世界最大級の総合人材会社としての豊富な実績を生かし、お客様に様々なソリューションを提供しています。
900万円~960万円 / リーダー | メンバー
東京都
【業務内容】 □業務要件の管理:ビジネスの必要性、ソリューションの可能性、内部プロセス、セキュリティの懸念などを包括的に理解し、業務要件を分析する。 □プロジェクト開始:業務仕様書を作成し、人員を編成する。 □プロジェクトマネジメント:標準的なプロジェクトの手法を用いてプロジェクトを実施する。 □運用:ビジネスアプリケーションが順調に稼働していることを確認するための調整。
□シニア/エキスパートレベルのSAP FI/COの知識 □SAP導入(FI/CO)の経験 □製造業のビジネスプロセスの理解(尚可) □プロジェクトマネジメントの経験(尚可)
世界最大級の総合人材会社としての豊富な実績を生かし、お客様に様々なソリューションを提供しています。
420万円~480万円 / リーダー | メンバー
東京都
1.勤怠システム導入における検討課題の整理、管理 (1)勤怠システム導入にあたり発生する検討事項について、内容の整理、管理を行う。 (2)課題管理表、WBS(作業項目一覧)、社内検討項目課題管理表の作成を行う。 (3)テスト計画、移行計画、コミュニケーション計画について、各課題の進捗計画をもとにレビューを行う。また具体的な対応案策定について、プロジェクトマネジャーおよびプロジェクトリードとともに行う。 2.プロジェクトチーム、システムベンダー、社内ステークホルダーとの打ち合わせへの参加 (1)システムベンダーとのミーティングに出席し、打ち合わせ内容の整理、課題の管理。 (2)プロジェクトチームで週1~2回のミーティングに出席し、システムベンダーとのミーティングを受けて解決すべき課題、内容の整理、スケジュールの管理をプロジェクトマネジャーおよびプロジェクトリーダーととりまとめる。 3.社内ステークホルダーへの進捗報告用の資料の作成
□システム導入経験者 □プロジェクト管理経験 □人事分野でのプロジェクト経験あると尚可 □給与勤怠・労務関係の知識 □英語資料作成可能 □柔軟に物事に対応でき、臨機応変に対応できる方 □コミュニケーション能力に長けている方
世界最大級の総合人材会社としての豊富な実績を生かし、お客様に様々なソリューションを提供しています。
900万円~960万円 / リーダー | メンバー
東京都
【業務内容】 □進捗管理、人員配置等の状況把握、インシデント対応 □ペイロールのプロセス変更のために必要な情報のとりまとめ □各種調整 □会議アレンジ など
□PMまたはPMOの経験(必須) □英語力:ビジネスレベル(交渉ができるレベル) □ペイロールの知識
取り扱い転職エージェント
大阪府
● コンシューマ向けIT関連新規サービス企画・開発における企画業務全般 ・市場調査、分析 ・新サービス立案、構築計画策定 ・プロジェクトマネジメント ・システム概要設計、仕様調整 ・パートナー企業との調整 ・販売、プロモーション計画 ・サポート対応 【募集背景】 事業拡大に伴う増員補充 【募集ポジションの具体的なミッション、今後の目標】 ・お客さまの生活をより快適/便利にすべく、ベースとなるFTTHインフラサービスの提供はもちろん、多様化する家族のあり方に合わせ、家族のつながりをサポートするサービスの開発、さらには友人やコミュニティーとのつながりを支援するためのコンテンツ提供にも取り組んでまいります。 【今回中途採用募集の背景、経緯(現課題等)】 ・新規事業/新サービス開発における要員を確保するため、関連業界での業務経験と知識を活かし、即戦力として活躍いただける人員を増強予定です。 【募集業務のやりがい】 ・自らの考えで新しいサービスを生み出せたときは会社の利益向上に貢献できることと合わせ、苦労を乗り越えた充実感が得られます。 また、お客さまのお役に立っている実感や業界の発展に寄与できるという喜びが大きく感じられる部署だと思います。 【取扱案件詳細(規模・クライアント先…etc)】 ・関西域内に留まらない、コンシューマ向け新規事業および新サービスの企画/開発業務 【開発環境(OS・言語・DB…etc)】 ・当部署でプログラミング開発を実施することはありません。 【入社後のサポート(教育)体制】 ・役職者含め体制を構築し多方面からサポートいたします。 【入社後の想定できるキャリアパス】 ・会社大での経営戦略構想やセールスマネジメント関連部署など、多岐に渡ります。 ・上司との面談で延ばしたいスキルや今後のキャリアパスについて相談できるような仕組みがあります。 (当部署からのキャリアパス実例:経営戦略部門、セールスマーケティング部門、(法人含む)新規事業開発、など様々) 【過去、中途採用で入社した社員】 メーカーでの商品企画経験者(複数います)やマーケティング経験者、またケーブルテレビ事業での技術者など様々です。 【求める人物像】 ● 人物特性 :社交的、積極的、新規性を好む ○実行力: 自ら手足を動かし実行する力 ○バランス感覚: 自社対顧客・自部署対他部署など、様々な場面で個別最適ではなく、全体最適を考慮し物事を考えられる力 ○問題解決能力: 事実を基に問題をあぶりだし、解決策を考案する力 ○勤勉さ: 過去に経験のない新担当業務においても自ら学習し、早期にキャッチアップができる力 ○コミュニケーション能力: 顧客、社内問わず良質なコミュニケーションをとることで、人を動かし自身の業務を推進する力 ○プレゼンテーション能力:思いを分かりやすく伝えられる能力、パワーポイント資料作成・プレゼン経験 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■何らかの事業を一から企画し、サービスとして実現させた経験 ■何らかのプロジェクトマネージャー業務など他職種、他部署との連携をしながらマネジメントを行った経験 【歓迎要件】 ■新規事業・サービス・商品の開発経験 ■市場動向、技術動向調査経験 ■ビジネスコンセプト・ビジネスモデル検討経験 ■事業計画書作成経験 ■事業運営における事業指標の分析経験 ■財務諸表の評価・分析経験 ■M&A経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■採用背景:サブスクリプション/サービタイゼーションモデルのビジネスを遂行する各事業・販社に対して、新規のビジネス・オペレーション面でのルール作り、業務の基盤作りからはじめ、実際に導入・活用をグローバルで支援するプロジェクトをリードできるコンサルティング人材により体制を強化したい。 ■業務内容: ・当社の各事業部門で立上げつつあるサブスクリプション・モデルでのソリューション展開の支援のため、必要な機能・施策につき、当社各部門/販社に対してDXコンサルティング・サポートを提供(具体的には、下記の領域でのプロジェクトサポートや導入支援を社内エバンジェリスト/コンサルタントとして遂行) ・対象領域としては、サブスクリプション・ビジネスの基盤インフラ、マーケティング・CRMの仕組み導入、サブスクリプション収益管理、顧客データ・契約データ管理、ダイレクト・マーケティングの強化、カスタマー・コンタクト・センターの強化など ・ソリューション・ビジネス拡大のためのインフラや各種標準・社内ルールなどのリソース整備 ■責任範囲: ・サブスクリプションモデル/サービタイゼーションモデルのビジネスを遂行する新しいITインフラやシステムを各事業/販社が活用して、効率的にソリューション・ビジネスを拡大・運営できるように支援する。 ・担当する小規模のプロジェクトにおいて、プロジェクトリーダーとしてDX関連プロジェクト遂行に責任を持つ。 ・担当する領域において、当社各部門/販社に対して、ビジネス上の課題を発見・整理し、適切な解決策を企画・提案・協議・合意形成に導く。 ■企業情報:トプコンは、人々の生活基盤を支える「医・食・住」の成長市場において、コア技術である精密光学、衛星測位、3次元計測やセンシング・制御技術をベースに、ITやネットワークを駆使したDXソリューションで、最適なソリューションを実現する東証プライム上場の光学機器メーカーです。2021年度の売上高:1,764億円と過去最高実績を誇ります(前年度比:128.5%)。また、営業利益:159億円(前年度比:241.3%)、営業利益率:9.0%と、製造業界平均の営業利益率は4.0%平均と言われている中で、高い利益率を誇り、自己資本比率:45.1%と高い安定性も誇る優良メーカーです。海外売上比率は80%、世界73拠点でビジネス展開しており、建設現場の測量・精密GPSと、眼科医療で検査診断する眼底カメラでは世界シェア1位の優位性を誇ります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須要件: ・ITやDXに関連した下記<>内のいずれか職種経験 <事業企画、ソフトウェア設計構築、システム運用保守、コンサルティング> ※コンサル、ITベンダー、SIer出身の方も大歓迎です! ■歓迎条件: ・ITインフラ関連(クラウドシステム等)に関する経験
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集概要】 システム開発部の事業部長候補としてご活躍いただくポジションです。 エンジニア組織のマネージメントや各プロダクトにそれぞれ携わっていただきます。 【職務詳細】 ・各プロダクトの方針策定、執行 ・各プロダクトの予算・KPI策定、実行 ・システム開発に従事する各プロダクトの社員の統括・管理。 ・全社的な技術面における検討、提案、導入。 【募集背景】 現状の開発体制はチーム人数は7,8名で、平均年齢は30歳前後です。 前職は大手SIer出身の方もいれば、ITベンチャー出身など様々なバックグランドをお持ちの方にjoin頂いております。 ただ、医療業界で更なる課題解決を進めたく、本格的にIPOを検討しております。 そのためにも、エンジニア組織の更なる強化が必要不可欠となります。 【同社の魅力】 ■サービスの認知度として3年連続業界シェア1位の優位性。 ■薬局や病院などの医療業界や患者様に向けた社会貢献性の高い自社Webサービスを展開。「医療×IT」の分野で、お客様目線で一緒に課題を解決したい方に向いています。 ■明確な評価制度があるため、成果が得られる環境でチャレンジしたい方にもピッタリです。 ■残業平均は20H。原則30H未満にするという社内制度があり、超えた場合でもQで90Hまでという規定があるため、一時的に多くてもほかの月で調整していただく形でご活躍いただけます。 【残業時間】 平均的な残業時間は10~30時間程度/月。一般社員は3か月平均で月30時間の残業時間のキャップ(上限規制)があり超過不可です。 【有給取得】 取得率は人それぞれですが、100%消化の人もいます。 有給取得を会社としても奨励しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・サーバサイド(AWS尚可)の構築・開発経験 ・開発サイド領域において、プロダクト戦略・策定や組織マネジメント経験 (エンジニアマネージャー、CTO、開発部長など) ・技術戦略の策定の経験 ・予算作成、予実管理の経験 ・エンジニアの採用、育成、評価経験 【歓迎要件】 ・情報セキュリティに関する経験(設計、セキュアコーディング規定策定) ・インフラ構築の経験(AWS) ・RDB、KVSについての知識、経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
クラウド・セキュリティ・モバイル・IoTを始めとする自社サービスまたはシステムインテグレーション案件のアプリケーションPL/PMとしてご活躍頂きます。 「まるで研究室のような職場」一言でIIJの現場を言い表すとこのような職場です。IIJのエンジニアは、いろいろな所に広く情報網を張りながら、トレンドの技術や面白そうなサービスがあれば、すぐに試しています。技術に対する純粋な情熱で技術力を高めることが可能です。 【採用背景】 コロナ渦の影響もあり、自社ソリューション(特にデジタルワークプレイス商材)が好調のため、同社では昨対(2020年3月)170%を超える営業利益を生み出しております。この大きなデジタル環境への移行時期を勝機と捉え、自社サービスを生み出す開発エンジニアの採用に注力しております。 【具体的な業務内容】 要件定義・仕様検討・基本設計・プロジェクトマネジメント等、上流工程を中心にお任せします(ご経験に応じてPL/PMもお任せします)。 ※アプリケーションのみならず、デザイン、インフラ、ネットワーク、クラウドまでシステム全域を提供することが可能です。 ★同社アプリエンジニアについて:https://www.iij.ad.jp/career/special/application/ 【仕事の進め方】 アプリケーション案件については、アプリケーション単体で提供するというよりも、ネットワークやサーバーといったインフラも含めて構築するプロジェクトが多く、社内のインフラエンジニアと常に連携をしながら仕事を進めていきます。(プライム案件が主流です) 小・中・大 様々な案件規模を経験することが可能です。これまで多くの大規模案件を実施した経験からPM力の高い評価を頂いており、社内ではそのフィードバックとしてプロジェクト管理標準を整備しています。 PM経験を積んでいく環境、フルスタックエンジニアとしてステップアップする環境としては最適な環境となります。 ★ポジションの魅力 ■同社の世界規模のインターネットワークインフラに強みを活かし、システム全体からアプリケーションの提案ができ、且つ企画から開発/構築、運用まで自社内で一貫してできる環境です。 ■導入企業は各業界のTOP10企業と同社が請け負う案件は一億円~数十億円規模の大規模案件に特化しています。 ■エンジニアファーストの開発環境と学習環境があります。 (複数の自社サービスを展開する同社では、幅広い職種のエンジニアが自社内に在籍しています) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■オープン言語(Java・PHP・Perl・Python等)での開発経験 ※システム環境はJavaがメインです ■リーダー経験 ★求める人物像 ■とにかくプログラミングが好き ■自らの発想を活かして自由な環境で開発がしたい ■自社サービスに携わりたい ■最新技術を取り入れながら、広く世間に影響を及ぼすようなサービスを生み出したい
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
