取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 Classiは2020年にセキュリティインシデントと大規模障害を引き起こしてしまいました。そこから、全社的にこの課題に向き合いサービスの信頼性を保てるように、開発組織はもちろん、全社的な組織体制やビジネスの方針など、大きく変化を行いました。お客様に安心してお使いいただけるようサービスの信頼性を第一に置き、成果を出すことができたと感じています。 https://tech.classi.jp/entry/2020/11/13/120000 これからは、信頼性に重きを置くことを継続しつつ、更に多くのお客様へ価値提供をしていくために、プロダクト開発を加速させたいと考えています。信頼性に重きを置くことを継続しつつ、更に多くのお客様へ価値提供をしていくために、プロダクト開発を加速させたいと考えています。 業務内容 社内およびプロダクトのためのデータ基盤の設計・開発・運用 データ連携・データマート構築のためのパイプラインの開発 ジョブの実行状況及びデータ品質の監視 組織におけるデータ活用のためのデータマネジメント セキュリティと利便性のバランスがとれたデータ利用ポリシーの設計 BIツール(Tableau / Redash / Google Data Portal)やデータへのアクセス権限の管理と利用状況のモニタリング メタデータ管理ツールの開発・運用 データ・機械学習系サービスの開発とデリバリーのための基盤構築 データサイエンティストのためのデータ分析環境の整備 データ基盤を活用したプロトタイプの開発環境の提供 ※取り組み内容や技術スタックの詳細についてはこちらもご参照ください https://speakerdeck.com/tetsuroito/data-engineering-study-number-9-classifalsedetazu-zhi-falsebu-mi https://speakerdeck.com/tetsuroito/detaenziniaringufalsechao-liu-wofu-kan-suru 【Classi(クラッシー)とは?】会社HP:https://classi.jp/ 学校の先生・生徒・保護者向けのB2B2Cの学習支援プラットフォームサービスです。サービス提供開始から急成長で提携校を増やしており、現在までに全国の公立・私立高校約3,000校(全国の高校の約50%)高校生の3人に1人が利用しております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Python・SQL(DML)・Dockerの使っての開発経験が3年以上 ■AWSもしくはGCPによるインフラの開発・運用の3年以上の経験 ■データ分析基盤の設計・開発、もしくはWebアプリケーションのバックエンド開発の経験が2年以上あること 【歓迎要件】 ■BigQuery,RedShiftなどのデータウェアハウス構築・運用の経験 ■DigdagやAirflowなどのワークフローエンジンの導入・運用 ■アプリケーションなどのログ収集基盤の構築経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社のクレジットGWのエンジニアとして、あるべきシステムの立案、機能追加・改善対応のコントロールを行う。グループにおける技術リーダ的なポジションを期待します。 【具体的な職務内容】 ■改善提案 ■要件定義 ■開発ベンダコントロール ■受入テスト ■総合テスト 【同社が取り扱うサービスについて】 同社はキャッシュレス社会の実現を下支えする「非接触決済」端末、並びにそれに付随するサービスを展開するフィンテック企業です。 現在、日本では昨年のオリンピックや2025年に控える大阪万博に向けてキャッシュレス決済比率を高めることを目標としています。 また、昨今のコロナウイルスの影響もありセルフレジやスマホ決済、キャッシュレス決済のニーズは非常に高まっています。 そんな中あらゆるペイメントサービスが生み出されておりますが、飲食・小売店ではまだまだペイメントサービスに適応できておりません。 同社はそんな「店舗」と「決済サービス」をつなげる独自のネットワーク(ゲートウェイ)を所持し、クラウド上で決済を完結させるサービスを国内で初めて開発しました。 同社のサービスは今後の日本におけるキャッシュレス社会のインフラになる可能性を秘めており、市場でも非常に注目度が高くなっております。 【同社/本ポジションの魅力】 ★高い事業成長可能性 上記の通り、同社はキャッシュレス社会のインフラになる可能性を秘めた企業です。 では、キャッシュレス社会のインフラになることで何が起きるでしょうか?国内のありとあらゆる「購買ビッグデータ」を同社が所持することが実現します。 同社はそんな「購買ビッグデータ」を活用し、ハウスプリペイドや各種CRM等、小売業や金融業に対して新しいサービスの提供を進めており、今後新しい分野での成長が見込まれております。 【コロナ禍でも業績好調な企業です】 SUICAやPASMOなどのICカードの読取決算端末のシンクライアント化を実現し、業界最大シェアを獲得しています。 従量課金ではなくデータセンター利用料で固定の収益を得ており、外出自粛の状況に関わらず売上が安定しています。 【直近の同社のニュース】 ■ミスタードーナツに「楽天ペイ」および「メルペイ」の提供開始 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000064450.html ■5年で100億円規模の投資計画で情報プロセシング事業拡大へ https://paymentnavi.com/paymentnews/119927.html ■JR西日本のICOCAを活用した岡山県新見市の地域活性化プロジェクトでTMN決済サービスの提供開始 https://www.tm-nets.com/topics/detail/116/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■システム開発経験(3年以上) 【歓迎要件】 ■クレジット関連知識、PCIDSS知識、Atlassian製品知識、Senju ■基本情報技術者 ■決済系システムに関わった経験 ■クレジット関連業界経験 ■品質生産性向上のための開発環境構築経験 ■Linux、Java、MySQL経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
サービス価値の向上を容易にし、加速するユーザー拡大に耐えるべく、Web アプリケーション領域のリアーキテクティングを主導いただきます。結果として、今後の事業計画を押し上げ、開発メンバーを増員することでさらなる生産性向上ができる状態を目指します。 Chatwork 株式会社には各専門性を持つアーキテクトも在籍するため、それぞれの知見を共有すべく、領域をまたいでのコミュニケーションも必要に応じて行っていただきます。 具体的には‥ ・SoE: System of Engagement の視座に基づく、Web アプリケーションの要求・要件分析 ・大規模なアーキテクチャ変更を含む、継続的なコードベース改善とそのための設計・プロトタイピング ・機能単位で分割された専任のチームでスピーディに開発を行うための、Web アプリケーション構成の分解 ・アーキテクチャ刷新に伴うマイグレーション計画の立案 <会社としての魅力> ・市場のDX推進が加速する中、ビジネスチャットは構造的なトレンドにいる ・ユニークなポジションにあり、戦略も明確になっているので成長確度が高い ・グローバル企業とも対等にビジネス展開ができている ・日本のDX推進による労働生産性の向上という社会貢献度の高さ ・会社が成長することで、更に多様なキャリアの選択肢が生まれてくる ≪競合優位性≫ ■他社と異なる対象ターゲット[中小企業×ITスキル低] ■社外の人とも簡単にやり取り可能(中小企業は社外との連携が多いため) ■社外の人への紹介によりユーザー数も自動的に増加中(全体の6-7割) ≪中長期計画≫ ■2024年までに売上100億、中小企業No.1ビジネスチャットのポジションを確立 ■圧倒的シェアを背景にビジネス版スーパーアプリとしてプラットフォーム化。様々なサービスを連携し、顧客のDXを推進。 ・SaaS企業で働くべき【3つの理由】※同社の福田様が登壇されております※ https://www.fastgrow.jp/articles/asada-ito-fukuda ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
大規模開発での技術選定において、チームの総意をまとめ意思決定をした経験 SPA に関わる設計経験 (フロントエンド視点,バックエンド視点のどちらでも可) 【歓迎スキル・経験】 大規模ユーザーを持つ Web アプリの開発・運用経験 UX に関わるパフォーマンスチューニングの知見 (フロントエンド視点,バックエンド視点のどちらでも可) React などの宣言的 UI フレームワークに関する知見 SPA における状態管理手法に関する知見 (フロントエンド視点,バックエンド視点のどちらでも可)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
新機能開発や既存機能の改修を中心として、企画・設計・開発・運用の一連のSaaSプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。また、風通しの良いオープンな社風を良しとしているため、エンジニアリング領域のみならず全社的・組織的な改善提案や議論についても自由に行うことができ、チームとして課題を解決していくことを最重要視しています。 【具体的な職務内容】 ■ウェブアプリケーション開発 ・開発関連: 実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリース、などプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます ・問い合わせ対応: 仕様確認、不具合調査など ・仕様検討: PdM・デザイナとの協働、ユーザヒアリングなど ・プロジェクト進行: 多くの場合スクラムをフレームワークとして利用しているため、各種スクラムイベントの進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます 【チームについて】 ひとつのプロダクト開発チームは多くの場合5~9名程度で構成され、そこにエンジニア、PdM、プロダクトデザイナー、QA、カスタマーサポートといった多様な職能を有するメンバーが所属しています。 【『SmartHR』について】 アナログで煩雑な人事・労務領域の手続きを効率化し、企業の働き方改革を推進するSaaSサービスです。 企業の人事・労務領域には「入退社手続き」「年末調整」「給与計算・明細」「マイナンバー手続き」など様々な手続きがあり、これを全て紙と手作業で行うのは多くの時間と手間の無駄を生んでしまします。 『SmartHR』は、そんな人事・労務領域の手続きをソフト上で完結することができ、効率的な業務実行を可能にし、人事の業務をラクにします。 また、ソフト上で社員情報を一元管理できるため従業員数・平均年齢・平均勤続年数を簡単に可視化することが出来たり、従業員満足度を測る機能を追加することも可能なため、会社の課題が抽出しやすく会社全体の働き方改革を大きく前に進めることが可能になります。 顧客は”日本の全ての法人”となりますが、シェアがNo.1の同社でも現在未だ全体の1%にしか普及されておらず、今後さらなる成長が大きく期待できるサービスです。 【本ポジションの魅力】 ★働きやすい環境 フルフレックス勤務や、リモートワーク中心の業務スタイルなど非常に働きやすい環境となっております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■何らかのフレームワークを用いたWEBシステムの開発経験(WEBアプリ・業務アプリ問わず/2年以上) 【歓迎要件】 ■Ruby on Railsを使用したウェブアプリケーション開発経験 ■GitHubを用いた複数人での開発経験 ■アジャイルな開発の経験 ■React / Vue / Angularを用いたSPA開発経験(個人開発含む) ■AWS / GCPによるインフラの運用・構築経験 ■OSSの公開やコントリビュート経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
特定のスキルには収まらない、幅広くやりたい!という情熱のあるエンジニアを募集します。 【具体的には】 ■2Dフロントエンド ユーザーが最初にに触れる部分であり、コンテンツやフレンドの発見- 管理を担う部分です。Android(Kotlin)/iOS(Swift)/Web(TypeScript+React)から構成され、グローバル展開を志すUGCサービスとして必要なあらゆるものが内包されます。 A/Bテストを通じたメトリクス向上施策、spam/abuse対策、コンテンツの検索やレコメンデーションなど、単にアプリケーションの記述にとどまらず、ユーザー数のフェーズに応じた、幅広い課題解決の提案が歓迎されます。 ■3Dフロントエンド バーチャル空間のUXそのものをUnity+C#で記述し、Android/iOSアプリに埋め込み、もしくはPC(VR)で単体で実行される部分です。 マルチプレイ3Dゲームの技術領域を内包しますが、クリエーターの自由なコンテンツ作成を可能とするため、汎用的に書かれているのが特徴的です。 同期機構を隠蔽しビジュアルスクリプティングを提供する Creator Kit や、スマートフォンからVRまで端末の特性を考慮しつつUIやアバター制御を共通化するためのクロスプラットフォーム設計などが面白い点になります。 ■バックエンド AWS上にGolangで書かれています。(一部分析系はGCPを使用しています) DBはRDS(Aurora)+DynamoDB構成で、スケーラビリティ向上が現状の課題です。 通常のAPI serverに加えて、リアルタイム通信系を担うMQTT serverがあり、両者の相互接続-リアルタイム通信の高fan-outを実現するための独自スケジューラーなどが特徴的です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■同社の技術領域のいずれかにおける高度な能力 ■チーム開発経験 【歓迎要件】 ■VRやエンタメ業界への興味、関心 【求める人物像】 ■特定の技術領域にとどまらず、サービスの成長とともに新しい試みを行うことを楽しめる人
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
iOSエンジニアを募集します。 【仕事内容】 ・iOSアプリの設計・開発・テスト・デリバリー ・iOSアプリの開発環境改善、テスト・リリースフローの自動化および改善 ・iOSアプリの要件・仕様に関するステークホルダーとの調整・折衝 ・Firebaseなどのツールを用いたグロース施策の運用 ・SQLを用いたデータの取得・分析 ・外部への技術情報発信 ・その他本人の志向による組織や技術面の課題解決 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・iOSアプリの開発経験 ・GitおよびGitHubを利用したチーム開発経験 【歓迎要件】 ・大規模ユーザーを持つネイティブアプリケーションの開発・運用経験がある ・iOSのユニットテスト/UIテストを書いている。 ・iOSのアプリケーションアーキテクチャの知見がある
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
