【トヨタ自動車・アイシン・デンソー・住友電工の合弁企業】世界トップレベルのブレーキシステムサプライヤーである私たちと一緒に、最高のブレーキ開発を推進し、世界を変えていきませんか?
500万円~750万円 / リーダー | メンバー
愛知県
技術統括部門にて、設計開発業務のITによるプロセス改善・業務分析を通じた課題形成と解決をミッションとし、製品設計に使用する各システムの開発・維持・改善を担当いただきます。 【具体的には】 ■各システムの設計/開発は外注をしており、社内の設計開発部門のニーズの集約・要件定義からカスタマイズなどの企画・改善・運用までをメインにご担当いただく予定です。 ■各部署との調整・ベンダーコントロール等、プロジェクトマネジメントがメインとなります。 例) ◎設計システムである「CATIA V5」の維持・改善の企画 ◎ユーザー要望も含む「技術部品表システム」「図面管理システム」「CAD管理システム」の維持・改善の企画 ◎CADユーザー部署に対する業務効率化と開発力向上を目的としたCATIA活用支援 ◎グローバルな技術情報を管理するシステムの企画 【仕事の魅力】 自動車業界全体がDX(デジタルトランスフォーメーション)含め、仕事のやり方が大きく変動していく過渡期の中で、新しい業務プロセスやシステムを自ら作り上げていくことが大きな魅力です。 <配属先> 技術統括部 第3室
【必須】 ・社内基幹システムの維持・改善に携わったご経験、もしくは、SIer等にて業務システム開発の要件定義のご経験をお持ちの方 ・数名のプロジェクトチーム内での業務経験をお持ちの方(リーダー経験者歓迎) 【歓迎】 ・社外のITベンダーやコンサルなどのアウトソースをコントロールし、自社のIT構築推進したご経験 ・Windowsを使用したシステムでの要件定義のご経験 ・ロジカルに物事を考えられる「頭」と「実行力」に自信がある方 ・社内外の関係者とのコミュニケーションに自信がある方 ★職場環境★ ◎若手が成長できる、風通しが良く自由に仕事に取り組める環境があります。 ◎若い会社だからこそ、若い世代が自分のチャレンジングな目標に対して、1人ひとりが裁量を持って活動できます。 ◎仕事への姿勢や取り組み方も型にはまったものではなく、社員それぞれの意見が尊重される雰囲気があります。 ◎社員の年齢構成は「20~30代が60%以上」を占めます。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ DXセキュリティコンサルティング事業本部 【具体的な職務内容】 ・工場やプラントなどの制御機器を制御し運用するシステム(=OT(Operational Technology))のネットワークに関するセキュリティポリシー策定・アセスメント・セキュアな運用支援 制御システムのオープン化や、産業用IoT機器の普及に伴い、制御システムにおいても情報システムと同様にサイバーセキュリティリスクにさらされています。このリスクに対し、機器自体になるべく手を加えず、広範囲にまとめてセキュリティ対策を施すことが可能な、ネットワーク観点のセキュリティ対策が注目されています。本職種は、顧客のOTネットワークのセキュリティ対策を支援します。 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 OTネットワーク・アセスメントサービス https://www.nri-secure.co.jp/service/assessment/ot_network/ SCADAfenceプラットフォーム(IIoTネットワーク向けセキュリティ監視ソリューション) https://www.nri-secure.co.jp/service/solution/scadafence/
■必須 いずれかの経験をお持ちの方 ・上記「職務内容」の業務経験 ・ネットワーク、サーバ等の基盤知識をもち、工場ネットワークの運用経験がある。かつ、PM/PL/サブリーダー等のリーダー経験を持つ ■あると望ましい経験・資格 ・提案活動など顧客対応経験 ・以下の資格保有者 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 -ネットワーク、サーバ、データベースに関する認定資格 -CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格 -英語力(ビジネスレベル、目安:TOEIC 800点以上) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
546万円~861万円 / メンバー
愛知県
<業務の詳細> - 業務システム開発の企画・プロジェクトマネジメント - 一部アプリケーションの内製開発業務(Webアプリのバッチ処理部分など) 例)・市場品質問題を早期に顕在化するためのダッシュボード画面 ・開発車両評価の準備から実施までをトータルサポートするシステム <職場イメージ> 品質保証の仕事は開発から市場対応まで多岐にわたり、幅広い視点で仕事を行うことができます。 また、総合職の技術系職員と商品評価を行う技能系スペシャリストが切磋琢磨しながら、幅広い部署と連携して商品改善および業務プロセス改善に携わることができます。 <職場ミッション> お客様第一、品質第一の想いに基づき、世界各国のお客様のご要望や法規に適合し、お客様の笑顔・幸せの量産に繋がる製品・サービスをお届けします。また、お客様からの情報を入手し課題を解析した後、次の開発車両へフィードバックを行い、製品品質のみならず仕事のしくみ改善につなげていきます。 <やりがい> デジタル化について世界トップ企業と肩を並べるレベルを目標に、社内の情報格差をなくし、同じ方向を向いて仕事に打ち込める環境を整えるための仕事です。実際の業務現場に入り込み現場の困り事を解決することで、やりがいを得られる職場です。 <PR> ・弊社は品質に対する愚直な取り組みを世界中のお客様にご評価頂きながら成長してきました。その中で我々の部署ではお客様の声を基に、よりよい製品を作り上げる品質保証プロセスの構築、改善に創業当時から取り組み続けています。 ・社内からはお客様に最も近い部署として、お客様のご評価や市場問題、第3者評価などの豊富な情報源を基に幅広い部署と連携して全社の業務プロセスの改善に携わることができます。
<MUST> 下記すべてのスキル/経験を有している方 ・アプリケーションの開発・維持保守経験(Webアプリ・バッチ処理、要件定義から評価まで) ・プログラミング言語経験(Python, C, Java, Javascriptなど) ・ネットワーク、データベース、セキュリティなどの基礎知識 ・英語での海外事業体や他エンジニアとのコミュニケーション(TOEIC 600点以上相当) <WANT> 歓迎スキルとして持っていると尚良いもの ・アジャイル/スクラム開発経験 ・コンテナ関連技術を用いたサービスの開発・運用経験(Docker, Kubernetesなど) ・パブリッククラウドを用いたサービスの開発・運用経験(AWS, Google Cloud, Azure など) ・ソースコード管理経験(GitLab, GitHubなど)
【トヨタ自動車・アイシン・デンソー・住友電工の合弁企業】世界トップレベルのブレーキシステムサプライヤーである私たちと一緒に、最高のブレーキ開発を推進し、世界を変えていきませんか?
