家電製品開発におけるソフトウェア設計担当部門のマネージャー候補としてご入社いただき、習熟度に応じてマネージャー業務をお任せします。
720万円~1050万円 / リーダー | メンバー
東京都
家電製品開発におけるソフトウェア設計担当部門のマネージャー候補としてご入社いただき、習熟度に応じてマネージャー業務をお任せします。 ※本ポストは、「仕様の決まったソフトウェア設計」を行うのではなく、製品の「体験価値」に関わる機能を考え出し、ソフトウェアで表現をしていただく仕事です。 ※お客様の感性に触れる部分(例えば「おいしい」「心地よい」など)について、クリエイティブ部のメンバー(デザイナー)と議論を重ね、試行錯誤しながら、製品の機能を創り上げていくところが最大の魅力であり、やりがいです。 <具体的には> ・組込みソフトウェア開発全般の技術責任者としてソフトウェア設計チームメンバーの技術指導、設計サポート、および各種ドキュメント類の審査と承認。 ・自社製品に組込むソフトウェアの品質特性やアーキテクチャなどの設計方針をメンバー間で齟齬が生じないように是正。 ・部門のリソース(人、物、予算)管理。 ・外注、取引先とのやりとり、管理、チームメンバー業務のフォローとモチベーション維持。
・組込みソフトウェア開発の一連の経験(要件定義、基本/詳細設計、実装、評価設計/実行、リリース管理など) ・マイコンのデータシート、ユーザーマニュアルの読解経験 ・品質担保への取り組み経験(FTA/FMEAの導入、設計プロセス改善など) ・EMSベンダー、部品サプライヤとの折衝等の経験 ・C/C++言語を使ったプログラミング経験、コードレビュアーの経験 ・マネージャー業務(リソース管理)経験 【重要】 ※バルミューダのソフトウェア設計は、体験価値を作っていただき、「バルミューダブランド」を仕上げていただく職務になります。そのため、ソフトウェア設計をしたいというご志向だけでなく、ご自身の手でバルミューダ製品における+@の価値を提供したい・人の感性や感覚に触れる機能開発を通して、ユーザに喜んでもらえる製品を作りたい、というお気持ちの方を強く求めます。 <希望要件> ・生活家電に組込む制御ソフトウェアの設計・開発経験 ・ヒーター、モーターといったアクチュエータやサーミスタなどの各種センサの制御アルゴリズム設計経験 ・回路図読解、電子回路の素養 ・プロジェクト管理システム、バグトラッキングシステムの利用経験 ・Linux上での開発環境の素養(Bashシェル、Python、Samba、make、cmake)
【最先端領域でスキルを磨けます】ロボット開発未経験の方や理系出身者歓迎
400万円~900万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 群馬県 / 栃木県 / 茨城県 / 大阪府 …
■AI、IoTに関わるプロジェクトあり! ロボット開発のプロジェクトに参画していただきます。 ロボットの制御ソフトウェア設計をはじめ、試作品のテストや検証など、幅広い分野の開発に携わっていただきます。 人工知能(AI)などロボット開発に関連するプロジェクトが豊富にあり、これまでのご経験、スキルなど、希望などを考慮したうえで、複数の選択肢をご提示させていただきます。 ※年齢不問・経験年数不問で歓迎しています! ※ロボット分野が未経験の方は経験豊富なエンジニアがサポートします。 ベテラン層の方は顧客との折衝から要件定義、設計など上流工程をメインに担当していただきます! 【主なプロジェクト例】 ◎コミュニケーションロボットのアプリケーション開発 ◎搬送ロボットの制御ソフトウエア開発 ◎スマートハウスのためのIoT制御開発 ◎工場のIoT化推進業務 ◎AI技術を用いた自動車製造設備の開発 ◎車載向けセキュリティ技術開発 ◎医療向け画像認識ソフトウェア開発 など 【取引先実績】 IHI、アイシン、旭化成、いすゞ自動車、AGC、オリンパス、川崎重工業、京セラ、クボタ、神戸製鋼所、コニカミノルタ、GSユアサ、JFEエンジニアリング、SUBARU、住友化学、住友ゴム工業、住友電装、セイコーエプソン、ソニー、ダイキン工業、ダイハツ工業、武田薬品工業、帝人、デンソー、東芝、東レ、TOTO、トヨタ自動車、ニコン、日産自動車、日本製鉄、日本電気、パイオニア、パナソニック、P&G、日立製作所、日野自動車、富士通、富士フイルム、ブリヂストン、古河電気工業、本田技研工業、マツダ、三井化学、三菱ケミカル、三菱重工業、三菱電機、明電舎、ヤマハ発動機、LIXIL、リコー、ルネサスエレクトロニクス、他大手メーカー、 大学、研究機関 など(グループ会社含む、敬称略/50音順)
【下記に当てはまる方】 ロボット開発や最先端テクノロジーに興味がある方 ※経験の浅い方から領域未経験のエンジニアの方まで歓迎します(年齢不問) <タイプ> ・IT、情報、制御系の知識を備える方や経験を持つ方 ・メカトロニクスや電気・電子系の知識を備える方や経験を持つ方 ・生産技術、生産設備構築の経験を持つ方 ・大学などで理系を専攻した方 ・工業高校や技術系の専門学校を卒業した方
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
561万円~1416万円 / リーダー | メンバー
愛知県
【業務の詳細】 ■次世代コネクティッドサービス/ビジネス企画、プロモーションの推進 ■現在のお客様の利用実態を踏まえたサービス改善、事業収益化 ■ソフトウェア更新によるサービスアップデート企画・ビジネス展開 ■スマホ統合アプリの企画・開発・プロモーション ■法人のお客様向けのコネクティッドサービス企画・開発 他 <ポジション例> 次世代コネクティッドサービス国内展開の中核メンバー(10名程度のPJチーム) スマホ統合アプリの企画・開発リーダー(5名程度のPJチーム) 法人のお客様向けのコネクティッドサービス企画・開発メンバー(5名程度のPJチーム) <配属先部署情報> コネクティッドサービスの企画・開発・導入・運用・改善・収益管理まで、多様なバックグラウンドのメンバーが集まったスピード感のある活気あふれた職場、社外からのメンバーも多く在籍。 <ミッションと今後の方向性> コネクティッドでクルマの新しい魅力、新し価値を創造し、お客様の期待を超えるスピードとフットワークでバリューチェーンを拡大、モビリティ社会の発展に貢献していきます。そして新たな事業を生み出し、自動車ビジネスの変革を目指します。コネクティッドカー/コネクティッドサービスの嬉しさ・商品性を見出し、あらゆるユーザ・事業者に受け入れられるビジネススキームを構築、浸透させることで、新たなモビリティサービス社会の基盤として定着させます。 <やりがい> 新しい技術を駆使し、前例のないビジネス領域へのチャレンジです。華やかさと泥臭さの両面から、日々トライ&エラーを繰り返し、ビジョンをリアリティに変える実行力が問われます。自分たちで考え、自分たちで変えていくことは、私たちにとって大きなチャレンジであり、大きなやりがいだと思います。 <PR> 当部署は、2002年のテレマティクスサービス"G-BOOK"を提供開始して以降、現在ではT-ConnectやG-Linkといった最新のコネクティッドサービスをグローバルに提供し続けており、この分野における長年の知見を所有しております。 2016年に発表したコネクティッド戦略を機に、車両から収集したデータを活用し、「もっといいクルマづくり」への貢献や新たなお客様向けサービスの提供、そして新たなモビリティサービスを創出に向け、データ分析からサービス開発まで、従来にない新たな発想で幅広く活躍できる方を歓迎します。
<MUST> ■新規事業企画、事業収支計画立案経験 ■ユーザ利用動向調査、データ分析能力 ■ソフトウェア開発の基本的な知識、スマホアプリ企画開発経験 ■プロジェクマネジメント、PJチームのディレクション、ファシリテーション能力 <WANT> ■UX、サイトデザインに対する造詣・感性 ■マーケティングの知見 ■ステークホルダーとの調整・折衝等、営業企画部門での経験 ■法律(電気通信事業法、景品法、個人情報保護法等)の基本知識、契約実務 ■O2Oの実践経験、広告収入のメディア運営、ポータルサイト、SNS、ブログ等
◆入社祝い金20万円、賞与は年4回(※マネーワーク職) ◆客先常駐なし、完全自社内開発 ◆最上流工程 ◆転勤なし ◆取引先は大手自動車メーカーなど
450万円~850万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 兵庫県 / 北海道 / 愛知県
自社製品である車載プラットフォーム「micAuto」のソフトウエア開発をお任せします。 車載プラットフォーム(IVI=次世代車載情報通信システム)とは、スマートフォンなどの移動端末と車に搭載されている各種機能(メータ、カーナビ、カーオーディオ領域など)を連動させる基軸部分を意味します。 【具体的な仕事内容】 ◆要件分析から仕様検討、要求分析、設計といった上流部分から実際に形に落としていくまでの技術支援や、土台となるインフラ部分の選定・構築を担当していただきます。 ◆開発スパンは1案件当たり約3年です。 ◆150~200人体制で開発を進めます。 ◆現在は、大手自動車メーカーとの車載プラットフォーム量産化に向けて取り組んでいます。 【魅力】 ◎クライアントは大手自動車メーカーが8~9割を占め、Tier1(自動車メーカーの1次ベンダー)が1~2割です。 ◎評価や試験の専門チームがあるため、開発に専念することができます。 ◎客先常駐はありません。すべて自社内開発です。 【主な開発環境】 ◆OS:Linux、Windows、Android ◆言語:Java、C、PHP、Python 【主な案件例】 ■スマートフォンから車両の操作を可能にするシステムのSDK開発 ・言語:Java、Objective-C、Swift、php ・参画規模:4~5人/6カ月 ・工程:仕様検討、設計、実装、テスト ※SDK提供ができる構成でのシステム開発を要件検討から提供システムまで担当 ■スマートフォンとバイクメーターをBluetoothでつなげて情報取得、画面表示するシステム ・言語:Java、Swift ・参画規模:4~5人/10カ月 ・工程:仕様検討、設計、実装、テスト ※通信仕様の検討からアプリ開発までを担当 ■人の移動を訴求するB2Cスマーフォンアプリ開発 ・言語:Kotlin、Swift、php、SQL ・参画規模:2~3人/4カ月 ・工程:仕様検討、設計、実装、テスト ※B2C向けの製品のアプリ、サーバー開発、製品リリースまで自社で実施
◎学歴不問 ◎業界未経験の方も歓迎します。 【必須となる経験・スキル】 何かしらのオープン系システム開発経験 ※車関連の業務知識は不要 【歓迎する経験・スキル】 ◆下記いずれかの経験・知識 ◎Androidの開発経験 ◎クラウド環境下でのサーバーレスシステムの開発経験 ◎AWSなどクラウドの知識 ◎組み込み・制御系システムの開発経験 ◆チームリーダー経験 ◆車載機器の開発経験 【特に下記言語スキルがある方は優遇】 Java、Python、Swift、Kotlin、AWS、docker 【求める人物像】 ■製品の一部だけではなく、全体を俯瞰しながら開発がしたい方 ■自社製品の企画・仕様検討から関わってみたい方 ■技術レベルの高い環境で働きたい方 ■成果に見合った待遇を得たい方
