【トヨタ自動車・アイシン・デンソー・住友電工の合弁企業】世界トップレベルのブレーキシステムサプライヤーである私たちと一緒に、最高のブレーキ開発を推進し、世界を変えていきませんか?
500万円~750万円 / リーダー | メンバー
愛知県
ソフトウェア技術部にて、ブレーキ制御を中心として車両制御ソフトウェア設計開発等に従事いただきます。 【具体的には】 自動車用制御ブレーキシステムのESC(油圧モジュール)・電動パーキングブレーキにおけるソフトウェア開発・設計業務 ご経験に応じて、ソフトウェア開発実装・PM(プロジェクトマネジメント)のいずれかをご担当いただく予定です。ブレーキ制御を行うためのアプリケーション開発や、車両ネットワークソフトウェア設計、車載メーターへの指示出しを行うためのバックエンド開発や、開発環境構築など様々な領域にてご検討させていただきます。 <配属部署> ソフトウェア技術部 ※ご経験・スキルに応じて、活躍ポジションをご提案する場合もございます。
【必須スキル】 ■C言語での制御・組み込み開発経験をお持ちの方 ■モノづくり領域での開発経験をお持ちの方 【歓迎スキル】 ■「MATLAB/Simulink」を活用した開発経験をお持ちの方 ■車載ソフトウェア開発経験をお持ちの方 ■AUTOSAR準拠の開発経験をお持ちの方 ■CAN通信/LIN通信等の知見をお持ちの方 ■ソフトウェアにおけるプロジェクトマネジメント経験(PMBOKのナレッジをお持ちの方歓迎) ■モータ制御・車両制御等のご経験をお持ちの方 ■Pythonによるコーディングスキルセットをお持ちの方 ■Windowsアプリケーション開発経験をお持ちの方 ★職場環境★ ◎若手が成長できる、風通しが良く自由に仕事に取り組める環境があります。 ◎若い会社だからこそ、若い世代が自分のチャレンジングな目標に対して、1人ひとりが裁量を持って活動できます。 ◎仕事への姿勢や取り組み方も型にはまったものではなく、社員それぞれの意見が尊重される雰囲気があります。 ◎社員の年齢構成は「20~30代が60%以上」を占めます。
コンシューマー向け家電製品における組込みソフトウェア開発を、要件定義・仕様書の作成~コーディング、テストまで、裁量と責任をもってご担当いただきます。
525万円~855万円 / リーダー | メンバー
東京都
コンシューマー向け家電製品における組込みソフトウェア開発を、要件定義・仕様書の作成~コーディング、テストまで、裁量と責任を持ってご担当いただきます。 ※本ポストは、「仕様の決まったソフトウェア設計」を行うのではなく、製品の「体験価値」に関わる機能を考え出し、ソフトウェアで表現をしていただく仕事です。 ※お客様の感性に触れる部分(例えば「おいしい」「心地よい」など)について、クリエイティブ部のメンバー(デザイナー)と議論を重ね、試行錯誤しながら、製品の機能を創り上げていくところが最大の魅力であり、やりがいです。 <具体的には> ・コンシューマ向け製品のソフトウェア機能開発 →要件定義、部品選定、仕様策定、設計、デバッグ、製品評価 まで一貫して行います ・ユーザー体験価値の開発 ・開発プロセス改善 <開発スタイル> 「圧倒的なデザイン」「素晴らしい体験の提供」を実現すべく、少人数のメンバーで妥協をせずに追求する開発スタイルです。感性的なこだわりと高い設計品質への挑戦の両立は、開発プロジェクトにおけるやりがいと言えます。 製品を通し、素晴らしい体験を世の中の皆さまにお届けする。 このバルミューダのミッションに、参加してくれる仲間を必要としています。
・組み込み機器のソフトウェア設計のご経験をお持ちの方 ・C言語によるマイコン制御実務経験をお持ちの方 ・会社やブランドを作っていくことに前向きな方 ・ものづくりが好きな方 【重要】 ※バルミューダのソフトウェア設計は、体験価値を作っていただき、「バルミューダブランド」を仕上げていただく職務になります。そのため、ソフトウェア設計をしたいというご志向だけでなく、ご自身の手でバルミューダ製品における+@の価値を提供したい・人の感性や感覚に触れる機能開発を通して、ユーザに喜んでもらえる製品を作りたい、というお気持ちの方を強く求めます。 <歓迎要件> ・家電開発の経験 ・制御仕様策定の経験 ・電子回路の知識 ・C++、アセンブラ、Python、ExcelVBAの知識 ・モーター、ヒーター、センサー等の選定・評価経験 ・開発プロセス改善の推進経験
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ DXセキュリティコンサルティング事業本部 【具体的な職務内容】 ・工場やプラントなどの制御機器を制御し運用するシステム(=OT(Operational Technology))のネットワークに関するセキュリティポリシー策定・アセスメント・セキュアな運用支援 制御システムのオープン化や、産業用IoT機器の普及に伴い、制御システムにおいても情報システムと同様にサイバーセキュリティリスクにさらされています。このリスクに対し、機器自体になるべく手を加えず、広範囲にまとめてセキュリティ対策を施すことが可能な、ネットワーク観点のセキュリティ対策が注目されています。本職種は、顧客のOTネットワークのセキュリティ対策を支援します。 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 OTネットワーク・アセスメントサービス https://www.nri-secure.co.jp/service/assessment/ot_network/ SCADAfenceプラットフォーム(IIoTネットワーク向けセキュリティ監視ソリューション) https://www.nri-secure.co.jp/service/solution/scadafence/
■必須 いずれかの経験をお持ちの方 ・上記「職務内容」の業務経験 ・ネットワーク、サーバ等の基盤知識をもち、工場ネットワークの運用経験がある。かつ、PM/PL/サブリーダー等のリーダー経験を持つ ■あると望ましい経験・資格 ・提案活動など顧客対応経験 ・以下の資格保有者 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 -ネットワーク、サーバ、データベースに関する認定資格 -CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格 -英語力(ビジネスレベル、目安:TOEIC 800点以上) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
【トヨタ自動車・アイシン・デンソー・住友電工の合弁企業】世界トップレベルのブレーキシステムサプライヤーである私たちと一緒に、最高のブレーキ開発を推進し、世界を変えていきませんか?
500万円~750万円 / リーダー | メンバー
愛知県
スマートファクトリー実現に向けた、製造設備/工程におけるAI(人工知能)を活用した技術開発を担っていただきます。 ※ご経験に応じて、以下のようなテーマをお任せする予定です。 【業務テーマ例】 ■外観検査工程の自動化に向けた画像認識AI技術開発 ■設備の予知保全に向けたAI技術開発 ■製品トレーサビリティシステム構築 【業務の魅力】 ◎国内トップクラスのシェアを誇るブレーキシステムサプライヤーですので、製品の量産数も多く、一つのモジュール製品に用いる部品点数も数百点に及びます。AIを活用した生産プロセスの革新を行うには、非常に面白みのある複雑な工程/環境があります。 ◎ご自身の手がけたAI技術が人命を守る製品の品質に大きく関わって参りますので、やりがいも大きく、ご自身の子供たちの世代の未来のクルマ社会を守ることにもつながっていくのが特徴です。 <配属先> 刈谷生産技術部(AI)
【必須】 ・機械学習/AIアルゴリズム開発等のご経験をお持ちの方 【歓迎】 ・Python/R言語等を活用したご経験をお持ちの方 ・製造現場へのAI実装経験等をお持ちの方 ・外観検査工程におけるAIアルゴリズム開発経験をお持ちの方 ★職場環境★ ◎若手が成長できる、風通しが良く自由に仕事に取り組める環境があります。 ◎若い会社だからこそ、若い世代が自分のチャレンジングな目標に対して、1人ひとりが裁量を持って活動できます。 ◎仕事への姿勢や取り組み方も型にはまったものではなく、社員それぞれの意見が尊重される雰囲気があります。 ◎社員の年齢構成は「20~30代が60%以上」を占めます。
家電製品開発におけるソフトウェア設計担当部門のマネージャー候補としてご入社いただき、習熟度に応じてマネージャー業務をお任せします。
720万円~1050万円 / リーダー | メンバー
東京都
家電製品開発におけるソフトウェア設計担当部門のマネージャー候補としてご入社いただき、習熟度に応じてマネージャー業務をお任せします。 ※本ポストは、「仕様の決まったソフトウェア設計」を行うのではなく、製品の「体験価値」に関わる機能を考え出し、ソフトウェアで表現をしていただく仕事です。 ※お客様の感性に触れる部分(例えば「おいしい」「心地よい」など)について、クリエイティブ部のメンバー(デザイナー)と議論を重ね、試行錯誤しながら、製品の機能を創り上げていくところが最大の魅力であり、やりがいです。 <具体的には> ・組込みソフトウェア開発全般の技術責任者としてソフトウェア設計チームメンバーの技術指導、設計サポート、および各種ドキュメント類の審査と承認。 ・自社製品に組込むソフトウェアの品質特性やアーキテクチャなどの設計方針をメンバー間で齟齬が生じないように是正。 ・部門のリソース(人、物、予算)管理。 ・外注、取引先とのやりとり、管理、チームメンバー業務のフォローとモチベーション維持。
・組込みソフトウェア開発の一連の経験(要件定義、基本/詳細設計、実装、評価設計/実行、リリース管理など) ・マイコンのデータシート、ユーザーマニュアルの読解経験 ・品質担保への取り組み経験(FTA/FMEAの導入、設計プロセス改善など) ・EMSベンダー、部品サプライヤとの折衝等の経験 ・C/C++言語を使ったプログラミング経験、コードレビュアーの経験 ・マネージャー業務(リソース管理)経験 【重要】 ※バルミューダのソフトウェア設計は、体験価値を作っていただき、「バルミューダブランド」を仕上げていただく職務になります。そのため、ソフトウェア設計をしたいというご志向だけでなく、ご自身の手でバルミューダ製品における+@の価値を提供したい・人の感性や感覚に触れる機能開発を通して、ユーザに喜んでもらえる製品を作りたい、というお気持ちの方を強く求めます。 <希望要件> ・生活家電に組込む制御ソフトウェアの設計・開発経験 ・ヒーター、モーターといったアクチュエータやサーミスタなどの各種センサの制御アルゴリズム設計経験 ・回路図読解、電子回路の素養 ・プロジェクト管理システム、バグトラッキングシステムの利用経験 ・Linux上での開発環境の素養(Bashシェル、Python、Samba、make、cmake)