500万円~750万円 / リーダー | メンバー
愛知県
国内トップクラスのシェアを誇るブレーキシステムサプライヤーである弊社にて、電動パーキングブレーキの制御システム開発を行っていただきます。 安全性という観点から高い品質が求められるブレーキシステムの設計開発から「クルマ社会」の安全を作り上げていきませんか? 【具体的には】 ・電動パーキングブレーキ制御システム設計開発 ・MBD(モデルベース開発)を活用した制御モデル・制御仕様構築 ・完成車メーカー・部品メーカー様との折衝 ※ご経験に応じ、プロジェクトマネジメントないしは詳細設計のいずれかをご担当いただく予定です。 <業務魅力> ◎ブレーキシステムという、「クルマ」社会の安全を守るための製品開発になりますので、社会貢献性が高い製品開発に関われます。 ◎国内生産車種の2台に1台、世界規模でも10台に1台、弊社ブレーキ製品が使われておりますので、ご自身の手がけた製品に日常生活の中でも目にしていただく機会が多く、ご家族を含め日常生活の中で、ご自身の仕事の成果を感じていただきやすいのも特徴です。 ◎人とクルマをつなぐタッチポイントの一つでもあるので、踏み心地・性能といった様々な視点からの設計・開発となり、技術者としても非常にやりがいのある業務となっております。 <配属先> 第2ファウンデーション技術部
【必須】 ■得意先との技術交渉 ■MBDを活用した制御システム設計のご経験をお持ちの方 ■「MATLAB/Simulink」の使用スキル 【歓迎】 ■プロジェクトマネジメントのご経験をお持ちの方 ■英語を用いたビジネス経験をお持ちの方 ★職場環境★ ◎若手が成長できる、風通しが良く自由に仕事に取り組める環境があります。 ◎若い会社だからこそ、若い世代が自分のチャレンジングな目標に対して、1人ひとりが裁量を持って活動できます。 ◎仕事への姿勢や取り組み方も型にはまったものではなく、社員それぞれの意見が尊重される雰囲気があります。 ◎社員の年齢構成は「20~30代が60%以上」を占めます。
★月給50万円以上/年収900万円~(※年収1200万円以上の社員もいます)★講師経験は不問 ★転勤なし 【ご自身の経験を次世代に伝えたい方を募集!】
900万円~ / 管理職 | リーダー
東京都
プロジェクトマネジメントに関する研修講師として、ご経験や専門性を生かした講義を実施いただきます。企業などから委託された教育研修の講義を担当するほか、お客様先に赴いての要望・課題のヒアリングや研修成果の報告、新たな研修プログラムの企画開発など、幅広く携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 ・プロジェクトマネジメントに関する、法人向け教育研修や個人申し込み可能な公開講座の実施 ・お客様のニーズに合わせた研修のカスタマイズ、研修実施後の評価・報告、営業支援活動 ・新たな研修カリキュラムの企画・開発 ・上記に伴う教材・資料の作成 ・プロジェクトに関するコンサルティング業務(ご本人が希望される場合) ※研修実施場所:お客様先<関東圏内中心> 、または 当社内セミナールーム ⇒現在コロナ禍のため、講座はリモート研修になってます。 【代表的な講座】 プロジェクトマネジメント基礎/応用講座、品質マネジメント講座、リスク・マネジメント講座、 ベンダー・マネジメント講座、PMO講座、PMP試験対策講座 など 【入社後について】 入社後は、講師トレーニングなど、ご自身の講師スキルを伸ばせる研修環境をご用意しています。 ※PMP資格をお持ちでない方は、まず取得いただきます。
★講師経験不問 ★学歴:大卒以上 【必要な経験・スキル】 ■プロジェクトを中心的立場で推進、またはプロジェクトマネジャーを支援してきた経験 ■製造・製薬・プラント・新製品開発などのプロジェクト経験 (失敗談/苦労談が講義では大変価値のある要素になります) ■組織全体のマネジメントの経験 (ポートフォリオ、プログラムマネジメント、組織デザインなど) 【歓迎する経験・スキル・資格】 ・PMP資格 ・プロジェクトマネジャー・プロジェクトリーダー・PMOの経験(合計で10年以上) ・体系的なプロジェクトマネジメント知識に基づくプロジェクト遂行経験 ・海外プロジェクトの経験/大規模プロジェクトの経験 ・ポートフォリオやプログラムマネジメントの経験 ・PowerPointでの資料や提案書の作成経験 ・社会人向け研修の講師経験があればなお可 【求める人物像】 ・ご自身の経験を次世代にプロジェクトマネジメント視点で伝えたいという強い思いのある方 ・新たな専門性を身につける向上心のある方 ・人に教えることが好きな方 ・相手の要望に対し、誠実な対応ができるコミュニケーション能力のある方 ・責任感をもって最後まで仕事をやり遂げられる方
高給与・好条件の多くは未公開求人です
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ DXセキュリティコンサルティング事業本部 【具体的な職務内容】 ・IoTに関するセキュリティポリシー策定・アセスメント・セキュアな開発支援 IoTの普及に伴い、IoT機器を狙ったサイバー攻撃などセキュリティリスクも拡大しています。当社は、長年にわたり実施してきたIoT機器メーカに対する開発支援コンサルティングの実績をもとに、顧客にとって現実的でかつ対応可能なセキュリティ対策を支援します。 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 ※ご参考:IoTセキュリティコンサルティングサービス https://www.nri-secure.co.jp/service/consulting/iot_security
