100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
420万円~607万円 / リーダー | メンバー
愛知県 / 東京都
<詳細> Azure、AWS等のパブリッククラウドを活用したクラウドプラットフォーム/アプリケーションの開発を、マネージャーとしてけん引いただきます。 (対象:全世界で1000万台規模の車が通信をする基盤システムの開発) <具体的なプロジェクト> ・車載機向け アプリケーション開発・保守 ・コネクティッドカープラットフォームの開発・運用(DevOps) ・コネクティッドカープラットフォームのグローバル展開及び協業他社展開 ・スマートデバイス向けのAPIおよびライブラリ開発・運用 <ポジション例> 10人~50人程度のプロジェクトでの開発エンジニア/スクラムマスター ■配属先部署情報 中途採用の方も多く在籍し、常に新しいことにチャレンジしている部署のため、オープンで活発な雰囲気です。また日々社内の様々な部署や社外の開発会社と連携しながらプロジェクトを推進するため、社内外の分け隔てなくコミュニケーションが活発な部署です。 ■配属先部署のミッションと今後の方向性 お客様に喜んでいただくために、車の価値をもっと高めるために、トヨタがもっともっと社会に貢献するために、コネクテッドの基盤を使って様々なサービスを開発していきます。 お客様が直接触れることになるスマートフォンのアプリから、車内でのカーナビゲーションや音声認識の通信先としてのセンター、販売店の営業員が車を販売する際に使用するシステム、工場との生産情報のデータ連携、車内でビックデータを解析するための基盤との連携、そしてそれらを支える車と通信をするセンターをコネクテッドの基盤として開発しています。 ■社員インタビュー 圧倒的スピードでミッションをクリアし続ける。目指すは「ITシステム面で世界一」 https://www.talent-book.jp/toyota/stories/48299 ■やりがい 市場にまだ出ていない新しいサービスを、自分たちの技術力と周りのたくさんの人と協力しながらシステムを組み立てて完成することができたときに達成感を感じます。難しい課題や、どうしても超えられない壁を感じることもありますが、チームで知恵を出し合って、新しい発想を駆使して前進を続けています。 ■PR 日本だけでなく、北米、欧州、豪州、タイ、インドなど、グローバルでのコネクティッドカーの基盤を開発、運用しています。世界中の車と通信をし、そしてその通信の基盤を使って様々なサービスをお客様に提供していくシステムであり、世の中に見本や教科書となるものがありません。技術を見極める高く幅広い知識をもち、それを大胆に使用して新しい世界を切り開く、そんな気概で日々仕事に取り組んでいます。
<MUST> ①パブリッククラウド(AWS,Azureなど)を活用したシステム開発での開発担当/リーダー経験 ②Web、スマホなどのコンシュマー向けシステム開発での開発担当/リーダー経験 ③中規模以上のシステム開発(100人月以上)での開発担当/リーダー経験 ④3年以上のプログラミング経験 (Java, C++, Python, JavaScript) ⑤AjileやDEVOPSなどで構築、運用をするシステムの立ち上げや運用経験 【①~⑤のうち、2つ以上が要該当】 <WANT> ■TCP/IP, HTTP2, MQTT等のネットワークプロトコルを熟知し、開発で利用した経験 ■AWSやAzureのマネジドサービスを用いたシステムを構築した経験 ■研究開発ではなく具体的なサービス/プロダクトを開発し、それらを5年以上運用し続けた経験 ■アジャイルスタイルでのソフトウェア開発経験、及び、POやスクラムマスターの経験 ■Git, Slack, Backlog, Jira, Datadog, Tableau等のツールを利用していた経験 ■AWSやAzureなどのクラウドサービスの認定資格を保有している
社内の情報管理に関する企画やシステム導入、データを利用したリスク分析・分析結果にもとづく企画などをお任せします。
700万円~1400万円 / リーダー | メンバー
東京都
〇社内における情報管理の企画、および情報管理にかかるシステム導入の企画 〇データを活用したリスク分析、分析結果に対する必要対応の企画・提案 〇上記にかかる関係者説明・報告
【必須要件】 〇システム開発の経験がある、もしくは、システム開発等プロジェクトに参画した経験がある 〇マネジャーとして、約5名からそれ以上の組織・チームまたはプロジェクトのマネジメント経験がある 〇プロジェクト計画書、もしくは提案資料を作成した経験がある 【希望要件】 〇システムセキュリティもしくはサイバーセキュリティの設計・評価を行った経験がある。またはセキュリティにかかるルール・手続きを策定した経験がある 〇複数の部署を交えたミーティングにて、自身の企画した内容を説明し、同意を得るよう調整を行った経験がある 〇個人情報保護法における個人データの安全管理措置について、要件を理解している 〇セキュリティにかかる何かしらの資格を保有している、もしくは会社に対しセキュリティ規格の導入に携わったことがある 〇コンプライアンス部門に所属、もしくは情報セキュリティにかかる部署に所属していた経験がある 〇コンサルティングファームに勤めていた経験がある
レストラン及びショッピングセンターにて飲食店舗を展開、業界最速で47都道府県での出店を達成しました。さらに2026年までに1000店舗の展開を目指すグローバルフードカンパニーのDX推進プロジェクト
1200万円~1700万円 / 管理職 | リーダー
東京都
【本部の商品系受発注システム入れ替えプロジェクト】 ・食材発注システム及びレシピ管理システムの導入 ・「Excel」による食材発注業務から、食材発注システム及びレシピ管理システム導入に伴う要件整理とベンダー調整 【ワークスケジュール作成自動化プロジェクト】 ワークスケジュールとは、売上や客数予測などにもとづいて店舗スタッフの持ち場などを決める人員配置計画表です ・「手作業」による店舗スタッフのシフト管理から、要件を整理し、ベンダーと調整を行いながら自動管理ツール導入を推進します。 ■プロジェクト管理ツール:「Backlog」を使用
■必須経験:外食・小売業界のシステム入れ替え経験 ■求める人物像:動きの速い企業のため、日々変わる会社の方針にも柔軟に対応できる方
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
546万円~861万円 / リーダー | メンバー
愛知県 / 東京都
<詳細> Azure、AWS等のパブリッククラウドを活用したクラウドプラットフォーム/アプリケーションの開発を、マネージャーとしてけん引いただきます。 (対象:全世界で1000万台規模の車が通信をする基盤システムの開発) <具体的なプロジェクト> ・車載機向け アプリケーション開発・保守 ・コネクティッドカープラットフォームの開発・運用(DevOps) ・コネクティッドカープラットフォームのグローバル展開及び協業他社展開 ・スマートデバイス向けのAPIおよびライブラリ開発・運用 <ポジション例> 10人~50人程度のプロジェクトでのスクラムマスター/プロジェクトマネージャー ■配属先部署情報 中途採用の方も多く在籍し、常に新しいことにチャレンジしている部署のため、オープンで活発な雰囲気です。また日々社内の様々な部署や社外の開発会社と連携しながらプロジェクトを推進するため、社内外の分け隔てなくコミュニケーションが活発な部署です。 ■配属先部署のミッションと今後の方向性 お客様に喜んでいただくために、車の価値をもっと高めるために、トヨタがもっともっと社会に貢献するために、コネクテッドの基盤を使って様々なサービスを開発していきます。 お客様が直接触れることになるスマートフォンのアプリから、車内でのカーナビゲーションや音声認識の通信先としてのセンター、販売店の営業員が車を販売する際に使用するシステム、工場との生産情報のデータ連携、車内でビックデータを解析するための基盤との連携、そしてそれらを支える車と通信をするセンターをコネクテッドの基盤として開発しています。 ■職場イメージ 圧倒的スピードでミッションをクリアし続ける。目指すは「ITシステム面で世界一」 https://www.talent-book.jp/toyota/stories/48299 ■やりがい 市場にまだ出ていない新しいサービスを、自分たちの技術力と周りのたくさんの人と協力しながらシステムを組み立てて完成することができたときに達成感を感じます。 難しい課題や、どうしても超えられない壁を感じることもありますが、チームで知恵を出し合って、新しい発想を駆使して前進を続けています。 ■PR 日本だけでなく、北米、欧州、豪州、タイ、インドなど、グローバルでのコネクテッドカーの基盤を開発、運用しています。世界中の車と通信をし、そしてその通信の基盤を使って様々なサービスをお客様に提供していくシステムであり、世の中に見本や教科書となるものがありません。 技術を見極める高く幅広い知識をもち、それを大胆に使用して新しい世界を切り開く、そんな気概で日々仕事に取り組んでいます。
<MUST> ①パブリッククラウド(AWS、Azureなど)を活用したシステム開発でのスクラムマスタ/リーダー経験 ②Web、スマホなどのコンシュマー向けシステム開発でのスクラムマスタ/リーダー経験 ③中規模以上のシステム開発(100人月以上)でのスクラムマスタ/リーダー経験 ④3年以上のプログラミング経験(Java, C++, Python, JavaScript) ⑤AjileやDEVOPSなどで構築、運用をするシステムの立ち上げや運用経験 【①~⑤のうち、2つ以上が要該当】 <WANT> ■TCP/IP、HTTP2、MQTT等のネットワークプロトコルを熟知し、開発で利用した経験 ■AWSやAzureのマネジドサービスを用いたシステムを構築した経験 ■研究開発ではなく具体的なサービス/プロダクトを開発し、それらを5年以上運用し続けた経験 ■アジャイルスタイルでのソフトウェア開発経験、及び、POやスクラムマスターの経験 ■Git, Slack, Backlog, Jira, Datadog, Tableau等のツールを利用していた経験 ■AWSやAzureなどのクラウドサービスの認定資格を保有している
個人向けインターネットバンキングの企画開発業務です。枠にとらわれない発想で、お客様の求める機能や体験を具現化していける方を求めています。
550万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職務内容詳細】 ・個人向けインターネットバンキング(Web/スマホアプリ)の企画/開発 ・「分かりやすく使いやすい」バンキングアプリを目指し、UI/UXデザイナーや開発パートナーと協働した要件定義、開発工程管理、社内外の業務折衝 ・お客様からのフィードバックを踏まえたアプリの改善 ・最新のiOS/Androidの機能情報をWWDC(世界開発者会議)などから収集(コーディング業務は行いません)
【必要要件】 ・以下①、②いずれかの経験をお持ちの方 ①直近5年以内に、スマホアプリ(iOS/Android)のPL(プロジェクトリーダー)/PM(プロジェクトマネジャー)の実務経験1年以上 ②直近5年以内に、個人ユーザー向けスマホアプリの上流工程(企画~要件定義)の実務経験1年以上 ・UI/UXデザイナーと開発協働経験 【希望要件】 ・パブリッククラウド(サーバーサイド)の設計・開発・運用の実務経験 ・アジャイル型開発の実務経験
高給与・好条件の多くは未公開求人です