ClassiのAndroidエンジニアは、既存アプリのUI改善やグロース施策を進めたり、ユーザさんと共につくる新規アプリの開発に取り組んでいます。 【具体的な業務内容】 ・既存アプリの安定性およびパフォーマンスを重視した品質改善 ・既存アプリの大規模なアーキテクチャ変更を含む、継続的コードベース改善 ・新規アプリの開発、他サービスとの連携 ・プロダクトチーム(ディレクター/デザイナー/営業との連携チーム)でのUI改善やグロース施策の開発推進 ・Android OSバージョンアップへの対応 【社内の雰囲気】 開発メンバーは現在30名程度で、「Classiプロパー社員・ベネッセ・ソフトバンク」といった複数の会社から集まっている混成チームです。出身は異なりますが、 「学校を良くしたい」「子どもの無限の可能性を解き放ちたい」という想いに共感した熱いメンバーが集まっています。 まだまだ若い会社ですので、日々みんなで意見を持ち寄りながら、組織や進め方をより良く変えていくなど思考錯誤を繰り返しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■Androidネイティブアプリの設計、開発、運用経験 ■Java によるプログラミング開発経験 【歓迎要件】 ■Kotlinを用いたAndroid アプリケーション開発経験 【Classi(クラッシー)とは?】会社HP:https://classi.jp/ 学校の先生・生徒・保護者向けのB2B2Cの学習支援プラットフォームサービスです。サービス提供開始から急成長で提携校を増やしており、現在までに全国の公立・私立高校約3,000校(全国の高校の約50%)高校生の3人に1人が利用するしております。(2020年10月現在) 今後、さらに小・中学校や塾、専門学校へもサービスを拡充していきます。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
◆ベルフェイスで働く社員の統計データやアンケートなど掲載中!◆ https://recruit.bell-face.com/data/ 【職務内容】 ・経営視点を持ちながら、SaaSを提供する企業の生命線であるプロダクトの開発を推進 ・下記ディビジョンの統括 ◆PDEディビジョン ・技術的課題/負債の可視化と継続的改善 ・品質を保った安定したリリースの確立 ・適切な開発手法の採択(アジャイル ≠ スクラム)とモデルケースの確立 【歓迎要件】 ・エンジニア採用に主体的に関わった経験 ・CTO/VPoEの経験 【求めるマインド】 ・ミッション「勘と根性の営業をテクノロジーで解放し、企業に新たなビジネス機会をもたらす」に共感いただける方 ・弊社Valuesに共感いただける方 https://recruit.bell-face.com/culture/ ※様々な判断基準や評価にも利用しているため、ご自身の価値観に合うかぜひセルフチェックしてみてください。 【開発環境】 サーバーサイド:PHP 7, CakePHP, Laravel, node.js, socket.io, typescript, go, python, Next.js フロントエンド:Vue.js, Nuxt.js, jQuery, typescript DB:MySQL インフラ:AWS (EC2, EKS, ECS, Aurora, Elasticache, lamdba, SQS ),Terraform, Ansible, CDK, GCP(GKE, Datapipeline, BigQuery...) CI・テスト:CircleCI, Github Actions ソースコード管理:GitHub プロジェクト管理:Backlog, Zenhub, Jira 情報共有ツール:Slack, DocBase, Google Docs その他ツール:Newrelic, Sentry, Redash ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
<スキル> ・10~50名規模の開発組織を円滑に管理する高いマネジメント力 ・「チームの成果の最大化」「アウトカムの最大化」を目的とした開発チームを運営する力、及びそのための意思決定能力 ・日本語での円滑な業務遂行能力 <経験> ・開発全般のマネジメント経験(工程管理およびピープルマネジメントを含む) ・LAMP環境でのプロダクト開発経験5年以上 ・マイクロサービス化など、組織設計とアーキテクチャ設計の双方を意識した組織運営の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
上流工程担当のシステムエンジニアとして、個社ごとのカスタマイズ開発の要件定義、設計の工程をお任せ致します。同社のプロダクトは、全店舗に共通する標準部分と、個社ごとのカスタマイズ部分に分かれています。 ※同社は分業制を敷いており、SEが顧客折衝・要件定義・設計までを行い、Webアプリケーションエンジニアが開発業務を行います。 【具体的な業務内容】 ■カスタマイズ開発の要件定義、設計 ■PMと連携し社内のWebアプリケーションエンジニアに指示出し ■プロジェクトの進行管理 ■上記に伴うお客様との関係構築のための打ち合わせ ※カスタマイズ開発を受け持つ店舗は、チーム内のリソースを見てそれぞれに担当店舗として振り分けられます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・Webアプリケーション開発実務経験(5年以上) ・Webアプリケーションの要件定義のご経験 【求める人物像】 ■仕事を楽しんで取り組むことのできる方 ■主体的に考えながら、開発に取り組める方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
マーケティングオートメーションツールとしての使い勝手やユーザー体験を定義し、プロダクト全体にわたり整合性の取れた体験を提供することは、マーケターのマーケティング活動を一歩先へ進めることをミッションとしているSATORIにとって重要な提供価値です。その価値を実現するフロントエンドエンジニアには、各機能のユーザーインターフェースの設計、実装、ユーザーテストに至るまで、幅広くユーザー体験全般の向上をお任せします。 はじめは既存実装のフロントエンド実装部分のブラッシュアップに取り組むことで、SATORIの機能全般のUI/UXのキャッチアップを行っていただき、その後スキルに応じてユーザー体験を向上させるUI/UX提案、パフォーマンス改善提案、新機能の画面設計、それらのフロントエンド実装を行っていただきます。 【得られるスキル】 ・アジャイル開発のスクラムを用いたチームビルディング、チーム運用に関する高い知識、経験 ・SaaSプロダクトのフロントエンドアプリケーション開発経験 ・高トラフィック、大規模データを扱うアプリケーションの開発経験 ・複数のフロントエンドフレームワークを用いた開発経験 ・ユーザー体験を向上させるUI/UX提案、パフォーマンス改善提案、新機能の画面設計の経験 【働く環境に関して】 ■マシン購入費用上限50万円 開発に十分なスペックのマシンを自身で選んで購入可能 ■会社自体がSATORIを使っている、顧客の声を聞きやすい構造 開発目線とビジネス目線で実現したいこと、できることなのか、個別最適→全体最適なのか、個別の細かい)また代表の植山もエンジニア出身。機能横断型チーム各スプリントで必要な機能を備えているチーム、密にコミュニケーションがとれる ■基本リモート勤務 基本リモート勤務、リモートでの業務環境の整備のための、就労環境整備手当(上限5万円)も支給鵜 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■フロントエンドエンジニア経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 「弁護士ドットコム」は、法律トラブルで困る人と弁護士を結びつけるサービスとして現在も先頭を走り続けていますが、まだまだ自分たちが実現したい世界には道半ばです。 「オンライン紛争解決プラットフォーム」となるため、オンライン相談機能の一般化や、弁護士業界のDXなど様々な実現したいことがあります。 その実現を一緒に目指してくださる方を募集しています。 【仕事内容】 ■職務概要 法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」、または弁護士向けSaaSサービスのフロントエンド開発。 ■職務詳細 ポータルサイト「弁護士ドットコム」または、新機能開発や既存機能の改修を中心として、企画・設計・開発・運用の一連のSaaSプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。また、風通しの良いオープンな社風を良しとしているため、エンジニアリング領域のみならず全社的・組織的な改善提案や議論についても自由に行うことができ、チームとして課題を解決していくことを最重要視しています。 ■具体的な業務 【ウェブアプリケーション開発】 1. 開発業務: 実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリース、などプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます 2. 問い合わせ対応: 仕様確認、不具合調査など 3. 仕様検討: ビジネスサイドとの調整・デザイナとの協働、ユーザヒアリングなど 4. プロジェクト進行: 多くの場合スクラムをフレームワークとして利用しているため、各種スクラムイベントの進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます 【開発環境】 ・言語・フレームワーク PHP/Yii TypeScript / JavaScript / React.js / Next.js / jQuery HTML5 / CSS3 / Sass ・インフラ Amazon Web Service Google Cloud Platform ・データベース Amazon Aurora (MySQL) ・仮想環境 Docker / Amazon ECS ・モニタリング DateDog / CloudWatch ・分析基盤 BigQuery / Redash ・プロジェクト管理 JIRA ・ソースコード管理・CI GitLab ・開発手法 Agile (Scrum, Kanban) ・情報共有 Google Workspace / Slack / esa ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・TypeScriptなどの静的型付け言語での開発経験 ・Jestなどユニットテストフレームワークの実務経験 【歓迎要件】 ・Webアプリケーションアーキテクチャの設計と各種技術の選定経験 ・Docker等コンテナ技術を用いたWebアプリケーション開発経験 ・AWS または GCPによるアーキテクチャ設計経験 ・Web Accessiblityを意識した開発への興味や実際の開発経験のある方 ・レガシーコードのリファクタリング経験 ・局所最適化を避け全体を見通した改善を検討できる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 ■事業拡大に際し組織力強化の為。 【業務内容】 ■同社では「あらゆる情報を信用に変え、あたらしい価値を創出する」をミッションに中小企業が力を発揮できる社会の実現を目指しています。今回は、エンジニアとしてOLTAクラウドファクタリングをはじめとした同社のプロダクト群において多様なサービスとの連携、金融機関との協業、新規プロダクトの開発など様々なテーマに取り組んでいただだける方を募集します。 【具体的に】 ■フロントエンド、バックエンド、インフラ(GCP、k8s)の運用、など ■プロダクトロードマップに基づく、プロダクトおよび機能の企画・設計・実装・テスト ■各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)に基づくシステムおよびUI/UXの改善 ■長期的なシステム構成、技術選択などについての検討 ■ミドルウェア、フレームワーク等の技術選定・検証 【ポジションの魅力】 ■ユーザー側に寄り添ったtoC向けサービスの経験が積めます。 ■フルスタックエンジニアとしての経験も積めます。 ■ユーザーファースト、カスタマーファーストで世の中の困り事を解消する意義を感じながら経験が積めます。 ■Web系から機械学習の領域もスキルを身に付けられます! 【OLTAクラウドファクタリングとは?】 ~請求書を、必要な時にすぐに資金化!~ ■最短即日で資金調達できるオンライン完結のファクタリングサービスです。ファクタリングとは「入金待ちの請求書」(売掛金)を売却し、早期に運転資金を調達する借りない資金調達です。 【同社の魅力】 ■「中小企業経営者・個人事業主が選ぶオンライン型ファクタリングNo.1」に選ばれています。 ■提携銀行数もNo.1!他のFinTech企業は2社~4社ほどの銀行提携数ですが、同社は圧倒的なスピードで実績と信頼から15の銀行と提携済みです。(今後も増加予定) ■同社は「OLTAクラウドファクタリング」やクラウド請求管理サービス「INVOY」に留まらず、今後もさまざまな新規事業を展開していきます。そのため、お任せできることはたくさんある環境です。 ■また、金融系サービスであることから、レガシーな表現をどのように簡潔にわかりやすく伝えるか・どのような体験でプロダクトとユーザーをつなぐかなど、今までにないものを考える場面も多いです。反面そこへのやりがいはとてもあり、新しいことへチャレンジすることを楽しめる方は特にマッチした環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■エンジニアでの開発経験 【歓迎要件】 ■フロントエンドまたはバックエンドの開発経験 ■ReactやVue.jsなどのJSフレークワークを用いた開発経験 ■パブリッククラウド上でのサービス運用経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福岡県
■ECアプリの設計/実装/リファクタリング ■フレームワーク、ライブラリ等の検証、導入 ■Android開発プラットフォームの進化に伴う影響調査および対応 <募集背景> 同社は複数のECサイトを自社で運営しております。 今後ネイティブアプリに様々な機能を追加していく上で、開発スピードを上げる為、エンジニアを募集しています。 <期待すること> 顧客体験を向上する自社ECサービスの開発において、様々な社内外のニーズを汲み取りながら、自律的かつスピード感のある開発を行って頂きます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Kotlinを用いたネイティブアプリの開発経験 ■Android標準ライブラリ、フレームワークに関する理解 【歓迎要件】 ▼アーキテクチャ(MVP等)を導入、改善した経験 ▼ゼロからプロダクトを設計・開発した経験(個人開発可) ▼チーム開発における技術選定の経験・知識 ▼アプリ開発環境の構築経験(gradle、Lint、CI、コード生成等) ▼プログラミングをする上でのメモリ、プロセス、スレッド等の基礎知識 ▼Android以外の知識(Swift、Unreal Engine等)
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