①SalesforceなどSaaS/PaaS分野のクラウドサービスの企画提案、業務分析、要件定義、稼働評価 ②AWS,AZURE,GCPなどIaaS分野のクラウドサービスの企画提案、業務分析、要件定義、稼働評価 ③SnowflakeなどDataCloud分野のクラウドサービスの企画提案、業務分析、要件定義、稼働評価
クラウドに係る何らかの経験
テクノブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
本ポジションは、エンジニア採用の実現やエンジニアリング組織の運営・発展を通じて、事業成長に貢献していただく役割となります。 チームは現在5名ほどで、組織のさらなる成長のため、一人目のエンジニアリングマネージャーとして貢献していただける方を募集しています。 経営陣、テックリードと共にハイプレーヤー、将来のリード職候補の採用とオンボーディングに責任を持って採用、定着、育成に携わっていただきます。 ご入社直後は、採用担当のエンジニア職として業務に携わっていただき、中長期的には共に組織運営、組織設計にも携わっていただき、ご活躍いただいた成果に基づき、VPoE等のポジションも見据えた役割となります。 【具体的な業務内容】 ■組織・技術戦略の計画、推進 ■ダイレクトリクルーティング(スカウト)や採用広報を含めた採用活動 ■エンジニア組織の文化形成へのコミットメント ■開発メンバーの育成推進 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■サーバサイドエンジニアとしてのWebサービス/アプリの開発・運用経験 ■エンジニアのオンボーディング・定着のための組織運営経験 【歓迎要件】 ■CTO、VPoE等、経営視点での事業参画の経験 ■決済・Fintech事業のご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
阪急阪神東宝グループは、阪急阪神ホールディングス、エイチ・ツー・オーリテイリング、東宝で構成される企業グループで、阪急阪神ホールディングでは、都市交通事業をはじめ、不動産事業、国際輸送事業、旅行事業、ホテル事業を展開しています。 同社は阪急阪神東宝グループの一員で、首都圏における事業拡大の一翼を担っています。電力、半導体、都市交通などの社会のインフラを担う大手企業との直接取引が中心で、営業、生産、物流といった基幹業務のシステム開発に関するノウハウを生かして、エンジニアリングのシステム、Webなど幅広い分野を手掛けています。 今後、クラウド化やAI、IoTなどの先端技術の活用を推進し、更なる事業の成長を目指しています。 常に変革、進化するIT技術に適応していくために、何よりもチャレンジする気持ちを持続できる人材を求めています。 ・自らのモチベーションを高め、志を持ち、将来へのロードマップを描くことができる方 ・自己の能力を最大限に活かしつつ、チームワークを尊重できる方 ・新技術やテクニカルな応用技術の開発に意欲的な方私たちは これらにチャレンジする意欲のある方とともに成長していきたいと考えています。 【キャリアパス】 はじめは、開発リーダー、または、開発メンバーとして、現行のプロジェクトをスケジュール通りに進めることがミッションとなります。ユーザからの信頼を得て、さらなる課題解決を図るチームのリーダーとなり、上流工程を担っていただくことを期待しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Javaを使ったWebシステム開発経験 【歓迎要件】 ■プロジェクトリーダー経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■仕事内容 Chatworkのプロダクト開発は現在、中長期の事業戦略を実現するために大きく3つのテーマに取り組んでいます。 1つは2024年の中期方針「中小企業No.1 ビジネスチャット」に向けたビジネスチャットサービスのグロース。機能改善や新機能に取り組みProduct-Led Growth戦略を推進します。2つ目は長期方針のスーパーアプリ構想に向けた取り組み。ビジネスプラットフォームとしての基盤構築や新規事業を推進します。3つ目は、中長期方針の実現に備えたサービス体験を毀損しないシステム基盤の刷新です。 またプロダクト本部として、プロダクトの成長スピードにあった開発組織を実現していくために大規模スクラム開発体制の構築にもチャレンジしています。PMはプロダクト戦略を意識しながらスクラムチームでのプロダクトオーナーの役割も担うなどサービス価値の向上に責任を持ちながら、組織としてよりよいプロダクトを提供するための幅広い役割を担います。 具体的には‥ ・グロースKPIを向上させるための施策立案と機能リリースにむけたハンドリング ・プロダクトビジョンや戦略を実現するための課題探索、企画のブラッシュアップ ・実行施策の成果を測る指標の策定やリリース後の効果検証 ・ITプロダクトの市場競合や周辺サービスの調査分析 ・円滑な施策実行のためのステークホルダーコミュニケーション ■求める人物像 ・Chatworkのミッション・ビジョン・バリューに強く共感できる方 ・事業の成長に当事者意識を持ち、チームに良い影響を与えられる方 ・未経験の業務でも積極的に取り組む姿勢 ・事業や会社、チームの変化に柔軟に対応していける方 ・働くを楽しめる方 ≪競合優位性≫ ■他社と異なる対象ターゲット[中小企業×ITスキル低] ■社外の人とも簡単にやり取り可能(中小企業は社外との連携が多いため) ■社外の人への紹介によりユーザー数も自動的に増加中(全体の6-7割) ≪中長期計画≫ ■2024年までに売上100億、中小企業No.1ビジネスチャットのポジションを確立 ■圧倒的シェアを背景にビジネス版スーパーアプリとしてプラットフォーム化。様々なサービスを連携し、顧客のDXを推進。 ・SaaS企業で働くべき【3つの理由】※同社の福田様が登壇されております※ https://www.fastgrow.jp/articles/asada-ito-fukuda ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・なぜ(Why)いつ(When)その課題を解決する必要があるかの明確な論理構築と説明力 ・ユーザー/開発/ビジネスをバランス良く理解した状況判断力 ・前提条件を探って施策を立案し、フィードバックを適切に取り込む要件定義力 ・定量的な思考を持ち、課題における数値的背景を示せるデータ分析力 ・困難な状況を諦めず、可能性を模索し、結果を求めるマインドセット
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
Sansan株式会社では多くのサービスを提供しており、今後さらに新規プロダクトも増えていく予定です。 弊社では、法人向けサービスを提供する上で、Sales・Engineering・Productの三要素が非常に重要と考えています。 今後さらにプロダクトの柱を力強く立てていくために、プロダクトをリードできる人材が必要です。 PdM(プロダクトマネジャー)の大きなミッションは、そのプロダクトや新しい機能をマーケットにフィットさせることです。そのためにユーザーの状況や課題を適切に把握し、リサーチを繰り返しながらプロダクトを提案、改善していきます。 【業務内容】 ■PMM(プロダクトマーケティングマネジャー)と協力し、プロダクトに関するフィードバック、データ、ユーザーのリサーチから、ユーザーの課題となる状況を洗い出す。 ■解決すべき課題に対して、モックなどを使ったユーザーへのインタビューを行い、提案した企画が実際にユーザーの課題を解決出来ているかを検証しながら、プロダクトデザイナーと共にプロダクトの改善案、新機能案を企画する。 ■提案した企画に対して、それをなぜやるのか、なぜ必要なのかを開発メンバーにきちんと説明しながら合意形成し、開発の優先順位を決めてリリースまで対応する。 ■リリースした機能やプロダクトをどのようにユーザーに認知させ、使ってもらうのかをPMMとすり合わせながら利用を促進する。 【募集背景】 Sansan株式会社では事業成長に伴って新たなプロダクトを次々とリリースしています。プロダクトのフェーズとしても、立ち上げて間もないものからすでに成熟しているものまでさまざまです。 それらのプロダクトや新機能のPMF(プロダクトマーケットフィット)を目指し、より本質的に進化、成長させるためにマーケットに強く向き合うプロダクト型組織へと変革してきました。その中で新規プロダクトの立ち上げ・グロースや、メインプロダクトのリブランディングなど、即戦力として一緒にプロダクトの成長を担うPdMを募集しています。 【働き方】 出社は週1日または週3日のいづれかを選択可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■プロダクトマネージャーとしてのご経験 【歓迎要件】 ■SaaSプロダクトの開発経験やプロダクトマネジメント経験 ■エンジニアとデータ設計や構造について対等に会話できるリテラシー
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
「コミュニケーションを再発明し 人が人を想う社会を創る」、それが私たちが挑戦していることです。直近では、AI × Voice × Cloudのソフトウェア/データベースの開発を行っており、法人向けサービス第一弾として、電話営業を可視化する音声解析AIを搭載したクラウドIP電話を提供しています。 提供しているサービスは、ブラックボックス化している電話でのコミュニケーションをAIで解析し可視化するSaaSソリューションです。 ・営業トークをリアルタイムで点数化、自動文字起こし+一部抜粋共有機能により関係者間のコミュニケーションを改善し営業の質向上(売上増) ・AIで営業トークを可視化し、担当者ごとの課題を定量的に評価することで、教育コストを削減(コスト減) ・顧客管理システムとIP電話の連携で、管理や発着信の工数を削減し生産性を向上(コスト減) ・電話機やPBXなどのハードウェアが一切不要になり、固定費大幅削減(コスト減) 【業務内容】 MiiTelに次ぐ第2のプロダクトの立ち上げを担うポジションです。特に2021年11月にベータ版公開をしたMiiTel for Zoomなど、オンラインミーティング領域でのプロダクト立ち上げを担っていただきます。 ・プロダクト企画: 定量・定性で集まったユーザーの声を中心に、優先順位をTechチームと協業して決めていきます。優先順位や計画を立てるための手段として、顧客インタビューやアンケート、定量的な分析も実施します。 ・販売・企画: 新プロダクトとしての販売戦略や、マーケ戦略についてもハンドリング。ビジネス系の各チームと一緒に推進します。企画のみでなく、営業/CSメンバーと共に、顧客対応をすることもあります。 <補足> ・主要プロダクト「MiiTel」のプロダクトマネジメントはスコープ外です。(MiiTel のPdMは別途担当がいます) ・コーディングや、デザイン自体はスコープ外です。(エンジニアチームや、デザイナーとは協業します) 【やりがい】 1, MiiTelの第二のプロダクトの成長を担うポジションです。(現在ベータ版でリリース中) 2, 顧客の声を近い距離で聞きながら、スピード感を持って、プロダクト戦略や販売戦略に移すことができます。 3, 新規プロダクト専任のエンジニアチームとも協業しながら、ビジネス組織とも幅広いステークホルダーと関わります。 【組織構成】 2名 ※2021年12月現在 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・Mission&Valueに共感頂ける方 ・オーナーシップを持ってプロダクトを成功に導くことができる。 ・定性的データ(顧客インタビューなど)、定量的データ(各種データ抽出など)を駆使して、インサイトを深掘ることができる。 ・各ステークホルダーとの利害関係の調整を行うことができる。 ・事業開発やプロダクト・サービスを企画した経験。(特にB2B) 【求める人物像】 ・チームワークを重視して仕事を進められる方 ・論理的に物事を考えることが得意な方 ・自己成長意欲の高い方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【マーケット領域】 ニッセイ市場 【具体的な業務内容】 ■基幹系大型システム開発(SoE) ■日本生命の根幹を支える大型システムのリニューアルプロジェクトへの従事 ■同ブロックでは、日本生命デジタル5カ年計画を支えるべく、DX積極活用の役割を担う 案件PMO ・大型プロジェクトの全体統括マネージメント(計画、推進) ・アプリケーション/データ資産の移行統制 ・膨大な量の外部システムの切替統制 【同ポジションの魅力】 ■案件規模/難易度は国内でも最大規模 ■ES調査でも好成績で、非常に働きやすい職場 ■インフラ領域個別でのテレワーク施策などもこうじておりコロナ禍でのリモート対応も可能 ■日本生命デジタル5カ年計画を支える根幹組織 ■日本生命の向こう10年を一緒に作っていくことができ、大変だがやりがいのある組織 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■JAVAでの開発経験 ■2,3人の管理経験 【必須要件】 ■保健業務に関するシステム開発経験 【転勤について】当面なし
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社はITコンサル出身の代表が立ち上げたITコンサルティングとCRO事業を行う企業です。社員に長期就業をして欲しいという想いから、DM・統計解析・SASの3本柱を身に着けることによるスキルアップ、社員に利益を還元することによる好待遇、柔軟な働き方による働きやすさを揃える同社。会社負担でSASや英語の研修に参加(※条件あり)を頂けたり、メーカーから評価頂けるスキルの習得を社長から教えて頂けるなど従業員を大事にしています。 【お任せする職務】 同社は大手/外資の製薬会社に向けて、臨床試験や市販後試験、臨床研究におけるDMや統計解析の業務支援・コンサルティングを提供しています。貴方様には医薬品開発関連システムの開発を行うテクノロジーソリューション部の責任者として、下記業務をお任せします。 ■テクノロジーソリューション部門の責任者業務 ■臨床試験、製造販売後調査、臨床研究における統計解析(場合による) ■既存顧客との関係性の構築、及び品質の保証と期待値のコントロール ■部門内のリソース管理、サービス管理 ■部門メンバーへのトレーニング、サポート 【配属組織について】 DMと統計解析の実務を実施する部門(5名)と統計解析などのシステムを開発する部門(4名)があり、今回は統計解析などのシステムを開発する部門の責任者としてご活躍頂きます。DMと統計解析の実務を実施する部門にも責任者(50代)がおりますので、代表、責任者、貴殿と共に会社を盛り上げて頂きたいと考えています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ITシステム開発プロジェクトマネジメント経験(5年以上の経験又はPMP資格保有又はIPA PM資格保有) ■ITシステム運用サービスの設計・管理の経験(5年以上の経験又はITILエキスパートレベル以上の資格保有又はIPA ITサービスマネジャー保有) ■人材もしくは部門のマネジメントのご経験 ■英語力(簡単な日常会話やEメール・簡単な文書・仕様書等の読み書き)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