高給与・好条件の多くは未公開求人です
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ DXセキュリティコンサルティング事業本部 【具体的な職務内容】 ・IoTに関するセキュリティポリシー策定・アセスメント・セキュアな開発支援 IoTの普及に伴い、IoT機器を狙ったサイバー攻撃などセキュリティリスクも拡大しています。当社は、長年にわたり実施してきたIoT機器メーカに対する開発支援コンサルティングの実績をもとに、顧客にとって現実的でかつ対応可能なセキュリティ対策を支援します。 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 ※ご参考:IoTセキュリティコンサルティングサービス https://www.nri-secure.co.jp/service/consulting/iot_security
■必須 いずれかの経験をお持ちの方 ・上記「職務内容」の業務経験 ・メーカー(機械、車両、電子機器)/キャリアでの組込開発経験 ■あると望ましい経験・資格 ・開発PM/PL経験 ・提案活動など顧客対応経験 ・IoTにおいてセキュリティを意識した設計/開発経験 ・IoTに関する規格・法規対応経験(WP29、ISO21434など) ・以下の資格保有者 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 -ネットワーク、サーバ、データベースに関する認定資格 -CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格 -英語力 (ビジネスレベル、目安: TOEIC 800点以上) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ DXセキュリティコンサルティング事業本部 【具体的な職務内容】 制御システムのオープン化や、産業用IoT機器の普及に伴い、制御システムにおいても情報システムと同様にサイバーセキュリティリスクにさらされています。本職種は、工場やプラントなどの制御機器を制御し運用するシステムに対し、「安全を阻害するリスク」や「生産の継続を阻害するリスク」が何なのかという視座に立ちつつ、現場の担当者の運用負荷を加味し、顧客にとって現実的でかつ対応可能なセキュリティ対策を支援します。 ■仕事内容 ●工場やプラントなどの制御機器を制御し運用するシステム(=OT(Operational Technology))に関するセキュリティポリシー策定・アセスメント・セキュアな開発支援 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 IoTセキュリティコンサルティングサービス https://www.nri-secure.co.jp/service/consulting/iot_security/ 工場向けセキュリティ教育・インシデント対応訓練プログラム https://www.nri-secure.co.jp/service/consulting/factory-training/
■必須 いずれかの経験をお持ちで、かつ開発PM/PL経験や提案活動など顧客対応経験がある方 ・上記「職務内容」の業務経験 ・工場やプラントなどの制御システムの導入、構築、運用経験 ・工場に関わるセキュリティ対策経験(監査経験等) ■あると望ましい経験・資格 ・ネットワーク、サーバ等の基盤技術の知識 ・ネットワーク、サーバ等の基盤設計/構築経験 ・工場ネットワーク運用経験 ・以下の資格保有者 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 -ネットワーク、サーバ、データベースに関する認定資格 -CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格 -英語力(ビジネスレベル、目安:TOEIC 800点以上) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 ソフトウェア開発全般を担い、ビジネス戦略に基づいた要件を満たすための取り纏め役としてご活躍いただきます。 チームの統率や部門間の調整を行い、ソフトウェアの設計・開発・実装・検証・保守を指揮し、纏まった単位(機能やコンポーネント)のソフトウェアの開発をお任せします。 【職務詳細】 ・所属する組織の方針に基づき、開発工程の管理、組織内のメンバーの進捗管理、収支・資産の管理 ・メインフレームやオープンプラットフォーム(Linux、Windowsなど)で動作するソフトウェア製品の設計開発及び保守 ・正常に動作するソフトウェアを維持するための、簡単なソフトウェアの欠陥を監視および修正 ・開発・保守を効率化するためのITツールを制作や活用 ・ハードウェア(CPU、ストレージ)の変更に伴い、変更が必要な領域を分析・特定し、ユーザープログラムへの影響が無いような高い信頼性を実現するソフトウェアの開発 【働き方】(2023年1月時点) ・在宅率が7割程度です。※状況によって変動します。
【必須】 ・ソフトウェア開発(プログラミング)経験(2年以上) 【尚可】 ・プログラミング言語(C言語、アセンブラ、Python、shell scriptなど) ・各種OSS技術 ・情報処理技術者資格(応用情報技術者、情報処理安全確保支援士など) ・クラウド資格(AWS、Azure)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 電子ビームマスク描画装置のデータパスにおけるソフトウェアシステムの開発・設計を担当していただきます。 【職務詳細】 ・電子ビームマスク描画装置の機械制御用ソフトウェアの開発設計 ・電子ビームマスク描画装置のデータ補正、変換、偏向制御 など 【職場や職務の魅力】 ・電子ビームマスク描画装置の描画精度を決めるキーテクノロジーの1つである描画補正にスキルを活かせ、更なるスキルアップに繋がります。 ・電子ビームマスク描画装置の機械制御からデータ補正、変換、偏向制御と様々なソフトウェアシステムの開発が可能であり、大規模なソフトウェアシステムの開発でもあることから苦しみも楽しさも味わうことができます。 ・規模の大きい計算機・ネットワークシステム上で動作するソフトウェアの開発に従事することができます。 ・高性能なGPUを使った開発が可能です。 ・自社製品の補正技術開発ということもあり、主体的な開発がしやすい環境があります。
【必須】 ・ソフトウェア最適化(大容量データの高速処理化)の知識・業務経験がある方。 ・物理、数学の知識がある方。 ・論理的思考ができる方。 ・英語の読み書きができる方。 【尚可】 ・GPUソフトウェア開発の経験がある方。 ・大容量データを扱うソフトウェアの開発経験がある方。 ・ソフトウェア設計(オブジェクト指向)の知識・業務経験がある方。 ・マルチプロセス・マルチスレッドソフトウェア開発の経験がある方。 ・数値解析の知識がある方。 ・統計学の知識がある方。 ・コンピュータシミュレーションの経験がある方。 ・ソフトウェアテスト、品質マネジメントの知識、業務経験がある方。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
静岡県
【職務概要】 同社にて、商用車向け車載電子機器の開発業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■AI、画像認識技術を実装したデジタルタコグラフ ■ドライブレコーダーの仕様検討 ■ハードウェア・ソフトウェアなどの開発業務 【部・チームの担当業務】 モビリティ社会における物流MaaSの実現、普及に必要な情報収集デバイスであるデジタルタコグラフ、ドライブレコーダー等の車載電子機器の開発及び、PCでの運行管理者及び乗務員が運行状況を把握・管理するためのクライアントアプリ・サーバーアプリの開発を行っています。 【同社の魅力】 同社は世界45ヶ国に拠点を有し、世界中の完成車メーカーをお客様とするグローバルサプライヤーです。主力製品のワイヤーハーネスは、クルマの神経や血管のようなものであり、微細かつ繊細な部分に関する日本の技術あるいはメーターの正確性、デザインセンス等についても海外から高い評価を集めています。また、昨今HV、EV、PHV等、自動車業界は大きく変化をしていますが、動力の接続端子として同社コネクタは完成車メーカーから高い評価を受けています。
【必須】 下記いずれかの経験をお持ちの方、もしくは強い興味をお持ちの方 ■電子機器のソフトウェア・ハードウェアの開発、設計の業務経験 ■ITシステムのアプリケーション開発業務経験 【尚可】 ■自動車電子部品、自動車後付電子部品の開発経験者 ■組込みソフトウェア、コンピュータプログラミング(C言語) ■電子回路の知識 ■電子情報工学の知識 ■情報セキュリティの知識
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務内容】 バイオ分析装置(DNAシーケンサ/質量分析装置/遺伝子検査装置/細菌検査装置)のソフトウェア設計・開発をお任せします。 PC上で動作する装置制御ソフトウェアや組込制御ソフトウェア、信号処理・画像処理などのデータ処理ソフトウェア、ネットワークを利用したソリューション開発などのシステム設計、機能設計、ソフトウェア設計、テストを中心にご担当いただきます。少人数チームのとりまとめもお任せします。プログラム作成やテストは外部委託もしており、協力会社との折衝や作業管理もお任せします。(開発言語:C/C++/C#言語) また、DNAの塩基配列を読み取り遺伝子配列解析を行うバイオ関連装置は、信号処理や画像処理等のデータ処理技術が活用されています。判定精度の高さは装置の信頼性に直結するため、AIやディープラーニングなどの技術開発にも注力しています。 【仕事の魅力】 ・米国サーモフィッシャーサイエンティフィック(TFS社)と20年以上にわたり、キャピラリー電気泳動方式DNAシーケンサのシステムコラボレーションビジネスを展開しており、世界トップシェアを保有しています。 ・小型のDNAシーケンサや前処理装置、試薬等の新規ビジネスを立ち上げており、コラボレーションビジネスだけでなく、アジア市場(日本、中国、韓国、台湾)では自社製品ビジネスも立ち上げています。 ・近年では癌リスク等の遺伝子検査を始めとした予防医療のニーズが拡大しており、医療向け装置の開発が進んでいます。技術を人々の健康に活かすことができるため、やりがいを感じることができます。