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
546万円~1416万円 / リーダー | メンバー
東京都
<業務の詳細> ■ ソフトウェア更新を実現するためのシステム開発におけるプロジェクトマネジメント支援/PMO ・要件定義からポストローンチまで、一貫したプロジェクトの業務支援 ・プロジェクト横断的、俯瞰的視点によるQCDSの管理、海外含む関係部署との調停 ・各開発フェーズにおける、リスク/課題の設定、管理、および横展開 ・上記を実現する、より効率的なプロセス策定およびツールの提案、導入 ※本業務は、事務局的な役割ではなく、自ら率先して課題を定義し、解決へと導くリーダーシップを発揮することが求められます。 ■配属先部署情報 少数精鋭でスピード感を持って業務を遂行する部署。若手主体で、上司とも気兼ねなくコミュニケーションできる雰囲気です。また、自動車に詳しくなくても大丈夫です。 ■配属先部署のミッションと今後の方向性 ソフトウェア主導での車両開発の時代を見据え、OTAで車載ソフトウェアを更新することにより、車の商品価値の継続的維持・向上を実現します。単なるシステム開発にとどまらず、ソフトウェアファーストのビジネス改革、業務プロセス改革を企画し、全社に向けて推進しています。また、これらの分野に関するアライアンス戦略を策定して実行し、標準化団体へのアクティブな関与を行い業界でのリーディング的なポジションを獲得・確立していきます。 ■社員インタビュー: 他業界からトヨタへ。自動車業界の計り知れぬ可能性のカギは「ヒト」にあり https://www.talent-book.jp/toyota/stories/48300 ■やりがい 我々は今、100年に一度と言われる大きな転換期にあります。コネクティッド事業はその中心に位置するものであり、これまでにはない新たなビジネスを企画・実現していくことができる立場にあります。技術的にもビジネス的にも新たなチャレンジができる領域であり、非常にやりがいはあると思います。 ■PR 自動車というリアルなハードウェア技術を所有していることを活かし、IT企業では手が出せないような自動車の基本制御部分のソフトウェア更新を実施することで、自動車OEMにしかできないサービス
<MUST> 下記に関するいずれかのスキル・ご経験を有する方 ・組み込み開発、またはITシステム開発におけるPM/PMO経験 ・プロセス改善/チェンジマネジメント経験 ・各種ITツールに関する深い知見および導入経験 <WANT> ・英語でのコミュニケーション(TOEIC 730点以上相当) ・PMP/PMOスペシャリストなどのプロジェクトマネジメント系資格保有 ・ソフトウェアエンジニアとしての実開発経験
即戦力として活躍/クライアントは大手メインで約800社/案件は常時1,000件以上/研修充実/平均残業月約20時間
390万円~1000万円 / 管理職 | リーダー
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 群馬県 / 栃木県 / 茨城県 / 大阪府 …
クライアント先または受託開発センターでのPL業務、またはPM業務全般をお任せします。 案件は、技術者派遣、業務請負、受託開発などさまざまです。 ■PL業務 常時1,000件以上の案件から、ご要望やキャリアプラン、スキルなど総合的に判断して、最適なプロジェクトをアサインします。お客様との要件定義や納期調整、メンバーのスキルやキャリアプランに応じた業務の割り当てなどを行い、プロジェクト終結まで担当します。 ■PM業務 約800社のクライアントに対し、抱えている課題をヒアリングし、最適なITソリューションを提案。その実現に向けて、プロジェクトの計画の立案、チームビルディング、予算交渉などを実施。プロジェクト全体を管理していただきます。 【主なプロジェクト実績】 ◎大手自動車メーカー AIによる自動自動車車体の風洞解析業務 ◎大手医療機器メーカー 医療用機器組み込みソフト開発 ◎機械メーカー ロボット制御に関連したソフトウェア開発
【必須のスキル・経験】 ・何らかのシステム/アプリケーション開発経験 ・PLまたはPM経験 【歓迎するスキル・経験】 ・人材育成の経験 ・業界に特化した業務知識や得意分野 【求める人物像】 ・これまでのキャリアを現場で生かしたい方 ・ものづくりにこだわりを持って取り組みたい方 ・エンジニアとしてさらなる伸びしろを求めている方 ・最先端の技術に携わりたい方 ・事業成長に貢献してみたい方 ・働きやすさを重視できる環境を求めている方
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職種カテゴリー】金融ITソリューション 【職務内容】 ・大規模プロジェクトのプロジェクトマネジメント及びPMO ・1000MMを超える大型プロジェクトマネジメント及びPMO ・社会インフラを支える重要プロジェクトの品質マネジメント及びPMO ・多数のステークホルダーマネジメント及びPMO
下記のいずれかに該当する方 ・大規模プロジェクトへの参画経験を有する方 ・社会インフラシステムに関わるプロジェクトマネジメント経験を積みたい方 ・多数のステークホルダーとのコミュニケーション経験を積みたい方 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。 ※公平・公正な採用活動の観点から、当グループの役員・社員と三親等以内の方は、ご応募いただけません。
取り扱い転職エージェント
東京都
配属組織の概要 【組織の役割とミッション】 開発ディレクションUnit ディレクショングループ所属となります。 2021/11に新設された若いグループです。 【組織構成】 シニアオフィサー:1名、オフィサー:1名、メンバー:1名、パートナー:0名 ※社員全員がディレクションGとAPソリューションGを兼務 業務内容 【職務概要】 各種開発プロジェクトにおいて内製エンジニアと開発パートナーが混在したチームを取りまとめ、ビジネスを成功に導く役割を担います。 担当するプロジェクト単体ではなく、グループが狙う社会貢献の実現に向けて全体感を見極める視点を養うことができます。 【具体的な仕事内容】 ・各開発プロジェクトの目的を正しく把握し、その実現に向けて要件定義からリリースまでの全工程を担当します。必要に応じて目的そのものを定義する役割も担います。 ・事業会社や本部内の他組織と密なコミュニケーションをとり、要望 → 要求 → 要件と実現すべきものの具体化や優先順位設定を行います。 ・必要に応じてコスト計画、執行を行い、QCDSのコントロールを行います。 【この仕事で得られるもの】 ■特徴・魅力 直接担当する範囲だけでなくビジネス全体の整合性が取れているかの全体感も求められるため、視野、視座を数段レベルアップさせることができます。 また、ビジネス検討にも染み出すスタンス、活動を奨励しており、文化を作るための初期フェーズに関わることができます。 ■どんな経験を積むことが出来るか グループでは大小様々なプロジェクトがあり、既存システムの更改もあれば新ビジネスモデルの概念検証、本格展開などが動いています。 大企業なので簡単に総意を得られることはなく、起きている事象、課題を構造化して全体を動かしていくチカラが必要になり、仕事を通してこれらの経験学習を得られます。
応募要件 【必須要件】 ・IT業界における10年以上の業務経験 (小売業界かどうかは不問) ・多様なメンバーのマネジメント経験を3年以上 ・コストマネジメント経験を1年以上 【歓迎要件】 ・Java、C#、Pythonを用いた開発経験 ・AWSを用いた開発経験 ・FirebaseなどのSaaSプロダクトを用いた開発経験 ・簿記3級程度の会計知識 ・プロジェクト計画の立案経験 【求める人物像】 1. 部署をまたいだメンバーと協業しお互いの成果をあげていくことを好む方 2. 物事を構造的に捉えストーリー化すること、課題解決や合意形成が苦ではない方 3. 組織立ち上げや改革にモチベーションがある方 4. 要望、要求、要件を明確に切り分けて考え、要件の意思決定に深くコミットしたい方 5. ビジネス構造を理解して課題設定を行うことに面白さを感じる方
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務概要】 同社のアフターセールスのサービス領域における大規模プロジェクトのアプリケーション開発プロジェクトリーダーをお任せします。 コネクテッドカーを快適かつ安全に使用し続けるために、有線やOTA(Over-The-Air)と呼ばれる無線通信を利用して、継続的に車載ソフトウェアを適時アップデートすることが必要です。それには、サイバーセキュリティ対応と共に、車載ソフトウェアの更新判断や車両への配信を正しく制御することが重要で、その機能を実装する新たなシステムの企画/開発が急務となっています。関連部門と一丸となってプロジェクトを展開しており、この新たなアフターセールスのサービスに対応できるシステムを企画・開発する仲間を募集しています。 【職務詳細】 ・ビジネス部門と行う企画の上流工程から参加して頂きます。最新技術を取り入れたシステム企画をして頂きます。 ・設計/開発のプロジェクトリーダーを担って頂きます。システム機能定義から始まり、ベンダー選定・管理・納品検収まで行い、プロジェクトをマネジメントして頂きます。 ・本番利用開始に向けた検証と共に、グローバルでのシステム導入推進を担って頂きます。
【必須】下記すべてのご経験をお持ちの方 ・ITベンダー、SIerやITコンサルティングファーム、事業会社の情報システム部門等でプロジェクトリーダー以上の経験 ・オープン系システムの企画・設計の経験 ・大規模業務システムの要件定義の経験 【尚可】 ・ビジネス要件定義などの最上流工程のご経験 ・環境構築経験やネットワーク技術知識をお持ちの方 ・モバイル端末を利用したシステム開発経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
業務内容 グループDXを推進するため、各事業会社の経営層を含めて連携し、 各事業領域のDX課題解決、グループシナジーを生むためのDX施策を策定・導入することがミッションです。 ■業務概要: ・グループ約30社の事業会社におけるDX戦略を推進するため、 各社が抱える事業課題と高い専門性を持ったホールディングスDX専門組織が実現できるソリューションとをマッチさせ、 さらなるDX課題解決を推進する役割を担います。 ・グループ内の各事業会社で推進している多数のDX施策に対し、 各社におけるDX推進を円滑にし加速させ、共通化・効率化を含めたグループシナジーを生み出すため、 事業会社とホールディングスのリレーションを構築し、 各社の事業課題に応じたDX施策を各事業会社に対して導入を推進します。 ■想定業務: ・各事業会社におけるDX戦略課題の把握 ・課題に対するソリューション検討と各社との解決・提案 ・ホールディングスDX専門組織と連携し取り組みの広報 ・グループシナジーを生み出せる取り組みの横展開 など ■魅力: ・国内最大の店舗数を支えるグループ全体を俯瞰した業務を行うことができます。 ・グループにおけるDXの各施策を統括する立場となるため、経営に近い立場で業務を行うことができます。 ・エグゼクティブクラスへのレポーティングや、多くのステークホルダーとの調整業務が発生するため、 高度なマネジメントスキルを養うことができます。 ・経営意思として、グループ全体が攻めのDXを展開していくフェーズにあるため、 新たな領域でのDXチャレンジや、今後加速度的に進んでいく様々な意思決定に携わることができます。
