未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 大阪府 / 愛知県
【配属想定組織】 システムコンサルティング事業本部 【組織の概要】 <組織ミッション> システムコンサルティング事業本部では、長年にわたる実績を通じて、ビジネスや業務、IT・デジタル技術に精通した経験豊富なコンサルタントが、お客さまの課題に真摯に向き合い、一体となって、お客さまの組織変革や事業創発、情報システムの革新、価値向上に取り組みます。 <組織の概要> システムコンサルティング事業本部には、インダストリーや特定の業態向けの組織と、特定のテーマを得意する組織があり、本ポジションはITマネジメント分野を担う組織へ、ご本人の希望やご経験に応じて配属が決定されます。 【募集職種の期待役割】 CIO/CDO等の補佐役としての活動から、お客さまの情報システム部門/デジタル推進部門の一員としてのIT運営やシステム開発、DX推進の実行支援活動まで、幅広く多様な活動を期待してます。 【具体的な職務内容】 NRIのITマネジメントコンサルティングは、ヒト、モノ、カネ、リスク、データといった多角的な観点から、企業のデジタル変革や情報システム運営を支援するコンサルティングサービスです。 ■職務内容 ・情報戦略/IT戦略/デジタル戦略の策定・実行支援 ・DX推進/IT運営機能・組織(情報子会社を含む)の変革支援 ・デジタル人材戦略立案・育成計画・実行支援 ・デジタル/IT投資・コスト管理手法の構築支援 ・統合リスクマネジメント態勢の構築支援 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 【参考書籍 :デジタル・ケイパビリティ(日経BP社)、 図解CIOハンドブック(日経BP社)、デジタル・ビジネスモデル 次世代企業になるための6つの問い(日本経済新聞出版社)】 ○システムコンサルティング事業・サービスのホームページも併せてご覧ください https://www.nri.com/jp/service/scs 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 CIO/CDO等の補佐役として、企業の将来を左右する意思決定や組織の変革に携われます。経営層との本気の議論・検討を通して、デジタルやITを駆使した企業経営に必要な広範な知識や経験、高い視座を培うことができます。
【必須スキル・経験・資格】 [実務経験5年以上の方] ■経験 ・企業のデジタル変革(DX)や情報システム部門運営改革プロジェクトをリーダーとして完遂した経験 ・情報戦略や情報化に関する中長期計画の立案にて中核的な役割を果たした経験 ・デジタルビジネスやデジタルサービスの企画・開発にて中核的な役割を果たした経験 (上記は事業会社の社員、コンサルタント、いずれの立場でも構わない) [実務経験5年未満の方] ■スキルと志向 〇求めるスキル ・顧客の問題と課題を見極め、解決策を提案し、実行を推進できる能力 ・顧客内の多様なステークホルダーを調整・合意形成し、共にビジネスを推進するコミュニケーション能力 ○求める志向 ・テクノロジーが社会へもたらす大きな変化の可能性を信じている ・顧客のパートナーとして、共に挑戦しながら、変革を推進したい ・当事者意識が高く、成果を出すことにこだわる ・常に社会の変化を捉え、探究する知的好奇心と、自身の考え・主張として発信したい 【歓迎するスキル・経験・資格】 全社でのDX推進験 組織マネジメント経験 人材管理・人材育成経験 IT予算・投資・コスト管理経験 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職種カテゴリー】 金融ITソリューション 【配属想定組織】 保険ソリューション事業本部 保険デジタル企画部 【組織の概要】 ■組織のミッション 保険ソリューション事業として、「保険ビジネスが多様化する中、保険業界・会社が抱えるイシューや事業戦略に対し、先進かつ高度なITソリューションを提供し、課題解決に貢献する。その重要な保険インフラを安定提供する」ことを目指しています。 その実現のため、保険業に精通した企画・業務・商品・ITなど多様なプロフェッショナルが融合し、課題設定~解決へ解像度をあげていく活動を行います。保険会社のシステムは、代理店・営業職員・本社(引受・支払)の事務をIT化してきた歴史から、デジタルネイティブな業務に変革できていない面があります。また、デジタルな生活様式に対応したチャネル・顧客接点への見直し、今後更に増加する高齢者に向けサービスなど、取り組むべき課題は多岐にわたっています。 NRIは、保険業界のDXを通して、新しい価値を提供し、業界の更なる発展に貢献していきます。 ■組織構成 保険デジタル企画部 ITコンサルタント10名 専門職8名(ソリューション企画・推進等) 【募集職種の期待役割】 保険業界の中長期の動向をリサーチし、業界・企業の切実なるイシューやテーマを保険会社と共に議論を交わしながら具体的な課題・施策へ落とし込み、NRIのコンサルティング、ソリューションを通して課題解決を図る業務に参画いただきます。 保険会社との共創、様々なプロフェッショナルや専門企業と協業しながら、企画・業務・ITなどの専門領域でリーダシップを発揮いただくことを期待しています。 【具体的な職務内容】 先進的な業界変革を実現するため、リサーチから、企画・ソリューション組み立てまで、幅広い範囲にご参画いただきます。数多くある課題や検討施策の重要度・優先度設定からチームで活動を行っていきます。 ■保険業界向けDX・ソリューション検討(アライアンス組成含む) ・ソリューション探索と協業組成(R&D含む) ■保険業界向けDX・ソリューションの企画・開発 ・DX・ビジネス変革のコンサルティング ・ソリューション事業企画 ・ソリューション設計・開発 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 保険業界の変革をご支援を進めています。対外発表できる事例は限られますが、一部を以下にご紹介します。 ■大手企業との共創(テレマティクスで損害サービスを高度化) https://www.nri.com/-/media/Corporate/jp/Files/PDF/news/newsrelease/cc/2019/190809_1.pdf ■ITソリューション企画(エンベデッド保険) https://www.nri.com/jp/service/solution/fis/ins_direct_mp 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 仕事は、リーディングカンパニーと先進かつ難度の高いテーマを題材に、共に解決するという面白さがあります。また、NRI自らがテーマ探索し、顧客に持ち組むことも行います。実行にあたっては、企業のオペレーションや組織間の役割分担を見直するなど大企業内部の変革を伴うケースがあります。IT視点でなく、ビジネス変革に関与できることにやりがいがあります。 また、保険会社やコンサルティング会社、IT企業など多様なバックグランドを持つ人々とコラボレーションをします。新しいチャレンジに参画いただくことで、専門性をより高度化できる機会を提供します。
【必須スキル・経験・資格】 下記のいずれかに該当する方、もしくは実績はないものの基礎スキルをお持ちで熱意がある方 ・保険会社の経営層、ビジネス部門と議論しながら、将来のビジネス議論からトランスフォーメーションの実現に向け、保険会社や関係者を巻き込み、課題解決まで落とし込んだ経験がある方 ・保険会社のビジネス部門、経営企画、IT企画等で、新システムの企画、業務刷新を経験された方 ・保険会社のシステム子会社、IT・コンサルティング会社に属し、保険業界の経験(特にシステム化構想や要件定義など上流工程)を有し、トランスフォーメーションへの取り組みを志向される方。 【歓迎するスキル・経験・資格】 ・保険会社のITに係るビジネス部門やIT企画・推進の実務経験 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職種カテゴリー】金融ITソリューション 【職務内容】 金融系基幹システムの中でも、特にミッションクリティカルで重要なポジションである証券トレーディングシステム領域でのサービス企画、ITコンサルティング、業務設計、アプリケーション設計・開発及び、運用・保守
証券会社のトレーディングシステムに関する経験を有する方(ホール、リテール問わず) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職種カテゴリー】金融ITソリューション 【職務内容】 証券会社のホールセール部門、銀行市場部門を支えるシステムの企画・開発・運営(グローバルマーケット、投資銀行業務、オペレーション、コンプライアンスなど) ◎お客様のビジネス戦略に合わせた業務コンサルティング、システム化計画 ◎お客様と協働型での要件定義~アジャイル開発、DX推進 ◎Salesforceなどグローバルクラウドサービス、パッケージ導入提案~実施
【必須】 ◎証券ホールセール部門もしくは銀行市場部門の業務領域でのシステム企画・開発に関する経験 ◎WEB系、フロント系、コーポレート系のシステム開発経験 【尚可】 ◎アジャイル開発経験 ◎Salesforce/AWS等の各種クラウドサービスの導入・活用経験 ◎ビジネス英語、英語オフショア(インド等)開発経験 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【配属想定組織】 NRIセキュア DXセキュリティコンサルティング事業本部 【具体的な職務内容】 Webシステムに加え、ブロックチェーンやクラウド、エンドポイント端末など、様々なシステムを対象に擬似的な攻撃を行い、お客様のシステムに存在する脆弱性を実践的に見つけ出し改善提案をします。また、当社では日本で初めてのブロックチェーン診断やコンテナオーケストレーション診断を実施しており、新規事業に対する診断も積極的に行っています。 ●セキュリティ診断(Webアプリケーション、プラットフォーム、スマートフォンアプリケーション等の診断) ●ペネトレーションテスト(脅威ベースのペネトレーションテストを含む) ●特化型セキュリティ診断(ブロックチェーン、エンドポイント端末等の診断) ●脅威動向情報のリサーチ・分析 ●設計開発支援(設計・開発ガイドライン策定支援、セキュアアプリケーション設計レビュー、ソースコード診断等) ●技術的コンサルティング(脆弱性管理支援、セキュア開発支援) ●上記セキュリティサービスのコンサルティング営業 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 ※ご参考:セキュリティ診断関連サービス https://www.nri-secure.co.jp/service/assessment/
■必須 いずれかの経験をお持ちの方 ・上記「職務内容」の業務経験をお持ちの方 ・WEBアプリケーションやWEBシステムの開発・実装経験 ・組み込みシステムの開発・実装経験 ・スレットインテリジェンスの業務経験 ※自ら手を動かし、開発・実装・診断をしている方 ■あると望ましい経験・資格 ・ブロックチェーンの開発ご経験者 ・以下の資格保有者 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 -OSCP、GIAC、CISA、CISM、CISSP等のセキュリティ関連資格 -PCIDSS認証(ASV等)の資格 -英語力(ビジネスレベル、目安:TOEIC 800点以上) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
高給与・好条件の多くは未公開求人です
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【配属想定組織】 システムコンサルティング事業本部 システムデザインコンサルティング部 【組織の概要】 <組織ミッション> AIやIoTに代表されるデジタル技術の進化により、企業で取得・活用可能なデータが増大しており、アナリティクスに対する期待が高まっています。 システムデザインコンサルティング部では、企業の実態(データの質や量、これまでの活用レベル)にあったデータの活用構想から体制構築、業務実証(PoC)、本番業務・システム導入、データ分析人材の育成などをトータルで支援し、お客さまの組織におけるアナリティクス技術を活用した業務プロセス改革やサービス改革を牽引します。 <組織の概要> システムデザインコンサルティング部 アナリティクスデザイングループ グループマネージャー 1名 専門職 約20名 ※専門職のプロパー入社とキャリア採用入社の人数の割合は1:1程度 【募集職種の期待役割】 データ分析技術やAI適用に関する知識ノウハウを活用し、お客さまの業務に対するアナリティクスの導入を主導していただくことを期待しています。 具体的には、「中長期的にみたデータ利活用はどうあるべきか」というデータ活用構想の検討から、データ活用構想に基づくPoCや本番業務・システムの設計・開発・導入支援、AIモデルの運用とその改善に至るまで幅広くご参画いただきます。 特に注力いただく領域については、面接・面談を通じてご意向や得意領域のすり合わせを行った上で、決定させていただきます。 【具体的な職務内容】 NRIのアナリティクスコンサルティングは、データを活用してお客様の抱える課題の解決や新事業の推進を実現・支援するサービスです。統計、最適化、機械学習などの数理的な専門知識だけでなく、お客様のビジネスに対する理解やシステムの知見を生かし、企業にとっての最適なソリューションの実現に向けた活動を実施しています。 ■仕事内容 ・AIやIoTなどのデータ活用構想 ・データ活用構想に基づくPoC ・データ活用構想に基づく業務トライアル ・データ活用構想に基づく本番業務・システム導入支援 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 【参考書籍 : デジタル・ケイパビリティ(日経BP社)、図解CIOハンドブック(日経BP社)】 ○システムコンサルティング事業・サービスのホームページも併せてご覧ください https://www.nri.com/jp/service/scs 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 あらかじめ決められたテーマに関するデータ分析だけでなく、データ活用構想策定やデータ分析組織の立ち上げ、データ活用業務の設計などの段階からお客さまの検討を支援できることが、アナリティクスコンサルティングのおもしろい点です。 また、システムコンサルティング事業本部には、インダストリーごとの部室や特定の顧客・領域向けの部室があり、実際のプロジェクト推進時はこれらの部室とコワークして進めることも多いため、様々な業種・業態のお客さまのアナリティクステーマに携わることができることも魅力の一つです。 ・金融ITコンサルティング部(金融サービス) ・産業ITコンサルティング一部(製造・SCM) ・産業ITコンサルティング二部(不動産・商社・電力・流通小売) ・社会ITコンサルティング部(官庁・自治体・社会インフラ・ヘルスケア) など 将来的には、アナリティクスコンサルティングの枠に留まらず、UXデザインコンサルティング分野やアジャイルコンサルティング分野、DX事業開発分野など、幅広いキャリアの可能性があります。
【必須スキル・経験・資格】 [実務経験5年以上の方] ■経験 ・データアナリスト/データサイエンティストとして、データ分析に関する経験 ・統計学・機械学習に関する経験 ・PythonやRなどデータ分析に必要となるプログラミング言語の利用経験 ・事業・ビジネスを理解した上で分析・提案活動で中核的な役割を果たした経験 [実務経験5年未満の方] ■スキルと志向 〇求めるスキル ・お客様の事業・システムを理解し、提案できるスキル ・基本的な統計スキル ・数理最適化や機械学習のスキル ・基本的なデータベースに関するスキル ・Pythonによるプロトタイプの実装スキル ○求める志向 ・データ分析技術の活用によるビジネスモデル変革実現への強い関心 ・自らSQL文による集計・データ加工を実施する業務遂行力 ・クラウドへの強い関心 ・画像/音声解析、自然言語処理などへの強い関心 ・英語による専門的な論文や説明書などを読み、トラブルに対処する問題解決力 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 大阪府