【必須条件】 ・組み込みソフトウェア開発経験もしくはデータ処理技術の知識と開発経験 ・ネットワークを利用したソリューション開発の経験 ・上流工程の仕様設計(ドキュメント作成)の経験 ・少人数でもチームをとりまとめた経験 ・英語コミュニケーション能力(TOEIC650点以上が望ましい) ・大学卒以上の学歴をお持ちの方 ・転職回数の少ない方 【求める人物像】 ・DNAシーケンサ・遺伝子検査に対する興味をお持ちの方 ・社内外のあらゆる関係者と関わり合いながら業務を進められる方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
静岡県
【仕事内容】 半導体検査用の電子顕微鏡(FIB-SEM)のソフトウェア設計をお任せいたします。 3-5名程度のチームの開発管理もお任せいたします。 【キャリアステップ】 入社後はまず半導体顧客向けのプロジェクトに加わっていただき、顧客向けソリューション開発に参画いただきます。 将来的にはプロダクトリーダとして、次世代のソフト開発をリードしていただきます。 【仕事の魅力】 ・世界大手半導体メーカーとともに最新デバイスの開発に携わることができ、ワールドワイドかつ最先端の技術に携わることができます。 ・FIB-SEM製品は、半導体分野以外にも、Li電池をはじめとした各種デバイス開発、最先端材料開発、バイオ分野等のR&D分野でも広く利用されており、様々な分野の先端技術や研究者、開発者と共に、協創活動をする機会があります。 ・AI、画像処理、組込制御、DB管理、およびGUIを含めたアプリ開発までの幅広い分野の中で個々の特性に応じた専門性の高いソフト開発に携わることができます。 【組織体制】 全体で約70名の部署で、4グループに分かれています。配属先は30名程度所属しています。 【働き方】 週4日出社、週1日リモートワーク等、業務の状況に併せて出社、在宅で勤務いただきます。 今後も在宅勤務制度や各種オンラインツールを活用しながら、感染症対策に努めるとともに、柔軟な働き方を実現してまいります。 【富士小山サイトでの働き方】 ・株式会社 日立ハイテクサイエンスの富士小山事業所内の拠点となります。 ・富士小山事業所は、事業所の眼前に雄大な富士山を望むことが出来ます。 また、東京ドーム4個分の広い敷地面積を有しており、事業所内では四季折々の自然を楽しむことができます。特に事業所内の「日立ハイテクサイエンスの森」は、もともとこの土地にあった広葉樹の移植等を通じ、生物多様性の保全および回復を目指した活動を実施しており、日本生体協会からJEHP認証*1の最高評価であるAAAを取得しました(2020年度)。 *1:アメリカで開発されたハビタット評価手続き(HEP)を応用して、日本で構築された制度。 「動物評価種のすみやすさ(HSI)」と「みどりの地域らしさ(VEI)」の観点から、生態系や生物多様性の相対的な価値を客観的、定量的に評価したもので企業・団体・行政等による取り組みを評価し、12段階にランク付けすることで、生物多様性の保全に貢献する事業を普及させることを目的としています。 ・食堂棟は広く開放的な空間でカフェを併設しており、茨城県で有名な珈琲店のオリジナルブレンドを提供しております。また、昼食以外にも打ち合わせやイベント等に幅広く活用しています。 ・有給の積極的な取得推進や毎週水曜日の一斉定時退勤、テレワークの推進等、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 【駿東郡小山町の環境について】 ・小山町は静岡県の北東端に位置して、北西端は富士山頂に達し、神奈川県にも隣接しています。 ・東京駅から新幹線で約1時間30分、車で約1時間20分の立地です。 ・富士山をはじめ、豊かな自然と伝統ある名所・史跡のある町で、ゴルフ場などレジャー施設も多数あります。
【必須条件】 ・ソフト開発経験および要求仕様の取り纏め経験5年以上 ・C#、C++、Python、Pascalなどの言語知識および制御、DB、AI、画像処理などの専門知識 ・プログラミング経験 ・少人数でもチームを取りまとめた経験 ・転職回数の少ない方 【歓迎条件】 ・顧客やサプライヤー等社内外関係者と円滑で柔軟なコミュニケーションが取れる方 ・顧客の提示した課題への挑戦やその解決に向けた新規提案を創り出すことに魅力を感じる方 ・個人だけでなくチームとしての成果を最大化するための調整力・バランス感覚をお持ちの方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
愛知県
【職務概要】 同社にて下記業務をお任せします。 【職務詳細】 組込みソフトウェアの設計開発に携わっていただきます。 チーム単位でプロジェクトに取り組んでいます。 ■主な製品 車載システム、医療用機器、スマート家電、各種ネットワーク ■業務内容 基本設計、詳細設計、開発、テスト ※お持ちのスキルやキャリアプランに沿ったプロジェクトに参入していただきます。 ■常駐案件 … 同社プロジェクト先 ※勤務地は参加プロジェクトによって異なります ※U・Iターン歓迎!希望は面接時にご相談ください。 ※勤務地は希望を考慮して決定いたします。 ★今後のキャリアパス、適性を考慮し、参加するプロジェクトを決定します。
【必須】 ・C言語、C++、C#、Java等での開発経験 ・組込製品の開発経験 ・基本設計~テストの経験 【尚可】 ・PMの経験がある方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務内容】 ライフ&メディカルシステム設計部において医用分析装置(血液・尿分析装置、免疫分析装置、検体検査自動化システム等)のソフトウェア開発/デジタルソリューション開発をお任せします。 ご経験・志向性に応じ以下いずれかの業務をご担当いただきます。 ●装置の制御ソフトウェア設計(機構制御/信号処理) 当社医用分析装置は、ステッピングモーターを用いたロボットと、光計測を行う測定器が融合してできています。モーター駆動、コントローラー、光計測センサ、温度制御等の組み込みソフトウェア設計と、それらを組み合わせたリアルタイム制御をお任せします。 ●装置に接続する周辺機器のソフトウェア設計(モバイル端末アプリケーション/データ解析システム) 装置の状態や検査の状態をモバイル端末で遠隔から確認できる「LABOSPECT mobile」のアプリケーション開発やデータ解析システムの開発をお任せします。このアプリケーションは装置全体のモニタリング、タイムリーな情報通知、検査終了までの残り時間検索等を可能とし、効率的な検査ワークフローを強力にバックアップしています。 ●トータル・ラボラトリ・オートメーションのソフトウェア設計(ロボット制御/画像処理) 病院や検査センターの検体検査の自動化を実現する「検体検査自動化システム」における検体の最適化搬送制御をおこなっています。年々変化する市場要求に応えるために必要な新機能(高速ロボット制御/画像処理による性状判定等)の開発をお任せします。 ●装置のIoTシステムのソフト・セキュリティ・ネットワーク設計(遠隔保守、予兆診断) 円滑な装置保守サービスを提供するために、ネットワークに接続されたシステムを遠隔監視するデータ解析システムの開発をお任せします。装置稼働情報をもとにした装置故障予兆診断を実現し、装置のダウンタイムを最小とする保守サービスを提供しています。 ●装置の情報系ソフトウェア設計(GUI/業務ロジック/データベース/通信) *欧州との会議が月1回、海外出張が年1〜2回あります。 *詳細設計については外部委託を行うこともありますが、入社後は開発業務からお任せします。 【担当装置例】 ・生化学自動分析装置 ・検体検査自動化システム ・遠隔モニタリングシステム LABOSPECT mobile 【仕事の魅力】 ・世界トップクラスシェアの製品を複数保有し、更なる技術革新を追求するチャレンジングな組織風土です。また、ベテラン社員も多く在籍しており、入社後に必要な技術や知識は積極的にサポートします。 ・ビジネパートナーである世界大手ヘルスケアメーカーや、研究機関、ベンチャー企業等との共同開発を通して、最先端分野の技術に触れながら知識や力量を高められる機会が多くあります。また、日立製作所中央研究所との共同開発も行っています。 ・万が一品質が基準に満たない場合は納期を延長してでも徹底改善するなど、装置の品質・信頼性を最重要視しており、顧客からは装置の信頼性を高く評価されています。技術・品質に拘りを持って開発することができます。 ・医用機器の装置性能は人の命に繋がるため、求められる品質レベルは極めて高いですが、新しい価値を提供することで世界中の人々の健康に貢献できる社会貢献性の高い仕事です。 ・メディカル市場は堅調に成長し続けており(年平均成長率:2~4%)今後新興国市場の成長も含めて、更なる市場成長が見込まれます。 【組織体制】 部全体で約60〜70名です。20代〜30代前半の若手社員が約30〜40名、40代以上のベテラン社員が約30〜40名在籍しています。 【働き方】 在宅勤務制度をグループ単位でスケジューリングしており、部全体の出社率を60%以下に抑えています。実機テスト等立ち合いが必須となる業務もあるため、開発スケジュールに合わせた出社計画を事前に組むことにより対応しています。(2022年6月現在) 今後も在宅勤務制度や各種オンラインツールを活用しながら、感染症対策に努めるとともに、柔軟な働き方を実現していきます。
【必須条件】 ◇下記いずれかの開発経験が3年以上ある方 ・Webシステムおよびサービス ・ネットワーク/ITセキュリティ ・組み込みソフトウェア ◇大学卒以上の学歴をお持ちの方 ◇転職回数の少ない方 【歓迎条件】 ◇日常会話レベル以上の英語力(TOEIC500点以上目安)
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
宮城県
マイコン制御・画像処理・通信制御等のファームウェア開発、評価、解析、保守メンテナンス等を開発担当していただきます。 【プロジェクト例】 ■自動車関連 自動車通信システムのプログラム開発 ■医療・福祉用機器関連 医療用ソフトウェアの設計開発 ■ロボット関連 ヒト型ロボットの制御プログラム開発 ■デジタルカメラ関連 撮像画像の加工ソフト開発 ■スマートフォン・携帯電話関連 ファームウェア、組込み系ソフト開発 ほか、多数。 ※同社ではお客様より引き合いの有るプロジェクトをデータベース化し、 各拠点にどんなプロジェクトが有るのか、またそのプロジェクトに携わる為に どんなスキルを身に付ければ良いのかを「見える化」しています。 ※エンジニアが望む業務をお任せする、それでこそ会社の利益となると 考える社風です!