■必須 いずれかの経験をお持ちの方 ・上記「職務内容」の業務経験 ・メーカー(機械、車両、電子機器)/キャリアでの組込開発経験 ■あると望ましい経験・資格 ・開発PM/PL経験 ・提案活動など顧客対応経験 ・IoTにおいてセキュリティを意識した設計/開発経験 ・IoTに関する規格・法規対応経験(WP29、ISO21434など) ・以下の資格保有者 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 -ネットワーク、サーバ、データベースに関する認定資格 -CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格 -英語力 (ビジネスレベル、目安: TOEIC 800点以上) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
【トヨタ自動車・アイシン・デンソー・住友電工の合弁企業】世界トップレベルのブレーキシステムサプライヤーである私たちと一緒に、最高のブレーキ開発を推進し、世界を変えていきませんか?
500万円~750万円 / リーダー | メンバー
愛知県
自動車ブレーキシステムにおけるシステム開発をご担当いただきます。 取引先との仕様検討/システム開発/車両適合/車両評価まで一貫してお任せいたします。 【具体的には】 ■ブレーキシステム設計開発及びプロジェクトマネジメント ■CATIA V-5による図面作成・DR・公差検討・製品成立性の確認 ■車両搭載設計 ■完成車メーカー・部品メーカー様との折衝 ※ご経験に応じ、プロジェクトマネジメントないしは詳細設計のいずれかをご担当いただく予定です。 <配属先> 基本ブレーキシステム技術部 ※ご経験・スキルに応じて、活躍ポジションをご提案する場合もございます。
【必須】 ■自動車メーカーもしくは自動車部品メーカーでの技術開発経験(5年以上) ■得意先との技術交渉 ■機械工学・機械製図に関する知識 【歓迎】 ■自動車部品開発経験 ■制御システム領域での知見 ★職場環境★ ◎若手が成長できる、風通しが良く自由に仕事に取り組める環境があります。 ◎若い会社だからこそ、若い世代が自分のチャレンジングな目標に対して、1人ひとりが裁量を持って活動できます。 ◎仕事への姿勢や取り組み方も型にはまったものではなく、社員それぞれの意見が尊重される雰囲気があります。 ◎社員の年齢構成は「20~30代が60%以上」を占めます。
取り扱い転職エージェント
東京都
・法人向け新規商材サービスリリースのための業務プロセス設計・新施策対応、全社プロジェクト対応 ・既存業務プロセスの最適化設計・KPI設計・構造改革対応を通した事業収支の管理・改善 ・業務プロセスにあわせたシステムおよびツールの開発/改修 ・法人事業におけるCRM機能の改革(企画~構築~定着化・運用)を推進
・固定電話、データ通信領域(インターネット・WAN)の基礎知識 ・BPM (Business Process Management)など業務効率化・改善に関する経験 ・システム開発(ユーザー側)のプロジェクト経験者、コンサルティング経験者 【歓迎知識・経験】 ・PMP(Project Management Professional)資格保持者 ・Sales Force.comなどの、CRMテクノロジーソリューションの知見があれば尚可。 ・通信キャリアの請求システム回りに精通している方であれば尚可
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 埼玉県 / 茨城県 / 大阪府 / 北海道 / 愛知県 / 広島県 …
【主なプロジェックト】 ・自動車用電子機器(エンジン制御ECU、モーター制御ECU など)※勤務地限定(札幌) ・車載機器(カーオーディオ、カーナビ、ドライブレコーダー など)※勤務地限定(札幌) ・産業機器(産業用ロボット、FA工作機械 など) ・メディカルシステム機器(医療用ロボット、医療用検査機器 など) ・デジタル家電機器(TV、オーディオ、白物家電、 など) ・IoT電子機器(工場IoT、IoT家電 など) ・半導体製造装置、半導体検査装置など、半導体製造工程全般 ・プリンタ複合機器・OA機器 など 【会社、仕事の特徴・魅力】 □様々な分野のメーカー様(産業用機械、車載機器、映像機器など)からのプライム案件が豊富で、要件定義~保守まで一貫して対応しております。 □幅広い業種、製品に関わる業務があるため、ご自身の望むキャリアに合わせて、専門特化していく事も技術の幅を拡げていく事もできます。 □在宅勤務やコアタイムなしフレックス制など、多様な働き方が可能です。 □プロジェクトマネジメント能力を養いPM/PLを目指すキャリアパス、技術力に磨きをかけてスペシャリストを目指すキャリアパスなど、意向に沿ったキャリアパスの選択が可能です。 □研修制度(e-learning/対面での研修)社内勉強会も豊富にあり、若手であってもやる気があれば早期キャリアアップが図れるよう、マネジメントや技術スキルもしっかり習得する環境が整っております。