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ DXセキュリティコンサルティング事業本部 【具体的な職務内容】 制御システムのオープン化や、産業用IoT機器の普及に伴い、制御システムにおいても情報システムと同様にサイバーセキュリティリスクにさらされています。本職種は、工場やプラントなどの制御機器を制御し運用するシステムに対し、「安全を阻害するリスク」や「生産の継続を阻害するリスク」が何なのかという視座に立ちつつ、現場の担当者の運用負荷を加味し、顧客にとって現実的でかつ対応可能なセキュリティ対策を支援します。 ■仕事内容 ●工場やプラントなどの制御機器を制御し運用するシステム(=OT(Operational Technology))に関するセキュリティポリシー策定・アセスメント・セキュアな開発支援 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 IoTセキュリティコンサルティングサービス https://www.nri-secure.co.jp/service/consulting/iot_security/ 工場向けセキュリティ教育・インシデント対応訓練プログラム https://www.nri-secure.co.jp/service/consulting/factory-training/
■必須 いずれかの経験をお持ちで、かつ開発PM/PL経験や提案活動など顧客対応経験がある方 ・上記「職務内容」の業務経験 ・工場やプラントなどの制御システムの導入、構築、運用経験 ・工場に関わるセキュリティ対策経験(監査経験等) ■あると望ましい経験・資格 ・ネットワーク、サーバ等の基盤技術の知識 ・ネットワーク、サーバ等の基盤設計/構築経験 ・工場ネットワーク運用経験 ・以下の資格保有者 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 -ネットワーク、サーバ、データベースに関する認定資格 -CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格 -英語力(ビジネスレベル、目安:TOEIC 800点以上) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
高給与・好条件の多くは未公開求人です
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ DXセキュリティコンサルティング事業本部 【具体的な職務内容】 ・IoTに関するセキュリティポリシー策定・アセスメント・セキュアな開発支援 IoTの普及に伴い、IoT機器を狙ったサイバー攻撃などセキュリティリスクも拡大しています。当社は、長年にわたり実施してきたIoT機器メーカに対する開発支援コンサルティングの実績をもとに、顧客にとって現実的でかつ対応可能なセキュリティ対策を支援します。 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 ※ご参考:IoTセキュリティコンサルティングサービス https://www.nri-secure.co.jp/service/consulting/iot_security
■必須 いずれかの経験をお持ちの方 ・上記「職務内容」の業務経験 ・メーカー(機械、車両、電子機器)/キャリアでの組込開発経験 ■あると望ましい経験・資格 ・開発PM/PL経験 ・提案活動など顧客対応経験 ・IoTにおいてセキュリティを意識した設計/開発経験 ・IoTに関する規格・法規対応経験(WP29、ISO21434など) ・以下の資格保有者 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 -ネットワーク、サーバ、データベースに関する認定資格 -CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格 -英語力 (ビジネスレベル、目安: TOEIC 800点以上) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
【トヨタ自動車・アイシン・デンソー・住友電工の合弁企業】世界トップレベルのブレーキシステムサプライヤーである私たちと一緒に、最高のブレーキ開発を推進し、世界を変えていきませんか?
500万円~750万円 / リーダー | メンバー
愛知県
スマートファクトリー実現に向けた、製造設備/工程におけるAI(人工知能)を活用した技術開発を担っていただきます。 ※ご経験に応じて、以下のようなテーマをお任せする予定です。 【業務テーマ例】 ■外観検査工程の自動化に向けた画像認識AI技術開発 ■設備の予知保全に向けたAI技術開発 ■製品トレーサビリティシステム構築 【業務の魅力】 ◎国内トップクラスのシェアを誇るブレーキシステムサプライヤーですので、製品の量産数も多く、一つのモジュール製品に用いる部品点数も数百点に及びます。AIを活用した生産プロセスの革新を行うには、非常に面白みのある複雑な工程/環境があります。 ◎ご自身の手がけたAI技術が人命を守る製品の品質に大きく関わって参りますので、やりがいも大きく、ご自身の子供たちの世代の未来のクルマ社会を守ることにもつながっていくのが特徴です。 <配属先> 刈谷生産技術部(AI)
【必須】 ・機械学習/AIアルゴリズム開発等のご経験をお持ちの方 【歓迎】 ・Python/R言語等を活用したご経験をお持ちの方 ・製造現場へのAI実装経験等をお持ちの方 ・外観検査工程におけるAIアルゴリズム開発経験をお持ちの方 ★職場環境★ ◎若手が成長できる、風通しが良く自由に仕事に取り組める環境があります。 ◎若い会社だからこそ、若い世代が自分のチャレンジングな目標に対して、1人ひとりが裁量を持って活動できます。 ◎仕事への姿勢や取り組み方も型にはまったものではなく、社員それぞれの意見が尊重される雰囲気があります。 ◎社員の年齢構成は「20~30代が60%以上」を占めます。
【トヨタ自動車・アイシン・デンソー・住友電工の合弁企業】世界トップレベルのブレーキシステムサプライヤーである私たちと一緒に、最高のブレーキ開発を推進し、世界を変えていきませんか?
500万円~750万円 / リーダー | メンバー
愛知県
ソフトウェア技術部にて、ブレーキ制御を中心として車両制御ソフトウェア設計開発等に従事いただきます。 【具体的には】 自動車用制御ブレーキシステムのESC(油圧モジュール)・電動パーキングブレーキにおけるソフトウェア開発・設計業務 ご経験に応じて、ソフトウェア開発実装・PM(プロジェクトマネジメント)のいずれかをご担当いただく予定です。ブレーキ制御を行うためのアプリケーション開発や、車両ネットワークソフトウェア設計、車載メーターへの指示出しを行うためのバックエンド開発や、開発環境構築など様々な領域にてご検討させていただきます。 <配属部署> ソフトウェア技術部 ※ご経験・スキルに応じて、活躍ポジションをご提案する場合もございます。
【必須スキル】 ■C言語での制御・組み込み開発経験をお持ちの方 ■モノづくり領域での開発経験をお持ちの方 【歓迎スキル】 ■「MATLAB/Simulink」を活用した開発経験をお持ちの方 ■車載ソフトウェア開発経験をお持ちの方 ■AUTOSAR準拠の開発経験をお持ちの方 ■CAN通信/LIN通信等の知見をお持ちの方 ■ソフトウェアにおけるプロジェクトマネジメント経験(PMBOKのナレッジをお持ちの方歓迎) ■モータ制御・車両制御等のご経験をお持ちの方 ■Pythonによるコーディングスキルセットをお持ちの方 ■Windowsアプリケーション開発経験をお持ちの方 ★職場環境★ ◎若手が成長できる、風通しが良く自由に仕事に取り組める環境があります。 ◎若い会社だからこそ、若い世代が自分のチャレンジングな目標に対して、1人ひとりが裁量を持って活動できます。 ◎仕事への姿勢や取り組み方も型にはまったものではなく、社員それぞれの意見が尊重される雰囲気があります。 ◎社員の年齢構成は「20~30代が60%以上」を占めます。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ DXセキュリティコンサルティング事業本部 【具体的な職務内容】 ・工場やプラントなどの制御機器を制御し運用するシステム(=OT(Operational Technology))のネットワークに関するセキュリティポリシー策定・アセスメント・セキュアな運用支援 制御システムのオープン化や、産業用IoT機器の普及に伴い、制御システムにおいても情報システムと同様にサイバーセキュリティリスクにさらされています。このリスクに対し、機器自体になるべく手を加えず、広範囲にまとめてセキュリティ対策を施すことが可能な、ネットワーク観点のセキュリティ対策が注目されています。本職種は、顧客のOTネットワークのセキュリティ対策を支援します。 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 OTネットワーク・アセスメントサービス https://www.nri-secure.co.jp/service/assessment/ot_network/ SCADAfenceプラットフォーム(IIoTネットワーク向けセキュリティ監視ソリューション) https://www.nri-secure.co.jp/service/solution/scadafence/
■必須 いずれかの経験をお持ちの方 ・上記「職務内容」の業務経験 ・ネットワーク、サーバ等の基盤知識をもち、工場ネットワークの運用経験がある。かつ、PM/PL/サブリーダー等のリーダー経験を持つ ■あると望ましい経験・資格 ・提案活動など顧客対応経験 ・以下の資格保有者 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 -ネットワーク、サーバ、データベースに関する認定資格 -CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格 -英語力(ビジネスレベル、目安:TOEIC 800点以上) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
◆入社祝い金20万円、賞与は年4回(※マネーワーク職) ◆客先常駐なし、完全自社内開発 ◆最上流工程 ◆転勤なし ◆取引先は大手自動車メーカーなど
450万円~850万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 兵庫県 / 北海道 / 愛知県
自社カーナビブランド「naviAZ」のソフトウエア開発をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ◆仕様検討から設計、実装、テスト、リリースまで一環して担当していただきます。 ◆開発スパンは1案件あたり半年~1、2年ほどです。 ◆基本的にはクライアントから大枠の要望をいただいた上で、提案から入っていきます。 ◆協力会社を含め、1案件あたり50~100人で開発を進めます。 【魅力】 ◎クライアントは大手自動車メーカーや1次サプライヤー(Tier1)などが中心。 ◎評価や試験は専門チームがあるため、開発に専念することができます。 ◎客先常駐はありません。すべて自社内開発です。 ◎社内に運転感覚を体験できるドライブマシンを設置。ユーザー目線でのアイデアを生かして開発できます。 【主な開発環境】 ◆OS:Linux、Windows、Android ◆言語:C、C++、Java、PHP、Python 【主な案件例】 ■スマートフォンからエアコンなど車載装置の操作を可能にするシステム ・言語:Java ・参画規模:10~12人/18カ月 ・工程:仕様検討、設計、実装 ※Androidのフレームワークを理解し、顧客の要求を反映するための仕様検討から実装までを担当 ■ナビに話しかけるだけで連携したスマートフォンから通話などを可能にするシステム ・言語:C++、C、Java ・参画規模:10~12人/18カ月 ・工程:仕様検討、設計 ※Androidの下位レイヤーであるLinuxのドライバーおよび起動シーケンスに付随するプログラムの仕様検討・設計