【必須】 ・電気、電子および情報系科目履修者 【尚可】 ・電子/デジタル回路の知識 ・自動/デジタル制御の知識 ★☆★☆★☆★【モデル年収】★☆★☆★☆★ ・25歳:448万円(月収:26万6530円) ・29歳:490万円(月収:29万1170円) ・33歳:539万円(月収:31万1150円) ・37歳:601万円(月収:34万8465円) ※こちらは各年齢における平均的な年収です。 ※残業手当(月30時間)を含みます。 ※上記は住宅手当が入っている為変動する場合があります。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 バッテリーソリューション技術部門に所属し、車載BMSソフト開発を軸とした以下の業務に関して、電気系メンバーやサプライヤーと連携しながらエンジニアとして主導頂きます。 【職務詳細】 ■製品:BMSソフト(車載リチウムイオン電池) ■範囲: ・開発戦略立案 ・要件仕様の定義 ・要件仕様に従いBMS及び周辺ソフトウェアの設計 ・ソフトウェアの実装(プログラミング)(MATLABの活用含め) ・テスト仕様書の作成及びテストの実施・レポート作成 ・関係部署と連携したプロジェクトマネジメントの推進 ■開発:C言語 【本社業務について】 本社はリチウムイオン二次電池の研究開発分野で著名な東京都立大学の金村聖志教授が取締役兼最高技術責任者(CTO)を務める大学発ベンチャーです。特に本社は先端素材を活用した独自の特許技術を用いたセパレータをコア技術とし、既存リチウムイオン二次電池の高性能化や、次世代電池の実現に向けた研究開発を行っております。
【必須】 ハードウェア又はソフトウエアの開発経験をお持ちの方 【尚可】 ・組み込みC言語でのドライバ、アプリケーション設計・開発経験 ・車載ソフトウェア開発の経験とスキル (制御対象は問いません) ・テスト方法考案、環境構築経験(PCアプリでのスタブ・ドライバ等の作成)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
静岡県
【職務概要】 同社にて、人協働ロボットや自律移動ロボット、産業用ロボットの画像処理ソフトウェア開発業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 表面実装機、基板外観検査装置、半導体製造装置に関する以下の内容をお任せする予定です。 ■電子基板・電子部品・半田付け等の高速高精度認識アルゴリズム、検査アルゴリズム開発 ■認識データ作成/チューニングの自動化、物体認識、良否検査など画像処理に関するAI学習活用 ■カメラ撮像/照明/転送制御、画像補正/画像加工/特徴量抽出/対象認識、3次元計測等 ■GPU(CUDA)を用いた画像処理高速化、AI学習モデル構築 ■新機能企画・要求定義・システム設計・ソフト設計・コーディング・評価 ■担当プロジェクトにおける画像処理ソフトウエア開発業務取りまとめ 等 【やりがい・魅力】 画像処理ソフトウェアは、同社の産業用ロボットのコア技術であり、その性能や使い勝手を決める重要なファクターです。技術を用いることで、自分のアイディアを裁量をもって具現化しやすい環境があります。
【必須】 ■C++、C言語などによるプログラミング開発経験をお持ちの方 ■画像処理ソフトウェアの開発経験をお持ちの方 【尚可】 ■カメラ制御、3D計測の開発経験 ■画像処理に関するAI活用の経験 ■チームを率いて開発を推進した実務経験 ■物事を本質的に考え、理論と事実に基づいて開発を推進した経験 ■開発の効率化と計画の順守を粘り強く取り組んだ経験 ■自律的に行動をし、リーダシップを発揮しながら業務を進めた経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
宮城県
※こちらは応募ポジションを限定されない方向けの求人になります※ ご経験を生かして同社で働きたい方、これから同社で技術者としてのキャリアを積んでいきたい方の応募をお待ちしております! 制御・組込系エンジニア、システム・アプリ開発エンジニア、機械設計、インフラエンジニア、回路設計、フィールドエンジニアなど、様々なポジションでのご相談となります。 【プロジェクト例】※この他にも多数あります。 ■自動車関連の電気自動車電装・電子部品の設計 ■ヒト型ロボットの制御プログラム開発 ■撮像画像の加工ソフト開発 ■スマートフォン・携帯電話関連:本体・周辺機器の樹脂設計/可動部品の樹脂設計 ■医療機器(画像診断装置、内視鏡、ワークステーションなど)の保守、メンテナンスなど ■半導体製造装置、精密機器の保守、メンテナンスなど ■図面管理システム開発
【必須】 ・機械設計やシステム開発など、なんらかのご経験がある方 ※理系の学科をご卒業された方で、実務未経験の方も歓迎いたします! ★数字で見る同社の魅力 ・資本金1億2000万円※株式会社メイテック100%出資 ・平均有給取得日数12.66日/年(2021年度) ※時間単位有給休暇制度あり ・社内技術研修:566講座(2022年3月末時点) ※各業界に絞った研修など様々な分野の研修を全国各地で開催します。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社の宇宙事業において、宇宙ソリューションを支える衛星バスの中核をなす姿勢軌道制御系サブシステム(AOCS)もしくはミッション制御系サブシステム(MCS)を担当する部門です。 ※MCSはミッション装置の制御、もしくはミッションシーケンス全体の成立に必要な各種機器(アンテナ、アクチュエータ等)の制御機能を有する。 【職務詳細】 人工衛星等の宇宙機の姿勢軌道制御系サブシステム(AOCS)もしくはミッション制御系サブシステム(MCS) を中心とした制御系開発、および関連する機器開発。 【ポジションの魅力】 ・人工衛星の動作の中核となる姿勢軌道制御などの制御系開発に携わる事ができます。 ・海外ベンダーからの機器調達、共同開発などのグローバル業務経験ができます。 ・科学衛星、将来衛星などの実現性検討等を通した制御系検討・新規衛星事業化検討も主要業務の一つです。
【必須】 ・制御システム開発の実務経験(3年以上) ・制御工学、力学の実用レベル知識 ・電気・電子工学、機械工学の基礎レベル知識 【尚可】 ・宇宙機の姿勢軌道制御系もしくはミッション制御系に関する専門知識と関係する経験 ・計算機、ソフトウェア、ロボティクス、CMG制御などに関する知識 ・システムズエンジニアリング、MBSE/MBD、AI(最適化、機械学習)スキル ・プロジェクトマネジメントスキル ・組み込み系システムの検証スキル、検証装置開発スキル ・英語による文書作成、コミュニケーション能力(目安:TOEIC 640点以上)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 自動運転として特に難しいと言われる、市街地一般道における自動運転の実現へ向けて、車載知能化システムの開発やプロトタイプ車両による自動運転走行実験を実施します。研究により得られた成果は先行車両開発プロジェクトなどに引き継がれていきます。 【職務詳細】 市街地の一般道における自動運転を実現するための知能化車両システム開発と実験をお任せします。 ・自動運転システム(ソフト、ハード)開発、プロジェクトマネジメント、パートナー企業との協業 ・クラウドとの連携を含めたシステム開発、車両適合 ・ シミュレーションや実環境の走行における機能・性能評価、評価に基づくシステム要求機能の作成 【職務の魅力】 自動運転車両システムの研究・開発を通して、アイディアを具現化しそれを世の中に出していく経験と醍醐味を得ることができます。様々な関係者の意見をまとめながらプロジェクトを運営していく経験とスキルが身につくと期待されます。部分だけではなく、システムを俯瞰するスキルが身につくと期待されます。
【必須】 ・センサ、信号処理、制御の知識、経験 ・C言語、C++、MATLAB、Python等でのプログラム開発 ・計算科学、数理統計学、通信ネットワーク、人工知能などの情報理工学の基礎知識 ・TOEIC600点程度 【尚可】 ・ロボットや車両などの制御開発経験 ・組み込みシステム開発の実務経験 ・通信やクラウド活用システムの開発経験 ・機械学習及び人工知能実現に関わる実務経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務内容】 全社横断で技術開発支援を行う組織であるモノづくり・技術統括本部 技術戦略本部 技術開発センタにて、日立ハイテクの顧客の課題を解決するための、ロボットシステム技術と関連ソフトウエアの開発、およびそれを活用したソリューション開発をお任せします。 ・顧客現場を想定した市販ロボットのカスタマイズ開発(言語:ROS) ・開発技術に直接関連の低い機構・外装部分の開発は適宜外注しています ・日立製作所 研究開発グループと連携した開発打合せや技術交流を適宜行います ・顧客、学会などでのデモンストレーション、アピール活動 【当社のビジョン・ミッション】 当社は企業ビジョンとして「ハイテクプロセスをシンプルに」を掲げており、メディカル、バイオ、半導体製造・解析、産業・社会インフラ等、様々な最先端分野においてコア技術である「見る・測る・分析する」を基盤とした技術・製品・サービスを展開しています。 あらゆるムダを減らし、生産性を最大化することで、顧客価値向上や開発効率向上を実現し、お客様の飛躍と成長をお手伝いすることをミッションとしています。 【仕事の魅力】 ・ただロボティクス技術を磨くのではなく、顧客の課題解決をゴールに置いており、医用検査現場の業務改善など、困りごとに対して技術で解決を行うことが出来るのが魅力です。 【組織体制】 部全体では20名で、日立製作所の研究開発グループ出身者も在籍しています。ロボティクス関連の担当者は合計4名です。日立製作所の研究所からの出向・転籍者や、大学時代にロボット工学を勉強しており現在もロボコンなどに趣味で出場している新卒入社者などがいます。 部内では、ロボット関連だけではなく、画像処理関連、再生医療関係、計測分析技術など様々なテーマで開発を行っているメンバーが所属しており、新規の技術情報が身近に感じられる環境です。 また、部署内での技術勉強会の実施や、社内のイントラに技術開発の成果報告をアップロードして社内向けのPR活動なども行っています。開発成果を学会や展示会で社外発表したり、特許出願をしたりするなど、対外へのアピールも行っています。
【必須条件】 ・ロボット工学の知識(大学時代の専攻、社会人での実務経験、趣味など問わず) ・機械電機メーカーでの制御技術、電子回路、ソフトウエア設計の経験 ・大学卒以上の学歴をお持ちの方 ・転職回数の少ない方 【歓迎条件】 ・メカトロ製品の開発経験 【求める人物像】 ・顧客へのデモンストレーションやアピール活動など対外折衝が得意な方 ・ロボットを使って顧客の課題を解決したいという志向の方 ・ロボコンへの出場などロボットへの興味関心が高い方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
広島県
【職務概要】 同社の制御系システムエンジニアとして業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ご経験・ご志向性を考慮の上、各種システムの企画・設計、開発、保守をご担当していただきます。また状況に応じてメンバーの教育やマネジメントも担当します。 ▼プロジェクト例 ■車載関連部品、制御システム開発 ・走る/曲がる/止まる制御 ・安全/快適/マルチメディア ・車載プラットフォ-ムの研究、教材開発 ■画像認識、画像処理、機械学習の研究開発 ■組込みソフトウェアの開発プロセス、品質管理(SQA、機能安全など) 【特徴】 最近では自社製品としてサーバーまで開発しています。自社内に研究開発セクションを設置し、技術革新などの研究も積極的に行なっています。
【必須】 開発経験3年以上で、下記いずれかの経験をお持ちの方 ・C言語、C++開発経験 ・カーナビ、車載機器開発経験など自動車に関する制御ソフト開発経験 ・製品組込みソフト開発経験 ・情報家電、OA機器、携帯電話開発経験 など 【尚可】 ・デジタル回路図の読解力 ・MATLABで作成された制御モデルの読解力 など ・マネジメントをしたご経験がある方(人数不問)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務内容】 CTシステム製品本部 解析ソフトウェア設計部において電子顕微鏡(SEM/TEM/STEM)の組み込みおよび応用ソフトウェア開発(装置制御、画像処理、ライブ画像表示、操作GUI、光学系制御、高精度ステージ制御、自動化機能、AI、等)をご担当いただきます。 【仕事の魅力】 ・米国サーモフィッシャーサイエンティフィック(TFS社)と20年以上にわたり、キャピラリー電気泳動方式DNAシーケンサのシステムコラボレーションビジネスを展開しており、世界トップシェアを保有しています。 ・小型のDNAシーケンサや前処理装置、試薬等の新規ビジネスを立ち上げており、コラボレーションビジネスだけでなく、アジア市場(日本、中国、韓国、台湾)では自社製品ビジネスも立ち上げています。 ・近年では癌リスク等の遺伝子検査を始めとした予防医療のニーズが拡大しており、医療向け装置の開発が進んでいます。技術を人々の健康に活かすことができるため、やりがいを感じることができます。 【仕事の魅力】 ・当社の電子顕微鏡は「高分解能観察」を特長としており、世界トップクラスの技術力を持っています。小惑星探査機「はやぶさ」が小惑星イトカワから持ち帰った粒子の解析に使用された実績もあります。 ・欧米・アジアの世界トップクラスの研究者や大学との共同研究を通して、世界中の最先端分野の技術に触れながら技術力を高められる機会があります。また、日立製作所中央研究所との共同開発も行っています。 ・電子顕微鏡は、原子レベルで試料を直接見ることができる強力な観察、解析、分析装置です。さまざまな素材・製品に役立つ川上製品を扱うため、次世代電子顕微鏡の開発はあらゆる産業に対するインパクトがあり、やりがいに感じることができます。
【必須条件】 ・組み込みソフトウェア開発経験 ・英語コミュニケーション能力(TOEIC600点以上が望ましい) ・大学卒以上の学歴をお持ちの方 ・転職回数の少ない方 【歓迎条件】 ・組み込みソフトウェア開発経験 ・画像処理、機械学習、AI関連の知識 ・電子顕微鏡を用いた解析経験
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務内容】 バイオ分析装置(DNAシーケンサ/質量分析装置/遺伝子検査装置/細菌検査装置)のソフトウェア設計・開発をお任せします。 PC上で動作する装置制御ソフトウェアや組込制御ソフトウェア、信号処理・画像処理などのデータ処理ソフトウェア、ネットワークを利用したソリューション開発などのシステム設計、機能設計、ソフトウェア設計、テストを中心にご担当いただきます。少人数チームのとりまとめもお任せします。プログラム作成やテストは外部委託もしており、協力会社との折衝や作業管理もお任せします。(開発言語:C/C++/C#言語) また、DNAの塩基配列を読み取り遺伝子配列解析を行うバイオ関連装置は、信号処理や画像処理等のデータ処理技術が活用されています。判定精度の高さは装置の信頼性に直結するため、AIやディープラーニングなどの技術開発にも注力しています。 【仕事の魅力】 ・米国サーモフィッシャーサイエンティフィック(TFS社)と20年以上にわたり、キャピラリー電気泳動方式DNAシーケンサのシステムコラボレーションビジネスを展開しており、世界トップシェアを保有しています。 ・小型のDNAシーケンサや前処理装置、試薬等の新規ビジネスを立ち上げており、コラボレーションビジネスだけでなく、アジア市場(日本、中国、韓国、台湾)では自社製品ビジネスも立ち上げています。 ・近年では癌リスク等の遺伝子検査を始めとした予防医療のニーズが拡大しており、医療向け装置の開発が進んでいます。技術を人々の健康に活かすことができるため、やりがいを感じることができます。
【必須条件】 ・信号処理、画像処理などデータ処理技術の知識と開発経験 ・ネットワークを利用したソリューション開発の経験 ・上流工程の仕様設計(ドキュメント作成)の経験 ・少人数でもチームをとりまとめた経験 ・英語コミュニケーション能力(TOEIC650点以上が望ましい) ・大学卒以上の学歴をお持ちの方 ・転職回数の少ない方 【求める人物像】 ・DNAシーケンサ・遺伝子検査に対する興味をお持ちの方 ・社内外のあらゆる関係者と関わり合いながら業務を進められる方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
宮崎県
【職務概要】 組込み制御エンジニアとして、スキル・経験に加え、希望や志向性にあわせ業務をお任せします。 【プロジェクト例】 ■自動車関連(自動車以外の次世代移動体を含む) ・ハイブリッド車制御デバイスの設計 ・車載ECUの開発、設計 ・車載オーディオ、ナビゲーションの設計 ■デジタル家電・精密機器関連 ・スマート家電の組込みシステム開発 ■産業機器、半導体設備関連 ・半導体搬送設備の制御・設備設計 ・LSI生産設備の制御・設備設計 ・外観検査装置のソフトウェア開発 など 【この仕事で得られるもの】 ・マネジメント業務へ進まずとも、スキルに応じたキャリアアップの実現! ・常駐型のため1社の製品・事業領域にとらわれず、多彩なプロジェクトに携われるやりがい!