【必須要件(MUST)】 ◎組込みソフト開発の実務経験が5年以上ある方。 ※使用言語:C、C++、C# ◎要件定義の経験がある方。 ◎プロジェクトリーダーの経験がある方。 【歓迎要件(WANT)】下記のスキル・経験がある方、歓迎。 〇要件定義の経験がある方。 〇プロジェクトマネージャ―の経験がある方。 〇下記の開発環境での開発経験がある方。 ・OS(Linux、リアルタイムOS等) ・オブジェクト指向 ・Itron、Vxworks基盤 【求める人物像】 ・楽しんで仕事が出来る方。 ・これまでの経験を核にして、新たな分野にチャレンジしたい方。 ・技術力を追求したい方、マネジメントに挑戦したい方。 ・新しい技術に挑戦したい方、教育制度が充実した企業で働きたい方。
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
愛知県 / 東京都 / 大阪府 / 兵庫県 / 北海道 / 広島県 / 福岡県
【注力技術領域】 ■CASE Connected 、 Autonomous 、 Share&Service 、 Electric )戦略における1つである 「電動化技術」 に最注力。 ■AUTOSAR ・ AI ・画認技術に注力視。 ・電動化領域の技術(電動駆動システムの構成部品 ) ※1:電池・インバーター・ DCDC コンバーター・充電器・水素制御・モータ制御等 ・AUTOSAR を軸とした BSW Basic SoftWare )技術 ・AI 技術・画像認識技術 【会社、仕事の特徴・魅力】 ・様々な分野のメーカー様(産業用機械、車載機器、映像機器など)からのプライム案件が豊富で、要件定義~保守まで一貫して対応しております。 ・幅広い業種、製品に関わる業務があるため、ご自身の望むキャリアに合わせて、専門特化していく事も技術の幅を拡げていく事もできます。 ・在宅勤務やコアタイムなしフレックス制など、多様な働き方が可能です。 ・プロジェクトマネジメント能力を養いPM/PLを目指すキャリアパス、技術力に磨きをかけてスペシャリストを目指すキャリアパスなど、意向に沿ったキャリアパスの選択が可能です。 ・研修制度(e-learning/対面での研修)社内勉強会も豊富にあり、若手であってもやる気があれば早期キャリアアップが図れるよう、マネジメントや技術スキルもしっかり習得する環境が整っております。
【必須要件(MUST)】 ◎組込ソフト開発の実務経験が5年以上ある方。 ※使用言語:C、C++、C# ◎要件定義の経験がある方。 ◎自動車に関する制御ソフト開発の経験がある方。 ◎プロジェクトリーダーの経験がある方。 【歓迎要件(WANT)】下記のスキル・経験がある方、歓迎。 ○プロジェックトマネージャ―経験がある方。 ○数学・物理の知識 ○MATLABで作成された制御モデルの読解力 ○モデルベース開発経験 ○AUTOSARの開発経験 ○Infinion・NXP開発経験 【求める人物像】 ・自動車が好きで、自動車に関わる仕事がしたい方。 ・ICTと自動車をつなぐ世界を視たい方 ・楽しんで仕事が出来る方。 ・これまでの経験を核にして、新たな分野にチャレンジしたい方。 ・技術力を追求したい方、マネジメントに挑戦したい方。 ・新しい技術に挑戦したい方、教育制度が充実した企業で働きたい方。
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
東京都
■生体情報モニター、送信機、除細動装置等の医療機器に関わる組込ソフトウェアの開発を担当していただきます。 具体的には、 【対象製品】 ①次期製品の新規開発および既存製品の機能追加、保守開発 〇生体情報モニター ・関係部門とのコンセプト共有 ・セントラルモニタ ・ベッドサイドモニター 等 ・医療現場でのリサーチ 〇送信機 ・仕様検討・決定、概要設計、詳細設計 ・心電・呼吸・SpO2送信機 ・医用電子血圧計 ・試作、テスト・評価(EMC評価、対策) 〇不整脈治療用除細動装置 ・医療機器認証対応 ・手動式除細動器 ・モニタ付き除細動装置 等 ・生産立上げ対応 〇心電図検査装置 ・上市、改良・保守 ・解析付心電計 ・負荷心電図検査 等 ②輸入製品の日本向けカスタマイズ開発 ・要求仕様の作成、提示 ※入社時には、スキル・経験、ご希望により、 ・評価作業や海外メーカとの調整等 担当機種、担当業務を決定させていただきます。
■下記のいずれかの経験がある方(目安として3年程度) 1)組込Linux上での組込ソフトウェア、ドライバソフトウェア開発経験 ※言語:C、C++ 2)組込ソフトウエア、ドライバソフトウェアの開発経験 ※組込リアルタイムOS、ITRON、TI-RTOS、C言語 3)組込ソフトウェア開発の経験。 ※言語:C、C++、Java 【配属部門】 開発部門
