取り扱い転職エージェント
東京都 / 北海道
生命保険会社の契約管理システム及び数理システムの開発・保守に関する以下の業務 ◆社内ユーザー部門と折衝し、ビジネスプロセス改善も含めた要件の確定 ◆ビジネス要件をもとに、会社戦略に則した最適なソリューションの選択と確定 ◆ソリューションに沿ったシステム要件確定及び開発ベンダーを使用した製造工程の総合的なマネージメント ◆開発ベンダーからの納品物に対し受入テストケースの作成、受入テストの実施 ◆インシデントに対する対応 ◆現作業についての効率化改善提案及び実現化 【開発環境】Mainframe(IBM)、Cobol
【必須要件】 ◆大学卒以上 ◆最適年齢:40代まで ◆生命保険会社での3年以上の開発・保守業務の経験(契約管理、保全、数理) ◆Mainframeでの3年以上の開発経験(設計~製造~テスト工程)、IBMの場合は尚可 ◆日本語での綿密なビジネスコミュニケーション ◆ビジネスレベルの英語力
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務内容】 ◆当社のシステム部門にて、損害保険業務に係るITシステムの企画、設計・開発管理業務をお任せします。 【業務詳細】 ◆上流工程(開発企画、設計・開発管理)における、プロジェクトマネジメント(PM)業務が中心となります。 ・システムの置換や機能追加等のシステム開発プロジェクトにおけるPMまたはPM支援 ・社内ユーザー部門とのコミュニケーションを踏まえた、システム開発の要件や仕様の取りまとめ ・ベンダーを含めたステークホルダーとの各種調整業務
【必須要件】 ◆最適年齢:40代まで ◆金融機関システムの企画~開発~設計の経験(2年以上) ◆要件定義、ベンダーコントロールなどの経験 【歓迎する経験、スキル】 ◆以下の経験、スキルがあれば尚可 ・Webサービス開発の経験 ・金融システム開発の経験
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
主に保険契約の契約内容変更に関する保守・開発をご担当頂きます。 ◆新商品開発や、事務作業効率化等の開発案件において、担当システムリーダーとして、ビジネス部門や開発ベンダーとのシステム開発プロセス全体をコントロールしていただきます。具体的にはスコープ調整、スケジュール調整、予算管理、進捗管理、変更管理、品質管理 等となります。 ◆複数の案件(タスク)が並列に進行する際にも関係者と調整し、マルチに案件を進捗できる方を求めています。 ◆ビジネス部門担当者からのニーズや内在する課題に対し、主体的に検討を行い、提案を行っていただける方を求めています。 ◆生命保険におけるシステム開発が未経験の方であっても、やる気があり、新しいことにチャレンジする意欲のある方を歓迎します。
【必須要件】 ◆学歴:四年大学卒業以上 ◆最適年齢:35歳位まで ◆メインフレームでのシステム開発経験 2年程度 ◆PC基本スキル(ワード、エクセル、パワーポイント) ◆コミュニケーション(文章力、プレゼンテーション能力) ※生命保険システムの開発経験不問 ※入社後、生命保険に関わる資格、試験を受講して頂きます
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
◆システムプロジェクトの管理業務 ・プロジェクトマネージャーの補佐として、プロジェクト管理業務を遂行する。品質管理、予算管理、進捗管理、変更管理、障害管理、コミュニケーション管理、リスク管理、課題管理など。 ◆上位者への適切な報告とファシリテーション ・プロジェクト状況の可視化および的確な判断ができるように、上位者への適切な報告を行う。また、プロジェクト内のメンバー間の連携をスムーズに行うための会議等効果的なファシリテーションを行う。 システム開発規模は、年々増加しており、毎年複数のプロジェクトが走っています。個々のプロジェクトに参画することで、プロジェクト完了時には大きな達成感が得られます。 また、個々のプロジェクトのみではなく、全プロジェクトの状況を把握し、IT戦略全体の実現を支援する役割でもあります。システムプロジェクトは、会社全体の戦略実現に大きく関与しておりますので、会社の方向性などにも直接触れることができる、非常にやりがいのある役割です。
【必須要件】 ◆学歴:大学卒業 ◆最適年齢:25歳~40歳くらいまで ◆金融機関のシステム開発におけるPMやPMOの経験(2年以上) ※転職回数の多い方、短期転職の多い方は不可 ◆アプリケーションの開発経験 ◆PMBOKなどのプロジェクト管理に関する知識 ◆ドキュメンテーション能力(プロジェクト管理ドキュメントや各種報告ドキュメントの検討、作成など)
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
◆数理決算システムを担当いただきます ・生命保険数理決算システムの開発・保守業務を担当いただきます。 ・責任準備金、予定事業費などの決算に必要な金額計算を行うほか、事業統計などを行うシステムとなります。一見難しそうに感じる分野ですが、数学・数式に苦手意識がなければ活躍いただくことが出来ます。 (なお、チーム内に決算業務経験者・アクチュアリー試験合格者も複数名おり、サポートいたします) ・また、US-GAAP決算に係るシステム開発も担っていただきます。
【必須要件】 ◆学歴:四年大学卒業以上 ◆最適年齢:35歳位まで ◆メインフレームでのシステム開発経験 2年程度 ◆PC基本スキル(ワード、エクセル、パワーポイント) ◆コミュニケーション(文章力、プレゼンテーション能力) ※生命保険システムの開発経験不問 ※入社後、生命保険に関わる資格、試験を受講して頂きます
株式会社保険キャリア
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
700万人規模のユーザーを抱える当社の基幹システム開発において、システム企画もしくは開発(パートナーコントロール)をお任せします。 ご経験に応じて以下いずれかのグループでの配属となります。 <システム企画グループ> - 社内企画部門、ユーザー部門からのシステム化要望をヒアリングし、開発Gまたはパートナーと実現性を検討の上、システム要件を定義し、その見積を取得。 - 当社全体の開発スケジュールに沿って社内案件選定会を実施し、システム化要望の内容、投資対効果、選定優先順位を報告し、案件選定。 - 案件選定が完了したものについて、ベンダへの発注を行い、開発グループとベンダに開発を依頼。 -上記の企画業務のほかにも当社および委託事業社のシステム障害に対して、社内外に対する障害報の発報・管理を行うと同時に、開発部門と障害復旧および、将来的な対策を行うい事もあります。 - ときには新規事業案件では、社内各部署から担当者が集まり、社内横断プロジェクトとして、新規事業の構築が行なわれることがあり、その場合、主にシステム部分の導入構築の担当として参画いただきます。 <開発グループ> - システム企画グループと共に、社内企画部門、ユーザー部門からのシステム化要望をヒアリングし、パートナーベンダと実現性を検討し、システム要件を定義し、その見積を取得。 - 開発案件が選定された後は、実際に要件定義から基本設計までを担当いただき、開発フェーズにおいてはパートナーとともに、効果的な開発、スケジュールどおりの開発を実現すべく、パートナーコントロールをお任せします。 - リリース前には、総合試験(受け入れ試験)も担当いただき、要望に沿った機能が実装されているかレビューいただきます。 <開発環境> Linux、Oracle、Java <やりがい> - 700万人のユーザー基盤をシステム面で支えている実感をダイレクトに得ることができます。 - 当社システムは親会社やグループ各社と情報をAPI連携していることから、案件によっては、対向システムとなる親会社やグループ会社と要件調整を行なうこともございますので、大規模なシステム開発に携わることが可能です。
【必須】 - 四大卒以上 - 事業会社もしくはSIerにて、金融業界向け業務システム開発における要件定義から開発までの一連のご経験がある方 - エンドユーザーや開発パートナーとの折衝経験をお持ちの方 【歓迎】 - クレジットカード業界向け業務システム開発経験、付随する知見をお持ちの方
グローバル・リクルートメント・スペシャリスト株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
◇大手銀行グループの資産運用会社にて、投資信託売買に関わる、新規システムの企画から要件定義・実装、ならびに既存システムの改修・更改等につき、一連の業務をご担当いただきます。 <業務内容事例> ■注文管理システムや売買執行管理の運営管理・改善 ■資産運用業務に関する基盤データベースにかかる構築・企画 ■担当するシステムの更改、改修、システム障害対応等 ■新システムの導入にあたる検討、企画、承認後は実装までの一連業務 ■システム部門、開発ベンダー、グループ会社各社との交渉・連携
■信託銀行、運用会社での受託資産運用業務に関する業務経験を有する方 ■特にフロント関連のシステム構築、サポートに従事した経験者 ■資産管理信託銀行で有価証券売買に係る約定処理や決済業務における経験を有し、運用機関におけるIT基盤構築に関心がある人材 ■データーベースの取扱いに一定のスキル(SQL等)があることが望ましい
株式会社ウエストンキャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
成長戦略の実現に向けた商品の開発や販売チャネルの開発を機動的に展開するため、必要なシステム戦略を描き、企画や社内外の調整・管理業務を担う、IT戦略部の一員としてご活躍頂きます。 ◆社内各部署の個々のシステム開発案件の企画からプロジェクトマネジメントに至るまでの業務全般 ◆年度または中期のシステム投資計画策定やシステム関連の規程策定等の企画業務 ◆システム化計画の策定・実行に向けた社内・社外との調整・管理業務
【必須要件】 ◆学歴:大卒以上 ◆最適年齢:40歳程度まで ◆保険会社におけるシステム企画/管理業務または、システム開発の経験(3年以上) 【歓迎する経験、スキル】 ◆以下の経験、スキルがあれば尚可 ・⾦融/⽣命保険の業務知識 ・大規模プロジェクトへの参画経験(IT以外も可)
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【埼玉】エンジニアリングマネージャー 募集 プロダクト&サービス開発部では、メディコムの主力サービスである診療所向け電子カルテや薬局向け電子薬歴、レセプトコンピューター等様々な製品の開発、運用を行っています。 約四万軒の医療機関で利用される高シェアサービスとして、ヘルスケア業界の基幹ITを支える屋台骨となっています。 これまでのオンプレミス型の製品の改善活動だけでなく、オンライン資格確認や電子処方箋対応などをはじめとした、法改正や業務のデジタル化への対応、クラウド化(IaaS化)への取り組みも進めていく段階にあります。 その中でも、主要市場である病院やクリニック向けレセプトコンピュータなど重要な製品開発を担うチームにて、マネジメントとして活躍頂きます。 ・オンプレミス中心の既存製品のクラウド転換の推進 ・プロジェクトマネージャーやメンバーと連携し、ITアーキテクト戦略策定や開発プロジェクトの推進、技術的課題への対処 ・組織として旧来の技術環境から転換する上で求められる人材育成計画や実行、カルチャー形成、一連の組織運営
