【世界70カ国・地域で事業展開/コングロマリット(複合企業)】テクノロジーを「つなぐ」ことで、競争力が高く効率的なソリューションを提供/航空宇宙から産業、IoT・ビッグデータまで幅広い分野で貢献
600万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
【主な職務内容】 ●再生エネルギー関連のプラントや発電プラント、 LNG 受入基地など、各種装置産業向けに納入される、DCS(Distributed Control System=分散型制御システム)のシステム構築や制御ソフトウェア構築などのエンジニアリング業務、およびその取りまとめが主な業務になります。 ●仮想化技術や情報セキュリティの最近の動向を踏まえたうえで、制御システム構築や提案なども実施していただきます。 ●将来的にはプロジェクトマネージャーや特定の技術分野について、国内のみならず海外のプロジェクトのサポートなどを行う専門的な技術者、さらには国内ビジネスの責任者となるキャリアもあります。 ▼▽リーダー(責任者)は下記業務も担当▽▼ 各プロジェクトのエンジニアリングリード(責任者)として、顧客特有の仕様、制御を理解したうえで、制御ソフトウェアやシステムの設計・製作・試験を指示、管理していただきます。 【アピールポイント】 ●ハネウェルでは若手を積極的に登用し、能力やポジションに応じた責任ある業務を受け持ってもらいます。また、必要なスキル習得ができるよう、社内・社外のトレーニングの受講を含む能力開発のサポートをしています。 ●幅広いバックグラウンドの方の採用を目指しています。これまでの経験・知識・個性をいかして業務を実行いただきます。 ●今回の応募いただく主な職務内容であるプロジェクトのエンジニアリード(責任者)としての業務については、社員以外にも国内外の協力会社からなるチームを取りまとめ、技術的な観点からプロジェクトマネージャーをサポートしていただきます。 ※プロジェクトエンジニアは2名募集しており、若手エンジニア~シニアエンジニアまで幅広く面接をさせていただく予定です。 ※カジュアル面談からスタート可能です。
【スキル・資格】 *応募に必要な資格・スキルはありませんが、下記知識は業務の助けとなります。 ◎ソフトウェア作成経験(言語は問いません) ◎コンピュータやネットワーク、情報セキュリティに関する技術的な知識 ◎PID制御やシーケンス制御などの制御工学に関する知識 ◎PLCに関する知識・経験 ◎再生エネルギーや発電設備、LNG受入基地あるいはパイプラインなどの知識 ◎コミュニケーション能力 マネージャーや他のエンジニアとの社内コミュニケーション、顧客やサプライヤーとの社外コミュニケーションがあります。 ◎英語力 社内資料やマニュアルは英語が主流です。下請けエンジニアリング部門は海外にあるため英語による会議があったり、英文メールの読み・書き能力も必要となります。 【ポジションの魅力】 (1)最新技術の体験・習得 ◎パッケージ化された制御システムの構築・引き渡しだけでなく、年々複雑化している情報化要求を取りまとめるうえでも、情報セキュリティやテクノロジーに関する動向にも触れることになる、常に自分を向上させることのできる環境です。 ◎例えばハネウェルでは、国際標準であるIEC62443 Conformance Certificationについて、制御システムのコンポーネント・システムおよび開発組織に対して、世界で最初に認証を取得しています。業務に携わる中で業界をリードする最新の制御システムに触れることができます。 (2)グローバルな環境や多様性 ◎ハネウェルはグローバルな展開を生かした独自の技術製品を持っています。また、海外のハネウェルのエンジニアとの協業も多く、異なる文化やバックグラウンドを持つ人とのつながりを作ることができます。 ◎一般的な日本の会社とは異なる多様性のある環境に身を置くことができ、より柔軟な思考を身につけることができます。 ◎海外ハネウェルの関連会社との相互のエンジニアリングサポートや、海外工場での出荷前検査などのために海外出張する機会もあります。
世界最大級の総合人材会社としての豊富な実績を生かし、お客様に様々なソリューションを提供しています。
900万円~960万円 / リーダー | メンバー
東京都
【業務内容】 □業務要件の管理:ビジネスの必要性、ソリューションの可能性、内部プロセス、セキュリティの懸念などを包括的に理解し、業務要件を分析する。 □プロジェクト開始:業務仕様書を作成し、人員を編成する。 □プロジェクトマネジメント:標準的なプロジェクトの手法を用いてプロジェクトを実施する。 □運用:ビジネスアプリケーションが順調に稼働していることを確認するための調整。
□シニア/エキスパートレベルのSAP FI/COの知識 □SAP導入(FI/CO)の経験 □製造業のビジネスプロセスの理解(尚可) □プロジェクトマネジメントの経験(尚可)
【デジタルの力で事業をドライブさせる。共に社内基盤をつくりませんか?】 クラウドサービスの活用や管理者経験のある方、歓迎!/様々なSaaSを活用し、当社の事業成長・変革に貢献!
278万円~ / リーダー | メンバー
埼玉県
◎社内で活用している各システムの管理や基盤構築を行います。 ◎各部門の課題を抽出しつつ効果的なシステム活用を推進します。 ※システム開発は外部のパートナーと連携して行います。 【業務の詳細】 ・各システムのアカウント管理 ・Salesforceにおける企画設計やデータ連携、ダッシュボード作成など ・Hubspotを使ったマーケティング業務に伴うデータ活用支援 ・ERPシステムの管理や企画設計 ・社内システムサポート窓口 ・社内に対するSaaSの活用推進 ※当社は業界内で先駆けて最先端のSaaSを複数導入しています。様々なSaaSに携わり、管理やDX推進のスキルを身につけることができます。
【必須の条件・経験】 ・IT業界での業務経験(職種問わず) 【歓迎する条件・経験】 ・業務上でSalesforceを使った経験 ・Salesforceのシステム管理経験 ・情報システム部門での業務経験 【こんな方を求めています】 ・SaaS、リテールテック分野に興味がある方 ・OMO(Online Merges with Offline)分野に興味がある方
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■同社にて、担当領域において受注したシステム開発工事またはソフトウェア改造工事における設計・製作・試験の推進および該当工事のプロジェクト管理業務を担当いただきます。【具体的には】・顧客とのシステム企画/要件定義/仕様検討・全体設計/詳細設計・パッケージソフトウェア開発・試験※プロジェクト全体の取り纏めも実施頂く予定です。(ご経験により、規模、担当範囲を決定させていただきます。)※システム開発工事:新たにシステムを構築する工事※ソフトウェア開発
【必須要件】以下、いずれかのご経験をお持ちの方・システム開発のご経験をお持ちの方※Webシステム、アプリ、組み込み系エンジニア対象となります。)・システムエンジニアとしてのご経験をお持ちの方※プログラミング経験は不問です。【歓迎要件】・電力に関する知見をお持ちの方
株式会社クイック
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 配属予定組織では、KDDIの通信を軸とした、法人向けDXサービスの企画・開発を行っています。このポジションでは、プロダクトマネージャーとして、XRやドローンをはじめとした新サービスの企画・開発を担当いただきます。 また、新規企画のみならず、既存サービスに関してもプロダクトマネージャーとして、新機能の追加・改修、マイグレーションなどを担当いただきます。 【職務内容】 ・XR、メタバース、ドローンなどを活用した、法人向け新規サービスの企画、開発 ・開発パートナーの調査、選定 ・開発プロジェクトマネジメント ・お客さま向け提案活動 ・リリース後の運用設計、業務設計 【募集背景】 KDDIでは法人のお客さまの持続的成長に寄与するための、新しいサービス・機能を日々開発しています。 現在は、長年の実績を誇るセルラーIoTを活用した、データ利活用、AI連携サービスの開発、メタバースやドローンをはじめとした新規のDXサービスの開発に力を入れており、お持ちのスキルや知見を活かして、これら新しいチャレンジに一緒に取り組んでいただける方を募集することとしました。 【採用メッセージ】 KDDIは、モバイル事業、固定回線事業など、通信会社として多くの実績を持っており、また、日本最大級のセルラーIoT回線数を保有しています。 私たちは、これらの基盤の上で、法人のお客さまの事業拡大に寄与できる、新たなサービの開発に日々挑戦しています。 IoTやDXサービスは、これから大きく成長していく分野であり、その発展を一緒に担っていただける方のご応募をお待ちしています。 【参考情報】 https://biz.kddi.com/service/iot/ https://biz.kddi.com/solution/kddi-dx/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■プロダクトマネジメント経験 2年以上 ■上記に加え、以下いずれかのご経験 ・XR、VR、メタバースなどに関する業務知見、経験 ・ドローン、通信デバイスなどに関する業務知見、経験
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
大阪府
■入社後~中期的にお任せしたいこと 金融機関向けパッケージシステム「BankNeo」のシステムの要件定義~総合試験、保守までをお任せします。 ▼導入前 営業に同行し、デモ実施とPKGの仕様面、技術面でのサポートを実施。 ▼導入後 ・要件定義(FIT&GAP)から担当しますが、スキルに応じて基本設計以降を担当することもあります。 ・導入に要する期間は顧客要望のボリュームによりさまざまですが、要件定義からカットオーバーまで約半年、3~10名程度のチームとなります。 ※スキルによっては、サーバ構築(OS、ミドルウェアのインストール、各種設定等)をお任せする場合もあります。 ご経験やスキルに応じて、要件定義などの上流工程から下流工程までご担当いただきます。 【BankNeo】 当社が30年以上携わってきた金融機関様向け情報システムサービスの開発ノウハウを詰め込んだ「情報系統合パッケージ」です。 「CRM/SFA」での営業力強化、「預り管理」による物品預り業務効率化、管理のサポート、口座開設申込や諸届などを電子化する「電子帳票ソリューション」、そして「相続支援」「経営管理」といった「その他ソリューション」で、金融機関様が抱える課題を解決します。 ■募集背景 事業好調に伴う「体制強化」を目的とした募集です。 メンバー増員によるプロジェクト品質の更なる向上と新規案件立ち上げ促進を目指しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■システム開発経験 【歓迎要件】 ・金融業務に関するシステム開発経験 ・android、iOSで動作するアプリの開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■開発、デザインスケジュール策定・管理 ■テスト計画策定・管理 ■仕様書作成 ■サービス運営 ■課題管理 ■各部署との連携や調整 ■収益性向上に向けたマネタイズ戦略の策定 【RevComm社について】 2017年設立、従業員90名弱のベンチャー企業です。ブラックボックス化している電話でのコミュニケーションをAIで解析し可視化するSaaSソリューション『MiiTel』を展開しております。 ※詳細はコチラ:https://miitel.revcomm.co.jp/ 【同社の掲げるミッション/社会貢献性について】 音声というものは、今までて可視化されずにブラックボックスとなってきました。それを可視化してデータとして蓄積することで、一体何が起きるでしょうか?例えば、面接や経営会議の内容を全てデータ可視化し、何を話していて・どういう決裁が行われるのかといったことをAIによって分析できるようになったりします。 コミュニケーションは様々なシーンで必要不可欠なもので、その傾向を分析できればあらゆる判断がスムーズに・確実に行うことが出来るようになるのです。 同社はそのような想いから、自社サービスMiiTelをリリースし、それを用いたデータの分析で顧客のビジネスの成功に貢献することに価値を置いております。 【本ポジション並びに企業の魅力】 ★スペシャリストが集う環境で、大きな裁量を持って働くことが出来る 同社は現在90人弱と少規模ながら、特にエンジニアでは世界最大手の外資IT企業、国内最大の売り上げを誇る通信・クラウド事業会社、国内最大手のゲーム開発企業、大手旅行ポータルサイト企業などあらゆる業界のトップ企業で経験を積んで来られたスペシャルなスキルを持った方々が在籍されておられます。 そういった方々を束ね、組織としてのかじ取りをすることにやりがいを感じられる方を求めております。 ★高い成長可能性を秘めるサービスのグロースフェーズに参画できる 同社の基幹サービス「MiiTel」は、Sansan・マネーフォワード等の先進ベンチャーだけではなく、そのサービス将来氏を認められ富士通・パーソル・ソフトバンク・ビズリーチ等各業界の最大手企業からも導入の実績を誇っています。 日経各誌や経済誌にも掲載されるなど、業界の中での注目度は日に日に増しており、今後さらなる成長が見込まれる企業の一つです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■システム開発・運用の経験 ■ウォーターフォール開発またはアジャイル開発のPM経験 【歓迎要件】 ■Saasプロダクトに携わった経験 ■B向けサービスの開発