急拡大する市場で圧倒的No.1を目指す、社会貢献性の高い「 電子印鑑GMOサイン 」および OEM提供サービスのフロントエンドを中心とした開発をお願いします。 【採用背景】 電子契約サービスでシェアNo1となった現在のタイミングで大きくサービスデザインの変更を予定しているため 【具体的な業務内容】 ■JavaScriptを用いたフロントエンド開発 ■要件定義書、設計書等のドキュメント作成 ■新機能の画面設計、実装、テスト ■本番リリース作業の実施 ※「webアプリやモバイルアプリ開発」「PM」「サービス企画などのビジネス領域」など幅広いキャリアの選択肢がございます。 【組織人数】 ・QAチーム:4名(6名体制を予定) ★開発チーム:10名(12名体制を予定) ┗現在、専任のフロントエンジニアは1名で他メンバーが兼任しながらサポートしています ・OEMチーム:4名 【働き方】 出社は週1~2日 【サービス「電子印鑑GMOサイン」 について】 https://www.gmo-agree.com/about/ 競合との違いはインフラ面(サーバー/セキュリティ)を内製化している点と既に5000名以上が就業するGMOインターネットグループにて既に導入されているため自社内で検証が可能な環境がございます。 ★導入事例:https://www.gmo-agree.com/customer-stories/ 【魅力】 ■高いサービス需要とコロナ渦での社会貢献性 同サービスが好調により、同社は日本経済新聞社の調査で2020年度のSaaS企業の時価総額上昇率ランキング2位に選定されています。 非対面でも契約を進められる同社のサービスはコロナ渦において高い社会貢献性がございます。 ■裁量権が高く挑戦を推奨する社内風土 新設組織であるため裁量権が高く自身の意見が反映されやすい環境がございます。 同社のコーポレートステートメントに「失敗を恐れない。」という考えがあり、出身業界を問わずチャレンジを称える風土がございます。 ■リモートワーク可・充実したオフィス環境 同グループでは社員が最大限パフォーマンスを発揮頂ける環境を用意しており、リモートワークの場合は在宅支援、出社の場合は社員食堂やフリードリンク・マッサージルームと充実した環境で就業が可能です ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■JavaScriptでの開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■採用背景:コニカミノルタ社のスタートアップビジネスのインキュベーションを目的としたイノベーション推進室は、スタートアップの創成期に利用するサービスのコアとなるソフトウェア開発を担うメンバを募集しています。 ■職務内容:今回募集している職務は、スタートアップ事業を支えるサービスのバックエンド開発のエンジニアリードを募集します。 【具体的な職務内容】 ・ビジネスのスケールアップに追随できるアーキテクチャ構想立案と実践 ・IoT/Web等のサービスを支える共通マイクロサービスの構築・運用 ・サービスに特化したバックエンドサービスの設計・構築のチームビルディングとリード 【開発環境】 ・ソフトウェア開発効率を最優先に考えた業務環境の提供 ・リモート環境での開発を前提とした業務環境の最適化を追い求めます ・Slackを中心としたコミュニケーションに加え、開発ツール・開発SaaS・クラウド環境 など Developer Experience を高めていきます 【期待する役割】 世の中を変えるスタートアップビジネスを支えるBackend エンジニアポジションで、CTOとともに、ソフトウェア開発チームのコアメンバの一人としてチーム立ち上げ期に参画いただきます。ゼロからバックエンド開発チームを作り上げつつ、自ら手を動かせるリーダを求めます。 【企業情報】 コニカミノルタ株式会社は、複合機、商業・産業印刷機、ITソリューション、産業用インクジェット、医療向け製品(ヘルスケア)、計測機器などの自社製品を開発する総合電機メーカーです。コニカミノルタは、1873年創業、カメラ・写真フィルムメーカーとして歩み、そこで培った4つのコア技術「材料・光学・微細加工・画像」のシナジーを発揮させ、これまで世界初や世界一を生み出してきました。現在ではオフィスサービスからヘルスケア製品、プラネタリウムまで、多彩なビジネスを展開、また、海外売上高比率は80%(日本:19.5%/米国:25.3%/欧州:28.6%/アジア:26.7%)と高く、デジタル複合機や医療用画像診断装置、計測機器などの販売・サービスを通じて、全世界約150カ国・約200万の顧客基盤が強みです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須要件: ・AWS、Azure等のクラウドインフラ上で、バックエンドサービス開発のご経験 ・バックエンドサービスの構築/運用のご経験 ・Go、Ruby、Rust、JavaScript、Java等いずれかの実装言語の使用経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
募集部門の紹介:クラウドサイン事業本部 プロダクト部 エンジニアグループ エンジニアチーム 電子契約サービス「クラウドサイン」の開発を担うチームです。 新機能開発・機能改修など、ビジネス部門と連携を取りながらプロダクト開発を推進します。 ■募集背景 導入社数が30万社を突破し、国内シェアNo.1※の「クラウドサイン」。エンタープライズ向けの機能拡充や行政のデジタル化支援など、市場からクラウドサインへのご期待が非常に高い状況です。 日に日にお客様の業務に欠かせない重要なプラットフォームへと成長していることに伴い、エンジニア組織の強化も必要になっております。今後、さらにプロダクトを改善しながらサービスを成長させるため、フロントエンドエンジニアを募集いたします。 (※株式会社富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場2021年版」(電子契約ツール2020年度実績)市場占有率) ■職務概要 Web完結型電子契約サービス「クラウドサイン」におけるフロントエンド開発をお任せいたします。 また、ご自身のご経験・ご志向に合わせて、マネジメント業務、エンジニアの組織作りにも携わっていただくことも可能です。 ■職務詳細 サービス要件定義、設計、実装、プロジェクトマネジメント リファクタリング コードレビュー カスタマーサポートの支 データ保守 業務プロセスの改善・最適化 ■開発環境 言語・フレームワーク Go/Revel JavaScript/jQuery/Vue.js/Nuxt.js HTML5+CSS3/Sass インフラ Linux Mac OS X Amazon Web Service(EC2, RDS, S3, Redis, SES, SNS, SQS, ELB, etc.) nginx データベース MySQL プロジェクト管理 JIRA ソースコード管理・CI GitLab 情報共有 Slack G Suite esa.io 【作業環境】 MacBook Pro + 外部モニタ1台、好きなエディタ(有償も可) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・モダンなJavaScriptフレームワーク(React.js、Angular.js、Vue.js等)を用いたフロントエンド開発のご経験 【歓迎要件】 ・Go・PHP・Ruby・Python・PerlなどでのWebサービス開発の経験 ・デザイナーとの協業経験 ・レスポンシブデザインによるサイト開発のご経験 ・アジャイル/スクラム開発の知識/経験 ・チームリーダー、マネジメントの経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■職務内容:コニカミノルタの事業部やソリューションパートナーに対する、FORXAI技術を活用したソリューション創出の推進及び開発を担当いただきます。 【業務詳細】 ・ソリューションパートナーの課題及び実現したい内容のヒアリングを実施し、FORXAIを活用することで何が実現できるか技術提案を行い、デモやサンプルの開発に落とし込む ・FORXAI技術を活用したソリューションのデモやサンプルシステムの開発を行う ・ソリューション開発の実績をもとに、FORXIAの技術開発に繋げる ■IoTサービスプラットフォーム:FORXAI 『FORXAI』は、画像入力デバイスから得られる写真や動画と、IoT 機器から得られるデータを AI によるエッジコンピューティングで処理し、クラウド上にデータを蓄積して解析するプラットフォームです。農業や医療、介護、工場、プラント、店頭マーケティング等様々な分野で既に活用されており、モニタリングによって、リスクの可視化や、データ蓄積・解析により課題解決に貢献しています。 ■活用事例: ・介護施設向けのソリューションに適用し、利用者の動きを分析することで転倒などを防ぎ、介護現場の負担を軽減するヘルスケアソリューション ・商業施設に設置するカメラの映像に対し、人行動分析アルゴリズムで解析した動線分析、属性分析をし、効率的な販売戦略の構築や売上向上に貢献するサービス ■同ポジションの魅力:市場での画像IoTのニーズ、価値が日々高まってきており、社内外から注目を浴びています。事業部やパートナー企業と共に、新たな市場を切り開き、次世代のコニカミノルタの柱となる事業創出への貢献を目指します。 【企業情報】 コニカミノルタ株式会社は、複合機、商業・産業印刷機、ITソリューション、産業用インクジェット、医療向け製品(ヘルスケア)、計測機器などの自社製品を開発する総合電機メーカーです。コニカミノルタは、1873年創業、カメラ・写真フィルムメーカーとして歩み、そこで培った4つのコア技術「材料・光学・微細加工・画像」のシナジーを発揮させ、これまで世界初や世界一を生み出してきました。現在ではオフィスサービスからヘルスケア製品、プラネタリウムまで、多彩なビジネスを展開、また、海外売上高比率は80%(日本:19.5%/米国:25.3%/欧州:28.6%/アジア:26.7%)と高く、デジタル複合機や医療用画像診断装置、計測機器などの販売・サービスを通じて、全世界約150カ国・約200万の顧客基盤が強みです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須条件: ・アプリケーション開発のご経験 ※開発言語:C、C++、Pythonなど ※事業会社だけでなく、SIerやITベンダー出身の方でも応募歓迎です!
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
「デザインと技術のフェンリル」を体現するフェンリル自社製品の開発・技術設計のプロダクトオーナーとして活躍いただきます。これまでにない新しい製品開発に挑戦し、共に新しいマーケットを創っていくことを期待します。 ■新プロダクトの企画・マーケット拡大に向けた戦略策定 ■プロダクトの設計・実装・テスト・計測・改善・運用のリード ■新規技術、コア技術に関する研究開発戦略・ロードマップ立案、実行支援 ■新規製品企画開発、UX デザインの加速、ユーザーコミュニティー活動等 ■プロダクトの成?に合わせて関われる業務は様々あります ≪やりがい≫ ■組織としての業務範囲はプロダクトライフサイクルのすべてに及びますので、まずはご自身の得意な専門領域を存分に活かしていただきつつ、ご自身のキャリア志向に沿って、関わる範囲を広げていただくことを期待します。 ■チームとしての自立・成?も目指しておりますので、チームワークと成?を目指す文化を醸成・推進できる方を期待します。 ≪募集背景≫ 新プロダクトの開発全般を担っていただける方を募集しています。 チームはモバイルアプリ、デスクトップアプリ、サーバーアプリ、Webアプリ (フロントエンド・バックエンド)、組み込み開発などの各領域のスペシャリスト5名を擁し、10個目となる新プロダクトの開発を目指しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■自社サービスやプロダクトの企画、開発経験:5年 ■上記のプロジェクトリーディング経験:3年 【歓迎要件】 ■何らかのシステム / プロダクト開発経験、PL経験 ※開発規模、開発言語などは問わず ■サービス / プロダクトオーナーの経験 (サービス / プロダクトのビジネス全体に対しオーナーシップを持った経験)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【チームミッション】 すべてのお客様に最高の顧客体験・サービスを提供するため、以下2点を重点ミッションとして新規機能の開発やUIUX改善に取り組んでいます。 ・アプリ開発における生産性の向上と時代に沿ったデザインパターンが適用できるようすることを目的に継続的リファクタリング ・顧客がストレスのない購入体験を体感できるようにオイシックスサービス上の『フリクションレス』をコンセプトとしてUI/UXを改善 また、チーム強化を図り改善に留まらず、将来的には顧客への感動や新しい商品との出会いを提供しつづけるためのチームを作り上げることを目指しています。 【職務内容】 ・継続的なUI/UX改善 定期的なユーザヒアリングから仮説を立て、プロダクトの改善や新機能の実装を継続的に行います。 ・リファクタリングによる品質の向上 技術的負債の返済、設計の適用・改善、テストコード 【開発環境】 ・開発言語 Kotlin ・開発環境 Android Studio CI/CD Bitrise ・デザインツール Adobe XD ・その他 GitHub Slack GitHub Actions 【魅力】 ・成熟していないチームの中で、チームの文化を一緒に作り上げていくことができます。 ・少数精鋭のエンジニアチームの中で幅広い業務を経験することができます。 ・課題選定~企画立案まで自身の裁量で動けます。 【同社について】 ■2017年にオイシックスと大地を守る会が経営統合、2018年にらでぃっしゅぼーやが加わり、オイシックス・ラ・大地株式会社として誕生しました。たくさんの人がより良い食生活を楽しめるサービスを、そして良い食を作る生産者の方々が報われ、誇りを持てる仕組みづくりを行うことで持続可能な社会の一躍を担っています。 ■第二創業期を迎えたこれからはさらに、各ブランドの商品やサービスの強化、大型物流センターの新設、物流システムの構築など、新しい取り組みや仕掛けで生産者とお客さまにとって、より良い食生活を提供していきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・Andorid向けネイティブアプリの開発経験(3年以上) ・チームでの開発経験 ・MVVMやMVP等のアーキテクチャによる開発経験 【歓迎要件】 ・iOS向けネイティブアプリの開発経験 ・CI/CDを用いた自動化経験 ・行動ログやヒアリングなどのユーザーフィードバックを元に継続的にプロダクト改善を行った経験 ・エンジニアチームでのマネジメント経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 ご経験/ご志向に応じて各サービス(事業)のフロントエンド・バックエンドの開発や、基盤システムの開発を担当いただきます。 ユーザーのリアルタイムなフィードバックを日々体感しながら、精鋭のエンジニアとともに切磋琢磨し成長できるチャレンジングな環境です。 ・メディア事業(Yahoo!検索、Yahoo!ニュースなど) ・広告関連事業(自社開発の広告配信プロダクトなど) ・イーコマース事業(Yahoo!ショッピング、ヤフオク!、PayPayモールなど) ・決済金融事業(Yahoo!ウォレット、Yahoo!カードなど) ・O2O事業(Yahoo!トラベル、Yahoo!ロコなど) など 【魅力】 メディア、コマースなど幅広い事業領域で100を超えるサービスを提供しており、月間約5000万IDのアクティブユーザー(日本最大級のトラフィック量)を誇り、ユーザーのリアルタイムなフィードバックを体感でき、世の中へインパクトを与えるプロジェクトにてご活躍いただけます。 【はたらく環境「どこでもオフィス」】 社員一人ひとりのニーズにあわせて働く場所や環境を選択できる 人事制度「どこでもオフィス」。多様な価値観にあわせた働き方の選択、ダイバーシティを推進しています。 https://about.yahoo.co.jp/pr/release/2022/01/12a/ 【CTOメッセージ】 https://about.yahoo.co.jp/hr/message/cto.html [1.「決定権」と「責任」のセットでエンジニアは成長する] [2.成長機会は逃さず、トライの数だけ成長できる] [3.継続的なモダナイゼーションをテーマに、AI・データ基盤も拡充] [4.「広くて、深いエンジニア組織」が理想] ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験※ ■Java、PHP、Node.js、C/C++、Python等の開発経験 ■HTML、CSS、JavaScriptを利用したWebコーディング実務経験 【エンジニアとしての働く環境】 ■PCはWindows/Macが選択可能 ■開発スタイルはサービスによっても異なりますがアジャイル開発がメイン(スクラムを採用しているチームも多数) ■ソースコードはGitHub Enterpriseで共有。チャットコミュニケーションツールが浸透しており、他組織のエンジニアともオンラインで気軽に情報交換などができる環境 【エンジニア支援制度】 https://about.yahoo.co.jp/hr/workplace/mypolaris/