◎学歴不問 ◎業界未経験の方も歓迎します。 【必須となる経験・スキル】 何かしらのオープン系システムの開発経験 ※車関連の業務知識は不要 【歓迎する経験・スキル】 ◆下記いずれかの経験・知識 ◎組み込み・制御系システムの開発経験 ◎クラウド環境下でのサーバーレスシステムの開発経験 ◎Androidの開発経験 ◎AWSなどクラウドの知識 ◆チームリーダー経験 ◆車載機器の開発経験 【特に下記の言語スキルがある方は優遇】 C、C++、Java、Python、Swift、Kotlin、AWS、docker 【求める人物像】 ■製品の一部だけではなく、全体を俯瞰しながら開発がしたい方 ■自社製品の企画・仕様検討から関わってみたい方 ■技術レベルの高い環境で働きたい方 ■成果に見合った待遇を得たい方
コンシューマー向け家電製品における組込みソフトウェア開発を、要件定義・仕様書の作成~コーディング、テストまで、裁量と責任をもってご担当いただきます。
525万円~855万円 / リーダー | メンバー
東京都
コンシューマー向け家電製品における組込みソフトウェア開発を、要件定義・仕様書の作成~コーディング、テストまで、裁量と責任を持ってご担当いただきます。 ※本ポストは、「仕様の決まったソフトウェア設計」を行うのではなく、製品の「体験価値」に関わる機能を考え出し、ソフトウェアで表現をしていただく仕事です。 ※お客様の感性に触れる部分(例えば「おいしい」「心地よい」など)について、クリエイティブ部のメンバー(デザイナー)と議論を重ね、試行錯誤しながら、製品の機能を創り上げていくところが最大の魅力であり、やりがいです。 <具体的には> ・コンシューマ向け製品のソフトウェア機能開発 →要件定義、部品選定、仕様策定、設計、デバッグ、製品評価 まで一貫して行います ・ユーザー体験価値の開発 ・開発プロセス改善 <開発スタイル> 「圧倒的なデザイン」「素晴らしい体験の提供」を実現すべく、少人数のメンバーで妥協をせずに追求する開発スタイルです。感性的なこだわりと高い設計品質への挑戦の両立は、開発プロジェクトにおけるやりがいと言えます。 製品を通し、素晴らしい体験を世の中の皆さまにお届けする。 このバルミューダのミッションに、参加してくれる仲間を必要としています。
・組み込み機器のソフトウェア設計のご経験をお持ちの方 ・C言語によるマイコン制御実務経験をお持ちの方 ・会社やブランドを作っていくことに前向きな方 ・ものづくりが好きな方 【重要】 ※バルミューダのソフトウェア設計は、体験価値を作っていただき、「バルミューダブランド」を仕上げていただく職務になります。そのため、ソフトウェア設計をしたいというご志向だけでなく、ご自身の手でバルミューダ製品における+@の価値を提供したい・人の感性や感覚に触れる機能開発を通して、ユーザに喜んでもらえる製品を作りたい、というお気持ちの方を強く求めます。 <歓迎要件> ・家電開発の経験 ・制御仕様策定の経験 ・電子回路の知識 ・C++、アセンブラ、Python、ExcelVBAの知識 ・モーター、ヒーター、センサー等の選定・評価経験 ・開発プロセス改善の推進経験
取り扱い転職エージェント
愛媛県
■部署概要: リリース後の装置の機能・性能に関する維持設計及び品質不良発生時の不具合特定分析・評価試験等の対応。 ■職務詳細: イオン注入機のコア技術となる、1時間に数百枚のシリコンウェハをイオン注入口に搬送するロボットのソフトウェアの改善開発設計をご担当いただきます。ソフトウェア中心となりますが、ハードを扱う部隊と一緒に業務を行う必要があるため、ハードについても理解が求められる業務内容となります。 主にボルトの疲労破壊やロボット部品の破断といったトラブルに対し、分析・改善案立案・部品手配・組み立て評価といった維持設計に向け、機械設計チームと連携しながらプログラムの更新を行っていきます。
【必須要件】 ・C言語でハードの制御プログラムをご経験されてきた方(目安:5年以上) ・物理数学、機械、電気、情報のいずれかの専攻であった方(高専以上) 【歓迎要件】 ・高専レベルの機電系の知識があり、組み込みソフトの開発を経験された方
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務内容】 全社横断で技術開発支援を行う組織であるモノづくり・技術統括本部 技術戦略本部 技術開発センタにて、当社の分析装置等における画像解析を中心としたAIの開発、およびそれを活用したソリューションの開発をお任せします。 ・技術開発業務においては、日立製作所の研究所と連携し、定例会議を行いながら一緒に開発を行っています。 ・各製品開発担当者に開発した技術の成果報告をしたり、各製品開発担当者からの問い合わせ・相談に応じたりしながら、技術開発センタで開発した技術を各製品開発に活用していきます。 ・AIフレームワーク活用経験がある方には、社内の開発者がAIフレームワークを適切に活用できるための環境整備もお願いしたいと考えています。(社内・社外との情報交換も含む) 【開発環境】 ■言語:Python、C、C++、JavaScript、C# ■フレームワーク:Django、Flask、Node.js、React、Vue.js、AngularJS ■インフラ:AWS、Microsoft Azure、Linux、Docker、Kubernetes ■業務ツール:Microsoft Teams、Git ■分析/解析ツール:Grafana、Pentaho ※今後使用する可能性も含め、記載しています。 【当社のビジョン・ミッション】 当社は企業ビジョンとして「ハイテクプロセスをシンプルに」を掲げており、メディカル、バイオ、半導体製造・解析、産業・社会インフラ等、様々な最先端分野においてコア技術である「見る・測る・分析する」を基盤とした技術・製品・サービスを展開しています。 あらゆるムダを減らし、生産性を最大化することで、顧客価値向上や開発効率向上を実現し、お客様の飛躍と成長をお手伝いすることをミッションとしています。 【仕事の魅力】 ・AI/IoT/ビッグデータ解析等の先端技術を用いた新ビジネスの創出から開発・運用までを主体的に担うポジションで、世の中にまだない新しい技術を開発するスキルを身に付けることができます。 ・世界大手企業の顧客の生産性向上、稼働率、歩留り向上に貢献するための新しいソリューション開発においてR&Dのフェーズから携わることができます。 【組織体制】 部全体では20名で、日立製作所の研究開発グループ出身者も在籍しています。 部内では、画像処理関連だけではなく、再生医療関係、計測分析技術など様々なテーマで開発を行っているメンバーが所属しており、新規の技術情報が身近に感じられる環境です。 また、部署内での技術勉強会の実施や、社内のイントラに成果報告をアップロードして社内向けのPR活動なども行っています。開発成果を学会や展示会で社外発表したり、特許出願をしたりするなど、対外へのアピールも行っています。
【必須条件】 ・画像処理・画像認識に関する知識をお持ちの方 ・ソフトウエア開発経験がある方(C++, C#, Python等) ・大学卒以上のご経歴の方 ・転職回数の少ない方 【歓迎条件】 ・AIフレームワークの活用経験がある方(TensorFlow, PyTorch等) ・製造業/半導体/医用業界における歩留まり改善/生産性向上/IoT関連システムの開発経験 【求める人物像】 ・システムのR&D段階から携わりたい方 ・チームでのコミュニケーションが得意な方 ・チームを取りまとめるリーダーシップのある方 ・顧客との会話から顧客の真のニーズを感じ取ることができ、それを具現化できる方 ・従来技術を応用しながら新技術を開発する「+α」の考えができる方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
・通信・制御系ソフトウェア開発などのシステムの要件定義・設計・開発・テストなどを担当します。 ・モバイル、自動車制御、FAなど、各種組込み系アプリケーション開発を行います。 ■プロジェクト例(今後受注していくプロジェクトも含みます) ・次世代モビリティ開発・スマートシティ関連の開発 ・車載関連開発(自動運転、エンジン制御、車載EUCソフトウェア、車載画像処理、車載機アプリケーション) ・AndroidTVソフトウェア開発・医療用画像関連の開発等 ■キャリア形成支援 ◇組込エンジニアとしてキャリアアップ:上流工程を目指すことができます。将来は要件定義への対応やプロジェクトリード、 チームリーダを担っていただきます。 ◇IoT先端技術領域エンジニアを目指すことができます。将来はクラウドやIoT、AIを活用した先端技術案件に参画し、 自社サービスの検討なども担っていただきます。 ◇リーダー、マネジメント層へステップアップすることができます。将来は組織マネジャーとして、アカウント顧客への 対応や後輩育成等のマネジメントを担当していただきます。
※下記を満たすこと ・組込み開発(C言語、C++、C#、Java、Objective-C、 Android Javaなど)経験1年以上 ・OSについては、μItron、組込Linux、VxWorks、 Android、iOS上での開発経験1年以上 ■資格支援制度 同社は積極的に社員のキャリア実現をサポートします。そのための資格取得は、 会社施策として強化しているところです。 推奨資格に合格した場合、受験料が全額支給され、昇給・賞与でプラス評価となります。 とくに、エンベデッドシステムスペシャリストの 取得は推奨資格として、研修受講や書籍購入などの補助をしています。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
兵庫県
■主業務/生産設備における電気制御エンジニアリング管理業務全般 ・生産設備における電気制御の設計、調達、試運転、引渡の全般業務 ・電気計装工事の設計、調達、施工管理、試運転調整等の全般業務 ■製品/各種機能性フィルム製品(TAC/PETフィルム)、フィルム表面処理 ・塗布技術関連製品、新規事業関連製品等
【必須要件】 ・PLC・シーケンサを用いた電気制御の経験 【歓迎要件】 ・自動制御やフィードバック制御、インターロック等の基礎スキル ・第2種電気工事士、電気系保全技能 ・CADスキル ・電気工学、電子工学、情報工学等の専門知識※但し実務経験内容を重視します
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
◆グローバルに活躍している世界に冠たる企業各社とビジネスをともにし、オートモーティブ領域においても 次々と新しい価値創造を果たし続けている同社。「つながる」をテーマに、当社の強みである組み込みとクラウド双方のシナジーを活かした テクノロジーを用い、今後も価値創造の幅を更に広げていくために、将来の中核となるメンバーを募集いたします。 【業務内容】:主に大手電機メーカーを顧客として、最先端の技術で車載情報通信システム(IVI:In-Vehicle Infotainment system)に おける組み込みソフトウェア開発を行い、コネクテッドカー社会を牽引するお客様と共に、ビジネスの拡大を目指します。 CASE等最新の動向・技術にキャッチアップしながら、ソフトウェアの技術力で業界の発展に ダイレクトに貢献していく実感を得ることができます。 【案件事例】・自動車に搭載されるインフォテイメントシステムやECU / ・IVIとスマホの連携機能開発 【キャリア】:プロジェクトマネジメント志向、スペシャリスト志向、組織マネジメント志向の主に3つのキャリアパスから選ぶことが出来ます。 【社内環境】:NTTデータ系列の福利厚生があり、ワークライフバランスが整っている環境です。 ・産育休の取得人数:21人 / ・育休後の復帰率:95% / ・有給休暇の取得日数:21日 ・月間平均残業時間:25H / ・家族手当、住宅手当、退職金制度あり など
