100,000円。以後10年ごとに100,000円ずつ加算) 【レジャー、アクティビティ支援】 ・社内親睦会制度 ・関東ITソフトウェア健康保険組合 ・ベネフィットステーションおよびクラブオフ加入 (ホテルや映画、フィットネスクラブなどを優待価格で利用可能)
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
◆スパイラル?を中心したWebアプリケーションの開発やお客様に代わってシステム設定を代行する業務です。 お客様からの要求を分析しシステム設計から開発、テスト、納品までを担当します。 また、専用の管理画面からフォーム等の画面設定をしたり、お客様のビジネスをサポートする全般的なオペレーション業務をしていただきます。 Webアプリケーションの開発に関する知識や新しい技術への興味関心をお持ちの方であれば、楽しみながらご一緒いただけると思っています。 【業務内容】 :1)お客さまからの案件相談(営業が担当)2)技術的側面からの提案支援(営業と二人三脚で対応) 3)提案(営業が担当)4)契約(営業が担当)5)要件定義・基本設計(営業と二人三脚で対応) 6)開発・テスト 7)納品 8)リリース支援 9)納品後の継続フォロー(営業が担当) 【教育体制】 :入社後は3か月の研修を実施したのち、グループ会社へのは配属となります。 「研修」 インプット ⇒ITの基礎知識や自社プロダクトへの理解 アウトプット ⇒提案書など実践ドキュメント作成 「配属先」株式会社パイプドビッツ:顧客接点の強化と業務のオンライン化を支援
◆今までの社会人経験の中で、顧客志向を持って取り組んだことがある方 ◆何かしらITの技術に触れ始めている方 【求める人物像】 ・他責や環境依存でない方 ・自身を客観視できる方 ・成功体験や失敗体験に真摯に向き合っている方 ・何故IT業界を志望するのか、何故当社を志望するのかを言語化できる方 【自社サービス「スパイラル」】 自社開発のサービス「スパイラル」は、12,000アカウント以上の実績があり、 その信頼は、契約継続率99%という数値にも表れています。 なぜ、多くの企業に採用されているのかというと、情報資産の有効活用が求められる中、 まるでオンラインバンキングのように、インターネット経由で 情報資産を管理・活用できるサービスだからです。 300以上の機能を備えるソフトウェアを利用して、保管された情報を基にメール配信、 Web上で取得したアンケートを自動集計、給与明細書の電子化など、 情報資産を有効活用できるサービスなのです。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■企業様から多数のお問い合わせを頂いており、開発体制の強化を急務としております。 その現状を打破するため、情報セキュリティ向上クラウド『Seculio(セキュリオ)』の開発とチームのマネジメントをお願いします。 開発に携わっていただく同社の主力サービス「Seculio」とは、現在900社以上が利用する日本初、 業界No.1の情報セキュリティ領域特化のSaaSプラットフォームで、従業員や会社のセキュリティ状況を可視化・改善していただけるサービスです。 【業務内容】 :「Seculio」における新機能の開発、既存機能の改善/パフォーマンスの向上 「Seculio」開発ロードマップの策定、開発における各種プロジェクト管理、開発環境の整備(ドキュメントの整理, ツールの導入etc.) 【開発環境】 :Ruby on Rails、Go、など
◆3年以上の開発経験(言語は問いません)
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務詳細】 ・iOS/Android向けのネイティブゲームの設計/開発/運用 ・開発環境の構築 ・Apple及びGoogleへの申請及び公開
・Unity、C#を用いたアプリケーション開発経験 <開発環境> ・Unity(C#) ・bitbucket ・Jenkins
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
◆自社の新規Webサービスにおいて、アプリケーションの開発に携わって頂きます。 ※新規Webサービスについて:業界初となる会員管理、イベント管理、予約管理などが簡単に行えるSaaS型の クラウドサービスであり、現在リリースに向けて鋭意開発中です。 入社当初は基本設計・詳細設計が中心となりますが、ゆくゆくはサービスの企画、 より良いシステム設計や新しい技術の導入の調査等にも携わって頂きたいと考えています。 【業務内容】 開発~テストまでをお任せします。開発自体は外部の会社と行っていますので、外部とのディレクションも発生します。 【チーム体制】チームリーダーの下に3名のメンバーがいます。 【開発言語】 (バックエンド)Java (フロントエンド)JavaScript、HTML+CSS 【開発環境】 Windows、Linux 【開発手法】 アジャイル 【働きやすさ】平均残業時間が10時間/月程度です。SIerのような常駐派遣はありません。 L字型の広いデスク、デュアルモニターを完備しており、業務に集中しやすい環境となっています・ 【技術力】 最新技術を用いてサービス開発に携わることができます。 例)
◆Webアプリケーションの開発経験(言語不問) ◆JavaScriptの基本的なコーディングスキル ★★抜群に働きやすい環境です★ ★ 残業10時間程度ですが、「ほぼゼロ」と言っても過言ではありません。 1. そもそもの業務時間が短い! 一般的に8時間勤務の会社様が多い中、同社は業務時間が【7時間半】です。 2. 17時過ぎには会議室の施錠が始まります! 「定時に帰ること」これを同社では大切にしています。 その実現のためにまず部屋の管理から、ということで施錠が17時過ぎになると順次始まります。 「家族との時間をとりたい」「自己研鑽の時間を作りたい」「案件を転々としたくない」 「残業をなくしたい」そんな働き方を実現できます。 3. ミーティングがほぼないため、開発に集中できる環境です。 無駄なミーティングが一切なく、あってもヘッドセットを使って 自席にいながらのミーティングになります。
株式会社キャリアデザインセンター
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
アプリエンジニアとして、企画・要求定義から要件定義・設計・開発・テスト・運用と幅広い開発フェーズに携わります。 プロジェクトはプロダクト/機能/技術などで分かれており、ご経験とご希望によって流動的にアサインします。入社後も多様な経験が積めます。 ーーー主な業務内容ーーー ・企画・要求定義から要件定義・設計・開発・テスト・運用と、上流から下流工程までの幅広い開発フェーズに携わっていただきます。 ほぼすべてを自社内開発でおこなっており、お客さまの生の声を分析しつつ、自分たちが信じる「使いやすい製品」を開発することが可能です。 ーーー主な取り組みーーー ・当たり前品質と魅力的品質の実現 障害はないのが当たり前、使っていて楽しくなる製品を追求しています。 ・効率化への取り組み 上流工程からテスト駆動開発(TDD)や継続的インテグレーション(CI)に取り組み、高品質と短納期を両立。手戻りを最小限にします。 ・最先端技術への取り組み ーーー配属予定の担当領域/サービス/職種の代表例ーーー ・次世代プロダクト:新規プロダクト、サービスの立ち上げ ・クラウド/ SaaSのサービス開発:会計 / 給与 / SMART / Misoca ・基幹システム:基幹システム / CRM / データレイク
・基本/外部設計~詳細設計の経験 ・IT業界での開発経験 または、製造業などで組み込み系の開発経験2年以上 (開発言語不問: 開発環境記載の開発言語を中心にいずれかの経験があれば応募可) 【スキルアップ支援】 ・資格合格お祝い金・資格維持費支給 (税理士:科目ごとに50,000円または100,000円、 公認会計士:短答式 150,000円 論文式 200,000円、 社会保険労務士・中小企業診断士:100,000円の合格お祝い金、 またそれぞれ資格維持にかかる費用を支給) ・資格取得、研修受講の補助 【長期勤続支援】 ・リフレッシュ休暇補助金(5年ごとに50,000円) ・永年勤続表彰金(10年目:100,000円。以後10年ごとに100,000円ずつ加算) 【レジャー、アクティビティ支援】 ・社内親睦会制度 ・関東ITソフトウェア健康保険組合 ・ベネフィットステーションおよびクラブオフ加入 (ホテルや映画、フィットネスクラブなどを優待価格で利用可能)
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
◆IF開発チームの一員として、アプリケーションの設計から実装、リリースまで担当していただきます。 医療機関で使用する各サービスや製品は他社システムやサービスであり、開発部門として連携仕様の調整や検証も 行っていきます。クラウドサービスで新規に作成するサービスも計画しており、その基盤としてMicrosoft Azureを採用していますので、 Azureの各種サービスを利用した最適なアプリケーションの開発を目指します。 【主業務】 ・電子カルテと各部門システムを接続・情報連携するインターフェースアプリケーションの開発、障害発生時の調査 ・クラウドカルテと院内部門システムを連携するサービスやAPI群の開発 【その他業務】 ・医療機関への導入対応フォロー・ナレッジの共有/社内勉強会の開催・後進エンジニアの育成
・C♯.NETの開発経験をお持ちの方 ・何らかのDBMSを利用した開発経験
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
◎「Webマーケティングの大衆化」という大きなミッション実現のため複数事業を展開する同社でフルスタックエンジニアとしてご活躍いただきます。 ◎サービスローンチから5年半で200,000ユーザー突破「formrun」というマーケティングツールをご担当いただきます。 ◎現在、海外展開を視野に入れながら、事業を推進していくフェーズです。 【プロダクト】:フォーム作成管理ツール「formrun」 https://form.run/home 【具体的に】 :・機能の仕様策定、設計および実装 ・コードレビュー ・不具合の調査および改善 ・システム品質の向上(リファクタリング、テスト) ・リッチなフォーム作成 JS システム ・大量に投稿されるフォームデータの高速かつ安定したデータプロセス開発 【仕事の魅力】:・大量のトランザクションを効率的に扱う中でインフラからデータ構造・アプリケーションまで幅広く経験できます。 ・フ誰でも簡単にフォームを構築できるようなフ、ロントのコンポーネント設計とUI 実装を経験できます。 ・スモールチームなため、プロダクトでどういった課題を、どのように解決していくかという定義から経験できます。 ・フルスタックエンジニアとしてのキャリア開発が可能です。