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■ミッション/期待する役割・責任: プロジェクトのプロジェクトマネージャー(PM)または、プロジェクトリーダー(PL)を担当し、プロジェクトの立上げから、安全に確実に、本稼働まで導くことが求められます。 ■仕事内容 PL/PM候補として業務を担当して頂きます。要件定義・仕様策定から設計、製造、パートナーコントロール、プロジェクトマネジメント等をお任せします。担当するのは主に、大手メーカーやエンドユーザーの直案件。AI/IoT/クラウド/ビックデータの先端開発や、交通・航空インフラにおける国家のプロジェクト等、幅広い案件があります。 ■具体的な仕事例 ◆WEB(Java / Swift / Kotlin / PHP…) スマホの各種アプリ新規開発及び機能拡張、Eコマース関連システム開発支援 キャッシュレス向けバックエンドシステム刷新 業務系システム構築、5G関連のクラウドインフラ構築支援 ◆組込み(C / C++ / C#…) 自動運転システム開発、次世代カーナビ開発、 家庭用ゲーム機向け開発支援、ロボットのアプリケーション開発 経験・スキル ■特徴 携帯電話の創成期よりメーカーや通信キャリアと共に研究開発に参画し、携帯電話の爆発的な普及期に国内外の端末メーカーへ製品提供を行いました。また、スマートフォンへの転換期には研究開発段階から参画し、日本国内の全メーカーの初号機にAndroidOSのポーティングを実現しました。その後、移動体通信で培った高い品質が評価・支持され車載やロボットといった分野への拡大も進めています。 並行して、ネットワーク開発の経験とモバイル端末開発の強みを活かして、Web系のシステムもインターネットの創成期よりサービスを提供し、大手のお客様のHPやポータルサイト、ECサイト構築を中心に、スマートフォンの登場時からモバイルアプリケーション開発でも多くの開発を手掛けています。
■必須条件 ・複数名のメンバーを率いて要件定義~設計~テストまで一連の開発工程のプロジェクトマネジメントを実施した経験。 (ウォーターフォールのみならず、アジャイルスクラムなど幅広い経験があると尚可) ・システム設計から開発、テストまで自立して推進できるテクニカルスキル ・周囲のメンバー・ステークホルダーと積極的に連携し、建設的な会話と関係を築くことができるコミュニケーションスキル ※マネジメントしたプロジェクトチームで使用した開発言語は問わない。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
◆ソリューションカンパニーとして、大手メーカー(自動車・航空宇宙機・鉄道・医療機器・産業用機械など)を中心に、 ソフトウェア・ハードウェア・IT・機械・電気電子・組込制御の技術領域での技術サービスを提供及び研究開発を行う。 【業務内容】 :◆技術サービスソリューション(派遣・請負・受託開発) ◆技術コンサルティング ◆人工知能(AI)、機械学習領域におけるデータ分析サービス ◆AI関連技術などの産学連携(大学との共同研究) 【ポジション】:<リーダー> 今、注目されているDX(デジタルトランスフォーメーション)支援に向けた業務 ◆SAP ECCからSAP S/4HANAへ移行 ユーザ作業 :アセスメント結果を元に、PG改修および単体テスト ベンダー作業:S/4マイグレーションスキルに基づくナレッジ適用、動作検証(FI,アドオン)
◆SAP ECCからS/4 HANAへのマイグレーション経験 ◆FI導入経験(動作検証スキル)
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【事業部のミッション】 ロボット開発のための新規技術要素の試作及び製品仕様策定・開発サポート 【業務内容】 新規プロダクトで必要となる要素技術の試作及び製品開発サポート :要件抽出のためのチーム間コミュニケーション、要件定義 :要件に対する最適な技術検討・選定 :検討された技術に対するROIを検証するためのプロトタイプ開発・POCの実施 :製品化に際しての製品開発仕様の協議、製品の詳細スペックの決定 開発委託パートナーとの折衝/進捗管理(ビジネス面, 技術面) : 製品開発仕様の協議、製品の詳細スペックの決定 : 製品開発の進捗管理 : Biz条件の決定サポート(開発工数、納期) 【同社の魅力】 2014年以来、ロボットと共存する世界の実現のため、全速で駆け抜けてきました。今では、様々な最先端技術を生かした数多くの新プロジェクトで、世界の圧倒的No.1を目指しています。配膳・運搬ロボットやお掃除ロボットなど、今後の世の中の人手不足をIT×ロボットで解決していきます。日本でのシェアも増え今後の世の中を支える代表的な企業と革新していきます。
■必須条件:下記いずれかの経験 ・Linux, Windows, Android関する開発もしくはアプリケーションの開発経験 ・C/C++及びPythonを用いてプログラミングをスクラッチで実装した経験 ・製品要求仕様の策定経験 ・開発協力会社との開発管理経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
■在宅用医療機器等の医療機器に関わる組込ソフトウェアの開発を担当していただきます。 具体的には 1)・マイコンを用いた組み込み機器の開発、ドキュメント作成、評価 ・仕様設計、コーディングから単体・結合・総合テストの計画と実施 2)・サーバサイドソフトウエアの設計・開発・外注管理 ・基本ソフト設計、外注管理、評価、ドキュメント作成 【会社、仕事の特長、魅力】 ・同社は「社会的使命に徹し、ME機器の開発を通じて、医学の進歩に寄与する」という経営理念のもと、実際の医療現場で市場調査を行い、 そこから得られた現場のニーズや運用情報を活かし、より質の高い製品を社会に送り出しています。 ・製品企画→要件定義→開発→テスト→薬事申請→生産立ち上げ→上市→改良と開発する製品のライフサイクル全般に携わることができます。 開発した製品が上市され、医療の現場で使用されていることを目にしたとき、医療に、そして社会に貢献していることを実感できますします。 ・医療系未経験の方でも、様々な学会や講習会に参加したり、課内メンバーが分担してOJT、OJDなど、業務をしながら学んでいただけます。