・組み込みソフトウェア開発のご経験 (開発環境:Linux 言語:CまたはC++、Javaなど) ・リーダーシップを発揮して顧客折衝、プロジェクトの推進ができる方 【入社者への期待】 最先端のモビリティサービスを創造していくという気概を持ち、 既存メンバーとのシナジーを生みながら、主体的に業務を遂行・推進していただくこと。 また、チャレンジ精神をもって新しいビジネス領域への 挑戦をしていただきたいと考えております。 ・NTTデータMSE CAREER RECRUITNG SITE https://www.nttd-mse.com/career-recruit/ ・オートモーティブビジネス https://www.nttd-mse.com/career-recruit/project01/ ・社員インタビュー・車載組み込み開発① https://www.nttd-mse.com/career-recruit/interview03/ ・社員インタビュー・車載組み込み開発② https://www.nttd-mse.com/career-recruit/interview04/
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社製品MW10の改良開発、及び新製品開発業務について、基本構想から最終的な製品製造まで、一貫してご担当いただきます。 【職務詳細】 ■製品:MW10(暗所視支援眼鏡) ■範囲:改良開発、新製品開発 【具体的には】 ・製品アイディア発案~試作品製作 ・製品改良・新製品の企画 ・製品設計(回路設計・ソフトウェア設計、製品素材選定・機構設計等) ・製品に係る生産管理・品質管理 ・ユーザに対する技術的なフォロー(テクニカルサポート、修理対応等) ・上記に関する外部委託先との折衝 ■社会的インパクトの大きい事業に携われる。 人の脳への情報インプットの80%は視覚と言われる中で、2050年には世界の50%が近視を患うと予測されています。これは、ビジネス観点で魅力的であること以上に、課題解決による社会的インパクトが極めて大きいことを物語っております。
【必須】 ・電気/電子設計の経験3年程度または組み込み開発/制御システム設計の経験3年程度 【尚可】 ・製品開発プロジェクトリーダーの経験またはそれに準ずる経験 ・機構設計の経験 ・カメラ・センサ関連の製品開発、画像処理に係る経験 ・品質管理・生産管理・医療機器管理・薬事の経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 群馬県 / 栃木県 / 茨城県 / 大阪府 …
【業務内容】 〇組込みソフトウェアの設計・開発をお任せします。 ・業務システムを中心に仕様検討、詳細設計、プログラミング、テスト、デバッグ、実機試験といった幅広いフェーズに携わっていただきます。 ※?社後はあなたの希望や興味を最?限考慮し、最適なプロジェクトをご紹介します。 【プロジェクト、案件事例】 ・??プラントの制御システム開発 ・??メーカーの業務システム開発 ・?載?エレクトロニクス制御ソフト開発 など ※常時600件のプロジェクトがあるため、あなたの希望や興味を叶えることができるはずです。 【会社、部門、仕事の魅力】 ・テストのみ・運?保守のみはなく、上流?程に関わる機会があります。 ・スペシャリスト、マネジメント、大手メーカーという三つのキャリアアッププランが用意されています。 ・社内規則や仕事の進め?など、基礎から学べる?社時研修からスタートし、あなたが希望する分野へ進むために豊富なスキル研修で継続的にスキルアップをサポートしていきます。 ・カウンセリングサービスやキャリアサポート、資格取得?援も充実しているため、年齢と経験に応じて確かなキャリアを積み重ねていくことが可能です。
【MUST】以下に当てはまる方。 ・組込みソフトウェアの開発の経験が3年以上ある方。 【WANT】下記のスキル・経験がある方、歓迎します。 ・PM/PLの経験がある方。 ・後輩の育成経験がある方。 ・IT系の資格保有者 等 【期待する人物像】 ・メンバーの指導、育成ができ、チームのマネジメントを任せられる方。 ・将来のために役?つスキルを?に?れたい?。 ・新しい技術や情報を学ぶことが苦にならない?。 ・成長したい、スキルアップしたい、ステップアップしたい方。
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 宇宙製品の電装及びソフトウェアシステムの開発 要素技術開発から製品化までプロジェクトメンバーと連携して行う ・製品プロジェクト管理、製品試作の計画、立案 ・電気ハードウェアの設計及び制御ソフトの開発 ・顧客との仕様交渉・策定 ・品質保証プログラム管理 ・社内外の関係部署との連携、調整、外注管理 【ポジション魅力】 ●この仕事を通じて得られること ・宇宙製品などの開発を通じて、他事業部ではできない官の仕事に携わることができます。 ・新たなチャレンジや、新しい技術の習得に時間を使うことに比較的寛容で、自身のやりたい業務にチャレンジできます ・小さな事業部ならではのスピーディーな製品開発・製品規模が比較的小さいため、営業担当、製造担当とも距離が近く、全体を見ながら、仕事を進めることができます。 【職場/チーム】 ●職場雰囲気 ・本社に職場を設けた電気設計部門 ・システム、回路、ソフト、画像処理、A.I.など幅広い技術の提案・開発にチャレンジできる職場です。 ・机上検討だけでなく、チームで実験、検証試験も実施するなど活気のある職場です。 ・課長と課員5名(全員男性)30代が3名と比較的若いメンバーで構成。 ・テレワークも活用し、個々人の働き方を重視する風土があります。 ●労働環境 ・コアタイム無しのフレックス職場です。 【配属先】 カスタムプロダクツ事業部 開発部 第四開発課 【待遇面について】 契約社員としてさらに高処遇とする可能性がございます。 【メッセージ】 カスタムプロダクツ事業部は、ニコンの最先のカメラ技術や画像認識技術をベースにそれらを更にブラッシュアップ・カスタマイズしたオンリーワンの製品を世に送り出しています。お客様からの信頼・期待も大きく、製品開発を通して社会にも貢献できる業務です。 特注事業というすぐ近くに顧客の顔が見える業態を通じて、誰かのために役に立てている実感を得つつ、やりがいのある仕事に携わることができます。 【参考】 カスタムプロダクツ事業部 概要 https://www.ave.nikon.co.jp/cp/index.htm
【必須】 電子部品、精密機器、光学システム製品などの電気設計業務の経験 【歓迎】 宇宙向け製品の以下のスキル、経験をお持ちの方 ・製品システムの取りまとめ ・電子基板の製造プロセスに対する理解 ・基板の検査や品質保証に対する知識 ・安全設計、EMC、有害物質規制等に対する知識 ・高信頼性設計技術 ・ワンチップマイコンのソフトウェア開発、FPGA開発 【求める人物像】 ・主体的に行動し、リーダーシップを発揮して周囲を巻き込んで業務を遂行することができる方 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・課題に対し粘り強く取り組んで解決に結びつけられる方。 ・新しい技術に対する好奇心が旺盛で、自ら進んで学んでいける方。
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務内容】 バイオ分析装置(DNAシーケンサ/質量分析装置/遺伝子検査装置/細菌検査装置)のソフトウェア設計・開発をお任せします。 PC上で動作する装置制御ソフトウェアや組込制御ソフトウェア、信号処理・画像処理などのデータ処理ソフトウェア、ネットワークを利用したソリューション開発などのシステム設計、機能設計、ソフトウェア設計、テストを中心にご担当いただきます。少人数チームのとりまとめもお任せします。プログラム作成やテストは外部委託もしており、協力会社との折衝や作業管理もお任せします。(開発言語:C/C++/C#言語) また、DNAの塩基配列を読み取り遺伝子配列解析を行うバイオ関連装置は、信号処理や画像処理等のデータ処理技術が活用されています。判定精度の高さは装置の信頼性に直結するため、AIやディープラーニングなどの技術開発にも注力しています。 【仕事の魅力】 ・米国サーモフィッシャーサイエンティフィック(TFS社)と20年以上にわたり、キャピラリー電気泳動方式DNAシーケンサのシステムコラボレーションビジネスを展開しており、世界トップシェアを保有しています。 ・小型のDNAシーケンサや前処理装置、試薬等の新規ビジネスを立ち上げており、コラボレーションビジネスだけでなく、アジア市場(日本、中国、韓国、台湾)では自社製品ビジネスも立ち上げています。 ・近年では癌リスク等の遺伝子検査を始めとした予防医療のニーズが拡大しており、医療向け装置の開発が進んでいます。技術を人々の健康に活かすことができるため、やりがいを感じることができます。
【必須条件】 ・組み込みソフトウェア開発経験もしくはデータ処理技術の知識と開発経験 ・ネットワークを利用したソリューション開発の経験 ・上流工程の仕様設計(ドキュメント作成)の経験 ・少人数でもチームをとりまとめた経験 ・英語コミュニケーション能力(TOEIC650点以上が望ましい) ・大学卒以上の学歴をお持ちの方 ・転職回数の少ない方 【求める人物像】 ・DNAシーケンサ・遺伝子検査に対する興味をお持ちの方 ・社内外のあらゆる関係者と関わり合いながら業務を進められる方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■次世代ソフトウェアの制御ソフトウェア開発業務をご担当いただきます。 〇具体的には ・主に開発企画と仕様設計、プログラム開発 ・装置ビジネスでのソフトウェアソリューションの企画、開発
■必須要件 ・ソフトウェア企画・設計業務(10年程度) ・プログラムに関する知見の保有 (C#、Python、Webなど各種技術) ・チームリーダーとして対応できる知見・知識 ・装置制御(企画・開発・QA)に関する職歴 ・即戦力となる人財 ■学歴 ・高専卒以上(ただし、該当業種の専門卒も可) ■歓迎要件 ・半導体・フラットパネルディスプレイ製造装置もしくは、それに準ずる装置の制御ソフトウェア開発経験 ・ソフトウェア関連資格(基本情報、G検定等) ・ネットワークに関する知識
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
京都府
●同社製品の制御系ソフトの設計開発に従事して頂きます。 ●組込みソフトウェアの開発、客先での仕様決め(国内外発生します) ●納品後のユーザーによる装置稼動までのフォロー ●装置のハード・メカ担当者との、I/F設計打合せやドッキング作業
システムエンジニア 【必須条件】 ■C++等による(メインはC++)制御ソフトウェア開発・設計のご経験者(製品不問) 【歓迎条件】 ■Windows又はLinuxでの開発経験 ■組込ソフトウェア開発 ■ソフトウェア開発プロセスの改善
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
■視聴データ収集分析のためのIoT組み込み機器の設計・開発・テスト ■開発プロジェクトにおける簡易なタスク管理・チームマネジメント(目標までのタスク分解や見積もり、進捗管理など)