応募要件 【必須要件】 ・ビジネス・事業におけるステークホルダー調整のご経験 ・課長・部長クラス以上への提案・折衝経験 【歓迎要件】 ※下記いずれかに当てはまる方※ ・経営層、部長以上(エグゼクティブクラス)への提案経験 ・事業会社におけるDX推進の経験(企画・立ち上げ・提案フェーズの経験があるとなお望ましい) ・コンサルティングファーム・SIerでのビジネスソリューション導入提案・業務改革経験 ・プロジェクトマネジメントの経験(アプリ・インフラ不問) 【求める人物像】 ・多様な事業会社と業務を進める中で、長期的な関係性を築きつつ、施策を前に推進していく力強さ、胆力 ・コミュニケーション能力。相手のことを理解したいという姿勢 ・ゼロベースで課題を検討し提起できる能力
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
ご経験に応じて以下のような業務をお任せします。 【具体的には】 ・ユーザー調査や市場調査を元にした、プロダクト戦略の立案 ・プロダクトの成功に向けたロードマップの作成 ・マイルストーンごとのKPIの設定 ・各プロダクトにおける最適なユーザー体験の設計・構築 ・各プロジェクトに関する進捗管理 ・各プロジェクトの成功に導く、社内外の関係者を巻き込んだファシリテーション ・主なやり取り先(社外):FOLIOの協業先となる企業の担当者 ・主なやり取り先(社内):経営陣、エンジニア、デザイナー、ビジネスサイド等 【ポジションの魅力】 ●toCからtoBまで、厳密性の高い金融サービス、プロダクトの開発に取り組む事ができる。 ●社内のデザイナーやエンジニア、マーケター、金融スペシャリストから、社外のクライントまで、様々な職種のメンバーと関わり、会社の中心的な役割を果たす挑戦をする事ができる。 ●金融業界の中でも先進性の高いサービスのデザインに携わる事ができる。
必須要件 ・事業会社でのプロダクトマネージャー経験2年以上 もしくは それに準ずるご経験 ・エンジニアとの議論を通して仕様を決定することができる以上の技術的な知識を持つ方 ・ユーザーからインサイトを引き出す基礎的なインタビュースキルを持つ方 ・アイデアをプロダクト要求仕様書に落とし込むドキュメンテーションスキルを持つ方 ※金融業界・金融ドメインに関するご経験、知識は不問です。ご入社後にキャッチアップいただく機会を別途提供していく予定です。 歓迎/尚可 ・常に流動的な形でプロジェクトに取り組むチームでのご経験 ・会社として目指す成果を元にした、プロダクト指標とロードマップを作成するスキルを持つ方 ・目指すべき成果を言語化し、プロダクト要求仕様書に落とし込むスキル ・チームビルディング、ファシリテーションのご経験 【求める人物像】 ・事業・ミッション・ビジョンに共感できる方 ・オーナーシップを持ってプロダクトをドライブする熱意を持った方 ・プロダクトを作ることが仮説検証であることを理解し、小さな失敗ができる方 ・社内外での関係各所と適切なコミュニケーションを取りながら、業務に取り組める方
株式会社Wings
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 上流工程、開発までを一貫して手がけるPM/PL業務をお願いします 【職務詳細】 ・プロジェクトの立ち上げ (見積・提案・計画立案) ・一括請負プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント ・プロジェクトマネジメントにおける社内標準化推進 ・PM/PLの育成・教育推進 ※ ご経験やご希望に応じ、担当プロジェクト・業務を選定させて頂きます。 ※ 金融業界のお客さまと直接取引するプライム案件が中心となります。 ●想定するポジション:リーダー以上
【必須】 ・PM、PL経験3年以上 【尚可】 ・請負プロジェクト、大規模プロジェクト経験 ・PMP資格取得者 ・IPAのPM資格取得者 ・システム開発における見積・提案経験 ・メンバーの教育、育成計画を立て、実施された経験のある方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
プロジェクトマネジメント業務。 SI、NI、規模の大小を問わず、プロジェクトの提案、推進、管理を担当していただきます。 【プロジェクト例】 ●基幹系システム ●金融系システム ●情報管理系システム ●ITプラットフォーム ●データセンターサービス ●環境/省エネマネジメント ●コンタクトセンター ●ユニファイドコミュニケーション
【必須】 1.SI、NI問わず、大規模プロジェクトのマネジメント、リーダー経験。 2.コスト管理、品質管理、納期管理、リスク管理能力、顧客、ベンダーとのコミュニケーション能力、調整力、突破力。 【歓迎】 次の何れかの業界でのプロジェクト経験: 商社・流通・金融・不動産・通信・電力・製造業
株式会社ダンネット
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 ・各種システムの開発:顧客内の各種システム(基幹系や情報系)の新規開発、試験の実施、または支援 ・各種システムの保守:同社または同社が開発したシステムの維持保守 生産管理系・自治体向けの知識がある方には上流SEとしてご活躍いただけます。 【職務詳細】 ・銀行の基幹系システム ・損保、生保の基幹系システム ・クレジットの基幹系、Web系システム ・官公庁向け支援システム ・エネルギー分野の基幹系、情報系システム ・製造、流通の基幹系システム 等 ★☆★☆★☆★同社のおススメポイント☆★☆★☆★☆ ・東証プライム上場企業 ・プライム案件5割 ・原則チームでアサイン ・離職率6% ・中途入社が5割 ・福利厚生充実 ・研修制度充実
【必須】 ・何らかの開発経験がある方 ・サブリーダー以上のマネジメント経験もしくは、それに相当する経験 ★☆★☆★☆★こんな方にピッタリ☆★☆★☆★☆ ・スキルアップやキャリアアップを望む方 ・将来はマネジメントを行っていきたいという志向の方 ・資格取得に前向きに取り組める方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
◆システムプロジェクトの管理業務遂行 ・プロジェクトマネージャーの補佐として、プロジェクト管理業務を遂行する。品質管理、予算管理、進捗管理、変更管理、障害管理、コミュニケーション管理、リスク管理、課題管理など。 ◆上位者への適切な報告とファシリテーション ・プロジェクト状況の可視化および的確な判断ができるように、上位者への適切な報告を行う。また、プロジェクト内のメンバー間の連携をスムースに行うための会議等効果的なファシリテーションを行う。 システム開発規模は、年々増加しており、毎年複数のプロジェクトが走っています。個々のプロジェクトに参画することで、プロジェクト完了時には大きな達成感が得られます。 また、個々のプロジェクトのみではなく、全プロジェクトの状況を把握し、IT戦略全体の実現を支援する役割でもあります。システムプロジェクトは、会社全体の戦略実現に大きく関与しておりますので、会社の方向性などにも直接触れることができる、非常にやりがいのある役割です。
【必須要件】 ◆学歴:大学卒業 ◆最適年齢:25歳~40歳くらいまで ◆プロジェクト管理(PM、PMOなど)の経験およびアプリケーションの開発経験 ◆PMBOKなどのプロジェクト管理に関する知識 ◆ドキュメンテーション能力(プロジェクト管理ドキュメントや各種報告ドキュメントの検討、作成など) ◆自発的、積極的に学習し、課題を発見し、解決に向けたアプローチを自ら考えられること
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
PMの補佐として、お客様との調整、スケジュール管理、プロジェクトに参加するエンジニアへの指示な どを行ないます。少しずつできることを増やしていき、ひとり立ちする流れです。 <具体的には> 進捗管理、リソース管理、スコープ管理、リスク管理、コスト管理、品質管理などプロジェクトマネジメ ント知識体系(PMBOK)に基づき管理を実施しています。 <エンジニアとのコミュニケーションがカギ> プロジェクトを進める中で発生する大小の問題を見つけ、対処することがプロジェクト成功につながりま す。エンジニアへの指示出しや報告時に細かい変化を見逃さないようにすることがポイント。そして、普 段からやりとりしておくことで、頼られる存在になれるでしょう。 <ゆくゆくは> PMの右腕として、PMと一緒にプロジェクトの課題を抽出し、戦略を考えます。 ~業務内容~ ・顧客会議のファシリテーション ・プロジェクトで発生した課題の整理 ・システム構想フェーズにおけるプロジェクト管理支援 ・報告資料作成 など ~開発環境~ ・言語/Java、JavaScript(React)、PostgreSQL、C#、C++、C、VB ・プラットフォーム/Docker ・インフラ/AWS(EC2、RDS、Direct Connect、Lambda、Fargateなど)、IIJ GIO(RHEL、 WindowsServer)、Androidスマホ、車載機、Windows端末
学歴不問 <第二新卒者、ブランクがある方、社会人経験10年以上の方、歓迎!> ■システム開発経験が3年以上ある方(業界やフェーズ、開発環境は問いません) ◎プロジェクトマネジメント経験、プロジェクトリーダー経験なども不問です。「より上のポジションに 行きたい」「市場価値を高めたい」といった意欲重視の採用です。
株式会社ダンネット
取り扱い転職エージェント
東京都
配属組織の概要 【組織の役割とミッション】 本部署は21年7月当社中計で描いている「グループ商品力の強化」の実現を担う組織となります。 首都圏食品戦略としてグループ内に新設されたプロセスセンターとセントラルキッチンの運営をおこなう食品製造加工会社の基幹系を軸とした全システムの構築を計画しております。 ソリューション企画・システム開発PMのみならず、小売業界の変革・DXをリードし、大きなパラダイムシフトを 実現したいという思いを共にしてくれる方にジョインいただきたいと考えております。 業務内容 【職務概要】 新事業会社の基幹システム構築案件にてシステム開発のPM/PLをご担当いただきます。 【具体的な仕事内容】 ・事業会社のシステム担当と協業し、要件定義〜基本設計〜設計開発〜各種テスト工程〜リリースまでの全工程の推進。 ・スクラッチ開発/パッケージ適用の判断や、構築プラットフォームの選定、構築方式の決定。 ・ステークホルダーマネジメント。 ■特徴・魅力: ・重点戦略の要である新規食品製造加工会社のシステム構築という大きなミッションを担っていただきます。 ・現在はシステム化構想段階で、ゼロベースで全てを構築していくためアプリ領域、インフラ領域に広く携わることになります。 ・得意先である小売業の業務も熟知した上で、製造加工の業務を支える全システムを構築するプロジェクトに携わることができます。 ・非常に多くのステークホルダーの中でイニシアティブを発揮できます。 ・当社経営層へのプレゼンテーションを行っていただく機会もあります。 ■キャリアパス: ・業界大手であるグループの重要戦略に携わることは、非常に大きな経験を得ることが出来ます。 ・製造加工業だけなく小売業の知見も同時に得られます。
応募要件 【必須要件】 ・システム開発プロジェクトにおける上流工程のご経験 ・プロジェクトPM/PL/担当のご経験 ・スクラッチ開発/パッケージ導入経験者 ・ウォーターフォール開発経験者 【求める人物像】 ・フットワーク軽く、ステークホルダーとの折衝・調整能力に長けている方 いろんなステークホルダーとの折衝が非常に多くて、社内・社外の調整にストレスにならない方。 ・主体性の強い方・チャレンジングな方