toCサービス、toBサービス、高等教育機関向けDXサービスのいずれかのプロジェクトマネジメントをお任せします。 【具体的な業務内容】 ・プロジェクト全体の進捗/課題管理 ・スケジュール/マイルストーン作成 ・連携仕様の検討推進/資料作成 ・開発への仕様説明、開発からの課題/照会対応 ・提携先との技術的な課題/照会窓口 ・連携テスト推進 ・運用保守 ・各社MTG調整・進行/社内MTG調整/進行 【組織に関して】 プロダクト企画ユニットへの配属を予定しております。 PdMとPjMが所属する組織で、全体で約6名の多才なメンバーがおります。 この部署はCOO直下における組織で、非常に裁量権が大きいのが特徴です。 【働き方に関して】 当社ではフルリモート勤務が可能です。 大阪や福岡など自分達の好きな場所からリモートで仕事をしております。 最も働きやすい環境や方法でジョインして下さい。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Webサービスのプロジェクトマネジメント経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
自社サービスおよびクライアント向けサービスの顧客調整・要件定義、設計、開発を担当していただきます。要件定義・設計などの上流工程を中心に、チーム開発をリードしていただくことを期待しています。これまでのご経験や今後のご希望される方向性を踏まえ、お任せするプロジェクトを決定いたします。 【案件事例】 ■大手テレビ局向けWebサービス開発 ■AIチャットボット(地方創生向け他) ■飲食店などサービス業向けサブスクリプションアプリサービス開発 等 【開発環境】 言語:PHP・JavaScript フレームワーク:Laravel・CakePHP インフラ:S3・RDS(Aurora)・AppSync・ECS + Fargate + ECR・ELB・Route53・API Gateway・Cloudfront・SES・CodePipeline・Stepfunction ソースコード管理ツール:Github プロジェクト管理ツール:JIRA コミュニケーションツール:Slack デザインツール:Figma 【その他】 ・Mac(JIS配列 or US配列) 、Windows お好きなマシンを選択可能 ・ディスプレイ支給 ・リモートワークとオフィスを使い分け柔軟な勤務が可能 ・資格取得サポート、全社での勉強会を定期的に開催しています。エンジニアのイベントとしてカンファレンス、LTなどを運用し、気軽に情報交換ができる環境を意識しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Webオープン系システムの設計・開発・運用経験(2年以上) ■プロジェクトマネジメント経験 【歓迎要件】 ■エンジニアリングマネージャーのご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 事業戦略本部 事業開発部に所属し、新規事業・既存事業・事業提携等を担当いただきます。具体的には以下のような業務を担当いただきます。 【職務内容】 ・新規事業の企画とプロジェクト推進 ・ユーザーニーズや法令要件に基づく、暗号資産(仮想通貨)販売所、取引所、Lightning 等の既存プロダクト改善(プロジェクトによって海外拠点も含む) ・外部企業との提携 ・上記にあたって生じるシステム開発のビジネス要件定義 ・各種データやリサーチを通じたユーザーニーズの分析 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Web サービスやモバイルアプリのプロダクトマネージャー経験(3年以上) ■暗号資産(仮想通貨)、ブロックチェーン等のWeb3領域に対する知識・強い興味 【歓迎要件】 ・システム開発、UIUXデザイン、デジタルマーケティング、新規事業立ち上げ、いずれかの経験 ・暗号資産・オンライン証券・FX等の金融機関における実務経験 ・ビジネスレベルの英語力 ・リスク評価に関連した資格
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
セキュリティイノベーション統括部はアジャイル開発センター、金融犯罪対策センター及びイノベーション推進部の3つの部門で構成され、同社のセキュリティ知見とシステム開発技術を組み合わせた自社プロダクトの新規企画、開発から事業立ち上げまでを行っています。 【イノベーション推進部 イノベーション開発グループ】 お客様の業務課題やニーズをヒアリングに基づき、AI技術を活用した新規プロダクトを開発することをミッションとしています。 お客様への価値提供の手段として、AI/データ分析ソリューションの提案、AIソリューションの概念実証実験、AIソリューションのMVP開発を行っています。 また、先端技術の獲得として社内AI研修の提供、大学などの学術機関との共同研究、技術検証業務も実施しています。 【業務内容事例】 ・AIゼロフラウド(金融不正取引検知プロダクト)のへの実装、運用と基盤の開発 (https://www.lac.co.jp/solution_product/zerofraud.html) ・お客様のニーズをヒアリング、AI/データ分析技術を使ったPoC(概念実証実験) (https://www.lac.co.jp/news/2021/10/22_press_01.html) ・プロダクトビジョン実現に向けたAI技術適用の検討 ・新規AIプロダクト開発プロジェクトの推進 【組織構成】 イノベーション開発グループ(InnoDev)は少数精鋭の20代~30代の若手メンバー中心で活躍しております。 【お任せしたい業務内容】 ・AIプロダクトの開発プロジェクトの立ち上げから推進における、プロジェクトマネジメント全般 ゼロベースから仮説思考を持ってビジネス課題を解決していける仲間を募集しています。PoC(概念実証実験)とAIプロダクト開発を中心としたプロジェクトをリードしていただくプロジェクトマネージャーをお任せいたします。 【この求人魅力ポイント】 ・AI×セキュリティ分野の最先端の研究 ・ゼロから新規ビジネスの立ち上げに関わることができる ・リモートワーク中心として働き方 ※入社後、対面フォロー期間あり ・KaggleなどAIコンペへの参加推奨 ・積極的な社内外への発信(勉強会開催、研修開催など) (https://www.lac.co.jp/lacwatch/people/20210126_002421.html) ※AIに関する実務経験は問いません、AI技術面は入社後にフォローさせていただきます ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■システム開発経験(Pythonなど) ■チームリーダー、プロジェクトマネージャー経験 【歓迎要件】 ■AWS/Azure/GCPパブリッククラウドスキル ■ビジネスドメイン知識(どんな業界、ビジネスでも構いません) ■AI、機械学習に関する実務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福岡県
■新規システムの仕様検討や設計 ■既存システムの改修や機能追加のプログラミング といった一連のフェーズに対し、幅広く携わって頂きます。 【直近の案件例】 ■PCR検査キット検索システム ■金融機関向け業務アプリケーション ■製品開発プロジェクトマネジメントツール 【採用担当からのメッセージ】「仲間と切磋琢磨し合いながら、働きたい方」「粘り強く目標に向かって頑張れる方」にピッタリの環境です! 社員全員、一丸となって共に会社を盛り上げてくれる新たなエンジニアの皆様との出会いを楽しみにしております! ★配属先は希望とスキルを考慮して、決定いたします。 上流工程にも携わることができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれも該当している方 ■JavaScript/Javaによる開発経験が3年以上ある方 ■PHP/Javaなどサーバーサイドの開発経験がある方 【歓迎要件】 ▼AWS Certifined Associateや基本情報技術者の認定資格をお持ちの方 【求める人物像】 向上心があり、責任感をもって業務に臨める方 【募集背景】 事業拡大に伴い、増員募集
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【同社について】 ■広告代理店業界では、労働集約型のビジネスモデルであることを背景に、低賃金・過重労働・低勤続率という社会課題が存在します。業界変化が早く、旧来からある領域に対する改革が進んでおらず、それに端を発して業界大手企業においても大きな社会問題が発生しています。取り扱う情報量が多いために、ヒトが没個性的な事務作業に忙殺されてしまっています。 ■同社は、上記のような広告代理店業界の社会課題を解決するために、デジタルレイバーとヒトが共働するロボットトランスフォーメーション事業に取り組んでいます。 低付加価値業務をデジタルレイバーに任せて、ヒトが個々人の得意を活かす高付加価値業務に集中できる事業構造を、同社自らが実現することで、広告代理店業界に対して、社会課題を解決する変化を生み出しています。 【職務内容】 ■プロダクトマネージャーとして、自社SaaSプロダクト開発のKPIを設計し、それに基づく施策を実行していただきます。 ■KPIの具体例は以下の通りです。 ・【成長性】有料利用率(広告取引額が1円以上のユーザー数/全ユーザー数) ・【継続性】MAU(Monthly Active User) ・【効率性】1MAUあたりのシステムコスト(システムコスト/MAU) ■業務の具体例は以下の通りです。 ・事業戦略立案 ・事業戦略に基づくプロダクトロードマップの策定 ・プロダクトの企画、要求定義 ・プロダクト要求の実現に向けた開発ディレクション ・オペレーション改善 ・ユーザー調査・分析・レポーティング ・営業部門との調整 【同ポジションの魅力】 ■自らプロダクトのあるべき姿や、ビジョンを描いて実現することができます。 ■プロダクトオーナーとして裁量と責任を持ってサービス開発ができます。 ■スタートアップようなスピード感や権限の大きさがもてます。 【働き方】 ■社内文化:社内は垂直水平いずれの方向にもフラットな関係値であり、エンジニアリングサイドとビジネスサイドとの間で双方自由に意見が交わされています。 ■業務形態:リモート勤務を原則的に推奨しています。 ■学習支援:書籍費やオンラインコンテンツ購入費、セミナー受講費など、業務に関連する学習のための費用を全額負担する制度があります。 ■端末付与:業務を行うに十分なマシンスペックのデバイスを付与します。(Windows, Macいずれも可) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■自社プロダクトのプロダクトマネジメントの実務経験3年以上 ■他部署やチームを巻き込んでプロダクトをグロースさせてきた経験 ■アドテク/広告プロダクト(ASP、アドネットワーク、SSP/DSP、DMP、RTBなど)に関する知識 【歓迎要件】 ■Webサービスの設計・開発・運用の実務経験 ■広告配信ビジネス実務経験 ■データビジネスの実務経験 ■ビッグデータを用いた機能開発・運用の実務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
国内トップクラスの遠隔画像診断サービスの開発を担当いただきます。 当社が提供する遠隔画像診断支援サービスの開発に携わっていただきます。 具体的には、施設(医療機関)、当社オペレーションセンター、読影医が利用するネイティブアプリケーション、Webアプリケーションの設計・開発を担当いただきます。 医療施設と自社、医師とをつなぐ主要なエンジンとして活躍を期待しております。 【主な開発環境】 開発言語:C# フレームワーク:.NET Framework、ASP.NET データベース: SQL Server Webサーバ:IIS OS:Windows プロジェクト管理:Backlog ソース管理:Azure Repos コミュニケーションツール:Slack、Teams ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■C#での開発経験(3年以上) 【歓迎要件】 ▼医療系システム(あるいは他業界でも品質やセキュリティを重視したシステム)の開発経験 ▼RDBMSの知識 ▼WebApiの知識・開発経験 ▼フロントエンドの知識・開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
茨城県