■必須要件 ・SIerや自社サービス、パッケージベンダーにおける開発組織でのピープルマネジメント経験 ※5名規模以上 ・システム開発におけるプロジェクトマネジメントの経験 ・クラウド技術への意欲・関心をおもちの方 ■歓迎要件 ・ヘルスケア業界での経験 ・モダンな開発スタイルでのプロジェクト経験(アジャイル、自動テスト、CI、CD、リファクタリング等)
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
◆アソシエイトプロジェクトマネージャーとして以下の業務に従事して頂きます。 ~具体的には~ ・お客様先常駐チームのヘッドとしてプロジェクトの推進。 ・お客様と良好な関係を構築し、現状分析、課題の抽出。 ・プロジェクト、プログラムを推進実行し、お客様のビジネスゴールの達成。 ・プロジェクトのステータスを分析し、プロジェクトマネージャーと共に必要に応じた施策の構築 など。
【必須要件】 ・コンサルタントの経験を5年程度お持ちの方もしくは近しい業務経験を5年以上お持ちの方 ・部下を率いた経験もしくはグループ(人数は不問)のリーダーになった経験をお持ちの方。 ・ビジネスレベルの英語力(目安 TOEIC:750以上) 【歓迎要件】 ・IT業界、自動車業界、製薬業界、通信業界、金融業界での就業経験をお持ちの方 ・英語、日本語ともに流暢な方。(目安 TOEIC:750以上、日本語:N1レベル) ・部下の教育指導ができる方。 ・プロジェクト経験をお持ちの方。(社内外を問わず)
株式会社アヴァンティスタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
業務内容 【職務要約】 サプライチェーンプラットフォームの機能拡張・改修案件にてシステム開発のPM/PLをご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 以下いずれのチームに配属し、該当業務に従事いただきます。 需要予測PJ 社会問題解決と収益向上に貢献するビジネスモデルの検討と、それを実現するための需要予測機能を 構築するプロジェクト。企画検討から構築・保守までを担当いただきます。 プラットフォーム拡張展開PJ グループ各社の商品のデータを集約するサプライチェーンプラットフォームの拡張プロジェクト。 より魅力的な商品開発やフードロスの削減に寄与するためプラットフォームに集約している対象データを 増やし、事業部の業務に沿ったBI画面の提案・提供を担当いただきます。 サプライチェーンプラットフォームの保守運用PJ 今年6月によりC/Oしたサプライチェーンプラットフォームの安定稼働および機能拡張・エンハンス対応を行う業務。 ユーザーからの改善要望を吸い上げ、より業務にフィットするようシステムの磨き上げを担当いただきます。 ■特徴・魅力: ・1日あたり2,500万人のご来店を支える、グループ全体のサプライチェーン最適化に取り組む大きなミッションを担っていただきます。 ・経営として重点的に取り組むデジタルトランスフォーメーション(DX)戦略のもと、各事業会社ごとの物流・情報システムをさらにグループシナジーを発揮させるため、新たなシステムの企画・構築という重要度の高いプロジェクトに携わることが出来ます。 ・全国22,500店ものグループ全体の膨大な物流データを用い、サプライチェーンへのDXを生み出す新たなチャレンジを行うことが可能です。 ■キャリアパス: 業界大手であるグループのサプライチェーンの取組は、小売業の根幹であり、非常に大きな経験を得ることが出来ます。 一つのプロジェクト終了後も、グループのDX戦略を担う人材として、サプライチェーンをけん引する大規模プロジェクトの経験を積むことが可能です。 ※技術スタック※一例※ 言語:Java、Python、SQL インフラ:AWS、オンプレミス DB:Redshift、Oracle、DynamoDB OS:RHEL CIツール:CodeDeploy フレームワーク(バックエンド):Spring Boot 2(WebFlux) リポジトリ Github Enterprise、Box コラボレーションツール JIRA
応募要件 【必須要件】 ・システム開発プロジェクトにおける上流工程のご経験 ・プロジェクトPM/PL/担当のご経験 ・スクラッチ開発/パッケージ導入経験者 ・ウォーターフォール開発経験者 【求める人物像】 ・フットワーク軽く、ステークホルダーとの折衝・調整能力に長けている方 いろんなステークホルダーとの折衝が非常に多くて、社内・社外の調整にストレスにならない方。 ・主体性の強い方・チャレンジングな方
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【超上流工程に関わるリーダーとしてマネジメント能力の習得可能】 ■グループ会社であるジブラルタ生命社のシステム開発プロジェクトにて、PMOとして参画していただきます。 【詳細】 ジブラルタ生命のシステム開発プロジェクト運営にPMOとして支援します。 プロジェクト計画書等各種計画書の作成、管理手順策定、進捗管理、課題解決、マネジメントへのレポート等。 【採用目的】 現在CLIS社員+パートナーの体制で参画しています。 CLIS社員人数の関係でパートナーのみの参画となっているプロジェクトがあるため社員の増強が急務となっています。 【魅力】 ■働き方改革推進に非常に積極的。残業月平均25H/年休135日/リフレッシュ休暇(5連休が年3回) ※有休とリフレッシュ休暇の休暇取得平均19日以上 ■開発ベンダとしてではなく、開発依頼元のマネジメント層の考え方をダイレクトに理解し、生命保険会社視点でプロジェクト運営、様々なプロジェクトへの関与します。
【求める学歴】 大学以上 【求める経験】 【いずれも必須】 ■何らかの開発経験 ■PM/PMOのご経験 【尚可】 ■保険システムの開発経験 ■リーダー経験 ★パートナーと協働しPMOを担当。キャリアアップできる環境◎
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
PMの補佐として、お客様との調整、スケジュール管理、プロジェクトに参加するエンジニアへの指示な どを行ないます。少しずつできることを増やしていき、ひとり立ちする流れです。 <具体的には> 進捗管理、リソース管理、スコープ管理、リスク管理、コスト管理、品質管理などプロジェクトマネジメ ント知識体系(PMBOK)に基づき管理を実施しています。 <エンジニアとのコミュニケーションがカギ> プロジェクトを進める中で発生する大小の問題を見つけ、対処することがプロジェクト成功につながりま す。エンジニアへの指示出しや報告時に細かい変化を見逃さないようにすることがポイント。そして、普 段からやりとりしておくことで、頼られる存在になれるでしょう。 <ゆくゆくは> PMの右腕として、PMと一緒にプロジェクトの課題を抽出し、戦略を考えます。 ~業務内容~ ・顧客会議のファシリテーション ・プロジェクトで発生した課題の整理 ・システム構想フェーズにおけるプロジェクト管理支援 ・報告資料作成 など ~開発環境~ ・言語/Java、JavaScript(React)、PostgreSQL、C#、C++、C、VB ・プラットフォーム/Docker ・インフラ/AWS(EC2、RDS、Direct Connect、Lambda、Fargateなど)、IIJ GIO(RHEL、 WindowsServer)、Androidスマホ、車載機、Windows端末
学歴不問 <第二新卒者、ブランクがある方、社会人経験10年以上の方、歓迎!> ■システム開発経験が3年以上ある方(業界やフェーズ、開発環境は問いません) ◎プロジェクトマネジメント経験、プロジェクトリーダー経験なども不問です。「より上のポジションに 行きたい」「市場価値を高めたい」といった意欲重視の採用です。
株式会社ダンネット
取り扱い転職エージェント
東京都
◆プロジェクトマネージャーとして以下の業務に従事して頂きます。 ~具体的には~ ・お客様常駐先チームのヘッドとしてプロジェクトの推進。 ・お客様と良好な関係を構築し、現状分析、課題の抽出。 ・プロジェクト、プログラムを推進実行し、お客様のビジネスゴールの達成。 ・プロジェクトのステータスを分析し、必要に応じた施策の構築 など。
【必須要件】 ・プロジェクトマネージャーの経験をお持ちの方 ・10名(目安)以上の組織のリーダーや部下の育成に携わった経験をお持ちの方 ・部下の教育指導ができる方。 ・マイクロソフト「Office」の使用経験のある方。 【歓迎要件】 ・高専/大卒以上 ・IT業界、自動車業界、製薬業界、通信業界、金融業界での就業経験をお持ちの方 ・英語、日本語ともに流暢な方。(目安 TOEIC:750以上、日本語:N1レベル)
株式会社アヴァンティスタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
業務内容 ■職務詳細:(具体的な業務内容) 当社2021年7月中計の経営戦略である施策に従事いただきます。 年間1000万人のスピードで急成長しているプラットフォームの開発案件にて開発PMに従事いただき、既存案件からデータによる新たなデジタル施策の企画までご担当いただきます。 ・グループ全体の事業戦略を理解した上で、ITの切り口からグループとして最適なソリューション/ITプロジェクトを要件定義からご参画いただき、案件のリリースまで一気通貫でご担当頂きます。 ・適性に応じ、中〜大規模PJにアサインさせて頂きPM/PL/担当としてご参加頂きます。 ・プロジェクトのスケジュールの組み立てから、推進、案件リリースまでご担当頂きます。 ・グループ全体を俯瞰し、ITの過不足を見極め、最適な機能配置を提案頂きます。 ・パートナーやコンサルに頼らず、HDの社員としてIT企画、IT案件を主導頂きます。 ・グループ各社のIT課題を理解し、解決策をHDとして積極的に提案頂くことで、各社のIT力の向上を導きます。 ■採用背景/組織の説明 新規案件に対する増員 ■これまでの取り組み※一部※ アプリとPaypayサービスの連携、グループ各社サービスとの連携、モバイル案件、マイルプログラムPJなど ■部ビジョン(目指す姿) ・デジタル施策のIT化をリードしながら、 ビジネス観点でも議論・提案できる集団になる ・グループ各社のデジタル戦略・施策・システムを 部として漏れなく可視化し、統制する ■特徴・魅力: ・グループのコア戦略である「デジタル戦略」・「金融戦略」に携われ、 上記プロジェクトに限らず、幅広くグループシナジーに関わる戦略にご参画いただける ・社会的インパクトの大きい仕事:2万超のリアル店舗、1日2500万人の来場客、2000万人弱の会員に届くサービスに携われる ・大規模プロジェクトに携われること:数億円から数十億円規模のグループ横断の大規模プロジェクトに携われる ・自社の事業成長に貢献できる仕事に従事できる