【必須】 ・組込み制御の開発経験をお持ちの方 (C言語/C++/Python/Javaなどによる制御系ソフトの開発スキルなど) 【魅力ポイント】 ・全世界38の国と地域に拠点を展開 ・世界的に事業を展開するランスタッドの基盤により、安定した就業環境! ・全国に拠点がありますが、基本的に転居を伴う転勤はなし! ・各地域で腰を据えて活躍できるのは同社の魅力! ・充実のスキルアップ支援! ・eラーニング、外部研修、英語学習、資格取得支援など
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
宮城県
※こちらは応募ポジションを限定されない方向けの求人になります※ ご経験を生かして同社で働きたい方、これから同社で技術者としてのキャリアを積んでいきたい方の応募をお待ちしております! 制御・組込系エンジニア、システム・アプリ開発エンジニア、機械設計、インフラエンジニア、回路設計など、様々なポジションでのご相談となります。 【案件例】 ■自動車関連の電気自動車電装・電子部品の設計 ■航空・宇宙関連の航空機の電装設計 ■二輪車関連のエンジン設計/フレーム、外装品の設計 ■航空・宇宙関連の回転翼航空機装備品の設計開発/ロケット用油圧系機器の開発 ■医療用機器関連の血液分析装置の設計 ■デジタルカメラ関連の撮像画像の加工ソフト開発 ■スマートフォン・携帯電話関連製品のファームウェア、組込み系ソフト開発 ■生産管理システム開発 ■産業用ロボットアームの機構設計/食品生産設備の構想設計
【必須】 ・機械設計やシステム開発など、なんらかのご経験がある方 ※理系の学科をご卒業された方で、実務未経験の方も歓迎いたします! ★数字で見る同社の魅力 ・離職率5.8%(2021年度) ・平均技術料金:5397円 ※業界平均の約1.4倍。業界平均は約3800円(厚労省の資料「2020年度労働者派遣事業報告」を基にメイテックで試算した推定数値 ・平均有給取得日数12.66日/年(2021年度) ※時間単位有給休暇制度あり ・社内技術研修:566講座(2022年3月末時点) ※各業界に絞った研修など様々な分野の研修を全国各地で開催します。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
画像認識、音声認識、エージェント、機械学習、ロボティクス技術といった最新技術を組み合わせた、ロボティクス向けのシステムを開発しています。新規技術やアルゴリズムを組み合わせ、ロボティクスを活用した商品向けのシステムソフトウェア技術開発、SDKの開発をご担当頂きます。 ■業務内容 新規技術やアルゴリズムを組み合わせた、ロボティクスを活用した商品向けのシステムソフトウェア技術開発、SDKの開発を行って頂きます。 画像認識技術、音声認識技術、エージェント技術、機械学習技術、ロボティクス技術といった新しい技術を組み合わせ、ロボティクス向けのシステム開発を加速する必要があります。 ロボティクスを活用した商品やサービスを実現するにあたって、そのための新しいシステムソフトウェアや開発環境が求められています。これを自らリードして開拓するエンジニアを募集しています。 我々の開発したシステムソフトウェアはaiboにも採用されています。
【必要となるスキル/経験】 <必須> コンピューターシステム、ソフトウェアについて全体の知識を有すること。ロボティクス向けシステム(認識、行動計画、運動制御)の開発経験があること。 <歓迎(あれば尚可)> AIやエージェント、ロボットのSDKを使ったアプリ開発経験 【求める人物像】 新しいカテゴリの商品・サービスについて、システム開発またはアーキテクチャ構築をリードできるだけの、技術力、積極性と柔軟性を持っている方。 既存の技術をうまく活用するのはもちろんのこと、特定の技術だけではなく、新しい技術を取り入れ、高い視点で判断できること。(もしくは、そのようになる意欲と資質があること。) 【求める語学力】 海外のエンジニアとのコラボレーションを支障なく行えること。(もしくは、その意欲があること。)
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務内容】 全社横断で技術開発支援を行う組織であるモノづくり・技術統括本部 技術戦略本部 技術開発センタにて、当社の分析装置等における画像解析を中心としたAIの開発、およびそれを活用したソリューションの開発をお任せします。 ・技術開発業務においては、日立製作所の研究所と連携し、定例会議を行いながら一緒に開発を行っています。 ・各製品開発担当者に開発した技術の成果報告をしたり、各製品開発担当者からの問い合わせ・相談に応じたりしながら、技術開発センタで開発した技術を各製品開発に活用していきます。 ・AIフレームワーク活用経験がある方には、社内の開発者がAIフレームワークを適切に活用できるための環境整備もお願いしたいと考えています。(社内・社外との情報交換も含む) 【開発環境】 ■言語:Python、C、C++、JavaScript、C# ■フレームワーク:Django、Flask、Node.js、React、Vue.js、AngularJS ■インフラ:AWS、Microsoft Azure、Linux、Docker、Kubernetes ■業務ツール:Microsoft Teams、Git ■分析/解析ツール:Grafana、Pentaho ※今後使用する可能性も含め、記載しています。 【当社のビジョン・ミッション】 当社は企業ビジョンとして「ハイテクプロセスをシンプルに」を掲げており、メディカル、バイオ、半導体製造・解析、産業・社会インフラ等、様々な最先端分野においてコア技術である「見る・測る・分析する」を基盤とした技術・製品・サービスを展開しています。 あらゆるムダを減らし、生産性を最大化することで、顧客価値向上や開発効率向上を実現し、お客様の飛躍と成長をお手伝いすることをミッションとしています。 【仕事の魅力】 ・AI/IoT/ビッグデータ解析等の先端技術を用いた新ビジネスの創出から開発・運用までを主体的に担うポジションで、世の中にまだない新しい技術を開発するスキルを身に付けることができます。 ・世界大手企業の顧客の生産性向上、稼働率、歩留り向上に貢献するための新しいソリューション開発においてR&Dのフェーズから携わることができます。 【組織体制】 部全体では20名で、日立製作所の研究開発グループ出身者も在籍しています。 部内では、画像処理関連だけではなく、再生医療関係、計測分析技術など様々なテーマで開発を行っているメンバーが所属しており、新規の技術情報が身近に感じられる環境です。 また、部署内での技術勉強会の実施や、社内のイントラに成果報告をアップロードして社内向けのPR活動なども行っています。開発成果を学会や展示会で社外発表したり、特許出願をしたりするなど、対外へのアピールも行っています。
【必須条件】 ・画像処理・画像認識に関する知識をお持ちの方 ・ソフトウエア開発経験がある方(C++, C#, Python等) ・大学卒以上のご経歴の方 ・転職回数の少ない方 【歓迎条件】 ・AIフレームワークの活用経験がある方(TensorFlow, PyTorch等) ・製造業/半導体/医用業界における歩留まり改善/生産性向上/IoT関連システムの開発経験 【求める人物像】 ・システムのR&D段階から携わりたい方 ・チームでのコミュニケーションが得意な方 ・チームを取りまとめるリーダーシップのある方 ・顧客との会話から顧客の真のニーズを感じ取ることができ、それを具現化できる方 ・従来技術を応用しながら新技術を開発する「+α」の考えができる方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
鹿児島県
【職務概要】 組込み制御エンジニアとして、スキル・経験に加え、希望や志向性にあわせ業務をお任せします。 【プロジェクト例】 ■自動車関連(自動車以外の次世代移動体を含む) ・ハイブリッド車制御デバイスの設計 ・車載ECUの開発、設計 ・車載オーディオ、ナビゲーションの設計 ■デジタル家電・精密機器関連 ・スマート家電の組込みシステム開発 ■産業機器、半導体設備関連 ・半導体搬送設備の制御・設備設計 ・LSI生産設備の制御・設備設計 ・外観検査装置のソフトウェア開発 など 【この仕事で得られるもの】 ・マネジメント業務へ進まずとも、スキルに応じたキャリアアップの実現! ・常駐型のため1社の製品・事業領域にとらわれず、多彩なプロジェクトに携われるやりがい!