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
生命保険会社の営業支援システムの開発・保守に関する以下の業務 ◆社内ユーザー部門と折衝し、ビジネスプロセス改善も含めた要件の確定 ◆ビジネス要件をもとに、会社戦略に則した最適なソリューションの選択と確定 ◆ソリューションに沿ったシステム要件確定及び開発ベンダーを使用した製造工程の総合的なマネージメント ◆開発ベンダーからの納品物に対し受入テストケースの作成、受入テストの実施、UATサポート、本番リリース ◆インシデントに対する対応 ◆現作業についての効率化改善提案及び実現化
【必須要件】 ◆大学卒以上 ◆最適年齢:40歳位まで ◆生命保険会社での3年以上の開発・保守業務の経験 ◆Mainframeでの3年以上の開発経験(設計~製造~テスト工程)、IBMの場合尚可 ◆日本語での綿密なビジネスコミュニケーション(英語はできれば尚良)
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社の売上の50%はWEB・ソーシャル系案件となっています。 大手企業からのプライム案件もご担当頂きます。 その部門でのマネージャーとしてご活躍いただけます。 【職務詳細】 案件例 ※プライム ・エステ会社様向け 顧客管理システム/AWS構築 ・金属メーカー様向け Webオーダーシステム ・機械メーカー様向け BCPサイト構築 ●キャリアプラン例 ・40代エンジニア 入社時600万⇒1年後マネージャーへ昇格、 さらに4年後部長へ昇格(100万以上アップ) ・20代エンジニア 入社時350万(新卒)⇒1年後プロフェッショナルへ昇格 (60万以上アップ)
【必須】 ・5人以上規模の案件においてのマネジメント経験 ・下記のいずれかでの開発経験が3年以上 (Java、C♯、C++、PHP、Ruby、Swift) リモートの割合→65%から100%(部署によって変動) ●案件待機割合はゼロ 待機状態になった場合、就業時間には資格取得や次の案件の 為の学習等を行い、給与は全額支給しています。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
◆役割・全社ITシステムの各プロジェクト推進を担当。 経営方針に基づき決定されたITシステムの構築の実行及び運用を担います。 ◆具体的な業務内容:製造-マーケティング-管理部門のシステム企画~実装~運用(基幹システム、インフラ・ネットワーク、各種アプリケーション、セキュリティ)、ベンダー折衝・選定及びコントロール、ITコスト管理、新規プロジェクトにおけるDX支援 ◆組織:(東京)上司の下で業務を推進 ◆入社後:ITシステム方針の理解を踏まえ実行計画を推進していただきます。 【参考:利用技術】 SQL server、Oracle、各種クラウドサービスなど
必須スキル 事業会社、コンサル、Sier、その他IT業界もしくは企業内システム部門にてアプリ、ネットワーク、セキュリティ、インフラ分野でエンジニア業務経験2年程度 歓迎スキル ・IT企画・開発実装・保守運用などいずれの職務範囲でも応募歓迎 求める人物像 高いブランディング力を背景に急成長をしている中でIT部門は成長スピードを決定づける非常に重要なポジションになります。 変革期を自己成長の機会と捉え、スピーディかつ粘り強く目標を達成することを期待します。
株式会社ダンネット
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 遊技機開発におけるプロジェクトマネージャー業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ・予算の管理から案件全体のスケジュール管理等、プロジェクトのマネージメント業務全般 ※経験だけではなく、マネジメントの能力も高く求められるお仕事です。 ■遊技機メーカーと共に協力して、版権取得・企画提案の段階から、遊技機の制作に関わっているため、仕様作成から映像の見せ方まで、様々な点で「提案」できる土壌があります。 ■ゲームやアニメ等のサブカル好き社員が多数おり、創作活動支援制度(同人誌・コスプレ衣装制作費等の補助)や、業務活動支援制度(コミック・映画鑑賞等の費用の一部補助)等、趣味の活動をサポートする福利厚生もございます。
【必須】 ・ゲーム、遊技機開発においてリーダーポジションでの実務経験のある方 ・自分で0からデザインを起こせる方 【尚可】 ・ディレクション、チームリーダー実務経験 ・遊技機の開発経験 ・キャラ、BG、インターフェイスなど幅広くこなせるデザイン力 ・DTPやWEBデザインなどの専門知識 ・3Dソフト、AfterEffects等のツールスキル
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
主に保険契約の契約内容変更に関する保守・開発をご担当頂きます。 ◆新商品開発や、事務作業効率化等の開発案件において、担当システムリーダーとして、ビジネス部門や開発ベンダーとのシステム開発プロセス全体をコントロールしていただきます。具体的にはスコープ調整、スケジュール調整、予算管理、進捗管理、変更管理、品質管理 等となります。 ◆複数の案件(タスク)が並列に進行する際にも関係者と調整し、マルチに案件を進捗できる方を求めています。 ◆ビジネス部門担当者からのニーズや内在する課題に対し、主体的に検討を行い、提案を行っていただける方を求めています。 ◆生命保険におけるシステム開発が未経験の方であっても、やる気があり、新しいことにチャレンジする意欲のある方を歓迎します。
【必須要件】 ◆学歴:四年大学卒業以上 ◆最適年齢:35歳位まで ◆メインフレームでのシステム開発経験 2年程度 ◆PC基本スキル(ワード、エクセル、パワーポイント) ◆コミュニケーション(文章力、プレゼンテーション能力) ※生命保険システムの開発経験不問 ※入社後、生命保険に関わる資格、試験を受講して頂きます
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 楽天銀行のシステム本部は、基幹業務システムからiPhone/Android向けユーザアプリケーションまで幅広く企画、開発、運用保守などシステムに関する仕事の全てに携わる事ができる部門です。システムはすべてオープン系で、オープンソーステクノロジーも積極的に採用しています。社会インフラである銀行事業の成否を左右するITという重要な職責を担うと同時に、その醍醐味も味わうことができます。このような環境にて、相互に刺激しあい共に成長できる新しい仲間を求めています。 【職務詳細】 ・さまざまなステークホルダと協力して、長期的な戦略とロードマップを定義 ・ソフトウェア仕様を理解し、非機能要件を満たす堅牢な設計及び実装の実施 ・パフォーマンスとスケーラビリティの向上させ、アプリケーションの改善 ・技術要素、開発プロセス、コード標準の整備 ・システム安定稼働のための技術的なリスクコントロール ・社内外のステークホルダーと円滑な折衝 このポジションでは、プロダクト開発を技術的な側面から推進させる、重要な役割を担っていただきます。技術だけでなく、ビジネスの観点も持ちながら、ビジネス上の高度な課題を解決すべく、ハイレベルなアーキテクチャやソリューション設計に従事していただきます。
【必須】 ・Javaを用いた不特定多数の利用者が使うWEBアプリケーションの開発経験(15年以上) ・パフォーマンス、保守性、セキュリティを考慮した非機能要件の設計経験(5年以上) ・コーディング規約の制定、ソースレビュー/メンバー指導の経験(5年)?リードエンジニア経験(5年以上) 【尚可】 ・システムアーキテクチャーの選定、採用、導入、定着化経験 ・エンジニアの採用計画、ブランディング、採用、育成 ・次世代システムのアーキテクチャ構想立案とその実現
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 メガバンクや地方銀行、証券会社、カード会社など金融機関のお客様に対して、ITを通じた経営・業務課題の解決をミッションとし、情報化戦略、システム化構想、業務改善のご提案を行っていただきます。 【職務詳細】 ・プロジェクト遂行のための計画立案 ・システム設計開発支援 ・システムテスト項目検討・計画策定及び実施 ・システム運用管理の最適化支援 ・会議でのシステム起案/企画/プロジェクト推進およびベンダーコントロール 様々な業態の金融機関のお客様と取引があるので、金融機関でのプロジェクトマネジメントのご経験がある方はご活躍いただける環境です。 お客様先によっては出張が発生する可能性がございますが、本人の希望や状況を最大限考慮し、無理な決定をすることはございません。
【必須】 ・金融業界でのシステム開発経験 ・要件定義やPL/PM/PMO等の上流経験 ■同社について■ メガバンク/証券/クレジット/地銀等の大手金融機関が顧客。顧客組織に情報システム部門の社内SEという立場で入り込み、企画/開発業務をIT部門代行を行っている企業です。多くの金融機関システムのグランドデザインに携わっている為、幅の広い技術により引き合いが多数あります。社内SEの立場で多くの金融システム開発に携わる事でエンドユーザー視点を持ちながら技術力を磨く事が可能です。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
業務内容 【職務要約】 サプライチェーンプラットフォームの機能拡張・改修案件にてシステム開発のPM/PLをご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 以下いずれのチームに配属し、該当業務に従事いただきます。 需要予測PJ 社会問題解決と収益向上に貢献するビジネスモデルの検討と、それを実現するための需要予測機能を 構築するプロジェクト。企画検討から構築・保守までを担当いただきます。 プラットフォーム拡張展開PJ グループ各社の商品のデータを集約するサプライチェーンプラットフォームの拡張プロジェクト。 より魅力的な商品開発やフードロスの削減に寄与するためプラットフォームに集約している対象データを 増やし、事業部の業務に沿ったBI画面の提案・提供を担当いただきます。 サプライチェーンプラットフォームの保守運用PJ 今年6月によりC/Oしたサプライチェーンプラットフォームの安定稼働および機能拡張・エンハンス対応を行う業務。 ユーザーからの改善要望を吸い上げ、より業務にフィットするようシステムの磨き上げを担当いただきます。 ■特徴・魅力: ・1日あたり2,500万人のご来店を支える、グループ全体のサプライチェーン最適化に取り組む大きなミッションを担っていただきます。 ・経営として重点的に取り組むデジタルトランスフォーメーション(DX)戦略のもと、各事業会社ごとの物流・情報システムをさらにグループシナジーを発揮させるため、新たなシステムの企画・構築という重要度の高いプロジェクトに携わることが出来ます。 ・全国22,500店ものグループ全体の膨大な物流データを用い、サプライチェーンへのDXを生み出す新たなチャレンジを行うことが可能です。 ■キャリアパス: 業界大手であるグループのサプライチェーンの取組は、小売業の根幹であり、非常に大きな経験を得ることが出来ます。 一つのプロジェクト終了後も、グループのDX戦略を担う人材として、サプライチェーンをけん引する大規模プロジェクトの経験を積むことが可能です。 ※技術スタック※一例※ 言語:Java、Python、SQL インフラ:AWS、オンプレミス DB:Redshift、Oracle、DynamoDB OS:RHEL CIツール:CodeDeploy フレームワーク(バックエンド):Spring Boot 2(WebFlux) リポジトリ Github Enterprise、Box コラボレーションツール JIRA