・Ruby,PHPもしくはReact.TypeScriptいずれかのご経験1年以上 ------------------------------------------- 【開発文化】 Enjoy hacking! : 何事も工夫して楽しむ姿勢 毎月行うTGIF LT(軽く飲みながらのライトニングトーク)では インプット/アウトプットによる集合知の強化 - 毎週行われる「つぶやき勉強会」で30分程度の気軽な技術共有 - OSS活動を推進、業務で利用しているライブラリへの積極的な貢献、自作OSSの推奨 - 社内ハッカソンや社内ISUCONなどのイベントで 業務ではふれることの少ない技術領域に近づける機会 - 書籍購入無料、高価な技術書をバンバン買ってどんどん読める - 良さそうor面白そうな新しい技術は、積極的に取り込める裁量の大きさ - 開発チームの枠を超えてコードレビューする土壌
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
AI×SaaSプロダクト『FULL KAITEN』の開発部門で、バックエンドの開発を担当頂きます。 【チーム体制】 開発責任者 1名 Lフロントエンドエンジニア 1名 Lバックエンドエンジニア 3名(★ここが今回の募集ポジションです) Lデータサイエンス 1名 ※上記は社員のみ 業務委託で複数名のエンジニアにご参画頂いております。 【バックエンドの範囲】 ・データ集計基盤 ・フロントエンドとのAPI(GraphQL) 【業務内容】 ・新機能の開発 ・機能改善要望についての開発 ・障害発生時の対応 【使用技術】 ・開発言語: Rust、Python ・ライブラリ・フレームワーク: actix-web、Juniper、embulk ・API通信: GraphQL ・DB: Aurora(PostgreSQL互換)、Redshift ・検索エンジン: Amazon Elasticsearch Service ・インフラ: Amazon Web Services ・AWS製品: EC2、ECS、S3、Redshift、Step Functions ・ツール: GitHub、Slack、CircleCI、Sentry
3年以上の業務でのシステム開発経験 【組織構成】 開発責任者 1名 Lフロントエンドエンジニア 2名 Lバックエンドエンジニア 3名(★ここが今回の募集ポジションです) Lデータサイエンス 2名 【求める人物像】・当社のミッション・バリューに強く共感できる人 ・顧客志向で物事を考えられる人 ・1からスタートアップを作り上げる過程で組織と個人の成長を楽しめる人 ・失敗を恐れず前例にとらわれずチャレンジできる人 ・指示を待たずに主体的にアクションできる人 ・困難な状況をポジティブに楽しめる人 ・インターネットや新しいテクノロジーが大好きであること ・必要に応じて新しい手法や技術、 ユーザーの業務について積極的に学んでいく姿勢があること
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
◎「Webマーケティングの大衆化」という大きなミッション実現のため複数事業を展開する同社でフルスタックエンジニアとしてご活躍いただきます。 ◎サービスローンチから5年半で200,000ユーザー突破「formrun」というマーケティングツールをご担当いただきます。 ◎現在、海外展開を視野に入れながら、事業を推進していくフェーズです。 【プロダクト】:フォーム作成管理ツール「formrun」 https://form.run/home 【具体的に】 :・機能の仕様策定、設計および実装 ・コードレビュー ・不具合の調査および改善 ・システム品質の向上(リファクタリング、テスト) ・リッチなフォーム作成 JS システム ・大量に投稿されるフォームデータの高速かつ安定したデータプロセス開発 【仕事の魅力】:・大量のトランザクションを効率的に扱う中でインフラからデータ構造・アプリケーションまで幅広く経験できます。 ・フ誰でも簡単にフォームを構築できるようなフ、ロントのコンポーネント設計とUI 実装を経験できます。 ・スモールチームなため、プロダクトでどういった課題を、どのように解決していくかという定義から経験できます。
・Ruby,PHPもしくはReact.TypeScriptいずれかのご経験1年以上 ------------------------------------------- 【開発文化】 Enjoy hacking! : 何事も工夫して楽しむ姿勢 毎月行うTGIF LT(軽く飲みながらのライトニングトーク)では インプット/アウトプットによる集合知の強化 - 毎週行われる「つぶやき勉強会」で30分程度の気軽な技術共有 - OSS活動を推進、業務で利用しているライブラリへの積極的な貢献、自作OSSの推奨 - 社内ハッカソンや社内ISUCONなどのイベントで 業務ではふれることの少ない技術領域に近づける機会 - 書籍購入無料、高価な技術書をバンバン買ってどんどん読める - 良さそうor面白そうな新しい技術は、積極的に取り込める裁量の大きさ - 開発チームの枠を超えてコードレビューする土壌
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
・BI/DWHエンジニアとして自社製品の企画・開発・導入、ならびに、マイクロソフトテクノロジーであるSQL Server BI、Power Platformを用いたエンドユーザー向けのアドオン機能開発を行って頂きます。 ・Azure/AWSといったパブリッククラウド基盤へのシステム構築、Tableau、QlikView、Dr.SUMなどのといった他社BIツールへの連携機能の開発を行って頂きます。 ・製品開発においては新技術・新サービスも積極的に取り入れていきますので、最新技術動向の調査・検証も実施していただきます。 ・製品導入にあたっては顧客企業と技術的な折衝も担当していただきます。 ・チームリーダー以上のポジションを担当していただき、将来的にデータ活用ソリューション関連ビジネスをリードする人材を期待します。
①データモデリング、ETL処理、DWH構築、BI構築に関連するシステム構築案件において、要件定義、設計を主体的に実施した経験(1年以上) ②システム開発のチームリーダー経験(1年以上) ③コミュニケーション力、リーダシップ力 <キャリアパス> ・入社時点のご自身のスキル、ご要望も踏まえつつ、担当して頂くプロジェクト、ポジションを決定します。その後経験を積むに従って、担当するシステム規模の拡大や業務分析等担当領域の拡大を目指して頂きます。将来的にはプロジェクトマネージャへのステップアップやテクニカルスペシャリストとしてより専門的なスキルを修得頂くことが可能です。 <スキルアップのための支援> ・全社的な技術研修、ビジネススキル研修だけではなく、担当する業務領域の社外研修や、社外の交流について推奨しています。また、社内SNS等を通じて社内での自主的な勉強会、検討会を行っています。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【主な業務内容】 ・モバイルアプリ(Andorid版)の新機能開発・機能改善 ・プロダクトマネージャーやデザイナー、QAエンジニアと連携したチーム開発 ・コードの品質の改善や、自動化による開発環境の改善 ・チームメンバーのコードレビュー ・チームリーダーとしてメンバーの育成 ■モバイルアプリ一例(Android版) ・弥生会計 オンライン ・弥生申告 アプリ ・弥生 レシート取り込みアプリ
・Androidネイティブアプリの開発 ・gitの基本的な操作を理解している ・開発チームをリードしていた経験 【スキルアップ支援】 ・資格合格お祝い金・資格維持費支給 (税理士:科目ごとに50,000円または100,000円、 公認会計士:短答式 150,000円 論文式 200,000円、 社会保険労務士・中小企業診断士:100,000円の合格お祝い金、 またそれぞれ資格維持にかかる費用を支給) ・資格取得、研修受講の補助 【長期勤続支援】 ・リフレッシュ休暇補助金(5年ごとに50,000円) ・永年勤続表彰金(10年目:100,000円。以後10年ごとに100,000円ずつ加算) 【レジャー、アクティビティ支援】 ・社内親睦会制度 ・関東ITソフトウェア健康保険組合 ・ベネフィットステーションおよびクラブオフ加入 (ホテルや映画、フィットネスクラブなどを優待価格で利用可能)
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
ビジネス要件の優先順位を理解し、限られたスケジュールで高品質のサービスを実現、提供します。 ・担当サービスの新規、または既存機能の設計・開発・テスト・リリースの実施 ・担当サービスの保守、監視、トラブルシューティング、バグ改修 ・担当サービスのシステム改善(リファクタリング、最適なアーキテクチャの選定・導入・評価、負・荷測定およびパフォーマンス改善)の実施
・Ajaxを用いたデータベースからの情報取得処理 ・非同期処理を用いたページ表示速度改善 ・PHPを使ったWEBサイト運用保守経験 【求める人物像】 ・将来的なビジョンをお持ちの方 ・自ら考え動くことが出来る方 ・さまざまなデータからサービスや運用の改善・活用案を考えられる方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
SAP S/4 HANAの新規導入および運用保守業務。 ★SAP未経験者であっても、当社にて整備済みアセットを使ってしっかりと教育しますので、ご安心ください。 【案件事例】 株式会社資生堂 ⇒グローバル展開の加速に向けて生産・物流・販売の一品別見える化を強化