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社のMVNOサービスのサービスの開発エンジニアとしてご活躍頂きます。 【採用背景】 需要拡大に伴う増員。 IT利活用継続で各サービス売上堅調で同社ではFY22で売上昨対比+11.7%、営業利益+15.6%とコロナ禍一服後も高需要継続で売上成長率加速しております。 【具体的な業務内容】 ■webシステム開発 モバイルサービスにおけるwebシステムの企画、設計、開発、運用 ■webシステム開発のPM・PL サービスおよびエンハンス案件のPM・PL業務 【IIJのMVNO事業】 2008年日本初の「MVNO」としてサービスを開始、MVNO事業で250万回線を突破しております。また、2018年、日本初の「フルMVNO」としてサービスを開始しております。 <参考> ・https://www.iij.ad.jp/svcsol/focus/full-mvno2.html ・https://www.iij.ad.jp/svcsol/campaign/mobile_201810.html ★魅力 ■フルMVNO事業者であるため、ネットワーク領域のフェーズからサービスの展開が可能です。 ※通常のMVNO事業者は大手キャリアのネットワークを利用していますが、同社では一部で自社ネットワークを利用しています。 ■同社のMVNOサービスはIoT端末やリモート端末等のtoB領域に強みを持ち、これからより拡大されることが期待されます。 ■e-SIMを日本で初めて導入するなど、技術力の部分でも他社とは一線を画したサービスを展開しております。 ■経営基盤が極めて安定 単発売上のみに依存せず、事業拡大と共にストック売上(継続的なサービス提供)の比率が8割以上あります。 また、昨対で純利益142%増とコロナ渦で同社のITサービスは高い評価をされています ■フレキシブルな働き方&キャリア フレックスタイム制度や、ずらし勤務制度、時短勤務やテレワークなど、社員一人ひとりが自由度高く働けるフレキシブルなワーキングスタイルがあります ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■システム開発経験2年以上 (Java/Python/Goのいずれかの言語)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
国内外のグループ企業向けに基幹システムの導入を進めていきます。 グループでは、社内システムの統廃合を進め、現場ごとに膨れ上がった既存のシステムを基幹システム(SAP)とコミュニケーションツール(office365)に統一。クラウド環境へ移行し不要な業務を削減することで、平均残業時間を半分以下、有給取得率を倍増させるなど、圧倒的な効率化を実現してきました。しかし、ITによる効率化はまだ終わりではありません。次の計画はグローバル化を進めること。「スタンダード」なシステムを世界中に広げていくため、新たなメンバーを募集します。 基幹システム統一による効率化で求められるのが、「いかに無駄な作業を削減できるか」を俯瞰的な視点で考えること。そのために、ゼネラリストとしてSAP・クラウド・DXの各領域を見渡す知見が求められます。 テクノロジーサービスサポートは主にSAPインフラ構築やクラウドマイグレーションを担当。世界中どこでも働ける環境の整備や情報の集約が進めば、グループの大きな武器となります。 【具体的には】 ■国内外のグループ企業に対する社内システムの企画・構築・運用・保守 ■基幹システム(SAP・Microsoft Dynamics NAV)・BIなどのシステム運用・保守・開発、保守ベンダーのコントロールおよび成果物レビュー、チームおよび案件リードなどの業務 ■ビジネス部門と連携したDXプロジェクトの企画・推進業務
・基幹システム運用(SAP)の経験 ・クラウド移行の導入経験 ・チームマネジメント、プロジェクトマネジメントの経験 ・自発的に行動し、周りを巻き込み問題を解決する実行力 【歓迎要件】 ・データベースやITインフラの知識・運用経験 ・製造業の業務プロセス理解、関連するシステムの基礎知識、経験 ・英語によるコミュニケーションの経験(読み書き中心) ・簿記2級
森田 徹
取り扱い転職エージェント
愛知県
PL・PMとして、自社パッケージである生産管理システムの導入コンサルティングをお任せします。製造業のお客様に製造工程や進捗管理・採算管理のご要望を伺い、サービスの提案・拡販、要件定義や、メンバーのマネジメント・教育に携わっていただきます。 現在、中小企業メインに導入をしておりますが、今後大手企業への導入も進めており、大規模なPJTを担当頂く可能性も高いです。 【担当内容】 プロジェクトの管理から、お客様へ提案から納品までのフローのうち、提案と要件定義を主に担当していただきます。 【★製品詳細★】生産管理システム(Quick Navi) 様々なソリューションをと連携し、スマート工場を実現します。RFIDやパトライトなどと連携してデータを自動収集。「人・物・機械」の管理をIoTで実現するシステムパッケージです。https://www.neut.co.jp/business/smart_factory/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■上流工程経験者(基本設計以上のご経験) 【魅力】 ■残業は月10~20時間。有給消化率も70%以上です。 ■研修・教育体制がしっかりしており、スキルUPしたい方にお勧めです。 入社後は先輩に業務を教えて頂きながら徐々に慣れて頂きます。 ■全社トップの優秀なマネージャーが在籍しており、その方からノウハウを吸収することが可能です。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
プロダクトの責任者として各事業領域におけるサービスやアプリケーションの企画、開発推進業務(プロダクトマネジメント業務全般)を行います。 ※担当するプロダクト(サービスやアプリケーション)は状況やスキルマッチ度などに応じて決定いたします。 【具体的には】 ・自社プロダクトの企画・開発・運用の統括 ・ビジネスモデルの企画立案 ・サービスに必要な新機能・新企画の立案 ・プロダクトチームのマネジメント 【サービス一例】 ●医療×IT:https://www.optim.co.jp/news-detail/21059 ●農業×IT:https://www.optim.co.jp/it-industry/agriculture/case-study/tpa/ ■MDM国内市場4年連続シェアNo1「Optimal Biz」 ■世界初、商用化のAndroid端末の遠隔操作(リモートサポート)ツール ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■プロダクトマネージャーもしくはサービス企画・運営の経験 ■エンジニアやデザイナーと連携しながらのプロジェクト進行経験 ■マネジメント経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■生産管理システム導入プロジェクトのプロジェクトリーダーをお任せいたします。 ■当該案件終了後には、新規案件の立ち上げからお任せすると同時に、希望・適性を踏まえ当社プロモーション活動におけるプリセールス活動などにもチャレンジいただくことが可能です。 ■同社が扱う生産管理導入案件は自社BI製品や製造業IoTソリューションとの連携を踏まえた工場DX化案件となりますので、これまでの生産管理の知見に加え、DX領域の専門性を新たに身に着けることが可能となります。 ■自社製品開発を行っているため、これまでの知見を活かし自社製品開発にチャレンジするなど、ご本人の努力次第で多様なキャリアパスを描ける環境をご提供いたします。 【案件事例】 ■大手工作機械メーカー向け生産管理システム刷新プロジェクト。 ■既に工場設備・人の稼働状況を取得する工場IoTソリューションを導入済み(同社BI/IoTプラットフォーム製品を利用) ■これを実績情報として新たに導入する生産管理システムに連携させます。 ■生産管理システムの新規導入から工場IoT連携まで幅広に携わることができます。 【今後のキャリアパス】 ■生産領域の業務・技術を極めスペシャリストとして活躍いただくことはもちろん、大規模案件のプロジェクトリーダーを目指すことも可能です。 ■同社ならではのキャリアパスといたしましては自社BI/製造業IoTと連動させて工場DX化案件に携わることが可能なため、これを付加価値としたスペシャリスト・コンサルタントを目指すことも可能です。そして生産領域の知識を活かして自社製品開発やセールス(プリセールス)などへの転身も可能となります。 【配属部署】 デジタルソリューション事業本部・IoE担当 担当部長+3グループ体制 (1)自社製品開発販売:9名 (2)製造業ソリューション:9名 (3)DWH構築・BI・データ分析支援:31名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■生産管理システム導入案件で、プロジェクトリーダーを務めた経験を有する方 【歓迎要件】 ■生産管理パッケージ『mcframe』の経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
営業・サポート・マーケティング部門等から顧客ニーズを吸収し、顧客視点で開発を進めます。ビジネスサイドと開発チームで連携し、要件定義~リリースまでを一貫して自社で行います。 【具体的な業務内容】 1.製品開発プロジェクト管理 開発チームの方針決定、リソースマネジメント、開発進捗管理 開発生産性などKPIを用いたチーム状態の把握と早期アクション(PDCAサイクルの推進) 2.組織管理 人事考課、リーダー/メンバー育成、1on1ミーティング、文化/マインドの醸成 新卒採用、経験者採用 3.技術推進と育成 チームメンバーの指導/フォロー(技術面および行動面) 育成カリキュラムの策定 【特徴】 復数のSaaSを提供しており各製品をそれぞれ強化することにより幅広く使われる製品開発を進めています。製品の一例ですが、中堅企業向けバックオフィス業務改善に注力し、特定顧客のカスタマイズは行わず、広く使われる製品づくりを目指しています。多くのお客様の痛みを解決できる領域に力を注いで拡げていき、製品単位においてはそれぞれひとつでも十分に業務に役立つような機能や使い勝手の強みを持たせていきます。ラクスの役員はエンジニア経験者が多く、製品開発を重要な経営の中心の一つと捉えています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Webアプリケーション開発経験 ■開発プロジェクトマネジメント経験 ■ラインマネジメント経験(目標管理/OKR/メンバー評価など)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【働き方】 IT部門はコロナ以前からリモートワークを推奨しており、ドレスコードフリーによりカジュアルな服装でラフに就業いただけるような環境整備を進めています。また、残業時間も平均20時間程度に抑えており、繁忙期も労務管理による残業抑制の取り組みがなされています。 【キャリアパス】 マネジメントとスペシャリストへのキャリアパスがあります。ご志向性に応じた柔軟なキャリア設計が可能です。 【配属部署について】 ITサービスデリバリ2部では主に代理店向けやお客様向けの保険設計・申込サービス、代理店募集人管理・代理店手数料・成績挙績管理機能、コールセンターシステム、社内ユーザー向けの各種情報提供・レポーティング、社内外への共通サービス、データ連携基盤や統合データ環境を活用したサービス等のシステム開発・保守業務を担当しています。 そこで、デジタルトランスフォーメーション施策やアジャイル開発を推進していく為に必要となる基盤として、DevOpsパイプライン・コンテナ基盤の構築を積極的に推進しており、技術的な知見を有した人材の確保が急務となっています。 上記システム領域やアジャイル開発、コンテナ基盤の知識、デジタル技術を活用した新しいビジネスに興味があり、積極的に推進していける方を募集しています。 【業務内容】 当社HP上の見積り・申込システム、及び代理店向け保険設計・申込システム開発における以下の業務を想定しています。 - BAU業務(日々の改善開発における要件定義、設計、受け入れ等、障害・照会対応、関連協力会社契約、リソース管理等) - プロジェクト開発業務(会社ポートフォリオに準じたプロジェクト開発業務(要件定義、設計、受け入れ等) - 改善系施策の推進(業務部門への課題・改善点ヒアリング、改善計画の立案、案件の推進 -要件定義、設計、受け入れ等) WEEC求人
【必須条件】 JAVA/ JavaScript 等を用いたWebアプリケーション開発経験5年以上 Database(種類は問わず)を用いたアプリケーション開発5年以上 【歓迎条件】 保険業務知識(新契約、代理店管理、商品) 生命保険設計書、申込書システム開発経験 Agile開発基本知識 インフラ関連知識(OS、ミドルウェア、ネットワーク)
株式会社ウィーク
取り扱い転職エージェント
東京都
当社は保険業界において「保険会社共同ゲートウェイ」などに代表される業界共通のサービスを提供しています。 デジタル化が加速する昨今、より生活者の目線で必要とされるサービスを創出することが不可欠であり、保険業界にとどまらず、政府・自治体や他の金融機関、別の業種・業態などにも適用範囲を広げて、当社既存のサービスや顧客基盤を活かしたNTTデータならではの新たなサービスを企画し、その普及に向けて取り組みます。 【組織のミッション】 保険業界がFintech、InsurTech等、積極的にIT投資を行っており、当社も保険業界は成長分野と位置づけ注力しています。既存システムの開発運用はもちろん、今後の成長が見込める新しい技術を使ったサービスに対するシステム開発やソリューションサービスを提供していきます。 【魅力】 30代中心の比較的若いチームで、チームには転職の方も複数いて、多様性に富んだメンバー構成で取り組んでいます。 0から1を生み出すという難しいテーマに対し、それぞれのメンバーの良さを活かしながら新しいサービスを考えています。 机上で考えるだけではなく、お客様と勉強会やワークショップを行ったり、社内外の有識者や技術やノウハウを持つ会社と連携しながら、価値あるサービスを創出するため様々な人を巻き込みながら、試行錯誤を繰り返しています。 【金融事業部に関する参考資料】 金融事業部について https://www.nttdata.com/jp/ja/industries/finance/ お客様事例 https://www.nttdata.com/jp/ja/industries/finance/ UpToData webマガジン https://www.nttdata.com/jp/ja/recruit/careers/tag/keyword/%E9%87%91%E8%9E%8D/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※以下のいずれかのご経験のある方 ■保険会社、あるいは関連する会社、ITベンダ、コンサルティン グ会社等において、生保または損保業務のサービス企画、システム企画等の経験がある方 ■業種・業界を問わず、新規ビジネス、サービス企画等の経験がある方 【歓迎要件】 ▼ITに関する基礎的な知識・資格等(ITパスポートなど)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