応募要件 【必須要件】 ・システム開発プロジェクトにおける上流工程のご経験 ・プロジェクトPM/PL/担当のご経験 ・スクラッチ開発/パッケージ導入経験者 ・ウォーターフォール開発経験者 【求める人物像】 ・フットワーク軽く、ステークホルダーとの折衝・調整能力に長けている方 いろんなステークホルダーとの折衝が非常に多くて、社内・社外の調整にストレスにならない方。 ・主体性の強い方・チャレンジングな方
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
・情報基幹システムの設計・構築 ・営業システム、管理システムの構築 ・PSI一貫管理 ・製品のIoT及びAI導入に関する業務 ※今回は部全体をまとめるマネージャー候補を募集いたしますので 将来的には部門の統括をお願いする予定です。
・企業内情報システムの設計・開発経験、システム管理経験 ・部門のマネージメント経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
千葉県
アメリカ、ヨーロッパ、中国、アジアとグローバルに、当社グループ会社のSAP ERP導入を進めております。日本にあるセントラルチームが運用管理をしております。 <SAP Basisの管理業務> 1.ハードウェアや設定値の管理 ・Hosting管理(ベンダー管理含む) ・ジョブスケジューラーの管理 ・インタフェース管理 2.メンテナンスやトラブル対応 ・ノート適用/ツールのサポートライフサイクル ・インシデント対応/システムサポート/メンテナンス 3.国内外拠点やベンダーとの会合や折衝 ・利用者と権限の管理業務など <チームのミッション> ・ビジネスの安定運営のため、最適なコストでIT基盤の運用を行う。 ・業務改善にともなうシステムの変更をIT側で正しくアセスメントし、テスト・実装・安定的な運用を行う。 ・システムのガバナンス、セキュリティ(権限設定)を正しく機能させる。 ・グローバル運用ができる人財を育成する。 ・協力会社をコントロールするベンダーマネジメントにより業務を遂行する。 <職場の雰囲気> 当チームは皆明るく、上司は相談しやすく、チームワークの強い結束力のある職場環境です。 <仕事のやりがい> 当社グローバル拠点にSAPを導入しており、SAPと周辺システムのシステム技術を身に付け、経営を支えるシステムを扱えるようになり、責任ある仕事ができます。また、SAP導入後のグローバル拠点を集中的にマネージメントし海外への人脈を増やすこともできます。
【必須条件】 ・SAP Basis経験者 ・社内の他部門やベンダー等との会合や折衝を日常的に行っていること ・英語力:TOEIC600点相当が望ましい 【歓迎条件】 ・ジョブスケジュラーやインターフェースツールの構築や運用管理の経験がある方。 【求める人物像】 積極性、やる気、バイタリティー、チャレンジ意欲のある人で、コミュニケーション能力のある人 【その他】 ・専門卒以上
キャリア・ネットワーク株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 ITによる業務改善や業務改革をお客様をリードしながら推進していくPM、PLをお任せいたします。 使用するシステムの、要件確認・定義から開発・運用・保守まで、一貫して請け負います。 【職務詳細】 ・お客様業務の分析や整理を行い、業務効率化を実現するシステム化設計 ・基幹システムへの機能追加 ・各種法令に対応したシステムの改修 ・進捗管理 ・予算管理 ・人員調整 ・その他
【必須】 ・官庁系システム開発および提案 ・プリセールスの経験者 ・民間も含め、プロジェクト管理の経験 【尚可】 PMPもしくはIPAの関連資格
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
配属組織の概要 【組織概要】共通インフラ基盤Unitでは、グループの共通基盤をオンプレミスとパブリッククラウドで構築しております。 事業会社各社のビジネスやニーズに合わせた最適なインフラを選択できるようソリューション提供しています。 業務内容 【職務概要】 パブリッククラウドで構築された共通インフラ基盤における各プロジェクトのマネジメント・調整を行っていただきます。 【業務詳細】 ・事業/サービス(システム等)とのコミュニケーションを、各プロジェクトに対してクラウド領域の担当を代表して担当する ・共通基盤に持ってくるシステムおよび時期を調整する ・既存サービス(システム)の共通基盤への移行調整を担当する ・スケジューリング、課題管理、切替え当日の進行など含めて、移行に関するチームリーディングを行う ※実際の進捗管理はPMOに任せます ・共通基盤の説明や実際の対応フローの構築など、共通基盤の利用者との対面を担う ・各チームのプロジェクトを推進する。進捗管理よりも、プロジェクトごとのチームリーディングに重きを置いています。 ・技術的背景や課題をふまえたチームの課題管理(温度感の高いものの解決)、チーム運営等を行う。
応募要件 【必須要件】 ・AWS・Azure・GCPいずれかのご経験 └インフラの一定スキル経験 インフラにおける個別課題をコントロールしながら解決できるための基礎的なインフラスキル └クラウドの一定スキル経験 クラウドにおける個別課題をコントロールしながら解決できるための基礎的なスキル ・小規模=チームレベルのプロジェクトマネジメントスキル └PMというよりは、いわゆる事業調整業務のため、要件とやることを結び付ける翻訳とそこに向けた体制作り ・チームリーディング(ステークホルダー含めメンバーの業務を推進させていく) ・課題解決力:課題を認識し問題整理をする、思考力 ※PMO経験は不要。スケジュール管理やタスク管理はメンバーにお任せしています 【歓迎要件】 ・パブリッククラウドに関する運用のご経験 ・プロジェクトマネジメントのご経験 ・AWS・GCP・Azureいずれかのアソシエイト以上の資格取得 【求める人物像】 ・エンジニアと事業(エンジニアリングがわからない人)の間で会話を翻訳できる人 ※会話(相談・報告)しながら業務を成り立たせることができる方 ・異なる意見を持つステークホルダー間での調整経験があり、バランス感覚がある人 ・俯瞰してみる力、構造的にとらえる力、ストーリー化できる力 ・コミュニケーション力、ドキュメンテーション力 └説明のためのドキュメンテーション、説明しきる力、問題や要求を受け止める力
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
◆システム開発プロジェクトのマネジメント(実施、推進、進捗管理、調整) ・損害保険業務システムに関する新規/既存システムの開発プロジェクトを推進する ・プロジェクトガバナンス、開発管理マニュアルに従い、開発プロジェクトを実行する ・各工程に積極的に関与し、プロジェクトのQCDに責任を持つ ・他プロジェクトとの調整、スケジュールの調整を行い、案件が効率良くスムーズに開発されるよう行動する ・保険会社のIT部門の立場で、ビジネス部門と深く関与し、業務要件を理解し、必要に応じて業務要件の調整も行いながらプロジェクトを完遂し、最終的なQCDに責任を持つ
【必須要件】 ◆大学卒業以上 ◆最適年齢:45歳以下 ◆IT開発のプロジェクトマネジメントの経験(3年以上) ◆日本語力(ネイティブ) 【歓迎する経験、スキル】 ◆以下の経験・スキルがあれば尚可 ・金融機関の業務システム開発プロジェクトのマネジメント経験 ・TOEIC 600点以上(最終的に800点以上の取得が必要。2年以内サポート制度あり) ◆求める人物像 ・明るい方 ・プロアクティブに当事者意識を持って、物事を前に進めようとする方 ・周囲を動かしていけるコミュニケーション力を通して業務推進できる方 ・自ら手を動かせる方(マネジメントだけではなく、構築、障害調査などを自身でも実施できる方)
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
◆金融機関においてITシステムは生命線であることから、堅牢なシステムを素早く開発することが求められます。その手段は必ずしも労働集約型のアプリケーション開発を行うことではありません。必要な要件から最良と思われる手段がSaaS導入やPaaSの活用であれば積極的に活用します。 ◆当社のユーザ部門の要求を整理することで要件定義を行い、最適な開発手法を選択しシステムを素早く提供することが求められます。 ◆ベンダー管理だけではなく、主体的に開発工程をリードすることが求められます。アプリケーション導入は、社内の技術者をリードし内部製造を行うことが求められます。加えて、ベンダーやSIerといったデリバリーを行う企業におけるプロジェクトマネジャーの役割と同様のスキルも求められます。 ◆プロジェクトの予算管理、工程管理、品質管理に対する知識に加え、メンバーに適切な指示や成果物のレビューを行う為の「アプリケーション開発」に対する高い知識が求められます。
◆学歴:四年制大学卒業 ◆最適年齢:30歳~45歳まで ◆以下のいずれかの経験をお持ちの方(3年以上) ・事業会社のシステム部門における要件定義の経験 ・システム開発プロジェクトのプロジェクトマネジャー経験 ・SIerやベンダーにおける、顧客企業に対する調査企画支援や要件定義支援の経験 【歓迎する経験、スキル】 ◆以下のいずれかの経験 ・JavaもしくはPython、PHPを利用した開発チームのリーダー経験 ・AWSやAzureなどPaaSを利用した開発チームのリーダー経験 ・SalesforceなどSaaSを利用した開発チームのリーダー経験 ◆プログラミング言語に対する深い知識 ◆DBMS(OracleやにおけるMS SQLServerなど)に対する深い知識 ◆SaaS、PaaSを活用するプロジェクトへの参画経験 ◆サービス指向アーキテクチャー(SOA)やマイクロサービスアプリケーションの設計・開発経験 ◆BPM/ESB製品(IBM Business Automation Workflow/IBM Integration Bus)の導入・開発経験 ◆SIerもしくはベンダーの立場において顧客企業に対する課題解決型の提案資料の作成経験もしくは情報システム部門において経営層に対する実行計画書作成経験(3年以上) 【歓迎資格】 ・IPA プロジェクトマネージャ、PMP ・IPA システムアーキテクト ・IPA ITストラテジスト ・IPA ITサービスマネージャ ・IPA データベーススペシャリスト ・Oracle Master Gold
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
生命保険会社の契約管理システム及び数理システムの開発・保守に関する以下の業務 ◆社内ユーザー部門と折衝し、ビジネスプロセス改善も含めた要件の確定 ◆ビジネス要件をもとに、会社戦略に則した最適なソリューションの選択と確定 ◆ソリューションに沿ったシステム要件確定及び開発ベンダーを使用した製造工程の総合的なマネージメント ◆開発ベンダーからの納品物に対し受入テストケースの作成、受入テストの実施 ◆インシデントに対する対応 ◆現作業についての効率化改善提案及び実現化 【開発環境】Mainframe(IBM)、Cobol
【必須要件】 ◆大学卒以上 ◆最適年齢:40代まで ◆生命保険会社での3年以上の開発・保守業務の経験(契約管理、保全、数理) ◆Mainframeでの3年以上の開発経験(設計~製造~テスト工程)、IBMの場合は尚可 ◆日本語での綿密なビジネスコミュニケーション ◆ビジネスレベルの英語力