■特定業務領域(会計財務、生産購買、販売、在庫調達等)の知見保有者 ■パッケージ(SAP以外も可)の導入経験があること ※パッケージ例 Oracle EBS , JD Edwards, MS Dynamics365, IFS Applications, GLOVIA, GRANDIT, OBIC7 など ■以下のようなマインドを重視します。 ・何事にも前向きであること ・自ら積極的に顧客及びパートナーとコミュニケーションが取れること ・自ら積極的に改善提案を行えること ・新規技術のキャッチアップや導入に積極的に取り組めること ・変化に対して柔軟な考え方が取れること
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
◆同社で運営をしている、日本最大級のプログラミング教室の検索サイト「コエテコbyGMO」の開発・運用を担うエンジニアを募集します。 スケールの大きなサービス開発に携わることのできるプロダクトです! 【業務内容】 ◆Ruby on Railsエンジニアとして、自社サービスのプログラミング教育メディア「コエテコ」の開発・運用業務を担当いただきます。 チームの一員として、営業、カスタマーサポートなど「コエテコ」に関わる部署の担当者とも必要に応じて連携して頂きます。 【業務詳細】 ◆アプリケーションの設計、実装、テスト、リリース、効果測定/システム運用全般(障害対応、パフォーマンス・チューニング、 エラー検知、カスタマーサポートと連携してのシステム調査)/開発効率化/業務効率化 ◆自分のアイデアを提案して具体的な機能として実装することも十分可能です。 その分コミュニケーション能力、表現・意思伝達能力が求められます。 自分の仕事が具体的な形としてエンドユーザに提供され、同時にユーザからのフィードバックを得られるため、 責任は大きいですが大きなやりがいを感じることが出来ます。
◆Railsで作られたWebサービスの開発、運用経験 ◆RDBMSを用いた開発経験 (RDBの基礎知識に加え、テーブル設計、SQLを組むスキル) ◆GitHub等を使ったチーム開発経験 (Pull Request を使ったコードレビューなど) ◆エンジニア以外の職種とのコミュニケーションを取りながらの開発経験 【求める人物像】 ◆技術的観点からサービスをより良くして ユーザーに良い体験を届けようという気持ちを持っている方 ◆チームワークを尊重できる方 ◆自ら問題・改良点を見つけ、改善していける方 ◆デザイナー/ディレクターなどエンジニア以外と 適切にコミュニケーションを取りながら開発を行える方 ◆ご自身のスキルアップに継続的に取り組める方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
◆同社が運営しているチャット小説サービス『プリ小説』を支えるマネージャー候補を募集しております! 具体的には、『プリ小説』プロダクトの急成長に伴い、より早く安全に開発できる体制を実現するための取り組みが必要になっています。 そのためサービスの機能追加や改修だけでなくKPI可視化からオペレーションの自動化など、 チーム全体の品質や生産性の向上にも携わっていただきたいと思います。 【具体的な業務内容】業務は様々ですが、ご経験やスキルに応じて幅広くお仕事をお任せしたいと考えております! ◆TypeScript (Angular) を用いたWebアプリケーションの開発・運用 ◆アーキテクチャ設計、技術選定 ◆設計レビューやコードレビュー、ペアプログラミングなどを通じたエンジニアの技術力強化 ◆開発フロー及びプロセスの改善 ~また、マネージャー候補として一部または全ての業務をお願いできればと思います~ ◆エンジニアメンバーマネジメント(1on1、評価など) ◆能動的に動けるチームの作成(採用・育成など) ◆事業の方向性を理解し、技術と事業の両面から考え課題を解決 ◆PMと共闘し、事業・メンバーの成長が行えるポジションの作成 【プリ小説チームでエンジニアとして働く魅力について】 ◆高トラフィックの技術的難易度の高い課題へのチャレンジできます ◆アーキテクチャ選定、技術選定から担当する裁量の大きい環境をご提供します ◆開発や運用だけではなく、企画やアイデア等にも携わることができる環境と文化があります
◆3名以上のチームリード・テックリード経験 ◆社内外の関係者との調整経験 ◆Angular、Vue.js、Reactなどの フレームワークを使ったアプリケーション開発の実務経験 ◆コード、設計レビューの実務経験 【求める人物像】 ◆ディレクター、デザイナー、関わるステークホルダーと コミュニケーションを取りながらサービスの成長に取り組める方 ◆ご自身のスキルアップに継続的に取り組める方 ◆成長や変化を楽しめる方 ◆能動的に行動が起こせる方 ◆技術的観点からサービスをより良くして ユーザーに良い体験を届けようという気持ちを持っている方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
自社開発のコンタクトセンター向け業務パッケージ FastSeriesにおける、 お客様からのお問い合わせ(メールや電話)に応じたログやプログラム解析、改修案件の設計・開発をお任せします。 【業務詳細】 お客様からの問い合わせ業務は他部門の一次対応センターが対応します。 ご入社いただく方には、一次対応センターが解決できない案件を技術的側面から解決していきます。 問い合わせ全体のうち、一次対応センターが解決できる案件が3割、 残り7割のうちログ解析等で解決できる案件が4割、改修が必要な案件が3割ほどです。 障害発生時は、応急処置や関係各所へエスカレーションを行うこともあります。 改修案件では、お客様折衝・設計の上流工程から開発・保守まで担当可能です。 業務のメインはサポート・保守業務ですが、toB/toC双方向けに自社サービスを展開しているため、お客様の声をサービスに反映できます。 【身に付くスキル】 Java/JavaScriptの各種フレームワームや、ミドルウェア、 CIツールを利用した開発スキル、ログ解析スキル、問題解決力を身に付けられます。 また、サーバ構築、システム冗?化、大規模データベース構築等のシステム構築に関わる様々な領域のノウハウを学習、経験できます。 【toCとの関わり】 お客様が利用するシステムだけではなく、その先のコンシューマ様が利用するサービス(FAQやチャット等)に携わることができます。 お客様からのお問合せを通じて製品開発チームに改善要望を依頼したり、 自分の手で改善改修を行うこともでき、ユーザーや社会に貢献していることを実感できます。
・Java/Javascriptを用いたWebアプリケーションの開発(コーディング)経験 【身に付くスキル】 Java/JavaScript の各種フレームワームや、ミドルウェア、 CIツールを利用した開発スキル、 ログ解析スキル、問題解決力を向上させることができます。 また、サーバ構築、システム冗?化、大規模データベース構築等のシステム構築に関わる 様々な領域のノウハウを学習、経験することができます。 【toCとの関わり】 お客様(コンタクトセンターのオペレータ・コミュニケータ)が利用するシステムだけではなく、 その先のコンシューマ様が利用するサービス(FAQやチャット等)に携わることができます。 お客様からのお問合せを通じて製品開発チームに改善要望を依頼したり、 自分の手で改善改修を行うこともでき、ユーザーや社会に貢献していることを 実感することができます。 【勤務環境】 100%自社勤務です。自社内では、SlackやTeamsを利用した柔軟でスピーディーな コミュニケーションを図りながら業務を進めることができます。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
今後、ビジネス拡大するクラウドサービス(HULFT SQUARE/DataSpider Cloud)領域に特化したプロダクトエンジニアをお任せします。
・クラウドサービス、ソフトウェア、業務システム、インフラ(サーバ/ネットワーク)に関して、 以下いずれかの工程におけるエンジニア経験3年以上 →開発、販売、企画、導入、運用、カスタマーサポート等
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
同社が提供している、各プロダクトのマネジメントを行なっていただきます。 ・日本最大級の国産IaaSである「さくらのクラウド」や「さくらのVPS」「さくらの専用サーバ」などプロダクトのサービス企画およびマネジメント ・日本最大級のサーバホスティングサービスであり50万以上のお客様が利用中の「さくらのレンタルサーバ」や 「さくらのドメイン/さくらのSSL」などブロダクトのサービス企画およびマネジメント ・その他、同社が関係するプロダクトのサービス企画 【業務の具体例】各プロダクトチームの責任者やエンジニア・デザイナーと協力しながら、プロダクトの成長を担っていただきます。 ◆分析と改善: 顧客データやWebサイトの数値を解析し、プロダクトの改善に活かせる施策の立案と実施をしていただきます。 ◆サービスの企画立案: お客様の声や解析したデータ、世の中の動向から、現在のプロダクトに追加する新しい機能の立案と実施を行なっていただきます ◆社内折衝: プロダクトが関係する社内の関係者に主体的に働きかけ、自分が所属している部門だけでなく社内全体でプロダクトの 成長に寄与できるように社内折衝をしていただきます。 ◆マーケティング・プロモーション: 担当しているプロダクトのマーケティングとプロモーション施策を実施いたします。例えば、 社外パートナーの開拓や調整といった活動や、社内外のイベントなどへの登壇、Webマーケティングなどの企画の立案を 担当していただきます。自らが手を動かし、社内外に向けたライティングを行っていただくこともあります。 ◆チームビルド:プロダクト責任者の補佐をしながら実績を積み、プロダクト全体の方向性をチームメンバーに提示していただきます。
・ウェブ制作会社等でのディレクション経験 【期待する将来像】 各種プロダクトを担う部門長やマネージャーとともに、サービス/プロダクトプランニングやプロジェクト管理など、サービスの開発からリリースまでの案件の推進、および、運用フェーズにおける各種課題対応等の対応から、新機能や新企画といった新しいサービスにおける同様の役割を担っていただけます。 実績次第ではリーダー、マネージャーといった管理職へのキャリアパスの道も開かれています。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
・新サービスにおけるチームのリード、プロジェクトマネジメント ・機能開発におけるプロジェクトの推進・外部ベンダー含む開発メンバーの進捗管理・タスク調整 ・要件定義・アーキテクチャ検討 ※入社後にスキルやご希望に合わせて決定します。