同社は、企業の社員教育を支援するソフトウェアやインターネットサービスを開発し販売している会社です。ソフトウェア製品やインターネットサービスは、お客さまの様々な動作環境(Windows/Mac、iPhone/Android、Chrome/Edgeなど)の中で使われます。そのため、同社の製品やサービスは、新規リリース時もあるいはリリース後も、様々な動作環境の中でテストされ、正常に稼働することが保障なれなければなりません。今回募集する仕事は、そのテストを担当する部署のマネージャー(候補)です。 ■業務詳細: 製品やサービスのテストは、次の3つの場面で行われます。 (1)製品やサービスの新バージョンをリリースする時/(2)OSやブラウザがバージョンアップをする時/(3)お客さまから不具合等の報告がされた時 また、ソフトウェア製品は非常に複雑な構造を持っているため、単純な単体機能テストでは重大な不具合を発見することができません。目的別の一連の操作の流れ、各種の設定条件の組み合わせ、各種の動作環境の組み合わせ、高負荷状態、など複数の要因が組み合わさって発生するものです。更には、時間と人的資源は常に有限なものです。動作検証グループにおけるマネジメントとは、限られた時間と資源の中で、最適な優先度を設定し、いかに効率よくテストを実行していくかを指揮する仕事です。 ■期待されるミッション: (1)さまざまに変化する状況を的確に判断し、優先度を決め、時間と人的資源を最適に配分すること。 (2)他グループ(製品開発、クラウド運用、顧客サポート等)と連携した最適な業務プロセスを作ること。 (3)テスト業務の効率化を図るためにテストの自動化を推進すること。 ■この仕事の醍醐味 この仕事の成果は、決められた業務を決められた手順でただ実行するだけでは決して得られません。私たちは、常に高品質を追求していますが、同時に、スピード化も求められています。両方を達成することは困難を極めますが、それを追い求め、そのための様々な挑戦(テスト自動化、業務フロー改善、など)を行うことがこの仕事の醍醐味です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■プロジェクトのマネジメント経験(ソフトウェアプロジェクトであればなお良い) ■ソフトウェア業界やソフトウェア製品に携わった経験(開発経験があればなお良い) 【歓迎要件】 ■ソフトウェア関連の検証・テストの実務経験(3年以上) ■エンジニアとしてのバックグラウンドのある方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
■採用背景 Chatworkの中長期のビジョンであるスーパーアプリ構想を実現するため、チャットという強力なタッチポイントを活かして中小企業の経営をサポートする事業を開発していきます。具体的にはチャットをインターフェイスとした中小企業のノンコア業務をDXする新しいBPO(BPaaS)サービスを立ち上げる予定です。 ■ミッション 日本の大きな課題である中小企業の生産性向上に対して大きく貢献出来るサービスです。近年、多くのSaaSがBPaaS領域に参入しているトレンドの中、人事や経理など特定の領域に捉われることなく、35万社以上の顧客基盤を活用して、ダイナミックに事業を立ち上げる経験を積むことが出来ます。 ■仕事内容 中小企業が抱える様々なノンコア業務に対してTechやOpsを活用した高効率なBPaaSを提供することで、DXの推進や生産性向上、リソース不足の解消に取り組んでいきます。中小企業の業務課題を観察・ヒアリングし、対象領域の選定からソリューション設計、体制構築、サービス運営までを担当頂きます。 【具体的な業務内容】 ・対象領域の選定 人事、総務、経理、情報システムなど様々な領域が存在する中で、中小企業のペインを解消し、且つ競争優位性や収益性を担保出来る領域を選定します。 ・ソリューション設計 ペインを解消する手段を、TechやOpsを組み合わせながら、サービス設計を行います。 ・体制構築 対象領域の特性を踏まえた上で、サービスを提供する体制を、社内・社外の様々リソースを活用して構築していきます。 ・サービス運営 継続的に改善活動を行い、生産性や品質の向上を行います。 ■求める人物像 ・当社のミッション・ビジョンに共感して頂ける方 ・不確実性が存在する中でも責任を持って取り組める方 ・論理的に物事を捉えられる方 ・思考と行動のバランスが良い方 ・Techの活用に興味関心が強い方 ・自立して業務を遂行出来る方 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・社内、社外問わず、業務課題を整理し、SaaSやRPAなどTechを活用して生産性を向上させた経験 Ex)業務コンサル、ITコンサル、社内のシステム担当など 【歓迎要件】 ・BPOに関するサービスを企画した経験 ・BPOセンターなど、労働集約現場においてマネジメントした経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■仕事内容 社長直下の経営戦略室にて新規サービス(建設業向けSaaS)の企画からプロダクトマネジメントをご担当頂きます。 【具体的な主業務】 ・市場調査、お客様・ユーザーへのヒアリング/ニーズ分析 ・新規サービスのコンセプト/ロードマップ策定 ・プロダクト、機能の具体的な企画、設計立案 ・プロダクトPDCAマネジメント ・開発チームと協力して開発を推進 ・カスタマーサポート部門と連携し立ち上げた事業やサービスの運営設計 ※ どれを担当していただくかは、入社後にスキルやご希望に合わせて調整します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■システム開発、Webサービス開発における以下いずれかのご経験 ・ 要件定義や仕様決定のご経験(立場は不問) ・ 新規サービスの企画や立ち上げのご経験 ・ 他社とのアライアンスを主担当として推進したご経験 【歓迎要件】 ・プロモーション施策立案・推進のご経験 ・建設業界についての知見やご経験 <配属先 組織構成> 配属部署名:経営戦略室 人数と構成:正社員2名(室長50代男性、メンバ30代男性1名)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
サステナブルな社会の実現へ、「食の物流改革を支える」エンジニアを大募集! 【お任せしたい役割】 私たちは、一人ひとりのお客様への提供価値を高めていくと同時に、フードロス削減などの社会課題とも向き合っていくために、会社全体でデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進しています。 そして、食品宅配ECサービスにおいて、物流はサービスを支える最も大きな柱です。お客様の口に入れる食を扱うので、リードタイムの短縮や納期厳守といったスピード面だけでなく、シビアな温度管理も要求されます。 増加する流通量、多様なシステムとの連携、リアルタイムでのトレーサビリティ、最適な予測と管理、AI活用や自動化。これからの食をつくり、サステナブルな社会を実現するため、食の物流改革に挑戦するエンジニアの仲間を私たちは必要としています。 【関連記事】システム本部 本部長 大木のインタビュー https://recruit.oisixradaichi.co.jp/2021/02/26/1107/ https://recruit.oisixradaichi.co.jp/2022/11/04/2534/ 【業務内容】 ・物流案件に関わるシステム構築と改善 ECの新サービス、業務改善プロジェクトに関わるシステム開発、または新しい物流拠点の立ち上げに伴うシステム開発、既設物流拠点のシステム改善などをご担当いただきます。 ご自身で要件定義から設計、製造、テストまで行うこともあれば、開発チームの技術力向上、開発効率化、品質改善、アーキテクチャの検討など技術面でチームをリードしていただくこともあります。 例) ・内製化しているシステムの要件定義から設計、実装、テスト、導入、保守 ・規模によってはリーダーとしてチームで開発を行う ・設計、コードレビューの実施 ・アーキテクチャの検討、POC、導入 ・サーバー構成の検討、インフラチームと調整を行い構築の実施 ・監視ツールの設定 ・開発規約のブラッシュアップ ・ライブラリバージョンアップ ・リファクタリングの検討、実施 ・開発環境整備 ・開発効率化のためのテストデータ自動生成ツール構築 ・CI/CDの構築 【開発環境】 ・Java, Vue.js, SpringBoot, SpringBatch, Struts2, Docker, Kubernetes, AWS(EKS, ASG, EC2, S3, RDS) ・DB: Oracle ・CI/CD: Github Actions ・ソースコード管理:GitHub, GitLab, SVN ・コミュニケーションツール:Slack ・ログ:papertrail ・監視:Datadog, PagerDuty ・ドキュメント管理:esa 【魅力】 お客様にご注文いただく商品の管理、需要予測による調達、在庫管理、出荷システムなど幅広い自社システムに携わる機会があるため、技術スキルだけでなく業務スキルを武器にすることができます。 また、システムの企画段階から携わっていただくため、オーナーシップをもって、システム開発を進めることができます。エンジニアとして経験値を高めながら、事業の成長に貢献したいという方には、やりがいを感じていただけるのではないかと思います。 【会社について】 ★2021年、Oisix専用の大型物流拠点が稼働。 次は、冷凍物流拠点を新たに拡大していきます! 社会の役に立つビジネスとは何かと議論を重ねた末、誕生した定期食品宅配サービス『Oisix』。現在、定期会員数は35万人(2022年3月末時点)を超え、日本最大の食品宅配ECサービスへと成長しました。 「食を通じて、社会をよくする」という会社の理念に基づき、より多くのお客様の食卓を支えるため、これまでの最大キャパシティの約3倍の出荷量に対応できる大型物流拠点を神奈川県海老名に新設。2021年秋より、稼働を開始しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・Javaを活用したWebアプリケーションの開発経験(5年以上) ・テックリード経験、又はそれに近い役割の経験 ・要件定義から設計、実装、テスト、導入、保守までのプロジェクト一連の経験 ・アーキテクチャ選定(ミドルウェア、フレームワーク、ライブラリ、ツール)の経験 【歓迎要件】 ・業務要件を元にしたAWSの設計、構築経験 ・小売り、流通業のシステム開発の経験 ・WMS/SCM/在庫管理システム開発の経験 ・物流に関する機器(ハンディーターミナルなど)の選定、導入の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 Yahoo!検索は、さまざまな疑問に対する答えをインターネット上から調べられるサービスです。 ユーザーの求めに回答し、目的の行動を成し遂げられるよう導くことで、意思決定や実際の行動をサポートしてゆくことが主なミッションとなります。 本職種では、Yahoo!検索独自のバリュー創出やユーザー獲得のため、ユーザー調査やユーザ体験設計、新規機能追加や改善等のサービス企画、エンジニアやデザイナー等のステークホルダーを含めたプロダクトマネジメントを担っていただきます。 身近で多数のユーザーを抱えるサービスをより成長させるため、戦略策定からディレクションまで幅広く携わることができる点が本職種の魅力です。 【具体的な業務内容】 ・サービスの企画立案、運営業務全般 ・目標に達成に向けた戦略ロードマップ策定 ・開発・制作案件のタスク管理、進行管理およびプロジェクト推進 ・関連部門との調整業務など各種ディレクション業務 (企画例) ・特定の漫画を検索するとebookjapanで立ち読みができるモジュール機能。 【はたらく環境「どこでもオフィス」】 社員一人ひとりのニーズにあわせて働く場所や環境を選択できる 人事制度「どこでもオフィス」。多様な価値観にあわせた働き方の選択、ダイバーシティを推進しています。 https://about.yahoo.co.jp/pr/release/2022/01/12a/ 【CTOメッセージ】 https://about.yahoo.co.jp/hr/message/cto.html [1.ヤフーだから創れる未来、ヤフーにしか創れない未来] ユーザータッチポイントとなるUXデザインからデータセンター設計まで幅広い領域の技術を駆使して、さまざまな課題解決に取り組み100以上のサービスを生み出してきました。現在は月間約5,000万IDのアクティブユーザー、年間約100億時間の利用時間、1日あたり1,132億のリクエスト数を誇るサービスを創出しています。 [2.社員全員が膨大なデータとAIを駆使してサービスを改善] 国内最大級のオンライン顧客基盤と100以上のサービスを通じて、100ペタバイト規模のデータを蓄積し、そのデータを利活用する基盤を自社で保有しています。膨大なデータと社員一人一人の創造性を武器に課題を解決しています。 [3.一人一人のビジネスマインドが、ヤフーを成長に導く] 一人一人のクリエイターたちが、各々の技術と創造力でビジネスの創出や改善に深くコミットしバイタリティを持って活躍している環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・ウェブシステムについての基本的な知識 ・プロジェクトリード、ディレクション、PdM、PMのご経験 ・ユーザー調査やユーザー体験設計の経験 ※検索事業への知見は不要 【歓迎要件】 ・ABテストによるプロダクト改善経験 ・新規サービス立ち上げ経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
2021年に策定した「DX戦略」のもと、下記3つのミッション達成に向けた自社およびグループ会社を含めたDXの牽引。 デジタル技術を活用した業務プロセス改善や、新たな価値創出に繋がる仕組み等の検討を行い、社内外体制の構築及びベンダー管理を含めたプロジェクトマネジメント、新規システム/ツールの導入支援、各部に必要なDX人財育成施策を実施する。 <mission> (1)Continue to Drive Innovation:新たな価値を創造し続けることが可能な仕組みづくり (2)Construct Agilely:社会やビジネス環境の目まぐるしい変化に対応できるシステム・プロセスづくり (3)Challenge as a Developer:実践的で高度なスキルや難局を打破する推進力を有する人財・組織づくり 【具体的には】 ■グループ全体のデータ蓄積・活用基盤の整理 ■施設管理事業における業務効率化/ローコードアプリ開発 ■ホテル事業における現場オペレーション改善/デジタル活用企画 ■社内DX人財育成施策の策定および研修などの運営支援 ■最先端技術の調査/実証実験 【配属部署】 森トラスト(株) 社長室戦略本部 デジタルデザイン室 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ITやシステム関連のプロジェクトに関する実務経験(目安:5年以上) 【歓迎要件】 ▼ITエンジニア経験 ▼大規模案件のPM/PL経験(要件定義/実装フェーズの経験必須) ▼SIerやITコンサルでのPM・ベンダーコントロール業務経験 ▼企業におけるBPRやDXの取組み・関連プロジェクトを推進した経験 ▼不動産・ホテル運営業務への理解