【配属想定組織】 システムコンサルティング事業本部 【組織の概要】 <組織ミッション> VUCAな時代におけるデジタルサービスの実現においては、スピーディな施策の投入と、変化する要求に頻度高く改善し続ける仕組みを備える必要があり、多くの企業でアジャイル開発の実践が求められています。 システムデザインコンサルティング部では、アジャイルの初期導入から自走化まで一連のプロセスでの支援の実績を豊富に有しています。また、人材育成を通じたマインド醸成やアジャイル開発のガイドライン化など組織における定着など、幅広くご支援しています。 <組織の概要> システムデザインコンサルティング部 アジャイルUXデザイングループ グループマネージャー 1名 専門職 約15名 ※専門職のプロパー入社とキャリア採用入社の人数の割合は1:2程度 【募集職種の期待役割】 アジャイル導入の準備フェーズにおいては、アジャイルの知識形成やマインドを醸成するための人材育成や、顧客組織やデジタルサービスの特性に応じたアジャイル開発プロセス・体制等の計画立案を推進していただきます。 また開発着手後は、アジャイルコーチやスクラムマスターとしてプロジェクトに参画し、多様な関係者と密接にコミュニケーションしながら、円滑なアジャイル開発を支援していただきます。 【具体的な職務内容】 NRIのアジャイルコンサルティングは、アジャイル開発を進める前提となるビジネスの仮説検証実施とシステムの要求事項を整備し、アジャイル開発手法を活用したプロダクト開発を柔軟かつ円滑に実施することを支援します。 ■仕事内容 ・開発フェーズ前のサービス企画・ビジネス仮説検証の実施・運営 ・アジャイル/スクラム開発導入~定着に向けたコーチング ・アジャイルなプロダクト開発に向けたアーキテクチャ設計・DevOps化に向けた方針検討 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 【参考書籍 : デジタル・ケイパビリティ(日経BP社)、 図解CIOハンドブック(日経BP社)】 以下のホームページも併せてご覧ください。 ○システムコンサルティング事業・サービスのホームページ https://www.nri.com/jp/service/solution/scs/uiux https://www.nri.com/jp/service/scs/dx/agile_cx_ux_design 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 多様な業種・業態の顧客のデジタルサービスの開発現場にてアジャイル開発を推進していく醍醐味があります。 開発現場への導入に加えて、顧客CIOや事業責任者などの経営層と関わり、アジャイル開発を組織的に根付かせる全体プロセス・風土の改革の支援も取り組みがいがある点です。 また、NRIにはインダストリーごとの部門や特定の顧客・領域向けの部室があり、実際のプロジェクト推進時はこれらの他本部や部室とコワークして進めることも多いため、様々な業種・業態のお客さまのサービス企画設計に携わることができることも魅力の一つです。 一方で、システムコンサルティング事業本部では顧客課題、UI/UXをリードしつつ、業務改革やPMO支援など興味のある分野に経験を拡げることもできます。
【必須スキル・経験・資格】 [実務経験5年以上の方] ・デジタルを用いたサービス企画運営の経験 ・社内外でのアジャイル/スクラム開発導入~定着に向けた推進役の経験 ・スクラム開発におけるプロダクトオーナー・スクラムマスタの経験 ・インフラ/アプリ等の技術者として中核的な役割を果たした経験 [実務経験5年未満の方] 〇求めるスキル ・顧客課題を見極め、解決策を提案できる力 ・顧客と共にプロダクト開発を前提としたビジネスを推進するコミュニケーション能力 ・アプリケーション開発経験 ・アジャイル開発の基本的な知識がある方 〇求める志向 ・DX時代における新規ビジネス立ち上げへの関心 ・仮説思考でビジネス構築~プロダクト開発を推進することへの関心 ・プロダクトに関わるメンバー(ビジネス~開発)を巻き込んで活動することへの関心 ・アジャイル開発に適した技術領域(クラウド・マイクロサービス・CI/CD等)への関心 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職種カテゴリー】金融ITソリューション 【配属想定組織】 保険ソリューション事業本部 【組織の概要】 ■組織のミッション 顧客ニーズに応えるため、長年蓄積したナレッジと最新技術を駆使したITソリューションを提供し、保険業界全体の効率化にも取り組んでおります。 保険ソリューション事業本部は、国内の生保、損保、共済、公共系分野向けに、合計30社以上のお客様の基幹業務ソリューションを展開しております。 SI中心でWFやアジャイルなどによる大小様々なプロジェクトの開発が多い一方で、マイナンバーなど社会基盤連携サービス、自賠責制度に則った共同利用型自賠責保険システム「eJIBAI」やキャッシュレス決済サービスなどを提供しています。 近年では、自動車のCASE動向に対応したテレマティクス保険ITソリューションの提供をはじめとしたて、DXソリューションへの取り組みや、顧客の競争力強化のための最適なビジネスローンチのためのSI力やITテクノロジーの提供を進めています。 【募集職種の期待役割】 ・お客様の業務における問題・課題を発見し、その解決策を提案できる ・お客様とのリレーションを構築し調整できる ・プロジェクトの上流から下流まで様々な役割を担える ・個々の設計・開発フェースや新旧IT技術要素に応じたエンジニアリングを担える ・大小様々なプロジェクトをマネジメントできる ・顧客業界の動向調査や新規事業を立案できる 【具体的な職務内容】 ・保険会社および官公庁向けのITソリューション企画~構築、ITサービスの提供 -フロントシステムソリューション構築 -DXを活用した新プラットフォームの企画構築 -システムコンサルティング、業務コンサルティング -PMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス) -WF/アジャイル開発および保守エンハンス 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 配属される部著によって異なりますが、概ね下記のビジネス・サービス・テーマに携わっていただく予定です。 ・DX企画・営業・提案 ・お客様の新たなサービス導入にかかるシステムの企画~開発~リリース ・基幹システムのエンハンス ・クラウド等を活用した大規模開発プロジェクト ・PMO(プロジェクトマネジメントオフィス) 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 エンハンスからDX企画、営業、提案と幅広い業務に関わり、専門性を深め、広げるチャンスに恵まれています。各案件に携わりながら、ビジネスアナリスト、ストラテジスト、プロジェクトマネージャー、データサイエンティスト、システムコンサルタント、アプリケーションエンジニア、テクニカルエンジニア、営業など多彩なキャリアパスを目指せます。
【必須スキル・経験・資格】 ・保険会社のシステム要件定義など上流工程の実践経験があり、DX志向をお持ちの方。 ・保険会社やIT他社ベンダーに従事、またはコワーク経験があり、システムコンサルタントを志向される方。 ・保険系アプリケーションにおいて、Javaを活用した下流工程の実装経験を有し、今後は上流工程の業務へのシフトを志向する方。 ・プロジェクトマネージャーとして、保険会社のオープン系システム構築において設計・開発管理の実践経験を有する方。 ・業界を問わず、プロジェクトマネジメント経験を生かして、保険会社のPMOを志す方。 ・業界を問わずクラウド・SaaSなどITサービスやテクノロジーを使って、ビジネスローンチの最適解を目指したい方。 ・保険会社の業務系システムにて大規模保守エンハンス業務を、リーダーとして担当したい方。 【歓迎するスキル・経験・資格】 ・システム開発プロジェクトのチームリーダー、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー経験 ・顧客調整の経験 ・高度情報処理試験資格 ・パブリッククラウドやOracle等、サービス提供者やパッケージ等の外部資格 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職種カテゴリー】金融ITソリューション 【配属想定組織】 金融ソリューション事業本部 【組織の概要】 金融機関向け(銀行、ノンバンク)を顧客として、長年蓄積したナレッジと最新技術を駆使したITソリューションを提供しています。 金融ソリューション事業本部は、産業×金融のお客様向けに、DXソリューションの取り組みを行っています。 ■セブン銀行 https://www.nri.com/jp/news/newsrelease/lst/2017/cc/0809 ■じぶん銀行 https://www.nri.com/jp/knowledge/publication/fis/kinyu_itf/lst/2022/02/09 ■nanaco https://www.nri.com/jp/journal/2022/0425 【募集職種の期待役割】 ◎金融機関(銀行、ノンバンク)のビジネス課題を分析し、仮説検証型でITソリューションの要求事項を整理いただける方。 ◎金融機関(銀行、ノンバンク)のアプリケーション開発において、プロジェクトのPL、PMとしてチームをまとめる責任のあるポジションを担っていただける方。 ◎金融機関(銀行、ノンバンク)のアプリケーション開発において、ソリューションコンサルタントとして、お客様のビジネス課題を解決する最新技術を駆使したITソリューションの検討、および、ソリューション実現のためソフトウェアの実現方針の策定や設計・実装を担っていただける方。 ◎上記いずれかを担っていただける方 【具体的な職務内容】 金融機関(銀行、ノンバンク)向けのITソリューション企画~構築、ITサービスの提供 -DX案件のシステム要件整理とソリューション提案 -フロントシステムソリューション構築 -DXを実現する新プラットフォームの企画構築 -システムコンサルティング、業務コンサルティング -PMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス) -WF/アジャイル開発および保守エンハンス 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 配属される部著によって異なりますが、下記のビジネス・サービス・テーマに携わっていただく予定です。 ◎DX企画・営業・提案 ◎お客様の新たなサービス導入にかかるシステムの企画~開発~リリース ◎基幹システムのエンハンス ◎クラウド等を活用した大規模開発プロジェクト ◎PMO(プロジェクトマネジメントオフィス) 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 エンハンスからDX企画、営業、提案と幅広い業務に関わり、専門性を深め、拡げるチャンスに恵まれています。各案件に携わりながら、ビジネスアナリスト、ストラテジスト、プロジェクトマネージャー、データサイエンティスト、システムコンサルタント、アプリケーションエンジニア、テクニカルエンジニア、営業など多彩なキャリアパスを目指せます。 ★多彩なキャリアについては、キャリア入社社員のインタビュー記事も併せてご欄ください。 https://career.nri.co.jp/members/members16.html ★ご家庭の事情に応じた柔軟な働き方が可能です。性別に関係なくご活躍いただけます。 キャリア入社の女性社員や子育てと仕事を両立している社員のインタビュー記事はこちらです。 https://career.nri.co.jp/spur/interview/index.html https://career.nri.co.jp/spur/interview/interview07.html
【必須スキル・経験・資格】 ※下記いずれかの経験をお持ちの方 ◎金融システム開発のご経験 ◎銀行業務知識 ◎ノンバンク業務知識 【歓迎するスキル・経験・資格】 ◎システム開発プロジェクトのチームリーダー、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー経験 ◎システム化計画、要件定義などの上流工程の推進経験 ◎大手銀行における勘定系基幹システム(預金、融資、為替など)構築経験、またはインターネットバンキングシステム等のチャネルシステム構築経験 ◎高度情報処理試験資格 ◎パブリッククラウドやOracle等、サービス提供者やパッケージ等の外部資格 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 大阪府 / 愛知県
【配属想定組織】 システムコンサルティング事業本部 【組織の概要】 <組織ミッション> システムコンサルティング事業本部では、長年にわたる実績を通じて、ビジネスや業務、IT・デジタル技術に精通した経験豊富なコンサルタントが、お客さまの課題に真摯に向き合い、一体となって、お客さまの組織変革や事業創発、情報システムの革新、価値向上に取り組みます。 <組織の概要> システムコンサルティング事業本部には、インダストリーごとの部室や特定の顧客・領域向けの部室があり、本ポジションはご本人の希望やご経験に応じて配属が決定されます。 ・金融ITコンサルティング部(金融サービス) ・産業ITコンサルティング一部(製造・SCM) ・産業ITコンサルティング二部(不動産・商社・鉄道、新事業創造・顧客接点変革) ・社会ITコンサルティング部(官庁・自治体・社会インフラ・ヘルスケア) ・関西ITコンサルティング部(関西案件を担当) ・TMXコンサルティング部(モビリティDX・コネクティッド) ・トヨタ支店 ・YHプロジェクト室(物流DX) 【募集職種の期待役割】 お客さまの事業環境は大きな変化の中にあり、従来の延長で今後のあるべき姿を考えることが難しい状況にあります。 ビジネスとIT/デジタル技術の両方の知見をバランスよく備え、お客さまの課題の本質を捉えて、その解決に向けた検討をリードしていただくことを期待しています。 特定の業界・領域での豊富な経験を活かし、さらにその経験に限らず新しい業界・領域へのチャレンジをも恐れない姿勢で、お客さまの期待に熱意をもって応えていただくことを期待しています。 【具体的な職務内容】 NRIのシステム化構想コンサルティングは、ITを活用した企業の事業変革・業務変革・事業創造を実現するための業務・システム化構想からシステム化計画の策定を支援するサービスです。 企業が安心してシステム設計工程に進め、導入効果を得られるよう、体制、期間、費用、リスク等を想定し、新業務や新システム要件を明文化することを範囲とします。 従って、企業の情報システム部門のみではなく、ユーザー部門も交え、業務改革・システム化推進体制の提言から、業務要件定義やシステム機能定義といった設計を含めた活動までを実施しています。 ■仕事内容 ・業務・システム(再)構築構想・計画の策定支援 ・既存システムの可視化・評価(品質・コスト・活用状況) ・顧客の業界・ビジネスを理解した上で、デジタルを用いた新たなビジネスモデル・収益モデルの構築、PoC(実証実験)支援 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 【参考書籍 : デジタル・ケイパビリティ(日経BP社)、図解CIOハンドブック(日経BP社)】 ○システムコンサルティング事業・サービスのホームページも併せてご覧ください https://www.nri.com/jp/service/scs 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 お客さまの多くは、国内の上場企業を始めとした一流企業であり、そういう企業において改革を進めている第一線の方々と一緒に真剣勝負で仕事ができること。 これは、大きなやりがいを感じることができると思います。 また、このような経験やお客さまとの関係は、コンサルタントとしての成長にもつながり、貴重な財産になるはずです。