◆Webアプリケーション開発における、 基本設計、詳細設計、コーティング、レビュー、テストまで一連のご経験
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
製造業の製品開発部門に対し、スマートファクトリーソリューションの提案・構築を行います。 Siemens、ISIDのスマートファクトリー関連製品(工程設計、生産管理、製造実行システム、IoTシステム)を中心に、 顧客のニーズに合わせてパッケージソフトウェアを採用、パッケージではカバーできない領域にはアドオン開発、ローコード適用、 スクラッチ開発などを行います。 また一から新しいアイデアや技術にも挑戦し、パートナー企業をマネジメントしながら、システム企画、提案、構築、導入フェーズまでを担当します。 ①システムエンジニア:顧客の業務課題に対してスマートファクトリーシステムの提案/導入/開発を行うエンジニア、技術リーダ ②プロジェクトマネージャ:プロジェクトを成功に導く技術責任者
●下記の両方もしくはどちらかに経験やスキルを有し、両方組み合わせたソリューションの提供に興味をお持ちの方 ①工程設計、生産管理、製造領域の業務について知見・経験のある方 ②工程設計、生産管理、工場系のシステム開発・導入の経験のある方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
インターネット決済サービス内、決済システムの要件定義・設計開発・テストなど開発全般をお任せします。 《具体的には…》 ・機能追加や改善に伴う要件定義・設計開発 ・単体テストおよび機能テストの実装・実施 《技術スタック…》 ■開発言語:C#、JavaScript-ミドルウェア:SQL Server、IIS ■フレームワーク:.NET Framework、ASP.NET MVC ■バージョン管理:Bitbucket(Git) ■CI/CD:Jenkins ■コミュニケーション:Slack、Confluence ■タスク管理:Redmine ■インフラ:AWS(EC2、RDS、ALB、S3、WAF、Cloudwatch) ■開発環境:Visual Studio、SSMS、Windows PC
◎学歴不問 ◎.NETもしくはC#でのWebアプリケーション開発・運用経験 ◎RDBの基礎知識
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
ユーザーの仕事選びに寄り添い、より良い意思決定を支えるための情報を提供する当社プロダクトのバックエンド開発をお任せします。 【具体的には】 ◆ONE CAREER/ONE CAREER PLUS/ONE CAREER CLOUDのバックエンド開発全般 ◆複数サービスから利用される共通サービスの設計と開発、パフォーマンスチューニングやリファクタリング 等 ※フロントエンドエンジニア、UI/UXデザイナーとチームを組み、インフラ、データ、プレゼンテーションといった複数レイヤーで一貫したユーザー体験を創出すべく、プロダクト開発に取り組んでいただきます。
◆Ruby on Railsなどを使用したWebアプリケーションのバックエンド開発経験 ◆英語ドキュメントを抵抗なく読める方 ◆アジャイル開発経験 ※お住まいは当社オフィスへ2時間以内で出社可能な場所とさせていただいております。 ※入社後1ヶ月間のみ、ツールのセットアップなどのため1週間に2回の出社をお願いしています。 ※在籍1ヶ月以降はリモート・出社を自由に選択いただけます。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
2022年 現在、A8.netはサービスを開始して21年が経ちましたが、お客様から満足して利用している等の嬉しい声を頂いています。 一方で、時代の変化に対応できていない課題もあり、顧客により良い価値を提供するために日々改善していかなければなりません。 A8.netは、会社のビジョンである「プロシューマー・ハピネス」を実現するために、システムの刷新や技術的な課題解決といった エンジニアリングの力を必要としています。そんなA8.netのサービスをより良くしていくための仲間を求めています。 ■具体的な業務内容 - A8.netに関連する社外向け、社内向けシステムの開発、改善 - 新機能の開発や機能の改善、日常業務のシステム化、レガシーなシステムのリファクタリング、システムの移設 - 関連部署から求められるデータの出力 - 要件定義、設計・実装、テスト、リリース、運用
#NAME?
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
◆同社が運営する自社サービス・開発エンジニアの汎用求人です。以下いずれかのサービスの開発をお任せします。 【サービス例】 :(1)SMS送信サービス『空電(からでん)プッシュ』:https://www.karaden.jp/ ∟携帯電話番号に対して、SMSでメッセージを送受信できるサービスです。 QRコード決済や、各インターネットサービスの携帯電話認証(二段階認証)でも活用されています。 (2)電子帳票クラウドサービス(明細書配信サービス)『ナビエクスプレス』:https://www.nttcoms.com/service/naviexp/ ∟企業が紙発行している請求書や注文書をデジタル化し、高セキュアにお届けするサービスです。 【業務詳細】 :新規機能、新規要件を中心とした開発全般をお任せします。 要件定義、技術検証、基本設計、詳細設計、プログラミング、単体テスト、結合試験、総合試験、リリースとすべての工程に携われます。 【求人の魅力】 ・クラウドを利活用したサービス開発/開発基盤の拡充に注力しているため、オンプレ/クラウド連携等、幅広いスキル習得ができます。 ・国内トップを持つプロダクト開発に携われ、自分のアイデア・意見が反映できる楽しさやりがいがあります。 ・AWSを活用したサービス開発に携われます。 ※「APNアドバンストコンサルティングパートナー」を認定取得しています。 ・営業や企画、サポートとも近い距離にあり、受注状況やユーザーの反響を感じつつ、仲間とも一体感を持ちながら開発に取り組めます。 ・多くのお客様に利用頂いているサービスのため、品質面はもちろん、性能面、拡張性、可用性など 安定かつ高品質なサービスを運用するための広い視点での知識、スキルも習熟できます。
・Webシステム(UI、API)の開発経験 ※目安2年以上 (Java、Javascript、Pythonいずれか) ・Linux環境での開発経験 【開発環境例(空電プッシュ)】 ・言語:Java/JavaScript/Go/ShellScript ・フレームワーク:spring-boot、Vue.js、React.js ・AWSサービス:EC2/RDS/SQS/ElastiCache/Lambda/ APIGateWay/DynamoDB/S3/Route53/ELB/SESなど ・ソースコード管理:GitLab ・プロジェクト管理:Backlog ・その他ツール類:テスト管理ツール…CAT、自動テスト管理ツール…jenkins
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
士業・管理部門に特化した転職サイト「最速転職 HUPRO」を運営している当社の自社エンジニアとして、新機能開発・社内業務システム開発などをお任せします。 ・新機能開発 ※1週間に2~3件リリースのペースで開発を行っています。 ・営業部門の業務システム開発 ・オウンドメディア ・新規事業の開発 ■開発環境: 基本的にはRubyでの開発となりますが、その他の言語の経験者も大歓迎です。 コードレビューやペアプログラミングなどを通じ、習得しやすい環境です。 言語:Ruby 2.4.2 フレームワーク:Ruby on Rails 5.1.4 フロントエンド:JavaScript(React) データベース:MySQL 全文検索システム:Elasticsearch5.5 サーバ:AWS(EC2+RDS) プロジェクト管理:Github ドキュメント管理:Kibela(全社で利用) コミュニケーションツール:Slack(全社で利用) ■教育制度: 大手IT企業と連携し、月1回のメンタリングや各分野のスペシャリストの方との勉強会を実施。 開発においても、コードレビューを受けたり、組織づくりに関してメンタリングを受けたりしています。
■フロントエンドもしくはバックエンドの言語で開発業務を行った経験が1年以上ある方 ※外部のメンターなどによるサポートもありますので、経験の浅い方も歓迎いたします! ※経験豊富な方はマネージャーとしてお迎えします。 ◆働く環境 ・既存メンバー3名(20代)在籍しています。 ・代表自身がiOSアプリ開発のエンジニアとして働いた経験があり、 働く環境が成果につながることを体感しています。 ・リフレッシュスペースあり ・気分を変えて働けるよう、スタンディングのデスクを配置。 複数の椅子(ITOKI等)から、自分のお気に入りの種類を選択可
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】モバイルアプリケーション開発の中長期的な技術リスクに先手を打ち、プロダクトの価値を迅速かつ継続的に提供すること 【概要】iOSアプリケーション開発における開発基盤の整備や開発効率向上のための企画・実装を行い、各プロダクト開発を継続的に支援していきます。 現在はSansanとEightという2つのプロダクトの開発をしていますが、今後は各プロダクトに横断的に関わって開発者を支えていきます。 【具体的な内容】・各プロダクトにおける技術的課題解決の支援 ・プロットフォームや開発言語の新機能をプロダクトへ導入するための調査、導入支援 ・CI/CD など継続的な開発環境の整備 ・プロダクト間で共通利用できる独自ライブラリ、開発ツールの企画、開発 ・安定したプロダクト運用フローの企画、設計 【やりがい】・比較的大規模なプロダクトに対して、開発基盤や開発体制、設計といったマクロの視点での開発と改善に取り組める ・各プロダクトが抱える技術的な課題に向き合うため、技術的な知見を活かしながら業務を遂行できる ・横断組織であるため、各プロダクトの価値向上に寄与できる ・新技術の導入検討を行うため、早い段階から新技術に触れられる ・エンドユーザーはもちろんのこと、一緒に働く仲間にも喜んでもらえる活動に取り組める