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
Chatworkは2019年9月に上場し、国内企業の事業インフラとして重要なポジションを担っています。 同時に大量のユーザ情報及びチャット上のメッセージを始めとした事業に関わる機密情報を多く取り扱っており、より強固なプロダクトセキュリティ体制の構築が急務となっております。 現在プロダクト開発の体制が変わりつつあります。開発の体制の変更とともにセキュリティの体制も合わせて変えていこうとしています。具体的には、セキュリティの実装と、それらの監査をする仕組みを構築していくことで、よりセキュリティに強い体制にしていく予定です。 私達は、経営機能において、現在構築が必要なセキュリティ組織は2つあると考えています。 1つ目が、外部からの攻撃、内部不正、意図せぬ事故、さまざまな脅威から プロダクトを守るためのセキュリティ施策の実装を担当するセキュリティ開発チーム。 具体的には.. ・ソースコードレビュー(必要に応じて) ・SAST/DASTの実装 ・Policy as Code の実装 ・事故が起きない仕組みづくりの実装 ・秘匿情報へのアクセス制限 ・セキュリティ対策を自動的に実装する ・クラウド環境におけるセキュリティコントロールの実装 ・セキュアコーディングに関する教育の実施 ・セキュリティインシデントへの対応 2つ目が、上記の実装を行うための要件の整理やガバナンス、 セキュリティのガイドライン作成を担当するガバナンスチーム。 具体的には.. ・セキュリティに関するガイドラインや方針作成 ・各種ログ分析 ・内部監査 ■求める人物像 ・当社の理念やビジョンに共感していただける方 ・当事者意識を持ち自ら提案し新しい仕事を作っていける方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方 ・サポーティブに働ける方 ・問題を発見し、それに対して提案ができる方 ・未経験の業務でも積極的に取り組める方 ・事業や会社、チームの変化に柔軟に対応していける方 ■働く人 体験入社 https://www.youtube.com/watch?vwvgaK8j_orA&featureyoutu.be “生き方”と“働き方”を両立できる場所が、Chatworkだった。https://chado.chatwork.com/entry/2022/03/01/100000 鹿児島発・世界行き。安心と信頼をユーザーに届ける。 https://chado.chatwork.com/entry/2021/03/09/100000 セキュリティ https://creators-note.chatwork.com/archive/category/Security ## ガバナンスチームでの必須要件 ・日本語ネイティブレベル - 内外問わず日本語でのコミュニケーションがメインとなるため - 官公庁が出しているガイドラインなどを読む必要があるため ・文書作成力 - ガイドラインの作成やルールの策定など文書を作成する機会が多いため ・セキュリティに関する知識 - ガイドラインやルールを策定するうえで専門用語が出てきたり、 時に開発者とやりとりをする必要があるため ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
## セキュリティ開発チーム ・開発もしくはインフラ(AWSであればなおよい)の経験が3年以上ある - 実装を伴うので必須 - ソースコードレビューを行いセキュリティの懸念事項や脆弱性を指摘するため必須 ・コミュニケーションスキル - セキュリティ開発チーム単体で動くことよりも、 他のチームにヒアリングしたり作業内容を確認することがあるため必須 ・Gitなどバージョン管理システムの利用経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■職務内容 Chatwork の膨大なデータを活用する社内システム開発スタッフを募集します。 構築するシステムを通して、データ活用を促進していきデータドリブンな体制・施策をより強化していきます。 急成長する会社とサービスにおいて、データと効率化の観点を通して、新しいビジネスの進め方を一緒に構築していきたい仲間をお待ちしております 【業務内容】 ・ Chatwork に関わる社内システム開発・保守 ・ DWH 構築・ワークフローを用いたデータ抽出 ・ SaaS(Marketo, Salesforce など) API 連携 ・ 社内制度アプリケーション ※その他ご自身で見つけた課題解決にも取り組んでいただきます。 <会社としての魅力> ・市場のDX推進が加速する中、ビジネスチャットは構造的なトレンドにいる ・ユニークなポジションにあり、戦略も明確になっているので成長確度が高い ・グローバル企業とも対等にビジネス展開ができている ・日本のDX推進による労働生産性の向上という社会貢献度の高さ ・会社が成長することで、更に多様なキャリアの選択肢が生まれてくる ■求める人物像 ・手を動しながら業務を遂行できる方 ・ビジネスとコミュニケーションしながら最適なソリューション提案できる方 ・事業や会社、チームの変化に柔軟に対応していける方 ・問題を発見し、それに対する解決提案ができる方 ≪競合優位性≫ ■他社と異なる対象ターゲット[中小企業×ITスキル低] ■社外の人とも簡単にやり取り可能(中小企業は社外との連携が多いため) ■社外の人への紹介によりユーザー数も自動的に増加中(全体の6-7割) ≪中長期計画≫ ■2024年までに売上100億、中小企業No.1ビジネスチャットのポジションを確立 ■圧倒的シェアを背景にビジネス版スーパーアプリとしてプラットフォーム化。様々なサービスを連携し、顧客のDXを推進。 ・SaaS企業で働くべき【3つの理由】※同社の福田様が登壇されております※ https://www.fastgrow.jp/articles/asada-ito-fukuda ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・Node.js の実務経験(1年以上) ・静的型付け言語実務経験(1年以上) 【歓迎要件】 ・Typescript の実務経験 ・AWS, GCP の実務経験(1年以上)(IAM の理解・CloudFormationの概念理解) ・ビジネスモデル理解・CRM・SFDC のツール理解 ・DWHを活用したデータ抽出
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
バーチャルSNSの開発において、Unityによるアプリケーション開発を加速させるために、開発基盤の構築・改善に取り組んでいただくポジションです。 【具体的には】 ■新規機能開発 ■既存機能改善 ※特にin-gameの新規機能開発・最適化 【事業内容】 スマートフォンやPC、VR機器など様々な環境からバーチャル空間に集ってイベントに参加したり、友達とコンテンツを楽しめるバーチャルSNSです。活動の場を提供するプラットフォームとして、音楽×VR、Vtuber×VRなどのコラボレーションの実現のために大手エンタメ企業と業務提携をしています。 バーチャルライブのような、家にいながら熱狂体験の共有ができる世界を目指しています。 【働き方について】 リモート制度にし、社内にいてもコミュニケーションはSlack等でしています。最終的には会社としてもフルリモートを目指します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ゲーム業界におけるUnityによるアプリケーション開発経験 (業務での開発経験必須) 【求める人物像】 ■VRやエンタメ業界への興味、関心 ■サービスの成長とともに新しい試みを行うことを楽しめる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
サステナブルな社会の実現へ、「食の物流改革を支える」エンジニアを大募集! 【お任せしたい役割】 私たちは、一人ひとりのお客様への提供価値を高めていくと同時に、フードロス削減などの社会課題とも向き合っていくために、会社全体でデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進しています。 そして、食品宅配ECサービスにおいて、物流はサービスを支える最も大きな柱です。お客様の口に入れる食を扱うので、リードタイムの短縮や納期厳守といったスピード面だけでなく、シビアな温度管理も要求されます。 増加する流通量、多様なシステムとの連携、リアルタイムでのトレーサビリティ、最適な予測と管理、AI活用や自動化。これからの食をつくり、サステナブルな社会を実現するため、食の物流改革に挑戦するエンジニアの仲間を私たちは必要としています。 【関連記事】システム本部 本部長 大木のインタビュー https://recruit.oisixradaichi.co.jp/2021/02/26/1107/ https://recruit.oisixradaichi.co.jp/2022/11/04/2534/ 【業務内容】 ・物流案件に関わるシステム構築と改善 ECの新サービス、業務改善プロジェクトに関わるシステム開発、または新しい物流拠点の立ち上げに伴うシステム開発、既設物流拠点のシステム改善などをご担当いただきます。 ご自身で要件定義から設計、製造、テストまで行うこともあれば、開発チームの技術力向上、開発効率化、品質改善、アーキテクチャの検討など技術面でチームをリードしていただくこともあります。 例) ・内製化しているシステムの要件定義から設計、実装、テスト、導入、保守 ・規模によってはリーダーとしてチームで開発を行う ・設計、コードレビューの実施 ・アーキテクチャの検討、POC、導入 ・サーバー構成の検討、インフラチームと調整を行い構築の実施 ・監視ツールの設定 ・開発規約のブラッシュアップ ・ライブラリバージョンアップ ・リファクタリングの検討、実施 ・開発環境整備 ・開発効率化のためのテストデータ自動生成ツール構築 ・CI/CDの構築 【開発環境】 ・Java, Vue.js, SpringBoot, SpringBatch, Struts2, Docker, Kubernetes, AWS(EKS, ASG, EC2, S3, RDS) ・DB: Oracle ・CI/CD: Github Actions ・ソースコード管理:GitHub, GitLab, SVN ・コミュニケーションツール:Slack ・ログ:papertrail ・監視:Datadog, PagerDuty ・ドキュメント管理:esa 【魅力】 お客様にご注文いただく商品の管理、需要予測による調達、在庫管理、出荷システムなど幅広い自社システムに携わる機会があるため、技術スキルだけでなく業務スキルを武器にすることができます。 また、システムの企画段階から携わっていただくため、オーナーシップをもって、システム開発を進めることができます。エンジニアとして経験値を高めながら、事業の成長に貢献したいという方には、やりがいを感じていただけるのではないかと思います。 【会社について】 ★2021年、Oisix専用の大型物流拠点が稼働。 次は、冷凍物流拠点を新たに拡大していきます! 社会の役に立つビジネスとは何かと議論を重ねた末、誕生した定期食品宅配サービス『Oisix』。現在、定期会員数は35万人(2022年3月末時点)を超え、日本最大の食品宅配ECサービスへと成長しました。 「食を通じて、社会をよくする」という会社の理念に基づき、より多くのお客様の食卓を支えるため、これまでの最大キャパシティの約3倍の出荷量に対応できる大型物流拠点を神奈川県海老名に新設。2021年秋より、稼働を開始しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・Javaを活用したWebアプリケーションの開発経験(5年以上) ・テックリード経験、又はそれに近い役割の経験 ・要件定義から設計、実装、テスト、導入、保守までのプロジェクト一連の経験 ・アーキテクチャ選定(ミドルウェア、フレームワーク、ライブラリ、ツール)の経験 【歓迎要件】 ・業務要件を元にしたAWSの設計、構築経験 ・小売り、流通業のシステム開発の経験 ・WMS/SCM/在庫管理システム開発の経験 ・物流に関する機器(ハンディーターミナルなど)の選定、導入の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福岡県
【同社について】 同社は全国の開発拠点(ラボ)と連携し最新技術を使ったWebシステム開発と 地方の地場企業をDX化し世の中をデジタル化すべく、開発を行うシステム開発会社です。 【マッチング案件例】 大手SNS、大手EC、大手メーカー、スタートアップベンチャーなどの案件 ・ブランド等のリストアプリに伴う開発案件(Go言語) ・CMSを使用したECサイト構築(Java) ・ECサイトのAWS運用、構築(Python、AWS) ・某弁護士事務所向け基幹システム開発(PHP、Laravel) 【魅力】 同社のSES事業の最大の特徴は『本人のやりたい事を叶える』点です。 ■“やりたい”志向に寄り添ったマッチング 本人の意向やキャリアプランを考慮し複数ある案件の中から、自分で案件を選択することができます。 ■充実のフォロー・サポート環境 総勢20名以上の営業職のフォロー・サポートをもちろんのこと、上司との1on1MTGもございますので、働き方や現場についてのお悩み相談は勿論、キャリアプランや技術的な相談も出来る環境です。 ■様々な案件に関われます PHP、Java、Ruby、Python、Goなど様々な技術・環境の案件に関われます。 【募集背景】 現在複数事業を展開しておりますが、大手企業からの引き合いも多く、今回SES、受託開発事業を拡大するべく、メンバーを大々的に募集させていただく運びとなりました。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■1年以上の開発経験(言語不問/WEB系優遇) ■実装以上の開発経験者 【歓迎要件】 ▼Java/PHP/Ruby/Go/Node.js/JavaScriptなどのオープン系言語使用経験 ▼PM、PLなどの上流工程経験 ▼工数見積もり経験 ▼詳細設計以降の経験がある方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