【必須スキル・経験・資格】 [実務経験5年以上の方] ■経験 ・コンサルタントもしくはメーカー・SIerのアプリケーション技術者として、企業のシステム開発プロジェクト(特に構想、計画、要件定義工程)にて中核的な役割を果たした経験 ・事業会社/金融機関のIT部門の社員として、企業の大規模システム開発プロジェクト(特に構想、計画、要件定義工程)にて中核的な役割を果たした経験 ・事業会社の業務部門(販売・マーケティング、物流、製造等)、デジタル推進部門、経営企画部門の社員として、企業の業務改革プロジェクトや新事業開発、システム開発プロジェクト(特に構想、計画、要件定義工程)にて中核的な役割を果たした経験 ・事業会社の社員として、海外拠点(販社/工場)へのシステム導入プロジェクトにて中核的な役割を果たした経験 ・金融機関の社員として、銀行、証券、保険、ノンバンクのオペレーションにおける特定領域の業務のフロー・プロセスを理解し、その改革業務にて中核的な役割を果たした経験 ・事業会社での金融事業立上げに関するシステム開発プロジェクト(特に構想、計画、要件定義工程)において、中核的な役割を果たした経験 [実務経験5年未満の方] ■スキルと志向 〇求めるスキル ・顧客課題を見極め、解決策を提案できる力 ・顧客と共にプロダクト開発を前提としたビジネスを推進するコミュニケーション能力 ・特定の業務アプリケーションパッケージ製品について、製造元やベンダーと対等に議論、交渉が可能なレベルの製品知識 ・顧客となる事業会社の特定業務領域に関する知識・理解 ○求める志向 ・顧客となる事業会社/金融機関の発展や再生を、ITを通して支援することへの強い関心 ・事業会社/金融機関におけるディスラプションに向けたビジネスモデルの改革に関する強い関心 ・DX時代における新規ビジネス立ち上げへの関心 ・仮説思考でビジネス構築~プロダクト開発を推進することへの関心 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 大阪府 / 愛知県
【配属想定組織】 システムコンサルティング事業本部 【組織の概要】 <組織ミッション> システムコンサルティング事業本部では、長年にわたる実績を通じて、ビジネスや業務、IT・デジタル技術に精通した経験豊富なコンサルタントが、お客さまの課題に真摯に向き合い、一体となって、お客さまの組織変革や事業創発、情報システムの革新、価値向上に取り組みます。 <組織の概要> システムコンサルティング事業本部には、インダストリーごとの部室や特定の顧客・領域向けの部室があり、本ポジションはご本人の希望やご経験に応じて配属が決定されます。 ・金融ITコンサルティング部(金融サービス) ・産業ITコンサルティング一部(製造・SCM) ・産業ITコンサルティング二部(不動産・商社・電力・流通小売) ・社会ITコンサルティング部(官庁・自治体・社会インフラ・ヘルスケア) ・関西ITコンサルティング部(関西案件を担当) ・TMXコンサルティング部(モビリティDX・コネクティッド) ・トヨタ支店 ・YHプロジェクト室(物流DX) 【募集職種の期待役割】 お客さまの立場でプロジェクトを遂行していくことが必要ですが、最近はIT部門だけでなくビジネス部門が主幹のプロジェクトも多くなっています。また、開発ベンダーのコントロールだけではなく、お客さま企業の中の考え方や価値観の異なる各部署のステークホルダーを取り纏めていくことが重要となるケースも多数あります。このうような状況の中で、お客さまのIT・デジタル技術に関する経験・知識に応じたコミュニケーションが期待されます。 さらに、SaaS型サービス導入など、従来のウォーターフォールとは異なるプロジェクトも多くなっており、これらの違いを踏まえたプロジェクトマネジメントを期待しています。 【具体的な職務内容】 NRIのプロジェクトマネジメントコンサルティングは、大規模システム構築・導入プロジェクトにおいて、ユーザー企業の立場で、業務改革・定着の支援や、システム構築・導入プロジェクトの推進・管理を支援するサービスです。 本サービスにおいて、NRIはユーザー企業の情報システム部門を出自とする特徴を活かし、特定のハードウェア製品やソフトウェア製品に拘束されない中立的・客観的な観点で、多くのベンダーやメーカーが関わる大規模システム構築・導入プロジェクトの確実な完遂を支援する活動を実施しています。 ■仕事内容 ・RFPの策定支援 ・調達戦略の策定支援、調達の実行支援 ・プロジェクトマネジメント、複数プロジェクトの統合的マネジメントの実行支援 ・システム維持管理・運営管理の実行支援 ・仮説構築~PoC(実証実験)~本格展開支援 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 【参考書籍 : 図解CIOハンドブック(日経BP社)】 ○システムコンサルティング事業・サービスのホームページも併せてご覧ください https://www.nri.com/jp/service/scs 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 お客さまの多くは、国内の上場企業を始めとした一流企業であり、そういう企業における重要なプロジェクトを担っておられる方々と一緒に取組んでいくことはやりがいも大きく、そのプロジェクトを完遂した際の達成感は言葉では表せないものです。 また、このような経験やお客さまとの関係は、コンサルタントとしての成長にも繋がり、貴重な財産になるはずです。 MX(モビリティ トランスフォーメーション)の分野においては、海外拠点と一体となったプロジェクト運営がスタンダードになりつつあり、グローバルに通用する経験を積むことができます。
【必須スキル・経験・資格】 [実務経験5年以上の方] ■経験 ・100MM以上のシステム開発プロジェクトにおいて、プロジェクト全体を俯瞰できる立場で、そのプロジェクトの立ち上げから完遂まで牽引した経験(プロジェクトリーダー、大規模な場合はサブシステムのリーダーを想定) ・問題が発生した中規模以上のシステム開発プロジェクトの立て直しにて中核的な役割を果たした経験 ・新しい取り組み、施策を多くのステークホルダーを巻き込んで推進した経験・度量 ・アジャイル開発、イテレーション開発におけるプロジェクトマネジメントの経験 ・PoCから実業務への実装に至ったプロジェクトを完遂した経験 [実務経験5年未満の方] ■スキルと志向 〇求めるスキル ・顧客課題を見極め、解決策を提案できる力 ・顧客と共にプロダクト開発を前提としたビジネスを推進するコミュニケーション能力 ・複数のクラウドサービス、ハードウェア製品、ミドルウェア製品等について、サービス元やベンダーと対等に議論、交渉が可能なレベルの製品・技術知識 ○求める志向 ・必ずしもITやシステム開発の段取り等に精通していないお客さまとの仕事において、お客さまに成り代わってでもプロジェクトを完遂させることへの強い関心 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職種カテゴリー】金融ITソリューション 【職務内容】 ・金融機関のシステムリスク管理に係るコンサルティング業務 -システムリスク管理態勢アセスメント/規程類整備 -大規模システム開発プロジェクトの品質/リスク評価PMO -外部委託管理/クラウド/サイバー -海外拠点のITガバナンス -BCP/BCM ・金融機関のリスクマネジメント全般に係るコンサルティング業務 ・事業会社が新たに金融サービスを立ち上げる際のリスク関連業務プロセスの構築支援
下記のいずれかに該当する方 ・(金融機関に対する)業務/ITコンサルティングの実務経験を有する方 ・(金融機関に対する)システム開発の実務経験を有する方 ・金融機関のIT部門における実務経験を有する方 ・金融機関のリスク管理/ガバナンス/金融庁/FISCの知識を有する方 ■関連技術、スキル ・業務遂行力 ・お客様との関係構築力(顧客常駐あり) ・資料作成力/プレゼンテーション力 ・TOEIC800点以上(あれば尚良) -英語が母国語の方は、日本語の語学力がビジネスレベルであれば可 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職種カテゴリー】 金融ITソリューション 【配属想定組織】 保険ソリューション事業本部 保険デジタル企画部 【組織の概要】 ■組織のミッション 保険ソリューション事業として、「保険ビジネスが多様化する中、保険業界・会社が抱えるイシューや事業戦略に対し、先進かつ高度なITソリューションを提供し、課題解決に貢献する。その重要な保険インフラを安定提供する」ことを目指しています。 保険会社は従来、保険金支払い実績(統計)を基礎として商品開発をしてきました。昨今、IoTデバイスやコネクティッド環境が普及し、保険会社が個人単位でリスクを計測できるようになってます。その結果、保険ビジネスは、伝統的な「保障・補償」の役割から「予防・リスク発生後の安心」へ提供範囲を広げています(行動変容を促し、ウェルビーイングな生活や事故を未然に防ぐ安全安心を支える役割)。 NRIは時代やニーズの変化を先読みし、保険・クルマ・ヘルスケアなどの様々な業種の経験を生かし、保険業界の新たな商品・サービスを実現するためのITソリューションを提供していきます。 ■組織構成 保険デジタル企画部 ITコンサルタント10名 専門職8名(ソリューション企画・推進等) 【募集職種の期待役割】 生活者が本来臨む「事故しない」「健康で過ごしたい」というテーマに対し、行動変容型の仕組みを保険に組み込み、実現に向けてサポートをします。このような取り組みは、保険業界内のデータだけでは解決できなく、クルマやひとに係るデータを収集する仕組みを考え、保険と掛け合わせていきます。 保険会社との共創、様々なプロフェッショナルや専門企業と協業するプロジェクトにて、リーダシップを発揮頂くことを期待しています。 【具体的な職務内容】 リーディングカンパニーと共同で先進的な取り組みを行いながら、ソリューションを企画・開発をします。 ■行動変容型ソリューション(損害保険業界) ・自動車保険のテレマティクスソリューション ・工場や設備のIoTデータを活用した保険ソリューション ■行動変容型ソリューション(生命保険業界) ・健康増進型保険向けソリューション 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 行動変容型保険がテーマとなります。現在、企画・推進中のケースは以下となります。 ■自動車メーカや車載センサ企業と連携した、自動車保険のテレマティクスソリューション ■PHR・検診データ等を活用した健康増進型のITソリューション 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 行動変容は保険業界の新しいビジネステーマです。ただ、保険業界内のデータだけではサービスは実現できなく、異業種×保険の組み合わせにより、新たな価値をどう創造・実現するかが鍵となります。NRIは、保険業界だけでなく、行動変容の基礎データを提供する企業・業種と様々な先進的な取り組みを行っています。行動変容という業界テーマにし、リーディングカンパニーと難題を共に解決し、新しい保険業界の扉を開く、という面白さがあります。
【必須スキル・経験・資格】 下記のいずれかに該当する方、もしくは実績はないものの基礎スキルをお持ちで熱意がある方 ・保険会社の経営層、ビジネス部門と議論しながら、将来のビジネス議論からトランスフォーメーションの実現に向け、保険会社や関係者を巻き込み、課題解決まで落とし込んだ経験がある方 ・保険会社のビジネス部門、経営企画、IT企画等で、新システムの企画、業務刷新を経験された方 ・保険会社のシステム子会社、IT・コンサルティング会社に属し、保険業界の経験(特にシステム化構想や要件定義など上流工程)を有し、トランスフォーメーションへの取り組みを志向される方。 ・IoTや新技術を使ったIT構想やITアーキテクチャ検討 【歓迎するスキル・経験・資格】 ・クルマや健康、金融・資産運用など非保険業界の経験 ・様々なサービス提供者と連携するなど、エコシステム形成の経験 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
神奈川県
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ マネージドセキュリティサービス事業本部 【具体的な職務内容】 セキュリティアナリストとして、お客様環境で発生しているセキュリティインシデントを各SOC拠点を利用して24時間体制で監視・解析し、その結果をお客様にご報告します。また、インシデントレスポンスに関する業務だけでなく、スレットインテリジェンスの収集、SOC基盤の運用保守(開発・改善)、セキュリティコンサルタントとしてSOCに関する顧客アドバイスなど様々な業務に関与いただきます。 <サービス名:セキュリティログ監視サービス(NeoSOC)> ●セキュリティ監視(ログ・インシデント監視・解析、緊急対応) ●SOC導入・運用に関するセキュリティコンサルティング、導入支援 ●SOC基盤(SIEM)に関する運用保守(開発・改善) ●スレットハンティング・スレットインテリジェンスの運用 ●サービスの営業、提案、導入支援 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 セキュリティログ監視サービス(NeoSOC) https://www.nri-secure.co.jp/service/mss/log_monitoring ログ監視から始めるセキュリティ対策|SOCアナリストからの提言(NRIセキュアブログ) https://www.nri-secure.co.jp/blog/soc-analysts-interview
■必須 いずれかの経験をお持ちの方(※自ら手を動かし、業務を遂行していること) ・SOC(Security Operation Center)でのセキュリティアナリストとしての業務経験 ・インシデントハンドリング、フォレンジック、パケット解析、マルウェア解析の経験 ・セキュリティデバイス(FW/IDS/WAF/EDR/サーバ等)の導入・運用経験 ・SIEMを利用したSOCの構築、運用、コンテンツ開発経験 ■あると望ましい経験・資格 ネットワーク、サーバ、クラウドサービス(AWS・Azure等)のインフラ設計、構築、運用 ・セキュリティを意識した Web アプリケーション、Webサーバの設計・開発・エンハンス ・スレットインテリジェンス(脅威情報)の収集・活用に関する業務経験 ・脆弱性ハンドリング経験(発見・検証・対策提言) ・以下の資格保有者 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 -CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格 -AWS、GCP、Azure、OCIなどのクラウドベンダー資格 -英語力 (ビジネスレベル、目安: TOEIC 800点以上) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
コンサルタントとしてのキャリアアップとワークライフバランスの両方がかなう環境です。【月間平均残業時間約11時間(法定労働時間8時間計算)・有給取得率約70%・男性育休取得実績多数】
480万円~1200万円 / リーダー | メンバー
東京都
■業務内容:当社のDX事業企画コンサルタントとして、大手クライアント向けのDX推進をお任せします。クライアントのDXノウハウおよび人材の不足を補い、DX成功に最上流の企画部分から関わることが可能です。提案要素の強い職務内容ですので、ITコンサル経験者や、SIにおけるPM経験者を求めますが、IT業界でのセールス経験者や事業会社内でIT企画や事業企画を推進した経験のある方も歓迎いたします。 ■強み:DX&イノベーションセンターやシステム研究開発センターを別組織で配置しており、先端技術に精通したコンサルタント/技術者と協働できる体制を構築。チームワークにより、企画力・提案力・技術力の高さを担保し、クライアントからの信頼につなげています。 ■当社の成長性:当社の売上高は2,500億円を超え、その成長率も著しく、これまで積み重ねてきたお客様からの信頼と実績をもって先端技術も含めた大規模なソリューション提供を行ってまいります。 ■福利厚生面:5%未満という低い離職率をキープしているのは、労働環境が整備されていることが大きな理由であり、福利厚生面も充実しています。 ※例:年1回は9連休を取得しなければならない「リフレッシュ連9」など。