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
同社のシステム開発エンジニアとして、新サービスの検討やメンテナンス、仕組みづくりに取り組みます。また、社内外向けの受発注管理、在庫管理(ともにWebサービス)の開発・運用に携わって頂きます。小規模な開発案件は設計から実装・テストまで基本的に一人で担当していただくため、業務が特定の分野に偏ることなく開発に関わることができます。大規模な開発案件についても基本的には小規模開発と同様です。分野・機能毎に担当者を分けますが、担当した分野については設計からテストまで一人で担当していただきます。自身の好きな環境(PC等)を整えてくれるのも魅力、業務に集中して取り組むことができます。また、当面は社内のヘルプデスクとして社内ネットワークやスタッフのPC環境の整備もお任せする予定です。業務範囲を限定せず、柔軟に対応いただける方を想定しています。 日本のワイン業界は欧米に比べるとまだまだ規模が小さく、輸入商社も小規模な会社が多いため、業界全体でのIT化は遅れがち。そのような中で当社は、ITに理解のある社長のもと、社内業務の効率化はもとより、顧客であるレストラン向けにもITを駆使したサービスを提供し始めている業界でも注目の企業です。今回入社する方には、その土台の上でさらに会社の成長スピードを加速させるようなダイナミックな挑戦をしてほしいと思っています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■特定の言語(PHP歓迎)によるWebサービス開発経験2年以上 ■SQL(MySQL歓迎)を使ったWebサービス開発経験2年以上 ■HTML、JavaScript、CSSを使ったWebサービス開発2年以上 ■Linuxに関する基礎以上 (基本的なコマンド、各種ステータス確認等)の経験・知識 【歓迎要件】 ▼Git、Ansibleを活用した開発・運用経験 ▼AWS等クラウドサービス上でのサービス開発・運用経験 ▼社内SE、サポートデスク経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■募集部門の紹介:クラウドサイン事業本部 リーガルテックやデジタル化を牽引するクラウドサイン事業本部内で、応募段階では特定領域、業務を定めず、選考を通じてプロフェッショナルとしての知見や経験を活かした業務をご担当いただくための募集となります。 ■募集背景: 昨今の社会情勢や政府方針により電子契約市場が急激な成長を続けています。 契約に限らず、社会活動や商習慣を含めデジタル化が必須な時代が到来しており、この波は、国の主導でも進んでいます。近年のデジタル庁発足に伴い、国や地方自治体、民間事業者が一体となって社会のデジタル化に向けた取り組みを行う機運が高まっており、スモールミディアム、日本を代表するエンタープライズ企業に限らず、官公庁などの行政手続きにおいてもデジタル化推進がより一層加速する状況と考えられます。 このような前例のない社会機運に対し、業界を牽引する立場をより深く自認、理解し事業を展開していく為には、もっと多くのリーガルプロフェッショナルの方にご参画いただき、ともに社会基盤に変革をもたらす協力者になっていただきたいと考えています。 その為、今回は特定ポジションに限定せず、法的知見を持った方々の募集を開始いたしました。 ■職務詳細: 選考を通じて、主に以下の業務のいずれかに取り組んでいただく予定です。 面接やオファー時に詳細をすり合わせていければと思います。 カスタマーサクセス セールス/コンサルタント プロダクトマネジメント 事業開発/事業企画 ガバメント推進 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・弁護士資格 ・インハウス 法律事務所問わず 企業法務領域経験 ※弁護士資格に限らず、司法試験合格者 法務経験者等幅広く門戸あけておりますので、応募の際にはご相談ください 【歓迎要件】 ・IT/Web領域の知見 ・特定事業/領域の専門知見 ・クラウドサイン認定資格
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
Big4系ファームの戦略的社内ベンチャーにおいて、財務分析×クラウドの領域で新たなサービスを開発し、市場創造にチャレンジいただきます。業容拡大に伴う募集です。 【ポジションの特徴】 ・同チームは、コンサルタント/会計士/データサイエンティスト/IT技術者などの多彩なバックグラウンドのメンバーで構成されます。 ・同チームで開発した財務分析ツールの開発業務に従事いただきます。 ・サービス開始から1年が経過し、大手クライアントとの契約実績が拡大しています。クライアントに更なる価値を提供するために、機能改善およびサービスメニューの強化を図っています。 【業務内容】 Web系の技術を用いて以下の3つの取り組みをリードしていただきます。 ・BIツールで開発されたシステムのWebでのリプレース ・既存システムへの機能追加 ・上記に係るチームメンバーのマネジメント 【開発環境】 Windows10、Visual Studio Code、C#、.NET、SQL Server、Vue.jsを使用 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・3名以上の開発チームにおけるチームマネジメントの経験 ・バックエンドおよびフロントエンドの開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
◆ベルフェイスで働く社員の統計データやアンケートなど掲載中!◆ https://recruit.bell-face.com/data/ 【職務内容】 ・経営視点を持ちながら、SaaSを提供する企業の生命線であるプロダクトの開発を推進 ・下記ディビジョンの統括 ◆PDEディビジョン ・技術的課題/負債の可視化と継続的改善 ・品質を保った安定したリリースの確立 ・適切な開発手法の採択(アジャイル ≠ スクラム)とモデルケースの確立 【歓迎要件】 ・エンジニア採用に主体的に関わった経験 ・CTO/VPoEの経験 【求めるマインド】 ・ミッション「勘と根性の営業をテクノロジーで解放し、企業に新たなビジネス機会をもたらす」に共感いただける方 ・弊社Valuesに共感いただける方 https://recruit.bell-face.com/culture/ ※様々な判断基準や評価にも利用しているため、ご自身の価値観に合うかぜひセルフチェックしてみてください。 【開発環境】 サーバーサイド:PHP 7, CakePHP, Laravel, node.js, socket.io, typescript, go, python, Next.js フロントエンド:Vue.js, Nuxt.js, jQuery, typescript DB:MySQL インフラ:AWS (EC2, EKS, ECS, Aurora, Elasticache, lamdba, SQS ),Terraform, Ansible, CDK, GCP(GKE, Datapipeline, BigQuery...) CI・テスト:CircleCI, Github Actions ソースコード管理:GitHub プロジェクト管理:Backlog, Zenhub, Jira 情報共有ツール:Slack, DocBase, Google Docs その他ツール:Newrelic, Sentry, Redash ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
<スキル> ・10~50名規模の開発組織を円滑に管理する高いマネジメント力 ・「チームの成果の最大化」「アウトカムの最大化」を目的とした開発チームを運営する力、及びそのための意思決定能力 ・日本語での円滑な業務遂行能力 <経験> ・開発全般のマネジメント経験(工程管理およびピープルマネジメントを含む) ・LAMP環境でのプロダクト開発経験5年以上 ・マイクロサービス化など、組織設計とアーキテクチャ設計の双方を意識した組織運営の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 ■ビジネス上の成功と健全な組織成長の両方を目指すためにエンジニアチームの核となる人材を募集しています。 【担当プロダクト】 ■AWS WAF自動運用サービス「WafCharm」 ・WafCharm は2018年にローンチされ、今でもユーザー数が毎年2倍近い成長を遂げているプロダクトです。新しいクラウドプラットフォームや海外の新しいマーケットへの展開など、加速的な成長が求められています。 【業務内容】 ■プロダクトマネージャーと協力したチーム開発のマネジメント(要件から仕様に、仕様からタスクに切り分け等) ■エンジニアの成長・キャリア構築へのサポート(目標設定、評価、フィードバック等) ■プロダクトの開発サイクルの改善(例. CI/CD の実現) ■実装・レビューといったWebエンジニア業務全般 【魅力ポイント】 ■IT 技術者にとって重要な素養であり、かつ急速な市場拡大が予測されているサイバーセキュリティの分野を製品開発者の立場で学べる ■ユーザー数拡大に伴うシステム成長に、中心メンバーとして開発に必要な技術の選定や骨格設計を考え、実装できる経験 ■自らの技術力で企業の情報資産を守るという社会的意義が感じられる ■クラウド技術、コンテナ技術、AI 技術にバックグラウンドを持った多様なメンバーと働ける ■パブリッククラウド(AWS/Azure/GCP)を深く学ぶことができる ■柔軟な働き方(テレワーク、スーパーフレックス)で生産性高く働ける環境 【組織構成(WAF自動運用サービス部)】 ■10名(プロダクトマネージャー1名、開発チーム6名、サポートチーム3名) 【チームの雰囲気】 ■全員、責任感があってコミュニケーションがしっかりとれるチーム ■メンバーやお客様の課題をすぐに拾って助け合い「1→10フェーズのプロダクトを技術を通じて最高にしよう」という文化 【開発体制・環境】 ■マシン:MacBook Pro 13インチモデル ■開発言語:Python, Ruby on Rails ■インフラ: AWS, Azure, GCP ■ツール: Circle CI / GitHub / Slack / ClickUp 等 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■バックエンド、インフラ領域における開発・運用経験(2年以上) ■チームのタスク管理の経験(スクラムマスター等)(1年以上) 【歓迎要件】 ■Webセキュリティに関する知識・興味
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 キャリアインフラを成す各プロダクト(ビズリーチ、キャリトレ、ビズリーチ・キャンパス)のプロダクトマネージャーとしての活躍を期待しています。コンセプトの立案、プロダクト設計、プロダクト実装フェーズの問題解決、 定量・定性情報に基づく高速PDCA、といった、プロダクト開発に必要な全行程をリードしていただきます。 【職務内容】 ■プロダクトビジョンとロードマップの作成 ■ユーザーの抱える課題の発見と、課題を解決するアイデアの創出 ■アイデアを実現する具体的プロダクトイメージの提示 ■プロダクト開発プロジェクト全体の進捗管理とファシリテーション ■ユーザーのインサイトを踏まえた改善案の提示、およびデータドリブンな意思決定、新機能公開に向けたPR/プロモーションプランの立案と、リリース計画の立案 ■社内の各チーム(マーケティング・PR・セールス・編集)へのディレクション など ※ご経験・ご希望に応じて役割などをご相談させていただきます。 【当社について】 当社は働く人が自分らしいキャリアを築いていくために必要な「キャリアインフラ」を実現を目指します。 背景には「少子高齢化が進む未来に対する危機感」、「働くことそのものの大きな変化」があります。労働力人口は、2065年には4,000万人弱になると予想されており、社会構造は激変していきます。また、働く期間が50年とも60年ともいわれる「人生100年時代」を生きる私たちにとって、「働くこと」は人生における大きなテーマであり、「キャリア」について常に考え続ける必要があります。一方、これまで終身雇用を主体として成長してきた日本では、それを支える仕組みが整っていないのが現状です。 学生の方は、大学1年生から社会人の先輩の話を聞き、キャリア観を醸成する。20代で初めて転職を検討する方は、多くの選択肢から自身の志向性に合った未来への道を選択する。 ビジネスの経験を積んだ方は、自身のスキルや経験を生かして、新たな選択肢や可能性を見いだす。 働きはじめてから退職するまでの間培ってきたスキルや経験が可視化されることによって、自身にとってよりよいキャリアを歩めるようになる。 このように、キャリアを考えはじめてから終えるまでの期間、一人一人のキャリアに伴走し続けること。これが私たちが考える「キャリアインフラ」です。これが私たちが考える「キャリアインフラ」です。私たちは「ビズリーチ・キャンパス」「キャリトレ」「ビズリーチ」といった様々なプロダクトを通じてこれを実現していきます。 ★参考資料★ 【取締役 安河内氏】 https://blog.visional.inc/n/n0feaf545ec0f 『チームファーストの精神で、事業の非連続な成長を支えるプロダクト開発組織を目指す。』 【執行役員CTO 外山氏】 https://blog.visional.inc/n/nce82fe9cdef2 『人生は、挑戦の連続。ビズリーチCTO外山が、仲間のために成し遂げたいこと。』 https://blog.visional.inc/n/n376b7028e047 『【書籍連動企画】ビズリーチCTO 外山英幸、「経営とプロダクトの接続」を語る。』 【HRMOSプロダクト本部長 萩原氏】 https://blog.visional.inc/n/nb04c429f8f7c 『未来を描くための組織をつくる。HRMOSプロダクト本部長 萩原、入社後の想いを語る。』 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■PM・PDMのご経験をお持ちの方 ■HR領域もしくはインターネットサービス(SaaSビジネス、API、Webサービス、モバイルアプリ)の基礎知識 【歓迎要件】 ■エンジニアの知見をお持ちの方 【採用メディア】 会社の状況が分かりますので、ぜひ一度ご確認くださいませ。 『ALL VISIONAL』 https://blog.visional.inc/