・iOS 標準ライブラリ・フレームワークについての深い知識とそれを用いた開発経験 ・Swift 言語についての深い知識とそれを用いた開発経験 ・iOS アプリケーション開発に必要な周辺ツール/サービスの知識(IDE、CI/CDなど) ・モバイルアプリケーションの設計パターンに関する知識とそれを用いた開発経験 ・iOS プラットフォームや開発言語の変化をキャッチアップし、その知識や経験をサービス開発に取り入れた経験 ・未経験の技術に関しても公式ドキュメントなどの一次情報から利用方法や思想をキャッチアップし、サービス開発に取り入れた経験 ・技術的な裁量を持って開発チームをリードした経験 ■開発環境 ・言語:Swift(一部 Objective-C) ・ソースコード管理:GitHub ・ライブラリ:Alamofire、Realm、RxSwiftなど ・CI、テスト:Bitrise、XCTest、Quick /Nimble ・運用:Crashlytics ・PC:社内にて動作確認が取れている最新のMac端末(2022/03時点で M1 Max Macbook Pro、 iMac、キーボード配列選択可) ・コミュニケーション:Slack、Zoom、Teamflow ・デザイン連携:Figma ・ディスプレイ:27インチワイド(WUXGA)1~2台
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
オンライン資格講座「STUDYing(スタディング)」や法人向け社員教育クラウドサービス「AirCourse(エアコース)」において、 機械学習を活用した機能拡張や新サービスの開発・運用を担って頂きます。 これまで同社では、オンライン講座の学習履歴データを活用し、AIを使って個別に学習計画を提案「AI学習プラン」などのAI活用を行ってきました。 今後、さらに様々なテーマでAIを活用していく予定のため、AIアプリケーションの企画・開発・運用をリードして頂ける方を募集しています。 <具体的には> ・オンライン講座の学習履歴・行動履歴データを機械学習で活用することによる機能拡張、新サービスの企画 ・上記企画を実現するためのPOC実施 ・本番システム向けの機械学習関連の機能開発、チューニング、運用、改善 専属の機械学習エンジニアがいないため弊社サービスをAIの分野から発展させてくれる方を募集します。
・機械学習を活用したアプリケーション開発の経験 ・PHPなどのスクリプト言語とデータベースを使ったWebアプリケーション開発の経験
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
◆シェア№1のエンタープライズ向け自社パッケージソフト「COMPANY」企画・開発・保守業務を行っていただきます。 【業務内容】・新規サービス(マイクロサービス)の企画開発 ※このサイクルを短長期含めて上流から下流まで一貫して関われる点が魅力です。 ・既存プロダクトの機能強化/改善案件 ・同社コンサルタント/サポートセンターからの製品に起因する問題の調査・解決支援 ※ご希望や適性に応じて、人事・給与・勤怠・ID管理・タレントマネジメントいずれかの開発チームに所属していただきます。 【業務規模】4~5名程度のチームで、1ヶ月単位で設計~テストのサイクルを繰り返します。※現在8割以上リモート勤務。希望に応じて出社もOK 【配属組織】製品開発部門470名(各製品、開発領域で組織が分かれ、それぞれ数十名程度在籍)、平均年齢31.5歳(男性72.9%、女性27.1%) 【入社後】 1か月程インプット期間を設け、1~3か月のOJTでの軽微な不具合修正や製品問い合わせ回答を経て、3~6か月程度での育成を目指します。 【キャリア】保守開発から携わり、新機能・新サービスの設計に関わり、その後は指向性に応じてビジネス戦略を旗振りするプロダクト責任者の道や、 製品開発における適切な技術選定などテクニカル領域に精通したエキスパートエンジニアとして活躍するキャリアがあります。 【技術スタック】サーバーサイド:Java, TypeScript, Kotlin, COBOL 、コミュニケーション: Slack, Google Workspace フロントエンド: JavaScript (jQuery, Vue.js, node.js, jQuery), TypeScript, CSS, HTML クラウド: Amazon Web Service, Oracle Cloud Infrastructure ソースコード管理: Git, Subversion, AWS CodeCommit
【メンバー】 ・何かしらのシステム開発経験1年以上 ※Java経験者優遇 ※学習意欲の高いオープン系言語未経験の方も是非ご応募ください 【WHI社のエンジニアオススメポイント】 ・大手企業の3社に1社(1,110社)に導入しており、人事給与領域でトップシェア ・人事給与領域に特化した製品であり、専門性を身に付けることが可能 ・オンプレからクラウドへの転換期、クラウドネイティブ化を目指す ・フルフレックスで10時、11時に出社される方も ・約8割以上がリモート勤務 ・機能企画~要件定義、設計、実装、リリースまで一気通貫アジャイル開発が可能。 ・「なぜこのシステムを作るのか?」という思考を持ちながら開発ができる技術者になれる 低コストかつ高パフォーマンスなCOMPANYに今生まれ変わろうとしています。 また中長期的には様々な他社サービスと連携することによりエコシステムを構築し、 よりスピーディーにお客様にメリットを提供していきます。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■データ戦略の策定と実行を担う「データ戦略部」で、主にデータ戦略の実行を担当します。データ戦略の実行とは、ユーザーによって 登録される名刺や請求書などのデータの価値を高めるためのデータ(※)を集め、ユーザー登録データとかけ合わせて活用できるようにすることです。 具体的には情報を集めるためのシステム開発を行い、バックエンドを中心にフロントエンドやインフラの一部にまで携わります。 ※集めるデータの一例(企業情報関連):- 概要情報(会社名、業種・業態、売上高、従業員数など) - 従業員情報 - 人事異動・機構改革情報 - ニュース - 財務・業績情報 - 関連会社情報 データ活用のための取り組みの一例: - 名寄せ: 上記のような多種多様なデータ同士、あるいはユーザーが登録したデータとの間で名寄せすることで、一元化された データベースが構築可能となります。これにより、それぞれのデータが単独で存在する場合に比べ、ユーザーにとっての データの価値が大幅に増すと考えています。 - コード化された属性付与: 上記のようなデータは、単に集めただけでは使いにくいものです。例えば部署や役職などのデータを 属性として人物データにひも付けることで、ユーザーにとって活用しやすいデータとなります。
・Webアプリケーションの開発経験(4年以上・言語不問) ・RDBを用いた開発経験(4年以上・RDBMS不問) ■開発環境 フロントエンド: TypeScript, React バックエンド: Ruby on Rails, Python, TypeScript データベース: Aurora MySQL, OpenSearch Service, Redshift, DynamoDB インフラ: AWS (EC2, ECS, S3, SQSなど) 利用ツール・サービス: Docker, Terraform, GitHub, CircleCI, Datadog, Opsgenie, Sentry ※データ戦略部では複数のサービスを開発しています。上記はそれらのサービスの利用技術の論理和から抜粋したものです。それぞれのサービスで、サービスの特性に応じて技術を選定しています。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■自社SaaS「FULL KAITEN」のバックエンド開発を担当頂きます。 【業務範囲】 データ集計基盤 / フロントエンドとのAPI(GraphQL) 【業務詳細】 新機能の開発 / 機能改善要望についての開発 / 障害発生時の対応 【使用技術】・開発言語: Rust、Python ・ライブラリ・フレームワーク: actix-web、Juniper、embulk ・API通信: GraphQL ・DB: Aurora(PostgreSQL互換)、Redshift ・検索エンジン: Amazon Elasticsearch Service ・インフラ: Amazon Web Services ・AWS製品: EC2、ECS、S3、Redshift、Step Functions ・ツール: GitHub、ZenHub、Slack、CircleCI、Sentry 【キャリア】:ご経験に合わせて、あまり手を動かさないマネジメントのキャリアもございます。 【FULL KAITEN】アパレル業界を中心に、少ない在庫で売り上げを伸ばせるようにする在庫管理システム(SaaS)です。 「この商品はこれだけ発注、この商品はセールしたらいい」などを、AIと在庫適正化に関するノウハウで解決します。
・サーバサイドエンジニアとして3年以上の開発経験(必須) ・静的型付け言語(Rust, GO, Scala, C++)を使った開発経験(独学可) 【組織構成】 開発責任者 1名 Lフロントエンドエンジニア 2名 Lバックエンドエンジニア 3名(★ここが今回の募集ポジションです) Lデータサイエンス 2名 現在、設計の見直しと、新規機能の開発を行っているフェーズです。 設計の見直しでは、新しい技術を入れるにあたってデータ投入のスピードなどの、 パフォーマンスが問題になっているため、元々の設計の問題点の洗い出しを行っております。 新規機能の開発 に関しては、分析の機能の追加などを行っております。 【求める人物像】 ◆ベーススキル:技術への興味・コミュニケーション能力・論理的思考力 ◆カルチャー:ミッションへの共感・チームプレー・提供価値の最大化に対する意識 ◆パーソナリティ:素直・折れない・明るい・元気・人から好かれる・チャレンジャー
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