応募要件 【必須要件】 下記いずれかの経験をお持ちの方 ・システム開発におけるエンジニアとしてのご経験 ・プロジェクトPM/PL/担当のご経験 ・ITソリューション企画の経験 ・業務要件を明言化し、システム要件にまとめたご経験 【歓迎要件】 ・金融システムやID・ポイント関係のシステム案件構築の経験 ・経営陣等へのITソリューション/IT企画提案経験あり ・事業会社のIT部門にて、大規模なtoCシステムのPM/PLの案件を担当 ・ウォーターフォール開発の経験 ・スクラッチ開発の経験 【ソフト面】 ・フットワーク軽く、ステークホルダーとの折衝・調整能力に長けている方 いろんなステークホルダーとの折衝が非常に多くて、社内・社外の調整にストレスにならない方 ・主体性の強い方 現在グループデジタルシステムは組織の立ち上げ時期であり、自らルールを作ることにやりがいを感じる方や、主体的に物事を進めることが好む方は大歓迎。 【求める人物像】 協業しお互いの成果をあげていくことが好き 課題解決や合意形成が得意である 組織立ち上げや改革にわくわく感をもてる方
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【ポジション概要】 グループの海外ビジネス拡大に伴い、グローバル全体での適切なシステム運営のために、グローバルITガバナンスの一層の強化が必要である。 実効性のあるIT戦略の立案・推進・モニタリングに加え、 海外拠点(含む子会社、関連会社)のITリスクの把握、リスクに応じた適時適切なサポートを強化する必要性を認識。 当該背景を踏まえ、グローバルIT人材の確保・育成が急務となっており要員を募集。 【業務内容】 ・グローバルなITガバナンス高度化に向けた施策立案・推進 ・グローバルに抱えるIT関連課題の分析、評価、対応策の策定 ・上記に関する海外拠点宛指導・支援、本邦マネジメントへのレポーティング 【役割・責任】 上記業務の本邦推進担当者として、担当する海外拠点との協働・支援を担う。 (担当案件例) 海外拠点が推進する大規模開発プロジェクトの支援・指導、関連会社含めた海外拠点に対するガバナンス強化策の立案・推進 【主な関係者】 海外拠点のIT担当者(含むローカルスタッフ)、本邦企画部署、リスク管理部署、内部監査部署、金融当局 【成長機会】 日本最大のメガバンクであり、世界各地に張り巡らされたグローバルネットワークを有する銀行のグローバルITガバナンスの中核的な役割を担っていただく。大規模かつ多様なシステム運営、言語・文化の異なる海外拠点との協働等非常にチャレンジングな業務であり、またキャリアパスとして海外駐在の機会も想定され、グローバルIT人材としての成長機会に溢れている。 【キャリアパス】 本邦にてグローバルITガバナンス関連業務を経験したのち、海外系システム関連業務を幅広く担当していただくことを想定。また、当行には海外システム室もあり、海外駐在の機会も有り。 キャリアを重ねていくことで、ITに関するプロフェッショナルとして活躍いただき、将来的には次長やチームリーダー等のマネジメントとして当行のグローバルITガバナンスをリードしていただくポジションへの登用も期待。
【必須経験】 下記領域いずれかにおける3年以上の実務経験がある方。 ・大規模なシステム開発・導入・運用・プロジェクトマネジメント業務 ・大規模企業等における全社レベルのサイバーセキュリティ関連業務 ・IT監査、ITリスク、IT統制評価業務 【歓迎経験】 ・海外における大規模開発プロジェクト経験がある方。 ・コンサル、システムベンダー等でのコンサルティング業務経験(特に金融機関向け)がある方。 【スキル・知識】 ・IT関連の基礎的な知識(特に情報セキュリティ関連)を有する方。 ・英語でのコミュニケーションに必要となる最低限の英語スキルを有する方(TOEIC730点以上が目安)。 ・多岐に亘るステークホルダーとのコミュニケーション・交渉スキルを有する方。 【人物面】 ・環境の変化をチャンスととらえ、新しいものに対しても、積極的にチャレンジできる方。 ・ITに関するプロフェッショナルとして専門性を高めていきたいと考えている方。 ・将来的に当社グループにおけるITガバナンスのリーダーとなる志がある方。 【資格・語学】 ・IT関連の基礎的な知識(ITパスポート、基本情報処理技術者、情報セキュリティマネジメントレベル)を有する方。 ・ビジネスレベルの英語力を有する方(TOEIC730点以上目安)。
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
配属組織の概要 【組織の役割とミッション】 本部署は「攻めのDX戦略」をミッションに持つ部署となり、当社グループの新たな顧客価値創造の一役を担っております。 21年7月の当社中計で描いている「2025年会員5000万人」「金融DX」の実現を担う組織となります。 現在組織化をしている最中となり、ソリューション企画やステム開発PMのみならず、 組織づくり・組織マネジメントにも興味を感じていただける方に是非ジョイン頂きたいと考えております。 【採用背景】 新規案件に対する増員 【想定レイヤー*】 ■メンバーポジション:21名 ・適性に応じ、以下のいずれかの業務にアサインさせていただきます。 A)HD所管システム(グループ横断システム)に関連する案件にアサインさせていただき、プロジェクト立ち上げを行っていただきます。場合によって、立ち上げ後のプロジェクトマネジメントも行っていただきます。 B)各プロジェクトを俯瞰し、最適なマスタースケジュールの組み立てや、進捗・コスト管理等のPMO業務を行っていただきます。 ・各部門と協働のうえ、グループ各社システムの背景を理解し、様々なステークホルダー調整を、ハンズオンでご担当いただきます。 ■オフィサーポジション:4名 上記業務に加えて、組織マネジメント・メンバーマネジメントにも従事いただきます。 業務内容 ■職務詳細:(具体的な業務内容) 当社の2021年7月中計戦略である「金融DX」に従事いただきます。 グループ全体としての最適なITソリューションを立ち上げフェーズからご参画いただきたいと考えております。 ■これまでの取り組み※一部※ アプリとpayサービスの連携、グループ各社サービスとの連携、モバイル案件、マイルプログラムPJなど ■部ビジョン(目指す姿) ・デジタル施策のIT化をリードしながら、 ビジネス観点でも議論・提案できる集団になる ・グループ各社のデジタル戦略・施策・システムを 部として漏れなく可視化し、統制する ■特徴・魅力: ・グループのコア戦略である「デジタル戦略」・「金融戦略」に携われ、 上記プロジェクトに限らず、幅広くグループシナジーに関わる戦略にご参画いただける ・社会的インパクトの大きい仕事:2万超のリアル店舗、1日2500万人の来場客、2000万人弱の7iD会員に届くサービスに携われる ・大規模プロジェクトに携われること:数億円から数十億円規模のグループ横断の大規模プロジェクトに携われる ・自社の事業成長に貢献できる仕事に従事できる
応募要件 【必須要件】 下記いずれかの経験をお持ちの方 ・システム開発プロジェクトにおける上流工程のご経験 ・スクラッチ開発/パッケージ導入経験者 ・ウォーターフォール開発経験者 ・億単位プロジェクトPM/PL/担当のご経験 【求める人物像】 ・フットワーク軽く、ステークホルダーとの折衝・調整能力に長けている方 いろんなステークホルダーとの折衝が非常に多くて、社内・社外の調整にストレスにならない方。 ・主体性の強い方・チャレンジングな方 当社も組織立ち上げフェーズとなり、明確なルールや規約があるわけではなく、そういった環境でも楽しめる方や、自らルールを作ることにやりがいを感じる方や、主体的に物事を進めることが好む方は大歓迎。一方で安定志向の強い方は当社組織にマッチしません。
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
自社の証券基幹システムや、その他の顧客向けサービスに関する改善・追加・刷新のプロジェクトリーダーをご担当いただきます。 ・新規の証券システムに関する設計~運用までのマネジメント(上流工程) ・既存の証券システムのプロジェクトの管理、運営 ・他チームのエンジニアやビジネスサイドのメンバーとの機能要件定義 ・ベンダー企業とのビジネス要件の策定、スケジュール調整 ・所属部門でのマネジメントサポート など ・社内の他部署とコミュニケーションを取りながら、システム化の方向性を明確にし、 自身の手でシステム開発要件や設計に落とし込む役割を担っていただきます。 開発環境 Webサーバーサイド:Java 8、C++、PL/SQL データベース:Oracle 開発環境:Eclipse、Tomcat 本番環境:Linux、JP1 管理:Jira、Confluence ドキュメント管理:SVN ソース管理:Git コミュニケーション:ツール:Slack、zoom、Googleチャット・meet
・開発職でのリーダー経験(目安:3名以上) ・ウォーターフォールでのシステム開発経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
大阪府
プロジェクトマネジメント業務。 SI、NI、規模の大小を問わず、プロジェクトの提案、推進、管理を担当していただきます。 【プロジェクト例】 ●基幹系システム ●金融系システム ●情報管理系システム ●ITプラットフォーム ●データセンターサービス ●環境/省エネマネジメント ●コンタクトセンター ●ユニファイドコミュニケーション
【必須】 1.SI、NI問わず、大規模プロジェクトのマネジメント、リーダー経験。 2.コスト管理、品質管理、納期管理、リスク管理能力、顧客、ベンダーとのコミュニケーション能力、調整力、突破力。 【歓迎】 次の何れかの業界でのプロジェクト経験: 商社・流通・金融・不動産・通信・電力・製造業
株式会社ダンネット
取り扱い転職エージェント
東京都
配属組織の概要 【組織の役割とミッション】 中期経営計画でも大きく取り上げられている、ラストワンマイル施策、その他DXプロジェクトをシステムから支えている組織です。 業務内容 【職務要約】 グループ内で発生するDXプロジェクトに付随する新規サービス及び既存事業における開発業務に携わっていただきます。 企画・要件定義・基本設計・製造・テスト・リリースまでを一貫して行い、新機能開発やUX改善などの業務も行います。 【具体的な業務内容】 ・グループ全体の開発基盤上にシステムを構築し、サービスの維持や改革のサポートを行います。 ・ソリューション提案およびサポート業務において、必要に応じてプロトタイプ作成やサンプル提供を行うこともあります。 ・開発メンバーの一員として、開発の実行体制を構築し、自身も手を動かして実装を行います。 ※技術スタック※一例 言語:Java、Ruby、Python、Kotlin インフラ:クラウド(AWS,GCP,Azure) DB:MySQL、PostgreSQL、Oracle、 CIツール:Jenkins、AWS CodePipeline、Bitrise フレームワーク:Spring Boot、Ruby on Rails、Flutter 構成管理ツール:Terraform、Ansible、Chef 仮想化環境:Docker、Vagrant バージョン管理システム:Github Enterprise Cloud コラボレーションツール:JIRA(Software,Confluence)、Backlog、Box、Google Workspace コミュニケーションツール:Slack、Google Meet、Teams 【具体的なプロジェクト事例*】 ラストワンマイル施策として、ネットコンビニ、宅配、e.デパチカ、ネットスーパーのPoCや、 その他、各事業会社からエントリーされてくる、DXで実現したいことをプロジェクト化し、実現に向けて支援します。 【この業務で得られるもの】 ・日本を代表するリテール企業のデジタルトランスフォーメーションを牽引していくことができます。 ・中期経営計画に大々的に掲載されているような重要度の高いプロジェクトに携わることが出来ます。