クライアントやユーザーからのフィードバックを即座に反映、実行することができる組織で、スピード感のある意思決定などが求められる環境です。 また、急速に拡大している組織であるため、事業の成長をハンズオンで感じることができる点も当社の魅力です。 少数精鋭の環境下で、一人ひとりが大きい裁量を持つことができ、ユーザーの抱える課題を効率的に解決するにはどのようなサービスが良いか、どんな価値を提供すべきかなど、全ての判断と行動を自分自身で意思決定できます。 チームとしても、個人としても、エキスパートであり続けることが求められるため、キャリアにおいても役立つスキルが身に付けられます。 【求めること】 ただ使いやすいだけでなく、ユーザーが後悔のない選択をできるサービスを提供すること。「企業が隠したがる情報を届けるにはどうしたらいいか」「日本では無名だけど世界シェア1位の優良企業をどうブランディングするか」プロダクトやサービスに対して、ユーザーの視点でものづくりや提案ができ、使いやすくよりよい体験のできるデザインを一緒に作っていける仲間を探しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・Webアプリケーション、または、モバイルアプリのUIデザイン実務経験2年以上 ・Figma / Illustrator / Photoshop などのデザインツールを扱える方 【歓迎要件】 ・フロントエンド、マークアップの知識がある方 ・UXデザインに興味がある方 ・デザインチームリーダー経験 ・紙媒体でのデザイン経験 ・イベントデザイン経験 ・デザインシステム構築経験 ・UIデザインの知見を活かし、調査・企画段階からプロダクトに関わりたいと思っている方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社が手掛ける、Classi(クラッシー)を一緒に開発していただけるフロントエンドエンジニアを募集します。 【業務内容】 自社プロダクトのフロントエンド(主にJavaScript)の開発を担当していただきます。 ・Javascript を活用したインタラクティブUIの開発 ・サーバサイドを含むWebアプリ・モバイルアプリ開発 【Classi(クラッシー)とは?】会社HP:https://classi.jp/ 学校の先生・生徒・保護者向けのB2B2Cの学習支援プラットフォームサービスです。サービス提供開始から急成長で提携校を増やしており、現在までに全国の公立・私立高校約3,000校(全国の高校の約50%)高校生の3人に1人が利用するしております。(2020年10月現在) 今後、さらに小・中学校や塾、専門学校へもサービスを拡充していきます。 ※会社紹介動画:https://vimeo.com/256886756 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■JavaScript, HTML, CSSの開発経験 【歓迎要件】 ■Angular, AngularJS, React.js, Vue.js, Backbone.js などのフレームワークおよびライブラリを使用した開発経験 【社内の雰囲気】 開発メンバーは現在30名程度で、「Classiプロパー社員・ベネッセ・ソフトバンク」といった複数の会社から集まっている混成チームです。出身は異なりますが、 「学校を良くしたい」「子どもの無限の可能性を解き放ちたい」という想いに共感した熱いメンバーが集まっています。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 同社は2021年春に「RoomClipショッピング」というEC機能を新たに搭載しました。今後は、ユーザーコミュニティを軸にした元々のSNSに、ECの要素をかけ合わせた「ソーシャルコマース」を実現してサービスをさらに成長させていく予定です。納得感のある購買体験の実現やユーザーさんと企業のより密なつながりの創出、ソーシャルコマースにおける価値循環を作る為、PdMを募集いたします。 【職務内容】 〈入社後1年〉 ■RoomClipでの商品購入や写真投稿など、サービス上重要なアクションを促すための機能開発。 ■上記のアクションを促すための各種施策(非開発含む)の企画と実行。 ■その結果としての、住領域におけるソーシャルコマース(SNS×EC)の基盤構築。 ※ アプリがメインになる可能性が高いですが、Webの方も担当していただく可能性はあります。 〈入社後2年目以降〉 ■アプリ・Web・その他メディアという垣根を超えたプロダクト課題の発見と解決。 ■サービスや事業の成長につながる新規プロジェクトの発案と実行。 ■規模が拡大していくプロダクト組織のあり方についての議論への関与。 ▼RoomClipショッピングとは 住生活関連商品(インテリアホームファッション、雑貨、日用品、家電、DIY、 他)に特化した国内初となるソーシャルコマースです。世界的にも大きな成長が期待されるソーシャルコマース市場において、これまで「RoomClip」運営で培った資産にEC機能を融合し、新たな購買体験を提供します。 「RoomClipショッピング」:https://roomclip.jp/shopping/ 【同社について】 衣食住の〈住〉にフォーカスしてユーザと企業を繋ぐプラットフォームを作る唯一無二の企業です。日本最大級の住まいと暮らしのSNSメディア「RoomClip」の月間ユーザー数830万人を突破。日常の暮らし、特に長い時間を過ごす住生活において、 誰もが創造性を発揮することができる。ルームクリップはそんな社会を実現します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■自社サービス(アプリ or Web)のディレクション経験 2年以上 ■自らSQL を用いて必要なデータを取得し、サービスの分析やPDCAに活用してきた経験 【歓迎要件】 ■定量的な目標指標の達成に対して責任を持つポジションに立ち、成果を追ってきた経験 ■エンジニアリングに近い立場でプロダクト開発に携わってきた経験 【求める人物像】エンジニア → PdMへのキャリアチェンジに興味関心をお持ちの方。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
Oisixブランド事業に関わるECサービス開発、業務システム構築・改善に関する案件管理・推進業務を担って頂きます。 企画者と開発チームの間に立ち、サービス実現のためのシステム利用方法の提案、システム導入企画、要件定義・設計・開発(管理・レビュー)、導入、改善など、一連で対応頂きます。 複数の開発チーム(社内エンジニアチーム、ベンダー含む)の開発管理(コスト、スケジュール、品質、課題)を行っていただきます。 品質レビューでは、コードレビューも実施頂く為、開発経験(特にJava)が必要です。 新基盤移行を考慮し対障害性・メンテナンス性を意識した設計観点でのレビューを行っていただきます。 【プロジェクトイメージ】 3~5人月程度のプロジェクトを2,3件 案件例: ・売り場UX改善プロジェクト 商品提案、カート改善etc… ・新規顧客向けキャンペーン施策プロジェクト クーポン、お友達紹介施策etc… ・VOC活動プロジェクト 食品栄養成分表示、注文履歴表示改善、お知らせ通知の改善 etc 【開発環境】 開発:Java, JavaScript(jQuery), JSP, Struts2, Spring Boot (推奨)Vue.js, Kotlin, PLSQL CI/CD: Jenkins, GitHub Actions ソースコード管理:GitHub, GitLab コミュニケーションツール:Slack, Google Chat, ログ:Papertrail 監視:Datadog, NewRelic, Mackerel 【魅力】 ・新サービス提供や他企業との協業など顧客にダイレクトに貢献できる多数案件に関わることができます。 ・システム開発PMとしてビジネスとエンジニアリングの架け橋となり企画部門と共にサービスを作り上げていくことができます。 ・事業成長を見据えた技術ロードマップの実現に取り組んでいくことができます。 ・身近な食に関わる社会課題の解決をエンジニアの立場で取り組んでいけます。 ・エンジニアの多くはリモート中心で働いています。 【ミッション】 Oisixサービスを利用されるお客様が快適にサービスを利用するために、新たなサービスの構築やECサイトのユーザビリティの向上、事業を支える業務システムの改善まで幅広く対応しています。 既存サービスを安定的に提供しつつ、新規プロジェクト含めて年間50案件程度の案件をシステム開発のPMとして推進することがミッションです。 また、2021年から大規模なDX推進プロジェクトが始まっており、これからのオイシックスの事業成長を自ら作り上げていくことができます。 その実現には、技術力と推進力を併せ持つ方に仲間になってもらい、一緒にチームで問題解決することが必要不可欠であると考えています。 【関連記事】システム本部 本部長 大木のインタビュー https://recruit.oisixradaichi.co.jp/2021/02/26/1107/ https://recruit.oisixradaichi.co.jp/2022/11/04/2534/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■2年以上のPMまたはPLとしてのご経験(要件定義、設計~リリース、本番監視まで) ■Webアプリケーションの実装経験(Java) 3年以上 ■複数部署と要件定義、ユーザーテスト、導入後引継ぎなどの業務調整を行った経験 ■直近も自ら手を動かしての開発、もしくはソースレビューを行っている方 ■開発チーム(ベンダー、社内問わず)のリードまたは育成経験 ■既存システムのリプレイスまたは部分移行をリードした経験 ※開発業界、業種は問いません
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務概要:コニカミノルタ社の新規事業SaaSビジネスのフロントエンドエンジニアとしてご活躍頂きます。 ■「COCOMITE」とは:世の中の多くのビジネス組織と人々が抱える「記録する」「教える」「伝える」の面倒さを、テクノロジーの力で高い効率・効果とワクワクを届けるオンラインマニュアル作成・運用サービスです。 上記ミッション/ビジョンの達成と、老舗製造業のコニカミノルタが挑戦する新たなビジネスアジリティのあるコト売り、コト開発への変革を遂げる為に、主に以下の職務のメンバーを募集しています。 ■業務詳細: ・COCOMITEのスクラムチームのフロントエンドエンジニアとして、設計・実装はもちろん、新機能の企画やテスト・計測・改善等を幅広く行います。 ・COCOMITEに関連する新規プロダクトに、エンジニアとして、また多角的な目線で、企画や開発に携わります。 ・COCOMITEのスクラムチームのフロントエンドエンジニアとして、日々のPO、ScM、PMOとのコミュニケーションのもとプロジェクトを円滑に進めます。 ・新規機能の企画・設計・実装・テスト・計測・改善を行う ・スクラムチームの他のエンジニアが出したPRのレビュー ・関連する新規プロダクト、新規機能探索に、エンジニアとして、また多角的な目線で、企画や開発に携わる ■開発環境: [フロント] ・フレームワーク:Vue.js(ver.2.x) ・デザインツール:Figma [サーバー] ・プログラミング言語: Ruby(ver.2.x) ・フレームワーク: Ruby on Rails(ver.7.x) ・データベース: Amazon Aurora ・インフラ: AWS、Docker [その他] ・CI/DevOps: GitHub Actions、Cloud Formation ・情報共有ツール:Slack、Jira ・監視:Sentry、Datadog ・ソースコード管理:GitHub ■参考:オンラインマニュアル作成・運用サービスCOCOMITE(ココミテ) 2020年のローンチ以降SMB(中小企業)をメインターゲットとしていましたが、昨今エンタープライズ領域にも拡大が進み、競合サービスに対しても高い優位性をもって導入が進んでいます。売上規模としてもインパクトの大きな事業へと成長中です。企画中、プロトタイピング中の新規プロダクトや、まだ影も形もない新規プロダクトの構想もあり、将来的にはそちらにも携わって頂きたいと考えています。 https://cocomite.konicaminolta.jp/lp/?utm_sourceg&utm_mediumcpc&utm_campaignkw&gclidEAIaIQobChMIyNnU0JzO_QIV2rCWCh1HAQUaEAAYASAAEgJeGfD_BwE ■トピックス:コニカミノルタで働く社員やカルチャーが伝わるオウンドメディアやエンジニアブログを通じて、積極的に情報発信しています。下記URLを参照ください。 「シン企業人」 https://shin-kigyojin.konicaminolta.com/ 「エンジニアブログ」https://forxai.konicaminolta.com/service/technology/blog ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須条件: ・Webサービス開発のご経験 ・Vue.js, Reactによる開発の経験(年数不問/自己学習をされている方でも大歓迎です) ■歓迎条件: ・既存のサービスの負債や大きな変更と向き合った経験 ・SQL等のデータベース技術・スキル ・機械学習、AIモデル開発、データ分析業務経験 ・アジャイル開発の経験 ・後進エンジニアの育成経験 ・バックエンドの開発の経験(Ruby on Rails等) ・AWSを使用したインフラの構築・運用経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■デザインエンジニアリング領域 Chatwork の機能開発,およびユーザー体験の最適化を主に担います: ・PM やデザイナーと伴走した、既存機能の改善,および新規機能の開発 ・デザインシステムの検討,システム整備 ・UI に関わるユビキタス言語の検討,社内広報 ・etc ... ■ 開発体験領域 複数チームでプロダクトを開発するにあたっての、保守性や開発速度に寄与するような基盤整備を主に担います: ・状態管理や UI の設計指針の検討・検証 ・プロダクト品質を向上するための、テスト拡充や監視基盤構築 ・技術負債を抑制するための型検査や Linter などを用いた静的検証の整備 ・etc ... ■開発環境 開発言語:TypeScript, Scala.js など フレームワーク:React, Redux, styled-components, Storybook など インフラ:Amazon Web Services, Firebase 分析基盤:Arm Treasure Data, Redash コード管理:GitHub タスク管理:JIRA 情報共有:Confluence, Miro CI / CD:CircleCI, Travis CI <会社としての魅力> ・市場のDX推進が加速する中、ビジネスチャットは構造的なトレンドにいる ・ユニークなポジションにあり、戦略も明確になっているので成長確度が高い ・グローバル企業とも対等にビジネス展開ができている ・日本のDX推進による労働生産性の向上という社会貢献度の高さ ・会社が成長することで、更に多様なキャリアの選択肢が生まれてくる ≪競合優位性≫ ■他社と異なる対象ターゲット[中小企業×ITスキル低] ■社外の人とも簡単にやり取り可能(中小企業は社外との連携が多いため) ■社外の人への紹介によりユーザー数も自動的に増加中(全体の6-7割) ≪中長期計画≫ ■2024年までに売上100億、中小企業No.1ビジネスチャットのポジションを確立 ■圧倒的シェアを背景にビジネス版スーパーアプリとしてプラットフォーム化。様々なサービスを連携し、顧客のDXを推進。 ・SaaS企業で働くべき【3つの理由】※同社の福田様が登壇されております※ https://www.fastgrow.jp/articles/asada-ito-fukuda ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・Git / GitHub を用いた開発フローの業務経験 ・TypeScript を用いた開発の業務経験 ・Component 指向フレームワーク (React,Angular,Vue.js,他) を用いた開発の業務経験 【歓迎スキル・経験】全ての項目をカバーする必要はなく、なおかつ業務経験は不問です: ・Figma や Sketch などの、フロントエンド開発と親和性の高いデザインツールを用いた UI 設計の経験 ・関数型プログラミング言語を用いた開発の経験 ・ドメイン駆動設計に関わる経験 ・サーバーサイド開発の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