防災・街づくり分野における新たなサービス創出(ソーシャルイノベーションの実現)に向けたソフトウェア開発、システム開発の統括をお任せいたします。 ■ソフトウェア開発、システム開発の技術チームとして社内のビジネス検討チームを支援し、サービス構築、サービス実装を担う。 ■分野(1)防災:防災デジタルツインコンピューティングの実現。気象、河川水位、人流、SNS、GIS情報を用いた状況把握と意思決定支援のアプリケーション開発。都市全体のデータ統合と安全な活用を実現するデータ連携基盤の設計、構築。 ■分野(2)街づくり: 地域活性化として地域保健における予防に向けたデジタルツインコンピューティングの構築、自治体業務のDX化による住民サービスの向上など地域活性化に向けたアプリケーションの開発に幅広く取り組む。 【募集背景】 同社では、電話やフレッツ等ネットワークサービスに次ぐ事業の柱の確立が急務となっている。そこで、2019年に「デジタルデザイン部」を新設し、地域社会における持続可能な価値創造を目指し、自治体業務のDX化等の各業界におけるソフトウェア開発事業に取り組んできた。2023年度はソーシャルイノベーションWGの立ち上げとソフトウェア生産工場の事業施策に基づき、体制の大幅な強化を進めている。現在、中途・新卒採用やパートナーシップにより継続的に人員拡大を行っているが、更なる事業拡大に資する組織拡大を図っていくため、プロジェクト・組織マネジメントを推進する人材が必要であるため。 【組織構成】デジタル革新本部 デジタルデザイン部 プラットフォーム開発部門 システム技術担当(8名) 【配属先のミッション】 ・ソフトウェア開発による地域ソーシャルイノベーションへの貢献 ・AI・データ解析等の技術開発、サービス化や事業化に向けた提案 ・オンプレまたはクラウド上でのサービスプラットフォーム開発 【魅力】 同社は地域に密着した営業力と設備・アセットを有します。データを活用したソーシャルイノベーションを起こして、地域の活性化をめざして全社挙げたプロジェクトを興しています。スピーディなソフトウェア開発力とAI/データ分析力を活かして様々な取り組みを地域のお客様と共にトライ&エラーでどんどん試しています。農業、eSports、ビオストック、文化振興など様々な事業会社を立ち上げて事業領域も拡大しています。 職場には2019年10月に新設された組織であり、新入社員などの若い社員が多く、中途採用社員を含めて様々なバックグラウンドで経験を積んだ社員もいます。ソフトウェア開発力を礎として、ともに技術力を磨き、培った技術を様々なパートナー、お客様に使っていただくことで、世の中を変えていこうという意欲のある仲間を募っています。なお、応募時点でのマネジメント経験は必須ではありません。これまでのエンジニア・リーダーとしての経験を糧に、マネージャへとキャリアアップを目指すあなたも応援しています! ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■SI・サービス開発・社内IT部門等において、アプリケーションスペシャリスト、ITアーキテクト、プロジェクトマネージャ・プロジェクトリーダーのいずれかで、累計10年以上の実務経験、または、10件以上のプロジェクト参画経験 【歓迎要件】 ▼IPAの高度試験、PMP等プロジェクトマネジメント試験、AWS/Azure/GCPの中級以上の試験合格。 ▼AWS/Azure等パブリッククラウドを活用したインフラ設計・構築の経験を有し、メンバーに助言できる。 ▼DevOps実践組織のマネジメント、CI/CDパイプライン構築、開発標準策定の経験を有する。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
アプリチームのマネージャーとして、多様なプロジェクト推進を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・アプリチームのマネジメント(開発案件調整、ベンダー管理、開発計画の妥当性精査、進捗管理、開発メンバーの技術サポート等) ・企画・制作部門や社外関係者間と開発チームの技術的橋渡し、開発スコープの共同策定 ・システム開発全般(開発方針の策定、要件定義(方式設計等)/設計~リリースまで)の作業管理 ・設計等各種成果物レビューの実施 ・既存システム改善計画の立案、実施 【開発環境】 ・開発言語:Swift/Objective-C(一部)、Kotlin ・開発環境:Xcode、Android Studio (諸事情によりWindows不可) ・その他:GitHub、Slack、esa.io 【サービス内容】 ■tenki.jp 一般財団法人日本気象協会と共同運営する天気予報専門メディア ■tenki.jp登山天気 山に特化した天気予報専門アプリ ■マーケティングデータ提供 tenki.jpのアクセスデータをもとに外部向けのマーケティング支援を実施 ■太陽光発電 太陽光発電への投資事業 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかの経験 ・WEBアプリケーション開発経験 ・ネイティブアプリケーション開発経験 ・プロジェクトリーダー/マネージャーとしての開発プロジェクト経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
物体検知アルゴリズムを筆頭に、リアルタイムデジタルツインを実現するための研究開発 エッジおよびクラウドで持続的に動作可能なアルゴリズムおよびモデル開発 社外組織との共同研究においてデータ分析等のPoC 顧客の需要耐えうるシステム開発、アルゴリズム研究開発
数理統計・機械学習ライブラリ(NumPy, SciPy, scikit-learn等)を用いたデータ解析 機械学習ライブラリ(TensorFlow, PyTorch等)を用いた機械学習モデルの設計および実装 画像処理(OpenCV等)を用いたソフトウェアの実装
テクノブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
PKSHA Technologyでは、コミュニケーション領域の社会課題を解決するため、複数のSaaSプロダクトを提供しております。 AISaaS製品の機能拡張、改善に加え、連続的な新製品リリースによる非連続な事業拡大も計画しており、プロダクトマネージャーとして事業をリードしてくださる人材を募集しています。 プロダクトマネージャーは、カスタマーサポート領域、もしくは、職場コミュニケーション領域へ提供しているAI SaaSプロダクト事業をご担当いただきます。 ・市場ポジション、将来的な製品の優位性、製品価値定義等を考慮し、製品ロードマップ策定 ・プロダクトへのリクワイヤメントマネジメント ・事業KPI管理、改善活動 ・提案企画、活用事例創出 ・カスタマーサクセス企画、クライアントKPI分析、改善・活用提案 ・開発運営、要件定義、製品仕様策定 ・体験デザイン、UIデザイン 製品フェーズ、状況により、プロダクトマネージャーが自らプロダクト提案、クライアント導入をご担当いただきます。 候補者様のご経験に応じて、AISaaSシリーズとして続々と立ち上がっている新製品・新事業のリードをご担当いただく場合がございます。 ■ポジションの魅力 ・確実に今後主流になる、価値ある新しい技術を、SaaSとして提供するという、社会貢献性の高い事業 ・SaaS提供というプロダクト中心の事業であり、プロダクトマネージャーの権限や活躍範囲が広い (単なる開発ディレクションにとどまらない活躍を期待しております) ・要件定義、仕様決定にとどまらず、プロダクト価値定義をして、製品のポジショニングや競合優位性を想定しながらプロダクトマネジメントができるので、事業成長を実感しやすい ・エンタープライズ向けプロダクト立ち上げのノウハウが組織に十分あり、顧客基盤とブランド力が十分にある環境で、プロダクト・事業を立ち上げ、成長させられる ・BtoBならではの、熱い顧客からのFBと、それに応えられたときの達成感がある ・優秀なエンジニア、Bizメンバーとの切磋琢磨して成長できる環境がある ■プロダクトマネージャーの責任範囲 上述の通り、事業/プロダクトのフェーズや担当のスキル・経験にあわせて、柔軟な責任範囲と目標の設定が可能となるようにしており、個別の面談にて話し合いの上合意するスタイルとしております。 事業づくりやグロースも組織を巻き込んで自走できるシニアレベルのプロダクトマネージャーについては、適切な責任を持ってもらう前提で、可能な限りご自身で適宜意思決定できるように権限を移譲しています。 ■組織イメージ AI SaaS事業部は全体で50人超の組織であり、プロダクト開発に関する職種(エンジニア、プロダクトマネージャー、QAなど)は20名強所属しています。(2021年12月初時点) 組織形態は、開発組織と事業部組織のマトリクス型の組織であり、プロダクトマネージャーは開発組織に所属します。 プロダクトマネージャーは、新規立ち上げ中のプロダクトを含む、BEDOREシリーズのプロダクトを1つないしは、複数担当します。 プロダクトマネージャーのレポートラインは、事業責任者及びプロダクト開発責任者(もしくはエンジニアリングマネージャー)です。 事業/製品のフェーズにより、そのどちらの軸の色合いが濃いかがグラデーションとなっており、ビジネスサイドとの一体感が必要な、立ち上げフェーズのプロダクトにおいては事業サイドとの結び付きが強く、プロダクトの規模が一定以上になると、開発組織としてのレバレッジが効かせやすいような体制としています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ユーザーストーリーを持ちながら改善経験 ■プロダクトマネジメント、開発ディレクション経験やデザイナー2年以上 ■プロダクトの価値を自分で考え、定義し、世の中にリリースできる企画力 【歓迎要件】 ▼自然言語処理、機械学習の知識 ▼BtoB(特にエンタープライズ企業)向け製品の開発・導入経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
「OPTiM Store」(https://www.optim.co.jp/store/)は、企業がDXを進めていくうえで、必要・必須となるサブスクリプション管理/販売をするプラットフォームです。 OPTiM Cloud IoT OSの標準機能として、農業・医療・建設・・あらゆる産業のDX化・新たな産業モデルのサブスクリプション管理を担いつつ、OPTiM Store単体としても日本を代表する大手販売企業への提供を行っており、今後も急速な拡大とともに、第四次産業革命を推進する中心的プラットフォームを目指しています。 【チーム構成】 OPTiM Storeは現在30名程度のチームでプロダクト運営をしており、ご経験に応じて、30名~10名程のチームのマネジメントやカスタマイズ開発・その後の保守運用のマネジメントなどをお任せいたします。 OPTiM Storeのプロダクト運営をリードし、機能追加/運用品質改善とコストバランスを取りながらサービスの安定成長/メンバー育成をリードいただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■プロジェクトまたはチームマネジメント経験 ■開発プロセス改善、運用品質管理/向上経験 【歓迎要件】 ■金融システム、基幹システムのプロジェクトマネジメント経験 ■開発実務経験(フロントエンド、バックエンド不問、言語不問)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 「弁護士ドットコム」は、法律トラブルで困る人と弁護士を結びつけるサービスとして現在も先頭を走り続けていますが、まだまだ自分たちが実現したい世界には道半ばです。 「オンライン紛争解決プラットフォーム」となるため、オンライン相談機能の一般化や、弁護士業界のDXなど様々な実現したいことがあります。 その実現を一緒に目指してくださる方を募集しています。 【仕事内容】 ■職務概要 法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」または弁護士向けSaaSサービスの開発、保守運用。 ■職務詳細 10年以上続く弁護士相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」のサイト運用に携わっていただきます。 社内にはエンジニアやデザイナーなどの開発メンバーだけではなく、ユーザとの良好な関係を構築するためのCS(カスタマーサクセス)や営業などの部署もあります。それらのチームと協力関係を築きながら、よりよいサービスを提供できるように様々な課題を解決していきます。 ■具体的な業務 【ウェブアプリケーション開発】 1. 開発関連: 実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリース、などプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます 2. 問い合わせ対応: 仕様確認、不具合調査、データ抽出など 3. 仕様検討: ステークホルダーとの調整やデザイナとの協働、など 4. チーム運用: 多くの場合スクラムをフレームワークとして利用しているため、各種スクラムイベントの進行・改善を通してチームとして取り組んでいただきます 【開発環境】 ・言語・フレームワーク PHP/Yii TypeScript / JavaScript / React.js / Next.js / jQuery HTML5 / CSS3 / Sass ・インフラ Amazon Web Service Google Cloud Platform ・データベース Amazon Aurora (MySQL) ・仮想環境 Docker / Amazon ECS ・モニタリング DateDog / CloudWatch ・分析基盤 BigQuery / Redash ・プロジェクト管理 JIRA ・ソースコード管理・CI GitLab ・開発手法 Agile (Scrum, Kanban) ・情報共有 Google Workspace / Slack / esa ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・Webアプリケーション開発経験 ・チームのリーダー、もしくはそれに準ずる役割の経験 【歓迎要件】 ・Webアプリケーションアーキテクチャの設計と各種技術の選定経験 ・AWS または GCPによるアーキテクチャ設計経験 ・Docker等コンテナ技術を用いたWebアプリケーション開発経験 ・局所最適化を避け全体を見通した改善を検討できる方 ・サービスの運用監視・障害対応経験 ・ビジネスサイドとの要求分析・要件定義の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