応募要件 【必須要件】 Java, Node.js, Python, Rubyなど何らかの言語でのWebアプリケーション開発経験 【歓迎要件】 ・ご自身でプロジェクトを前進させた経験 ・Javaのフレームワークを利用した経験(spring等) ・AWSを使用したインフラの構築・運用経験 ・Dockerを使用したWebサービス運用経験 ・技術選定や開発フローの改善などテックリード的経験 【求める人物像】 ・困っている部署に対してどんな形でも助け舟を出す事ができる方 ・自身のこだわりだけでなく、適材適所の判断ができる方 ・人間関係に対しては温厚な方、仕事に対しては冷静に意見を通す方 ・新しい技術に偏見を持たない方
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
配属組織の概要 【組織概要】共通インフラ基盤Unitでは、グループの共通基盤をオンプレミスとパブリッククラウドで構築しております。 事業会社各社のビジネスやニーズに合わせた最適なインフラを選択できるようソリューション提供しています。 業務内容 【職務概要】 パブリッククラウドで構築された共通インフラ基盤における各プロジェクトのマネジメント・調整を行っていただきます。 【業務詳細】 ・事業/サービス(システム等)とのコミュニケーションを、各プロジェクトに対してクラウド領域の担当を代表して担当する ・共通基盤に持ってくるシステムおよび時期を調整する ・既存サービス(システム)の共通基盤への移行調整を担当する ・スケジューリング、課題管理、切替え当日の進行など含めて、移行に関するチームリーディングを行う ※実際の進捗管理はPMOに任せます ・共通基盤の説明や実際の対応フローの構築など、共通基盤の利用者との対面を担う ・各チームのプロジェクトを推進する。進捗管理よりも、プロジェクトごとのチームリーディングに重きを置いています。 ・技術的背景や課題をふまえたチームの課題管理(温度感の高いものの解決)、チーム運営等を行う。
応募要件 【必須要件】 ・AWS・Azure・GCPいずれかのご経験 └インフラの一定スキル経験 インフラにおける個別課題をコントロールしながら解決できるための基礎的なインフラスキル └クラウドの一定スキル経験 クラウドにおける個別課題をコントロールしながら解決できるための基礎的なスキル ・小規模=チームレベルのプロジェクトマネジメントスキル └PMというよりは、いわゆる事業調整業務のため、要件とやることを結び付ける翻訳とそこに向けた体制作り ・チームリーディング(ステークホルダー含めメンバーの業務を推進させていく) ・課題解決力:課題を認識し問題整理をする、思考力 ※PMO経験は不要。スケジュール管理やタスク管理はメンバーにお任せしています 【歓迎要件】 ・パブリッククラウドに関する運用のご経験 ・プロジェクトマネジメントのご経験 ・AWS・GCP・Azureいずれかのアソシエイト以上の資格取得 【求める人物像】 ・エンジニアと事業(エンジニアリングがわからない人)の間で会話を翻訳できる人 ※会話(相談・報告)しながら業務を成り立たせることができる方 ・異なる意見を持つステークホルダー間での調整経験があり、バランス感覚がある人 ・俯瞰してみる力、構造的にとらえる力、ストーリー化できる力 ・コミュニケーション力、ドキュメンテーション力 └説明のためのドキュメンテーション、説明しきる力、問題や要求を受け止める力
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
配属組織の概要 【組織の役割とミッション】 開発ディレクションUnit ディレクショングループ所属となります。 2021/11に新設された若いグループです。 【組織構成】 シニアオフィサー:1名、オフィサー:1名、メンバー:1名、パートナー:0名 ※社員全員がディレクションGとAPソリューションGを兼務 業務内容 【職務概要】 各種開発プロジェクトにおいて内製エンジニアと開発パートナーが混在したチームを取りまとめ、ビジネスを成功に導く役割を担います。 担当するプロジェクト単体ではなく、グループが狙う社会貢献の実現に向けて全体感を見極める視点を養うことができます。 【具体的な仕事内容】 ・各開発プロジェクトの目的を正しく把握し、その実現に向けて要件定義からリリースまでの全工程を担当します。必要に応じて目的そのものを定義する役割も担います。 ・事業会社や本部内の他組織と密なコミュニケーションをとり、要望 → 要求 → 要件と実現すべきものの具体化や優先順位設定を行います。 ・必要に応じてコスト計画、執行を行い、QCDSのコントロールを行います。 【この仕事で得られるもの】 ■特徴・魅力 直接担当する範囲だけでなくビジネス全体の整合性が取れているかの全体感も求められるため、視野、視座を数段レベルアップさせることができます。 また、ビジネス検討にも染み出すスタンス、活動を奨励しており、文化を作るための初期フェーズに関わることができます。 ■どんな経験を積むことが出来るか グループでは大小様々なプロジェクトがあり、既存システムの更改もあれば新ビジネスモデルの概念検証、本格展開などが動いています。 大企業なので簡単に総意を得られることはなく、起きている事象、課題を構造化して全体を動かしていくチカラが必要になり、仕事を通してこれらの経験学習を得られます。
応募要件 【必須要件】 ・IT業界における10年以上の業務経験 (小売業界かどうかは不問) ・多様なメンバーのマネジメント経験を3年以上 ・コストマネジメント経験を1年以上 【歓迎要件】 ・Java、C#、Pythonを用いた開発経験 ・AWSを用いた開発経験 ・FirebaseなどのSaaSプロダクトを用いた開発経験 ・簿記3級程度の会計知識 ・プロジェクト計画の立案経験 【求める人物像】 1. 部署をまたいだメンバーと協業しお互いの成果をあげていくことを好む方 2. 物事を構造的に捉えストーリー化すること、課題解決や合意形成が苦ではない方 3. 組織立ち上げや改革にモチベーションがある方 4. 要望、要求、要件を明確に切り分けて考え、要件の意思決定に深くコミットしたい方 5. ビジネス構造を理解して課題設定を行うことに面白さを感じる方
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■ 職務内容 ・ 継続案件受注、プロジェクト成功責任、ビジネスパートナー管理 ・ 自担当チーム(4~10名程度)マネジメント(目標管理、収支管理、要員管理) ・ 顧客管理 (売上予測、パイプライン管理、既存顧客への営業)、リカーリング管理 ・ 複数プロジェクトマネジメント (計画、進捗管理、問題管理、チームビルディング) ・ ソリューションデリバリ (要件定義、設計、開発、試験、リリース、保守) ・ 工程管理 (品質管理、リスク管理) ■ 主要取引先 通信・メディア、製造・流通・小売、金融・保険等々多岐にわたる大手企業 ■ 主な対象製品 SalesCloud、ServiceCloud、MarketingCloud、B2Bコマース及びExperienceCloud ■ 開発環境 ・ 開発言語:Salesforceのカスタマイズ (Apex,Visualforce)、Java、JavaScript ・ インフラ: MuleSoft、Salesforce ・ プロジェクト管理: Jira 、Confluence ・ コミュニケーションツール: Teams ■ アピールポイント ・ 事業が急速に伸長し、全社の注力領域となっているSales Force事業を中心となって推進することができます。 ・ 他社に先駆けてSales Forceの最新機能を使った事業に挑戦することができます。 ・ データ連携/システム連携基盤としての実績や経験が豊富なため、他システムの知識/経験を積むことができます。 ・ リリース後も長期的に開発/保守運用を行うので、新規立ち上げ以外の経験も積むことができます。 ・ Salesforceソリューションをフル活用し、当社デリバリーの特徴を組み合わせた新しい顧客/従業員体験を創出することできます。 ・ 大企業を中心としたクライアントと直接契約することで、上流工程から事業に関与して頂けます。 ・ Playing Mangerとして、権限を持って現場を引っ張っていただくことができます。
【必須要件(MUST)】 <java、C系、 Python、Apexのいずれかの環境での下記の経験がある方> ◎PM経験 ◎開発ジョブアサイン経験(3年以上) ※クラウドパッケージ、ECサイト開発案件への従事経験があれば尚良し 【歓迎要件(WANT)】 ○Salesforce領域/コマース領域でのPM経験 ○マネージャー経験(人員管理・予算管理等) 【求める人物像】 ・ 新しい技術を学ぶ能力
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
東京都
配属組織の概要 【組織概要】共通インフラ基盤Unitでは、グループの共通基盤をオンプレミスとパブリッククラウドで構築しております。 事業会社各社のビジネスやニーズに合わせた最適なインフラを選択できるようソリューション提供しています。 業務内容 【職務概要】 パブリッククラウド上で構築されている共通基盤の運用責任者として、基盤運用を行っていただきます。 【職務詳細】クラウド基盤運用責任者 ・クラウド共通基盤の運用全体とりまとめ/障害対応フロー整備 ・運用効率化の推進とクラウドの新技術の適用の推進 ・運用業務に付随する業務対応(アカウント発行や請求業務など) (役割補足) ・請求業務は技術的側面(自動化なども実装し続ける必要がある)があり、単純な数字計算に収まらないことも多くございます。 ・アカウント発行は単純業務ではなく、発行基準をどう設けるか、どう正しく誘導していくかなどソリューションアーキテクトと相談しながら進める必要があります。 ・請求額の正しさや、APIとコンソールでの金額の違いが発生するなど、各種請求業務上のトラブルは技術的バックグラウンドがないと解決できない難易度があります。
応募要件 【必須要件】 ・クラウドエンジニア経験 ・AWS・Azure・GCPいずれかのご経験 【歓迎要件】 ・運用業務は多岐にわたるため技術的に運用効率を高く維持し、コストを極限まで小さく抑め組織を小さく保つ ・パブリッククラウドに関する運用のご経験 ・プロジェクトマネジメントのご経験 ・AWS・GCP・Azureいずれかのアソシエイト以上の資格取得 【求める人物像】 協業しお互いの成果をあげていくことが好き 課題解決や合意形成が得意である 組織立ち上げや改革にわくわく感をもてる方 構造的に捉えストーリー化することが好き、要件を決めにいくことをしたい方 コスト感覚やビジネス感覚を持っている方