【必須要件(MUST)】 ◎情報系組み込み機器向けソフトウェアの開発経験 └ C++ でのプログラミング経験 └ オブジェクト指向プログラミングの知見 └ 状態遷移などの仕様からコード化できる └ 要件を図表等を利用して仕様化できる ◎開発プロダクトをテストした経験 ※情報系組み込み機器とは、1GHz前後のCPUと数GBのメモリで、Linux が稼働しているイメージ。 ◎大卒以上 ◎転職回数3回くらいまで(理由重視) 【歓迎要件(WANT)】 ○Android での開発経験(スマホアプリは除く) ○先行開発でのPoCや実現性検証の知見 ○要件定義・仕様化の経験
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
福岡県
産業機器の組み込みソフトウェア開発
組み込みソフトウェアの開発経験者
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
宮城県
マイコン制御・画像処理・通信制御等のファームウェア開発、評価、解析、保守メンテナンス等を開発担当していただきます。 【プロジェクト例】 ■自動車関連 自動車通信システムのプログラム開発 ■医療・福祉用機器関連 医療用ソフトウェアの設計開発 ■ロボット関連 ヒト型ロボットの制御プログラム開発 ■デジタルカメラ関連 撮像画像の加工ソフト開発 ■スマートフォン・携帯電話関連 ファームウェア、組込み系ソフト開発 ほか、多数。 ※同社ではお客様より引き合いの有るプロジェクトをデータベース化し、 各拠点にどんなプロジェクトが有るのか、またそのプロジェクトに携わる為に どんなスキルを身に付ければ良いのかを「見える化」しています。 ※エンジニアが望む業務をお任せする、それでこそ会社の利益となると 考える社風です!
【必須】 ・電気、電子および情報系科目履修者 【尚可】 ・電子/デジタル回路の知識 ・自動/デジタル制御の知識 ★☆★☆★☆★【モデル年収】★☆★☆★☆★ ・25歳:448万円(月収:26万6530円) ・29歳:490万円(月収:29万1170円) ・33歳:539万円(月収:31万1150円) ・37歳:601万円(月収:34万8465円) ※こちらは各年齢における平均的な年収です。 ※残業手当(月30時間)を含みます。 ※上記は住宅手当が入っている為変動する場合があります。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
群馬県
同社コールドチェーンソリューションズ社にて以下の業務に従事していただきます。 ※ご経験に応じて以下のいずれかにて選考させていただきます。 (1)ノンフロン冷凍機の電装・制御回路開発設計 ■担当業務と役割 ・ノンフロン冷凍機の電装、制御回路の開発設計。 ・ノンフロン冷凍機 の性能向上、コスト低減、大型機種・グローバル機種の開発を推進していただくことを期待します。 ■具体的な仕事内容 ・店舗向けノンフロン冷凍機、大型ノンフロン冷凍機(40HP以上)の電装、電気回路の設計開発。コスト低減。 ・海外向けノンフロン冷凍機の電装、電気回路の開発。安全規格対応設計、評価。 ・ノンフロン冷凍機の施工・サービス技術指導 (2)ノンフロン冷凍機の制御基板・インバーター基板の開発設計 ■担当業務と役割 ・ノンフロン冷凍機の制御基板、インバーター基板の開発設計。 ・ノンフロン冷凍機 の性能向上、コスト低減、大型機種・グローバル機種の開発を推進していただくことを期待します。 ■具体的な仕事内容 ・店舗向けノンフロン冷凍機、大型ノンフロン冷凍機の制御基板、インバーター基板の開発設計。コスト低減。 ・海外向けノンフロン冷凍機の制御基板、インバーター基板の開発設計。安全規格対応設計、評価。 ・ノンフロン冷凍機の施工・サービス技術指導 (3)ノンフロン冷凍機の制御・インバーターソフトウェアの開発設計 ■担当業務と役割 ・ノンフロン冷凍機の制御ソフトウェア、インバーター用ソフトウェアの開発設計。 ・ノンフロン冷凍機 の性能向上、コスト低減、大型機種・グローバル機種の開発を推進していただくことを期待します。 ■具体的な仕事内容 ・国内および海外向けノンフロン冷凍機の制御ソフトウェア、インバーター用ソフトウェアの開発設計。 (4)大型ショーケースの制御回路開発設計 ■担当業務と役割 ・大型ショーケースに搭載する基板の開発設計。 ・大型ショーケースの性能向上、コスト低減、グローバル機種の基板開発を推進していただくことを期待します。 ■具体的な仕事内容 ・制御基板、電源基板、表示基板の開発設計、コスト低減。 (5)ショーケースの制御・インバーターソフトウェアの開発設計 ■担当業務と役割 ・冷蔵・冷凍ショーケースの制御ソフトウェア、インバーター用ソフトウェアの開発設計。 ・冷蔵・冷凍ショーケースの性能向上、コスト低減、およびCO2冷凍機・集中コントローラとの連携による顧客価値向上を図る開発推進を期待しています。 ■具体的な仕事内容 ・国内および海外向け冷蔵・冷凍ショーケースの制御ソフトウェアの開発設計 ・インバーター制御用ソフトウェアの開発設計 (6)コールドチェーン商材における、冷却システム開発・機構設計 ■担当業務と役割 ・ショーケースと冷凍機の連携制御により性能を向上させるための評価や検証。 ・ノンフロン冷凍機 の性能向上、コスト低減、グローバル機種の開発を推進。 ■具体的な仕事内容 ・店舗向けノンフロン冷凍システムの冷却システム設計、連携制御を通じた省エネ性向上の開発業務。 ・海外向けノンフロン冷凍システムの設計・評価や各国への法規対応設計。
(1)ノンフロン冷凍機の電装・制御回路開発設計 ■必須要件 ・電装部品・電気回路の設計開発業務の経験3年以上 ■歓迎要件 ・冷凍システムの制御回路設計の経験のある方 ・海外の安全規格の知識および業務経験のある方 (2)ノンフロン冷凍機の制御基板・インバーター基板の開発設計 ■必須要件 ・基板設計開発業務の経験3年以上 ■歓迎要件 ・パワエレ基板設計の経験のある方 ・海外の安全規格の知識および業務経験のある方 (3)ノンフロン冷凍機の制御・インバーターソフトウェアの開発設計 ■必須要件 ・組み込みソフトウェア設計開発業務の経験3年以上 ■歓迎要件 ・パワエレソフトウェア設計の経験のある方 ・海外の安全規格の知識および業務経験のある方 (4)大型ショーケースの制御回路開発設計 ■必須要件 ・基板設計開発業務の経験3年以上 ■歓迎要件 ・基板設計(弱電・強電)の経験のある方 ・安全規格の知識および業務経験のある方 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・積極的に新しい開発テーマへの取り組みができる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる自己完結できる意志をお持ちの方 (5)ショーケースの制御・インバーターソフトウェアの開発設計 ■必須要件 ・組み込みソフトウェア設計開発業務の経験3年以上 ■歓迎要件 ・パワエレソフトウェア設計の経験のある方 ・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ・積極的に新しい開発テーマへの取り組みができる ・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる自己完結できる意志をお持ちの方 (6)コールドチェーン商材における、冷却システム開発・機構設計 ■必須要件 ・冷凍サイクルの基礎知識 ・筐体設計や構造設計等の設計開発業務の経験3年以上 ■歓迎要件 ・ノンフロン冷凍システム開発の経験のある方 ・海外の安全規格の知識および業務経験のある方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
滋賀県
同社のものづくり改革を支える共通プラットフォーム(設備制御、生産計画、ビッグデータ解析、機会学習や深層学習を主としたAI、BIツール、SI構築された個別システムなどが稼働するプラットフォーム)を京セラ全体で利活用するために、各事業本部の現状分析、課題抽出、課題解決策検討とその計画/実行を行います。 また、プラットフォームの拡張のための構想・上流設計・設計書レビュー(ベンダー作成分)・テスト支援・運用定着支援ならびに立上げ後のシステムサポート作業も行います。 昨今、グローバル的に製造業におけるIoT化が推進され、様々なIoT/AIソリューションが提供されていますが、京セラでは独自にプラットフォームを構築してきました。製造現場や経営者、ベンダーと積極的にコミュニケーションをとり、One Teamとして一丸となって取り組みを行います。
【必須条件】 ■業務システムを上流工程(課題分析、要件定義、基本設計)から導入したことのある方 ■業務システム開発経験(オープン系プログラム言語知識、システム構築をする上でのOS、ソフトウェア、ミドルウェア、ハードウェアの知識) ※プログラム開発は行いませんが、ベンダーとコミュニケーションを行う上で必要になります。 【歓迎条件】 ■製造工程管理に関する知識 もしくはこれらの経験者 ■制御系システムに関する知識 もしくはこれらの経験者 ■製造業へのIoT導入経験 ■データベース設計構築運用保守経験 ■アプリケーションサーバー/ジョブ制御/BIツール設計構築運用保守経験 ■システムの運用保守経験者
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
神奈川県 / 栃木県 / 兵庫県 / 愛知県
5年後の姿として、市場をリードする設計開発領域における自動車エンジニアリングサービスプロバイダーを目指している当社において、電駆動領域での更なる業務領域を拡大するため、車載機器組込制御開発推進者として当社のプロジェクトに参画いただきます。 今回の募集内容を以下記載。 車載ECU向けのSW開発 (主にADAS、パワートレイン向けECUの開発、実装設計~テスト) 仕様からの要求分析~設計書作成~詳細設計~単体/結合テストの一連の工程。
【MUST】 以下のいずれか一つの経験を有していること ・ECU開発経験 ・Matlab/Simulink経験者 ・dSPACE製品経験者 ・Vector製品経験者 【Better】 ・車載・重機・建機・農機における機器開発経験者(ソフト・電子)、 ・物理学・制御工学の知見 ・1DCAEツール使用経験
テクノブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【仕事内容】 ●マイコンへのプログラミング、●Windowsアプリケーションへのプログラミング、●機能評価 【配属部署】相模原事業所/電子機器部・技術部・技術3G ・技術部主幹研究員1名、1G:エレキ(6名)、2G:メカ(6名)、3G:ソフト(3名)※年齢は20代前半~50代後半まで幅広い 【働く魅力/社風】年齢や入社年数に関わらず、社員にどんどん責任ある仕事を任せていくのが、東プレの特長です。 実際、中途で入社した多くの社員から『前職と比べて仕事の自由度が高く、裁量が大きい』という声があがっています。 こうした社風が、社員の挑戦を後押しし、先進技術開発の原動力になっています。 【電子機器関連/eスポーツ用・プロゲーマー愛用のキーボード】 ■独自の静電容量無接点方式を活かし開発、製造されたキーボードは、長時間の入力作業でも疲れにくく、さらに優れた耐久性も兼備しています。 PC配列キーボード「REALFORCE」は東プレ唯一のBtoC製品です。各種入力専用機として金融機関、流通、交通、医療、コンビニATMなどで 使用されています。また、グローバルセキュリティ基準「PCI」に準拠したPIN PADも製造しており、多くの銀行やコンビニATMで活躍。 デバイス技術をコアに、タッチモニタ、パネルPC、産業装置の操作パネル一式 磁気カードやICカードに対応した機器などデバイス製品を開発。