◆自社パッケージソフト「COMPANY」は現在、更なる成長に向けて既存/新規モジュールのクラウドネイティブ化に取り組んでおり、 新しいテクノロジーを活用した新規のマイクロサービスの開発も積極的に行っております。 このような変革を共に実行し、人事プラットフォーマーとして新たな価値の創出をテクノロジーの力でリードするテックリードエンジニアを募集します。 【業務内容】・「COMPANY」製品のクラウドシフト、開発生産性向上、運用安定化などを技術面から推進、主導する役割 ・新規マイクロサービス開発におけるテックリードとして、利用技術の検証や技術的な提案を通じて製品開発を推進する役割 【配属組織】製品開発部門581名(各製品、開発領域で組織が分かれ、それぞれ数十名程度在籍)、平均年齢31.5歳 【入社後】 1か月ほどは利用言語やアプリ開発上での課題を通じて同社での開発に慣れていただきます。 3~6ヶ月程度は、配属されたチームにおいてOJT形式で開発タスクにアサインされ、徐々に知識・スキルを高めていきます。 【キャリアパス】技術全般に関わる / 特定の技術領域に特化したエキスパートエンジニア / プロダクトオーナーとして製品のビジネス戦略を旗振り 【技術スタック】サーバーサイド::Java, JavaScript, TypeScript、 フロントエンド: JavaScript (jQuery, Vue.js, node.js), TypeScript, クラウド: Amazon Web Service, Oracle Cloud Infrastructure ソースコード管理: Git, Subversion, AWS CodeCommit
【MUST要件】 ・WEBアプリケーション開発経験1年以上 ・技術に対する興味関心が強く、自ら学習をし、理解を深めていける方 ・日本語能力試験N1以上相当の日本語能力 【WANT要件】 ・AWSなどのクラウドサービスを用いた開発/運用経験 ・AI/機械学習、自然言語処理(NLP)に関する知見 ・データベースの特性理解、知識と経験がある方、 データベースを用いたソフトウェア/アプリ開発経験 ・DBA(Oracle/SQL Server/MySQL/PostgreSQLなど)の経験 <WHI社のオススメポイント> ・大手企業の3社に1社(1,110社)に導入しており、人事給与領域でトップシェア ・人事給与領域に特化した製品であり、専門性を身に付けることが可能 ・オンプレからクラウドへの転換期、クラウドネイティブ化を目指す ・フルフレックスで10時、11時に出社される方も
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
同社では、「世界一、AIを実用化させる企業になる」というスローガンのもとAI・IoTプラットフォームの開発や、農業・医療・建設といった様々な産業のイノベーションを起こすための新規サービス・アプリケーションの開発を行っています。
・数名以上のチームの技術リーダー経験 ・技術選定や技術課題対応を主導したご経験 ・Webアプリケーション開発・保守運用経験 ・IssueTrackerやGitを利用した設計・コードレベルでの議論・レビュー 【求める人物像】 ・同社の経営理念に共感いただける方 ・事業と技術の両方の視点を持ち、プロダクトに愛着を持って 周りを巻き込みながら主体的に取り組める方 ・変化を楽しみながらスピード感を持って取り組める方 ・オープンで、人に話しかけられやすい方 ・情報を整理して発信する力が強い方 ・ユーザや周囲からのフィードバックを素直に取り込める方 ・チームやメンバーの成長のための仕組みを作り、成長をともに喜べる方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
自社製品のクラウド型プラットフォーム「スパイラル」を中心したWebアプリケーション開発やシステム設定の代行業務をお任せします。 お客様からの要求を分析しシステム設計から開発、テスト、納品までを担当。また、専用の管理画面からフォーム等の画面設定やお客様のビジネスをサポートする全般的なオペレーション業務をしていただきます。 Webアプリケーションの開発に関する知識や新しい技術への興味関心をお持ちの方であれば、楽しみながらご一緒いただけると思っています。 【業務の流れ】 ▼お客さまからの案件相談(営業が担当) ▼技術的側面からの提案支援(営業と一緒に対応) ▼提案(営業が担当) ▼契約(営業が担当) ▼要件定義・基本設計(営業と一緒に対応) ▼開発・テスト ▼納品 ▼リリース支援 ▼納品後の継続フォロー(営業が担当) 【教育体制】 まずは3ヶ月間の研修でITの基礎知識や自社プロダクトへの理解、提案書など実践ドキュメント作成方法等を学びます。その後、グループ会社にて、顧客接点の強化と業務のオンライン化や、集客、売上拡大、ファンやリピーターの増加を支援します。
◆今までの社会人経験の中で、顧客志向を持って取り組んだことがある方 ◆何かしらITの技術に触れ始めている方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
同社は長らく、アナログ情報のデジタル化に取り組んできました。名刺を99.9%の精度でデータ化し、さらに人脈の管理と共有を可能にしたのは、 人力とAIを組み合わせた独自のテクノロジー。これまで培ってきたこの技術を名刺以外の媒体に活用することによって、これまでにない業務の あり方を提供できると考え、さまざまな可能性を模索しています。本ポジションは、現在正式発表を目指している新規プロダクトの開発を担当します。 【本ポジションの魅力】 現在はプロダクトマネジャーとデザイナー、若手エンジニア数名の体制で開発を進めているサービスです。 OKR による目標管理とスクラム開発の手法を用いて日々業務に向き合っており、日々ダイレクトにプロダクトの事業戦略に触れられるポジションです。 【開発環境】 フロントエンド:TypeScript、React BFF:TypeScript、Express サーバーサイド:Kotlin、Ktor、Spring boot データベース:PostgreSQL ソースコード管理:GitHub インフラ:GCP(App Engine、Cloud Run、Cloud Functions、Cloud Tasksなど)
・Java、C#、TypeScript、Kotlinのいずれかを用いた Webアプリケーション開発の経験(5年以上) ・各種クラウドサービス(AWS、GCP、Azureなど)を 用いたアプリケーション開発の経験
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
同社の主力プロダクトのひとつである 「DataMagic」 の開発業務を担当頂きます。 DX時代の膨大なデータを変換できるETLツールとして、変換速度世界一をともに目指していただきます。 <業務詳細> ・パッケージソフトウェアの要件定義 ・パッケージソフトウェアの開発プロセス(ウォーターフォールモデルにおける外部設計~システムテスト) ・パッケージソフトウェアのテクニカルサポート(プロダクトデベロップメントセンターではTier 3を担当) ※世界一を目指すためには高度なシステム設計スキル、そしてそれを実現するプログラミングスキルが必要になるため、 C言語開発のスペシャリストを大歓迎します。 <身に付けられるスキル> ・パッケージソフト開発における要件定義、設計、コーディング、テスト技法 ・OS知識(Windows、UNIX、Linux) ・データベース知識(Oracle、DB2、SQL Server、PostgreSQL等)
・C言語によるソフトウェア開発の業務経験(3年以上) 【同部門の魅力】 ・国内デファクト、エンタープライズで30年利用されているHULFTなど、 自社プロダクトの開発、運用に携われる※製品は違えど、そのDNAはある ・少数精鋭でやっているため、歯車の一部ではない(一人一人の思いが製品につながる) ・機種も言語も様々で、この先40年のチャレンジできる環境は揃っている ・製品開発のみならず、未来に向けた研究開発が行える事業体系(高利益) ※製造原価の1~2割が未来事業費 【DataMagicとは】 データ加工やデータ変換プロセスに特化した「DataMagic」は、既存フォーマットの一括変換や 必要なデータのみを抽出してのDB格納など、業務の中で発生するデータ変換作業を低価格で 実現するツールです。 重複排除を可能にしたマージ機能や演算結果を出力項目の値として 出力する数値項目演算機能、任意の数値形式へ変換する属性変換機能など、 データ加工やデータ変換プロセスに欠かせない様々な機能を標準で装備しています。 また、言語切り替え機能が備わっており、設定画面で日本語・英語の切り替えができます。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
◆フロントエンド・バックエンド双方について、技術面からプロダクトの成?を担って頂きます。 具体的には開発計画の立案、技術選定、アーキテクチャ・アプリケーション設計・実装から運用まで、 プロダクトの技術的な領域に関する業務全般をお任せしたいと考えています。 【業務内容】 :開発プロセスの策定・設計、実装方針の策定(自ら手を動かす業務を含む)・設計レビュー、コードレビューなど品質管理 ステークホルダーとの開発要件のすり合わせ・改修、デリバリー対応、障害対応 【プロダクト】:・クラウドWAFサービス「攻撃遮断くん」 https://www.shadan-kun.com/ ・パブリッククラウド WAF自動運用サービス「WafCharm」 https://www.wafcharm.com/ ・脆弱性情報収集・管理ツール「SIDfm」 https://www.softek.co.jp/SID/index.html ※担当いただくプロダクトについては、ご経験とご希望を考慮し決定いたします。 【魅力】 :・急速な市場拡大が予測されているサイバーセキュリティ市場で活躍するエンジニアへと成長できる ・アーキテクチャ設計などは将来的に一任するため、自由に構築ができる ・言語/フレームワーク/ライブラリの技術選定から経験できる ・自らの技術力で企業の情報資産を守るという社会的意義が感じられる仕事ができる