MoTでは、市場の変化などに一早く対応し、タクシー事業者とお客様にとってより良いサービスを提供するとともに、MaaS領域における取り組みを加速するために様々なサービスを開発しており、それらのサービスの企画立案・設計・開発ディレクション全般に携わっていただきます。 単に開発ディレクションを行うだけではなく、様々な要望を優先順位をつけ仕様に落とし、サービスや機能の提案から設計まで幅広い領域でチャレンジしてくれる方をお待ちしています。 具体的には、ご経験やご希望に応じて以下のようなプロダクトをご担当いただきます。 - タクシー配車サービス「GO」 - AIとIoTを掛け合わせた交通事故削減支援サービス「DRIVE CHART」 - フードデリバリーサービス - その他新規サービスなど 【同社について】 ■2020年4月、JapanTaxi株式会社とDeNAのオートモーティブ事業の一部が統合して新体制でスタートしました。テクノロジーを活用して人やモノの移動をアップデートし、多様な価値観や生き方を実現する移動革命屋でありたいと考えております。2020年9月に新たな配車アプリ「GO」のサービス提供を開始し、全国各地にエリア拡大中でございます! ■タクシー配車アプリの利用者数は年々約120%増で拡大しておりますが、全体の乗車数における利用率はまだ15%程度であり伸びしろのある市場でございます。また今後注目されるMaaS市場の拡大に伴って、現在3000億円の配車アプリ市場が10年で1兆2000億円まで成長する事が期待されております! 【参考記事】 ■MoTのプロダクトマネジメント / プロジェクトマネジメントについて 100年続く交通プラットフォームを創る。 多様なスペシャリストと協働し、プロダクト開発に専念できる環境 https://www.kandc.com/eng/interview/020/ 対談動画:執行役員 プロダクトマネジメント本部 本部長黒澤 https://www.youtube.com/watch?vNF6OKQtxe9E 事業、プロダクト、PM制度に関する資料 https://speakerdeck.com/go_go_pdm_careerconsultant/mot-wevnal-mot-pmzhi-dui-tan-zi-liao-20210929fix 【参考記事】 No.1タクシーアプリ『GO』1,000万ダウンロードを突破!サービス開始2年で配車数が4倍以上に成長~データで見る『GO』の成長~ https://mo-t.com/news/pr/2022/09/28/9ee0dglxhyfukj8lvkr3h/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Web/アプリサービスやソフトウェアプロダクトまたはハードウェアプロダクトの開発の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
宮城県
■自社商品である介護業務支援ソフト「ケア樹」の設計・開発・保守・運用及び、社員のマネジメント業務などをお任せします。 <具体的にお任せしたい業務> ■自社商品「ケア樹」の開発 ■自社商品の仕様設計とコーディング業務 ■法改正の対応 ■オプション設定 ■メンバーマネージメント 管理職として、マネージメント業務に従事されたい方にはピッタリです。 国内展開に加え、海外導入も目指しており、自社商品を安全に運用する為のセキュリティ対策の業務にも今後注力をしたいと考えています。 100%自社商品の開発で、国内に留まらず海外への導入なども目指し拡大をしています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■オープン言語(Java)とデータベース(SQL)の実務経験3年以上 【歓迎要件】 ■PM・PLとしてプロジェクトや社員のマネジメント経験がある方 ■医療・福祉業界のシステム開発経験がある方 ※※求人のお勧めポイント※※ 100%自社商品の開発とメンバーマネージメントの双方に携わる事ができ、ご自身のスキルと経験値を高める事ができるポジションです!是非、ご応募ください。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
freeeが提供する会計freeeのプロダクト戦略、プロダクトマネジメント業務を担当いただきます。新しいプロダクト/プラットフォーム開発のコアとなる役割が、プロダクトマネージャーです。プロダクトマネージャーはその製品を代表し、ユーザーの理解、プロダクトの進むべき方向の定義、世の中への発信などを担当します。 【業務内容】 ■freee のプロダクト戦略・ポリシーの立案・策定・遂行 ■各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行 ■freee のプロダクト・ロードマップの策定・遂行 ■事業計画の策定・遂行 ■プロダクトのクオリティ管理 スモールビジネスのバックオフィスの業務を自動化するプラットフォームを提供することで、freeeはスモールビジネスを担うあらゆる方々が創造的な活動にフォーカスできる環境の実現を目指しています。 【お任せするプロダクト】 ・会計freee:https://www.freee.co.jp/cloud-erp/?frtop_lfo 【同ポジションの魅力】 ■世の中を変える次世代のプロダクト開発に携われる 中小企業向けのビジネスプラットフォーム化に向け会計、人事労務に次いで新規製品に携わる事が可能 ■ユーザが近くフィードバックを受けやすい環境 同社プロダクトは個人事業主~中小企業向けのプロダクトとなり、購入者とプロダクトを使う方が近しいため、顧客意見反映がしやすい環境です。 ■特定のプロダクトを専任でお任せ SE,UX含めプロダクト単位で5~10名くらいのチームを組んでおり、企画~リリースまで自分たちで考え実行に移せます。PMドリブンで事業や会社を変えることが可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験を有する方 ・上場企業での経理経験2年以上(年次決算・出納業務など一通りの実務経験必須)※複数社で経理を経験されている場合には上場企業での経理経験は不問 ・会計士資格所持で業務経験1年以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
適性・ご希望に応じて、同社のクラウド事業・IoT事業・モバイル事業・セキュリテイ事業でのサービス企画を担当頂きます。 5年後・10年後の社会を見据え、どのような先進技術を使用しサービスを創り上げていくか、常にこれらを考え、計画化し、実行に移しながなサービスを成長させていきます。 【採用背景】 需要拡大に伴う増員。 IT利活用継続で各サービス売上堅調で同社ではFY22で売上昨対比+11.7%、営業利益+15.6%とコロナ禍一服後も高需要継続で売上成長率加速しております。 【具体的な業務内容】 ■各サービス市場動向分析、競合調査、技術調査 ■セールスチームと連携した販売計画の立案 ■IIJのネットワーク・クラウド・セキュリティ技術を活かした新規サービス ■ソリューションの企画・開発 ■既存サービス・ソリューションの追加開発・改善 ■サービス・ソリューションの運営と品質改善 ※各サービスについて https://www.iij.ad.jp/svcsol/ ★魅力/おススメポイント ■自社インフラ基盤×100種類を超える自社サービス 日本で初めてインターネットサービスを展開した同社は、国内最大規模のネットワーク基盤を独自構築しており、自社の基盤に幅広い自社サービスを展開しております。そのため、専門性も身に着けながら、同時にインフラからアプリ領域まで幅広い技術を身に着けられる環境です ■10,000社を超える取引実績。数億以上の大規模案件に特化 プライム案件比率は100%で、各業界のトップ10企業に対する浸透率は80%を超えております。そのため、日本を代表する企業の大規模案件に携わることが可能です。 ■最先端技術を独自に展開 クラウド・AI・IoT・モバイルといった最先端のIT技術を自社で展開しており、 新技術やトレンドの技術を身に着けたい、自身で生み出したいという方にはおススメの環境です ■経営基盤が極めて安定 単発売上のみに依存せず、事業拡大と共にストック売上(継続的なサービス提供)の比率が8割以上あります。 また、昨対で純利益142%増とコロナ渦で同社のITサービスは高い評価をされています ■フレキシブルな働き方&キャリア フレックスタイム制度や、ずらし勤務制度、時短勤務やテレワークなど、社員一人ひとりが自由度高く働けるフレキシブルなワーキングスタイルがあります ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ITサービス事業者でのサービス企画・開発経験、サービス運営業務へ携わった経験 ■クラウド/IoT/モバイル/セキュリティ、いずれかの領域への知見
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
京都府
【募集背景】 ■スマートフォンアプリ「OMRON connect」はビジョン実現に向けて、これからのオムロンヘルスケアの成長を牽引する中心的な役割です。 ■今後主流になる通信対応の健康機器と連携したアプリとしての進化、コンシューマー向けヘルスケアサービスや遠隔診療を実現するメディカルサービスのハブとなるアプリとしての進化、個人のPersonal Health Record(PHR)を活用したデータソリューションや医療データとの連携、ECなどオンラインマーケティングとしての活用やさまざまな企業とのアライアンスなど、アプリ・プラットフォームとして進化します。 ■今後更なる事業成長を加速させるため、グローバル市場を想定した事業・商品企画立案及び実践する人財を求めています。 ■プロジェクトマネジメントの体制を強化し、今後増えていく新規開発を伴うプロジェクトを任せられる経験を持った、新たな仲間の力を必要としています。 【業務詳細】 ■マネージャとしての業務に加えてプロジェクトの課題解決・価値創造を行います。 ■デザイナー・エンジニア・事業担当など他職種のメンバーに対して、ゴールを共有し、プロジェクトを牽引します。 ■また、まだ事業やサービスの型が決まっていない段階からプロジェクトがスタートするテーマは、不確実性に向き合いながら、ゴールまで導いていきます。 【具体的な業務内容】 ■仮説 / データに基づいたユーザーストーリーの考案 ■アプリ・サービスのグロース施策や機能の企画立案(自社だけでなく他社のアセットを活用した企画も含む) ■設計開発に落とし込むための要件定義 ■iOS / AndroidアプリのUI/UXデザイン(デザイナーと連携) ■企画・開発の社内プロセス推進 ■プロジェクトのQCD進捗管理 【この仕事の面白さ・魅力】 ■従来の事業の枠に捉われない新しい発想が求められ、新たなサービスの創出に向けて、ゼロから作り上げることができます。 ■社外のクリエイターやAIテック企業など異業種とのコラボレーションにより様々な共創を体験でき、医療分野のリサーチなど知見の蓄積も多方面にわたります。 ■基幹事業や未来を担うテーマに関わることが多く、その期待に応えるためのプレッシャーは大きいですが、その分成長も感じられる環境です。 ■事業そのものが人々の健康に直結するため、社会への貢献ややりがいを実感できます。 【部門】 循環器疾患事業統轄部: ■循環器疾患事業統轄部は、血圧計を中心とした商品事業・国内外のサービス事業・グローバルのアプリ事業企画で40名以上の組織です。(2023年3月現在) ■アプリ事業企画部は、UI/UXデザイナーやWEBディレクター、サービスデザインやアプリのグロースハック、医療従事者等、様々な専門性を持った個性溢れるメンバーで構成されたチームです。 ■部門間や部門内でチームとして協働しながら、それぞれがプロジェクトマネージャーとしてお互いを高めあってプロジェクトを進めます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■スマホアプリ領域におけるプロジェクトマネジメントもしくはディレクションのご経験 ■英語力(目安:TOEIC650または業務での使用経験) ■管理職経験 【歓迎要件】 ■新規事業開発/推進やDXなどのプロジェクトにおけるプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーのご経験 ■UXデザイナー/サービスデザイナーとの共創のご経験、エンジニアとの協業のご経験 ■健康医療分野の知識 ■iOS、Androidのガイドライン等の知識 ■HCD(人間中心設計)やデザイン思考等の知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
IT部門全体の組織強化を目的としてアプリケーションエンジニアを募集します。 各領域ごとにチームが分かれておりますので、ご経験に応じて役割を決定されます。 各<1>~<4>のポジションのいずれかにて、アプリケーションエンジニアをお任せ致します。 【領域】 <1>R&D(当社事業における技術&商品開発・設計)領域 <2>SFA(カスタマーフロント) :B2B、B2C向けのPortal Site、CRM、営業カタログ情報管理 <3>経理・人事(一般管理部門のアプリケーションシステム) :経理・人事を始めとする管理部門系アプリのスペシャリスト <4>SCM領域 【役割】 アプリケーションエンジニアとして、業務アプリの運用・保守企画、実行管理をお任せ致します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■アプリケーション開発・導入・保守運用の知見/経験 ■下記いずれかの業界における知識をお持ちの方 ・製造業における開発・設計領域の業務知識 ・販売部門系の業務知識 ・経理・会計,人事など、管理部門系業務の知識 ・SCM・Manufacturing領域の業務知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福岡県