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
顧客のクラウドネイティブなシステム開発/運用に向け、マルチクラウド環境における様々な課題を解決する自社プロダクトの新規企画と事業化までを推進いただきます。 具体的には顧客課題や解決策特定の為の仮説立案からユーザヒアリングを通じた仮説検証、MVP開発でアジャイル開発におけるプロダクトオーナーとしての業務を担っていただきます。 【部門の業務内容】 セキュリティイノベーション統括部はアジャイル開発センター、金融犯罪対策センター及びイノベーション推進部の3つの部門で構成されています。 イノベーション推進部では顧客のデジタル化を支える情報システム部門向けてTerraform、Vault、Snykなどの各種ソリューションへの取り扱いを行っています。今後、同社のセキュリティ知見とシステム開発技術を組み合わせた自社プロダクトの新規企画、開発から事業立ち上げまでを本格的に行っていきます。 【この求人魅力ポイント】 事業会社のデジタル化推進における課題を解決に向け、同社のシステム開発力とセキュリティ技術を活用し価値あるプロダクトを一緒に創出していくことにチャレンジできる環境があります。過去にご自身が培ってきた知見を活かし、チームメンバーと共に成長していくことができるポジションです。 【組織構成】 セキュリティイノベーション統括部 イノベーション推進部 15名 プロダクトオーナーとプリセールス、AI技術を中心としたプロダクト開発を担う部門で構成されています。TeamsをベースにチャットやWeb会議などを積極的に活用し、各メンバーはリモートワークを積極的に活用し、オープンで柔軟に業務に取り組んでいます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験 ■ITサービス事業者における新規B2Bプロダクト企画/開発 ■事業会社の情報システム部門における、クラウド基盤の開発や運用 【歓迎要件】 ■事業会社のCCoE部門などにおけるクラウド活用推進 ■システムインテグレーターやシステムコンサルティング会社におけるコンサルティング ■プロダクトマネジメント(ビジョン策定/開発マネジメント/GTM戦略策定など)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
大手企業が新規事業を始める際に導入されている自社開発のサブスクリプションプラットフォームを運営する当社で、自社プロダクトの開発・運用を開発ディレクターとして行って頂きます。 【詳細業務について】 ■顧客折衝、プロジェクト管理、導入後の顧客対応 ■製品に関する技術的なサポート ■メンバーのタスクや進捗の管理 ■設計、実装、開発環境・運用環境改善等 ※世の中にない新しいサービスのため、顧客の要望に沿ってプロダクトを開発するというよりは、当サービスを活用してどのように顧客の課題を解決できるのかを提示し、開発部隊及び顧客をリードしていただきます。 【配属先情報】 開発本部もしくは事業推進本部 【その他】 ■働き方:服装自由 ■プロジェクト管理ツール:Redmine/Backlog ■バージョン管理ツール:Git(Github) ■開発言語:HTML/CSS/JavaScript/PHP/jQuery/React ■DataBase:mysql ■インフラ/クラウド:AWS/Azure/オンプレミス ■OS:windows/linux ■スキルアップ環境:書籍代支給/セミナー代支給/営業時間内に社外勉強会参加可能 ■開発体制:プロジェクト管理ツール整備ずみ/社内Wiki充実/週1以上MTGあり/リリース頻度月1以上/リリース時コードレビュー必須 ■開発業務環境:大型モニタ支給/回線の安定性に自信あり/回線の速さに自信あり ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Webアプリケーション開発経験(PHP/Java/C#/Ruby)とPL/PM経験 【歓迎要件】 ■業務分析の知見、またはご経験 ■ビジネスの観点を持ってサービス開発に携わりたい方 【社風】 ベンチャーマインドを持つ社員が多いため積極的に意見を発信しながら、より良いプロダクトを作っていくような環境です。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【お任せしたいこと】 同社のデータ戦略の策定と実行を担う「データ戦略部」で、主にデータ戦略の実行を担当いただきます。 データ戦略の実行とは、ユーザーによって登録される名刺や請求書などのデータの価値を高めるためのデータ(※)を集め、ユーザー登録データとかけ合わせて活用できるようにすることです。 具体的には情報を集めるためのシステム開発を行い、バックエンドを中心にフロントエンドやインフラの一部にまで携わります。 ※集めるデータの一例(企業情報関連) ■概要情報(会社名、業種・業態、売上高、従業員数など) ■従業員情報 ■人事異動・機構改革情報 ■ニュース ■財務・業績情報 ■関連会社情報 【データ活用のための取り組みの一例】 ■名寄せ: 上記のような多種多様なデータ同士、あるいはユーザーが登録したデータとの間で名寄せすることで、一元化されたデータベースが構築可能となります。これにより、それぞれのデータが単独で存在する場合に比べ、ユーザーにとってのデータの価値が大幅に増すと考えています。 ■コード化された属性付与: 上記のようなデータは、単に集めただけでは使いにくいものです。例えば部署や役職などのデータを属性として人物データにひも付けることで、ユーザーにとって活用しやすいデータとなります。 【やりがい】 ■ミッションの重要性と難易度 同社のデータ戦略は経営戦略に直結しており、極めて重要性の高いものです。当社が提供するサービスは数多くのユーザー利用されており、影響も自ずと大きくなります。それゆえ難易度の高いミッションに向き合うことになります。 ■確かな成長環境があります 1チーム1サービス体制で開発・運用するため、成長機会が豊富で、裁量とオーナーシップをもって業務に取り組むことができます。 ■豊富なフィードバックがあります KPIに基づいて開発・運用するため、成果が定量的にフィードバックされます。 【組織について】 技術本部(約300名在籍)に配属となります。 【プロダクトについて】 Sansanは、これまでにない企業データベースと接点データベースを組み合わせて、さらなるビジネスチャンスを発見できる営業DXサービスです。業種や従業員規模、売上高、役職者情報といった情報を閲覧できる企業データベースを標準搭載し、自社との接点がある・ないに関わらず、企業に関するさまざまな情報を営業やマーケティングに活用できます。 【働き方】出社は週1日または週3日の選択制で、残業は少ない環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Webアプリケーションの開発経験(2年以上・言語不問) ■RDBを用いた開発経験(2年以上・RDBMS不問) 【歓迎要件】 ■AWS、GCP、Azureを用いた開発経験 ■大規模なデータ指向アプリケーションの開発・運用経験 ■プロジェクトマネジメント経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
本年度、運用を開始しました営業支援システム(Salesforce)、その他の社内業務システムの設計、開発、運用をご担当いただきます。 【具体的には】 ■Salesforce開発、運用(Apex/Visualforce/Lightningコンポーネント) ■Webシステム開発、運用(WebPerformer) 【描けるキャリア】 将来的には、社内SEとして、要件ヒアリング、社内外の調整、ベンダーコントロール等の業務もご担当いただきます。また、BIダッシュボード(MotionBoard)、データ連携(ASTERIA Warp)、RPA開発など、エンジニアとしての技術の幅を広げることも可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験を2年以上お持ちの方 (1)Salesforceプラットフォームにおける開発経験(Apex/Visualforce/Lightningコンポーネント) (2)Web・オープン系システム開発経験(Java、Python、C#、C++など) 【歓迎要件】 ▼Salesforce標準カスタマイズ経験(Salesforceフロー作成含む) ▼データベース操作経験(SQL) ▼複数部門との調整、コミュニケーション能力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【お任せしたいこと】 ・エンジニア組織のロードマップの作成 ・人員計画の策定 ・採用戦略の設計 ・エンジニア組織のカルチャーづくり ・1エンジニアリングマネージャーとしての開発チームマネジメント 【募集背景】 累計12.4億円の資金調達が完了し、M&Aプラットフォームの開発をさらに加速させるとともに、現在、人材の採用・組織の拡大を図っております。 CTOが技術選定や技術ロードマップの策定からエンジニア採用やマネジメント業務まで広範囲を行っておりますが、採用やマネジメントの部分をサポートし、CTOと2人3脚で開発組織をスケールさせていただける方を探しております。 今までは、サーバーサイドからフロントエンド、インフラまで手掛けることのできるエンジニアの方を採用し、スピーディーに価値提供することを大事におりましたが、今後はより専門性に特化した人材も併せて採用する計画です。 多様な人材が集まる新しい開発部門において、エンジニアリング・マネジメント両面で支えていただけるようなエンジニアリングマネージャー、VPoE候補の方に加わっていただきたいと考えています。 【開発のすすめ方】 スクラム開発をしており、1スプリント1週間でスプリントプランニング、スプリントレビュー、レトロスペクティブを行っています。 週2回、火曜と木曜に定期リリースをしており、リリースはCircleCIで自動化されております。大きい機能の場合は確認会というQAをみんなでやる会を実施しています。スプリントのストーリーポイントの2割をインフラその他に投資しており、常にインフラやデプロイ環境、テスト環境を改善しています。 【使っている技術、設計】 ・インフラ AWS(ECS/ElasticBeanstalk/Cloudfront/ApiGateway/Lambda/SES/SQS…) Imgix ・サーバーサイド PHP/Laravel ・フロントエンド HTML/scss/Vue.js/Nuxt.js/Typescript/serverless/Jest/Storybook ・ツール Slack/Github/CircleCI/esa.io/Jira/Zapier 【歓迎要件】 ・AWSの開発、運用経験 ・モダンなフロントエンドでの開発経験(TypeScrpt, ES20XX, Webpack, Vue.js, Reactなど) ・テスト自動化、リリース自動化などの経験 ・アジャイル開発での開発ディレクション経験(PdMやスクラムマスターとしての経験) ・AWSなどクラウドインフラを活用したアーキテクトとしての経験 【求人の魅力】 ・我々はテクノロジーによってM&A業界にゲームチェンジを起こしていきます。自分自身の取り組みが業界をダイナミックに変える/マーケットを創り出す瞬間に立ち会えます。 ・同社には優秀なエンジニアだけでなく、会計士・弁護士・M&Aアドバイザーと様々な分野から優秀な人材が集まってきています。多様なメンバーと一緒に切磋琢磨しながらご自身の市場価値を高めることができます。 ・エンジニアという職能や肩書きに囚われず、事業を創る一員として事業を成長させることであればなんでも関われます。(PHPカンファレンスへの登壇や、優秀な仲間を集めるための採用活動も自主的に行っています。) ・十分なパフォーマンスを発揮できるよう、開発環境設備をご自由に選択できます。40万円分の椅子やPC、ディスプレイなどを自由に選んでもらい、入社時に用意しておきます。自分の使いやすい物を選んでください。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・Webサービス開発の豊富な実務経験 ・エンジニアの採用経験(Job Descriptionの作成、媒体の選定やエージェントマネジメント、選考の設計など) ・10名を超えるエンジニアメンバーのマネジメント経験(目標設定、評価、1on1など)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
岡山県