【必須条件】 ・C言語の知識・開発経験(C言語、C++、C# 等) ・マイコンのプログラミング(ARM CortexM0、M3、ルネサス、サイプレス等) 【処遇条件】月給28万~35万円 ※経験、能力、年齢を考慮の上、規定により決定します。 賃金形態:日給月給制 【モデル年収】 年収950万円/課長職/45歳 年収600万円/技術職/35歳 年収420万円/技術職/25歳 ※上記はあくまでも一例となり、個人によって変動があります
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
滋賀県 / 三重県
同社の主力製品である機能製品の生産設備開発。製造工程を自動化するための装置開発と立上業務。構想→設計→試作→テスト→導入→立ち上げまでお任せいたします。 下記のうちどちらのポジションでもご応募可能です。 ■機械設計:構想設計から図面作成・詳細設計まで ■制御設計:PLCプログラム作成・付帯装置の制御回路設計 ※これまで外部委託していた一部の設計業務も内製化することにより、各工場に最適な設備を導入し、品質及び生産性の向上を図っています。 ※2~3ヶ月に1回、2週間程度の海外出張が発生する可能性がございます(東南アジアを中心に海外に15ヵ所のワイヤーハーネス製造拠点があります)。
(1)機械設計 ・FA設備の開発や機構設計の経験のある方 ・機械図面作成経験のある方 (2)制御設計 ・PLCの制御プログラム設計経験のある方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■計測器、電源、真空ポンプの開発(ソフト設計) ・製品・特定顧客向け特別仕様製品の開発 ・出荷済みの製品で発生する技術的な問題への対応
【必須要件】 ・ソフト設計全般の知識がある方 ・計測器開発業務、電源機器開発業務、機器組込みソフト設計の 経験がある方 ・大卒以上 【歓迎要件】 ・真空技術基礎知識がある 【求める人物像】 ・即戦力としてご活躍頂ける方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 画像測定機のアプリケーションソフト開発をお任せします。 【職務詳細】 ■製品:CNC画像測定機 ■範囲:要件定義、基本設計、詳細設計、実装・コーディング、テスト、評価 ■開発:C言語、C++ 【具体的には】 ・ソフトウェアの要件定義、設計、コーディング、評価 ・海外(アメリカやドイツ)の社内研究開発部門との定期的なミーティング 【おすすめポイント】 ・高度な精密測定技術を駆使した、商品開発に携わることができます。 ・開発ポリシーである「キーテクノロジーは自社で持つ」をモットーに、商品の企画構想から設計・評価、そしてリリースとモノづくりの上流から下流まで一貫してが携わることが出来ます。 ・要素技術の研究から開発、生産、営業、サービスまで自社一貫体制で行っており、顧客のニーズのキャッチアップのしやすさ、職種を超えた連携もしやすく風通しの良い開発環境です。
【必須】 以下いずれも必要となります。 ・C言語、C++を使用したWindowsソフトウェア開発の経験(3年以上) ・英語の技術ドキュメントの読解力 【尚可】 ・小規模チーム以上のプロジェクトマネジメント経験 ・日常英会話スキル
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県 / 東京都 / 千葉県 / 埼玉県
お客さまの大手メーカー開発現場または自社開発センターで組込エンジニアとして開発業務に従事していただきます。 ご経験やご意向考慮して配属業務を決定いたします。 例えば ・車載ディスプレイ - 新規モデルの要件定義、スケジューリング - 詳細設計、プログラミング ・医療分析装置組込ソフトウェア開発 - 詳細設計、プログラミング、システムテスト ・ADAS向けコントローラーECUの実装業務 - MATLAB/Simulinkを使用したシミュレーション - 評価環境(HILS)を利用して評価を実施 - ISO26262に即した設計検証 ・タービンモーターの回転制御 - IF(USB)ドライバ設計 - 詳細設計、プログラミング、システムテスト 他にも、ドローンの制御やデジタル機器の開発などテーマは多数ございます。
・C言語などでのプログラミング経験 活かせるスキル、経験 ・車載ECUの組込み開発経験 ・モデルベース開発の経験 ・HILS ・C++ ・MATLAB/Simulin
テクノブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県 / 栃木県
■概要: 以下のいずれかのポジションにおいて管理職もしくはチームリードをお任せ致します。 (1)モータ/インバータ制御開発 (2)車載ECUシステム/ソフトウェア開発 (3)インバーター関連の回路設計・ハード ■業務内容(いずれもリーダーもしくは管理職として牽引いただきます。) (1)モータ/インバータ制御アルゴリズム開発 ・EV/HEV向けトラクションシステムの制御技術開発マネジメント業務 ・電動パワーステアリング製品他アクチュエータ製品の制御技術開発マネジメント業務 ・製品横断のモデルベース開発/シミュレーション開発技術のマネジメント業務 (2)車載ECUシステム/ソフトウェア開発 1.車載ECU製品の共通技術開発マネジメント(戦略・方針策定・推進管理) ・AUTOSAR、サイバーセキュリティ ・OTAなど共通技術のプラットフォーム開発の推進 ・システムテスト/ソフトウェアテストの自動化推進 2.車載ECU製品のプロジェクト開発マネジメント業務 ・EV/HEVシステム向けインバータ製品の量産開発推進 ・電動パワーステアリングその他アクチュエータ製品の量産開発推進 (3)インバーター関連(ECU(電子制御ユニット))の回路設計・ハード ・仕様検討から設計、量産まで一貫して開発に関わる。プロジェトチーム制を取っており、管理職として複数のプロジェクトを纏めて頂きます。 ■補足 ・試作段階から量産前まで自身が携わった製品が製品化される全ての過程に携わる事ができます。 ・新しい将来を創造する様な先行開発業務から、既に仕様が決まっているものに対する開発など業務の幅は広いです。 ・開発はチーム単位で行い、数名から十数名の規模となります。 (チームの垣根を越えて協力し合う風土があります。)
■必須■※リーダーもしくは管理職経験をお持ちの方※ (1)モータ/インバータ制御ポジション ・量産開発の経験 ・組込ソフト設計経験(C言語) ・アセンブリ言語を理解、及びUML、SysMLを理解 ・MBD(モデルベース開発)知識※管理職の場合 (2)車載ECUシステム/ソフトウェア開発 ・車載組込みソフトウェア開発経験 ・量産開発経験 ・C言語による開発経験 (3)回路設計・ハードポジション ・デジタルまたはアナログ回路設計経験 ・マイコンに関するスキル ■歓迎要件■ (1)モータ/インバータ制御ポジション ・モータ制御アプリケーションの開発経験 ・車載組込みソフトウェア開発経験 (2)車載ECUシステム/ソフトウェア開発 ・機能安全(ISO26262)知識 ・AUTOSAR/サイバーセキュリティ知識 (3)回路設計・ハードポジション ・ドライブ回路に関するスキル(モーター駆動回路・高電圧インバータ) ・マイコン内部のペリフェラル理解 ・電源回路に関するスキル(リニア、スイッチングレギュレータ) ・FET回路に関するスキル(モータ駆動回路の設計) ・車両におけるEMC規格を理解し、試験および対策
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
The goal of Amazon Logistics is to build a world class last mile operation. Amazon Logistics aims to exceed the expectations of our customers by ensuring that their orders no matter how large or small are delivered as quickly accurately and cost effectively as possible. The Japan Amazon Logistics (AMZL) team is looking to hire an experienced innovative hands on and customer obsessed Sr. Automation Engineer to lead the application of the Amazon Robotics (AR) System and Material Handling Equipment (MHE) automation into our Japanese Delivery Station Network. The successful candidate will be a member of the Japanese Amazon Logistics Innovation Engineering team and will be responsible to define test validate and implement various Robotics and Automation systems in the Delivery Stations network in JP region. This role requires experienced and entrepreneurial minded Engineers with combined robotics engineering planning and analytical skills. This individual will own robotics and automation implementation projects end to end and will partner with Process Engineering teams Operations leaders Facilities and Engineering teams to effectively operate advanced robotics technology across Amazon's last mile network. This role will be based in Tokyo Japan and involves frequent domestic travel. You will also partner with EU and WW counterparts to support parallel development projects. Responsibilities: ・ Identify process paths to automate based on various factors; labor cost safety performance etc. working with Process Engineering and Operations partners ・ Author business cases to introduce automation to the Delivery Stations network in JP to improve performance ・ Lead AR and MHE automation pilots in JP by measuring success criteria for meeting metrics for productivity quality and safety ・ Collaboration with internal teams to provide technical documentation such as flow diagrams equipment layouts installation details schedules and budgets for new automation s…