SAP(会計領域)導入案件における要件定義、設計・製造、運用保守に至るまで幅広く、ご経験に合わせ配属いたします。 【組織構成】電力開発本部 会計領域のSAP導入及び運用保守を担当する部署として、「九州電力向け」と「一般企業向け」の2つのグループで構成。 各グループに、会計領域のコンサルタント、ABAP開発者が在籍しております 【働き方について】 ・原則、自社内での開発でチームで開発しております。 ・納期前等の繁忙期には、残業時間が長くなることもありますが、それ以外は残業時間が少なく、メリハリのある働き方が可能です。 ・平均勤続年数は、およそ20年と長期的に安心して就業できる環境です。 ※年齢層は20~50代と幅広く活躍しております。 【在宅勤務について】週2日程度の在宅勤務が可能です。上流工程等については、客先へ駐在する場合もあります。 【スキルアップ】 最新技術もどんどん取り入れていこう、との考えですので、社内技術研修、九電グループ研修、社内ワークショップ、外部研修への参加、社外資格取得を推奨するなどスキルアップ出来る環境整備を行っています(会社指示による資格取得・研修受講は全額補助。自発的な能力向上に対しても資格補助が充実しています) 【モデル年収】 500万円/入社8年目/(月給24万5000円+時間外・住宅手当+賞与) 650万円/入社13年目/(月給30万円+時間外・住宅・扶養手当+賞与) 【求人の魅力】 社会を支える陰の立役者として、様々なシステムが稼働しています。同社は数多くのシステムが安定稼働するために、企画開発保守ならびに運用監視を行っています。 システム障害は社会に大きな影響を及ぼします。それを防ぐべくシステムを企画開発から保守・監視をすることは、社会的に重要な仕事の一つであると同社でも考えています。 その一環として、システムの老朽化や制度、技術の変化、大規模な改修やリニューアルの必要性に応じて社内でプロジェクトが立ち上げます。 高品質な安定運用が求められる重要なプロジェクトも多くあります。 原則として、プロジェクトメンバーはシステムを担当する組織から選抜しますが、全社から参加者を公募することもあります。 【同社HPにて社員の「座談会」ページがございます】 ・クロストーク「プロジェクトチーム」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk02/ ・クロストーク「女性社員」:https://www.qsolcorp.co.jp/recruit/person/talk03/ 【同社について】 コア事業として九州電力および九州電力送配電の多様なシステム開発・運用を行う他、オープン系では官公庁等のインターネットデータセンター事業等を行い、西日本でトップクラスの資格者数を誇るERPやASP、セキュリティなど最新の技術・経験も豊富に備わっております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■会計系パッケージ(大企業向け)導入プロジェクト実務経験3年以上 【歓迎要件】 ▼チームリーダー又はプロジェクトマネージャー経験 ▼SAP S/4 HANA導入経験 ▼SAP認定アプリケーションコンサルタント取得 ▼プロジェクトマネージャまたはチームリーダの実務経験(目安3年以上)の方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
▼マーチャント戦略本部の紹介 決済事業に次ぐ第2の柱である「加盟店事業」の事業開発および企画推進全般を担っています。加盟店事業では、クーポンやスタンプカードなどBtoBtoCサービスを国内大手クライアント含む410万箇所以上のPayPay加盟店に提供することで、ユーザーにおトクや利便性といった価値を届け、加盟店/ユーザー双方の暮らしをもっと便利で豊かにしていきます。 ▼ポジションの配属先の紹介 加盟店/ユーザーの課題やビジネスチャンスをプロダクトに反映させマネタイズを最大化することをミッションに、PayPayの決済事業基盤を活かした加盟店向けサービスの企画・改善、グループ各社とのシナジー創出、サービス横断のインフラ構築などをコンセプト企画からプロジェクトマネジメント、開発推進まで、幅広い業務をおこなっています。 ▼関連コンテンツ 5,300万人のユーザーと374万カ所の加盟店基盤を活かしたO2Oサービスの創出を通じてPayPayのマネタイズ強化を支える https://insideout.p ▼募集背景 2018年にPayPayがスタート。現在も、ユーザー数・加盟店数を伸ばすことに注力しながら、2022年度からは第2の柱となる加盟店からの収益成長を加速させるフェーズに入っています。その担い手となるのが、マーチャント戦略本部です。 現在、加盟店事業においてはPayPayクーポンやPayPayスタンプカードといった既存サービスのグロースに加え、将来事業の柱となる新規サービスの創出にも注力しています。事業の成長・拡大にあわせてサービスの創出または成長を牽引し、ゆくゆくは加盟店事業のサービス企画においてリーダーシップを発揮いただける人材を募集いたします。 加盟店向けスーパーアプリの実現にあたり、 販促を中心としたお店のさまざまなバリューチェーンにおいて、No1となる新規サービスを創出する必要があります。 そのため、海外・国内のサービスプラットフォームのスキームや事例について深く理解し、事業戦略の立案から具体的なサービスの企画・立ち上げを推進できる人員をより必要としています。事業の強化・更なる成長のために、人員体制の強化を図ってまいります。 ▼業務内容 PayPay加盟店向け販促サービス(マイストア・クーポン・スタンプカード等)を活用した、Zホールディングス、ソフトバンク等グループ各社とのグループシナジー創出をお任せいたします。 ■グループ各社とのアライアンス推進・条件交渉 ■PayPayのサービス提供に伴うプロジェクトマネジメント ■一連の業務の型化・仕組み化・改善活動 ■サービス全体のSLA・品質管理 ■経営レポート作成、報告 など Zホールディングス、ソフトバンクをはじめとしたグループ各社の顧客に対しPayPayでどんなサービス提供ができるか、また、グループ各社の顧客にPayPayを利用してもらうにはどうすれば良いかをグループ各社と考え、実行に落とし込み、型化していくところまで幅広く対応頂きます。 ▼本ポジションの魅力 ■PayPayの事業基盤、加盟店事業の販促サービス活かし、パートナー企業との協業でスケールの大きい新規事業開発ができる。 ■ソフトバンク、ヤフー、LINEとの協業で世の中にインパクトのある取り組み、プロジェクトの推進ができる。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業あるいはサービス(システム開発が伴う)の企画・立上げあるいはグロース経験2年以上 ※開発経験が無くとも、上流工程知見があれば問題ありません。営業企画、BPR系の方も歓迎です。 ■プロジェクトマネジメント経験(規模感の目安:10名以上) 【歓迎要件】 ■十数名を超える規模のプロジェクトマネージメント経験 ■市場分析、事業計画の策定経験 ■各種法令チェックおよびSLA策定経験 ■市場分析、事業計画の策定経験 ■プロダクトやサービスのUIUXの知見
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
宮城県
物流管理システムの刷新に伴う社内開発体制の拡充を図るべく、要件定義及びシステム設計/仕様書の作成/プログラム開発管理などの上流工程を担当。次期システムの検討段階から参画の上、PJTを牽引いただきます。 【ミッション】 ■業務の標準化とシステムの最適化(システム導入効果の最大化) ■開発対応力と品質の向上(システム開発費用削減、品質向上) ■仕様の可視化(ブラックボックス解消) 【IT化推進中】同社は現在IT戦略に注力しており、主に基幹システムのカスタマイズ・導入を通じて、業務の効率化や安定化を目指しています。自己資本比率も高いため、開発には積極的な投資を惜しまない方針です。 【組織】IT統括部は合計19名、うち次期システム検討のチームは部長含め3名予定。今後も新たに採用予定で、統括部全体で増員をしていきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■物流/在庫管理/倉庫管理/販売管理など、関連するシステムに携わったご経験 ■要件定義、PJTにおけるシステム担当窓口業務
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【部のミッション】 ATMソリューション部はATMプラットフォーム事業に関わるシステム開発、ATM本体の開発を所管しています。 銀行、クレジット会社、ITベンダーなどさまざまな業界からの出身者が集まり、各個人が複数のプロジェクトを横断的に担当し活躍しています。 【担当業務】 お客さまのライフスタイルの変化に伴い、ATMを現金入出金に留まらないサービスプラットフォーム(ATMプラスの世界)へ再定義を進めております。生活の中の新しい便利を一緒に考えて、具体的なサービスとして社会に提供していきます。最近の取組みでは、マイナンバー関連のサービスや本人認証を活用したサービスの提供も開始いたしました。 当ポジションでは、ATMシステムの開発プロジェクトを担当していただきます。組織の垣根も越えて、プロジェクトを推進していくことができるため、一人一人が大きな裁量権をもって、サービス企画からシステム開発(要件定義等の上流工程から・実装・評価・リリースまで)垂直統合で経験することが可能です。 <システム詳細> ■オンラインシステム、業務システム、ネットワーク、コールセンター等 ■サーバ系:クラウド(Azure/Salesforce等)、Unix/NonStop/Linux ■接続IF系:API/ISO8583/CAFIS接続等 ■セキュリティ関連:PCIDSS等 ■業務:資金決済、マスタシステム、ATM監視 【魅力】 ■お客さまの望むサービスを自ら考え、自ら開発できます。 ■上流工程に携わり、金融インフラというミッションクリティカルな意義ある仕事に従事できます。 ■生活に密着したインフラ上でのサービス企画に取り組めます。 ■先端技術を積極的に活用したシステム開発に取り組めます。 ■大規模システム開発のプロジェクトマネージャーとして成長できます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかに該当する方 ■金融業界で社内SEとして従事していた方(銀行のみならずカード会社など幅広く可能) ■SIerで金融業界向けシステムのプロジェクトマネージャー経験 ■決済システム開発経験 【歓迎要件】 ▼アプリケーション開発、もしくは基盤技術スキル ▼オンライン系システムの開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社の注力領域であるデジタルワークプレースソリューション領域において、DaaS/VDIやゼロトラストセキュリティに関するコンサルティング業務、エンジニアリング業務、サービスの企画立案、サービスオーナーとしてのマネジメント業務をお任せします。 【本職務の魅力】 ◆Withコロナ時代となり多くの企業でテレワークが標準的な働き方となりましたが、今後もこの働き方は継続され、働き方改革が一層進むと考えられています。働き方改革・テレワークを支えるデジタルワークプレースは今後も成長が見込まれる領域であり、当社ではを注力領域として年間数億円の投資を行っております。 ◆本職務ではプロジェクトマネジメントだけでなく、サービスやソリューションの企画・開発・提供・維持とエンドツーエンドのフェーズで携わることが可能であり、事業また個人としても成長を感じられる職務です。 【組織メンバー構成】 デジタルプラットフォーム事業部 78名 ・管理職 22名(40代前半~50代後半) ・上級専門職 28名(30代前半~50代前半) ・担当~主任 29名(20代前半~40代前半) デジタルプラットフォーム事業部は、セキュリティ領域を除いて以下の3部に分かれて組織を構成しており、本ポジションではDaaS/VDI・ゼロトラストセキュリティ・端末といったソリューションの企画・開発をリードいただくメンバーを募集しています。 ・デジタルプラットフォームソリューション部 (デジタルワークプレース全体、VDIに関する企画・推進) ・デジタルプラットフォームサービス第1部 (顧客向けデジタルワークプレースの企画・提供) ・デジタルプラットフォームサービス第2部 (NSSOLグループ向けデジタルワークプレースの企画・提供) ※キャリア入社者も3割が在籍しており、新卒入社とキャリア入社に関わらずフラットに活躍できる環境です。年齢層も幅広く、多様な人材が活躍しております。 【身に付くスキル】 プライムSIerとして案件規模も大きく、デジタルプラットフォームを実現するための技術領域(DaaS/VDI・ゼロトラストセキュリティ/仮想化基盤など)の周辺知識を習得することができる環境です。 コロナ禍以降のリモートワーク普及、あるいは育児や介護との両立など多様な働き方を実現するため、出社時の環境と同じように仕事ができるように利便性の高い環境をお客様に提供できる仕事です。 また、利便性だけでなくセキュリティとの両面で実現することが求められるため、難しさもありますが、やりがいも大きい仕事です。 NSSOLのインフラエンジニアにはMS製品だけでなく、他社クラウドを扱っており、それ以外にもサーバー、ネットワーク、セキュリティなどの領域やそれらのPLPMのポジションもあるので、インフラエンジニアとして将来的に幅を広げて頂くことが可能です。 【働き方】 ■フレックスタイム制あり(コアタイム 10:00~15:00) ■リモートワークあり ※動画:働き方変革のご紹介 https://youtu.be/FrVP5UhO6H0 【同社の魅力】 ◎安定基盤 鉄鋼業界日本最大手の日本製鉄を母体に持ち、安定した経営基盤を持っています。 ◎チーム意識が強い社風 一人ひとりの違いを尊重しつつも、チーム戦で成果を出すことを意識しております。 部下と上司の定期的な対話や、部門の垣根を超えたプロジェクト実行等、風通しのよさ、意見の言いやすさが特徴です。 ◎年収水準高/働きやすい環境 社員の平均年間給与は869.9万円と高水準、かつ、裁量を持って社内でのキャリアアップを実現していける環境です! また、リモートワーク、フレックスなどを活用し、フレキシブルなご就業が可能です。 残業時間も全社平均で8.3時間/月程度、離職率も約3%程度と非常に働きやすい環境となります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■プロジェクトマネジメントの経験 ■新規事業や新規サービスの立ち上げにチャレンジしたいという思いをお持ちの方 【歓迎要件】 ※以下いずれかの提案・実装・運用・経験 ■DaaS/VDI/Win10/EDR/PCLCM、UEM:クライアント端末領域 ■VMware Horizon、Citrix DaaS製品知識 ■SASE/CARTA/ZTA:認証・認可・ネットワークセキュリティ領域 ■MS365/Box/Zoom:SaaSコラボレーション/コミュニケーション領域