【必須】 〇組込みソフトウエアの開発・設計のご経験が5年以上 〇下記のいずれかの経験がある方 ・ソフトウェアを機器に実装して動作を確認し、デバッグをした経験 ・電子機器をサーバー、クラウドに接続した経験
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
①電気・都市ガス事業を支える顧客管理システム開発(企画、設計、実装、構築、稼働)のプロジェクトリード ②電気・都市ガス事業にかかわる部門横断的な業務課題の抽出と解決に向け、各業務部門と協議しながら仕様を策定 ③関係会社やベンダーなどの社外メンバーを含む業務アプリケーションチームのリーダーとして、システム開発工程を主導 ・職場の平均年齢:45歳 ・中途採用者の割合:30%
<必須> ・大卒以上 ・大規模なシステムにおける企画、開発、稼働までの一連のシステム開発経験 ・電気事業や都市ガス事業の小売経験 <歓迎> ・IT/DXを軸とした業務設計を提案し実行する能力 ・関係会社・部門横断で関係者を巻き込み工程を推進させるコミュニケーションおよび課題解決能力 ・マルチベンダーマネジメント能力
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
①電気・都市ガス事業を支える顧客管理システム開発(企画、設計、実装、構築、稼働)のプロジェクトリード ②電気・都市ガス事業にかかわる部門横断的な業務課題の抽出と解決に向け、各業務部門と協議しながら仕様を策定 ③関係会社やベンダーなどの社外メンバーを含む業務アプリケーションチームのリーダーとして、システム開発工程を主導 ・職場の平均年齢:45歳 ・中途採用者の割合:30%
<必須> ・大卒以上 ・大規模なシステムにおける企画、開発、稼働までの一連のシステム開発経験 ・電気事業や都市ガス事業の小売経験 <歓迎> ・IT/DXを軸とした業務設計を提案し実行する能力 ・関係会社・部門横断で関係者を巻き込み工程を推進させるコミュニケーションおよび課題解決能力 ・マルチベンダーマネジメント能力
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【事業部のミッション】 当グループの次世代成長を担う物流ソリューション事業の展開 【業務内容】 現在の主なビジネスモデル:外部顧客向けの自動化ソリューションの販売 ・自動倉庫AutoStoreを主軸にした自動化ソリューションの提案,販売,保守 ・マテリアルハンドリング企画,設計,導入 ・自動化ソリューションのコンサルティング ・プロジェクト推進 【具体的な業務】 現在の主なビジネスモデル:外部顧客向けの自動化ソリューションの販売 ・自動倉庫AutoStoreを主軸にした自動化ソリューションの提案,販売,保守 ・マテリアルハンドリング企画,設計,導入 ・自動化ソリューションのコンサルティング ・プロジェクト推進 【同社の魅力】 2014年以来、ロボットと共存する世界の実現のため、全速で駆け抜けてきました。今では、様々な最先端技術を生かした数多くの新プロジェクトで、世界の圧倒的No.1を目指しています。配膳・運搬ロボットやお掃除ロボットなど、今後の世の中の人手不足をIT×ロボットで解決していきます。日本でのシェアも増え今後の世の中を支える代表的な企業と革新していきます。
必須条件: ・物流ソリューションに関する知識,経験、特にマテハンの自動化設備の知識,設計または設備導入経験 ・マテハンベンダーとの折衝、交渉のスキル/経験 ・プロジェクトマネジメントスキル(プロジェクト設計,見積,プロジェクト管理)
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 埼玉県 / 茨城県 / 大阪府 / 北海道 / 愛知県 / 広島県 …
【主なプロジェックト】 ・自動車用電子機器(エンジン制御ECU、モーター制御ECU など)※勤務地限定(札幌) ・車載機器(カーオーディオ、カーナビ、ドライブレコーダー など)※勤務地限定(札幌) ・産業機器(産業用ロボット、FA工作機械 など) ・メディカルシステム機器(医療用ロボット、医療用検査機器 など) ・デジタル家電機器(TV、オーディオ、白物家電、 など) ・IoT電子機器(工場IoT、IoT家電 など) ・半導体製造装置、半導体検査装置など、半導体製造工程全般 ・プリンタ複合機器・OA機器 など 【会社、仕事の特徴・魅力】 □様々な分野のメーカー様(産業用機械、車載機器、映像機器など)からのプライム案件が豊富で、要件定義~保守まで一貫して対応しております。 □幅広い業種、製品に関わる業務があるため、ご自身の望むキャリアに合わせて、専門特化していく事も技術の幅を拡げていく事もできます。 □在宅勤務やコアタイムなしフレックス制など、多様な働き方が可能です。 □プロジェクトマネジメント能力を養いPM/PLを目指すキャリアパス、技術力に磨きをかけてスペシャリストを目指すキャリアパスなど、意向に沿ったキャリアパスの選択が可能です。 □研修制度(e-learning/対面での研修)社内勉強会も豊富にあり、若手であってもやる気があれば早期キャリアアップが図れるよう、マネジメントや技術スキルもしっかり習得する環境が整っております。