ソフトウェア開発、DX全般、マーケティングに関わる幅広い知識、提案力、課題発見・解決力活かし、将来的にアジア圏内の新規事業マネジメントや事業責任者を担って頂ける営業を求めています。テレワーク(リモートワーク)可能です。 【ITシステム導入企画・提案】 中小大手企業を問わず、クライアントのニーズ・課題をヒアリングしITシステム導入企画提案。 受注後はクライアントへの継続的なコンサルティング活動をして信頼を維持。日々の取り組みは社内で共有し自ら新たなサービスを企画立案したり、セミナーを定期開催するなど技術者と一体となり日々新たな企画立案実行に期待します。 【グローバルアイディア提案・企画】 弊社クラウドサービス「つながるわーくす」の全国営業として、経営の効率化、生産性向上プラットフォームとして収益拡大に取り組んでいただきます。また、つながるワークスは日本語にも中国語にも対応したバイリンガル製品として経営情報基盤システムサービスを提供しており、そのような製品について、海外販路拡大、日系企業で海外に進出している子会社との情報連携や生産性を向上するための機能を開発していくための機能やスキームのアイディアを企画いただきます。また当社は中国に対日IT技術者人材育成基地を保有しており、人材不足解消支援の為の人材プラットフォームを構築いただきます。 【請負型ソフトウェア提案営業】 業務システム開発依頼に基づき、お客様独自のITシステムの提案。経営課題の洗い出しから業務分析などを行い、経営に役立つソフトウェアの設計から製造テスト本番検証までの一連の作業を一括して請負。企画提案から受注及びソフトウェア納品検収までを通じて一連の顧客窓口を実施いただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※テレワーク(リモートワーク)可能です 【必須条件】 ■提案に関して具体的根拠と共に理論的に説明できる思考がある方 ■経営者に対して経営者の視点と現場の視点の差異を意識しながら経営者の想いを実現に向けて支援できる方 ■経済状況、業界動向、IT技術動向に敏感であり、常にインプットとアウトプットを行える方 ■説得するツールとしてドキュメント作成能力にたけている方 【歓迎条件】 ■システム開発や運用、PM、プリセールス等の経験 ■要件定義~システム設計など、ソフトウェア開発における上流工程の経験をお持ちの方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【役割】 新機能開発や既存機能の改修を中心として、企画・設計・開発・運用の一連のSaaSプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。また、技術組織の立ち上げフェーズのため、組織的な改善提案や文化づくりについても積極的に関わっていただけます。 システムの刷新も予定しており、新規のサービス構築の設計から携わっていただくこともできます。 【 具体的な業務】 WEBアプリケーション(バックエンド)開発 1.開発関連: 実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリース、などプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます 2.問い合わせ対応: 仕様確認、不具合調査など 3.仕様検討: PdM・デザイナとの協働、ユーザーヒアリングなど 4.プロジェクト進行: スクラムをフレームワークとして利用しているため、各種スクラムイベントの進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます 【開発環境】 FuelPHP/Linux/Apache/MySQL/Next.js/Docker/SVN/Gitlab/スクラム/Figma/JIRA/Confluence ※2023年以降リリース予定のプロダクトの開発担当となります ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・不確実な状況の中でも変化に対応して自分のタスクを分解し、業務を遂行できる方 ・フレームワークを使用したWEBアプリケーション開発の実務経験2年以上(フレームワーク/言語の種類は問いません) ・単体テストを用いた継続的な開発の経験 ・RDBを用いた開発 【歓迎要件】 以下経験・スキルをお持ちの方 ・スクラムでの開発 ・CI/CD導入 ・レガシー環境からモダン環境へのリプレイス経験 ・企画段階から開発に携わっていた方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
ヤフーではテキスト広告の検索広告を始めとした、検索に連動したマネタイズを行っています。本ポジションでは検索連動型広告の企画およびプロダクトマネジメントを担っていただきます。検索広告の成長に取り組みながら、新たな広告商材の検討含めた様々なチャレンジを行うことができます。身近なサービスをより成長させるために企画~開発ディレクションまで幅広く携わることができる点が本ポジションの魅力です。 <主な業務内容> ・検索広告及び新たな広告商材のマネタイズ企画 ・広告主代理店の課題解決のための管理画面機能追加 ・上記実現するための企画と開発のディレクション 【はたらく環境「どこでもオフィス」】 社員一人ひとりのニーズにあわせて働く場所や環境を選択できる 人事制度「どこでもオフィス」。多様な価値観にあわせた働き方の選択、ダイバーシティを推進しています。 https://about.yahoo.co.jp/pr/release/2022/01/12a/ 【その他参考情報】 ・CTOメッセージ: https://about.yahoo.co.jp/hr/message/cto.html ・ZHD2021年度決算説明資料: https://www.z-holdings.co.jp/ja/ir/presentations/earnings.html ・エンジニア向け資料 https://about.yahoo.co.jp/hr/forengineers/ ・採用メディア https://about.yahoo.co.jp/hr/linotice/ ・働き方 https://about.yahoo.co.jp/hr/forengineers/ ・企業風土紹介動画 オフィスツアー編:https://www.youtube.com/watch?vk-TEcE_8W9Y 働き方編 :https://www.youtube.com/watch?v1YWFimstwxM&t50s カルチャー編 :https://www.youtube.com/watch?vmt3qAHpx-xs&t63s ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・事業会社での開発ディレクション経験 【歓迎要件】 ・大規模プロジェクトでのリーダーやプロジェクトマネジメント経験 ・運用型インターネット広告に関する知見 ・データ分析を基にした企画の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
ミナカラではテクノロジーを利用してヘルスケアをより身近なものにしています。東京を拠点とする日本にて多国籍な技術チームのメンバーとして働き、お客様のために素晴らしい医療ITソリューションの提供を支援するプロダクトマネージャーを募集しています。 【主な役割】 ■プロダクトマネージャーとしてECサービスを担当する ■トラフィック/カスタマージャーニー分析を使用して顧客の行動を深く把握する ■技術、データ、製品などのさまざまな機能で構成されたクロスファンクショナルな国際チームの一員として働く。 ■ユーザー調査の取り組みを主導し、新しい機会を見つける際にチームをサポートするデータを収集する。 ■機能横断的な共同作業において、問題と解決策のスペースの継続的な発見、優先順位付け、提供のサイクルを促進する。 ■迅速な実験を含む、製品の継続的な改善サイクルを確立して維持する。 ■ジュニアメンバーのメンターをする 【魅力】 ・医療業界というレガシー産業の改革に携われる ・スタートアップでありながら、ドコモやメドレーなど大手企業から資金提供を受け、裁量高くやりたい事業拡大に集中が出来る。 ・新しい産業(遠隔地医療など)の開拓経験を積める ・薬機法など制約が厳しい環境での経験を積める(国営であったNTTドコモが株主のため規制にも戦いやすい) ・職種にとらわれず、意見を出し合える環境がある ・いろんな職種(薬剤師、デザイナー、エンジニアなど)の方と働ける ・経営陣と近い環境で働ける ・幅広い知識を得ることができる(SEOやデジタル広告運用、SNS運用など) ・失敗を許容する文化がある 【参考記事】 https://www.wantedly.com/companies/minacolor 【同社について】 ■メインサービス:「ミナカラ」の企画・運営(https://minacolor.com/) ■ミナカラはユーザーが正しい知識とともに医薬品を購入できるオンライン薬局です。 実店舗の薬局と同じように、薬剤師が保有する情報から自分の症状にあった薬を知ることはもちろん、インターネット決済での購入、その後の服薬管理まで一気通貫で価値提供をしています。 現在提供している薬を中心とした商品の取り扱い点数は800種類ほど。一般用医薬品(以下、OTC薬)をはじめ、製薬メーカーと独自開発したプライベート商品の中から、患者様の症状に対して最適な薬をご提案します。 市販薬のオンライン販売はまだ新しい市場でEC化率も年々増えています。規制緩和によりオンライン薬局が提供できるサービスの幅も広がりつつある中で、これまでもサービスは順調に伸ばしてきましたが、さらに非連続的な成長を遂げていきます。 ■誰もがいつでもどこでも医療サポートが受けられて、自分で自分を治し安心できる世界を創ります。 「体調不良になったらまずはミナカラにアクセス」という医療の新たな選択肢を作り、薬を入手する時だけではなく、治療スタートから、治癒後もずっとユーザーに寄り添います。 日常生活までしっかり寄り添ってサポートできるのはオンラインサービスならではの強みです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社でのプロダクトマネージャー、WEBディレクターとしての経験をお持ちの方(3年以上目安) ■工数管理や要件定義などのご経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■ビジネスレベルの英語力 ■ECサービスのご経験 ■いち機能に留まらないプロダクト全体の企画開発~ローンチまでのご経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
サステナブルな社会の実現へ、「食の物流改革を支える」エンジニアを大募集! 【お任せしたい役割】 私たちは、一人ひとりのお客様への提供価値を高めていくと同時に、フードロス削減などの社会課題とも向き合っていくために、会社全体でデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進しています。 そして、食品宅配ECサービスにおいて、物流はサービスを支える最も大きな柱です。お客様の口に入れる食を扱うので、リードタイムの短縮や納期厳守といったスピード面だけでなく、シビアな温度管理も要求されます。 増加する流通量、多様なシステムとの連携、リアルタイムでのトレーサビリティ、最適な予測と管理、AI活用や自動化。これからの食をつくり、サステナブルな社会を実現するため、食の物流改革に挑戦するエンジニアの仲間を私たちは必要としています。 【関連記事】システム本部 本部長 大木のインタビュー https://recruit.oisixradaichi.co.jp/2021/02/26/1107/ https://recruit.oisixradaichi.co.jp/2022/11/04/2534/ 【業務内容】 ・物流案件に関わるシステム構築と改善 Oisixブランド事業に関わるECサービス、業務改善プロジェクトに関わるシステム開発、または新しい物流拠点の立ち上げに伴うシステム開発、既設物流拠点のシステム改善などをご担当いただきます。 ・システム開発プロジェクトの管理、推進業務 ・システム導入企画、要件定義・設計・開発(管理・レビュー)・導入・改善、保守 例) 【新物流拠点システム開発のPM/PL】数億規模 ・物流部門とともにマテハン選定を行い、システム担当としての見解をインプットする ・WMS(倉庫管理システム)の開発を行うため物流部門、関係部門と仕様の検討、マテハン業者とシステム連携についての要件定義を実施 ・拠点戦略に基づいた設計方針の策定 ・ベンダー、内製エンジニアとともに設計、開発、テストを行う ・プログラムを含む成果物のレビューを行い品質を担保する ・運用設計、移行計画、テスト計画を行い関係各所と調整し実施 ・課題管理、上層部への進捗報告の実施 ・安定稼働するまで改善を行う 【業務改善システム開発のPM/PL】数百〜数千万規模 ・現場担当者から要件ヒアリングを行い設計方針を固めベンダーに仕様トランスファーを行い開発を実施する ・プログラムを含む成果物のレビューを行い品質を担保する 【システムリプレイスのPM/PL】数百〜数千万規模 ・リスクを最小限に抑える移行プランを計画する ・ベンダー、内製エンジニアとともに設計、開発を行う ・プログラムを含む成果物のレビューを行い品質を担保する 【サーバー移行プロジェクトのPM/PL】数百〜数千万規模 ・データセンターからAWSへのサーバー移転を計画 ・システム影響調査を実施し必要があればベンダーと開発を行う ・データ移行、システム移行方法を検討しインフラ部門と調整を行い実施 【開発環境】 ・Java, Vue.js, SpringBoot, SpringBatch, Struts2, Docker, Kubernetes, AWS(EKS, ASG, EC2, S3, RDS) ・DB: Oracle ・CI/CD: Github Actions ・ソースコード管理:GitHub, GitLab, SVN ・コミュニケーションツール:Slack ・ログ:papertrail ・監視:Datadog, PagerDuty ・ドキュメント管理:esa 【魅力】 お客様にご注文いただく商品の管理、需要予測による調達、在庫管理、出荷システムなど幅広い自社システムに携わる機会があるため、EC業務全体をの業務スキルを得ることができます。 また、システムの企画段階から携わっていただくため、オーナーシップをもって、システム開発を進めることができます。エンジニアとして経験値を高めながら、事業の成長に貢献したいという方には、やりがいを感じていただけるのではないかと思います。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・PMまたはPLとしての経験(3年以上) ・Javaを活用したWebアプリケーションの開発経験(3年以上) ・要件定義、設計、開発管理、総合テスト計画、移行計画、運用設計、各成果物のレビュー、導入、保守までを責任ある立場で推進した経験 ・ベンダーコントロール(発注/開発管理)の経験 【歓迎要件】 ・小売り、流通業のシステム開発プロジェクトの経験 ・WMS/SCM/在庫管理システム開発プロジェクトの経験 ・物流に関する機器(ハンディーターミナルなど)の選定、導入の経験 ・アーキテクチャ選定の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)が急速に進展する中、DXを推進するデジタルマーケティングプラットフォームの活用が進んでいます。このポジションは、最新のデジタルマーケティング市場における大手企業の業務課題をプロジェクトマネージャーとして解決に導く仕事です 【採用背景】 部門として前年150%の成長を遂げており、現在 案件を断るほど需要が高まっているため、増員を図っております。 【具体的な業務内容】 ■Webサイトシステム構築・運用案件におけるプロジェクトマネジメント ■プロジェクトマネージャーとして、Webディレクターやデザイナー、コーダー、技術部門(エンジニア)という部門横断的なプロジェクトのマネジメント業務 【案件について】 内販(NTTグループ内)5割:外販5割 <導入事例> スカパー社、ライオン社、第一興商などtoCサービスを展開する企業への支援に強みがあります https://www.nttcoms.com/case/ 【働き方】 週2~3の在宅/出社のハイブリッド勤務です 【組織について】 デジタルマーケティング部(約50名) ┗BtoB開発チーム ┗BtoC開発チーム ┗ソリューションチーム ┗★PMチーム ★ポジションの魅力 ■急成長するデジタルマーケティング分野における最新技術の経験 企業のDX需要が急速に進展する中、DXを推進するデジタルマーケティングプラットフォームの活用が進んでおり、デジタルマーケティング観点の知見を身に着けることが可能です ■トップシェアサービスを保有 急成長中のSMS(ショートメッセージ)業界で、4年連続シェアNo1製品「空電プッシュ」を保有 ■NTTドコモグループの安定性/長期就業を後押しする福利厚生 柔軟な働き方、トレンドのサービスの経験を積める一報でドコモグループの安定基盤がございます ・有給休暇:入社月から付与(最大40日の積み立て可) ・定期健康診断:希望者は人間ドックの選択も可能 ・NTT企業年金基金:国の年金に上乗せする終身年金 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Webサイトシステムの開発・運用プロジェクト経験 ※デジタルマーケティング経験は不問です