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 キャリアプロフィール「Eight」の開発・運用業務を担当します。 5~6名のエンジニアで構成されるチームごとに主体的に開発を進めています。 事業要求に対して柔軟に対応できるように、1週間単位のイテレーション型開発プロセスを採用しています。 Railsウェブアプリケーションの開発が主な業務となります。フロントエンドはReact, TypeScriptで実装されているため、要求に応じてフロントエンド開発も担当します。また、AWS Lambda、AWS Batchなどのサーバーレスアーキテクチャを利用することもあります。 【職務内容】 ■プロダクトマネジャーとの開発スコープの調整 ■実現方法の設計および実装 ■コードレビューを通じたメンテナンス性の向上 ■QA支援(テスト自体は専任のQAメンバーが実施します) ■リリース後の運用調査/改善 ■継続的なコード品質の改善 【やりがい】 ■名刺管理、ビジネスネットワークの領域で蓄積してきたアセットを活用した新しいキャリア形成サービスにチャレンジできます! ■大規模なデータを相手にした設計やパフォーマンスチューニングに携われます! ■新機能開発から運用改善までサービス成長に必要な開発を幅広く経験できます! ■プロジェクトスコープに向き合い、質とスピードを両立させる意思決定に関与できます! 【プロダクトの魅力】 Eightは、名刺管理やキャリア形成に活用できるキャリアプロフィールアプリです。2012年の提供開始以来、ビジネスパーソンのライフタイムに伴走し、300万人を超えるユーザーに利用されています。ユーザーは、自分の名刺を登録することでオリジナルのプロフィールが作成され、自身のキャリアを情報として蓄積することができます。 また、キャリアアップにつながる学びの機会や、キャリアチェンジにつながる企業との出会いの機会などを得ることができます。さらに、名刺交換した相手の名刺を登録することで、これまで培ってきた人脈を管理できるとともに、Eight上でつながることで異動や昇進などの情報を共有し合うことができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■WEBアプリケーション開発/運用(目安3年以上) ■開発プロジェクトのリード経験 【歓迎要件】 ■パブリッククラウド(AWS/GCPなど)での開発経験 ■JavaScript, TypeScriptでのフロントエンドの開発経験 ■大量データを扱う開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 POS+(ポスタス)は、業界で唯一の多言語・多通貨・多消費税を実現した、飲食/小売/理美容業向けのクラウド型モバイルPOSシステムです。POS+(ポスタス)はPOS機能のほか、導入店舗の経営改善を行なうためのデータ利活用が可能。多様な業種業態のお客様が持つ経営課題を発見し、売上拡大や業務効率化の実現をサポートできるのが強みです。レジだけではなく”そこで働く人のありとあらゆる業務を支える”べく、データ分析からCRM、勤怠、給与周りまでサービスラインナップとして開発”ただのレジ屋ではなく”企業や店舗の効率化/DX化を実現するトータルサービスです。モバイルPOS業界では大手となるPOS+サービスを通じて飲食/小売/理美容業界にインパクト与えられる、他にはない醍醐味を持っています。 【職務内容】 ボードメンバーとして、事業拡大に向けて尽力していただきます。 メイン商材であるPOSレジとレジ付帯サービスを開発/維持している、 第一開発部を部門運営していただきます。 ■店舗運営における提供サービスのブラッシュアップとメリット最大化 ■開発部門の運営(50~70名) ■第一開発部のマネージャ育成 【仕事の進め方】 開発統括部のEM/GMと協調して部門ミッション達成に尽力して頂きます。自部門のマネージャーを率いて、プロダクトの安定提供/機能改善を主導、合わせて、部下(エンジニア)の成長と文化形成を軸に、部門運営して頂きます。 【組織構成】全体約130名 プロダクト毎のTeam構成になっていて、プロダクト開発、インフラ、アーキテクト、品質に分かれており、現在9つのTeamがございます。 開発プロジェクトはプロダクト改善やVOC実現、カスタマイズを伴う導入時に発足し、数人~数十人月程度の規模をこなします。 10以上のサービスを有しており、それぞれに開発チームがあります。選任担当もあれば、2,3チームへ移行マネジメントすることもあり本人の志向性や特性に応じてアサインします。縦割り文化ではなく、風通しはよい会社です。エンジニアだけではなく、セールス、事業企画、CS、デザイナーとも密にコミュニケーションをとり、お互いにアイデアを出し合いながら進めていきます。お互いの思いがぶつかってヒートアップすることもあります。 【魅力】 ■エンジニア自らが顧客接点を持つこともでき、自社プロダクトに企画からリリースまで一貫して関わることが可能です。 ■飲食・理美容業界をはじめ日本のサービス産業を盛り上げ、DX/IT推進にご助力をする「社会貢献性」が高い仕事に携わる事が可能です。 ■200名規模の組織だからこそ経営に近い立ち位置で裁量をもって活躍頂けます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※以下のようなご経験をお持ちの方 ■開発部門の責任者経験 ■CTO経験 ■開発マネージャーとして開発現場および事業に絡むご経験をされてきた経験 【求める人物】 ■同社開発部長として、提供サービスを通じて店舗運営をトータルサポートし、すべてのはたらくひとを笑顔にするという理念に共感できる方の参画を期待しております。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
造業 食品 消費財 建設業界向けのシステム企画、設計、構築、開発、運用部門を統括する本社管理職・製造業・消費財業や食品プロセスの生産系システムの企画・提案・開発業務 ・食品業の販売管理システムの企画・開発業務 ・ERPパッケージを活用したコンサルティング、開発業務 システム運用支援サービス、アウトソーシングサービスなど 上流工程業務全般 さらにプロジェクトに関わるステークホルダーと連携を図りながら最適な提案を行う、ソリューションアーキテクト/コンサルタントとしてもご活躍できます。
【求める経験・スキル等】 ・大学卒以上 ・大手SI企業のプロジェクトに参画されシステム運用支援サービスの企画、運用の経験や10人以上のシステム開発プロジェクトチームのリーダあるいはマネージメントの経験 ・プレゼンテーション能力 ・ITシステム:プロジェクトマネジメントに関する知見 ・英語スキル: ビジネスレベルの英語力があればプラス。(絶対条件ではない。) 【コンサルタントメッセージ】 製造業界や食品や消費財業界向けのSEを将来育てる為の今回は管理職募集です。
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
SMBCの国内勘定系を中心とした基幹システム及び基幹業務システムの開発をとご担当いただきます。ITベンダーとチームを組み、各種プロジェクトの要件定義から設計、コーディング、テスト、本番移行まで一貫して手がけていただきます。 <案件例> 500億円規模のSMBC次世代勘定系プロジェクトを筆頭とした、数億円~数十億円規模のプロジェクトも多数手がけています。 ・法人向けチャネルへの資金決済、明細照会などのサービスを提供する業務システム開発 ・顧客情報、固定性預金(定期預金、財形・社内預金)や運用商品(投資信託)関連のシステム開発 ・当座普通預金やATMシステムの開発 ・外為、融資ローンに関するシステムの開発 など ・勘定系のメインフレームの開発、更改、レベルアップ ・国内決済機関(全銀センター・CAFIS等)との接続システムの開発、更改、レベルアップ ・勘定系端末およびその関連システムの開発、更改、レベルアップ ・行内勘定系事務システムの開発、更改、レベルアップ 【やりがい・当部の魅力】 ・裁量労働又はフレックス勤務、コロナ禍につき週2~3日テレワークでの勤務が可能です。 ・数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験を積むことができます。 ・銀行と一体となり、顧客向けサービス・銀行の収益向上に向けた案件の企画・開発に携わることができます。 ・専門性の高さに加え、自部署以外の業務やシステムとの連携も多いため、組織として幅広い知見を得られます。 ・勘定系ホストとオープン系の開発・推進経験を通じて、幅広いシステムの知見・スキル習得ができる ・公共料金等の決済や資金移動を支えるクリティカルな業務を担うことができる ・外国為替、融資、ローン、固定性預金や国債、投資信託など、幅広い業務スキルの習得ができる ・新技術の採用やR&Dを積極的に展開し、最先端の情報技術によるシステム開発にも積極的に取り組んでいます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかの経験をお持ちの方 ・アプリケーション開発経験(設計、製造、テスト、本番導入、保守など) ・システム開発プロジェクトのリーダー・サブリーダー経験 ・金融系のシステム管理・運用経験 【歓迎要件】 ・英語コミュニケーション能力 ・プロジェクトマネジメント経験 ・銀行システムの知識 ・応用情報処理技術者、高度情報処理技術者あるいは相応のベンダー系資格
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
【募集背景】 ヤマハ発動機マリン事業ではマリン版CASE戦略の推進を重点課題に掲げ、コネクテッド技術を活用した様々なサービス・ソリューション開発に取り組んでいます。今後も拡大していくデジタル開発領域の将来を担うデジタルエンジニアを募集します。 【職務内容】 ・DX(特にコネクテッド)を活用した新規サービス/業務改善機能の企画立案 ・デジタル開発プロジェクトの推進 ・マーケティング部門と協業しての業務設計 【やりがい・魅力】 「信頼性と豊かなマリンライフ」を長期ビジョンに、海遊びをもっと便利で楽しくするイノベーションの創出に携われます。世界中の拠点とグローバルに連携を取りながら、ITインフラ、プロジェクトマネジメント、アプリ/UI設計等のスキルアップが可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・大学、大学院、高専を卒業された方 ・なんらかのIT系開発プロジェクトへの参加経験がある方 ・TOEIC600点以上 【歓迎要件】 ・プロジェクトマネジメントの経験がある方 ・スマホアプリ開発・立上げの経験がある方 ・業務アプリケーションの開発経験がある方 【求める人物像】 ・コミュニケーションを武器に協調性を持って業務遂行できる方 ・海遊びが好きでマリンライフを自身でも楽しめる方 ・お客様や現場の視点を大事にできる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 バリューコマースでは国内最大級のアフィリエイト広告事業である「バリューコマースアフィリエイト」をはじめ、オンラインモールのストア向け機能として急成長中のクリック課金型広告の「StoreMatch(ストアマッチ)」など幅広い領域で多数のプロダクトを運営しています。 私たちは「お客様に高品質で効果的なサービスを提供すること」をミッションに流通に貢献できる最大の価値を提供していきます。 その中で既存の事業だけではなく、世の中の変革や技術革新、流行などにしっかり目を向け、常に成長していかなければなりません。 今回は、新しいチャレンジを繰り返し、常に成長していくための険しい道のりを共に切り拓いていける方を募集します。 【業務内容】 実施する業務の一例です。 ■ECにおけるユーザの本質的課題の抽出 ■課題に対する解決のコンセプト立案 ■ビジネス企画~テストマーケティング実施 ■プロジェクト予実/進捗管理 社内の開発・デザイナー、オペレーション、営業をはじめとした社内外の関係者と連携しながら進める役割になります。 【組織構成】 サービス推進室 室長:40代男性 メンバー:1名 【同社について】 消費者向けEC市場におけるアフィリエイトマーケティングを、日本国内に広めたパイオニア企業です。取引先としては、広告主約2,000、アフィリエイトパートナー約900,000に及び、国内TOPレベルの取引先数を誇ります。同社の役割は、顧客と消費者双方のメリットを最大化することで、国内最大級、かつ品質に優れたアフィリエイトネットワークを有しています。 【働き方について】 基本はフルリモート勤務、フレックス&副業も可能です。 残業も全社平均14時間と、かなり働きやすい環境です! ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■企画立案(ユーザ課題の特定、課題解決手段の提案、PDCAを回す) ■Webサービスのシステム概要の知識がある方 【歓迎要件】 ■新規事業立ち上げ経験 ■プロジェクトマネジメント経験 【求める人物像】 柔軟なマインドで仕事に向かっていける方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