QRコード決済、電子マネー決済システムにおける、新規開発や保守開発のマネジメント(システム提案、上流工程設計、リソースコントロール等)を担当頂きます。 【詳しい職務内容】 ■同社で開発している電子マネー決済システムは業界でも先進的なクラウド(シンクライアント)技術を用いており、競合優位性の高いシステムです。 ■開発PJTをご担当頂く中で、同社のシステムをより良いものにするために意見やアイディアを出して頂いたり、サービス改善への提案も期待しています。 ■電子マネー業界においてのリーディングカンパニーとなるべく、新しいビジネスを共に確立していくメンバーを募集しています。 【ご入社すぐにお任せしたい業務】 上流設計された設計書をもとに実装・レビュー・試験の実施をお任せしたいと思います。 【将来的なキャリアプラン】 同社は、実装工程をメインで担当しつつ、上流設計の補佐、PJ対応の補佐・開発会社のコントロール補佐をしながら、上流設計ができるシステムエンジニアや、PJのリーダーになってもらいたい。 【魅力】 ★設立12年のベンチャー企業ですので、組織を作っていく面白みを感じることが出来ます ★決済領域は短期間で大きくビジネスが変容するため、スピード感のある環境の中に身を置くことで様々な業務に携わることが出来る可能性があるます 【サービスについて】 同社では従来の仕組みと異なるシンクライアント型の電子決済インフラを開発しており、現在は電子マネーだけではなくクレジットやプリペイドなど決済分野で、従来よりも低コストでご利用頂ける決済システムを中心に提供しています。業界でも最多のカードに対応している事、仮想化技術を用いる事、優れた拡張性高いセキュリティを可能としており、業界での大きな優位性を確立しております。 【コロナ禍でも業績好調な企業です】 SUICAやPASMOなどのICカードの読取決算端末のシンクライアント化を実現し、業界最大シェアを獲得しています。 従量課金ではなくデータセンター利用料で固定の収益を得ており、外出自粛の状況に関わらず売上が安定しています。 【直近の同社のニュース】 ■ミスタードーナツに「楽天ペイ」および「メルペイ」の提供開始 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000064450.html ■5年で100億円規模の投資計画で情報プロセシング事業拡大へ https://paymentnavi.com/paymentnews/119927.html ■JR西日本のICOCAを活用した岡山県新見市の地域活性化プロジェクトでTMN決済サービスの提供開始 https://www.tm-nets.com/topics/detail/116/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれか ■Android、iOSのアプリを作成したことがある ■言語は、java、Kotlin、Objective-C、Swiftの1つでもプログラミングしたことがある ■UMLを使用して設計したことがある(オブジェクト指向が理解されている) ■ライフルサイクルについて理解がある ■アプリケーションフレームワークにについて理解がある ■java、Android、iOSなどの標準OS API仕様の理解がある (USB、BlueTooth、SocketChannel、SSLなど)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容 当社の提供しているクラウド型ビジネスチャットツール「Chatwork」の 設計・開発・運用を担当していただきます 具体的には… ・ChatworkのWeb, デスクトップ, モバイルアプリケーションの設計・ 開発・運用 ・Chatworkで利用している内部APIの設計・開発・運用 ・組織管理者向けの管理機能の設計・開発・運用 ・非同期処理系の設計・開発・運用 ・開発・運用プロセスの継続的な改善(CI/CD の改善 等) ・技術的負債の解消に向けた検討・実施 ■開発環境 ・開発言語(バックエンド): PHP 8, Scala ・開発言語(クライアント): TypeScript (React + Redux), Kotlin, Swift ・ミドルウェア: AWS Aurora(MySQL), Redis, Elasticsearch, Docker, Kubernetes など ・インフラ: Amazon Web Services(すべてのサービスシステム), Google Cloud Platform(ログ等の一部分析基盤) ・構成管理ツール: Terraform, Ansible ・分析基盤: Arm Treasure Data, Snowflake, Redash, BigQuery ・コード管理: GitHub ・タスク管理: Jira Software Cloud ・情報共有: Confluence, Miro ・CI/CD: CircleCI, GitHub Actions, Jenkins <会社としての魅力> ・市場のDX推進が加速する中、ビジネスチャットは構造的なトレンドにいる ・ユニークなポジションにあり、戦略も明確になっているので成長確度が高い ・グローバル企業とも対等にビジネス展開ができている ・日本のDX推進による労働生産性の向上という社会貢献度の高さ ・会社が成長することで、更に多様なキャリアの選択肢が生まれてくる ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・Webまたはモバイル向けサービスの開発経験 【求める人物像】 ・当社の理念やビジョンに共感していただける方 ・ステークホルダー・チームメンバー・関連部署と積極的に コミュニケーションが取れる方 ・個ではなくチームとして成果を出していける方 ・サポーティブに働ける方 ・未経験の業務でも積極的に取り組む姿勢 ・事業や会社、チームの変化に柔軟に対応していける方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
・プロモーション、ブランディング、コーポレート領域のフロント開発 ・要件定義(機能要件/非機能要件) ・コンポーネント設計 ・品質管理・検収 ・リリース管理 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下の中で1つ以上のご経験をお持ちの方(目安3年以上) (1)Frontend: Webブラウザ, JavaScript, TypeScript, React.js, Next.js, Vue.js, Reduxなどを用いたフロントエンド開発経験 (2)Mobile: Swiftを用いたiOSの経験、もしくは Kotlinを用いたAndroid開発経験 (3)Backend: Go, PHP, Javaなど言語を用いたAPIの開発経験 (4)Data Platform: Data Platform: Dataflow/Spark/Kafka/Flinkなどの分散処理フレームワークを用いた開発経験や、AvroおよびProtocol Buffersで表現されるデータスキーマ、ファイルフォーマット(Parquet/ORCなど)に関する知識 【歓迎要件】▼PJTマネジメントやテックリード経験 ▼UI開発知識 ▼複数の機能分野の知識 ▼Retailプロダクトの開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
スマートフォン・タブレット・ウェアラブルデバイスを活用したサービスの設計~開発に携わっていただきます。 世界中の利用者が使っていただけるネイティブアプリを、ご自身の手で開発する醍醐味を感じていただけます。 実際に当社で開発したアプリケーションでは、全世界で数千万規模の会員向けアプリサービスを扱っております。 以下が実際に担当していただく業務内容です。 ・新規設計開発、及び追加開発・保守 ・技術上の調査及び提案のための研究 ・顧客との要件定義、打ち合わせへの同席 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・Androidネイティブアプリの開発経験 ・Kotlinの開発経験 ・gitの操作がCUIベースで行える方。 ・オブジェクト指向プログラミングの知識 ・Android標準ライブラリやフレームワークについての知識 【歓迎要件】 ・UI設計経験 ・Linux/UnixのCUIベースでの操作ができること ・大規模システムの構築、運用経験 ・お客様と打ち合わせ、仕様調整の対応ができること ・メンバーの育成経験 ・マーケット公開実績があれば、個人の経験でも構いません
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
◆ベルフェイスで働く社員の統計データやアンケートなど掲載中!◆ https://recruit.bell-face.com/data/ 【職務内容】 ・新機能の企画や要望に対し、ペルソナ/シナリオ/課題を整理し仕様を決定する ・企画や要望に対する実行判断と開発優先度の判断 ・開発を滞りなく進めるためのプロジェクトマネジメント ・プロジェクトや運用/保守に関連するドキュメントの作成 ・顧客からの問い合わせや不具合対応の推進 【歓迎要件】 ・エンジニア、デザイナー、プロダクトマネージャー、プロダクトオーナー としての経験、もしくは協業した経験 ・WebサービスやBtoBサービスでの開発/運用経験 ・スクラムに関する知見 【求めるマインド】 ・チームで物事を進めることが好きな方 ・当事者意識を持って行動できる方 ・部署の垣根を超えて、積極的にコミュニケーションを取れる方 ・ビジネスの成長とユーザーへの価値提供をバランスをもって考えられる方 【開発環境】 サーバーサイド:PHP 7, CakePHP, Laravel6 フロントエンド:JavaScript(jQuery, Nuxt.js) DB:MySQL インフラ:AWS (EC2, RDS(Aurora), S3, ALB, Cloudfront, EKS ...etc) ソースコード管理:GitHub プロジェクト管理:GitHub ,Zenhub 情報共有ツール:Slack, DocBase その他ツール:New Relic, Redash ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
<スキル> ・要件を満たす仕様を策定する力 ・プロジェクトマネージャーとして、チームをゴールに導く推進力 ・課題に対する論点を整理する力 ・ステークホルダーと必要なコミュニケーションを取る力 ・簡潔に伝えたいことがまとめられるドキュメンテーション力 ・日本語での円滑な業務遂行能力 <経験> ・3名~10名規模でのプロジェクトマネジメントの経験 ・ITサービスのシステム開発や保守/運用に携わった経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
Wallet Stationの新機能開発や既存機能の改修を中心として、企画・設計・開発・運用などプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。Wallet Stationは、企業の「オリジナルPay」をスピーディに構築するためのBtoB SaaSプラットフォームです。コード決済、取引処理、残高管理やユーザ認証など、決済システムのコア機能をAPIで提供しています。店舗での決済やユーザの資産を扱うシステムのため、セキュリティや処理速度など高い技術力が求められる開発環境です。 【具体的には】 ■Wallet Stationの新機能開発、機能改善の設計・開発・運用保守 ■仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー ■機能開発における改善/技術提案 【組織について】 Wallet Stationを開発するBaaSプラットフォーム事業部は、現在100名近くの組織となっております(平均年齢36歳)。スタートアップ、SI、金融など様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。 また、開発体制としてはチームごとにプロダクトマネジャー、テックリード、開発メンバーなど5~8人ほどのスクラムチームで開発を進めています。 より便利な顧客体験を提供する時代が来るなかで、多様化するユーザーニーズ・市場動向をいち早く捉えてサービスに反映させながら、ユーザービリティ/アクセシビリティを追求していただきたいと思います。開発スタイルや利用技術の選定も試行錯誤しながら決めているため、開発業務のみならず、ぜひたくさんの意見を出していただけることを期待しております。 【魅力】 ★プロダクト/事業の成長を牽引できます。 インフキュリオンの主力サービスにおいてサービスの企画~リリース・運用までの一連を経験できます。また、アーキテクチャ設計や技術選定、実装、運用まで手を挙げれば裁量をもってチャレンジできるため、ご自身の施策・考えを高速にアウトプットできると共に、ユーザーフィードバックも得られ、PDCAサイクルを回す事でスキルアップすることが可能です。そのほかにもマルチテナント化やクラウドネイティブ化等を推進することで、エンジニアリングを通じて事業成長を牽引することが可能です。 ★フルスタックな成長が可能です。 ★リモートワーク中心の働き方が可能です。 https://note.com/infcurion_hrbp/m/m3de7ad7f2bbf ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Webアプリケーションの要件定義~設計~開発経験 2年以上 【歓迎要件】 ▼ミッションクリティカルや大量トランザクションなどの要件を満たすアプリケーションの設計・開発・テスト・運用経験 ▼RDBMSやNoSQLを利用したデータモデル設計経験 ▼DevOps/ ChatOps や CI/CD の構築・運用経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
◆サービス(機能)理解・課題を抽出しながら、無印良品のECやアプリ、各種WEBサイトのUI/画面設計(構成)・デザインをおねがいします。 ◆リリースに向け複数のPJが進行するため、タスク管理、デザイナーリソース(ベンダー含む)の調整をお願いします。 ◆デザインコミュニケーションの標準化を目指し、各種デザイン資料の策定・支援をお願いします。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Webサイトやアプリ等のデザイン実務経験(画面設計、WEBデザインにおける実務経験5年以上) 【歓迎要件】※以下は必須ではありません。 ▼HTML/CSS/JavaScript等のフロント技術に関する俯瞰的知識 ▼WebサイトのUX・構築アプローチ・CMS・解析ツール等のトレンド理解 ▼Webサイト構築の一般的な作業プロセスの理解と実務経験 ▼広告会社や制作プロダクション、事業会社にて企画・制作、プロモーション・キャンペーン設計等で携わったことがある方 ▼消費財業界におけるEC構築経験 ▼WEB解析のご経験 ▼UX/IAを意識したWEBサイト制作業務経験 ▼対外折衝および提案資料作成等の実務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