【必須(MUST)】※以下いずれかのご経験 ■システムインテグレーターにおけるソリューション営業としてのご経験 ■システムインテグレーターにおけるPMとしての案件管理・推進のご経験 ■ITコンサルタントのご経験(コンサルティングファームもしくはSIにおけるコンサルグループの方も可) ■戦略コンサル・業務コンサル系の方(クライアントのDX推進に携わった経験のある方) ■事業会社における情報システム部門もしくは企画部門でのDX推進経験
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 大阪府 / 愛知県
【配属想定組織】 システムコンサルティング事業本部 ITアーキテクチャコンサルティング部 【組織の概要】 <組織ミッション> デジタルテクノロジーでお客様のビジネスを変革させる 本部内のアーキテクト人材を集めた部室で、業種業界を問わずシステムアーキテクチャ―に関する案件を担当しています。 ①基盤PMO(カウンターパート:CIOレベル) 企業の基幹システム(SFA、CRM、SCM、ERP等)の業務アプリケーションの下にある基盤をクライアントが構築するプロジェクトのマネジメントを行う(PJ期間1年程度) ※クライアント:金融、通信、電力、交通 グローバル大企業(グローバル基盤の統一) ②基盤 グランドデザイン(上流構想)(カウンターパート:情シス役員、CIOレベル) IT基盤のデザインを描く(PJ期間:3カ月程度) ※クライアント:通信、電力、交通、石油等のインフラ事業会社 ※新規事業:異業種同士が新しいビジネスを始める際の、新しい基盤構築案件もある。(製造×製造で金融行ったり等) ③クラウド移行(データセンター移設)(カウンターパート:情シス役員レベル) 社内の様々なシステム(アプリ含む)をAWS、Azure、GCP、OCI上等に持っていく(ベンダー選定含め) ※クライアント:金融、小売、製造 ④デジタルPoC(IoT、アナリティクス…) センサー、カメラ、音声等から取得したデータを分析して、倉庫の人の動きの改善、業務効率化等 ※業務改革とセットで行っているものが多い。 ※業界問わず多数案件を保有している。(顧客接点のある業界=販売店や空港等、インフラメンテナンス、工場) 【募集職種の期待役割】 ITアーキテクチャー策定においても多様な業種・業務をご経験されていることが、より強みを発揮いただけます。NRI流を学ぶことも必要ですが、これまで経験されてきた現業の知識を掛け算いただくことをより期待しております。また、現在、私共にできていない領域のシステムコンサルティングに共にチャレンジし、中期的な視点で戦力化を期待しております。 【具体的な職務内容】 NRIのITアーキテクチャーコンサルティングは、経営・事業戦略とITアーキテクチャー(※)は相互に整合性を持っていなければならないという考え方に基づき、技術的な観点から企業の情報システムの全体構造の最適化に取り組むサービスです。 オンプレミス、レガシーシステムからクラウドへの転換、マイクロサービス化、API化、5G・6GのIoTデバイスの普及、AIによる業務効率化といった、急速な技術の変化・高度化を前提に、企業にとっての最適な情報システムの全体構造実現に向けた活動を実施しています。 (※)業務アプリケーション、データ、システム基盤、ネットワーク、セキュリティ、システム運用を含むシステムの全体構造 コネクティッドカー・MaaSを支える自動車IoTシステム分野を手掛ける機会も増えています。5G時代の車両接続による大容量データ転送のネットワークアーキテクチャ、AIを駆使した画像・動画活用の効率化・高精度化、オンプレミス有効活用のハイブリッドクラウド、大規模データ処理を担う分散処理技術の変化等、新たなアーキテクチャ移行への挑戦を促し、モビリティ企業のパラダイムシフトを支援しています。 ■仕事内容 ・ITアーキテクチャー戦略の策定支援 ・システム基盤・データ分析基盤構築構想、計画の策定支援 ・新技術のPoC(実証検証)支援 ・セキュリティ計画策定 ・脱レガシープロジェクト構想・計画の策定支援 ・自動車IoTのプラットフォームアーキテクチャ策定支援 ・コネクティッドカー関連のPoC推進支援 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 【参考書籍 : 図解CIOハンドブック(日経BP社)】 ○システムコンサルティング事業・サービスのホームページも併せてご覧ください https://www.nri.com/jp/service/scs 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 顧客の特性は、大規模、社会的影響の高い事業を担っている企業が多いです。それらの業務を実現するITアーキテクチャを策定し、堅牢性、持続性の高いシステム像を描くことは、大変やりがいのある仕事を経験できます。 また、これからはセンサー・データ・AIを連続的に活用したサーバー×フィジカルなシステムやデジタルツインな要請も増加していきます。加えてよりセキュアでプライバシーに配慮した、社会の要請に応じた難易度の高い、最新のアーキテクチャ策定にチャレンジしていただきたいと思います。
【必須スキル・経験・資格】 [実務経験5年以上の方] ■経験 ・企業の基幹システムのアーキテクチャー設計、あるいは基盤構築・更改プロジェクト(特に構想、計画、要件定義工程)にて中核的な役割を果たした経験(事業会社社員、コンサルタント、メーカー・SIer社員いずれの立場でも構わない) ・クラウドやメインフレーム、サーバー(スクラッチ/パッケージ)等の複数システム基盤で構成された既存情報システム群の性能や品質の向上・改善プロジェクトにて中核的な役割を果たした経験(立場について同上) ・ビッグデータの分析システム、AIを業務適用したシステム、IoTプラットフォーム等、先端技術を使用したPoC、及びシステムの基盤構築(構想、計画、要件定義工程)にて中核的な役割を果たした経験(立場について同上) [実務経験5年未満の方] ■スキルと志向 〇求めるスキル ・複数のクラウドサービス、ハードウェア製品、ミドルウェア製品等について、サービス元やベンダーと対等に議論、交渉が可能なレベルの製品・技術知識 ・ミドルウェア製品等のシステム構築経験、システム運用設計経験 ・セキュリティ製品、クラウドサービスによる構築経験、ゼロトラスト設計経験 ○求める志向 ・企業の経営・事業の変革を、技術的な側面から支援することへの強い関心 ・常に最新の技術情報を得に行く為のマインド、また、人的ネットワークを広げることへの強い関心 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ NDIAS 【組織の概要】 <株式会社NDIAS> CASE時代を迎えて自動車セキュリティの重要性が増すなか、NDIASは日本の自動車業界をリードし、世界に通用する自動車セキュリティ会社を目指して、2018/12に生まれたばかりの若い会社です。 従来のIT業界や自動車業界では馴染みがない新領域での挑戦の連続です。挑戦・失敗しながら新たな知見・ノウハウを積極的に身につけ、自身の経験を組み合わせて自動車業界向けで活躍したいという方を"エンジニアの楽園"を目指したオフィス環境にてお待ちしています。 ※本職種は、NRIグループの一員であるNRIセキュアテクノロジーズ経由でNDIASに出向していただく形になりますが、野村総合研究所と同じ待遇となります。 【具体的な職務内容】 急速にデジタル化の進む自動車産業をサイバーセキュリティという側面から支え、安心・安全なモビリティ社会の実現に貢献していきます。顧客は自動車部品サプライヤー、完成車メーカー等になります。 ■仕事内容 ●自動車の電子制御ユニット、車両、関連するITシステムに対するセキュリティ評価(侵入テスト、脆弱性スキャン、設計評価等) ●自動車のセキュリティに関するコンサルティング 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 ○ホームページも併せてご覧ください https://ndias.jp/
●必須 いずれかの経験をお持ちの方で、モビリティ社会の安心安全に貢献したい方 ・上記「職務内容」の業務経験 ・自動車に関連するハードウェア、ソフトウェア開発経験 ・ITセキュリティに関するセキュリティ評価、セキュリティコンサルティング、製品開発経験 ・Webアプリケーション/システムに関するソフトウェア実装経験またはインフラ構築経験 ・セキュリティ評価経験、もしくは開発プロセス、実装技術に関するコンサルティング経験またはテクニカルエンジニア経験 ●あると望ましい経験・資格 ・リーダーまたはPMとして顧客に対面したプロジェクト提案経験、プロジェクト実施経験 ・ISO/SAE 21434、UN-R155・R156・R157に関する知見 ・ISO27001、IEC62443、ISO26262等での開発プロセスやリスクアセスメントに関する知見 ・英語力(英文資料読解、英文報告書作成、海外OEMとの交渉等) ・以下の資格をお持ちの方 ・高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 ・ネットワーク、サーバ、データベースに関する認定資格 ・CISA、CISM、CISSP、GIAC、等のセキュリティ関連資格 ・英語 (ビジネスレベル、目安:TOEIC 800点以上) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職種カテゴリー】金融ITソリューション 【職務内容】 フロント系システムを中心としたDXソリューション企画~構築 -顧客と一体での経営課題解決 -DX案件の企画 -企画からサービス設計、システム構築までをトータルで推進
下記のいずれかに該当する方 ・金融系システム開発の実務経験を有する方 ・金融系システム、サービス構築に関わってみたい方 ・大規模WebサイトやWebサービス開発 ・金融系Webアプリケーションの設計 ■経験 ・LAMP環境もしくは同等の環境での開発経験を有する方 ・MVCフレームワークを利用した開発経験を有する方 ・データベースの設計経験を有する方 ■環境(対象により様々です) ・java、Python、c、COBOL ・spring +独自フレームワーク ・oracle ・aws、oci ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職種カテゴリー】 金融ITソリューション 【配属想定組織】 保険ソリューション事業本部 保険デジタルプラットフォーム推進部 【組織の概要】 ■組織のミッション 保険ソリューション事業として、「保険ビジネスが多様化する中、業界・顧客が抱えるイシューや事業戦略に対し、先進かつ高度なITソリューションを提供し、課題解決に貢献する。その重要な保険インフラを安定提供する」ことを目指しています。 保険業界は従来、基幹業務システムは自前でスクラッチ開発する動きが主流でした。しかし、常にビジネス変革が求められる昨今ではパッケージ/SaaS等のITマーケットに偏在する既成ソリューションを活用することで、より迅速、高度、柔軟性をもってその変革を実現する傾向が強まっています。NRIは、保険業界の基幹システムを長年担当してきており、その知見と保険業界の制度・風習を踏まえて、パッケージの特性を損なわなく、ベストプラクティスを実践し、保険業界へ最適なシステムを提供していきます。 ■組織構成 保険デジタルプラットフォーム推進部 ITコンサルタント13名、ITエンジニア15名(業務アプリケーション、アプリ共通、ITアーキテクト、基盤エンジニア) 【募集職種の期待役割】 保険会社の基幹業務や営業向けシステムを対象に、パッケージ/SaaSを活用し、システムデザインからアプリケーション導入まで行います。ただ、保険会社の既存業務とパッケージ/SaaSの特性・制約はトレードオフになる場面があります。全体方針をコンセンサスとして共有し、現場業務へ落とすことによるインパクトとパッケージ/SaaSの特長を損なわない事の両面に配慮しながらフィット&ギャップを行い、提案型でソリューションを含めた全体システムデザインを推進します。 また、パッケージ/SaaSベンダと協調しながら、実装にあたっても部品再利用や保守性を高める工夫をしていくことにより、長期間にわたりパッケージ/SaaSのメリットを享受できるシステムへ仕上げていきます。このような活動へ、各専門分野を担っていただき、チームとしてチャレンジしていきます。 【具体的な職務内容】 保険会社のトランジションに向け、業務・営業支援パッケージ/SaaSを活用し、DX事業に参画いただきます。 (提案、上流工程~開発、導入を担当。スキル・経験により担当範囲はすり合わせさせていただきます。なお、担当範囲は徐々に上流工程へ拡大できるよう取り組んでいきます) ■SAP社の保険業界向けソリューション(SAP for Insurance)を活用したシステム構築 ■Salesforce(Financial Services Cloud, Marketing Cloud, Experience Cloud等)を活用したシステムのデザイン、アプリケーションの新規追加 ■Guidewire ClaimCenterを活用したシステムのデザイン、アプリケーションの新規追加 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 ■保険会社の基幹業務システムのトランジション(SAP) ■保険会社の営業支援プロジェクト(Salesforce) ■保険会社の損害調査システムの保守・開発(Guidewire) 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 保険業界でのパッケージ/SaaS利用は、大手の損保会社を中心に活用が始まっています。今後その動きは、生保も含めた保険業界全体に拡大する傾向にあります。また、保険会社のグローバル進出に伴い、将来パッケージ/SaaSでコア業務のITをグローバルで共有していくことも想定されます。 そのようなトレンドを踏まえ、NRIはパッケージ/SaaS活用を通して、保険会社の効率化やITケイパビリティへの支援に取り組んでいきます。本業務を通して、パッケージ/SaaS実装だけでなく、保険会社の業務全体の理解を深めることが可能です。更に、新たな金融ビジネスプラットフォ―ムへ展開の可能性を探っていきます。様々なプロジェクトを通して、キャリアをより高度化できる機会を提供します。 なお、現時点は3種類のソリューションにフォーカスを当てていますが、並行して有望なソリューションの探索を行い、将来的にラインアップを増やしていく計画です。
【必須スキル・経験・資格】 下記のいずれかに該当する方 ■SAP社の保険業界向けソリューション(SAP for Insurance)を活用したシステム構築に関して上流工程からの開発、導入業務の経験のある方 具体的には、以下のSAPソリューションのいずれかを用いての業務経験をお持ちの方、ABAP等のSAP for Insuranceに関連した各種資格をお持ちの方(SAP FS-PQM、FS-PM、FS-CM、FS-CD、FS-ICM、FS-BP、msg.PMQ、msg.PM) ■Salesforceを活用したシステムのデザイン、アプリケーションの新規追加に関して上流工程から開発、導入業務の経験のある方 具体的には、以下のSalesforceソリューションのいずれかを用いての業務経験をお持ちの方、Salesforceに関連した各種資格をお持ちの方(Salesforce Financial Services Cloud, Sales Cloud, Service Cloud, Marketing Cloud, Experience Cloud) ■Guidewire社の保険業界向け損害調査業務ソリューション(Claim Center)を活用したシステムのデザイン、アプリケーションの新規・改修に関して上流工程から開発、導入業務の経験のある方 【歓迎するスキル・経験・資格】 ・上記パッケージの上流工程か開発・導入の経験 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ DXセキュリティコンサルティング事業本部 【具体的な職務内容】 制御システムのオープン化や、産業用IoT機器の普及に伴い、制御システムにおいても情報システムと同様にサイバーセキュリティリスクにさらされています。本職種は、工場やプラントなどの制御機器を制御し運用するシステムに対し、「安全を阻害するリスク」や「生産の継続を阻害するリスク」が何なのかという視座に立ちつつ、現場の担当者の運用負荷を加味し、顧客にとって現実的でかつ対応可能なセキュリティ対策を支援します。 ■仕事内容 ●工場やプラントなどの制御機器を制御し運用するシステム(=OT(Operational Technology))に関するセキュリティポリシー策定・アセスメント・セキュアな開発支援 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 IoTセキュリティコンサルティングサービス https://www.nri-secure.co.jp/service/consulting/iot_security/ 工場向けセキュリティ教育・インシデント対応訓練プログラム https://www.nri-secure.co.jp/service/consulting/factory-training/