国内の大中小規模病院に対しての主に医療IT関連システムの設計、構築業務 ・医療情報管理システムのシステム設計、構築、保守 ・ユーザーの要件定義分析、要求仕様設計 ■携わる製品 医療IT関連製品 PACS、REPORT、クラウドサービス(データアーカイブ、地域連携サービス)、放射線科部門業務システム 他 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■システムの要件定義、システム設計、構築経験 ■データベースの基礎知識 ■ネットワークの基礎知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
「デザインと技術のフェンリル」を体現するフェンリル自社製品の開発・技術設計のプロダクトオーナーとして活躍いただきます。これまでにない新しい製品開発に挑戦し、共に新しいマーケットを創っていくことを期待します。 ■新プロダクトの企画・マーケット拡大に向けた戦略策定 ■プロダクトの設計・実装・テスト・計測・改善・運用のリード ■新規技術、コア技術に関する研究開発戦略・ロードマップ立案、実行支援 ■新規製品企画開発、UX デザインの加速、ユーザーコミュニティー活動等 ■プロダクトの成?に合わせて関われる業務は様々あります ≪やりがい≫ ■組織としての業務範囲はプロダクトライフサイクルのすべてに及びますので、まずはご自身の得意な専門領域を存分に活かしていただきつつ、ご自身のキャリア志向に沿って、関わる範囲を広げていただくことを期待します。 ■チームとしての自立・成?も目指しておりますので、チームワークと成?を目指す文化を醸成・推進できる方を期待します。 ≪募集背景≫ 新プロダクトの開発全般を担っていただける方を募集しています。 チームはモバイルアプリ、デスクトップアプリ、サーバーアプリ、Webアプリ (フロントエンド・バックエンド)、組み込み開発などの各領域のスペシャリスト5名を擁し、10個目となる新プロダクトの開発を目指しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■自社サービスやプロダクトの企画、開発経験:5年 ■上記のプロジェクトリーディング経験:3年 【歓迎要件】 ■何らかのシステム / プロダクト開発経験、PL経験 ※開発規模、開発言語などは問わず ■サービス / プロダクトオーナーの経験 (サービス / プロダクトのビジネス全体に対しオーナーシップを持った経験)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【NRIの資産運用ソリューション】 資産運用事業者様(運用会社・投資顧問・信託銀行・年金等)の業務をトータルにサポートし、投資信託の基準価額算をはじめとする業界標準のプラットフォームを提供しています。当社の資産運用事業者様向けソリューションは30年以上にわたる実績があり、日本国内で事業展開されている運用会社の約8割がご利用されています。 自社開発によるSaaS、業界に特化したリサーチ活動とコンサルティング、システムインテグレーション、グループ会社と連携したオペレーション等の各種サービス提供を通じて、業務改革や制度改正及びグローバル事業展開など資産運用事業者様のビジネスへの貢献と資産運用業界全体の発展を目指します。 【業務内容】 多くの資産運用事業者様が利用される、業界標準プラットフォームのサービス開発プロフェッショナルとしての活躍を期待します。 ■サービス設計開発エンジニア ■サービス設計開発プロジェクトマネジメント ■サービス導入、統合等のプロジェクトマネジメント 【NRIの資産運用ソリューションで働く魅力】 ・ 多くの事業者様がご利用される業界標準のプラットフォームの企画開発により、資産運用業界の変革へ貢献ができます ・ 堅牢かつ安定的なサービス運営による安全安心な金融ITインフラの実現を通し、自らのスキル向上が図れます ・ 国際金融都市構想実現へ向けての、多様な金融プレーヤの集積、海外からの資産運用業者の誘致推進、金融サービスのデジタル化による事業環境整備へ携わることができます。 【魅力】 ■日系最大手シンクタンクであり、強力な顧客基盤やリソースを保有しており、総合的な提案が可能です(時価総額上位50社の90%がクライアントになります。)。 ■未来予測、社会提言からコンサルティング、システム開発、アウトソーシングまで、超上流から一気通貫でのサービス提供が可能です。 ■業界内でも年収水準が高い企業であり、2022年全社平均年収は1200万を超えます。年収アップが期待できる企業です。 ■競合他社の営業利益率8%前後に対し、NRIは17,4%(2022年)と高い営業利益率を誇ります。 ■共同利用型サービスやアウトソーシング、システムのエンハンスメントなど、景気の影響を受けない安定した事業ドメインを保有しており、業績も安定しています。 ■証券会社向けのデファクトスタンダードとなっている「STAR」システムなど、業界内で高いシェアを持つITソリューションを複数保有しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ 銀行、証券会社、投資銀行、運用会社、生損保等の金融商品に関連したシステム開発経験 【歓迎要件】 ■ITでの資産運用業界変革に携わりたい方 ■自社開発の業界標準プラットフォームの企画と実現に携わりたい方 ■金融商品に関わる法令、当局指針、規制規則への対応に知見・経験のある方 ■システム設計開発経験のある方 ■NRIのフィールドで自らのキャリアップを図りたい方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
<お任せすること> いつものスマホ・ケータイがそのまま海外で使えるauの国際ローミングサービス(特に世界データ定額)の企画における、技術面での支援および開発プロジェクトのリード役をお任せいたします。 <具体的には> ご経験などを踏まえ、以下のいずれか、または複数を担っていただきます。 ・国際ローミングの売上・利益向上のための企画に対し、技術的フィジビリティの確認を社内設備部門および社外協力ベンダーと連携のうえで推進いただきます。 ・実開発フェーズでは、プロジェクトをリリースするのに必要な社内・外の関係者とのSOW整理~合意までを行い、以後の開発の進捗管理・課題管理とトラブルシュートを行いつつ、確実なローンチを達成いただきます。 ・プロジェクトのローンチ後の安定稼働の継続のため、設備・端末双方の実装改善の計画の立案・実施を推進いただきます。 <募集背景> 配属予定組織では、KDDIの事業成長の一端を担うARPU(1契約あたりの通信料金売上)の伸長にむけ、国際ローミング提供による売上貢献およびお客さま満足度向上への貢献のため、新企画・施策の検討から実施までの業務を行っています。 そのためには、その新企画・施策を実現するための技術面でのフィジビリティ、実開発の確実な推進、リリース後の改善活動、といった技術面での支援をスピーディーかつ確実に実施できる人材の採用が重要となっています。 プロジェクトの進行を適切にマネジメントできる人材、新たな分野の技術を学び活用するまでの過程にに対して論理的な判断ができる人材を求め、募集することとしました。 <採用メッセージ> コロナ期の世界各国における渡航減の状態から、現在では海外からの来日者数は大きな改善が見られており、日本からの海外への渡航者数も徐々に回復が進んでいる状況です。 今回募集の業務は、そのうち日本から海外への渡航者に対する企画とその実現に関わる業務です。 お客さまのニーズ・インサイトを理解し、その実現のための最適なソリューションを選択して提供する、といったような、お客さまとの距離がとても近い業務であり、やりがいを感じやすい環境です。 入社後のキャリアとして、業務を通じた経験を既存業務だけでなく、自身のアイデアの具現化といった新たな業務に生かすことも可能です。 【参考情報】 ・au世界サービス(海外サービス全般) https://www.au.com/mobile/service/global/au-world-service/ ・世界データ定額(国際ローミング データ料金) https://www.au.com/mobile/service/global/au-world-service/sekai-data/ 【求める人物像】 ・社内外のお客さま・パートナーと積極的にコミュニケーションを取れる方 ・ソフト・ハードに関する幅広い技術を理解している方 ・従来の方式にとらわれず新しい方式に柔軟に対応できる方 ・技術だけではなく、それをビジネスに向けて推進していける方 ・困難に対してポジティブに立ち向かえる方 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかの経験をお持ちの方 ・プロジェクトマネジメントをリードした経験 ・ITシステム(フロントエンド・バックエンド)開発の企画・設計・構築の経験 ・通信インフラ開発・運用の経験 【歓迎要件】 ▼プロダクトオーナー経験 ▼英語の会話スキル ▼プロダクトのビジネスモデル立ち上げ経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
カスタマーモータースポーツを広くサポートできるソフトウエア製作と販売を実施します。これまでにない新しい機能を開発しながら製品化へ向けた準備をしていきます。 【詳細】 ・AIを用いた車両セットアップ最適化開発 ・フルビークルシミュレーション開発とドライビングシミュレータ連携 ・日・米・欧のECサイト立ち上げと、在庫共有管理 ・データベースのクラウド化 ・ソフトウエアのプロダクトマネージメント ・フロントエンド/バックエンド開発 【募集背景】 ・プロダクトマネージ(スクラムマスター)やシステムアーキテクトできる人材が不足している ・AI適用技術の拡大を図りたい 【職場イメージ】 ・2023年に新設された組織で、これまでのトヨタとは違う開発手法にチャレンジしている組織です ・現在は東京(九段)、本社地区で開発を行っています ・トヨタでレース開発をしてきたメンバー、AI技術者、UXデザイナー等、様々バックグラウンドを持ったメンバーが知識と経験を持ち寄って、新しい仕事のやり方で新しい製品の開発にチャレンジしている、そんな意欲のあふれる職場です 【ミッション】 ・これまでのトヨタ自動車にはない、新しいソフトウエア開発を目指します。良い製品を、より安く、自分たちの手で! 【やりがい】 ・トヨタの中でもレース車両開発、お客様にサービスを提供できる数少ない部門であり、責任もあるが、成果が即サービス化されるやりがいを得られる仕事です また関係会社もITベンダー、レース関連子会社と多岐にわたり、最新の情報に触れることができます 【魅力】 ・今後数年の間に、自動車産業に大変革期をもたらすといわれるDXを、自分たちの手で達成しようと試みます AI技術を用いたデータ分析/車両モデル同定やソフトウエア製作(フォロントエンド、バックエンド)を最新の技術を用いて実施しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ソフトウエア開発経験 ■スクラムマスター経験 ■ソフトウエア市販化経験 【歓迎要件】 ▼Python/JAVA/HTML使用経験者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 法人向けのモバイルプロダクト・サービスにおけるプロダクトマネージャーをお任せします。 デバイス(Android/iOS等)の要件定義から、リリース、運用を担当いただきます。 また、モバイル関連プロダクト・サービスの企画から仕様策定、リリース、運営、販売促進企画、サービス改善対応まで、商品ライフサイクルにおける一連の工程を社内部門や社外パートナーと連携し担当いただきます。 【職務内容】 ・法人向けデバイスの要件定義、仕様策定と、特定のお客様からの要望におけるカスタマイズ要件仕様の策定 ・デバイス開発部門と連携した機能実装 ・デバイスの仕様にかかわるサポート業務(問合せ対応) ・ハイパースケーラーとのKDDI法人窓口 ・法人向けモバイル関連サービスの企画・開発・運用・サポートとサービスのセキュリティ監査対応 ・社外協力会社(ハイパースケーラー、端末メーカ、モバイルサービス協業パートナー)とのサービス企画検討および開発 ・モバイル関連サービスの運用要件策定、サポート体制構築に向けた社内関連部門との連携 ・モバイル関連サービスの販売促進企画、マーケティング、サービス事業収益管理、プロダクト・サービスの改善 【募集背景】 配属予定組織では、法人向けのモバイルプロダクト・サービスにおいて、常にお客さまのニーズに合わせたサービスの提供を目指しています。 法人のお客さまにおいては、働き方が多様化し、サステナビリティ経営が求められる中で、モバイルを活用したニーズは日々変化し続けており、最新技術やトレンドを反映したより魅力のあるサービスが求められています。 今回、お客さまニーズをいち早く実現するため、ハイパースケーラー含む社外協業パートナーと共にプロダクト立案を行い、早期にお客さまの課題を解決できるプロダクトマネージャーを募集します。 【採用メッセージ】 KDDIを取り巻く環境として、法人事業領域の拡大と、お客様ニーズを取り入れたサービス提供スピードは以前と比較し劇的に変化しています。 常に変化するお客様ニーズに対応するため、最新技術と市場トレンドを取り入れた魅力のあるサービスをいち早く提供する必要があります。これまでのプロダクト開発手法を見直すとともに、お客さまへ新たなバリューを生み出すチャレンジングな領域となります。 変化し続けるニーズの実現に向け、協業パートナーと連携したプロジェクトを組成し、サービス企画立案からリリースした後の運用や改善までを遂行していく魅力的なミッションとなります。 本ミッションを通じて最新技術やトレンドに触れることができるプロダクトマネージャーに一緒に取り組んでみませんか? ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※以下いずれかのご経験を有していること ■モバイル端末(Android/iOS等)の企画、開発いずれかの経験 ■Android/iOS等(SDK)を使用したアプリ開発または、Webサービス開発の経験 ■お客さま/パートナー企業との協業事業におけるプロジェクトリーダーやサブリーダー経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