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
配属組織の概要 【組織の役割とミッション】 中期経営計画でも大きく取り上げられている、ラストワンマイル施策、その他DXプロジェクトをシステムから支えている組織です。 業務内容 【職務要約】 グループ内で発生するDXプロジェクトに付随する新規サービス及び既存事業における開発業務に携わっていただきます。 企画・要件定義・基本設計・製造・テスト・リリースまでを一貫して行い、新機能開発やUX改善などの業務も行います。 【具体的な業務内容】 ・グループ全体の開発基盤上にシステムを構築し、サービスの維持や改革のサポートを行います。 ・メインの業務として、開発プロジェクトのプロジェクトマネジメントを行っていただき、サービスの成功・成長へ導きます。 ・ソリューション提案およびサポート業務において、必要に応じてプロトタイプ作成やサンプル提供を行うこともあります。 ※技術スタック※一例 言語:Java、Ruby、Python、Kotlin インフラ:クラウド(AWS,GCP,Azure) DB:MySQL、PostgreSQL、Oracle、 CIツール:Jenkins、AWS CodePipeline、Bitrise フレームワーク:Spring Boot、Ruby on Rails、Flutter 構成管理ツール:Terraform、Ansible、Chef 仮想化環境:Docker、Vagrant バージョン管理システム:Github Enterprise Cloud コラボレーションツール:JIRA(Software,Confluence)、Backlog、Box、Google Workspace コミュニケーションツール:Slack、Google Meet、Teams 【具体的なプロジェクト事例*】 ラストワンマイル施策として、ネットコンビニ、宅配、e.デパチカ、ネットスーパーのPoCや、 その他、各事業会社からエントリーされてくる、DXで実現したいことをプロジェクト化し、実現に向けて支援します。 【この業務で得られるもの】 ・日本を代表するリテール企業のデジタルトランスフォーメーションを牽引していくことができます。 ・中期経営計画に大々的に掲載されているような重要度の高いプロジェクトに携わることが出来ます。
応募要件 【必須要件】 ・開発プロジェクトのプロジェクトマネジメント経験 ・Java, Node.js, Python, Rubyなど何らかの言語でのWebアプリケーション開発経験がある方(現在は行っていなくても、過去にあればよい) 【歓迎要件】 ・ご自身でプロジェクトを前進させた経験 ・Javaのフレームワークを利用した経験(spring等) ・AWSを使用したインフラの構築・運用経験 ・Dockerを使用したWebサービス運用経験 ・技術選定や開発フローの改善などテックリード的経験 【求める人物像】 ・困っている部署に対してどんな形でも助け舟を出す事ができる方 ・自身のこだわりだけでなく、適材適所の判断ができる方 ・人間関係に対しては温厚な方、仕事に対しては冷静に意見を通す方 ・新しい技術に偏見を持たない方
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容:SAPの設計・開発をメインに、一部保守・運用を行っていただきます。 ・SAP導入に関する開発フェーズ ・要件分析や要件定義 ・設計・機能実装、SAPに塔載された標準機能のカスタマイズ ・ABAP言語によるプログラム開発、テスト、保守運用 ・要件定義、業務設計、業務構築、導入支援、維持保守 ・ERP/SCM/CRM等、R/3アプリケーションSD/MM/FI/CO/PP 等 ・SAPベースライン構築、SAPアドオン設計、HANA、ABAP 他 【具体的プロジェクト例】 ▽SAPプロジェクト: SAPプロジェクトに参画し、ABAPでの設計、開発、運用保守を担当する作業 ▽テスト業務支援: SAPプロジェクトに参画し、SAPコンサルタントによるサポートの下、テスト設計・実行などのテスト業務 ▽SAPシステム支援/コンサルタント支援: SAPシステム導入済の企業にて運用保守 SAPコンサルタントのサポートの下、SAPシステムへの理解・スキルを更に高めた上で、SAPコンサルタントとしてSAPプロジェクトを目指します。 ▽新潟エリアでの取り扱い案件例: ・大手商社の運用保守(フォワードソフトからは3名アサイン中。他社メンバーと一緒にワンフロア貸し切りオフィスへ出社し就業中) ・経費精算に関する運用保守(SAP Concur使用。フォワードソフトからは1名アサイン中。) ■プロジェクトについて: ・人数:2~3名のチームからパートナー企業様のメンバー含め、10~20名程のチームでプロジェクトを実施中。 ・期間:6ヶ月以上の長期案件がメインですが、機能の改修等で2~3ヶ月間のプロジェクトへ参画する可能性もあります。 また、S/4 HANAへのバージョンアップ等のプロジェクトで2年以上のプロジェクトもご用意しております。 【ポジションの魅力】 SAPや業務アプリ、組込、インフラなどご経験に合わせて最適な仕事をご提案します! 様々な商材を扱っているからこそ、PJ経験を積むごとにご自身の市場価値をどんどん高めることができます。 システム開発では、業務系アプリケーション開発において、下流工程~上流工程まで一貫して携われます。 要件定義・設計・開発・保守・運用まで幅広いフェーズの担当も、可能です。 SAPシステムの開発者では、ABAPでの設計・製造・単体テスト等を通じてスキルを高め、SAPコンサルタントとしてのキャリアも築けるチャンスです。
【必須要件(MUST)】 ◎事業会社において、SAPシステムにおけるABAP開発経験を2年以上お持ちの方(ABAPソースコードのレビュー経験必須) ※直近フリーランスの方は対象外としております。 ・Microsoft Dynamic、Service Now、Pega等の取り扱い経験がある方 【歓迎要件(WANT)】 〇生産・購買/在庫管理・販売・会計や、FI/CO/SD/MM/PPなど複数のモジュールに関する業務知識がある方 〇SAPの運用保守業務経験をお持ちの方 〇設計開発フェーズのみのSAP経験ではなく、SAP導入プロジェクトでのコンサルティング経験がある方 〇SAP認定コンサルタント資格保有者の方 〇英語でのコミュニケーションスキルが可能な方(日常会話レベル以上) 〇海外ロールイン/ロールアウトなどグローバルプロジェクトに携わった経験がある方 〇Oracle EBS等ERPシステムの開発経験がある方
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
東京都
配属組織の概要 【組織の役割とミッション】 本部署は21年7月当社中計で描いている「グループ商品力の強化」の実現を担う組織となります。 首都圏食品戦略としてグループ内に新設されたプロセスセンターとセントラルキッチンの運営をおこなう食品製造加工会社の基幹系を軸とした全システムの構築を計画しております。 ソリューション企画・システム開発PMのみならず、小売業界の変革・DXをリードし、大きなパラダイムシフトを 実現したいという思いを共にしてくれる方にジョインいただきたいと考えております。 業務内容 【職務概要】 新事業会社の基幹システム構築案件にてシステム開発のPM/PLをご担当いただきます。 【具体的な仕事内容】 ・事業会社のシステム担当と協業し、要件定義〜基本設計〜設計開発〜各種テスト工程〜リリースまでの全工程の推進。 ・スクラッチ開発/パッケージ適用の判断や、構築プラットフォームの選定、構築方式の決定。 ・ステークホルダーマネジメント。 ■特徴・魅力: ・重点戦略の要である新規食品製造加工会社のシステム構築という大きなミッションを担っていただきます。 ・現在はシステム化構想段階で、ゼロベースで全てを構築していくためアプリ領域、インフラ領域に広く携わることになります。 ・得意先である小売業の業務も熟知した上で、製造加工の業務を支える全システムを構築するプロジェクトに携わることができます。 ・非常に多くのステークホルダーの中でイニシアティブを発揮できます。 ・当社経営層へのプレゼンテーションを行っていただく機会もあります。 ■キャリアパス: ・業界大手であるグループの重要戦略に携わることは、非常に大きな経験を得ることが出来ます。 ・製造加工業だけなく小売業の知見も同時に得られます。
応募要件 【必須要件】 ・システム開発プロジェクトにおける上流工程のご経験 ・プロジェクトPM/PL/担当のご経験 ・スクラッチ開発/パッケージ導入経験者 ・ウォーターフォール開発経験者 【求める人物像】 ・フットワーク軽く、ステークホルダーとの折衝・調整能力に長けている方 いろんなステークホルダーとの折衝が非常に多くて、社内・社外の調整にストレスにならない方。 ・主体性の強い方・チャレンジングな方
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
◆シニアプロジェクトマネージャーとして以下の業務に従事して頂きます。 ~具体的には~ ・複数のプロジェクト、プログラムを管理し顧客のビジネスゴールの達成。 ・顧客との信頼関係を築き、ビジネスの拡大。 ・プロジェクト、プログラムのステータスを分析し、必要に応じた施策の実行。 ・人脈などを活かして自らの案件創出 など。
【必須要件】 ・自らプロジェクト案件を創出できる方 ・30名以上のプロジェクトマネージャーの経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ・高専/大卒以上 ・IT業界、自動車業界、製薬業界、通信業界、金融業界での就業経験をお持ちの方 ・ビジネスレベルの英語力(目安 TOEIC:750以上)
株式会社アヴァンティスタッフ
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 「プロジェクトマネージャーとして下記の業務を担当していただきます」 ・日本の大手企業等に常駐し、直接顧客とのコミュニケーションを図り、委託開発業務の開発計画の立案、および開発要件、仕様の取り纏め。 ・要件定義および基本設計作業を推進。 ※設計以降は、ベトナムのプロジェクトチームへ仕様を伝達、案件推進管理、オフショア開発へとつなぎます。 ・顧客リリース前の成果物レビュー検査、およびリリース後の不具合対応。 ・SAP/Microsoft D365プロジェクト従事 基本的に、SAP経験者はSAPプロジェクト、D365経験者はD365プロジェクトに従事して頂きますが、本人の希望等確認しながら、ソリューションチェンジはあります。 【主なクライアント】 ・国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。 ・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー 等