■必須 いずれかの経験をお持ちで、かつ開発PM/PL経験や提案活動など顧客対応経験がある方 ・上記「職務内容」の業務経験 ・工場やプラントなどの制御システムの導入、構築、運用経験 ・工場に関わるセキュリティ対策経験(監査経験等) ■あると望ましい経験・資格 ・ネットワーク、サーバ等の基盤技術の知識 ・ネットワーク、サーバ等の基盤設計/構築経験 ・工場ネットワーク運用経験 ・以下の資格保有者 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 -ネットワーク、サーバ、データベースに関する認定資格 -CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格 -英語力(ビジネスレベル、目安:TOEIC 800点以上) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職種カテゴリー】金融ITソリューション 【職務内容】 金融系基幹システムに関するサービス運営 -新制度、新サービスなどに関する企画及び制度設計 -基幹システム導入に伴う業務コンサルティング -基幹システムに関する要件定義~概要設計 -基幹システムに関する設計開発~導入 -基幹システムに関するシステム運用、保守
下記のいずれかに該当する方 ・金融系基幹システム開発の実務経験を有する方 ・システム開発プロジェクトマネージメントの実務経験を有する方 ・オフショアパートナーとの開発経験を有する方 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ DXセキュリティプラットフォーム事業本部 【具体的な職務内容】 当社オリジナルの法人向けの情報セキュリティ関連トレーニングに加え、SANS Instituteのトレーニング、(ISC)2が運営するCISSP CBKトレーニングの日本総代理店として、最新かつ実業務に有用なトレーニングを提供しています。オリジナルトレーニングコースの企画・開発もご担当いただくため、最新の情報セキュリティ動向を常にキャッチアップできる環境が整えられています。 ●トレーナーとして研修の実施 ・弊社オリジナルトレーニング、情報セキュリティの国際資格のトレーニング ●情報セキュリティ関連のオリジナルトレーニングコースの企画・開発 <弊社が提供するトレーニングコース> ●SANSトレーニング ●CISSP CBKトレーニング ●セキュアEggs(当社オリジナルトレーニング) 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 弊社のセキュリティ教育・研修サービスラインナップ https://www.nri-secure.co.jp/service/learning/
●必須 いずれかの経験をお持ちの方 ・セキュリティトレーナー(社内講師、社外講師) ・人材育成サービス、社内人材育成業務業務 ・セキュリティコンサルタント、セキュリティエンジニアの業務 ・セキュリティ診断、フォレンジック業務 ・セキュリティアナリスト業務 かつ、下記志向をお持ちの方 ・人材育成に熱意をお持ちの方 ・情報セキュリティの国際資格の普及、促進に興味のある方 ●あると望ましい経験・資格 ・CCSI(Certified Cisco Systems Instructor)などのベンダー認定インストラクター資格をお持ちの方 ・以下の資格保有者 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 -CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格 -英語力 (ビジネスレベル、目安:TOEIC 800点以上) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ マネージドセキュリティサービス事業本部 【具体的な職務内容】 有事の際、サイバー攻撃を受けた機器のディスクやログをフォレンジック調査し、技術的な解説や再発防止策を提供することでお客様の説明責任のすべてを支援します。EDRの高度な機能を活用して検知から対処まで一気通貫で代行することが可能なマネージドEDRサービスを展開しており、EDRを使って能動的に脅威を刈り取るスレット・ハンティングや、高速高精度な調査手法であるファスト・フォレンジックなどの業務も行います。また、事故対応支援業務の傍ら、EDRを高度に駆使するサービス開発も行っており、新製品、新モジュールの評価・検証やそれらを使ったサービス開発などの業務も行います。 EDR:Endpoint Detection and Response:エンドポイントで不審な挙動や痕跡などを検知して封じ込め、原因調査までをリモートから行うソリューション <サービス名:マネージドEDRサービス> ●EDR導入・運用に関するセキュリティコンサルティング、導入支援 ●スレット・ハンティング運用 ●フォレンジック調査対応 ●サービスの営業、提案、導入支援 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 マネージドEDRサービス https://www.nri-secure.co.jp/service/mss/edr セキュリティ事故対応支援 https://www.nri-secure.co.jp/service/consulting/incident
■必須 いずれかの経験をお持ちの方 ・上記「職務内容」の業務経験をお持ちの方 ・EDR製品を使ったサービス開発、導入、運用 ・マルウェアに感染したり攻撃を受けた端末のフォレンジック調査 ・Webアプリケーションに対する侵害のフォレンジック調査 ※自ら手を動かし、業務を遂行していること ■あると望ましい経験・資格 ・インシデント発生後の対応支援、マルウェア解析、調査結果資料作成 ・OSやファイルシステムに関する知識(Windows、Linux、macOS、Android、iOS) ・Webアプリケーション開発経験(ECサイト以上の規模) ・EDR製品活用のご経験 ・以下の資格保有者 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 -CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格 -AWS、GCP、Azure、OCIなどのクラウドベンダー資格 -英語力(ビジネスレベル、目安: TOEIC 800点以上) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職種カテゴリー】金融ITソリューション 【職務内容】 業界横断型DXソリューションのサービス企画・開発 ◎行政サービス、民間企業のDX化推進に向けた新規システムの企画・開発 ◎政府・自治体・民間企業のDX推進、DXサービス導入を支援するデジタルITコンサルタント ◎サービス企画からシステム設計・構築までをトータルで推進するDXエンジニア ※環境(対象により様々です) ・java Python ・spring/spring boot ・oracle PostgreSQL ・aws oci
■必須 ◎WEB系、フロント系のシステム開発経験 ◎オープンソース環境でのWEB・API系システムの開発経験 ■尚可 ◎認証認可・セキュリティの設計経験を有する方 ◎スマホアプリの設計・開発経験者 ◎公共系システムの設計・開発経験者 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ コンサルティング第一事業本部 コンサルティング第二事業本部 コンサルティング第三事業本部 戦略コンサルティング事業本部 【具体的な職務内容】 いまや「経営課題」であるセキュリティ対策。新領域にもいち早く対応し、豊富なコンサルティング実績・ノウハウに基づいて、セキュリティ戦略、ポリシー・ルールの策定や、監査・評価、対策の実行支援など、企業のセキュリティ課題の解決に必要なさまざまな施策をトータルにサポートしています。 ■セキュリティマネジメント ●サプライチェーンやグループ企業を対象としたリスクアセスメント、セキュリティコンサルテーション ●サイバーセキュリティ管理体制整備、SOC/CSIRT整備、サイバー演習・訓練 ●グローバルセキュリティポリシー策定・アセスメント ■DXセキュリティ ●デジタルリスクマネジメント戦略策定(デジタルセキュリティ、データガバナンス(プライバシー含) ●デジタルアイデンティティ戦略/基盤構想の策定(ID、API、eKYC、FIDO、ブロックチェーンの認証基盤等) ●次世代セキュリティ戦略/基盤構想の策定(ゼロトラスト、リーントラスト、マルチクラウドセキュリティ) ■決済セキュリティ ●決済NW基盤や決済端末におけるリスクアセスメント、セキュリティコンサルテーション ■サイバーセキュリティに関する調査・制度設計 ●国内外のサイバーセキュリティ/データプライバシーなどに関する各種調査、分析、制度設計 ■認証/格付取得支援 ●PCI DSS 等 ■セキュリティ対策計画・実行支援 ●セキュリティポリシー策定支援、セキュリティガイドライン策定支援、CIO/CISO支援、セキュリティ対策推進PMO、中長期計画策定支援 等 ■セキュリティのプロジェクト推進対応 ●セキュリティソリューション導入に関する上流工程(構想策定・方式設計・要件定義)や上流設計対応 ●セキュリティソリューション導入に関するPMO推進 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 ※ご参考:セキュリティコンサルティングサービス https://www.nri-secure.co.jp/service/consulting/
●必須 いずれかの経験をお持ちの方 ・上記「職務内容」の業務経験 ・システムコンサルタントとしての業務経験 ・システムエンジニアで以下の業務経験と志向をお持ちの方 -プロジェクトマネージャー/リーダー/サブリーダーいずれかの立場で、金融系勘定システムなどのミッションクリティカル システムや大規模システムをマネージした経験がある (顧客対応必須、アプリ/インフラどちらでも可、セキュリティ経験は問わない) -セキュリティコンサルタントへのキャリアチェンジに対し、強い意思と明確なキャリア展望を持ち、伝えることができる ●あると望ましい経験・資格 ・以下の資格保有者 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 -CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格 -PCIDSS認証(QSA等)の資格 -PMP -英語力 (ビジネスレベル、目安:TOEIC 800点以上) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職種カテゴリー】IT基盤サービス 【職務内容】 先端的なIT分野を中心に技術動向調査、ビジネス事例調査等を行い、当社の顧客企業等に効果的な活用方法に関するアドバイスや提言等を行っていただきます。 また、当社の技術戦略の策定にも関与する機会があります。
■業務知識・スキル ・特定の技術領域(例:人工知能、IoT、クラウド等)に関する高度な見識、およびIT全般への幅広い興味 ・日本語での文章作成能力 ・わかりやすいプレゼンテーション能力、ならびにその資料の作成能力 ・論理的思考能力、洞察力 ・海外(主に英語圏)での情報収集能力 ■経験 ・シンクタンク、コンサルティング会社、SIer、ITベンダーなどで、調査・コンサル・システム提案などに携わった経験があること ・セミナーでの講演経験があれば、尚可 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。 --------------------------------------------------- 転職者メッセージも併せてご覧ください。 ◎ITアナリスト(2020年キャリア入社 権藤 亜希子) https://career.nri.co.jp/spur/interview/interview10.html ---------------------------------------------------
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ マネージドセキュリティサービス事業本部 【具体的な職務内容】 顧客の情報システムの特性やビジネス環境を踏まえ、サイバー攻撃から人と組織を守るために最適なMSS(マネージドセキュリティサービス)を提供します。新サービス開発や導入、運用に加え、顧客へのコンサルティングも行う点が特徴です。 ●MSSに関するセキュリティコンサルティング ●セキュリティデバイス管理(WAF等のセキュリティデバイスを活用したセキュアなネットワークの設計、構築、運用)/サービス名:ファイアウォールネットワークセンター(FNC) ●セキュリティ監視/SOC(ログ監視、セキュリティインシデントの検知、分析、緊急対応)/サービス名:NeoSOC ●上記セキュリティ監視/SOC環境の設計・構築・運用 ●上記関連ソリューションの提案、プロジェクト推進 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 ※ご参考:セキュリティ監視・SOCサービス一覧 https://www.nri-secure.co.jp/service/mss/
■必須 いずれかの経験をお持ちの方 ・上記「職務内容」の業務経験をお持ちの方 ・ネットワーク、サーバ、クラウドサービス(AWS・Azure等)のインフラ設計、構築、運用 ・セキュリティを意識した Web アプリケーション、Webサーバの設計・開発・エンハンス ※自ら手を動かし、業務を遂行していること ■あると望ましい経験・資格 ・SIEMの構築、運用、コンテンツ開発 ・セキュリティオペレーションセンター(SOC)の構築・構築支援 ・インシデント対応体制(CSIRT)構想策定、構築、演習、分析 ・以下の資格保有者 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 -CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格 -英語力(ビジネスレベル、目安:TOEIC 800点以上) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 大阪府 / インドネシア / シンガポール / タイ / インド / 中国 …