■Basic Qualifications ・ Bachelor’s degree in Engineering or equivalent industrial background ・ 5+ years’ demonstrated Engineering experience in an automation robotics or manufacturing environment ・ Use of AutoCAD to review develop and maintain layout drawings ・ Experienced in troubleshooting and identifying the root cause of issues driving improvements and implementing preventive measures ・ Experienced in supporting complex technical discussions with a variety of groups including software engineers hardware engineers technicians and operators ・ Experienced with Kaizen and Continuous Improvement Processes ・ Business level English and Japanese ■Preferred Qualifications ・ Master’s Degree in Engineering or MBA ・ Experience in PLC programming ・ Experience with EAM Tools ・ Pragmatic and hands on working style ・ Ability to communicate openly and proactively in a multi lingual environment ・ Strong problem solving and analytical skills ・ Ability to work independently with limited supervision ・ Experienced in managing multiple high priority tasks simultaneously ・ Excited about working in a diverse group and contributing to an inclusive culture
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
▼物流倉庫作業現場での入出庫、積み下ろし、仕分け、搬送などの作業の自動化を推進するべく、マテハン(ロボティクス含む)の企画提案、推進をお任せします。
【必須】 ・Officeを利用したドキュメント作成スキル(Excel、PowerPoint)、企画提案スキルをお持ちの方。 ※以下のような方であればより良い。 ・宅配事業者の業務をご理解いただいている方 ・関係者と円滑なコミュニケーションが行える協調力、傾聴力、何事にも前向きに取り組めるマインドをお持ちの方 ・自身から進んで業務を創出出来るような前向きなマインドをお持ちの方 【歓迎】上記に加え、マテハン・ロボティクスベンダー業界にパイプある方、マテハン・ロボットベンダーにて様々な現場に対するシステム導入を経験してきた方、海外技術メーカーとの折衝経験のある方などは歓迎します。
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
兵庫県
【職務概要】 自動運転や運転支援などの制御系プログラム開発をお任せいたします。 【職務詳細】 運転支援システム・自動運転システム・電子制御システムに関する組込みソフトウェア開発や制御開発等に携わっていただきます。 【プロジェクト例】 ・自動運転につながるシステム開発 ・障害物検知に関わるECU開発 ・排気ガスをクリーンにする機能 ・省エネ機能 【ポジションの魅力】 業界全体でニーズが高まっている、制御系ソフトウェア開発にも対応している同社。クルマの『自動化』や『電動化』などの、時代の変化を追い風に、成長を続けています。 また、同社が担うプロジェクトは、100%上流工程。特に将来に向けて、エンジニアとして、キャリアアップを目指したい方には理想の環境です。
【必須】 ・ソフト開発の実務経験のある方 【尚可】 ・WEB系のソフト開発に携わっていた経験 ・C言語、Java、VB.NETといった言語スキル ・組み込みソフトの開発経験 ・MATLAB/Simulinkを活用したモデルベース開発経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
静岡県
【職務概要】 自動運転や運転支援などの制御系プログラム開発をお任せいたします。 【職務詳細】 運転支援システム・自動運転システム・電子制御システムに関する組込みソフトウェア開発や制御開発等に携わっていただきます。 【プロジェクト例】 ・自動運転につながるシステム開発 ・障害物検知に関わるECU開発 ・排気ガスをクリーンにする機能 ・省エネ機能 【ポジションの魅力】 業界全体でニーズが高まっている、制御系ソフトウェア開発にも対応している同社。クルマの『自動化』や『電動化』などの、時代の変化を追い風に、成長を続けています。 また、同社が担うプロジェクトは、100%上流工程。特に将来に向けて、エンジニアとして、キャリアアップを目指したい方には理想の環境です。
【必須】 ・ソフト開発の実務経験のある方 【尚可】 ・WEB系のソフト開発に携わっていた経験 ・C言語、Java、VB.NETといった言語スキル ・組み込みソフトの開発経験 ・MATLAB/Simulinkを活用したモデルベース開発経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都 / 静岡県
(1)光学計測機器の光学系原理開発および商品設計 (90%) (2)客先への製品提案、製品企画 (10%) 【仕事のやりがい・面白さ】 顧客である国内、海外の一流企業の最先端製品を製造するために必要な光学計測装置を開発しています。顧客から要求される高い測定精度と測定の安定性を実現するためには、光学系が重要です。あなたの開発した装置を用いて作られた最先端の製品が、世界中で販売され、多くの人々に愛用されることになります。 【3~5年後の想定されるキャリアパス】 製品開発のリーダーとして、製品の企画、開発、販売を統括してもらいます。
【必須条件】 ・光学製品の開発実務経験3年以上 ・光学の基礎知識をお持ちの方 【歓迎要件】 ・Code V/Zemax等を?いたレンズ設計・レーザ光学設計業務 ・光学部品の組立・調整業務 ・レーザ装置の利用、開発経験 ・レンズ設計を含む光学シミュレーションの経験のある方 ・幾何光学、波動光学の知識をお持ちの方 ・レーザービーム、コヒーレント光伝搬に関する知識をお持ちの方 【求める人物像】 ・多少の困難にへこたれない、胆力のある方 ・チャレンジ精神旺盛な方 ・組織のリーダーとして、リーダーシップが発揮できる方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
兵庫県
大手企業からの受諾開発や自社開発の電装品のソフトウェア開発を担当いただきます。製品仕様の検討から、プログラミング、コーディング、デバッグ、製品評価まで行います。担当する製品としては、ビールサーバー周辺機器、自動ドアセンサー、IOT関連製品等ですが、ご経験やご希望を考慮し決定させていただきます。 ■この仕事の面白み センサ・ロボット・医療用・宇宙・福祉・産業用機器・IoTなど様々な分野の顧客が抱えている課題に対し、提案と技術力で解決を行っていきます。また、高品質な製品として供給するところまでを対応することで、顧客の信頼関係も構築しております。常に情報収集が求められるため、技術・知識を高めるやりがいがある業務です。 ■IoT可視化サービス例※下記は一部です。その他多岐の産業業界に渡り導入しております。 ・製造業(工場):人や温度、二酸化炭素濃度、稼働率を読み取り、建物の全体図が表示された画面上に正常/異常区間を色分けすることで一目で状況が確認できる管理システム。 ・交通(鉄道、飛行機等):エンジンやモーターが正しく作動しているのかをモニターにてリアルタイムにて表示するシステム。 ■トピックス ・ソフトバンク様と協働で法人向けIoTクラウドサービスを開発。(2016年時より) https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2016/20160511_01/ ■所属組織 開発課 10名
【必須条件】 ・C言語を用いた組み込みソフトプログラミング経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ・センシングの知見をお持ちの方 ・ハードウェア開発の経験をお持ちの方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務内容】 当社スマートシティ事業は、無線を活用したスマートライティングにセンサーやカメラ等を搭載して、道路近辺の環境状況、交通量、路上の冠水等を把握することで、省エネルギーや都市生活の利便性向上、安全性の向上などに役立っております。 特に現在は、防災/環境計測のニーズが高まっており、東南アジア地域では、路上冠水や川の水位の計測、また、日本においても引き合いが増えております。 本ポジションでは、スマートシティー事業向けセンサ・デバイス製品の組込み・通信ソフト開発、検査プログラム開発、アプリケーションソフト開発を担当していただきます。 【仕事の特徴とやりがい】 ・開発上流~量産前までの幅広い工程に携わることができます。(すべてではありませんが、商品企画段階から参加するプロジェクトもあり) ・スマートシティ事業は世界規模でのプロジェクトであるため、自身の手がけた製品がワールドワイドに展開されます。 ・海外グループ会社と連携して開発を進めることができます。(Paradox Engineering SA社(スイス) ) 【出張について】 国内は年に数回の出張想定(生産は浜松)。 海外出張は、グループ会社(スイス)の可能性あり。 【スマートシティー事業について】 https://www.eminebea.com/jp/smart_city/
【必須】 目安:経験5年以上 ・C/C++を用いたSW/FW開発経験 ・RTOSの知識・実務経験 ・SW/FW開発において要件定義‐設計/実装仕様作成 実装 検証の実務・リーディング経験 ・英語力(海外グループ会社との週1のWEB会議あり) 【歓迎】 ・SW/FW開発プロジェクトリーダー/マネジメントの経験 ・無線/ネットワーク関連の知識・実務経験のある方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 ソフトウェア開発全般を担い、ビジネス戦略に基づいた要件を満たすための取り纏め役としてご活躍いただきます。 チームの統率や部門間の調整を行い、ソフトウェアの設計・開発・実装・検証・保守を指揮し、纏まった単位(機能やコンポーネント)のソフトウェアの開発をお任せします。 【職務詳細】 ・所属する組織の方針に基づき、開発工程の管理、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理 ・メインフレームやオープンプラットフォーム(Linux、Windowsなど)で動作するソフトウェア製品の設計開発及び保守 ・正常に動作するソフトウェアを維持するための、簡単なソフトウェアの欠陥を監視および修正 ・開発・保守を効率化するためのITツールを制作や活用 ・ハードウェア(CPU、ストレージ)の変更に伴い、変更が必要な領域を分析・特定し、ユーザープログラムへの影響が無いような高い信頼性を実現するソフトウェアの開発 【働き方】(2023年1月時点) ・在宅率が7割程度です。※状況によって変動します。