【必須(MUST)】下記の経験がある方。 ◎SAPプロジェクト経験(プロジェクト形態は問いません:新規導入、保守運用、マイグレーション、開発) ◎D365プロジェクト経験(プロジェクト形態は問いません:新規導入、保守運用、マイグレーション、開発) ◎SAP,D365以外のERPパッケージ経験(SAP,D365へソリューションチェンジ意志あり) ◎ABAP以外の開発言語開発経験(SAP,D365へソリューションチェンジ意志あり) ◎学歴不問 【歓迎(WANT)】下記の知識、スキル、経験がある方、尚可。 ○グローバル案件の担当経験、外国企業や外国人との実務経験がある方。 ○オフショア開発に関連する経験がある方。 ○高い英語力がある方。 【求める人物像】 ・結果重視、問題解決に注力して推進する力をお持ちの方。 ・強いロジカルシンキングがある方。 ・オープンマインドで、高い適応の能力で、新しいことへの挑戦が好きな方。 ・チームワーク精神をお持ちの方。 ・前向きに挑戦しつづけ、それを楽しめる方。
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
東京都
【ポジション概要】 銀行のDX戦略において、データの利活用は非常に重要な要素。IT戦略推進部では、データ利活用やデータドリブン経営に求められる情報系システムの在り方を、ビジネス視点、エンタープライズなデータアーキテクチャー視点、システム技術視点から最適なシステム構成とデータモデルをデザインする戦略を立案し、ビジネス部門や企画部署、開発部署等の各種ステークホルダーとコミュニケーションして推進できるデータアーキテクトを募集。 【業務内容】 ・ビジネスアナリシスに基づく情報系システム再構築の将来像・全体像デザイン ・データモデリングに基づくエンタープライズデータアーキテクチャー策定 ・ビジネス部門、企画部署、開発部署、ビジネスパートナー等のステークホルダーとのコミュニケーション、調整 【役割・責任】 上記業務内容を主たる推進者としてステークホルダーと協働して検討をリードいただく。 【主な関係者】 ユーザー部署、企画部署、システム開発子会社(インフォメーションテクノロジー)、ビジネスパートナー各社 【成長機会】 日本最大のメガバンクであり、世界各地に張り巡らされたグローバルネットワークを有する銀行のIT戦略の中核的な役割を担っていただく。大規模かつ多様なシステム運営、多岐に渡るステークホルダーとの協働等非常にチャレンジングな業務であり、IT人材としての成長機会に溢れている。 【想定キャリアパス】 IT戦略・企画推進のプロフェッショナルとしてのご活躍やユーザー部等ビジネス部門でのIT関連業務を幅広く担当していただくことを想定。また、海外駐在を前提とした海外システム室や開発子会社への異動・出向の可能性もあり。キャリアを重ねていくことで、将来的には次長やチームリーダー等のマネジメントとして当行のIT戦略をリードしていただくポジションへの登用。
【必須経験】 下記いずれかにおける3年以上の実務経験がある方。 ・データアーキテクチャー整備(モデリング、メタデータ、データフロー、セキュリティ、マスターデータ、リファレンスデータ) ・DWHデータモデリング ・大規模な情報系システム構築 【歓迎経験】 ・情報系システムに対するデータマネジメントフレームワーク構築経験がある方。 ・コンサル、システムベンダー等でのコンサルティング業務経験がある方。 ・国内/海外の大規模な情報系システム開発経験がある方。 【スキル・知識】 ・情報系システムのIT知見のある方。 ・英語でのコミュニケーションに必要となる最低限の英語スキルがある方。 【人物面】 ・環境の変化をチャンスととらえ、新しいことを独創性を持って積極的にチャレンジできる方。 ・周囲の関係者と良好なコミュニケーションを築きながらリーダーシップを発揮できる方。 【資格・語学】 ・情報系システムのIT知見、DMBOK知見がある方。 ・ビジネスレベル以上の英語力を有する方。(TOEIC730点以上目安)
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■ 職務内容 ・ プロジェクトマネジメント(計画、進捗管理、問題管理、チームビルディング) ・ ソリューションデリバリ(要件定義、設計、開発、試験、リリース、保守) ・ 工程管理(品質、リスク管理)、プロジェクトオペーレーション、成果物品質管理責任 ■ 主要取引先 通信・メディア、製造・流通・小売、金融・保険等々多岐にわたる大手企業 ■ 主な対象製品 SalesCloud、ServiceCloud、MarketingCloud、B2Bコマース及びExperienceCloud ■ 開発環境 ・ 開発言語:Salesforceのカスタマイズ (Apex,Visualforce)、Java、JavaScript ・ インフラ: MuleSoft、Salesforce ・ プロジェクト管理: Jira 、Confluence ・ コミュニケーションツール: Teams ■ アピールポイント ・ 事業が急速に伸長し、全社の注力領域となっているSales Force事業を中心となって推進することができます。 ・ 他社に先駆けてSales Forceの最新機能を使った事業に挑戦することができます。 ・ データ連携/システム連携基盤としての実績や経験が豊富なため、他システムの知識/経験を積むことができます。 ・ リリース後も長期的に開発/保守運用を行うので、新規立ち上げ以外の経験も積むことができます。 ・ Salesforceソリューションをフル活用し、当社デリバリーの特徴を組み合わせた新しい顧客/従業員体験を創出することできます。 ・ B2Bコマースや ExperienceCloud を利用したフロントエンドの導入からServiceCloudやFSLの導入まで様々な顧客接点の強化に対するSalesforce導入実績から学べます。 ・ 大規模プロジェクト案件をエンドユーザーとの直取引で最上流工程から自社内で開発することができます。(チーム3~10名)
【必須要件(MUST)】 ◎Java、C系、 Python、Apexのいずれかの環境での開発ジョブアサイン経験(3年以上) ※Salesforce領域、またはECサイト領域でのPL経験があれば尚良し 【求める人物像】 ・ 新しい技術を学ぶ能力
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
東京都
配属組織の概要 【組織の役割とミッション】 当部門では、中期経営計画にも重要戦略として取り上げられているラストワンマイルを主導して推進しており、ラストワンマイルに関する実証実験、各社のサービス設計やコア機能の要件定義を担当しています。 事業会社との各種調整や、開発への直接的な関与も行いながら、新たな取り組みも加えつつ、これまで以上に発展させていくことが求められる非常に重要なポジションです。 業務内容 【職務概要】 ・当グループにおけるDXプロジェクトの推進メンバーとして、社内関係部署と協働しながら、事業計画の策定から、プロジェクト推進、事業計画に基づくサービス改善までご担当いただきます。 ・新しいサービスをローンチして終わりではなく、並走体制を構築し、サービス収支改善のためのデータ分析も含めて対応しております。 ・当グループにおける事業会社の役員・部長層などとコミュニケーションを取りながらプロジェクトを推進していただきます。 【具体的な業務内容】 具体的には、当部門では下記のような業務を実施しております。(※入社後の業務については、入社時期、ご経験を鑑みて調整いたします。) ・ラストワンマイル事業拡大計画策定の支援(デニーズ宅配事業、e.デパチカ事業など) ・ラストワンマイル戦略における各事業のサービス改善の支援 ・ラストワンマイルDXプラットフォーム構築における要件定義・開発の支援 ・ラストワンマイルAIコアテクノロジーにおける要件定義・開発・チューニングの支援 ・各社ラストワンマイル実証実験の支援(ドローン配送・ロボット配送、配送ルート・ドライバー最適化など) ・・・etc、上記はお伝えできる一部の業務内容となります。 【この仕事で得られるもの】 ・AIやロボットといった新技術を活用したR&Dを推進することも求められており、新技術を活用した取り組みを行うことで、自身の市場価値をさらに高めていただくことができます。 ・社会的インパクトの大きい仕事:1日の来客数2500万超、全国2万超の店舗にとって、将来を見据えたサービス提供に携わることができます。 ・大規模プロジェクトに携われること:数億円規模から数十億円規模の、グループ横断の大規模プロジェクトに携わることができます。 ・自社の最重要事業戦略に貢献できる業務です。
応募要件 【必須要件】 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・事業会社もしくは事業会社を束ねる組織でのDX企画立案のご経験 ・事業会社もしくは事業会社を束ねる組織での新規事業企画、サービス企画立案のご経験 ・コンサルファームやプライムベンダにて上記企画立案に携わったご経験 ・IT/DXプロジェクトのPMO・PM・PL・サブリーダーのご経験 【歓迎要件】 ・経営陣等へのITソリューション/IT企画の提案経験 ・事業会社のIT部門にて、大規模なtoCシステムのPM/PLの経験 ・上流・下流工程を問わず、IT開発業務の経験 ・IT/DXプロジェクトにおいてKPIの策定、効果検証を推進した経験 ・IT/DXプロジェクトにおいて既存及び新規業務フローを作成した経験 ・事業収支やサービス内容を改善できるような、事業課題に基づいて具体的な提案ができる職業 - 小売業 ‐ 金融業 ‐ 各種コンサルティング業 ‐ 製造業 など 【求める人物像】 ・グループとしてのDX推進にあたって、長期的・大局的に物事を考え・取り組める方 ・フットワーク軽く、複数のステークホルダーとの折衝・調整能力に長けている方 ・多くのステークホルダーや経営陣との折衝が非常に多いため、社内・社外の調整を進んで行うことが出来るような胆力がある方 ・主体性と責任感の強い方 ・プロジェクトマネジメント力に長ける方
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
業務内容 グループDXを推進するため、各事業会社の経営層を含めて連携し、 各事業領域のDX課題解決、グループシナジーを生むためのDX施策を策定・導入することがミッションです。 ■業務概要: ・グループ約30社の事業会社におけるDX戦略を推進するため、 各社が抱える事業課題と高い専門性を持ったホールディングスDX専門組織が実現できるソリューションとをマッチさせ、 さらなるDX課題解決を推進する役割を担います。 ・グループ内の各事業会社で推進している多数のDX施策に対し、 各社におけるDX推進を円滑にし加速させ、共通化・効率化を含めたグループシナジーを生み出すため、 事業会社とホールディングスのリレーションを構築し、 各社の事業課題に応じたDX施策を各事業会社に対して導入を推進します。 ■想定業務: ・各事業会社におけるDX戦略課題の把握 ・課題に対するソリューション検討と各社との解決・提案 ・ホールディングスDX専門組織と連携し取り組みの広報 ・グループシナジーを生み出せる取り組みの横展開 など ■魅力: ・国内最大の店舗数を支えるグループ全体を俯瞰した業務を行うことができます。 ・グループにおけるDXの各施策を統括する立場となるため、経営に近い立場で業務を行うことができます。 ・エグゼクティブクラスへのレポーティングや、多くのステークホルダーとの調整業務が発生するため、 高度なマネジメントスキルを養うことができます。 ・経営意思として、グループ全体が攻めのDXを展開していくフェーズにあるため、 新たな領域でのDXチャレンジや、今後加速度的に進んでいく様々な意思決定に携わることができます。