【配属想定組織】 システムコンサルティング事業本部 システムコンサルティンググローバル事業推進部 【組織の概要】 <組織ミッション> 日本企業のグローバル展開およびクロスボーダーの DX プロジェクト支援。グローバルで競争力のあるIPの探索・獲得やIPの海外への拡販など。今後加速する経営のグローバル化をNRI海外拠点やグローバルパートナーと共創し、あらゆる側面から支援しています。 <システムコンサルティンググローバル事業推進部について> 日本拠点と海外拠点との連携を深め、顧客開拓・テーマ開拓を主導し、NRIグループのシナジー創出をリードすべく、2020年4月に新設した部室です。 現在、直轄の社員約10名、各拠点メンバー含めて約40名の体制で、日本と海外で連携しつつ活動をしています。 主な業務内容 ・海外拠点のコンサルティング(タイ、インドネシア、北米) ・日本拠点でのコンサルティング(海外拠点とのCo-Work) └ 海外拠点と連携したグローバル案件の開拓と推進 ・グローバルIP開発(コンサルティングサービス開発) └海外拠点と協働しサービスメニューを企画する └海外でのコンサルノウハウを、日本に輸入する (ドイツ、中国、北米など) 【募集職種の期待役割】 比較的ご経験の浅い時期は、いちコンサルタントとして様々な地域、業界やテーマに対し、新規領域であっても積極的にチャレンジする姿勢が重要となります。 経験が蓄積されてきた方には、当社の事業成長に資するような、新たな地域や市場の開拓、資本投下先の発掘などにも積極的に関わっていただくことを期待致します。 【具体的な職務内容】 NRIのグローバルITコンサルティングは、お客様のグローバル戦略を実現するために、デジタル/ITをどう活用するか、その構想から実行までを世界各地で支援するサービスです。また、世界の技術やノウハウを積極的に日本に取り入れることで、お客様のデジタルトランスフォーメーションを加速させるお手伝いや、お客様の海外現地法人が進めているプロジェクトを、NRIの海外拠点やグローバルネットワークを活用してサポートするなど、真のグローバルパートナーとしてお客様のデジタル・IT課題解決を支援します。 ■仕事内容 ・グローバルIT戦略/デジタル戦略の策定・実行支援 ・グローバルプロジェクト管理/オフショア開発管理等の実行支援 ・海外現地法人のデジタルトランスフォーメーションの企画・実行支援 ・海外パートナーと連携した最新テクノロジーの適用支援 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 【参考書籍 : 図解CIOハンドブック(日経BP社)】 ○システムコンサルティング事業・サービスのホームページも併せてご覧ください https://www.nri.com/jp/service/scs 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 当社では、特定の業界や業務領域に特化せず、幅広い経験を積めることが特徴です。クラウドERP、デジタルマーケティング、モビリティ、データアナリティクス、Fintechなど、常に異なる複数のプロジェクトが動いており、それに携わっていただく機会があります。 またお客様の多くは一流企業でテーマも先進的なものが多いため、グローバルな場でそれを経験できることは、コンサルタントとしての成長や付加価値向上につながります。
【必須スキル・経験・資格】 [実務経験5年以上の方] ■経験 ・企業のデジタル変革プロジェクト或いは大規模システム開発プロジェクト(特に構想、計画、要件定義工程)にて、中核的な役割を果たした経験(事業会社または金融機関の社員、Sier/メーカーのシステムエンジニア、コンサルティングファームのコンサルタント、いずれの立場でも構わない) ・グローバルプロジェクトにおいて、本社、海外拠点、海外パートナー等の国内外のステークホルダーを巻き込み、中核的な立場でプロジェクトを推進した経験 ・日本以外の海外企業における実務経験、もしくは、海外拠点におけるプロジェクトやIT運営を、本社の立場で支援した経験 [実務経験5年未満の方] ■スキルと志向 〇求めるスキル ・顧客課題を見極め、解決策を提案できる力 ・グローバル企業の事業戦略やビジネスモデルの改革に関する強い関心、世界情勢・動向への強い関心 ・海外の企業との英語での議論、交渉が可能なコミュニケーション能力(日本語以外が母国語の方は、併せて、日本人と日本語で正確・円滑にコミュニケーションできる能力。中国語、タイ語、インドネシア語等の外国語スキル歓迎) ○求める志向 ・事象の関係性を詳細に調査・整理・分析し、本質的な課題仮説を論理的に組み上げる能力 ・国内外・社内外の多様な関係者の中で、複雑な利害関係を調整し、合意形成を成し遂げる推進力 ・マルチナショナル・多様性への関心と相互理解の姿勢 ・海外地域での長期滞在(主に米国、アジア諸国)への関心 【歓迎するスキル・経験・資格】 ・SAP等のERP経験者とITアーキテクチャ領域経験者歓迎 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【配属想定組織】 システムコンサルティング事業本部 システムデザインコンサルティング部 【組織の概要】 <組織ミッション> デジタルを活用した独自性・先進性のあるサービスやプロダクトの創出においては、「どんな価値を、誰に対して提供するのか」、その世界観やコンセプトを可視化し、イメージを共有しながら進めることが重要です。そのため、デザインシンキングやユーザー中心設計のメソッドが求められています。 システムデザインコンサルティング部では、他業種・業態のサービス構想・設計支援で培った、ユーザー体験設計やクリエイティブにおける企画・実行力を活かし、魅力あるサービス実現に寄与します。 <組織の概要> システムデザインコンサルティング部 アジャイルUXデザイングループ グループマネージャー 1名 専門職 約15名 ※専門職のプロパー入社とキャリア採用入社の人数の割合は1:2程度 【募集職種の期待役割】 サービスの構想段階から顧客と対話し、UI/UXコンセプト設計や、サービスのアイディエーションのためのワークショップ運営など、UI/UXリードとして顧客をナビゲートしていただきます。 ペルソナやシナリオといった体験設計やユーザビリティに優れた情報構造設計や画面設計は、ご自身で、あるいは外部クリエイターへのディレクションを通じて具現化していただきます。 サービス構想時やグロース時のインプットとなる各種リサーチの設計や実行も範囲となります。 特に注力いただく領域については、面接・面談を通じてご意向や得意領域のすり合わせを行った上で、決定させていただきます。 【具体的な職務内容】 NRIのUXデザインコンサルティングは、ユーザー中心設計プロセスの実践と、デザインシンキング手法を活用し、デジタルサービスにおけるCX(EX)/UXの実現を導きます。 ■仕事内容 ・ワークショップ企画と運営] ・サービスのKPI/KGI設計 ・ユーザー調査・分析 ・コンセプト・ユーザー体験設計 ・プロトタイプ設計 ・デザインシステム構築支援 ・アクセスログ解析や各種リサーチによるグロース支援 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 【参考書籍 : 図解CIOハンドブック(日経BP社)】 以下のホームページも併せてご覧ください。 ○システムコンサルティング事業・サービスのホームページ https://www.nri.com/jp/service/solution/scs/uiux https://www.nri.com/jp/service/scs/dx/agile_cx_ux_design 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 システムコンサルティング事業本部は、経営(事業)コンサルティング領域とソリューション開発をつなぐ役割があります。UXデザインコンサルティングにおいては、サービスコンセプトを体験設計に具現化していくプロセスを通じ、ユーザー受容性やシステム開発の実現性検証など、幅広い視点でサービスの上流領域を経験できます。 また、NRIにはインダストリーごとの部門や特定の顧客・領域向けの部室があり、実際のプロジェクト推進時はこれらの他本部や部室とコワークして進めることも多いため、様々な業種・業態のお客さまのサービス企画設計に携わることができることも魅力の一つです。 NRIではUXデザインコンサルティングの領域はまだ発展途上にある分野ですので、様々な手法やツールのトライや顧客開拓にチャレンジしていく風土があります。 一方で、システムコンサルティング事業本部では顧客課題、UI/UXをリードしつつ、業務改革やPMO支援など興味のある分野に経験を拡げることもできます。
【必須スキル・経験・資格】 [実務経験5年以上の方] ■経験 ・UI/UXおよびサービスデザインに関するプロジェクトの企画・提案リーダとしての経験 ・UI/UXおよびサービスデザインに関するプロジェクト実行リーダーとしての経験 [実務経験5年未満の方] ■スキルと志向 〇求めるスキル ・ユーザー調査やソリューションのUI/UX評価スキル ・ユーザー定義やシナリオ法を用いたユーザー要求仕様策定力 ・ワイヤーフレームやプロトタイプ設計スキル ○求める志向 ・デジタルマーケティング、デザインシンキングやUCD(ユーザー中心設計)、ユーザビリティへの深い知識と強い関心 ・相手が納得・理解できるよう、自身の考えや成果を相手の理解力にあわせて説明する行動特性 ・ワークショップや会議の場でステークホルダーの議論・検討のかじ取りを担う推進力 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ NDIAS 【組織の概要】 ■組織のミッション 自動車の進歩と発展が目覚ましい現代、サイバー攻撃はIT業界のみならず、自動車とその関連業界にも対象が拡大しつつあります。また、常に進化し続けるサイバー攻撃に対して、自動車業界を理解しているセキュリティ専門家集団として、モビリティ社会で暮らす全ての人々に安心と安全をお届けするために、グローバルに信頼されるセキュリティ技術とサービスを提供し続けることを目指して活動しています。 ■組織構成 自動車セキュリティ事業部 ※キャリア採用入社の方が多く在籍しています。 ■NDIASについて CASE時代を迎えて自動車セキュリティの重要性が増すなか、NDIASは日本の自動車業界をリードし、世界に通用する自動車セキュリティ会社を目指して、2018年12月に生まれたばかりの若い会社です。 従来のIT業界や自動車業界では馴染みがない新領域での挑戦の連続です。挑戦・失敗しながら新たな知見・ノウハウを積極的に身につけ、自身の経験を組み合わせて自動車業界向けで活躍したいという方を“エンジニアの楽園”を目指したオフィス環境にてお待ちしています。 ※本職種は、NRIグループの一員であるNRIセキュアテクノロジーズ経由でNDIASに出向していただく形になりますが、野村総合研究所と同じ待遇となります。 【募集職種の期待役割】 製品セキュリティインシデント対応体制(PSIRT)の構築と運用が強く望まれる昨今の自動車業界において、脆弱性情報の収集や分析といったアナリスト業務支援を主導いただくことを期待しています。 日々の脆弱性情報の収集からトリアージ、分析、レポーティングまで幅広くご参画いただきます。 また、PSIRTを中心とした自動車の運用フェーズにおけるセキュリティコンサルティング、脆弱性情報の調査などのアナリスト支援、セキュリティ教育/訓練支援のいずれかの領域でリーダーシップを発揮いただくことも期待します。 特に注力いただく領域については、面接・面談を通じてご意向や得意領域の擦り合わせを行った上で、ご相談させていただきます。入社いただいた後も、面談などを通じて、運用フェーズ以外の領域に挑戦いただくことも可能です。 【具体的な職務内容】 急速にデジタル化の進む自動車産業をサイバーセキュリティという側面から支え、安心・安全なモビリティ社会の実現に貢献していきます。顧客は自動車部品サプライヤー、完成車メーカー等になります。 ・セキュリティ脅威インテリジェンス ・製品セキュリティインシデント対応体制(PSIRT)のアナリストとしての支援 ・製品セキュリティインシデント対応体制(PSIRT)の構築支援、教育/訓練支援 など 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 ホームページも併せてご覧ください。 https://ndias.jp 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 自動車は、身近な乗り物であると同時に、サイバー攻撃が人命にも影響することから、セキュアかつセーフティな開発と運用の重要性は高く、大きなやりがいを感じられるポジションです。 また、CASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)をキーワードに進化し続ける自動車は、多くの無線/有線のインターフェースやOS/OSSを有することから、セルラ、Wi-Fi、Bluetooth、USB、CAN、Linux、Androidなどの多くの知識を求められることからこれまでの専門性を大いに発揮できるとともに、新たな専門性を業務の中から獲得することも可能です。
●必須 下記いずれかのご経験をお持ちで、モビリティ社会の安心安全に貢献したい方 ・上記「仕事内容」の業務経験または同等の専門知識をお持ちの方 ・IT、IoTセキュリティにおける設計開発、コンサルテーションの実務経験のある方 ・IT、IoTセキュリティに関するセキュリティ評価、脆弱性調査などの実務/レポーティング経験のある方 ●あると望ましい経験・資格 ・ISO/SAE 21434、UN-R155・R156・R157に関する知見 ・英語力(英文資料読解、英文報告書作成、海外OEMとの交渉等) ・以下の資格をお持ちの方 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 -ネットワーク、サーバ、データベースに関する認定資格 -CISA、CISM、CISSP、GIAC、等のセキュリティ関連資格 ・英語 (ビジネスレベル、目安:TOEIC 800点以上) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
お客様が金融サービスを自社サービスに組み込む動きにアプローチし、SIerの枠を超えて共にビジネスを創出する機会があります。 コンサルタントとして共に成長、キャリアアップしませんか。
480万円~1200万円 / リーダー | メンバー
東京都
■マネージャー ・顧客IT投資そのものを顧客メンバーと協働し企画立案、実行 (ビジネス(事業)企画、またはプロジェクトビルディング) ■メンバー ・顧客IT投資そのものを顧客メンバーと協働し企画立案、実行支援
【必須条件】 ■マネージャー ・10人程度のコンサルチームにおけるマネジメント力 (メンバーへのタスク割り振り、顧客と課題に関する折衝と優先付けができるなど) ・コミュニケーション力 (関係各所と円滑なコミュニケーションをとる仕組みが作れること) ・積極的な姿勢(能動的に領域を求めるスタイル) ・アプリケーションレイヤ、アーキテクト、ノーコード開発の網羅的な知見 ■メンバー ・アプリケーションレイア、アーキテクト、ノーコード開発のいずれかの知見 ※金融業界未経験の方も歓迎 【マインド】 ・要望の背景、真意を理解した上で業務遂行できる ・自らアクションをおこせる ・わからないことは、自ら周囲に聞きに行く姿勢と常に学ぶ姿勢
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職種カテゴリー】金融ITソリューション 【NRIの資産運用ソリューション】 資産運用事業者様(運用会社・投資顧問・信託銀行・年金等)の業務をトータルにサポートし、投資信託の基準価額算をはじめとする業界標準のプラットフォームを提供しています。当社の資産運用事業者様向けソリューションは30年以上にわたる実績があり、日本国内で事業展開されている運用会社の約8割がご利用されています。 自社開発によるSaaS、業界に特化したリサーチ活動とコンサルティング、システムインテグレーション、グループ会社と連携したオペレーション等の各種サービス提供を通じて、業務改革や制度改正及びグローバル事業展開など資産運用事業者様のビジネスへの貢献と資産運用業界全体の発展を目指します。 【業務内容】 多くの資産運用事業者様が利用される、業界標準プラットフォームのサービス開発プロフェッショナルとしての活躍を期待します。 ・サービス設計開発エンジニア ・サービス設計開発プロジェクトマネジメント ・サービス導入、統合等のプロジェクトマネジメント 【NRIの資産運用ソリューションで働く魅力】 ◎多くの事業者様がご利用される業界標準のプラットフォームの企画開発により、資産運用業界の変革へ貢献ができます。 ◎堅牢かつ安定的なサービス運営による安全安心な金融ITインフラの実現を通し、自らのスキル向上が図れます。 ◎国際金融都市構想実現へ向けての、多様な金融プレーヤの集積、海外からの資産運用業者の誘致推進、金融サービスのデジタル化による事業環境整備へ携わることができます。