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■同社では3D-CADデータを製造業の設計以外の場で活用するために、3D-CADデータを変換して最軽量で高いビューイングパソ―マンスを発揮するフォーマットである軽量3Dフォーマット製品を開発してきました。 ■そして、さらに優れたフォーマットのリリースを2025年3月末に予定しており、その開発業務を担当いていただきます。 <具体的業務内容> □他のR&Dエンジニアと協力し、新しいフォーマットのメモリー/ファイルのフォーマット設計と実装、及び各種APPIの処理スピードとファイルI/Oスピードの改善を行っていただきます。 ※これまでの経験・スキルを踏まえ、先輩社員と共同でまずは取り組んでいただき、徐々に主担当としてご活躍いただくことを想定しています。 ※将来的には、マネジメント職として部門を統括するポジションと、スペシャリスト職として技術を深耕し新たな技術、製品を開発するポジションの二つが想定されています。 【開発環境】 ・プログラム開発言語:C++ ・開発プラットフォーム:Visual Studio ・DataBase:なし ・ソースコード管理:Team Foundation Server ・プロジェクト管理:OBPM ・情報共有ツール:Teams, Confluence
【必須要件(MUST)】 ◎C++による開発経験がある方。 ◎パフォーマンス改善開発の経験がある方。 ◎学歴不問 【歓迎要件(WANT)】 〇3Dデータに関する開発経験のある方。 〇ファイルI/Oのパフォーマンス改善開発経験がある方。 〇ツリー・リスト・属性などのコンテナに対するパフォーマンス改善開発経験がある方。 【求める人物像】 ・当社の製造業メーカーに対し「3Dで世界を変える」というミッションへの共感をお持ちの方。 ・パフォーマンスを追求するための旗振り役となるマネージャ―を目指している方。、
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
東京都
■生産管理システム導入プロジェクトのプロジェクトリーダーをお任せいたします。 ■当該案件終了後には、新規案件の立ち上げからお任せすると同時に、希望・適性を踏まえ当社プロモーション活動におけるプリセールス活動などにもチャレンジいただくことが可能です。 ■同社が扱う生産管理導入案件は自社BI製品や製造業IoTソリューションとの連携を踏まえた工場DX化案件となりますので、これまでの生産管理の知見に加え、DX領域の専門性を新たに身に着けることが可能となります。 ■自社製品開発を行っているため、これまでの知見を活かし自社製品開発にチャレンジするなど、ご本人の努力次第で多様なキャリアパスを描ける環境をご提供いたします。 【案件事例】 ■大手工作機械メーカー向け生産管理システム刷新プロジェクト。 ■既に工場設備・人の稼働状況を取得する工場IoTソリューションを導入済み(同社BI/IoTプラットフォーム製品を利用) ■これを実績情報として新たに導入する生産管理システムに連携させます。 ■生産管理システムの新規導入から工場IoT連携まで幅広に携わることができます。 【今後のキャリアパス】 ■生産領域の業務・技術を極めスペシャリストとして活躍いただくことはもちろん、大規模案件のプロジェクトリーダーを目指すことも可能です。 ■同社ならではのキャリアパスといたしましては自社BI/製造業IoTと連動させて工場DX化案件に携わることが可能なため、これを付加価値としたスペシャリスト・コンサルタントを目指すことも可能です。そして生産領域の知識を活かして自社製品開発やセールス(プリセールス)などへの転身も可能となります。 【配属部署】 デジタルソリューション事業本部・IoE担当 担当部長+3グループ体制 (1)自社製品開発販売:9名 (2)製造業ソリューション:9名 (3)DWH構築・BI・データ分析支援:31名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■生産管理システム導入案件で、プロジェクトリーダーを務めた経験を有する方 【歓迎要件】 ■生産管理パッケージ『mcframe』の経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
MaaS事業の各プロダクトにおけるテックリードをご担当いただきます。 各ステークホルダーとの折衝、仕様検討、設計、レビューなどをご担当いただきます。 実際の開発業務に関しては別部署である開発本部が担いますが、システム仕様の検討、要件定義、基本設計などの上流業務を全面的にご担当いただくポジションです。 裁量も多く、技術領域に係る意思決定から仕様に対するフィードバック等、様々な議論に対しても積極的・主体的に関わっていただきます。 【詳細】 ・国内外問わず、公共交通機関(バス、小型車両など)で使われるの運行管理システムの設計、開発 ・事業者間(BtoB)の取引支援や事業者とユーザー(BtoC)を支えるプラットフォームサービスの設計、開発 ・QRコード決済やSUICAなどの電子マネー決済サービスの設計、開発 ・自動車アフターマーケット※を支える事業者様向け(板金工場、車検工場などの整備事業者向け、自動車部品を専門に扱う専門商社向けなど)の業務支援システムの設計、開発 ※ 車を購入してからの、給油、自動車アクセサリーの購入、車検、点検整備、部品交換、車の売却、廃棄処理などの市場領域を指します。 *アフターコロナを見据えた「人の移動」を前提としたモビリティサービスではなく、フードデリバリーなど「人の移動」を前提としないサービスへの展開も視野に入れております。 *スモールスタートからはじめて、積極的に投資をしていく予定です 【採用背景】 ■2019年に10月にフィリピンにおいてMaaS事業を展開する会社(Zenmov)の株式取得に至りました。 ■近距離公共交通システムを東南アジア全域に導入・普及させることを目標に置いております。 ■その後、運行管理システムと当社が持つリソースである車両データなどと組み合わせたサービスを計画しています。 【配属部署】 新規事業推進本部に配属予定です。 8名の組織です。(事業開発、コンサルファーム、SIer出身者など多様なメンバーが在籍しています) ┗チーム構成 事業開発、コンサルファーム、SIer出身者など多様なメンバーが在籍しています。 社は自動車アフターマーケットを支える各事業者向けに『パッケージメーカー』として、業務支援パッケージシステムを提供し、シェアNo1を誇っています。 当社の圧倒的No1の秘訣は、30年のビジネス展開で培った日本有数のビッグデータ※です。今後はこのデータを活かし、整備工場や部品商などをつなぐクラウドプラットフォームサービスを創出しさらにマーケットを発展させていこうと考えております。クラウド開発部門を大幅に強化する予定です。 昨今、車は個人所有からカーシェアへ移行していますが、車の出回る台数は減少していません。ガソリン車からEVに変わり整備のニーズやバリエーションが増える一方で整備業者は減少の傾向にあります。 整備業者の1社1社が効率的なメンテナンスを求められる中、業務効率(アナログ→デジタル)システムのニーズが上昇しています。 業界シェアNo1である当社が、取引先ひいては業界のDXを推進していきたいと考えております。 「パッケージメーカー」から自動車アフターマーケット全体を支援する『プラットフォーマー』として、自動車アフターマーケットを支える各事業者や3rdパーティー保有するベンダー、ユーザーをシームレスに繋ぐプラットフォームサービスをつくる構想がございます。 ※当社は、国内における3台に1台(約1682万台)の車両データ、膨大な自動車の修理データ、年間20億点以上の流通・製造データなどを保有しています。(車の仕様:48万点以上/車の部品仕様:4億6000万点以上/車、部品の流通:2億点) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■システム仕様の検討、要件定義、基本設計など上流工程のご経験をお持ちの方 ★開発揮発 【バックエンド】 ・Java(Spring、SpringBoot) ・Ruby(Ruby on Rails)・Go言語・Python 【フロントエンド】 ・JavaScript(TypeScript, Angular2~) ・HTML5・CSS3(Sass) 【クラウドサービス】 ・GCP
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福岡県
ウルシステムズの九州オフィス(福岡市博多区)を拠点として域内のプロジェクトをメインに担当して頂きます。プロジェクトでは、ステークホルダーとの交渉や開発メンバーの統括・推進の役割を担っていただきます。 【取引企業例】 マツダ、三井不動産、楽天カード、KDDI、電通、博報堂、小松製作所、鹿島、SOMPOホールディングス、みずほ証券、三菱電機、JT、ヤマト運輸、兼松など ※案件によってはお客様のオフィスに常駐勤務することもあります。 【携わるミッション例】 ■要件定義 ■プロジェクトマネジメント ■技術の評価・導入(PoC) ■パフォーマンス改善 ■大規模基幹システムのマイクロサービス化 【導入研修】 約3週間にわたる導入研修でコンサルティングの基礎技術を習得していただきます。 【九州オフィス組織構成】19名(若手5名、中堅12名、シニア2名) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■オープン系業務システム開発経験(3年以上) ■スコープ定義 ■マスタスケジュール策定 ■体制立案含むプロジェクト計画策定およびその推進と完遂 【歓迎】 ▼大/中規模案件のプロジェクトマネジメント経験 ▼超上流工程(要求分析・システム要件定義)経験 ▼フルスクラッチのシステム開発経験 ▼クラウドを使ったシステム開発経験
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容:SAPの設計・開発をメインに、一部保守・運用を行っていただきます。 ・SAP導入に関する開発フェーズ ・要件分析や要件定義 ・設計・機能実装、SAPに塔載された標準機能のカスタマイズ ・ABAP言語によるプログラム開発、テスト、保守運用 ・要件定義、業務設計、業務構築、導入支援、維持保守 ・ERP/SCM/CRM等、R/3アプリケーションSD/MM/FI/CO/PP 等 ・SAPベースライン構築、SAPアドオン設計、HANA、ABAP 他 【具体的プロジェクト例】 ▽SAPプロジェクト: SAPプロジェクトに参画し、ABAPでの設計、開発、運用保守を担当する作業 ▽テスト業務支援: SAPプロジェクトに参画し、SAPコンサルタントによるサポートの下、テスト設計・実行などのテスト業務 ▽SAPシステム支援/コンサルタント支援: SAPシステム導入済の企業にて運用保守 SAPコンサルタントのサポートの下、SAPシステムへの理解・スキルを更に高めた上で、SAPコンサルタントとしてSAPプロジェクトを目指します。 ▽新潟エリアでの取り扱い案件例: ・大手商社の運用保守(フォワードソフトからは3名アサイン中。他社メンバーと一緒にワンフロア貸し切りオフィスへ出社し就業中) ・経費精算に関する運用保守(SAP Concur使用。フォワードソフトからは1名アサイン中。) ■プロジェクトについて: ・人数:2~3名のチームからパートナー企業様のメンバー含め、10~20名程のチームでプロジェクトを実施中。 ・期間:6ヶ月以上の長期案件がメインですが、機能の改修等で2~3ヶ月間のプロジェクトへ参画する可能性もあります。 また、S/4 HANAへのバージョンアップ等のプロジェクトで2年以上のプロジェクトもご用意しております。 【ポジションの魅力】 SAPや業務アプリ、組込、インフラなどご経験に合わせて最適な仕事をご提案します! 様々な商材を扱っているからこそ、PJ経験を積むごとにご自身の市場価値をどんどん高めることができます。 システム開発では、業務系アプリケーション開発において、下流工程~上流工程まで一貫して携われます。 要件定義・設計・開発・保守・運用まで幅広いフェーズの担当も、可能です。 SAPシステムの開発者では、ABAPでの設計・製造・単体テスト等を通じてスキルを高め、SAPコンサルタントとしてのキャリアも築けるチャンスです。
【必須要件(MUST)】 ◎事業会社において、SAPシステムにおけるABAP開発経験を2年以上お持ちの方(ABAPソースコードのレビュー経験必須) ※直近フリーランスの方は対象外としております。 ・Microsoft Dynamic、Service Now、Pega等の取り扱い経験がある方 【歓迎要件(WANT)】 〇生産・購買/在庫管理・販売・会計や、FI/CO/SD/MM/PPなど複数のモジュールに関する業務知識がある方 〇SAPの運用保守業務経験をお持ちの方 〇設計開発フェーズのみのSAP経験ではなく、SAP導入プロジェクトでのコンサルティング経験がある方 〇SAP認定コンサルタント資格保有者の方 〇英語でのコミュニケーションスキルが可能な方(日常会話レベル以上) 〇海外ロールイン/ロールアウトなどグローバルプロジェクトに携わった経験がある方 〇Oracle EBS等ERPシステムの開発経験がある方
株式会社キャリアリソース
送信に失敗しました。