【MUST】 ◎組込みソフト開発の実務経験が3年以上ある方。 ※使用言語:C、C++、C# ◎基本設計、詳細設計の経験がある方。 ◎後輩、チームメンバーの指導・育成経験がある方。 【WANT】下記のスキル・経験がある方、歓迎。 〇要件定義の経験がある方。 〇プロジェクトリーダーの経験がある方。 〇プロジェクトマネジメント経験がある方。 〇下記の開発環境での開発経験がある方。 ・OS(Linux、リアルタイムOS等) ・オブジェクト指向 ・Itron、Vxworks基盤 【求める人物像】 ・楽しんで仕事が出来る方。 ・これまでの経験を核にして、新たな分野にチャレンジしたい方。 ・技術力を追求したい方、マネジメントに挑戦したい方。 ・新しい技術に挑戦したい方、教育制度が充実した企業で働きたい方。
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
東京都
職種:自動運転システム先行開発、研究開発 募集背景:自動運転から車載の電子・メカニカル制御など幅広い先行開発と研究開発を 展開しており、更なる開発体制の強化を図る増員採用 業務概要: 車載制御、自動運転でのシミュレーション、モデリングなど、ソフトウエア の先行開発、研究開発 業務内容: 理研ベンチャーとしてスタートしたモデルベースでのソフトウエア開発をベースにする 研究開発型企業です。 現在、新たに自動運転にかかわる先行開発、研究開発が加わり、業容が拡大しています。 既に、T社、N社、H社及びTeir1・2などの企業からの研究レベルでの先行開発が コンスタントに進んでいますが、更に、IT企業とのアライアンスでの研究開発が加わり、 株式の公開を含む次のステージへ進むため、開発者、営業とも、積極的に強化しています。 求人職種:自動運転システム先行開発、研究開発 業務内容 業務内容 1.実写データ計測からデータの意味づけを行うAIによるデータエンリッチメント 2.バーチャルシミュレーションによる走るシナリオ作り 3.センサーログデータシミュレーションによるモデリング 4.自動運転アルゴリズム、車両運転機能シミュレーション
必要な経験 下記のどれか、または、複数の経験 ・自動運転の総合的な概念から個別テーマへの開発を導き出す志向 ・シミュレーション、モデリングなどの経験 ・組み込み制御ソフトウエア開発経験 ・MATLAB/Simulinkなどモデルベース開発経験 ・Python、C++などでの開発経験 ・車載分野での開発経験 ・顧客企業とのプロジェクトにかかわる調整 ・顧客企業との打ち合わせ、交渉、トラブル対応の能力 ・何か一つでも自分を語ることができる実績経験 ・経験の有無にかかわらず、新しいことにチャレンジする意欲 ・コミュニケーション能力 ・英語の読み書き、会話ができれば尚可 人物像: ・セルフスターター ・コミュニケーション能力
ブレイン・インターナショナル株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
クラウド環境でのキャッシュレス決済Webサービス(Fintech)事業を展開。自販機を 全国展開している大手飲料メーカー、精算機サービスビジネス企業の大幅な評価を受け、 導入が進展、成長しています。 更に、他業界への用途開拓展開、海外への進出も検討しており、更なる成長を目指して います。 電子マネー、QR、クレジットカードの決済機器、管理システムの開発、ネットワーク機器 である組み込み機器開発、スマートデバイスアプリ開発、クラウド上の仮想サーバーの アプリ開発、さらに、運用サービスまでトータルに自社サービスとして展開しています。 このシステムのLINUX環境での組み込みソフトウエアの開発を担当していただきます。 開発内容は、ドライバーなどローエンド開発、ネットワークにかかわるミドルウエア開発、 ユーザーインターフェイスなどのアプリケーション開発など、幅広く担当していただきます。 システムは、インターネット上のサーバーと一体で動くものが基本になっており、クラウド サーバー接続を含めた開発となります。 決済関連の知識・経験は不問、なくても問題ありません。 現在の環境 ・言語:C ・OS: uiTRON、LINUX、 ・ネットワーク:TCP/IP、Bluetooth、LTE、WiFi応募資格
【必要な経験】 *決済関係の知識・経験は不問です。 下記いづれかのご経験をお持ちの方 ・ドライバーなどローエンドの組み込み開発経験 ・ネットワークなどミドルウエア開発経験 ・UIなどアプリ開発経験 ・C言語によるプログラミング経験をお持ちの方 ・LINUX環境での開発経験 【歓迎する経験】 ・ハードウエアの知識 ・C++プログラミング経験 ・電子マネー、デビット、クレジットカード等金融系の知識 【求める人物像】 ・新しい分野にチャレンジできる方 ・国内・海外の会社とともに連携してプロジェクトを進めることができる方
ブレイン・インターナショナル株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