■必須(Must) 銀行、証券会社、投資銀行、運用会社、生損保等の金融商品に関連したIT及び業務に携われた経験のある方。 ※所属企業、お立場、経験年数は限定しません。 ■歓迎(Want) ・ITでの資産運用業界変革に携わりたい方 ・自社開発の業界標準プラットフォームの企画と実現に携わりたい方 ・金融商品に関わる法令、当局指針、規制規則への対応に知見・経験のある方 ・システム設計開発経験のある方 ・NRIのフィールドで自らのキャリアップを図りたい方 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職種カテゴリー】 金融ITソリューション 【配属想定組織】 ・保険ソリューション事業本部 保険デジタルサービス事業部 ・保険ソリューション事業本部 保険デジタルソリューション事業部 【組織の概要】 ■組織のミッション 保険ソリューション事業として、「保険ビジネスが多様化する中、業界・顧客が抱えるイシューや事業戦略に対し、先進かつ高度なITソリューションを提供し、課題解決に貢献する。その重要な保険インフラを安定提供する」ことを目指しています。 保険業界は従来、保険会社毎にIT投資・構築する動きが主流でした。しかし、デジタル化が急激に進む中、投資対効果を高めるため業界共同型システムを活用するケースが増えています。また、保険会社や委託先をまたがる業務を効率よく運営できることへの期待も高まっています。 NRIは保険業界共同利用型の金融ビジネスプラットフォームを提供し、保険業界の効率化、迅速化、安定化に貢献していきます。 ■組織構成 <保険デジタルサービス事業部> ITコンサルタント11名、ITエンジニア15名(業務アプリケーション、アプリ共通エンジニア、ITアーキテクト、基盤エンジニア) <保険デジタルソリューション事業部> ITコンサルタント5名、営業・顧客対応9名 【募集職種の期待役割】 保険業界で共同利用型に適しているケースは、自賠責保険など業界共通商品、マイナンバカードなど社会インフラが先行して進んでいます。NRIは自賠責共同システム(e-JIBAI)、マイナンバサービスを提供しており、それらを高度に業務へ組み込み、保険業界および生活者の利便性・安全安心に資するソリューションを提供しており、今後も拡大していくと見ています。また最近では、エンベデッド保険やDeFiなど新たな金融形態を実現するソリューションが求められています。 ビジネスプラットフォームの企画にあたり、保険会社と共創し、活用シーンを具体化します。構築段階では共同利用型のノウハウを生かし、先進的なシステムを構築していきます。企画・構築ともに、業務・技術・システムの各領域に、チームでチャレンジしていきます。 【具体的な職務内容】 保険業界向けビジネスプラットフォームとして、業界共同利用型やバリューチェーン横断型、異業種横断型などに取り組みます。 ■保険ビジネスプラットフォームの企画 ・社会・技術・業界変化を踏まえた保険システムの絵姿検討 ・顧客との壁打ちによる企画の具体化 ・保険業界・会社を巻き込んだ投資計画の調整、座組・プロジェクト組成 ■保険ビジネスプラットフォームの設計・開発 ・業界共同型のシステムグランド設計、ITアーキテクチャ設計 ・マルチテナントを前提としたアプリケーション設計・構築 ・24-365(24時間365日)のシステム基盤設計・構築 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 NRIの既存ビジネスプラットフォームである「自賠責」「マイナンバー」がテーマとなります。 それ以外も、保険会社との共同検討により順次テーマを増やしていく予定です。 ★自賠責保険・共済業務の共同利用型サービス https://www.nri.com/jp/service/solution/fis/e_jibai ★マイナンバーカードを活用した、保険会社の事務効率化ソリューション https://www.nri.com/jp/knowledge/publication/fis/kinyu_itf/lst/2022/01/08 https://www.nri.com/jp/service/solution/fis/mynumber 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 ●保険業界のシステム共同利用は、これまで限定的な業務のみでしたが、デジタル化の潮流によりビジネスプラットフォームへの可能性が格段に広がろうとしています。業界共同型を企画・構築することは、保険業界の伝統に新しい視点でブレークスルーする意義があります。デジタル・社会の動向を予測しながら、まだ世の中にない新しい保険システムを作り上げる仕事は魅力で詰まっています。 ●業界共同型の活動を通して、保険会社のリーディングカンパニーはじめ、ほぼすべての会社と関係を持つことができ、業務・システムノウハウを高めることができます。 ●複数の保険会社とコンソーシアムで運営するスキルが獲得ができ、マネージメントや事業企画の経験も積むことができます。
【必須スキル・経験・資格】 下記のいずれかに該当する方、もしくは共同型の実績はないものの保険システムの企画・設計スキルをお持ちで共同型への熱意がある方 ◎保険会社のビジネス・IT部門と議論しながら、業界共同型により効率化を実現するソリューションを企画・推進することに興味がある方 ◎保険システムの企画を経験された方 ◎保険システムのアプリケーションもしくは基盤の設計・構築を経験された方 【歓迎するスキル・経験・資格】 ◎業界共同利用のソリューション設計・開発の経験 ◎24-365(24時間365日)運用などミッションクリティカルなシステム基盤のアークテクチャ設計や構築の経験 ◎複数の会社とコンソーシアム型での運営経験 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職種カテゴリー】金融ITソリューション 【NRIの資産運用ソリューション】 資産運用事業者様(運用会社・投資顧問・信託銀行・年金等)の業務をトータルにサポートし、投資信託の基準価額算をはじめとする業界標準のプラットフォームを提供しています。当社の資産運用事業者様向けソリューションは30年以上にわたる実績があり、日本国内で事業展開されている運用会社の約8割がご利用されています。 自社開発によるSaaS、業界に特化したリサーチ活動とコンサルティング、システムインテグレーション、グループ会社と連携したオペレーション等の各種サービス提供を通じて、業務改革や制度改正及びグローバル事業展開など資産運用事業者様のビジネスへの貢献と資産運用業界全体の発展を目指します。 【業務内容】 多くの資産運用事業者様が利用される、業界標準プラットフォームの企画推進を担うプロフェッショナルとしての活躍を期待します。 ・自社サービスの企画及び事業推進 ・顧客へのコンサルティング及びソリューション提案 【NRIの資産運用ソリューションで働く魅力】 ◎多くの事業者様がご利用される業界標準のプラットフォームの企画開発により、資産運用業界の変革へ貢献ができます。 ◎堅牢かつ安定的なサービス運営による安全安心な金融ITインフラの実現を通し、自らのスキル向上が図れます。 ◎国際金融都市構想実現へ向けての、多様な金融プレーヤの集積、海外からの資産運用業者の誘致推進、金融サービスのデジタル化による事業環境整備へ携わることができます。
■必須(Must) 銀行、証券会社、投資銀行、運用会社、生損保等の資産運用に関わる業務及びシステムの導入・統合プロジェクトをリードされた経験のある方。 ※所属企業は限定いたしません。 ■歓迎(Want) ・ITでの資産運用業界変革に携わりたい方 ・自社開発の業界標準プラットフォームの企画と実現に携わりたい方 ・金融商品に関わる法令、当局指針、規制規則への対応に知見・経験のある方 ・システム設計開発経験のある方 ・NRIのフィールドで自らのキャリアップを図りたい方 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
取り扱い転職エージェント
東京都
業務内容:ITシステム・事務本部における以下の業務 ・クラウドサービスの活用拡大に伴うサイバーセキュリティ対策を強化 【具体的な業務イメージ】 ・利用サービスやネットワークに存在する脆弱性やセキュリティ上の不備がないか確認する ・当社において必要となるセキュリティ対策を企画立案し、設計、実装する ・安定的なシステム運用、サービス活用を実現する ・セキュリティ事故発生時には適切に対応する業務内容:DX推進グループ(全社DX推進に関する司令塔)の中核メンバーとしての以下業務 ・豊富な業務知識またはデータマネジメントに関する知識・知見に基づいて的確な分析を行い、業務ニーズに即したデータマネジメント体制を整備し、運営する。 【具体的な業務イメージ】 ・各本部の業務要件を理解し、当社のデータマネジメント像を描く ・データ利活用基盤の設計・管理・運営 ・日々進化する社外サービス、テクノロジーの潮流を把握し、当社業務への適用可能性を探る ・ITインフラ運用、サイバーセキュリティ等との連携
以下のいずれかの経験を有する方 1.システムインテグレーター企業/クラウド事業者/コンサルティングファームにおける、クライアント企業のデータマネジメント戦略立案/推進の支援経験 2.自社内における、データマネジメントの推進経験 *データマネジメント戦略立案に加え、システム実装の経験、システム開発プロジェクトのマネジメント経験があれば尚可 知識・スキル等: ・社内外関係者との連携が必須であり、折衝・調整能力 ・ユーザー業務を理解する顧客志向性 ・DMBOKを理解していること ・IPA(情報処理推進機構)データベーススペシャリスト試験、システムアーキテクト試験合格者であれば尚可 ・資産運用業または市場系金融業務に関する業務知識があれば尚可 新設2年目の部署であり、主体的に新しいことに挑戦する意欲のある方、想定外の困難があっても着実に乗り越えていける方を希望、又コミュニケーション能力重視します
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
世界的ERPパッケージベンダーであるSAP社のS/4HANAの 導入、開発、保守における、コンサルティングを行っていただきます。 ポジションや分野はご希望とご経験に応じます。 【スターコンサルティングの紹介】 ■当社はクライアントの目的実現・課題解決に向け主体的・ 積極的に取り組んでいます。参画したプロジェクトでは何れも高い評価を頂き、 「誰が参画してもハズレのないプロフェッショナル集団」として認知されています。 ■当社は監査法人出身の公認会計士が立ち上げた会社で、特に会計領域を得意分野としています。会計を中心としながらサプライチェーン、経営分析、IT投資計画立案、 プロジェクトマネジメントなど様々な領域を横断的に見ることができる点が強みです。 ■当社は小規模であるが故の小回りが利く組織です。そのため個人に任せられる裁量が大きく、主体的にクライアントと関わりながら、幅広い仕事を経験したり、自身の得意分野を磨き、キャリアアップを積み重ねる事ができます。 ■当社はフラットな組織です。先輩後輩・年齢に囚われないフランクな社風で、 社員同士のコミュニケーションが闊達に行われています。 社員の4割以上が勤続10年を越え、離職率が低く、居心地の良い会社です。
【求める経験・スキル】 ■ERP(※)導入コンサルタントとして2年以上の業務経験 ※SAPであれば尚可 【求める人物像】 ■人と人が繋がるビジネスなので、人と接する事に苦手意識がなく、 人と前向きに関われる方 ■主体的に顧客の目的実現・課題解決に携わりたい方 ■仕事と生活のバランスを意識しコントロールできる方
株式会社KEY ROLE
取り扱い転職エージェント
東京都
DX推進グループ(全社DX推進に関する司令塔)の中核メンバーとして、豊富な業務知識または深いシステム知識・知見に基づいて的確な分析を行い、業務ニーズに即した情報システムのグランドデザインを設計し完成に導く。 【具体的な業務イメージ】 ・各本部の業務要件を理解し、社外サービス/テクノロジー活用により当社システムの全体像を描く ・日々進化する社外サービス、テクノロジーの潮流を把握し、当社業務への適用可能性を探る ・ITインフラ運用、サイバーセキュリティ等との連携
求める人材イメージ 以下のいずれかの経験を有する方 ・システムインテグレーター企業/クラウド事業者/コンサルティングファームにおける、クラウドサービスを活用したクライアント企業のIT戦略立案/推進の支援経験 ・自社内における、クラウドを活用したDX推進/データマネジメントの推進経験 ・先端テクノロジー(AI、ブロックチェーンなど)のビジネスへの適用について研究、導入または導入支援経験 ・IT戦略立案に加え、システム実装の経験、システム開発プロジェクトのマネジメント経験があれば尚可。 知識・スキル等 ・主要なテクノロジーやクラウドサービスの潮流、成熟度を理解し、適用領域について判断できる知識を有すること ・システム構想の企画立案・社内外関係者との連携に必要な折衝・調整能力 ・ユーザー業務を理解する顧客志向性 ・IPA(情報処理推進機構)ITストラテジスト試験、システムアーキテクト試験合格者であれば尚 " ・新設2年目の部署であり、主体的に新しいことに挑戦する意欲のある方、想定外の困難があっても着実に乗り越えていける方を希望。 ・コミュニケーション能力重視
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
当企業様の商材をご契約中のお客様に対してカスタマーサクセスを行っていただきます。 カスタマーサクセスマネージャーとして、担当顧客の商材活用と継続利用を支援していただく業務となります。 【具体的には】 ・オンボーディング(商材を使い始めから使いこなす手前までの期間をサポート)し、お客様が 抱えている課題を解決へ導く ・オンボーディングが完了したお客様の更なる活用を促進する ・利用率が低いお客様に対する利用促進の支援 ・お客様に機能を活用してもらうための施策検討・実行 ・導入プロセスの改善及び機能提案 ・契約更新に向けたアプローチ・対応 ・新機能のオンボーディング、機能利用率の向上施策の実行 ・オプション機能の提案、PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)やセールスと連携した アップセル活動
【求めるご経験】 ・既存顧客の営業担当として顧客課題解決の経験3年以上の方 ・もしくは、企業の基盤となる大規模商材の深耕営業経験3年以上の方 ・もしくは、お客様の成功や満足をミッションとしたお客様対応の経験3年以上の方 ・チームで協働する能力をお持ちの方 ・業務ツールの利用経験などのITリテラシーをお持ちの方 ・当企業様のミッション、バリューへの共感できる方 【歓迎されるご経験】 ・期限など決まった条件下で顧客を巻き込んだプロジェクトマネジメントの経験がある方 ・顧客との継続的なコミュニケーションからの受注経験がある方 ・受注後の顧客コミュニケーションの経験がある方
株式会社クロス
取り扱い転職エージェント
東京都
所属:DX推進グループ 所属概要_人員構成等グループ19名 AWS、Microsoft Azure等のクラウドサービスや、ネットワーク・PCに関する深い理解・知識・知見に基づいてシステム導入・開発・保守・運用を行う。またDXで導入する新サービスを利用可能とするための、インフラ周りの設計・開発を実施する。 【具体的な業務イメージ】 ・クラウドサービスや、新ネットワーク・PCの導入にあたり、設定要件の確認、設定、管理運営を行う ・日々進化する社外サービス、テクノロジーの潮流を把握し、当社業務への適用可能性を探る ・ITインフラ運用、サイバーセキュリティ等との連携
以下のいずれかの経験を有する方 ・システムインテグレーター企業/クラウド事業者/コンサルティングファームにおける、クラウドサービスを活用したクライアント企業のIT戦略立案/推進の支援経験 ・主要なクラウドサービス、インフラ技術、サイバーセキュリティーの潮流、成熟度を理解し、適用領域について判断できる知識を有すること ・システムインテグレーター企業/クラウド事業者/コンサルティングファーム等で、システムインフラの導入、開発・保守に携わった経験 ・ゼロトラストモデルの企画立案導入経験 知識・スキル等 ・主要なテクノロジーやクラウドサービスについて判断できる知識を有すること ・AWS認定資格、Microsoft Azure認定資格取得者が望ましい ・社内外関係者との連携に必要な折衝・調整能力 ・英語力があれば尚 その他 ・主体的に新しいことに挑戦する意欲のある方、想定外の困難があっても着実に乗り越えていける方を希望 ・コミュニケーション能力重視。
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 北海道