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務概要】 汎用機の開発において幅広い業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■スキルなどに応じチームへの配属、単独での配属があります。 エンドユーザーは官公庁やメーカー、商社とさまざま。 上流工程から携われる案件もあり、希望やスキルに応じたプロジェクトがそろっています。 【開発例】 ・税金の管理システム ・通販系の基幹システム ・銀行向けのシステム 【備考】 エンジニアのスキルアップにも力を入れていますので、外部研修の参加費負担や、高額な技術書も会社で購入します。
【必須】 ・何らかの言語での開発経験2年以上 【尚可】 ・COBOLでの開発経験 ・プロジェクトリーダー以上の経験 ・エンジニアとして5年以上の経験 ★★こんな人におすすめ★★ ・幅広い案件に携わりたい方 ・エンジニアのキャリアに寄り添った会社で働きたい方 ・福利厚生充実!手当も充実しています。 ・自社サービスと受託の2軸で安定している企業で働きたい方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
業務内容 ■職務詳細:(具体的な業務内容) 当社2021年7月中計の経営戦略である施策に従事いただきます。 年間1000万人のスピードで急成長しているプラットフォームの開発案件にて開発PMに従事いただき、既存案件からデータによる新たなデジタル施策の企画までご担当いただきます。 ・グループ全体の事業戦略を理解した上で、ITの切り口からグループとして最適なソリューション/ITプロジェクトを要件定義からご参画いただき、案件のリリースまで一気通貫でご担当頂きます。 ・適性に応じ、中〜大規模PJにアサインさせて頂きPM/PL/担当としてご参加頂きます。 ・プロジェクトのスケジュールの組み立てから、推進、案件リリースまでご担当頂きます。 ・グループ全体を俯瞰し、ITの過不足を見極め、最適な機能配置を提案頂きます。 ・パートナーやコンサルに頼らず、HDの社員としてIT企画、IT案件を主導頂きます。 ・グループ各社のIT課題を理解し、解決策をHDとして積極的に提案頂くことで、各社のIT力の向上を導きます。 ■採用背景/組織の説明 新規案件に対する増員 ■これまでの取り組み※一部※ アプリとPaypayサービスの連携、グループ各社サービスとの連携、モバイル案件、マイルプログラムPJなど ■部ビジョン(目指す姿) ・デジタル施策のIT化をリードしながら、 ビジネス観点でも議論・提案できる集団になる ・グループ各社のデジタル戦略・施策・システムを 部として漏れなく可視化し、統制する ■特徴・魅力: ・グループのコア戦略である「デジタル戦略」・「金融戦略」に携われ、 上記プロジェクトに限らず、幅広くグループシナジーに関わる戦略にご参画いただける ・社会的インパクトの大きい仕事:2万超のリアル店舗、1日2500万人の来場客、2000万人弱の会員に届くサービスに携われる ・大規模プロジェクトに携われること:数億円から数十億円規模のグループ横断の大規模プロジェクトに携われる ・自社の事業成長に貢献できる仕事に従事できる
応募要件 【必須要件】 下記いずれかの経験をお持ちの方 ・システム開発におけるエンジニアとしてのご経験 ・プロジェクトPM/PL/担当のご経験 ・ITソリューション企画の経験 ・業務要件を明言化し、システム要件にまとめたご経験 【歓迎要件】 ・金融システムやID・ポイント関係のシステム案件構築の経験 ・経営陣等へのITソリューション/IT企画提案経験あり ・事業会社のIT部門にて、大規模なtoCシステムのPM/PLの案件を担当 ・ウォーターフォール開発の経験 ・スクラッチ開発の経験 【ソフト面】 ・フットワーク軽く、ステークホルダーとの折衝・調整能力に長けている方 いろんなステークホルダーとの折衝が非常に多くて、社内・社外の調整にストレスにならない方 ・主体性の強い方 現在グループデジタルシステムは組織の立ち上げ時期であり、自らルールを作ることにやりがいを感じる方や、主体的に物事を進めることが好む方は大歓迎。 【求める人物像】 協業しお互いの成果をあげていくことが好き 課題解決や合意形成が得意である 組織立ち上げや改革にわくわく感をもてる方
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
配属組織の概要 【組織の役割とミッション】 中期経営計画でも大きく取り上げられている、ラストワンマイル施策、その他DXプロジェクトをシステムから支えている組織です。 業務内容 【職務要約】 グループ内で発生するDXプロジェクトに付随する新規サービス及び既存事業における開発業務に携わっていただきます。 企画・要件定義・基本設計・製造・テスト・リリースまでを一貫して行い、新機能開発やUX改善などの業務も行います。 【具体的な業務内容】 ・グループ全体の開発基盤上にシステムを構築し、サービスの維持や改革のサポートを行います。 ・メインの業務として、開発プロジェクトのプロジェクトマネジメントを行っていただき、サービスの成功・成長へ導きます。 ・ソリューション提案およびサポート業務において、必要に応じてプロトタイプ作成やサンプル提供を行うこともあります。 ※技術スタック※一例 言語:Java、Ruby、Python、Kotlin インフラ:クラウド(AWS,GCP,Azure) DB:MySQL、PostgreSQL、Oracle、 CIツール:Jenkins、AWS CodePipeline、Bitrise フレームワーク:Spring Boot、Ruby on Rails、Flutter 構成管理ツール:Terraform、Ansible、Chef 仮想化環境:Docker、Vagrant バージョン管理システム:Github Enterprise Cloud コラボレーションツール:JIRA(Software,Confluence)、Backlog、Box、Google Workspace コミュニケーションツール:Slack、Google Meet、Teams 【具体的なプロジェクト事例*】 ラストワンマイル施策として、ネットコンビニ、宅配、e.デパチカ、ネットスーパーのPoCや、 その他、各事業会社からエントリーされてくる、DXで実現したいことをプロジェクト化し、実現に向けて支援します。 【この業務で得られるもの】 ・日本を代表するリテール企業のデジタルトランスフォーメーションを牽引していくことができます。 ・中期経営計画に大々的に掲載されているような重要度の高いプロジェクトに携わることが出来ます。
応募要件 【必須要件】 ・開発プロジェクトのプロジェクトマネジメント経験 ・Java, Node.js, Python, Rubyなど何らかの言語でのWebアプリケーション開発経験がある方(現在は行っていなくても、過去にあればよい) 【歓迎要件】 ・ご自身でプロジェクトを前進させた経験 ・Javaのフレームワークを利用した経験(spring等) ・AWSを使用したインフラの構築・運用経験 ・Dockerを使用したWebサービス運用経験 ・技術選定や開発フローの改善などテックリード的経験 【求める人物像】 ・困っている部署に対してどんな形でも助け舟を出す事ができる方 ・自身のこだわりだけでなく、適材適所の判断ができる方 ・人間関係に対しては温厚な方、仕事に対しては冷静に意見を通す方 ・新しい技術に偏見を持たない方
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
配属組織の概要 共通インフラ基盤Unitでは、グループの共通基盤をオンプレミスとパブリッククラウドで構築しております。 事業会社各社のビジネスやニーズに合わせた最適なインフラを選択できるようソリューション提供しています。 業務内容 【職務概要】 以下のいずれかの業務に携わって頂きます。 システム共通機能の実装 VDI環境の実装・管理 【具体的な業務内容】 システム共通機能の実装 −監視、ジョブ管理機能、バックアップ/リストア、ログ収集・管理、DNS、時刻同期などシステムを運用・維持するうえで必要な共通機能の設計 −上記共通機能チームのリーダとして構築案件をリード −共通機能実装の自動化、改善を推進 VDI環境の実装・管理 −開発環境、本番環境に接続するため、システム開発・運用者向けにVDI環境を提供 −Nutanix、VMware Horizon、AD、WSUS等から構成されるVDI環境の設計、管理 −上記設計・管理チームのリーダとして構築・改善案件をリード
応募要件 【必須要件】 □インフラエンジニアとしていずれかの設計構築経験を有していること ・監視、ジョブ構築、バックアップ/リストア、ログ収集・管理、DNS、時刻同期など ・VDI、ActiveDirectoryなど □システムの運用保守を行い、その知見を活かしたシステム改善経験があると望ましい □インフラリーダとして5人以上のチームをリードした経験 □エンタープライズシステムの設計構築経験 【求める人物像】 ・利用者にとって使い勝手がよく、かつインフラ担当者にとっても維持しやすい標準化を行い、共通基盤の世界観を作っていくことができる方
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【仕事内容】 ・銀行システムのプログラム設計、保守 【配属先】 配属先は、チームリーダーとメンバー5名体制。 チームリーダーがスキルに合わせて作業を割り振りますので、 プログラムの設計、保守を中心とした業務を行っていただきます。 ※銀行のシステム保守ですので、テスト等は慎重にお願いします。 開発環境:大型汎用機を使用したシステム開発 開発実績:銀行勘定系システム開発、保守 【スキルを磨ける!】 実務経験が少ない方でも、スキルを磨ける環境です。 会社として人材育成に力を入れておりますので、 将来的にはシステム設計のスペシャリストとして活躍ができます。 【仕事のやりがい】 実力次第で、キャリアアップも可能。 最初は開発メンバーとして。経験を積んだ後、リーダーとして業務をお願いします。 また、会社の中核メンバーとして、お迎えする可能性もあります。
【必須】 ・銀行の勘定系システム開発、保守の実務経験 【尚可】 ・勘定系以外の銀行システム開発を経験 ・基本情報処理技術者、応用情報処理技術者資格※国認定の資格
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 メガバンクや地方銀行、証券会社、カード会社など金融機関のお客様に対して、ITを通じた経営・業務課題の解決をミッションとし、情報化戦略、システム化構想、業務改善のご提案を行っていただきます。 【職務詳細】 ・プロジェクト遂行のための計画立案 ・システム設計開発支援 ・システムテスト項目検討・計画策定及び実施 ・システム運用管理の最適化支援 ・会議でのシステム起案/企画/プロジェクト推進およびベンダーコントロール 様々な業態の金融機関のお客様と取引があるので、金融業界でのご経験がある方はご活躍いただける環境です。 また、リモートワークを取り入れている取引先も多いため、 顧客にあわせて在宅勤務を行う場合もあります。
【必須】 下記いずれかに当てはまる方 ・金融業界での就業経験 ・高いホスピタリティマインドを持ってサービスを提供した経験 例)ホテル、航空業界等での質の高いカスタマーサービス・接客経験 【尚可】 ・システム開発におけるプログラミング以上の経験 ・金融システム開発経験がある方 ★研修制度★ ・入社から約1ヶ月座学にてIT業界の学習!