◆Webアプリケーションの開発・運用経験(3年以上) ◆プロダクトの技術選定もしくはアーキテクチャ設計の経験 ◆コードレビューなどを通じた他のエンジニアへの技術支援の経験 ◆AWS、Azure、GCP等のクラウド技術を利用した経験(1年以上) =========================== 【技術環境】 〇クラウドWAFサービス「攻撃遮断くん」 ・インフラ:プライベートクラウド、AWS等のパブリッククラウド ・言語/フレームワーク:C, C++, ShellScript, Ruby on Rails ・OS:Linux ・ミドルウェア:Nginx, 各種DB 〇WAF自動運用サービス「WafCharm」 ・マシン:MacBook Pro 13インチモデル ・開発言語:Python ・インフラ: AWS, Azure, GCP ・ツール: Circle CI / GitHub / Slack / ClickUp 等 〇脆弱性情報収集・管理ツール「SIDfm」 ・インフラ:AWS, Azure, GCP 等のクラウドを利用可能 ・ツール:Github, Slack等
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
当本部は商社業務領域のお客様を中心に、基幹系から営業支援システムまで、 アプリケーションから基盤までOneStopとしてITサービスを提供しております。 その中でも我々のビジネス領域としては、弊社パッケージ製品を商社基幹システム と連携したProActive、営業支援システムであるWeb業務システム、 Access等の業務系の大きく3つに分類できるシステム群のシステム構築の 要件定義・開発・AP保守運用などを一手に担っています。 多岐に渡る事業部門をお客様とし、ユーザとの距離が近く、様々なユーザ業務知識を 習得しながら、ITサービス提供を行っております。 担当システムの運用業務、保守・改修案件の提案や開発、開発規模が大きい プロジェクト案件への参画、業務改善/新規システム提案等が主な職務や担当業務となります。 また、全社的にも先進的な技術へのチャレンジ機会が豊富ですので、業務を通して、 その先駆者となる事も可能です。 職場環境・雰囲気としては、現状の出社率は20%~50%程度です。 在宅勤務やフレックスなどの制度活用により柔軟な働き方を実現可能です。
(1)JavaによるWebシステムの 開発・運用経験(3年以上)【必須】 (2).NET系技術によるWebシステムの 開発・経験(3年以上)【必須】 ※(1)と(2)はどちらかで可。 (3)Oracle(含むストアド)、MySQL、SQL Serverの いずれかのRDBMSの開発・運用経験(1年以上)【必須】 (4)ACCESSやEXCELマクロによる 簡易システムの開発・運用経験(1年以上)【任意】 (5)5名以上のプロジェクトにおける サブリーダークラスの役割の経験【必須】 (6)顧客折衝、ベンダーコントロールの経験 【必須】
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
小売業界が抱える課題を起点として、小売への事業支援と店頭メディアを組み合わせた 事業開発を行う組織での採用です。スーパーマーケットを対象とした新しい販促サービス 『楽ラク!デジボード 定番長』の開発、機能設計、システム管理の統括を 担っていただけるエンジニア人材を採用します。 具体的には、 新規事業である『定番長』サービスについて 以下の業務を行い、統括するメンバーを想定しております。 ・サイネージ配信管理を行う『定番長』システムの新規機能に関する 開発管理と運用体制への落とし込み ・サイネージ配信管理を行う『定番長』システムの運用 (システム開発委託会社とのやり取り含む) ・『定番長』システムのセキュリティ及び脆弱性管理と改善 ・新しいサイネージや店舗に置く通信機器の検討、 安定した店内通信方法、通信運用方法の検討と実行
以下いずれかの経験 ・Webシステムの運用・処理・DB管理経験 ・顧客へのシステムの開発・導入に向けた 複数名のチーム対応と管理・統括経験 ・Webサービス・システムに絡んだ各種委託先との 開発・運用管理やコミュニケーション経験 【業務内容続き】 ・システムトラブル時の復旧対応 ・改修・バージョンアップに向けた サービス提供運用メンバーや営業メンバーとの打ち合せ
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
▼ポジションマッチ登録対象職種 ------------------------------- ■エンジニア系ポジション ※本登録では、公開求人のみならず、 非公開求人/公開前新規求人も含めマッチングさせて頂きます。 ※ご経験・スキルがマッチする可能性がある求人がございましたらご連絡いたしますので、 必ずしも全ての方にご案内ができるものではありません。予めご了承ください。
ポジションマッチ登録対象職種に関連する知識・経験 ※該当ポジションが数多く存在する為、様々な経験が活かせる可能性があります。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
Webアプリケーションの開発に携わっていただきます。 【職務詳細】 医療業界に利便性と業務負担削減を提供するため、くすりの窓口は凄まじい勢いで成長してきました。同社が提供する複数サービスはマイクロサービスの ように疎結合で連携されています。各プロダクトサービスの1システムを束ね、各サービス部門との連携を取りながら、最適なアーキテクチャをチームで 思い描きながら設計・構築・リリース・運用まで一環して経験することができる環境を魅力に感じるエンジニアの方を募集しています。 【サービスを構成する主要なリソース】 プラットフォーム:AWS 主要サービス:LinuxOS、EC2 Lambda S3、RDS DynamoDB ElastiCache Amazon Redshift Database Migration Service、VPC CloudFront Route53 API Gateway CodeDeploy、CloudWatch CloudFormation、Athena Kinesis、SQS SNS SES ミドルウェア:募集要項に記載の通り
・python,PHP,node.jsなどを利用したWebアプリケーション開発の実務経験 【求める人物像】 ・将来的なビジョンをお持ちの方 ・自ら考え動くことが出来る方 ・さまざまなデータからサービスや運用の改善・活用案を考えられる方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
1. 深層学習等の先進的な技術の実ビジネスへの適用 2. 直近1~3年程度を見据えた技術調査・研究開発 3. 事業部門 (データサイエンティスト・エンジニア) への技術支援 数年後を見据えた先進的な取り組みを行う部門です。 深層学習や機械学習関連の文献調査・実装を行い、事業本部と連携しながら実案件へ技術を適用していきます。 また、事業部門に対する相談役的な役割ももつ部署であるため、他本部からの相談に積極的に乗っていただきます。
(必須) ・ソフトウェア開発に関する実務経験 ・機械学習に関する実務経験 使用技術 基本的にはクラウド(GCP、AWS、Azure)ベースで案件を進めていただきます。 言語:Python ライブラリ:TensorFlow、PyTorch その他:Docker、Git、Confluence
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
Go WorksチームのWebアプリエンジニアをご担当いただきます。 事業拡大のため、極めて可用性・安定性の高いシステム構築をAWSを含む技術で実現することが課題になっております。 そのため、AWS~OS~ミドルウェアを中心としてご活躍いただくことを期待しております。 また、担当業務が縦割りになっているのではなく、課題ごとに担当者を割り振り、責任をもって業務にあたってもらうため、メンバーは皆、要件定義からPHPフレームワークを用いたバックエンド開発、必要に応じてフロントエンド開発、インフラ領域までフルスタックに対応をしています。 またクラウドサービスを利用したサーバーレス化やAPI化にも携わるチャンスがあり、ご本人の興味や意欲次第で、業務領域やキャリアをどんどん広げていただける環境です。 ▼具体的な仕事内容 ・Go Worksや周辺製品の新機能開発や既存機能の改善、不具合改修 ・ユニットテストやブラウザテスト、継続的デリバリーの維持、推進 ・改善系や技術系のタスクの立案、見積、設計、実装 ・サポート窓口からの技術的な問い合わせの対応や障害対応 ・ビジネス側からの要件に関する対策検討や工数見積
・CakeもしくはLaravelといったPHPフレームワークを使ったWebアプリケーション開発経験 ・パブリッククラウド(AWS・GCP・Azure経験歓迎)の利用経験半年以上 【開発環境】 サーバーサイド: PHP(CakePHP),Python プロビジョニング: Terraform, Ansible フロントエンド: JS, jQuery, DHTMLX, WIJIMO 監視: DataDog クラウドサービス: AWS 分析基盤: Google Data Studio, Elastic Search, Metabase, Tableau AWSサービス: EC2、RDS, Lambda, S3, ELB, CloudFront, ElastiCache 開発ツール: Github, Teams, Backlog, Jenkins 仮想化基盤: Docker, Vagrant ミドルウェア: Apache, nginx DB: MySQL, PostgreSQL
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 ホルタ心電図検査から得られた検査データの高精度な自動解析と多彩な編集機能を搭載した解析ソフトの開発を担当していただきます。 具体的には、 【対象製品】 ■次期製品の新規開発および既存製品の機能追加、保守開発 ・ホルタ心電図解析ソフト ・関係部門とのコンセプト共有 ・医療現場でのリサーチ ・要件定義 ・基本設計、詳細設計 ・開発 ・テスト ・医療機器認証対応 ・リリース、改良、保守
【必須】 ・Windows OS上で動作するアプリケーションの開発経験(目安として3年程度) ※言語:C、C++、MFC、C#、WPF ・基本設計の経験 ・生体の信号処理、アルゴリズム開発の経験 【配属部門】開発本部
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