【必須】 ・ソフトウェア開発(プログラミング)経験(2年以上) 【尚可】 ・プログラミング言語(C言語、アセンブラ、Python、shell scriptなど) ・各種OSS技術 ・情報処理技術者資格(応用情報技術者、情報処理安全確保支援士など) ・クラウド資格(AWS、Azure)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
■MISSION 日々深刻化するスペースデブリ問題は、持続可能な宇宙の資産運用を脅かす問題であり、アストロスケールはこの問題解決に挑む企業です。今回募集する職務では、衛星の熱設計・熱解析・熱試験・開発マネ-ジメント等を担当していいただきます。 ■Responsibilities 〇衛星の熱設計・熱解析 ・衛星各部を許容温度範囲に維持するべく、受動及び能動熱制御の組み合わせを最適化する ※受動熱制御は放射・伝導熱伝達経路のチューニングを、能動熱制御は電気ヒータを含む。宇宙環境では対流は存在しない。 ・熱計装 (例:多層インシュレ―ション) 設計及び衛星への実装設計 ・衛星熱数学モデルの作成と維持 ※熱数学モデルは、伝導・放射結合の節点ネットワークと熱光学特性を付与した形状モデルから構成される。 ・熱解析コードと熱数学モデルを用いた衛星温度分布及びヒータ電力の予測 ・熱平衡試験結果を用いた熱数学モデルの精度向上 ・衛星システム、及び各サブシステム間の熱インタフェース調整 〇衛星の熱試験 ・熱制御サブシステムの製造、組立および検証計画の立案 ・熱真空試験および熱平衡試験の試験計画書・手順書の作成(担当技術として試験に参加する) ・熱試験の試験系および試験冶具の設計および整備 〇開発マネージメント ・熱制御サブシステムの開発計画の策定・遂行 ・開発スケジュールおよびコストの計画立案・管理 ・熱計装部品製造業者、外注業者との折衝 〇報告 ・熱設計解析、試験、開発マネジメントそれぞれについて、適時グループマネージャー、プロジェクトマネージャーに進捗、結果を報告する
■Essential Skills ・伝導及び放射による熱伝達に関し基本的な知識を有すること ・航空宇宙、自動車、電子・電機系機器、ロボティクス開発業界で実践的な熱設計・熱解析・熱試験の経験があること ・TOEIC 750以上の英語力 ■Desired Skills ・熱解析ソフトウェアThermal Desktopを使用できること。 ・軌道力学の基礎知識 ・宇宙機システムの基礎知識
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都 / 広島県
自社センサ向けFPGA搭載システムの開発 (自社開発したセンサ向けのFPGA搭載システムの試作および量産品の開発です。) ■仕様検討、論理回路設計 ■FPGAの設計(RTL設計、検証、実装、評価) ■FPGA搭載システムの評価、デバッグ
【必須】 RTL(VHDL または Verilog)の開発経験 FPGAの開発経験 FPGA搭載システムの開発経験 【歓迎】 ソフト開発 アナログ回路設計 プリント基板設計 【求める人物像】 上記のソフト開発やアナログ回路設計、プリント基板設計のいずれかの経験がある方は特に歓迎します。
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
京都府
■具体的な仕事内容 ・社会課題とそれに紐づく事業課題の解決に向けて、画像や動画から対象物の種類や状態を認識、理解するためのアルゴリズムを構築、実装する。成果に関しては特許として出願するとともに、可能であれば論文として外部発表し同社のプレゼンス向上に寄与する ・上記のための、最先端技術の国際学会・展示会・論文等における技術動向調査 ・最先端技術(論文情報等)を社会課題・事業課題に紐づけ検証し、さらに新たなオリジナル要素を付加したり、改善する事で、課題解決に導くと共に、独自の技術を創出する ・上記のための学習、評価データベースの構築 ・技術仕様や性能、開発状況に関して、事業部や外部関係者と連携・調整を行う ・必要に応じて、共同研究先や外部委託先と協力して開発を実行する ■携わる商品・用途 FA向け検査装置、ロボットビジョンシステム、交通監視システム ■業務上活用するツール 開発言語:Python C 開発環境:Visual Studio Code Github Docker 等 ■マーケットにおける優位性 生産現場のDX化や、モノづくり革新に向け、外観検査を自動化する「欠陥抽出AI搭載画像処理システム」をはじめとして、各種検査装置やロボット向けビジョンシステムを多数ラインナップし業界をリードしています。また、駅務システムや交通管制・道路管理システムでも国内最大手として堅調な事業展開を行っており、交通流監視システムやサービスエリア内の駐車状況検知システム等、同社独自の画像処理技術を活かした製品で安心・安全・快適な社会の実現に貢献しています。 ■配属部署の紹介 ・社会課題解決に向け、独自の技術を開発することができる部門 ・コーポレートR D部門として事業部の開発をリードし、一歩先を見た先進的な技術開発を行う ・事業部門と密に連結し、商品化につながる技術開発が実行できる ・若い研究者が多く、また、風通しの良い職場で自由に技術議論ができる
【必須要件】 プログラミング、画像処理アルゴリズム開発の経験 【歓迎要件】 求められる機能要件に対して、世界の技術動向を見据えた上で最適な技術を適用、もしくは自ら考案し実装することで、世に先駆けた機能・性能を実現することができる
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都 / 大阪府
「下記領域で、ソフトウェア開発を支え、品質向上を目指す業務です」 【IoT・組み込み系のシステム領域】 ・組み込み機器 ・Webサービス ・IoT ・スマホアプリ ■プロジェクトリーダー ・テスト計画立案、テスト設計、テスト評価分析 ・プロジェクト管理、プロジェクト品質改善 ・配下のメンバーに対しての評価 ■プロジェクトマネージャー ・複数プロジェクトの推進、統括運営業務 ・品質に関わるプロセス改善提案、コンサルティング ・品質数値目標管理、プロジェクト予実管理などプロジェクト成功に向けたコントロール全般 ・配下のメンバーに対しての評価や、新規メンバーの採用活動 ※また、プロジェクトを通じて獲得した経験やナレッジを自社へ積極的に展開する、教育・研修にも携わっていただきます。 【研修制度】 ■入社時研修(1〜2か月) :豊富なナレッジとノウハウを積み上げてきた同社ならではの、キャリア入社者向け技術研修。これまでの経験に応じた研修と修了試験を設けます。 ■社内研修 :技術系からビジネススキルまで、年間 約32講座、総合140時間。研修参加者へは、年間参加ポイントを賞与として還元。 ■その他 社内研修 :オンライン英会話、英語文書添削、情報セキュリティ、メンタルヘルス、ハラスメント教育など。
【必須条件(MUST)】 ※下記いずれかの経験 ◎システム開発(上流工程)業務の経験が3年以上あること ◎SIerでのテスト経験(計画策定、設計、管理)が1年以上あること ※IoT・組み込み系 ◎テスト専門会社でのテスト経験(計画策定、設計、管理)が1年以上あること ※IoT・組み込み系 【歓迎要件(WANT)】 ○10~100名程度のプロジェクトマネジャー経験 ○テスト案件、開発案件、コンサル案件の技術提案営業 経験
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
神奈川県
自動運転に必要な車両の周囲認識機能、車両の自己位置認識、車両をナビゲートするための地図の開発。 顧客の要求に合わせた新しいプラットフォーム機能の設計。 海外(ドイツ、アメリカ、中国、インド等)の開発チームとの協業。
必須経験・知識 C/C++ Pythonの全てを使用した開発経験 日本語(ネイティブ)・英語(ディスカッションレベル)でのコミュニケーション力 (読む、書く、話す、聞く) 在学時の専攻は、工学、コンピュータ・サイエンス、ロボティックス、人工知能、電気工学または関連分野 自動車運転免許所有 (MTが望ましい) チームワークを理解しつつ自主性を兼ねそなえている方 あれば望ましい経験・知識 IT 自動車産業での実務経験 車載への組み込みソフトウェア開発経験 Linux、ROSの知識
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
京都府
(1)機械設計:顧客との仕様打ち合わせから、図面作成、詳細設計。 主担当で取り纏める案件については、客先での試運転調整まで。 ※設計はCAD(AutoCAD、inventor)を使用 (2)制御設計:産業機械設備の配線(製造)、現地調整(納品、据付け電気工事、工事取りまとめや監督)を ご担当頂きます。 (PLCプログラム作成、付帯装置の制御回路設計等を行うポジションも別途有り。) ※同社の製品は全て受注生産品です。
(1)産業機械の設計開発経験 (2)産業機械の配線工事および工事取りまとめ
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
兵庫県
■ICTに係る先行技術開発を担当する部門にて、自律移動体などモビリティや機械システムを対象とした研究開発、技術的には制御理論に基づく制御アルゴリズムの開発や機械学習を駆使した異常予兆検知手法の立案など、製品力強化のための開発を担当いただきます。 【具体的には】 ・MATLABやpython、Cなどのプログラミング言語を利用したシミュレーション検討を経て、実製品への実装までを実施いただきます。 設計部門と連携し、現行案件に携わっていただくこともありますが、基本的にはより上流工程の立ち位置として、高度な技術開発を推進していただきたいと考えています。
・MATLAB/Simulinあるいはpythonを用いたロボットなど機械駆動機器の制御設計や異常予兆検知手法開発の実務経験3年以上 ・英文読み書き、学会出席に支障のないレベルの英語力
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
熊本県
【職務概要】 自動車・医療機器・精密機器・スマートフォン等、最先端機器の開発をご担当いただきます。 【職務詳細】 これまでのご経歴やスキル、あなたの目指すキャリアを考慮し、相談の上アサインプロジェクトを決定します。 【具体的なプロジェクト例】 ・車載システム(エンジン等各種制御) ・車載モジュール制御システム(ECU、モーター、インバータ、駆動用バッテリー) ・カーナビゲーションシステム ・デジタル・カーオーディオシステム ・エアコン ・デジタルテレビ ・HDD・ブルーレイ ・携帯端末 ・デジタルカメラ ・パソコン周辺機器 ・各種基地局システム ・産業用ロボット ・自動倉庫
【必須】 ・ものづくり業界経験 【こんな方におすすめ】 ■エンジニアとして圧倒的な経験値を積みたい方 同社は創業より築いた実績から、案件が豊富にあり、多くの案件を経験することが可能です。また、どの分野においても高い技術力を持っているエンジニアが多く在籍をしているため、周囲の環境においても非常に恵まれており、圧倒的に成長出来る環境が整っています。
株式会社ワークポート
送信に失敗しました。