【必須】 ・組込み制御の開発経験をお持ちの方 (C言語/C++/Python/Javaなどによる制御系ソフトの開発スキルなど) 【魅力ポイント】 ・全世界38の国と地域に拠点を展開 ・世界的に事業を展開するランスタッドの基盤により、安定した就業環境! ・全国に拠点がありますが、基本的に転居を伴う転勤はなし! ・各地域で腰を据えて活躍できるのは同社の魅力! ・充実のスキルアップ支援! ・eラーニング、外部研修、英語学習、資格取得支援など
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 各種アプリケーション向けBMS開発に関わるプロジェクト推進業務をお任せします。 【職務詳細】 ■製品:BMS(リチウムイオン電池) ■範囲: ・BMSアーキテクチャ(ハードウェア・ソフトウェア)の構築 ・バッテリー制御アルゴリズム(SOC・SOH)の開発 ・BMSハードウェアの設計・評価 ・知財の創出 ・開発日程の策定と進捗管理 ・開発品質&コスト管理 ・関係部署と連携したプロジェクトマネジメントの推進 【本社業務について】 本社はリチウムイオン二次電池の研究開発分野で著名な東京都立大学の金村聖志教授が取締役兼最高技術責任者(CTO)を務める大学発ベンチャーです。特に本社は先端素材を活用した独自の特許技術を用いたセパレータをコア技術とし、既存リチウムイオン二次電池の高性能化や、次世代電池の実現に向けた研究開発を行っております。
【必須】 ・BMS開発もしくはバッテリー制御アルゴリズム開発の業務経験が3年以上ある方 【尚可】 ・リチウムイオン二次電池に関する知見をお持ちの方 ・ISO26262(機能安全)の知識もしくは運用経験をお持ちの方 ・ハードウェア開発(設計・評価)経験をお持ちの方 ・英語での顧客対応/サプライヤー対応と技術的なコミュニケーションやプレゼンテーションが出来る方 ・プロジェクトマネジメント経験(複数人を束ねてプロジェクトリードした経験がある。)をお持ちの方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務概要】 同社の組み込みエンジニアとして下記業務を担当します。 【職務詳細】 ■製品:流量制御機器 ■範囲:開発、設計 ■開発:C++、C言語など 【具体的には】 ・FCS-Tの開発チームでのファームウエア開発業務 ■魅力 ・階層に応じて各種研修を用意しております。入社前研修、OJT現場実習、高圧ガス教育研修、英語道場、資格取得制度、海外留学制度など豊富な種類がございます。 ・社員のスキルアップを後押しするため、約120種類の資格に対して資格手当を用意しています。また、社内クラブ活動があり、プライベートでも社員のつながりが深いです。 ・半導体以外にも宇宙創造開発用超精密バルブ機器や医薬・食品用無菌プロセスバルブ機器といった幅広い分野で活躍しています。
【必須】 ・ルネサス様MPUの組み込みソフト経験 ・C++経験者 【尚可】 ・半導体業界の知見をお持ちの方 ・流量制御機器の組み込みソフト経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
茨城県
【職務内容】 評価システム製品本部 評価ソフトウェア設計部において半導体用計測・検査装置のソフトウェア開発をご担当いただきます。当部署は評価システム製品のソフトウエア設計・開発を担っている部署です。ご経験・スキル・希望に応じて、お任せする製品や工程を決定致します。製品ごとにチームに分かれており、要件定義〜コーディング、テストまでのソフトウェア開発の全工程を担っております。製品、チームによって異なりますが、詳細設計〜プログラミング〜テストまでは、社外のソフトウェア開発請負会社に依頼する場合があります。ソフトウェアエンジニアとして、1製品の全工程に携わり、他組織(光学設計、機械設計、電気設計などのハードウェア設計)部隊と協働し製品を開発したり、顧客や、顧客先に製品を導入・据付・アフターサービスをする部隊から、実際に現場で使用された際のフィードバックを受けたりできるので、ものづくりの醍醐味を感じることが出来ます。また、当部署では多岐に渡る製品を担当している為、他製品へチャレンジする機会もございます。 具体的な業務内容は下記です。 半導体用計測・検査装置を制御するための組み込みソフトウェア、装置をオペレーションするためのGUI、装置をオートメーションで運用するためのホストコンピューターとの通信処理(SECS/GEM/GEM300)、などのソフトウェア開発をご経験および希望に応じてお任せいたします。ソフトウェアの動作環境であるOSは、Linux、Windows、VxWorks、T-Kernelなどで、開発言語は主にCやC++を使用します。当部は半導体用計測・検査装置の要件定義、システム設計、機能仕様設計、詳細設計、コーディング、テストと、ソフトウェア開発の全工程を担っています。ご経験・スキルによりますが、入社後はまずコーディングやテストを通してソフトウェアおよびハードウェア(装置)の理解を深め、段階的に詳細設計、機能設計、システム設計、要件定義に携わっていただきたいと考えています。また、ソフトウェアは当部だけでなく、社外のソフトウェア開発請負会社にも協力をいただき開発していますので、開発依頼先の管理業務もお任せします。開発依頼先の管理経験を通して管理業務を身に付けていた後はその経験を活かし担当ユニットやサブシステム、システム全体の開発取り纏めを段階的に経験し、いずれはソフトウェアの開発プロジェクトの管理・取り纏めをお願いしたいと思っています。 【開発環境】 ■言語: C、C++ ■環境: Linux、Windows、VxWorks、T-Kernel 【組織について】 評価ソフトウェア設計部は当社の社員だけでも100名を超えるエンジニアが所属しております。 派遣さん含めると200名を超えるソフトウエアエンジニアの組織です。若手〜ベテランまで在籍しており、お互いの技術を学びあう機会もございます。製品によりますが、1チーム5名前後〜20名越えとプロジェクトとしても様々な構成がございます。ソフトウエアエンジニアとしてキャリアを構築したい方には最適な環境です。 【働き方・勤務地について】 評価ソフトウェア設計部は那珂地区マリンサイトが拠点ですが、2023年度に晴海にも拠点を持ちます。 実際に顧客先に訪問しての業務をメインでお任せする場合は、国内外に顧客先があるので、出張しやすい晴海の所属を検討しております。ソフトウエアエンジニアとして、まだキャリアが浅い方は、一時的に実際の製造拠点である那珂地区マリンサイトで当社製品を学んで頂くことを想定しております。 ご経験・スキル・希望に応じて配属拠点は決定したいと思っております。 【キャリアパスについて】 当部署の中で、製品や工程が複数あるので、組織内でもエンジニアとしてスキルアップ頂ける環境がございます。 どのようなキャリアをご希望されるか次第なものの、現在、当部署では常時2、3名がアメリカの関連会社に出向しており、海外の関連会社への出向やメイン顧客である韓国と台湾への出張など、海外経験を積む機会もございます。 【企業・仕事の魅力】 市場性が極めて高く、技術の進化スピードが早い半導体業界においてシェアを伸長している当社において、高機能・高精度が求められる最先端技術を学びながら、さらなる技術開発を追求することができます。 一方、当社は医用・バイオ分野においても分析機器や汎用電子顕微鏡など市場競争力の高い製品・技術力を持っていることから、一つの業界に依存することなく、安定した経営基盤を構築しています。
【必須条件】 <何れか必須条件> ●ソフトウェア設計・開発経験者(通信、GUI、制御、マイコンソフトウェア等) 業界・担当製品不問 要件定義、システム設計、機能仕様設計、詳細設計、コーディング、テスト、何れかの工程経験者 ご経験・スキル・希望に応じて担当製品を決定致します。 ●情報系専攻 ソフトウェアエンジニアとしてキャリアを構築したい方(C、C++の知見がある方) まずは、開発・製造拠点である那珂地区で当社製品を学んで頂く予定です ・大学卒以上の学歴をお持ちの方 ・転職回数の少ない方 【歓迎条件】 ・ビジネス英語が話せる方、もしくは意欲的に学習をしている方
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
滋賀県
当社のものづくり改革を支える共通プラットフォーム(設備制御、生産計画、ビッグデータ解析、機会学習や深層学習を主としたAI、BIツール、SI構築された個別システムなどが稼働するプラットフォーム)に関する下記業務(いずれか)に取り組んでいただきます。 ①システムエンジニア(製造業のIoT基盤の構想、設計、運用・保守) ・共通プラットフォームを京セラ全体で利活用するために、各事業本部の現状分析、課題抽出、課題解決策検討とその計画/実行を行います。 また、プラットフォームの拡張のための構想・上流設計・設計書レビュー(ベンダー作成分)・テスト支援・運用定着支援ならびに立上げ後のシステムサポート作業も行います。 ②DX推進_設備制御を主とした生産技術関連業務 ・共通プラットフォームと工場現場の自動機およびロボットを接続し、データ収集やシステム指示による自動機およびロボットのインターフェイス設計を行います。 製造工程の現状分析、課題抽出、課題解決策検討、作業改善案検討とその実行、及び自動化構想検討に加え、それを実現するための自動機やロボットなどのインターフェイス仕様検討を行い、社内の自動機設計部門や製作部門、及び社外のメーカーなどへ発注し、導入/立上げ/製造移管までの業務を行います。 ③DX推進に向けたダッシュボードのデザイナー(ものづくりの見える化対応) ・共通プラットフォームで収集された情報を元に、工場現場のオペレーターやマネージャー、さらには経営者が直感的に現状と課題を把握し、能動的に行動を起こす「気づかせる化」の取り組みを行います。 その手段の一例としてダッシュボード(アンドン)の設計とデザインを実施しますが、この他にも「人に気づきを与える」手段の企画・設計・構築・導入を行います。
①システムエンジニア(製造業のIoT基盤の構想、設計、運用・保守) 【必須経験】 ○業務システムを上流工程(課題分析、要件定義、基本設計)から導入したことのある方 ○業務システム開発経験(オープン系プログラム言語知識、システム構築をする上でのOS、ソフトウェア、ミドルウェア、ハードウェアの知識) ※プログラム開発は行いませんが、ベンダーとコミュニケーションを行う上で必要になります。 【歓迎する経験、知識】 ○製造工程管理に関する知識 もしくはこれらの経験者 ○制御系システムに関する知識 もしくはこれらの経験者 ○製造業へのIoT導入経験 ○データベース設計構築運用保守経験 ○アプリケーションサーバー/ジョブ制御/BIツール設計構築運用保守経験 ○システムの運用保守経験者 ②DX推進_設備制御を主とした生産技術関連業務 【必須経験】 ○製造現場の自動化における設備制御経験 【歓迎する経験、知識】 ○生産設備の制御設計業務経験者 ○PLC制御、PC制御、電子回路設計経験者 ○画像処理開発経験者 ③DX推進に向けたダッシュボードのデザイナー(ものづくりの見える化対応) 【必須経験】 ○ビジネス活用に結びつくデザイン経験(対象職種問わず) 【歓迎する経験、知識】 ○BIツールの知識