大手自動車部品メーカーにて車載部門でのソフトエンジニア募集です。 職務概要: 1.顧客向けプロジェクトのメンバとして、自動車用Infotainment & Connectivity の組み込みソフトウェアの開発(要求分析、設計、実装、単体テストおよび結合テスト)を担当します。 2.前出の開発各工程においては、社内開発プロセスにしたがい、かつ指定されたツールを使用します。 職務詳細: 1.担当するソフトウェアモジュールについて、顧客要求仕様書、シーメンス機能仕様書、またはソフトウェア要求仕様書に基づき、要件を分析および理解する。 2.要件に基づき、ソフトウェアモジュールを設計し、その後、実装、単体テスト、および結合テストの各工程を社内プロセスに則り完遂する。開発の各工程においては指定されたツールを使用する。 3.ソフトウェアプロジェクトマネージャーに定例ミーティングで進捗状況を詳細に報告する。 自己解決が難しい問題については、ソフトウェアプロジェクトマネージャーに随時相談する。 ソフトウェアグループリーダーに進捗状況および問題点を定期的に報告する。 事業部:車載(通信機器)
■プログラミング言語C/C++を使用したソフトウェア開発における実務経験 ■自動車業界経験不問 ■日本語・英語 読書きコミュニケーションレベル以上(流暢でなくても応募可) 尚可 ■通信業界での経験 ■自動車業界での経験者
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 栃木県 / 大阪府 / 静岡県 / 愛知県
○3D-CADエンジニア 自動車/自動車部品/家電等の大手メーカの製品開発に関し3D-CADエンジニアとして設計開発業務に従事 <具体的には> ・顧客企業:本田技研研究所、日産自動車、三菱重工等 ・担当業務:デザイン、設計、解析、3D-CADコンサルティング ・使用CAD:CATIA/NX/PorE(Creo)/solidwork <この仕事の魅力> ・3D-CAD未経験者:独自の教育システムによりスキルを身につけることが可能です ・自動車、家電、電子機器等の大手メーカーの新製品開発に参加出来ます ・3D-CAD設計の出来るエンジニアとして製品開発の設計業務に携われます ・開発工程における上流工程にも携わることが可能です ・将来的には技術のエキスパートやマネジメント業務の経験も得られます ○MBDエンジニア 自動車/自動車部品/家電等の大手メーカの製品開発に関しMDBエンジニアとして開発業務ならびにマネジメントに従事 <具体的には> ・顧客企業:本田技研研究所、日産自動車、三菱重工等 ・担当業務:制御モデリング、シュミレーション、ソフトウェア開発 ・使用ツール:MATLAB、Simulink等 <この仕事の魅力> ・自動車、家電、電子機器等の大手メーカーの新製品開発に参加出来ます ・MBDという最先端の領域の技術を身につけることが出来ます ・同じ仕事の反復ではなく、新しい領域にチャレンジし続けることができます
○3D-CADエンジニア <未経験者> ~29歳 ・理系、高専卒以上 *CAD、自動車整備、航空整備などの専門卒は可 ・PC基本操作(Excel、PowerPoint、メールなど) ・外国籍の方はN1レベルの日本語力、ビジネスレベルの英語力が必要 日本の大学を卒業もしくは幼少期から日本で生活してきた方 ・CAD、機械設計に関わる基礎知識や力学等の学習経験があれば尚可 ・自動車運転免許があれば尚可 ・英語スキル(ビジネス会話レベル)がある方歓迎 <経験者> 30~45歳 ・3D-CAD、2D-CADの使用経験の有る方 ・機械設計経験の有る方(治具設計を含む) 設計経験3年以上の場合は高卒/文系可 ・外国籍の方はN1レベルの日本語力、ビジネスレベルの英語力が必要 日本での自動車業界における製品開発経験3年以上 ・ハイエンドCAD(CATIA、Creo、NX)経験者歓迎 ・自動車関連設計経験者歓迎 ・英語スキル(ビジネス会話レベル)がある方歓迎 ○MBDエンジニア <未経験者、若手> ~29歳 (1)理系、高専卒以上 ・何らかのプログラミングの経験のある方 ・大学教養課程レベルの数学、高校レベルの物理の知識がある方 (2)文系、大学卒以上 ・SEとしてシステム開発の経験がある方 (3)外国籍の方 ・N1レベルの日本語力、ビジネスレベルの英語力が必要 ・日本での自動車製品の開発経験3年 <出来れば必要な資格経験> ・プログラミングの実務経験が2年以上ある方歓迎 ・情報処理技術者試験の合格者歓迎 ・自動車運転免許があれば尚可 ・英語スキル(ビジネス会話レベル)がある方歓迎 <経験者> 28歳~ ・プラントモデル(制御対象となる実物のモデル)を理解できる方 ・なんらかのシステムにおけるソフト開発経験をお持ちの方 ・ロジックLSIのRTL設計、論理合成、論理検証の経験のある方 ・外国籍の方はN1レベルの日本語力、ビジネスレベルの英語力が必要 日本での自動車業界における製品開発経験3年以上 <出来れば必要な資格経験> ・なんらかのMBD開発の経験のある方 ・MATLAB、Simulink等のツールを使用した開発経験のある方 ・自動車運転免許があれば尚可 ・英語スキル(ビジネス会話レベル)がある方歓迎 <ハイクラス> ~57歳 ・MBD開発の経験が8年以上ある方 ・マネジメント経験のある方、またはMBDエンジニア育成の経験が有る方 <出来れば必要な資格経験> ・自動車運転免許があれば尚可 ・英語スキル(ビジネス会話レベル)がある方歓迎
株式会社マックス
送信に失敗しました。