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
配属組織の概要 【組織概要】共通インフラ基盤Unitでは、グループの共通基盤をオンプレミスとパブリッククラウドで構築しております。 事業会社各社のビジネスやニーズに合わせた最適なインフラを選択できるようソリューション提供しています。 業務内容 【職務概要】 パブリッククラウド上で構築されている共通基盤の運用責任者として、基盤運用を行っていただきます。 【職務詳細】クラウド基盤運用責任者 ・クラウド共通基盤の運用全体とりまとめ/障害対応フロー整備 ・運用効率化の推進とクラウドの新技術の適用の推進 ・運用業務に付随する業務対応(アカウント発行や請求業務など) (役割補足) ・請求業務は技術的側面(自動化なども実装し続ける必要がある)があり、単純な数字計算に収まらないことも多くございます。 ・アカウント発行は単純業務ではなく、発行基準をどう設けるか、どう正しく誘導していくかなどソリューションアーキテクトと相談しながら進める必要があります。 ・請求額の正しさや、APIとコンソールでの金額の違いが発生するなど、各種請求業務上のトラブルは技術的バックグラウンドがないと解決できない難易度があります。
応募要件 【必須要件】 ・クラウドエンジニア経験 ・AWS・Azure・GCPいずれかのご経験 【歓迎要件】 ・運用業務は多岐にわたるため技術的に運用効率を高く維持し、コストを極限まで小さく抑め組織を小さく保つ ・パブリッククラウドに関する運用のご経験 ・プロジェクトマネジメントのご経験 ・AWS・GCP・Azureいずれかのアソシエイト以上の資格取得 【求める人物像】 協業しお互いの成果をあげていくことが好き 課題解決や合意形成が得意である 組織立ち上げや改革にわくわく感をもてる方 構造的に捉えストーリー化することが好き、要件を決めにいくことをしたい方 コスト感覚やビジネス感覚を持っている方
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都 / 北海道
◆プロジェクトマネージャー ・プロジェクト立ち上げからサービスインまでのマネジメント ・プロジェクト計画、プロジェクト管理・推進、品質検証、IT部門や業務部門との調整、社内マネジメント調整、ベンダーコントロールなど、プロジェクトに関する業務 ◆ソリューションデザイナー ・コアアプリケーション(新契約、保全、保険金、数理、手数料、販売支援 等)の要件調整を含む、開発業務管理全般 ・開発言語は、主にJavaとCobol
【必須要件】 ◆学歴:四年制大卒以上 ◆最適年齢:20代後半~40代前半 ◆プロジェクトマネージャー ・保険会社システムの開発経験 2年以上(ただし、年齢に応じた経験年数が必要) ・システム開発プロジェクトでのPLまたはPM経験(規模問わず) ◆ITソリューションデザイナー ・保険会社システムの開発経験 2年以上(ただし、年齢に応じた経験年数が必要) ・Webオープン系または汎用機系いずれかの開発経験
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
■必要とされるスキル 本件新興コンサルティングファームのIoT部門での求人です。 【配属先事業部のミッション】 大手から中堅中小企業を対象にCociety5.0を見据え、「超スマート社会」実現に向けたソリューション提案です。取扱商材としてはESL、デジタルサイネージ、各種クラウドシステム、各種AI,IoTシステムのシステム販売だけでなく活用方法から効果検証まで行います。 【チームのミッション】 流通・・小売業(スーパーマーケット、コンビニ、ドラッグストアなど)へ注力し、先端の商材などから顧客の売上拡大、業務効率改善、リスク回避に貢献します。マーケティングの観点に加えユーザー目線としても流通小売業のクライアントに対して経営改善のための企画立案、助言を実行します。 【個人のミッション】 お願いしたいい領域はシステム関連の提供分野です。顧客のシステムニーズに対し仕様の確認と適切なベンダー選定、製造依頼。プロジェクトマネージャーとして進捗管理を行いリリース、およびリリース後のソースやドキュメント管理まで一期痛感で担当して頂きます。
ベンダーコントロール、プロジェクト管理の経験 <歓迎>PC言語に対する知識(ベンダーへ依頼する際に共通言語があるとスムーズなため)、システム開発の上流経験者
グローバルゲート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
配属組織の概要 【組織の役割とミッション】 本部署は「攻めのDX戦略」をミッションに持つ部署となり、当社グループの新たな顧客価値創造の一役を担っております。 21年7月の当社中計で描いている「2025年会員5000万人」「金融DX」の実現を担う組織となります。 現在組織化をしている最中となり、ソリューション企画やステム開発PMのみならず、 組織づくり・組織マネジメントにも興味を感じていただける方に是非ジョイン頂きたいと考えております。 【採用背景】 新規案件に対する増員 【想定レイヤー*】 ■メンバーポジション:21名 ・適性に応じ、以下のいずれかの業務にアサインさせていただきます。 A)HD所管システム(グループ横断システム)に関連する案件にアサインさせていただき、プロジェクト立ち上げを行っていただきます。場合によって、立ち上げ後のプロジェクトマネジメントも行っていただきます。 B)各プロジェクトを俯瞰し、最適なマスタースケジュールの組み立てや、進捗・コスト管理等のPMO業務を行っていただきます。 ・各部門と協働のうえ、グループ各社システムの背景を理解し、様々なステークホルダー調整を、ハンズオンでご担当いただきます。 ■オフィサーポジション:4名 上記業務に加えて、組織マネジメント・メンバーマネジメントにも従事いただきます。 業務内容 ■職務詳細:(具体的な業務内容) 当社の2021年7月中計戦略である「金融DX」に従事いただきます。 グループ全体としての最適なITソリューションを立ち上げフェーズからご参画いただきたいと考えております。 ■これまでの取り組み※一部※ アプリとpayサービスの連携、グループ各社サービスとの連携、モバイル案件、マイルプログラムPJなど ■部ビジョン(目指す姿) ・デジタル施策のIT化をリードしながら、 ビジネス観点でも議論・提案できる集団になる ・グループ各社のデジタル戦略・施策・システムを 部として漏れなく可視化し、統制する ■特徴・魅力: ・グループのコア戦略である「デジタル戦略」・「金融戦略」に携われ、 上記プロジェクトに限らず、幅広くグループシナジーに関わる戦略にご参画いただける ・社会的インパクトの大きい仕事:2万超のリアル店舗、1日2500万人の来場客、2000万人弱の7iD会員に届くサービスに携われる ・大規模プロジェクトに携われること:数億円から数十億円規模のグループ横断の大規模プロジェクトに携われる ・自社の事業成長に貢献できる仕事に従事できる
応募要件 【必須要件】 下記いずれかの経験をお持ちの方 ・システム開発プロジェクトにおける上流工程のご経験 ・スクラッチ開発/パッケージ導入経験者 ・ウォーターフォール開発経験者 ・億単位プロジェクトPM/PL/担当のご経験 【求める人物像】 ・フットワーク軽く、ステークホルダーとの折衝・調整能力に長けている方 いろんなステークホルダーとの折衝が非常に多くて、社内・社外の調整にストレスにならない方。 ・主体性の強い方・チャレンジングな方 当社も組織立ち上げフェーズとなり、明確なルールや規約があるわけではなく、そういった環境でも楽しめる方や、自らルールを作ることにやりがいを感じる方や、主体的に物事を進めることが好む方は大歓迎。一方で安定志向の強い方は当社組織にマッチしません。
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
システム開発部門における以下の業務で、管理職として社員およびビジネスパートナーをマネジメント ◆生命保険契約管理に関する開発業務全般 ・ユーザー部門との各種調整 ・計画・予算管理 ・案件対応(新規導入、更改など) ・運用・保守業務(設定変更、障害対応など) ◆大規模プロジェクトに関する業務全般 ・プロジェクト計画 ・プロジェクト管理・推進
【必須要件】 ◆大学卒業以上 ◆最適年齢:34歳~45歳位まで ◆生命保険会社のシステム開発の経験 ◆システム開発におけるリーダー経験(規模問わず) 【求める人材】 ・受動的に待つだけでなく、積極的に物事を考え遂行できる方 ・コミュニケーション力が高く、チームで成果を出すことに意欲的な方
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
今後の最重点強化領域である資産運用に関するITの抜本的刷新をリードする重要ポジションです。 資産運用業務についてのIT全体のデザイン、投資戦略、組織戦略の構想・構築をリードします。 ◆資産運用部門全体(フロント~バック)の現状の業務/インフラ分析 ◆資産運用業務全体のITのデザイン(インフラ、外部サービス連携、アプリケーション 等 広範に渡る全体のデザイン) ◆今後の資産運用に関するIT投資戦略の策定 ◆IT組織戦略の策定、体制構築 ◆資産運用システムのオペレーション
◆学歴:四年制大学卒業 ◆最適年齢:30歳~45歳まで ◆資産運用システムの設計・開発経験(5年以上) ◆資産運用・金融商品・会計に関する知識 【歓迎する経験、スキル】 ◆以下の経験、スキルがあれば尚可 ・XNETの開発経験(コーディング・設定経験含む) ・BLoomberg AIM 等 バイサイドソリューションの利用経験 ・上流工程から業務・システム分析~企画を行い、大型IT案件をリードした経験 ・会計関連システムの開発経験 ・プロジェクトマネージャ、システムアーキテクト、ITストラテジスト等の資格