Tycoon Executive Search株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 機械設計職として、同社の各種真空装置の設計をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■製品:真空装置 ■範囲:仕様検討、設計、解析、作業指示 ■開発:3D CAD ・電子部品製造用の真空装置の機械設計 ・装置の仕様の検討と構造設計 ・3D CADにおける機械設計(搬送機構含む)及び解析ソフトを 使用した強度解析や熱解析等 ・必要に応じて組立・製造部門への作業指示やフォロー ・社内/現地における組立・製造の指示フォロー 【魅力】 ◎東証プライム上場!世界トップレベルの真空技術を活用した製造装置を提供 ◎エレクトロニクス、自動車、環境等の様々な業界を最先端技術でリード ◎LCD製造用スパッタリング装置は世界トップクラスのシェア
【必須】 ・機械設計経験 ・3D CADを使用した作図経験 【尚可】 ・真空装置の設計 ・特に搬送機構等の設計経験 ・機械の組み立て検査の経験 ★将来的に転勤の可能性あり(静岡県)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社の組込みソフトウェア担当として下記業務を担当します。 【職務詳細】 ■製品:車載用表示機器 ■範囲:設計、開発 ■開発:RTOS、C言語、C++、Javaなど 【具体的には】 ・車載用表示機器の組み込みソフトウェア設計 ・自動車メータに搭載される制御用組み込みソフトウェア設計業務(量産設計強化を目的) ・TFTディスプレイデバイスを使った車載メーターのマイコン、GDC、TFTに関連するシステム/ソフト開発業務(HMI開発強化を目的) 【エンジニアが輝く事の出来る職場環境です】 開発・設計・製造・販売まで一貫体制で提供できることが同社の強みです。エンジニアとしてものづくりの上流から下流まで携わる事が出来、さらに、身近な所で自分が開発に携わった製品に触れる事が出来るため、自分の仕事がどのようなかたちで社会に役立っているか、日々実感できるやりがいのある仕事です。
【必須】 ・RTOSを使った組み込みソフト設計の知識 ・C言語/C++/Javaを使った設計の知識 ・設計実務経験3年以上 【尚可】 ・アセンブラを使った組み込みソフトウェア設計の知識 ・QNXやLinuxを使った設計の知識 【働きやすい職場環境です】 福利厚生面においても女性社員の育児休暇取得率は100%であり、男性の育児休暇取得も増えています。新規大卒者入社三年目離職率は0%を誇り、長期的に就業可能な環境です。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
広島県
【職務概要】 同社にて自動車の制御ソフトウェア開発のシステムエンジニア、プロジェクトマネージャーなど様々なポジションでご活躍いただきます。 【職務詳細】 下記業務を担当していただきます。 ・車載ECUソフトウェア(組み込み)の機能開発 ・車載ソフトウェアプラットフォーム(AUTOSAR)のインテグレーション ・モデルベース開発(MBD) ・国際規格への対応(A-SPICE、機能安全、サイバーセキュリティ) ・画像認識やAIの研究、開発 また、リモートワーク環境も整っており、現在、約50%の在宅率となります。 【キャリア形成】 ご自身の意向やスキルに応じたキャリアを積んでいただくことができます。 意欲・努力次第で未経験の技術や上流工程等にチャレンジでき、技術者としてスキルアップできます。またPMのキャリア向上として大型案件のマネジメントに携わることも目指せます。
【必須】 ・C言語での開発経験1年以上 ※組込み経験無い方のスキル転換も歓迎 【尚可】 ・組込みソフトウェア開発経験 ・車載ECUソフトウェア開発経験 ・車載用マイコン適合経験 ・システム設計や要件分析など上流工程の開発経験 ・MBD経験(MATLAB/Simulink) ・制御工学の知識 ・AUTOSARの開発経験 ・車載開発プロセス構築、改善の経験 ・AI、ROS、シミュレーションを利用した開発経験 ・セキュリティの知識
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 電子ビームマスク描画装置のデータパスにおけるソフトウェアシステムの開発・設計業務をお任せいたします。 【具体的には】 ・電子ビームマスク描画装置の機械制御用ソフトウェアの開発設計 ・電子ビームマスク描画装置のデータ補正/変換/偏向制御 など 【職務の魅力】 ・電子ビームマスク描画装置の機械制御からデータ補正/変換/偏光制御と様々なソフトウェアシステムの開発が可能であり、大規模なシステムの開発のため、大変さも楽しさも味わうことができる環境です。 ・ネットワークシステム上で動作するソフトウェアの開発に従事することができます。 ・規模の大きい計算機や、高性能なGPUを使った開発が可能です。 ・自社製品の補正技術開発ということもあり、主体的な開発がし易い環境です。
【必須】 ・ソフトウェア最適化(大容量データの高速処理化)の知識・業務経験がある方。 ・物理・数学の知識がある方。 ・論理的思考ができる方。 ・英語の読み書きができる方。 【尚可】 ・GPUソフトウェア開発の経験がある方。 ・大容量データを扱うソフトウェアの開発経験がある方。 ・ソフトウェア設計(オブジェクト指向)の知識・業務経験がある方。 ・マルチプロセス・マルチスレッド ソフトウェア開発の経験がある方。 ・数値解析の知識がある方。 ・統計学の知識がある方。 ・コンピュータシミュレーションの経験がある方。 ・ソフトウェアテスト・品質マネジメントの知識・業務経験がある方。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
熊本県
【職務概要】 組込み制御エンジニアとして、スキル・経験に加え、希望や志向性にあわせ業務をお任せします。 【プロジェクト例】 ■自動車関連(自動車以外の次世代移動体を含む) ・ハイブリッド車制御デバイスの設計 ・車載ECUの開発、設計 ・車載オーディオ、ナビゲーションの設計 ■デジタル家電・精密機器関連 ・スマート家電の組込みシステム開発 ■産業機器、半導体設備関連 ・半導体搬送設備の制御・設備設計 ・LSI生産設備の制御・設備設計 ・外観検査装置のソフトウェア開発 など 【この仕事で得られるもの】 ・マネジメント業務へ進まずとも、スキルに応じたキャリアアップの実現! ・常駐型のため1社の製品・事業領域にとらわれず、多彩なプロジェクトに携われるやりがい!
【必須】 ・組込み制御の開発経験をお持ちの方 (C言語/C++/Python/Javaなどによる制御系ソフトの開発スキルなど) 【魅力ポイント】 ・全世界38の国と地域に拠点を展開 ・世界的に事業を展開するランスタッドの基盤により、安定した就業環境! ・全国に拠点がありますが、基本的に転居を伴う転勤はなし! ・各地域で腰を据えて活躍できるのは同社の魅力! ・充実のスキルアップ支援! ・eラーニング、外部研修、英語学習、資格取得支援など
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 将来のソフトウェアプラットフォーム、部品共通スペックの策定を担当して頂きます。 【職務詳細】 ・ECU統合に向けたソフトウェアプラットフォームの検討 ・FOTAのような部品共通スペックの策定 ・ソフトウェア開発プロセスの改善 ・ソフトウェアの教育開発 【業務のやりがい】 ・ソフトウエア開発の強化を積極的に推進するため、2019年9月に東京都港区に ソフトウエア開発拠点を設立しました。 あなたのアイデアや意見を同社全体に広めながら仕事をすることができます。 また、あなたの挑戦と活躍によって自動車に採用される新システムを実現する ことも可能です。 ・海外の協力会社と業務を進めることでグローバルな経験を積むことができます ・チームでの仕事を通してリーダーシップを身につけることができます ※ソフトウェアの開発、および開発環境構築のニーズが同社としても急拡大する中で、一緒に働く方を求めています!※
【必須】 ・電気・電子・情報系の専攻 ・製品問わずソフトウエア開発(設計/検証)の経験・知識 ※組込みソフトウェアの開発経験は不問 ・プレゼンテーションの知識や経験 【尚可】 ・自動車業界でECUのハードウェア/ソフトウェア開発の経験 ・機能安全、セキュリティの標準規格に関する知識と、知識を活用したプロセス改善・設計・検証業務経験 ・FOTAの開発経験 ・組み込みOSの開発経験 ・AUTOSARを利用したソフトウェアの設計または検証業務の経験 ・サイバーセキュリティに関する基礎知識や開発経験 ・英語でのコミュニケーション能力(TOEIC 650点以上または日常会話程度以上)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 バッテリーソリューション技術部門に所属し、リーダー候補として各種アプリケーション向けのBMSソフト開発を軸とした以下の業務に関して、電気系メンバーやサプライヤーと連携しながらエンジニアとして主導頂きます。 【職務詳細】 ■製品:BMSソフト(リチウムイオン電池) ■範囲: ・ 開発戦略立案 ・ 要件仕様の定義 ・ 要件仕様に従いBMS及び周辺ソフトウェアの設計 ・ ソフトウェアの実装(プログラミング)(MATLABの活用含め) ・ テスト仕様書の作成及びテストの実施・レポート作成 ・ 関係部署と連携したプロジェクトマネジメントの推進 ■開発:C言語 【本社業務について】 本社はリチウムイオン二次電池の研究開発分野で著名な東京都立大学の金村聖志教授が取締役兼最高技術責任者(CTO)を務める大学発ベンチャーです。特に本社は先端素材を活用した独自の特許技術を用いたセパレータをコア技術とし、既存リチウムイオン二次電池の高性能化や、次世代電池の実現に向けた研究開発を行っております。
【必須】 ハードウェア、又はソフトウェアの開発経験をお持ちの方 ※海外市場(主に北米、東南アジア、インド等)でプロジェクトを推進しているため、海外出張もあります。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 車両制御に関連する量産ソフトウェアの開発、検証業務を担当して頂きます。 現在はAD/ADAS関連の組込みソフトウェアの量産開発を進めておりますが、将来的には他の技術領域にも携わって頂く予定です。 ・要件提示部門との連携による要件分析、設計 ・ソフトウェアアーキテクチャ設計 ・ソフトウェア開発 ・ソフトウェア検証 ・ソフトウェア検証環境の構築 ・ソフトウェア開発、検証プロセスの改善 委託先が海外の会社の為、英語でのコミュニケーションが発生いたします。 <部概要> ・MATLAB/Simulinkを用いたモデルベース開発手法による車両制御ソフトウェア開発 ・車両制御ソフトウェアを統合的に評価可能な検証環境の構築 ・IVI(HMI)の設計、開発 <やりがい・成長できる点> ・海外の協力会社と業務を進めることでグローバル経験を積むことができます ・チームでの仕事を通してリーダーシップを身につけることができます
【必須】 ・業界/製品問わず組込みソフトウエア開発(設計/検証)の経験・知識 ・電気・電子・情報系の専攻 ・プレゼンテーションの知識や経験 ・TOEIC500点以上の英語力 ※英語はご入社頂いてから自己研鑽頂ければ問題ございません。 【尚可】 ・自動車業界でECUのハードウェア/ソフトウェア開発の経験 ・機能安全、セキュリティの標準規格に関する知識と、知識を活用したプロセス改善・設計・検証業務経験 ・MATLAB/Simulinkを用いたモデルベース開発 または プラントモデル開発の経験 ・ECUのHILS環境 または ソフトウェアテストベンチの設計及び 構築経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