Androidエンジニアを募集します。 【仕事内容】 ・Androidアプリの設計からリリース、保守に至るまでの全て ・プロダクト開発上における要件・仕様に関わる意思決定、またはそのサポート ・その他本人の志向による組織や技術面の課題解決 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・KotlinによるAndroidアプリの開発経験 ・GitおよびGitHubを利用したチーム開発経験 【歓迎要件】 ・BtoCアプリ・BtoBtoCアプリの継続的な開発・運用経験 ・複数人での開発をリードした経験 ・MVI/DDD/SOLIDなどのプログラミング手法・思想への理解 ・宣言的UIプログラミングの経験、フレームワークへの理解
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
全自動のクラウド会計・給与計算ソフト「freee」の開発チームに参画し、ソフトウェア開発をリードいただける方を募集します。エンジニア・デザイナー・BizDevで開発チームを組み、場合によってはエンジニアがPM/ディレクション業務も含めて担います。 【具体的な業務内容】 ■プロダクトおよびフィーチャーの企画・設計・実装・テスト・計測・改善 ■新規技術、コア技術に関する研究開発・調査 ■新規機能企画開発、自動化のアルゴリズム改善、UX改善 ■新規プロダクト企画開発 等 会計や人事労務をはじめとしたあらゆる業務の電子化・自動化はもちろん、政府や銀行とAPI連携しAIによる信用スコアリングの算出によるオファータイプの融資を実現、またオンライン上での新規取引先拡大や取引までシームレスに可能にします。 【開発の特徴】 ■1.エンジニアに閉じていないチーム開発体制 × プロダクト思考(マジ価値)の追及 freeeはエンジニアとPM・UXがプロダクト単位でチームを組み、企画から開発・リリースまで自分たちで考え、ビジネスサイドからのフィードバックを生かしながら実行に移しています。 品質と工数管理のトレードオフをPMやUXも理解しているからこそ、チームコンセンサスをとることで、エンジニアがこだわり抜いたプロダクトの開発を実現しています。 新規プロダクトの開発はもちろん、リリースで終わりではなくグロースまで携わっていただきます。グロースにかかわる開発もエンジニアに裁量があるため、そこの工数も含めて開発を進めていただきます。 ■2. フルスタック × 様々な職種への挑戦 アプリケーションエンジニアとしてサービスにかかわる技術全体を見ていただきます。サービス開発の目的に向け、エンジニアが技術選定や設計をフラットに考え決定します。そのためフロントエンドからサーバサイドまで対応いただくため、フルスタックエンジニアとしてご活躍いただける環境です。 また、サービス開発に向けて専門チームから気軽にフィードバックをもらえる環境であり、SREやセキュリティなどにドキュメントを公開すると当日のうちにフィードバックが入ります。また、実際にSREチームにフィードバックをもらいつつ自身でインフラ構成をしたり、AWSの設定をしたりとバックエンドから最適化したサービス提供の構成が考えられます。 業務上での経験はもちろん、年に2回、立候補制の異動制度があるためWEBアプリケーションエンジニアがSREや基盤設計、UXデザイナーに異動をした実績があります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Webアプリケーション開発経験1年以上 (Java,C言語,PHP,Ruby,Go等) 【freeeの魅力】 ◆メンバーも事業運営・経営に参画できる土台作りにより「働きがいのある会社」ランキング上位 ◆CEOやCTOなど経営人や男性Mgrも多く育休を取得するなど、子育ても大切にする環境です。家族やお子さんの病気時にかかわる突発的な家庭の都合にも、出勤時間や自宅勤務含め柔軟に対応出来ます。 ◆2020年3月から全社リモート推奨中(各部門によりますが、在宅比率は高い状況です。)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社のERP基盤エンジニアとして下記業務を担当いただきます。 【業務内容詳細】 ■組織・ユーザ・権限・商品・取引先等、複数プロダクトで共通に利用される各種マスタデータの概念、データモデル設計 ■マスターデータ管理システムの設計・開発 ■『次世代ビジネスプラットフォーム』の企画~開発 【募集背景/ミッション】 freeeは「統合型クラウドERP」を掲げ、各業務システム単体で使っても使いやすく、APIで連携させても使いやすいスモールビジネス向けの次世代ERPを開発しています。 最初は会計ソフトとして始まり、その後ERPを目指し始めたfreeeのデータモデルやシステムアーキテクチャは、次の進化に向けて再構築が必要なフェイズに差し掛かっています。 そこで現在基盤チームへの投資を加速して、3-5年後のプロダクトビジョンからあるべきデータモデルやアーキテクチャを逆算して大規模なリデザインを構想しています。 世の中にあるERPのベストプラクティスを徹底的に研究して取り入れつつ、スモールビジネス同士の相互作用(ネットワークやコラボレーション)を活用してビジネスに新たな示唆を与えられるような、既存のERPを超えた世の中にまだないビジネスプラットフォームづくりにチャレンジします。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■法人向けシステム設計・開発経験を有する方(言語不問) 【歓迎要件】 ■ERPや業務システムに携わった経験を有する方 ■Go、Rails,Reactの開発経験 【freeeの魅力】※2020年3月から全社フルリモート勤務中 ◆メンバーも事業運営・経営に参画できる土台作りにより「働きがいのある会社」ランキング上位 ◆CEOやCTOなど経営人や男性Mgrも多く育休を取得するなど、子育ても大切にする環境です。家族やお子さんの病気時にかかわる突発的な家庭の都合にも、出勤時間や自宅勤務含め柔軟に対応出来ます。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容 三井住友カードでは事業者の皆様に、クレジットカード・電子マネーなどの各種キャッシュレス決済でのお会計を実現頂ける決済プラットフォーム『stera』を提供しております。 『stera』では、事業者の皆様のビジネス拡大・業務効率化を実現するべく、決済端末と連動した各種サービスをご提供するアプリのマーケットプレイス事業や、決済に留まらない新たな付加価値サービスを展開しており、ご入社後はそれらの企画・開発・運営を中心に携わっていただきます。 【ミッション】 決済端末「stera terminal」専用のアプリマーケットプレイス「stera market(※)」のビジネス拡大・活性化に繋がる、アプリラインアップ拡充に向けた戦略企画・業務 ※POSレジや領収書、免税などのアプリケーションを専用のアプリマーケットプレイスに実装し、決済端末「stera terminal」の利便性向上を実現するサービス 【業務イメージ】 アプリマーケットプレイスの拡大に向けたサービス拡充 ・有力なな3rdパーティアプリデベロッパー誘致に係るマーケティング活動 ・3rdパーティアプリデベロッパーとの経済条件交渉、アプリ開発~公開プロセスの支援 ・加盟店の専用ハウスアプリ開発支援、経済条件交渉 ・内製のオリジナルアプリの企画・開発 【参考】 ・アプリマーケットプレイス「stera market」 https://www.smbc-card.com/camp/steramarket/index.jsp ・stera WEBサイト https://www.smbc-card.com/kamei/stera/index.jsp 【配属先】アクワイアリング統括部 プロフィットデザイン室 ■本ポジションの魅力 ・業界でも例を見ないサービスのグロースに携わることができます。 ・事業者向けアプリマーケットプレイスの運営といった希少なビジネス経験を積むことができます。 ・働き方を含め、個々人の自主性を重んじる自由闊達なカルチャーです。 ・海外も含めた最新のビジネストレンドや技術を積極的に取り入れる風土です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■システム開発業務経験 ■プリセールス業務経験 ※ERPやPOS、FA等カスタマイズ性の高いシステム商材を取扱いされていた方は優先致します。 (歓迎条件) ・店舗システム(業務POS、受発注、マーケティング)に精通されている方 ・プログラミングスキルを有する方(使用想定サービス:Mulesoft、AWS、Androidアプリ) ・WEB APIに関する知見を有する方(Rest APIやYAMLなどに関する理解)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■募集部門の紹介:クラウドサイン事業本部 プロダクト部 エンジニアグループ エンジニアチーム 電子契約サービス「クラウドサイン」の開発を担うチームです。 新機能開発・機能改修など、ビジネス部門と連携を取りながらプロダクト開発を推進します。 ■募集背景 導入社数が30万社を突破し、国内シェアNo.1※の「クラウドサイン」。エンタープライズ向けの機能拡充や行政のデジタル化支援など、市場からクラウドサインへのご期待が非常に高い状況です。 日に日にお客様の業務に欠かせない重要なプラットフォームへと成長していることに伴い、エンジニア組織の強化も必要になっております。今後のサービス成長を支えるサーバーサイドエンジニアを募集いたします。 (※株式会社富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場2021年版」(電子契約ツール2020年度実績)市場占有率) ■職務概要 Web完結型電子契約サービス「クラウドサイン」の開発をお任せいたします。 電子契約に関わる様々な機能開発、アーキテクチャ改善、セキュリティ向上のための開発業務に加えて、事業の成長に伴う技術的チャレンジに取り組んでいただきます。 また、ご自身のご経験・ご志向に合わせて、マネジメント業務、エンジニアの組織作りにも携わっていただくことも可能です。 ■職務詳細 ・サービス要件定義、設計、実装、プロジェクトマネジメント ・リファクタリング ・コードレビュー ・カスタマーサポートの支援 ・データ保守 ・業務プロセスの改善・最適化 開発環境 ・言語・フレームワーク Go/Revel JavaScript/jQuery/Vue.js/Nuxt.js HTML5+CSS3/Sass ・インフラ Linux Mac OS X Amazon Web Service(EC2, RDS, S3, Redis, SES, SNS, SQS, ELB, etc.) nginx ・データベース MySQL ・プロジェクト管理 JIRA ・ソースコード管理・CI GitLab ・情報共有 Slack G Suite esa.io 【作業環境】 MacBook Pro + 外部モニタ1台、好きなエディタ(有償も可) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・Webアプリケーション開発業務経験(1年以上) 【歓迎要件】 ・Go・PHP・Ruby・Python・PerlなどでのWebサービス開発の経験 ・自社サービスの開発経験 ・AWS環境でのインフラエンジニアとしての経験 ・アジャイル/スクラム開発の知識/経験 ・OSSコミッターとしての経験 ・チームリーダー、マネジメントの経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務概要 出張撮影マッチングサービス「OurPhoto(アワーフォト)」の開発に携わっていただきます。 ■OurPhotoについて https://our-photo.co/ 「OurPhoto」は写真を撮ってほしい個人と写真を取りたいフォトグラファーを繋げるサービス。この度、株式会社うるるの既存サービスである「えんフォト」とシナジーを生み出していくべく、2020年11月にうるるグループへジョイン。 ■補足:えんフォトについて https://en-photo.net/?refbiz_ser 「えんフォト」は2014年10月にリリースされた、写真販売システムです。現在は、保育園を中心に全国約3000の園に導入中。 ■具体的な業務内容 現在OurPhotoでは、2021年4月よりシステム課題の解消をするためのプロジェクトを進めております。(2022年3月までに下記の実現を目指しています。) ・リファクタリングを通して、サーバーサイドのロジック(主にLaravel)の整理 ・テストコード文化の醸成 ・ライブラリやフレームワークのバージョンアップ ・スロークエリなどのサイトパフォーマンス改善 ・CI/CDの整備による、開発体験の向上 ・AWS移行による、クラウドインフラの改善 等 現在のプロジェクトではサーバーサイドエンジニアはリファクタリングをメインとしながら、機能の整理やユニットテストを実装しています。 リファクタリングをする中で、新たな課題が見つかることも多いですが、エンジニア全員で議論し、優先順位や対応方法をチームで決めて順次対応していきます。 ■お任せしたいミッション OurPhotoをより大きなサービスへと成長させるためのミッションを持っていただきたいと考えております。OurPhotoではこれまで少数精鋭のメンバーで開発を進めており、開発チームの増強を目指す現在は、正社員のエンジニアがいないなか、親会社であるうるるのエンジニアが開発チームを先導している状況です。現在はOurPhotoのシステム課題を改善するためのプロジェクトを進行していますが、2022年以降は、積極的に新機能開発をしていく予定です。今回お任せしたいポジションでは、これからのOurPhotoの中心メンバーとして、開発周辺のさまざまなことをミッションとしてお任せすることが想定されるため、プログラムを書く以外にも事業を成長させていきたいとお考えの方を募集しております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書に写真必須※ ■サーバーサイド開発経験(PHP,Java,Ruby,Python,Goのいずれかで構いません) ■上記に加え、下記いずれか ・MVCフレームワークを用いたwebサービス開発経験 ・アジャイルを用いた開発経験・テストコードを用いた開発経験 ・AWSなどのクラウドインフラを用いた開発経験 ★やりがい・身につくスキル★ ・挑戦しようとする気持ちが尊重される ・自らの仕事に対しての感謝の声が身近な社内からも受け取れる ・レガシーなシステムを自らの手で改善し、素晴らしいプロダクトへと進化させる楽しみ ・自らの技術で世の中の困っている人を助けることができる ・世の中に価値を与えるサービス作りができる
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