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
成長戦略の実現に向けた商品の開発や販売チャネルの開発を機動的に展開するため、必要なシステム戦略を描き、企画や社内外の調整・管理業務を担う、IT戦略部の一員としてご活躍頂きます。 ◆社内各部署の個々のシステム開発案件の企画からプロジェクトマネジメントに至るまでの業務全般 ◆年度または中期のシステム投資計画策定やシステム関連の規程策定等の企画業務 ◆システム化計画の策定・実行に向けた社内・社外との調整・管理業務
【必須要件】 ◆学歴:大卒以上 ◆最適年齢:40歳程度まで ◆保険会社におけるシステム企画/管理業務または、システム開発の経験(3年以上) 【歓迎する経験、スキル】 ◆以下の経験、スキルがあれば尚可 ・⾦融/⽣命保険の業務知識 ・大規模プロジェクトへの参画経験(IT以外も可)
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
社内メインフレームの運用、保守を担当 ◆メインフレーム運用改善及び管理業務 ・開発プロジェクトから申請される依頼作業の対応管理 ・ITILをベースとした運用プロセス(インシデント管理・問題管理・変更管理)の設計と改善 ・運用業務の課題/改善計画立案および解決策推進 ◆メインフレーム基盤保守管理 ・システム・ライフサイクルに基づいたバージョンアップ計画を策定 ・メインフレーム標準機能の中で未実装の機能について適用可否を調査し、適用方法を策定 ◆その他 ・メインフレーム運用に関する開発担当者からの問合せ対応 ・新技術や業界動向の情報収集および調査
◆学歴:四年制大学卒業 ◆最適年齢:25歳~45歳まで ◆基本情報処理試験もしくはITIL Foundationの資格をお持ちの方で、かつ以下の経験をお持ちの方 ・メインフレーム(z/OS)の基盤保守/運用に関わる業務に5年以上従事した経験 ・システムの保守、運用に関わる業務に3年以上従事した経験(業種を問わず、IT業界での経験) ・業務およびシステム改善提案、企画立案業務の経験 【歓迎する経験、スキル】 【歓迎要件】 ◆障害対応経験 ・本番稼動システムの障害リカバリー、ユーザー対応、発生原因分析、再発防止策策定などを行った経験 ◆プロジェクトマネジメント経験 ・ITプロジェクトに関わるマネジメント業務、チーム運営の経験(業種を問わず、IT業界での経験) ◆ITインフラの改善提案・企画 ・業務およびシステム改善提案、企画立案業務の経験 【歓迎資格】 ・IPA ITサービスマネージャ ・IPAプロジェクトマネージャ ・PMP ・ITIL Practitioner/Intermediate/Expert
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
◇大手信託銀行の内部監査部門での以下業務 システム開発および大規模プロジェクトの監査、サイバーセキュリティ、内部監査、内部統制評価等の知見を踏まえた、銀行内およびグループ会社のシステム監査業務
【必須】※以下のいずれかに該当する方 ■金融機関(銀行・信託銀行尚可)でのシステム監査経験者 ■システムベンダー、監査法人、コンサル会社等での銀行・信託銀行のシステム監査経験者 【尚可】 ◇サイバーセキュリティに関する一定レベル以上の専門的知見がある方 ◇金融系システム開発の大規模プロジェクトのマネジメント経験者 ◇公認情報システム監査人(CISA)の資格保持者 ◇監督当局対応の経験者、もしくは出身者 【求める人物像】 *コミュニケーション力や対人折衝能力がある方(各部署の部門長クラスとの調整等のやり取りがあります)
株式会社ウエストンキャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
【ポジション概要】 グループの海外ビジネス拡大に伴い、グローバル全体での適切なシステム運営のために、グローバルITガバナンスの一層の強化が必要である。 実効性のあるIT戦略の立案・推進・モニタリングに加え、 海外拠点(含む子会社、関連会社)のITリスクの把握、リスクに応じた適時適切なサポートを強化する必要性を認識。 当該背景を踏まえ、グローバルIT人材の確保・育成が急務となっており要員を募集。 【業務内容】 ・グローバルなITガバナンス高度化に向けた施策立案・推進 ・グローバルに抱えるIT関連課題の分析、評価、対応策の策定 ・上記に関する海外拠点宛指導・支援、本邦マネジメントへのレポーティング 【役割・責任】 上記業務の本邦推進担当者として、担当する海外拠点との協働・支援を担う。 (担当案件例) 海外拠点が推進する大規模開発プロジェクトの支援・指導、関連会社含めた海外拠点に対するガバナンス強化策の立案・推進 【主な関係者】 海外拠点のIT担当者(含むローカルスタッフ)、本邦企画部署、リスク管理部署、内部監査部署、金融当局 【成長機会】 日本最大のメガバンクであり、世界各地に張り巡らされたグローバルネットワークを有する銀行のグローバルITガバナンスの中核的な役割を担っていただく。大規模かつ多様なシステム運営、言語・文化の異なる海外拠点との協働等非常にチャレンジングな業務であり、またキャリアパスとして海外駐在の機会も想定され、グローバルIT人材としての成長機会に溢れている。 【キャリアパス】 本邦にてグローバルITガバナンス関連業務を経験したのち、海外系システム関連業務を幅広く担当していただくことを想定。また、当行には海外システム室もあり、海外駐在の機会も有り。 キャリアを重ねていくことで、ITに関するプロフェッショナルとして活躍いただき、将来的には次長やチームリーダー等のマネジメントとして当行のグローバルITガバナンスをリードしていただくポジションへの登用も期待。
【必須経験】 下記領域いずれかにおける3年以上の実務経験がある方。 ・大規模なシステム開発・導入・運用・プロジェクトマネジメント業務 ・大規模企業等における全社レベルのサイバーセキュリティ関連業務 ・IT監査、ITリスク、IT統制評価業務 【歓迎経験】 ・海外における大規模開発プロジェクト経験がある方。 ・コンサル、システムベンダー等でのコンサルティング業務経験(特に金融機関向け)がある方。 【スキル・知識】 ・IT関連の基礎的な知識(特に情報セキュリティ関連)を有する方。 ・英語でのコミュニケーションに必要となる最低限の英語スキルを有する方(TOEIC730点以上が目安)。 ・多岐に亘るステークホルダーとのコミュニケーション・交渉スキルを有する方。 【人物面】 ・環境の変化をチャンスととらえ、新しいものに対しても、積極的にチャレンジできる方。 ・ITに関するプロフェッショナルとして専門性を高めていきたいと考えている方。 ・将来的に当社グループにおけるITガバナンスのリーダーとなる志がある方。 【資格・語学】 ・IT関連の基礎的な知識(ITパスポート、基本情報処理技術者、情報セキュリティマネジメントレベル)を有する方。 ・ビジネスレベルの英語力を有する方(TOEIC730点以上目安)。
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
ご経験に応じて以下のような業務をお任せします。 【具体的には】 ・ユーザー調査や市場調査を元にした、プロダクト戦略の立案 ・プロダクトの成功に向けたロードマップの作成 ・マイルストーンごとのKPIの設定 ・各プロダクトにおける最適なユーザー体験の設計・構築 ・各プロジェクトに関する進捗管理 ・各プロジェクトの成功に導く、社内外の関係者を巻き込んだファシリテーション ・主なやり取り先(社外):FOLIOの協業先となる企業の担当者 ・主なやり取り先(社内):経営陣、エンジニア、デザイナー、ビジネスサイド等 【ポジションの魅力】 ●toCからtoBまで、厳密性の高い金融サービス、プロダクトの開発に取り組む事ができる。 ●社内のデザイナーやエンジニア、マーケター、金融スペシャリストから、社外のクライントまで、様々な職種のメンバーと関わり、会社の中心的な役割を果たす挑戦をする事ができる。 ●金融業界の中でも先進性の高いサービスのデザインに携わる事ができる。
必須要件 ・事業会社でのプロダクトマネージャー経験2年以上 もしくは それに準ずるご経験 ・エンジニアとの議論を通して仕様を決定することができる以上の技術的な知識を持つ方 ・ユーザーからインサイトを引き出す基礎的なインタビュースキルを持つ方 ・アイデアをプロダクト要求仕様書に落とし込むドキュメンテーションスキルを持つ方 ※金融業界・金融ドメインに関するご経験、知識は不問です。ご入社後にキャッチアップいただく機会を別途提供していく予定です。 歓迎/尚可 ・常に流動的な形でプロジェクトに取り組むチームでのご経験 ・会社として目指す成果を元にした、プロダクト指標とロードマップを作成するスキルを持つ方 ・目指すべき成果を言語化し、プロダクト要求仕様書に落とし込むスキル ・チームビルディング、ファシリテーションのご経験 【求める人物像】 ・事業・ミッション・ビジョンに共感できる方 ・オーナーシップを持ってプロダクトをドライブする熱意を持った方 ・プロダクトを作ることが仮説検証であることを理解し、小さな失敗ができる方 ・社内外での関係各所と適切なコミュニケーションを取りながら、業務に取り組める方
株式会社Wings
送信に失敗しました。