京都府
【職務概要】 同社の製造している半導体製造装置のタッチパネル(Windowsアプリケーション)の画面や操作のソフトをC♯やC++Builderを使用して設計・改造をお任せします。 【職務詳細】 ・上位(Hostコンピュータ)との通信機能(SECS/GEM)の改造設計 ・仕様検討、設計、現地評価までの一連作業 将来的にはプロジェクトリーダー的な役割でご活躍いただくことを期待しています。 【本ポジションの魅力】 ■客先の各半導体メーカーの課題を丁寧にヒアリングし、 課題を解決できるように仕様をカスタマイズします。 一品一様の製品に携わる点が当ポジションの魅力です。 ■東証プライム企業ですが500名程度という中規模であり、 自身が担当する工程の前工程・後工程まで見渡すことができます。 「自分の設計したソフトがどの製品のどの部分に使われた、 どのような工場で使われている」 というイメージを持てることがやりがいにつながります。
【必須】 ・電気電子・情報系の学科出身の実務経験(1年以上) ・C言語(C#.NET、C++、Visual C++等)、VB.netを使った実務経験 【尚可】 ・SECS、GEM経験をお持ちの方 ・PLC(ラダー)知識 ・ハード基礎知識 ・メカ機構知識(使用部品機能等)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
広島県
【職務概要】 同社にて自動車の制御ソフトウェア開発のシステムエンジニア、プロジェクトマネージャーなど様々なポジションでご活躍いただきます。 【職務詳細】 下記業務を担当していただきます。 ・車載ECUソフトウェア(組み込み)の機能開発 ・車載ソフトウェアプラットフォーム(AUTOSAR)のインテグレーション ・モデルベース開発(MBD) ・国際規格への対応(A-SPICE、機能安全、サイバーセキュリティ) ・画像認識やAIの研究、開発 また、リモートワーク環境も整っており、現在、約50%の在宅率となります。 【キャリア形成】 ご自身の意向やスキルに応じたキャリアを積んでいただくことができます。 意欲・努力次第で未経験の技術や上流工程等にチャレンジでき、技術者としてスキルアップできます。またPMのキャリア向上として大型案件のマネジメントに携わることも目指せます。
【必須】 ・C言語での開発経験3年以上 ・組込みソフトウェア開発経験 ・車載ECUソフトウェア開発経験 【尚可】 ・車載用マイコン適合経験 ・システム設計や要件分析など上流工程の開発経験 ・MBD経験(MATLAB/Simulink) ・制御工学の知識 ・AUTOSARの開発経験 ・車載開発プロセス構築、改善の経験 ・AI、ROS、シミュレーションを利用した開発経験 ・セキュリティの知識
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 車両空調及びEVバッテリー冷却の制御開発をお任せします。 【職務詳細】 ・開発部門において、車両用空調制御・EVバッテリー冷却制御開発を行う ・お客様期待値・車両要求を理解分析し仕様を策定し、制御を確立する。 ・プログラマーへ要求提示し、完成したソフトを自ら策定したテストシナリオを用いてバリデーション ※車両での評価も実験部署と連携し遂行する部署です。 ※自らモデリング・コーディングは実施しませんが、プログラマーとチームを組んで製品開発を行います。 【職務の魅力】 自動運転・コネクティッド・EV拡大に伴い、要求される制御は拡大方向です。 EV走行に不可欠なバッテリーを冷やす電子技術から、モバイルと連携した室内装備であるエアコン制御まで幅広い分野のソフト開発が魅力です。
【必須】 ・業界を問わず、要求仕様を理解しプログラマーと対話できるシステムエンジニア経験がある方 ・システム設計 制御設計開発経験 ・ECUのハード設計・組み込みソフトの開発経験(コーディングなどのスキルは必須ではありません) ・TOEIC600点程度 【尚可】 ・Matlab、Simulinkを使ったMBDの経験が2年以上ある方 ・TOEIC750点以上
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 防衛装備品向け搭載製品のメカトロ制御系の設計業務をお任せします。 【職務詳細】 ■製品:防衛装備品への搭載機器(カメラ、アンテナ、レーダ、レーザ等) ■範囲:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、評価、折衝 ■開発:MATLAB、Simulink、C言語 【具体的には】 ・客先への技術提案 ・システム設計フェーズにおけるプロジェクト取纏部門の支援 ・サブシステム設計 ・メカトロ制御系の詳細設計 ・製造(実装)、試験支援 ・各種審査会や報告会における客先への説明業務 ・社内における新規関連技術の芽出しや新規事業創出のための開発関連業務 【働き方】 週1~2日程度テレワークが可能です。
【必須】 ・制御工学の知識 ・駆動装置等のメカトロ制御系の設計経験 【尚可】 ・Maple Simの使用経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 セキュリティ分野における組込みセキュリティ技術の開発を担当します。 【職務詳細】 ■サービス:セキュリティ分野 ■開発:C言語、C++ 【具体的には】 ・脅威モデリング、セキュリティ要件定義、POSIX準拠OS環境構築開発 ・TEE実装、評価 ・多層分離環境構築 ・カーネル実装、ドライバ、ファイルシステムの実装、高速化 ■給与例 エンジニア:456万円~570万円 シニアエンジニア:580万円~730万円 ディレクター/リードエンジニア:750万円~870万円 シニアディレクター/エグゼクティブエンジニア:900万円~1080万円 事業部長:1200万円~
【必須】 ・C言語、C++でのプログラミング経験 ・セキュリティプラットフォームに関する興味、関心 【尚可】 ・Linuxカーネル高速化経験 ・競技プログラミング経験 ・開発プロジェクトリーダー経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
福岡県
【職務概要】 組込み制御エンジニアとして、スキル・経験に加え、希望や志向性にあわせ業務をお任せします。 【プロジェクト例】 ■自動車関連(自動車以外の次世代移動体を含む) ・ハイブリッド車制御デバイスの設計 ・車載ECUの開発、設計 ・車載オーディオ、ナビゲーションの設計 ■デジタル家電・精密機器関連 ・スマート家電の組込みシステム開発 ■産業機器、半導体設備関連 ・半導体搬送設備の制御・設備設計 ・LSI生産設備の制御・設備設計 ・外観検査装置のソフトウェア開発 など 【この仕事で得られるもの】 ・マネジメント業務へ進まずとも、スキルに応じたキャリアアップの実現! ・常駐型のため1社の製品・事業領域にとらわれず、多彩なプロジェクトに携われるやりがい!
【必須】 ・組込み制御の開発経験をお持ちの方 (C言語/C++/Python/Javaなどによる制御系ソフトの開発スキルなど) 【魅力ポイント】 ・全世界38の国と地域に拠点を展開 ・世界的に事業を展開するランスタッドの基盤により、安定した就業環境! ・全国に拠点がありますが、基本的に転居を伴う転勤はなし! ・各地域で腰を据えて活躍できるのは同社の魅力! ・充実のスキルアップ支援! ・eラーニング、外部研修、英語学習、資格取得支援など
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
広島県
【職務概要】 車載情報システム(デジタルコックピット等)、インフォテイメントシステム、およびコネクティッドサービスの下記業務を担当していただきます。 ・(車両一台分、クロスカーラインでのコネクティッドサービスに関する)要求定義、要求管理および変更管理 ・要件定義、要求仕様書作成およびテスト仕様書作成と評価 ・新規システム/機能やサービスに対する、ラピッドプロトによる開発と派生機種への展開 【部門ミッション】 同社はクルマとドライバーをつなげるコックピットエリアにおいて、 運転に集中できる安心安全なUser Interfaceを提供するだけでなく、 CASE時代にふさわしい同乗者も含めた同社らしいUXをソフトウェアによって継続的に提供し続けることを目指しています。 ■配属部署:情報制御モデル開発部 コックピットにおける人とクルマを結ぶ機能を開発している部署となり、 この中で2チームに分かれており約20~30名程度の人数。
【必須】 ・IVI、Meter、HUD等の車載組み込みシステム開発の経験 【尚可】 ・Linux/Android OSベースでの組込みソフトウエア開発の経験 ・アジャイル型/スクラム開発の経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務詳細】 ・画像処理技術や機械学習技術を活用した人流解析・予測技術の開発 実フィールドの映像やデータを、画像認識技術や機械学習技術を活用した人流の遷移・動線・属性や人物行動を正しく抽出・予測する技術の開発 ・フィールド実験を通した技術検証・評価 客先や同社事業部と連携して、交通機関・施設(駅・列車内、空港、商業ビル)での実証実験を通じた、技術の検証・評価。 ・確立技術の事業化・製品化開発 技術の実用化に向け、コスト削減・高速化・汎用化に向けた開発 ※大学をはじめとした研究機関と連携しながら業務を進めることもございます。 <研究開発案件一例> ・鉄道会社向けの人流分析技術を用いた混雑予測や不審行動検知に関わる研究 ・自動車、化学メーカーを対象とした、骨格分析による行動認識や異常行動検知の研究 ●業務の魅力 ・人流分析・骨格分析技術を始めとするAI技術を通じて社会の安全を広く支える仕事に携わることができます。 ・同社の幅広い製作所や外部の研究機関とも連携しながら多様なテーマの研究開発に取り組むことができます。
【必須】 ・C言語またはPythonでの開発経験 【尚可】 ・画像処理技術または機械学習技術やAI(人工知能)に関する知見
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【職務概要】 各家庭用ゲームソフトやソーシャルゲームなどの企画開発を行っている同社において、パチンコ・パチスロ遊技機の液晶コンテンツのプログラミングをお任せいたします。 【職務詳細】 ・液晶表示、2D/3D画像プログラミング ・画像処理システム制御 ・サウンド・ランプ処理システム制御 ※ご本人様の経験を鑑み、お任せする業務を決定いたします。 【就業環境】 一般的なゲーム開発等と同様にプログラマー、プランナーと共に仕事を行います。各々の仕事を黙々と完成させるのではなく、企画の意図をすり合わせたり、デザイナーから逆に更なるアイデアを提案されたり、積極的なコミュニケーションを取りながらよりよい作品に仕上げていっていただきます。 ★☆魅力☆★ ・上場の安定性&充実の福利厚生 ・制作、開発、スキルアップのための環境整備 ・キャリアチェンジ、希望領域への挑戦を尊重しています!
【必須】 ・パチンコ・パチスロ液晶の開発経験(1年以上) ・C言語・C++での開発経験 ★☆魅力☆★ 総合エンタテインメント企業として遊技機の液晶開発を行っています。 遊技機メーカー様より、有名版権タイトルの開発を任されており、ゲーム/遊技機ともに次期タイトルの開発も決まっています! 「経験を生かして、大型タイトルの開発を行いたい」「この仕事が好き」「技術力を高めたい」そんな思いをお持ちの方、ぜひ同社で力を発揮してみませんか?
株式会社ワークポート
送信に失敗しました。