顧客折衝・開発要件定義・運用フロー策定など上流から下流まで一貫して携わります。同社のPMは、予実管理や進捗管理は業務の一部で、プロジェクトの推進を自ら先頭に立って行なうプレイングマネージャーとしての役割を期待します。 【具体例】 ■既存/新規案件のマネジメント ■クライアントへの提案/要件定義 ■「インターネット証券取引システム」の導?、カスタマイズ ■メンバーアサイン/調整 ■ビジネスパートナーメンバーの管理 【環境】 ・言語:C#、Java、C++、Python、Go ・OS:Windows、Linux等 ・DB:MySQL、Oracle Database、SQL Server ・ジョブ設計:JP1 【魅力】 ■金融事業社様向けにASPサービスとして、「インフラから投資家様が利用されるUI/UXまで」一貫して提供する形態を強化しております。 オープン系の言語やミドルウェアの採用とともに、コンテナや自動テストをはじめとするCD(継続的デリバリー)やSREと呼ばれるトータル的なプロジェクトマネジメントの経験を得ることがこのポジションのメリットと考えています。 ■自社プロダクト、自社サービスをプライム(元請け)として金融機関に提供しているため、企画段階から直接ディスカッションすることが可能です。市況的な背景やビジネスの方向性を元に製品企画が行えます。 ■自社内開発のため、ベンダーではなく社内メンバーとコミュニケーションを取りながら進めることが可能です。 【同社について】 創業より20年以上に渡りFintech業界を牽引してきた同社。 主に株式やFX等のインターネット取引をサービス提供する”独立系システム開発会社”として、確固たる地位を確立し、2017年11月に上場を果たしました。 同社は、プロダクト開発からシステム運用まで、すべての業務領域を自社エンジニアが担う事業体制 により、お客様のご要望に応えることができる開発力とノウハウの蓄積、開発スピードを最大の強みとしています。 その強みを武器に、2021年から 次世代金融(デジタル証券、NFT、暗号資産)への挑戦 、更には、創業から初めて金融以外の領域となる デジタルEコマース領域への挑戦 など、金融業界に留まらず、当社の高い開発力が通用することを裏付けています。 【企業からのメッセージ】 6000億円市場の業界を牽引する同社環境は、裁量の大きさ・スピード感・自由度が特徴で、他企業とは比べられない程の経験値だと自負しています。 第二変革期で中核メンバーを増員するこのタイミングで、共に社会にインパクトを与えてみませんか? ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■要件定義書や提案書等、上流工程での資料作成の経験 ■何かしらの開発経験(期間、言語問わず) 【歓迎要件】 ■金融システム開発、あるいは金融商品に対する知見 ■全工程、一貫して担当した経験 ■2~3人のマネジメント経験 ■コーディング経験(サーバ側は尚歓迎)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 クラウド型の業務システム構築ツール「楽楽販売」のPMM(プロダクトマーケティングマネジャー)として業務をお任せいたします。 営業やカスタマーサクセスから収集した意見や直接お客様にヒアリングしたご要望などをとりまとめ、売れる製品にするための製品企画案を提案していきます。 【具体的な業務内容】 具体的なPMMの仕事内容は下記となります。プロダクトの企画立案から、リリースするサービスの販促推進のディレクションなど、経験に応じて業務をお任せしたいと考えています。 ■販売管理業務の業務知識の習得。詳細な業務フローの作成。 ■営業やカスタマーサクセスと連携し、失注/解約理由の分析。 ■顧客要望を取りまとめ、要求化し、企画案をまとめあげる。 ■顧客インタビューの実施-分析。 ■新機能の売り方を提案し、営業活動のサポートを行う。 【今後の展望について】 ラクスには複数のクラウドサービスが存在しますが、ブランディング領域には力を入れ始めたばかりであり、独自かつ新しいチャレンジをしていけるポジションとなっています。 【本ポジションの魅力】 ■プロダクトマネジメント業務を通じて、関連部署との連携が求められるポジションであり、幅広い経験を積むことができます。 ■業種業界問わず、商品の流れとお金の流れの情報を管理する会社の根幹となる販売管理業務の業務知識を習得することができます。 ■幅広い業務領域を理解する数だけインサイトを発掘し、自ら製品の企画をすることができます。 【配属組織】 クラウド事業本部 楽楽販売事業部 製品企画課 事業部長直下の製品企画チームです。現在リーダー1名と、担当が4名おり、年齢は20~30代です。事業拡大に伴い、今後さらに数名のメンバーを増やしていく予定です。 【採用背景】 組織強化のための増員募集となります。 楽楽販売の今後の新機能開発の企画担当者としてメンバーと協業して製品の企画立案、新機能ローンチに向けた業務推進を担っていただきたいと考えています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■SIerでのPL/PMのご経験 【歓迎要件】 ■プロダクトマネジメントを行ったことがあるご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社では、現在の開発チームの強みや良さをそのままに、サービス規模に合わせたスケールや体制構築をおこなうことのできる方を求めています。 「神ゲー攻略」が抱えるサービスは多岐にわたっています。記事配信系、記事執筆インターフェース、取り扱いゲームに応じた埋め込みコンテンツ、記事コメント、掲示板、ガチャシミュレーター、レビューサイト、事前登録ガチャなどなど。これでもまだ不充分で、事業展開上、これよりも多くのサービスを提供していく必要が出てきています。さらに私たちは「神ゲー攻略」の成功体験を基盤として、新たな新規メディアへと領域を広げようとしています。今後も事業の成長とともに見るべきサービスが増え、規模も拡大していくなかで、「全員が」「全体に対して」オーナーシップを持ち続ける構造というのは非現実的になりつつあります。 ※本ポジションは株式会社Lighthouse Studio出向となります。 【具体的な業務内容】 ■エンジニアメンバーの採用、育成、評価 ■各プロジェクトに関するエンジニアメンバーの人員計画 ■Lighthouse Studio の事業を支えるための開発組織構造戦略の策定および実行 ■ゲーム攻略サイト「神ゲー攻略」やその周辺サービスに関する開発業務全般 ■現在企画中の新規メディアに関する開発業務全般 【利用していただくことになる技術や環境】 採用技術は固定化しておらず、その時々で最適な技術を都度選定していく方針でおります。しかしながら、既存のプロダクトの開発や運用もお任せすることになりますので、そういった際に利用していただくことになる技術を以下に列挙いたします。 ■開発言語: Go, TypeScript / JavaScript (Node.js および Web フロントエンド), PHP, Swift ■フレームワーク: Vue.js, React, Electron ■インフラストラクチャ ・AWS: CloudFront, S3, Lambda, CodeBuild, CloudWatch, etc. ・GCP: App Engine, GCS, BigQuery, Cloud Functions, Firebase (Hosting, Authentication), etc. ■CI/CD: Travis CI, GitHub Workflow ■その他: GitHub, Slack, Kibela, WordPress, etc. ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Webアプリケーション開発のエンジニアとしての実務経験 ■エンジニアマネジメント経験 【求める人物像】 ■特定技術の利用にこだわらず、目的に応じた技術を柔軟に扱うことができる方 ■その時々で最適な技術選定をおこなうことができる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容:SAPの設計・開発をメインに、一部保守・運用を行っていただきます。 ・SAP導入に関する開発フェーズ ・要件分析や要件定義 ・設計・機能実装、SAPに塔載された標準機能のカスタマイズ ・ABAP言語によるプログラム開発、テスト、保守運用 ・要件定義、業務設計、業務構築、導入支援、維持保守 ・ERP/SCM/CRM等、R/3アプリケーションSD/MM/FI/CO/PP 等 ・SAPベースライン構築、SAPアドオン設計、HANA、ABAP 他 【具体的プロジェクト例】 ▽SAPプロジェクト: SAPプロジェクトに参画し、ABAPでの設計、開発、運用保守を担当する作業 ▽テスト業務支援: SAPプロジェクトに参画し、SAPコンサルタントによるサポートの下、テスト設計・実行などのテスト業務 ▽SAPシステム支援/コンサルタント支援: SAPシステム導入済の企業にて運用保守 SAPコンサルタントのサポートの下、SAPシステムへの理解・スキルを更に高めた上で、SAPコンサルタントとしてSAPプロジェクトを目指します。 ▽新潟エリアでの取り扱い案件例: ・大手商社の運用保守(フォワードソフトからは3名アサイン中。他社メンバーと一緒にワンフロア貸し切りオフィスへ出社し就業中) ・経費精算に関する運用保守(SAP Concur使用。フォワードソフトからは1名アサイン中。) ■プロジェクトについて: ・人数:2~3名のチームからパートナー企業様のメンバー含め、10~20名程のチームでプロジェクトを実施中。 ・期間:6ヶ月以上の長期案件がメインですが、機能の改修等で2~3ヶ月間のプロジェクトへ参画する可能性もあります。 また、S/4 HANAへのバージョンアップ等のプロジェクトで2年以上のプロジェクトもご用意しております。 【ポジションの魅力】 SAPや業務アプリ、組込、インフラなどご経験に合わせて最適な仕事をご提案します! 様々な商材を扱っているからこそ、PJ経験を積むごとにご自身の市場価値をどんどん高めることができます。 システム開発では、業務系アプリケーション開発において、下流工程~上流工程まで一貫して携われます。 要件定義・設計・開発・保守・運用まで幅広いフェーズの担当も、可能です。 SAPシステムの開発者では、ABAPでの設計・製造・単体テスト等を通じてスキルを高め、SAPコンサルタントとしてのキャリアも築けるチャンスです。
【必須要件(MUST)】 ◎事業会社において、SAPシステムにおけるABAP開発経験を2年以上お持ちの方(ABAPソースコードのレビュー経験必須) ※直近フリーランスの方は対象外としております。 ・Microsoft Dynamic、Service Now、Pega等の取り扱い経験がある方 【歓迎要件(WANT)】 〇生産・購買/在庫管理・販売・会計や、FI/CO/SD/MM/PPなど複数のモジュールに関する業務知識がある方 〇SAPの運用保守業務経験をお持ちの方 〇設計開発フェーズのみのSAP経験ではなく、SAP導入プロジェクトでのコンサルティング経験がある方 〇SAP認定コンサルタント資格保有者の方 〇英語でのコミュニケーションスキルが可能な方(日常会話レベル以上) 〇海外ロールイン/ロールアウトなどグローバルプロジェクトに携わった経験がある方 〇Oracle EBS等ERPシステムの開発経験がある方
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
東京都
店舗管理システムや、エンドユーザー向け予約システムといったビジネス向けIT全体を刷新するため、プロジェクトをリードしていただけるプロジェクトマネージャー(PM)を募集しています。 【主な役割】 1.機能要求定義 新機能開発における機能要求定義 プロダクトKPI達成に向けた改善施策の創出 2.プロジェクトマネジメント プロジェクト設計 プロジェクト進行管理 各種課題定義・解決 3.調査・分析 アクセス解析ツールを用いたユーザー行動分析 歯科医院従事者や患者、その他各プロダクトにおけるユーザーを対象とした定量/定性調査 調査・分析結果に基づいた施策の創出 4.その他 フランチャイズ医院・その他ステーホルダーとの共創・折衝 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募書類にお写真の添付をお願い致します※ ■BtoB, BtoCシステムの企画・開発経験 ■外部パートナーを交えたシステム企画の経験 ■プロダクトのロードマップ、ライフサイクルをバックキャストで提案する能力 ■事業要求の咀嚼・webのリストラクチャリング・ワイヤーフレーム作成など、システム化企画・要件定義における成果物作成の実務経験 【歓迎要件】 CTOとの壁打ちが必須となりますので、下記のスキルを歓迎します ▼チームマネージメント、組織化の提案の経験 ▼ご自身が何らかのweb開発にエンジニアとして関わった経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
toC/toBサービス「Schoo」のプロダクトマネジメントを担っていただきます。 事業戦力に沿ったプロダクトの課題定義、要因分析、施策の検討から実施まで幅広くお任せします。仮説検証を回しながら社内のセールスやCSメンバーを巻き込んで、大きな成果を出す経験を身につけられるポジションです。 【具体的な業務内容】 ・戦略立案(ロードマップ作成、プライシング等) ・マーケティング(市場調査、競合調査) ・コスト管理(KGI、KPIマネジメント、リソース管理) ・サービスデザイン(ターゲット設定、ユーザーストーリー) ・開発チームへ向けた要件定義、課題設定 現在在籍しているプロダクトマネージャーもそれぞれバックグラウンドが異なります。今回の想定は開発部門とのコミュニケーションが多くなるポジションですが、 ご自身の得意領域からご担当いただき、徐々に領域を広げて頂ければと考えています。 【組織について】 SchooのプロダクトマネマネージャーはCOO直下のプロダクト企画ユニットに所属します。エンジニア/デザイナーとの距離も近く、一体感をもってモノづくりに取り組むことができます。 決して受発注の関係にならず、企画から開発までを一丸となって取り組める環境が魅力です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Webサービスのプロダクトマネジメントまたはプロジェクトマネジメント経験
株式会社パソナ
送信に失敗しました。