応募要件 【必須要件】 ・ビジネス・事業におけるステークホルダー調整のご経験 ・課長・部長クラス以上への提案・折衝経験 【歓迎要件】 ※下記いずれかに当てはまる方※ ・経営層、部長以上(エグゼクティブクラス)への提案経験 ・事業会社におけるDX推進の経験(企画・立ち上げ・提案フェーズの経験があるとなお望ましい) ・コンサルティングファーム・SIerでのビジネスソリューション導入提案・業務改革経験 ・プロジェクトマネジメントの経験(アプリ・インフラ不問) 【求める人物像】 ・多様な事業会社と業務を進める中で、長期的な関係性を築きつつ、施策を前に推進していく力強さ、胆力 ・コミュニケーション能力。相手のことを理解したいという姿勢 ・ゼロベースで課題を検討し提起できる能力
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
配属組織の概要 【組織構成】 オフィサー3名、メンバー層20名程度(パートナーを含む) 社員は全員が中途入社の組織です。 業務内容 【職務要約】 プロジェクトマネジメントの専門家集団として、グループが注力する大規模・高難易度プロジェクトのPM・PLを担い、 プロジェクトを成功に導いていただくとともに、プロジェクトマネジメントを方法論として分析・探求することで、 グループ全体のプロジェクトマネジメント力の向上に寄与いただきます。 【具体的な業務内容】 プロジェクトのPM、リーダーポジションで主に以下業務に従事 ・GOAL策定や計画プランニング機能を担う ・推進マネジメント機能を担う ・プロジェクト内外を動かす役割を担う ・システムディレクション機能を担う プロジェクト推進専門組織で、プロジェクトマネジメント方法論の形式知化、磨き上げ、展開啓蒙を行う 【具体的なプロジェクト事例*】 ・グループ横断物流情報可視化プロジェクト ・ネットコンビニ プロジェクト ・eデパチカプロジェクト ・グループ組織変革プロジェクト ■職務の特徴: グループが特に注力する大型案件や横断案件を担当します。ホールディングス各本部や、グループ事業会社、Sierパートナーと一丸となって、 ビジネス要件からシステム仕様への落とし込み、全体設計や方式設計、テストや移行の計画から実行完遂まで、 全方向に踏み込んだプロジェクトマネジメントを行ないます。 ■職務の魅力: 特定領域の開発〜保守運用を担う組織ではなく、プロジェクトに特化した、立上げからC/O完遂するまでを担うプロジェクト専門部隊です。 7&iグループの様々なプロジェクトを担えること、プロジェクトマネジメントの専門家としての経験を活かすことが出来るとともに、 同様の経験を積んだ仲間とともに知識・スキルをさらに高め合える環境です。 ■キャリアパス: ご経験を踏まえ、PM・PLを担っていただく等、プロジェクト規模や特性を考慮して立上りやすいポジションを設計します。 順次活躍の場を広げていきます。
応募要件 【必須要件】 ・中規模(1億円規模)以上のシステム開発プロジェクトにおけるPM/PL 、大規模(数億円規模)のシステム開発プロジェクトにおけるTL経験 ・プロジェクトのGOAL策定や計画プランニング及び管理の経験 ・システム仕様のディレクションの経験 ・プロジェクトマネジメントに対する探求心 【歓迎要件】 ・大規模システム開発プロジェクトのPM/PL経験、0からの新規プロジェクト立上げや、プロジェクトの立直し経験をお持ちの方 ・システム開発だけではなくPM力を活かして非システム開発(組織変革等)プロジェクトのPM/PL経験ある方(汎用的なPMスキルをお持ちの方) ・上位マネジメント層との合意形成の場を経験し、プロジェクト細部に踏み込んだ管理推進も行う両面のお力をお持ちの方 ・ご自身の持つプロジェクトマネジメントのノウハウを形式知化・方法論化し、PM力を科学することにご興味ある方 【求める人物像】 共通人物像:協業しお互いの成果をあげていくことが好き 課題解決や合意形成が得意である 組織立ち上げや改革にわくわく感をもてる方 職種追加像:ビジネスや上位層に踏み込んで、ゴールを描く、成功を目指すご志向 プロジェクトマネジメントを科学しメソッド化することに興味関心、志向がある
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
配属組織の概要 共通インフラ基盤Unitでは、グループの共通基盤をオンプレミスとパブリッククラウドで構築しております。 事業会社各社のビジネスやニーズに合わせた最適なインフラを選択できるようソリューション提供しています。 業務内容 【職務概要】 以下のいずれかの業務に携わって頂きます。 システム共通機能の実装 VDI環境の実装・管理 【具体的な業務内容】 システム共通機能の実装 −監視、ジョブ管理機能、バックアップ/リストア、ログ収集・管理、DNS、時刻同期などシステムを運用・維持するうえで必要な共通機能の設計 −上記共通機能チームのリーダとして構築案件をリード −共通機能実装の自動化、改善を推進 VDI環境の実装・管理 −開発環境、本番環境に接続するため、システム開発・運用者向けにVDI環境を提供 −Nutanix、VMware Horizon、AD、WSUS等から構成されるVDI環境の設計、管理 −上記設計・管理チームのリーダとして構築・改善案件をリード
応募要件 【必須要件】 □インフラエンジニアとしていずれかの設計構築経験を有していること ・監視、ジョブ構築、バックアップ/リストア、ログ収集・管理、DNS、時刻同期など ・VDI、ActiveDirectoryなど □システムの運用保守を行い、その知見を活かしたシステム改善経験があると望ましい □インフラリーダとして5人以上のチームをリードした経験 □エンタープライズシステムの設計構築経験 【求める人物像】 ・利用者にとって使い勝手がよく、かつインフラ担当者にとっても維持しやすい標準化を行い、共通基盤の世界観を作っていくことができる方
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
兵庫県
【職務概要】 金融・医療・産業の3分野を中心に企画・設計・開発・テスト・運用保守の一貫システムの開発プロジェクトにて、プロジェクトマネジメントに携わっていただきます。 【職務詳細】 ■生命保険会社向けシステム開発 (個人保険、団体保険、企業保険、会計システム等) ■銀行系システム開発 (勘定系システム、情報系システム等) ■製造業向けシステム開発 (生産管理、販売管理、在庫管理、受発注管理等) ■医療・介護系システム開発 ■ERPパッケージ開発(SAP) ★☆★ここに注目★☆★ ・プライム案件8割!プロジェクトを丸ごと請け負うため上流~下流まで幅広い業務経験・スキルを身に付けることが可能です。 ・月残業平均20時間程度、離職率10%未満。5日間のリフレッシュ休暇などもあり、有給も取得しやすい社風です。 ・外部の専門研修や勉強会など、スキルアップの支援も手厚いです。
【必須】 下記いずれかに該当する方 システム開発PJにおいて、 ■10名以上のマネジメント経験 ■1年以上のプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー経験 【尚可】 ■Java、VB.NET、ASP.NET、C#.NET、COBOLなどの言語で開発経験 ■金融系、銀行系、生損保系の業務知識 《開発環境》 言語:Java、VB.NET、ASP.NET、C#.NET、PL/1、COBOL等 DB:Oracle、DB2、MySQL、PostgreSQL等 使用ツール:Eclipse、Web Sphere、RAD、VisualStudio等
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【職務概要】 汎用機の開発において幅広い業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■スキルなどに応じチームへの配属、単独での配属があります。 エンドユーザーは官公庁やメーカー、商社とさまざま。 上流工程から携われる案件もあり、希望やスキルに応じたプロジェクトがそろっています。 【開発例】 ・税金の管理システム ・通販系の基幹システム ・銀行向けのシステム 【備考】 エンジニアのスキルアップにも力を入れていますので、外部研修の参加費負担や、高額な技術書も会社で購入します。
【必須】 ・何らかの言語での開発経験2年以上 【尚可】 ・COBOLでの開発経験 ・プロジェクトリーダー以上の経験 ・エンジニアとして5年以上の経験 ★★こんな人におすすめ★★ ・幅広い案件に携わりたい方 ・エンジニアのキャリアに寄り添った会社で働きたい方 ・福利厚生充実!手当も充実しています。 ・自社サービスと受託の2軸で安定している企業で働きたい方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 汎用機の開発において幅広い業務をご担当いただきます! 【職務詳細】 ■スキルなどに応じチームへの配属、単独での配属があります。 エンドユーザーは官公庁やメーカー、商社とさまざま。 上流工程から携われる案件もあり、希望やスキルに応じたプロジェクトがそろっています。 【開発例】 ・税金の管理システム ・通販系の基幹システム ・銀行向けのシステム
【必須】 ・何らかの言語での開発経験2年以上 【尚可】 ・リーダー以上の経験 ・エンジニアとして5年以上の経験 ★★こんな人におすすめ★★ ・幅広い案件に携わりたい方 ・エンジニアのキャリアに寄り添った会社で働きたい方 ・自社サービスと受託の2軸で安定している企業で働きたい方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
大阪府
【職務概要】 金融・医療・産業の3分野を中心に企画・設計・開発・テスト・運用保守の一貫システムの開発プロジェクトにて、プロジェクトマネジメントに携わっていただきます。 【職務詳細】 ■生命保険会社向けシステム開発 (個人保険、団体保険、企業保険、会計システム等) ■銀行系システム開発 (勘定系システム、情報系システム等) ■製造業向けシステム開発 (生産管理、販売管理、在庫管理、受発注管理等) ■医療・介護系システム開発 ■ERPパッケージ開発(SAP) ★☆★ここに注目★☆★ ・プライム案件8割!プロジェクトを丸ごと請け負うため上流~下流まで幅広い業務経験・スキルを身に付けることが可能です。 ・月残業平均20時間程度、離職率10%未満。5日間のリフレッシュ休暇などもあり、有給も取得しやすい社風です。 ・外部の専門研修や勉強会など、スキルアップの支援も手厚いです。