freeeの要である「自動化」を支える基盤を作っていただきます。 以下の全てを同時に行っていただくことはありませんが、プロダクトやチームの状況、キャリア観を踏まえながら柔軟に役割やフォーカスポイントを変えていただけることを期待します 【具体的な業務内容】 ■他社サービスが提供するAPIやスクレイピングを利用した外部サービス連携機能の設計・実装・テスト・改善 ■外部サービス連携機能を担うマイクロサービスへのデータ移行基盤の設計・実装・テスト・改善 ■ユーザ数/連携サービス数が拡大してもスケールできる基盤づくり ■外部サービス連携機能の利便性向上、利用者増のためのUX改善 ■外部サービス連携機能の保守・運用を効率的に行うための基盤・仕組み開発 ■バックオフィス業務に関連する法改正のための対応 ■その他 ・AWS EKSを利用したインフラ改善 ・Github ActionsやArgoCDなどのCI/CDツールを利用したDevOps開発 【仕事のやりがい・得られる経験】 ■ユーザの業務効率化にダイレクトに影響を与える機能を司る基盤の理想像を目指し、開発を進めていく経験 ■freee会計を利用する理由トップである外部サービス連携機能の開発を通じて、ユーザにダイレクトに価値を届ける経験 ■AWS EKS/kubernetesプラットフォームでのインフラ開発、Go/Rubyを利用したバックエンド開発、Reactを利用したフロント開発を含めたフルスタックな開発経験 ■会計ドメインと外部サービスドメインを掛け合わせた、より難解なドメインでの設計・開発経験 【開発環境】 サーバサイド: Ruby on Rails (アプリケーション)、Go/Ruby (マイクロサービス) フロントエンド: Node.js、React & hooks、Webpack、ESLint、Jest データストア: Aurora MySQL、Elasticsearch、Redis、DynamoDB、 データ分析基盤: BigQuery、Tableau、Redash、Athena インフラ/監視等: AWS(EKS、S3、SQS、Lambda)、Fluentd、Datadog、Bugsnag CI/CD: GitHub Actions、CircleCI、ArgoCD、ECR その他: GitHub Enterprise Cloud、Slack、Kibela、JIRA ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■複数の言語を利用したWebアプリケーション/ツール等の直近2年以上の開発経験 【freeeの魅力】 ◆メンバーも事業運営・経営に参画できる土台作りにより「働きがいのある会社」ランキング上位 ◆CEOやCTOなど経営人や男性Mgrも多く育休を取得するなど、子育ても大切にする環境です。家族やお子さんの病気時にかかわる突発的な家庭の都合にも、出勤時間や自宅勤務含め柔軟に対応出来ます。 ◆2020年3月から全社リモート推奨中(各部門によりますが、在宅比率は高い状況です。)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務概要:人工知能を活用した新製品・サービス開発の土台となるML基盤を自社内で内製しており、今回、MLエンジニアとして基盤整備、ツール開発、運用環境の構築をお任せします。 【業務内容】 ・AWS、GCPなどクラウドサービスを活用した機械学習開発環境(MLOps環境)の構築 【開発技術について】画像認識、自然言語処理を中心としたAIに関する要素技術、実用化技術 【活用事例】 ・ショッピングモールなどに設置されるカメラの映像から人の動きや属性を解析、データ分析する人流マーケティングソリューション ・AIが映像に映る人物を自動検知し、その骨格を高速に検出、姿勢推定することで、介護施設での転倒検知などを実現するヘルスケアソリューション ■事業概要: ・コミカミノルタのコア技術となる「画像技術」を中心とした新たな技術プラットフォームを社外に提供して、新規ビジネス創出支援を行う事業です。主に「人行動」、「検査」、「先端医療」の3分野に注力しており、パートナー企業と技術提携を行い、AI技術開発が行われています。 ・「介護ソリューション」、「デジタルマーケティング」、「ヘルスケア」、「スマートファクトリー」、「環境エネルギー」、「プロダクションプリント」など、多岐にわたる領域で画像IoT・AI技術をもとにしたソリューションが提供されています。 ・2015年より、社内に機械学習開発の専門チームを発足。コミカミノルタの強みでもある画像技術に加え、機械学習・AIに関わる新規技術も取り入れ始めました。現在は約40名の専門家集団が社内に在籍しており、エヌビディアのサーバーを取り入れた新規技術開発など、積極的な技術投資がされている事業部です。 ※Tech Blog:https://forxai.konicaminolta.com/service/technology/blog 【企業情報】 コニカミノルタ株式会社は、複合機、商業・産業印刷機、ITソリューション、産業用インクジェット、医療向け製品(ヘルスケア)、計測機器などの自社製品を開発する総合電機メーカーです。コニカミノルタは、1873年創業、カメラ・写真フィルムメーカーとして歩み、そこで培った4つのコア技術「材料・光学・微細加工・画像」のシナジーを発揮させ、これまで世界初や世界一を生み出してきました。現在ではオフィスサービスからヘルスケア製品、プラネタリウムまで、多彩なビジネスを展開、また、海外売上高比率は80%(日本:19.5%/米国:25.3%/欧州:28.6%/アジア:26.7%)と高く、デジタル複合機や医療用画像診断装置、計測機器などの販売・サービスを通じて、全世界約150カ国・約200万の顧客基盤が強みです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須条件: ・AWS、GCPなどクラウドサービスを活用したインフラ基盤の構築経験 ・機械学習に関する知識または経験をお持ちの方(独学可) ・Githubを利用したチーム開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 自社メディアの会員向けサービス、コンテンツ配信プラットフォームの開発に参画頂けるエンジニアを募集します。 入社後は、ご経験に応じたポジションで開発に携わって頂きながら、当社のシステム、事業ドメインの知識をキャッチアップして頂き、ゆくゆくは開発プロジェクトの立案やマネージメント、アーキテクチャの設計や実装をお任せします。 また、大規模な自社メディアを運営する企業ならではの影響度の大きさやエンジニアとしてのスキルアップを実感して頂けるポジションです。 【職務内容】 当社メディアをプラットフォームとした、システム開発の計画立案から設計や実装、関係セクションとの連携、リリース後の運用・改善まで全てのフェーズに携わって頂きます。 〈主な運営システム〉 ・2B領域の専門メディア、B2Cメディアのコンテンツ生成・配信システム ・デジタルマーケティング領域のサービスを展開する独自プラットフォーム ・会員サービス、会員向けメール配信プラットフォーム メディア領域のシステムは外部環境の変化が早く、仕様変更や開発において、 即応性を求められます。対して、デジタルマーケティング領域、会員サービスは多くの個人情報を扱うため、外部環境の変化に合わせるだけでなく、堅牢な システム設計が求められます。 担当領域や役割は、ご経験に応じて、アサインしていきます。 当社システムの開発に携わって頂く中で、各システムで利用している要素技術やシステム間を繋いだデータの流れ、事業モデルや事業運営の流れをキャッチアップして頂き、ゆくゆくは開発プロジェクトの立案やマネージメント、アーキテクチャの設計や実装をお任せします。 【業務上の関係者】 担当領域や役割に応じ、各関係者と連携しながらシステム開発を進めていきます。 ・編集チーム ・商品企画・サービス運営チーム ・フロントエンド開発・分析チーム ・インフラチーム ・外部開発パートナー プロジェクト例1:新規メディアの立ち上げ 編集チームと協力して、サイトやコンテンツ構造の設計、 KPIの設計を行い、実装・リリースを実施。 リリース後はアクセス解析を行いながら、改善を行っていきます。 プロジェクト例2:クラウドサービス最適化 オンプレ時代の構成を踏襲した記事配信プラットフォームの 一部をAWSのマネージドサービスを利用するかたちに改修。 メディアの安定性やコストの最適化を目的とした、システムの改善も行っています。 【このポジションのやりがい】 ★国内有数規模のネットメディアのプラットフォーム開発を通じた多くの読者、国内外の顧客に対する影響の大きさがあります! ★ステークホルダの多くが同じ社内にいることによる要件調整や意思決定の柔軟性とスピード感を感じることができます! ★自社サービスを開発する組織としての事業貢献の実感できます! 【技術環境】 AWS各種、その他クラウドサービス Ruby、Perl、PHP、JavaScript 【募集背景】 現在、当社では事業の成長に合わせて、足下の課題を解決する為の開発に加え、レガシー化したシステムのリプレース、リファクタリングを進めています。 ネットメディアと一口に言っても、当社の事業、事業を支えるシステムは多岐に渡り、今後、数年をかけて、それらのシステムを再設計、再構築していく予定です。当社にはSI企業やネット企業、パッケージベンダなど様々なバックグラウンドを持つシステム開発者が在籍しています。今後、数年をかけて進めていくプロジェクトを共に成功させられる仲間を募集しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■システム開発の実務経験(目安3年以上) ■Ruby、Python、Perl 等での開発経験 【歓迎要件】 ■複数メンバーでの開発経験、プロジェクトマネージャー、リーダー経験 ■クラウドサービスを使ったシステム構築経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 Clusterではバーチャル渋谷Halloween、JRAxSAOコラボによるバーチャル競馬場など様々なイベントを日々開催しています。 今回はVR空間上でのイベントを盛り上げて行くための機能開発に携わるサーバーサイドエンジニアを募集します。 VR空間上でのアンケート機能、アバターを自動で切り替える機能、空間内でのワープ(ワールドゲート)を制御する機能などVRならではの機能開発を行ってきたチームでの採用となります。 VRの開発というと尻込みする方も多いかもしれませんが、Webアプリケーション開発・ネットワークゲーム開発との親和性は高く、多くのエンジニアがそのような別業界からの参入者です。 【社内の技術スタック】 開発言語: Go (フレームワーク: goa, sqlx) 利用クラウド: AWS (メイン), GCP (データ分析系) CI/CD: CircleCI, Docker, Terraform 【「cluster」について】 スマートフォンやPC、VR機器など様々な環境からバーチャル空間に集ってゲームやイベントなどのコンテンツを楽しむことはもちろん、自分でオリジナルのゲームやワールドを作ったりイベントを開催することができます。活動の場を提供するプラットフォームとして、音楽×VR、Vtuber×VRなどのコラボレーションの実現のために大手エンタメ企業と業務提携をしています。 バーチャルライブのような、家にいながら熱狂体験の共有ができる世界を目指しています。 【同社の特徴】 バーチャルイベントプラットフォームである「cluster」を開発・運営しています。100億円規模のバーチャルYouTuberの市場のなかで13兆円のライブ市場に着目し、数千名規模で同時接続が可能である「cluster」独自の強みを生かして、今後も「Vtuber×VR」イベントでの事業拡大を予定しています。 【働き方について】 オフィス出勤日は週1回水曜のみ。 それ以外はリモート勤務推奨中。 フレックスタイム制とWLBも整った働き方が可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Web アプリケーションの開発経験 【歓迎要件】 ■Go言語での開発経験 ■GCP を利用したサービス運用経験 【求める人物像】 ■特定の技術領域にとどまらず、サービスの成長とともに新しい試みを行うことを楽しめる人
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福岡県
■ECアプリの設計/実装/リファクタリング ■フレームワーク、ライブラリ等の検証、導入 ■iOS開発プラットフォームの進化に伴う影響調査および対応 <募集背景> 同社は複数のECサイトを自社で運営しております。 今後ネイティブアプリに様々な機能を追加していく上で、開発スピードを上げる為、エンジニアを募集しています。 <期待すること> 顧客体験を向上する自社ECサービスの開発において、様々な社内外のニーズを汲み取りながら、自律的かつスピード感のある開発を行って頂きます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Swiftを用いたネイティブアプリの開発経験 ■UIKitなどのiOS標準ライブラリ、フレームワークに関する理解 【歓迎要件】 ▼アーキテクチャ(MVP等)を導入、改善した経験 ▼ゼロからプロダクトを設計・開発した経験(個人開発可) ▼チーム開発における技術選定の経験・知識 ▼アプリ開発環境の構築経験(fastlane、Lint、CI、コード生成等) ▼プログラミングをする上でのメモリ、プロセス、スレッド等の基礎知識 ▼iOS以外の知識(Kotlin、Unreal Engine等)
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
■職務概要:今回募集している職務は、クラウドインフラを駆使してサービスを支え、改善し続ける SRE エンジニアリードを募集します。 【具体的な職務内容】 ・ビジネスのスケールアップに追随できるアーキテクチャ構想立案と実践 ・スタートアップが最速でサービスインするために、IoTやWeb、そしてB2Bクラウドサービスにおける共通なクラウドリソースを組み合わせて構築できる基盤構築 ・サービスの運用成績を、ログやサービスレベルやエラー率等、リアルタイムに監視できる基盤構築 ・(必要な場合)マルチクラウド環境の構築 【開発環境】 ・ソフトウェア開発効率を最優先に考えた業務環境の提供 ・リモート環境での開発を前提とした業務環境の最適化を追い求めます ・Slackを中心としたコミュニケーションに加え、開発ツール・開発SaaS・クラウド環境などDeveloper Experienceを高めていきます 【期待する役割】 世の中を変えるスタートアップビジネスを支えるクラウド基盤構築エンジニアポジションで、CTO とともに、ソフトウェア開発チームのコアメンバの一人としてチーム立ち上げ期に参画いただきます。ゼロからSREチームを作り上げつつ、自ら手を動かせるリーダを求めます。 【企業情報】 コニカミノルタ株式会社は、複合機、商業・産業印刷機、ITソリューション、産業用インクジェット、医療向け製品(ヘルスケア)、計測機器などの自社製品を開発する総合電機メーカーです。コニカミノルタは、1873年創業、カメラ・写真フィルムメーカーとして歩み、そこで培った4つのコア技術「材料・光学・微細加工・画像」のシナジーを発揮させ、これまで世界初や世界一を生み出してきました。現在ではオフィスサービスからヘルスケア製品、プラネタリウムまで、多彩なビジネスを展開、また、海外売上高比率は80%(日本:19.5%/米国:25.3%/欧州:28.6%/アジア:26.7%)と高く、デジタル複合機や医療用画像診断装置、計測機器などの販売・サービスを通じて、全世界約150カ国・約200万の顧客基盤が強みです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須条件: ・クラウドエンジニアとして、AWS、Azure等2つ以上のクラウドインフラ環境の運用・監視のご経験 ・プロジェクトリーダー、または、プロジェクトマネージャーのご経験 ・英語力 ■歓迎条件 ・Backendサーバ開発経験(Webバックエンド、IoTバックエンド等) ・深層/機械学習のクラウド基盤構築の経験 ・Kubernates などの先端のクラウド上でのサービス運用を考慮した CI/CDプロセス構築の経験
株式会社パソナ
送信に失敗しました。