当社モバイルアプリの開発及び、開発チームのリードをご担当いただきます。 【業務詳細】 :モバイルアプリ開発チームのリード、React Nativeによるモバイルアプリケーション開発 新規機能の要件定義、設計、開発、既存機能のグロース開発と保守運用 ※モバイルアプリ開発の担当は社員と業務委託をあわせて3人体制となっていますが、今後も増員予定です。 ONE CAREERがアプリファーストなサービスにシフトしていくため、今後もアプリ開発体制を強化していきます。 【チーム体制】:ONE CAREER:EM/1名、TL/1名、エンジニア 8名/計10名 ※こちらのONE CAREEの配属となります。 ONE CAREER PLUS:EM兼TL/1名、エンジニア 3名/計4名 ONE CAREER CLOUD:EM/1名、TL/1名、エンジニア 6名/計8名 【特徴・魅力】:企業・個人にキャリアデータを使用できるプラットフォームを提供することで、 「人の数だけ、キャリアをつくる」というワンキャリアのミッションの実現に寄与することが出来ます。 実現したいことを言語化することで曖昧さをなくして無駄なく深く仕事に集中することが出来ます。 【成長環境】 :隔週で、社内のエンジニアによる勉強会を実施しスキルの幅を広げられる機会があります。 経営陣とのプロダクトMTGで、中長期の視点を交えながら開発ができます。必要なツールに対しては積極的に投資する文化があります。
・React Nativeでのアプリ開発経験 またはモバイルアプリ開発経験 ・1年以上のJavaScript開発経験 ・アプリ開発に関する要件定義・仕様設計の経験 ・GitHub/GitLabなどを使ってチーム開発をしたことがある ・デザイナーと協力してプロダクト開発をしたことがある ・ユーザの心理/行動を考慮して最適なUI開発ができる 【技術環境】 ・言語: JavaScript, Ruby, HTML(Haml), CSS(Sass) ・フレームワーク: React Native, Vue.js, Ruby on Rails ・データベース: PostgreSQL, Redis, Elasticsearch, MongoDB ・インフラ: AWS(ECS/ECR on Fargate, S3, Route53, RDS, Cognito) ・監視: Sentry, CloudWatch ・DevOps: CircleCI, Terraform ・コミュニケーション: Slack, Confluence, JIRA ・バージョン管理: GitHub
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
◆自社開発のWeb型電子カルテシステムの開発エンジニアを担当頂きます。 【業務内容】:クラウドカルテ「blanc(ブラン)」などの自社パッケージソフトの開発や、Azureを始めとする クラウド基盤を活用するSaaS・WebAPIの開発に携わっていただきます。 今後拡大予定のSaaS・WebAPIエコシステム開発を牽引していただける方を募集しております。 【担当工程】:ユーザーやお客様とのヒアリングや折衝、要件定義からシステム開発に携わっていただけます。 【開発環境】:Java、HTML、Javascript、JSPなどレガシーなものから、TypeScript、Reactなどモダンなものまで、 幅広く担当することができます。
※以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・JavaまたはC♯による開発経験をお持ちの方 ・JavaScript、HTML、CSSによるWebシステムの開発経験
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
同社では、事業の成長に伴い様々なポジションでエンジニアを募集しております。 ご経験やご志向にフィットするポジションが、公開中の他の求人に見つからない場合は、こちらからご応募ください。 募集中ポジション一例: ◆ソリューション領域(ABEJA Platformを活用し、個別企業に対して、DXニーズに対応したプロフェッショナルサービスを提供) ・フルスタックエンジニア ・データサイエンティスト ・データエンジニア ◆プロダクト領域(ABEJA Platform上に構築した様々なシステムを、複数企業に対して、汎用的な仕組み・サービスとして提供) ・SRE ・データサイエンティスト ・バックエンドエンジニア
◆アプリケーション開発経験 ◆ステークホルダーと連携し、プロダクト開発を遂行するコミュニケーション能力 ◆AWS、GCPを用いた開発経験 ======= 【お迎えしたい仲間のイメージ像】 AI/MLの社会実装に興味がある方 異なる専門分野のメンバーとも積極的にコミュニケーションを取り、周囲と協力しながらプロジェクトを進めるのが好きな方 ビジネス視点で考え研究・開発するのが好きな方 新しい技術への興味関心が高い方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■オープンポジションについて データエンジニアリング本部は、データ分析・活用のために必要なシステム要件を知り尽くし、プロジェクトをリードするスペシャリストが 多数在籍していますが、人材の需要が高まる一方、経験者が少ない領域となります。そのため、業界未経験でご入社し、活躍されている 社員も多くいます。データエンジニアリング本部は経験重視ではなく、下記いずれかの想いがある方と是非一緒の仲間になっていただきたいと 考えております。 「開発だけでなく、クライアントのビジネス貢献にも興味がある方」「テクノロジーを通してデータ活用の支援に携わりたい方」 「社会実装を担える人材を目指したい方」「技術が好きで、学ぶことが”大好き”な方」 「エンジニアとして、常に技術を磨きながらキャリアアップしたい方」 DE本部には、多様な業種・業界のクライアントに対し、データ活用基盤構築や機械学習システム実装など、データ活用を支援するための 様々なシステム開発プロジェクトが存在します。 エンジニアドリブンで顧客のビジネス課題の明確化や解決方法の提案、開発プロジェクトのマネジメントまで一貫して取り組んでいただきます。
・オープン系基幹業務システム開発においてプロジェクトマネージャの経験(3年以上) 【求める人物像】 ・コミュニケーション能力の高い方 ・難しい問題に当たっても解決策を考え、提案できる方 ・多様な思考/専門性を持つ方を尊重し、一緒にプロジェクトを進めることが出来る方 ・様々な思考/発想ができ、新しい技術をキャッチアップしシステムでの活用を自発的に出来る方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
◆東証一部に上場し、資金がある今、今後の同社のIoTプラットフォームを支えるエンジニアを募集。 ◆応募者の方の希望にあわせて検討しますので、○○×ITを実現したい思いのある方は是非検討ください。 【業務内容】 開発案件の企画から要件定義、基本設計、詳細設計、開発、保守、運用、他希望者は新しい技術の開発 【開発スタイル】アジャイル開発とウォーターフォール、どちらでも行っております。案件の規模などによって変えています。 また、1人でいくつかのプロジェクトをかけもつ事もあり、様々な開発に携われます。 【】 【開発環境】 言語:C++、Java、GO 【仕事の魅力】 同社だけでの開発ではなく、大手企業や、他産業などとアライアンスを組んで開発する事もあり、様々な技術に関われるのが魅力です。 *建設×IT:現場の作業員がスマートグラスで見ている映像をオペレーターと共有し、 AR遠隔指示・サポート *医療×IT:ライブ映像を使った遠隔医療相談サービスで、セカンドオピニオンや僻地医療に向けたソリューションの展開
下記のご経験をお持ちの方 ・2年程度の開発経験 ※言語に関して※ IoTという性質上、顧客の環境に合わせて様々な言語で対応するケースが多く、 同社の募集では開発言語での募集制限をかけておりません。 <同社で開発実績のある言語> Go、C++、Java、PHP、Perl、C#、ASP.NET、VB.NET Android-java、Objective-C
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
◆≪コミュニケーションを探求し、人と社会に成長を≫制作物のチェックを DX するサービス「Brushup」を自社開発しています。 サービスの急成長に伴い、今後も顧客体験向上を目指したUIの改善や新機能開発を予定しております。 一緒に、DXによって未開拓な市場を切り拓くべく、画期的なプロダクトのグロースを目指していきませんか? 【業務内容】:見積もり・要求分析・設計・実装・テスト・インフラ設計・構築・運用・障害調査 ※まだまだ制度・ルールが整っていない会社ですので、 ご自身で運用ルールを構築・運用し、PDCAを回しながら、会社の成長に寄与していただきます。 【製品】 :Brushup は、従来、紙やメールで行われている制作物のチェックを DX するサービスです。 以下のような制作物の制作管理、校正、承認に使われています。 ・刊行物…書籍、雑誌、漫画、学習教材、広報誌 ・販促物…チラシ、カタログ、パンフレット ・広告物…バナー、PR動画、Webサイト ・コンテンツ…ゲーム、アニメ、キャラクター ・パッケージ…食料品、医薬品、生活雑貨 日常的に誰もが目にしているものが Brushup を通して生まれているため、ダイレクトにやりがいや社会貢献を実感できます。 【導入実績】:大手総合人材・大手メディア・大手IT企業・地方自治体(https://www.brushup.net/casestudy/) 【魅力】 :人数も少ないため、幅広い経験を積むことができます。(フルスタックエンジニアを目指せます) 会社の人数は、年々増加の予定をしており、会社の中心を担っていただきたいと思っております。
◆React, JavaScript, TypeScript, PHP, Golangの何れか1つの実務経験が3年以上で サポートなしで開発できる。 ◆スクラッチ開発の経験あり(プログラミングから) =========================== 【開発環境】 〇開発体制:スクラム開発 〇組織構成:プロダクトオーナー 1名 スクラムマスター 1名/SE 7名 〇技術環境:フロントエンド TypeScript/React/jQuery バックエンド PHP(CakePHP)/Go(echo) その他 Java/Node.js/python インフラ AWS,GCP 【働き方】 ハイブリッドワーク制度による、 時間場所に捉われない働き方を推奨しております。 エンジニアの方々はほとんどがフルリモートでの業務を行なっております。
株式会社キャリアデザインセンター
送信に失敗しました。