【必須】 下記いずれかに該当する方 システム開発PJにおいて、 ■10名以上のマネジメント経験 ■1年以上のプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー経験 【尚可】 ■Java、VB.NET、ASP.NET、C#.NET、COBOLなどの言語で開発経験 ■金融系、銀行系、生損保系の業務知識 《開発環境》 言語:Java、VB.NET、ASP.NET、C#.NET、PL/1、COBOL等 DB:Oracle、DB2、MySQL、PostgreSQL等 使用ツール:Eclipse、Web Sphere、RAD、VisualStudio等
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 親密顧客先で、主に金融・保険システムのアプリケーション開発をご担当いただきます。ご経験に応じて、お任せする業務を考慮いたしますので、要件提案や要件定義など上流工程にも携わる機会があります。 【職務詳細】 ・アプリケーション開発 ・システム設計、プログラミング、導入およびテスト実施、など システム保守 ・主に金融・保険システムのアプリケーション開発、プロジェクトマネジメント ・関連するコンサルタントやITサービスマネジメント(運用管理、オペレーション等) 多くの案件がエンドユーザー先での業務となりますので、顧客折衝やゼロからの要件定義など、豊富な経験を積める環境です。 【同社の強み】 アクトシティは生保業界を出身されたメンバーが設立をした経緯があり、業界の知識は随一です。特に、社内SE/ユーザー系SI/独立系SIとそれぞれの立場を経験しているため、誰が何に困っているかを理解した上でサービスを提供できる強みがあります。
【必須】 ※下記いずれかの実務経験のある方 ・Javaを用いたシステム開発経験(実務経験2年以上) ・COBOLを用いたシステム開発経験(実務経験2年以上) 【尚可】 ・2年以上の実務経験を有する方 ・特に、保険システムの開発経験を有する方は、歓迎します
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 開発部門から独立したプロジェクト統括部門のマネージャとして、全社プロジェクトの横断監視、開発部門のPM力の底上げ、プロジェクト個別支援を担当して頂きます。 【職務詳細】 同社クライアント様の倉庫管理システム(WMS)等を開発するプロジェクトに対して、下記業務を担当いただきます。 ◆全社プロジェクトの横断監視 ・100程度のプロジェクト(内、重点案件20程度)のQCD監視、会社幹部へのエスカレーション ・フェーズゲートの運用・改善 ・プロジェクト推進ガイドライン、管理用テンプレートの整備 ◆開発部門のPM力の底上げ ・開発部門向けのプロジェクトマネジメント研修の実施 ・プロジェクトナレッジの情報共有 ◆プロジェクト個別支援 ・重点プロジェクトのシステム企画・設計・開発・取纏め支援 まずは、上長サポートのもと、担当業務を一通り理解をして頂きます。 また、幹部および開発部門とコミュニケーションを図り、プロジェクト状況の把握、各種会議開催の調整にも従事して頂きます。
【必須】 ・オープン系プログラム言語での開発経験。 ・データベース知識経験 ・プロジェクトリーダー、プロジェクトマネジメントに興味のある方 ★学歴:不問 【尚可】 ・VB.net、Javaでのシステム開発経験 ・一連のシステム開発工程の経験(要件定義、基本設計~開発・テスト・導入)要件定義については経験がない方も可。 ・プロジェクト取り纏め経験 ・物流業務、倉庫管理システムに関する知識 <業界知識がなくてもOK>
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 主に金融、保険システムのプロジェクトマネジメントをお任せします。 ご経験に応じて、お任せする業務を考慮いたしますので、要件提案や要件定義など上流工程も携われます。 【職務詳細】 生命保険業務に精通した特徴を活かし、最適な業務分析や事務変革などのコンサルタントを通じて、お客様にとって最良のシステムをご提案いたします。 ・業務プロセス ・システム設計 ・ビジネス展開サポート ・ITコンサルティング ・システム要件定義 【同社の強み】 アクトシティは生保業界を出身されたメンバーが設立をした経緯があり、業界の知識は随一です。特に、社内SE/ユーザー系SI/独立系SIとそれぞれの立場を経験しているため、誰が何に困っているかを理解した上でサービス提供できる強みがあります。
【必須】 ・保険分野でのプロジェクトマネージャー経験(規模問わず) ・COBOLもしくはJavaを用いたシステム開発経験 【尚可】 ・ITコンサルタント実務経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
フォレンジック・テクノロジーサービスは、企業の法務、知財、コンプライアンス、経営企画部門等や弁護士が日常的にかかえる問題の解決支援を行い、有事には不正調査や法的調査をデータの識別・保全・分析・開示プロセスを用いて迅速かつ効果的に支援します。 ・デジタルフォレンジック ・データ収集/解析 ・データ復元およびデータ変換 ・e-Discovery(電子的開示) ・プロジェクトマネジメント ※サイバーセキュリティの業務は含まれません
■必須要件 1. 実務経験・スキル ・社会人経験2年以上 ・コミュニケーション能力が高いこと ・以下のうちいずれかのご経験がある方 インフラエンジニア / クラウドエンジニア / サーバーエンジニア / システムコンサルタント / 製品エンジニア / セキュリティエンジニア / セキュリティコンサルタント / セールスエンジニア / テクニカルサポート / ネットワークエンジニア / プロジェクト管理 / プロジェクトリーダー 2. 興味・関心 以下のうちいずれかにご興味がある方 ・不正調査 ・デジタルフォレンジック(鑑識) ・サイバーセキュリティ ・様々なツールの検証・活用 ・データ分析 ・テキストマイニング 3. 言語 ・日本語:ビジネスレベル(ネイティブレベルの文書力、会議ファシリテーション力、交渉力) ・英語:英語による業務遂行にチャレンジする意思 ■望ましい要件 1. 実務経験・スキル ・クライアントとの折衝経験 ・PCの基本構造、ファイルシステムの理解、OSの概念と種類の理解 ・Box、Slack、Teams、Zoom、Microsoft365などに関する技術知識 2. 言語 英語力:TOEIC800以上、もしくは業務において英語でのコミュニケーション(読み書き、会話)の経験が一定程度ある方 ■求める人物像 ・コミットメント高く、最後までやり通せる方 ・協調性がありチームワークを重んじる方 ・新しい技術や製品に関心が高く、探求心のある(関心のあることを突き詰めて自ら調べる) ・良い意味での懐疑心を持ち、品質向上に余念がない方 ・問題解決に向けて様々なアプローチができる方
株式会社キャリアクライミング
取り扱い転職エージェント
神奈川県
サーバー、ネットワーク、通信回線などのインフラやアプリのセキュリティや保守の運用責任者 ・組織戦略、予算、リソース、インフラ管理、事業計画など部門運営。 ・運用ポリシー、各種手順の変更など ・セキュリティ体制、運用効率、コストの管理。 ・ニーズに対してグローバルと連携しながらソリューションのプランニング、プロジェクトマネジメント など
・情報セキュリティをサポートした経験5年以上。 (セキュリティツールの開発、セキュリティポリシーの設定、IDやアクセス管理など) ・グローバルチームでの経験。 ・ビジネス上級レベルの英語会話力(グローバルでの折衝や調整が多いです) ・日本語ネイティブレベル ・CISSPなどの資格尚可 ・リードエンジニア経験尚可
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
・新規事業のアイデアを具体的な実現可能な技術に落とし込み、仕様検討、チームビルディング ・社長と技術的な戦略構築 ・複数並行して走るプロジェクトの優先順位付け、全体の統括 ・フルスタックのコードレビュー、一部は自らプログラムを書いてもらうこともございます。
・React、RubyなどフルスタックエンジニアおよびPMとして上流工程までの経験。 (フルスタック、バックエンド、インフラのどれかがメインで、全体のコードレビューもしているPMの上流工程までしている経験でも検討可能) ・ベンチャーや小さい組織のリソースが無い中で自ら動いて、チームビルディングをしてきたような経験。 ・決済技術の経験もしくは知見があるとベター。
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
・ブロックチェーン・暗号資産・キャッシュレス決済関連のプロジェクトマネジメント。 ・Webアプリ、モバイルアプリの開発 ・各種申請業務、協力会社の開発コントロール ※現在、メインの開発は協力会社が行っていますが、できるところから自らも開発に加わりながら、フェーズに合わせてプロジェクトマネジメントしていただきます。
・下記のいずれかの言を使用し、Webもしくはモバイルアプリの開発経験 (PHP, Java, Kotlin, Swift) ・これまでも自ら新しい技術知識の習得をしてきて、ブロックチェーン、暗号資産、キャッシュレス関連の開発技術の習得に積極的になれる方 ・他部門や協力会社と円滑なコミュニケーションでプロジェクト管理をしてきた経験 【尚可条件】 ブロックチェーン、暗号資産、キャッシュレス決済関連の開発経験
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
自社アプリサービス(SaaS型)のプロダクトマネージャー。 リリース初期フェーズであり、デザイン組織・エンジニア組織・ビジネス組織を巻き込みながら戦略設計~プロダクトへの落とし込みまで、プレイングマネージャーとして事業推進をしていただきます。 ・既存機能グロースに向けた戦略設計・実装対応 など ・新規機能追加(決済サービス・PC対応化・Chat機能追加 など)
・中規模以上(50人月程度以上)のシステム開発経験 ・WebサービスのディレクションもしくはPM経験 ・エンジニアやデザイナーとの協働経験、クライアントとの高いコミュニケーション能力 ・UI/UX、開発、マーケティングなどへの理解、一定の実務経験 【尚可】 ・SaaSやBtoBで自社サービスのプロダクトマネジメント経験 ・新規事業、サービス、システムなどの立ち上げ、ビジネス企画立案、ソリューション営業の経験 ・UML等に従ったモデリング、オブジェクト指向言語での設計経験
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
・金融商品取引システムに係る企画/要件定義(上流工程) ・プロジェクトマネジメント業務(PMO)
【必須】 ・他部署や外部ベンダーとコミュニケーションを取りながら業務を推進する能力 ・ブロックチェーンに関する知識・理解(業務未経験可だが学ぼうとする意欲は必須) ・情報セキュリティのトレンドについての理解 ・AWS上でのシステム構築、および運用経験 ・会議資料の作成経験 【歓迎】 ・金融システム経験者
株式会社みどり会
送信に失敗しました。