下記の二つのポジションを求めています。 (1)プロジェクトマネージャー(PM) ・プロジェクト立ち上げからサービスインまでのマネジメント。 ・プロジェクト計画、プロジェクト管理・推進、品質検証、IT部門や業務部門との調整、社内マネジメント調整、ベンダーコントロールなど、プロジェクトに関する業務となります。 (2)ITソリューションデザイナー(ITSD) ・コアアプリケーション(新契約、保全、保険金、数理、手数料、販売支援 等)の要件調整を含む、開発業務管理全般。 ・開発言語は、主にJavaとCobolとなります。 行動力に富み、難しい課題に対して精力的に取り組む姿勢があれば、チャンスを掴める機会は絶えず存在します。また、公私に渡りどんな時でも、幅広い興味と関心を持つことで、問題やチャレンジを広い視点で捉えることができ、その描くシナリオは未来に必ず結実するものとなります。そうした個人の能力を発揮できる企業風土が当社にはあります。
(1)プロジェクトマネージャー(PM) ・オープン系またはホストいずれかのシステム開発経験がある方。 ・システム開発プロジェクトでのPLまたはPM経験がある方(規模不問)。 ・大規模(100人月~、1000人月~)かつ難易度の高いプロジェクトマネジメント出来れる方を歓迎します。 ・アジャイル開発において、スクラムマスターの経験のある方を歓迎します。 ・UI/UXをリードした経験や、DBAのご経験がある方を歓迎します。 (2)ITソリューションデザイナー(ITSD) ・オープン系またはホストいずれかのシステム開発経験がある方。 ・若年層の方については、新卒採用された会社で3~4年実務に携わった方。 ・チームリーダ、サブリーダの経験のある方を歓迎します。 ・Salesforce、ServiceNowの開発経験のある方を歓迎します。 ・オープン系、ホストいずれも開発経験のある方を歓迎します。 ・アジャイル開発の経験のある方を歓迎します。 ・UI/UXの開発経験や、DBAのご経験がある方を歓迎します。 (1)(2)いずれも: ・大卒以上、社会人経験5年以上。 ・積極的に物事を考え遂行できる方。 ・コミュニケーション力が高く、チームで成果を出すことに意欲的な方。 ・向上心がある方。 ・生命保険業務知識または生命保険システムの開発経験のある方を歓迎します。 「仕事の進め方・働き方がちがいます!」 同社は、時間外労働の削減の観点に留まらず、仕事の進め方自体を抜本的に見直す取り組みであり、社員一人ひとりが、生産性を向上させそれぞれの仕事により大きな付加価値を生み出しながら、ライフの充実を図り、個人の価値も向上できるようになることを目指しています。 ■在宅勤務制度 同社は、全社員が「時間と場所に捉われない働き方」を実現できる環境を整えています。具体的には、全社員がシフト勤務・フレックスタイム制度等の柔軟な勤務制度を利用することができます。シフト勤務は、朝7時から夜9時の時間帯で8パターンの勤務帯を一日単位で選択することができ、フレックスタイム制度は、組織単位でコアタイムの有無を選択できます。また、短時間勤務制度や時間単位年休も整備しており、時間に制約のある社員でも、柔軟に勤務できる環境を整備しています。 ■コワーキングルーム 同社では、全社員に在宅勤務を認めています。シンクライアント形式のノートPCやタブレット端末を用いて、テレビ・Web会議を併用しながら通常業務を行うことが可能で、一部の業務では、個人情報を扱う場合についても在宅勤務を認めています。さらに、自宅や事業所以外でも、タブレット端末やスマートフォンを利用して社内システムにアクセスできるモバイルワーク環境も整備しているほか、全社員が利用できるサテライトオフィスやコワーキングルームを首都圏を中心に主要拠点内に設置しています。
ニューベリービジネスコンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【ITクラウド推進部】AIエンジニア 【配属先部署】 ITクラウド推進部 【具体的な仕事内容】 お客さま、「パートナー(代理店など)」、「経営層、社員」に対して、ビジネス、サービスを実現するため、以下の当社の業務全般について、AI活用の調査・企画・業務要件定義の実施支援、システム要件定義の実施、規模・工数・コストの見積もり、システム開発計画の策定、実装、運用設計をします。 ・OCR認識(申込書など) ・音声認識(コールセンターなど) ・引受査定の自動化 ・マーケティング(広告効果測定など) ・事務手続き(需要予測、事務リスク解析など) ・様々なデータを使用したユニークな商品開発など、未実現領域 【部署ミッション】 当社は金融機関であることから他業種とは異なる大規模なITシステムを有しており、共通要素の強いアプリケーションの導入をするのがITプラットフォーム技術部です。事業会社のITプロフェッショナルとして、業務部門から上げられるニーズだけでなく、具体化、顕在化していない課題に対して、最適なソリューションを主体的に検討し、開発・保守まで一貫して行う必要があります。 【求人背景】 体制強化 【募集部門の特徴】 新しいテクノロジーへチャレンジすることや、それをお客さまニーズ実現にどう活かしていくかを考え、自ら実現していくことのやりがいを実感することができます。生命保険という公共性が高く、社会的役割も大きい金融商品を、テクノロジーを駆使して、お客さまにお届けすることにご興味をお持ちでしたら、ぜひご応募お待ちしております。 【業務のやりがい】 個別のニーズを充足させるだけでなく、全体最適の観点で、将来性・拡張性あるプラットフォームはどうあるべきかを検討し、構築している部門です。
【必須要件】 (1)SIer、事業会社の情報システム子会社にて顧客企業に対する調査企画、要件定義支援経験、もしくはコンサルティング会社、情報システム部門において業務分析、企画、要件定義実施経験(3年以上) (2)複数名での開発プロジェクトのプロジェクトマネジャー経験(3年以上) ◎AI活用、または業務BPR等の事業改善、DX化等のプロジェクトにて以下の経験があること ・課題抽出・調査企画・提案 ・要件定義(要件定義支援) ・製品・サービス調査、選定 ・プロジェクト推進・マネジメント ・利用部門とのコミュニケーション 【歓迎要件】 (1)コンサルティング会社、SIerの立場において顧客企業に対する課題解決型の提案経験もしくは情報システム部門において経営層に対する企画提案、説明経験(3年以上) (2)SaaS、PaaSを活用するプロジェクトへの参画経験 (3)DBMS(OracleやにおけるMS SQLServerなど)に対する深い知識 (4)プログラミング言語に対する深い知識 ◎歓迎資格◎ PMP IPA システムアーキテクト、ITストラテジスト、プロジェクトマネージャ、 G検定、E資格やクラウド各種のAI系の資格 AWS Certified Solution Architect - Professional Microsoft Certified: Azure Solutions Architect Expert
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
ITデジタル部門の一員として、DXを強力に推進し、様々なステークホルダーへ新たな価値を提供する役割を担っていただきます。 【職務内容】 ・お客様や代理店にとって価値ある商品・サービスの提供を、デジタルテクノロジーで実現する。また、保険サービスと保険以外のサービスを連携することで新たなビジネス領域における新たな価値の創造に取り組む。 ・内外の環境変化やお客様、代理店をはじめとするステークホルダーのニーズを踏まえたシステム化計画を策定、推進することにより、当社の経営戦略の実現に貢献する。 【業務内容】 以下4つの領域のいずれかの業務をご担当いただきます。 (1)DXを中心とした新たなサービスの企画・立案・推進。 (2)新たなサービスのプロモーション活動(メディア広報や外部団体が主催する各種アワードへのエントリー、イベントへの参画等)。 (3)営業・マーケティング部門など、全社ビジネス部門からの各種相談・問合せ対応、およびシステム開発案件に関するビジネス部門・システム開発チームと連携した企画・計画・実行準備。 (4)システム開発に必要な予算・リソースの横断的な管理・コントロール。 行動力に富み、難しい課題に対して精力的に取り組む姿勢があれば、チャンスを掴める機会は絶えず存在します。また、公私に渡りどんな時でも、幅広い興味と関心を持つことで、問題やチャレンジを広い視点で捉えることができ、その描くシナリオは未来に必ず結実するものとなります。そうした個人の能力を発揮できる企業風土が当社にはあります。
・社会人経験5年以上。 ・自らチームや会社全体に対して「バリュー(Value)」を追加し、積極的に物事を考え遂行できる方。 ・コミュニケーション力が高く、チームで成果を出すことに意欲的な方。 ・新しい職場で「何をしたい」と具体的な目標を持ち、積極的に新しいことを習得するなど、向上心がある方。 ■活かせる知識・経験 ・多様なステークホルダーと柔軟にコミュニケーションをとり、戦略の実現に向けて能動的に動いた経験。 ・プロジェクトの新規立ち上げ・エンゲージメント経験(ビジネスケース策定を含む)。 ・AI、IoT、AR/VRなどの先進技術を用いた業務変革経験。 ■本ポジションで求められるスキル ・コミュニケーション・プレゼンテーションスキル ・業務への主体的な関与と提案力 ・ロジカルな思考力とドキュメンテーション力 ■以下のご経験あれば尚可 ・ビジネスアナリストとしての分析、設計、導入、評価および推進の経験 ・デジタルマーケティングの実行支援、マーケティングオートメーションの導入経験 ・DX構想策定、デジタルマーケティング戦略立案などのコンサルティング経験 ・営業のデジタルシフトに向けたソリューション提案、導入経験 ・生命保険業務知識または生命保険システムの開発経験 ・中・大規模のPM・PMO経験 「仕事の進め方・働き方がちがいます!」 同社は、時間外労働の削減の観点に留まらず、仕事の進め方自体を抜本的に見直す取り組みであり、社員一人ひとりが、生産性を向上させそれぞれの仕事により大きな付加価値を生み出しながら、ライフの充実を図り、個人の価値も向上できるようになることを目指しています。 ■在宅勤務制度 同社は、全社員が「時間と場所に捉われない働き方」を実現できる環境を整えています。具体的には、全社員がシフト勤務・フレックスタイム制度等の柔軟な勤務制度を利用することができます。シフト勤務は、朝7時から夜9時の時間帯で8パターンの勤務帯を一日単位で選択することができ、フレックスタイム制度は、組織単位でコアタイムの有無を選択できます。また、短時間勤務制度や時間単位年休も整備しており、時間に制約のある社員でも、柔軟に勤務できる環境を整備しています。 ■コワーキングルーム 同社では、全社員に在宅勤務を認めています。シンクライアント形式のノートPCやタブレット端末を用いて、テレビ・Web会議を併用しながら通常業務を行うことが可能で、一部の業務では、個人情報を扱う場合についても在宅勤務を認めています。さらに、自宅や事業所以外でも、タブレット端末やスマートフォンを利用して社内システムにアクセスできるモバイルワーク環境も整備しているほか、全社員が利用できるサテライトオフィスやコワーキングルームを首都圏を中心に主要拠点内に設置しています。
ニューベリービジネスコンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【配属先部署】 ITクラウド推進部 【具体的な仕事内容】 ・営業領域を支援するシステムの開発を担っていただきます (お客さま、代理店にとって必要な情報や新たなサービスと最適なUI・UXを、関連するセールス部門等と協業しながら素早く創り上げていきます。) ・ニーズを実現するプラットフォームデザイン、アーキテクチャの検討・構築を行います。 ・新商品販売等のプロジェクト案件の、要件定義、計画策定~推進・進捗管理等のプロジェクトマネジメントも担います。 【部署ミッション】 新しいテクノロジーを活用しつつこれまでの保険会社にはないエクスペリエンスを実現していきます。Webサイト、タブレット等 からの保険申込・手続き、代理店向けの情報提供の為のポータルサイトを、プラットフォームのデザインから開発まで担います。 【求人背景】 ・ニューノーマルの進展等、外部環境の変化により近年ではこれまでの改善の積み重ねではなく、抜本的な変革が求められています。新しいテクノロジを果敢に取込み、活用しデジタルトランスフォーメーションを実現していけるチャレンジ精神溢れる人材が必要としています。 募集部門の特徴 【職場環境】 ・益々ニーズが拡大するWebサイト、タブレット、スマホ等のデジタルチャネルの領域において、お客さまの期待により俊敏に対応していく為に体制を強化します。 ・個別のニーズを充足させるだけでなく、全体最適の観点で、将来性・拡張性あるプラットフォーム、デジタライゼーションを検討し、構築している部門です。 【やりがい】 ・テクノロジーの使い方が競争力に直結するデジタライゼーション推進の領域において、新しいテクノロジーへチャレンジすることや、それをお客さまニーズ実現にどう活かしていくかを考え、自ら実現していくことのやりがいを実感することができます。 ・生命保険という公共性が高く、社会的役割も大きい金融商品を、デジタルテクノロジーを駆使して、お客さまにお届けすることに興味をお持ちでしたら、ぜひご応募ください。
【必須要件】 以下の経験をお持ちの方 ・事業会社、SIerにてSalesforceやローコード基盤開発、C#、Javaなどの開発に取り組まれた経験 ・システム開発のすべての工程(要件定義・設計・開発・テスト・移行)の経験 【歓迎要件】 ・応用情報技術者またはJavaなどの開発言語資格をお持ちの方 ・IPA高度情報処理技術者をお持ちの方 ・金融機関または情報システム子会社での経験お持ちの方 ・AWS、Azure、Google Cloudでの開発経験をお持ちの方 ・50人月超規模のシステム開発案件の要件定義、見積りをリーダーとして推進した経験をお持ちの方
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
DX推進グループ(全社DX推進に関する司令塔)の中核メンバーとしての以下業務 ・豊富な業務知識または深いシステム知識・知見に基づいて的確な分析を行い、業務ニーズに即した情報システムのグランドデザインを設計し完成に導く 【具体的な業務イメージ】 ・各本部の業務要件を理解し、社外サービス/テクノロジー活用により当社システムの全体像を描く ・日々進化する社外サービス、テクノロジーの潮流を把握し、当社業務への適用可能性を探る ・ITインフラ運用、サイバーセキュリティ等との連携
以下のいずれかの経験を有する方 1.システムインテグレーター企業/クラウド事業者/コンサルティングファームにおける、クラウドサービスを活用したクライアント企業のIT戦略立案/推進の支援経験 2.自社内における、クラウドを活用したDX推進/データマネジメントの推進経験 3.先端テクノロジー(AI、ブロックチェーンなど)のビジネスへの適用について研究、導入または導入支援経験 *IT戦略立案に加え、システム実装の経験、システム開発プロジェクトのマネジメント経験があれば尚可 知識・スキル等: ・主要なテクノロジーやクラウドサービスの潮流、成熟度を理解し、適用領域について判断できる知識を有すること ・システム構想の企画立案・社内外関係者との連携に必要な折衝・調整能力 ・ユーザー業務を理解する顧客志向性 ・IPA(情報処理推進機構)ITストラテジスト試験、システムアーキテクト試験合格者であれば尚可 *・新設2年目の部署であり、主体的に新しいことに挑戦する意欲のある方、想定外の困難があっても着実に乗り越えていける方を希望します。コミュニケーション能力も重視します。
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
所属:DX推進グループ 所属概要_人員構成等グループ19名 DX推進グループ のインフラユニットの中核メンバーとして、主にパブリッククラウド上で稼働するシステム、クラウドサービスを中心としたシステムのオペレーションに係る企画・推進・運営管理 【具体的な業務イメージ】 ・システム運行管理(システムの監視・保守管理作業の企画・推進・管理・オペレーター統括等) ・運用変更/新規運用を伴うシステム開発やサービス導入にあたっての運用受入検討/調整 ・社内外監査受査に伴う証跡取得、対外説明等 ・ゼロトラスト対応の促進
経験 ・パブリッククラウド上で稼働するシステムやASP等のクラウドサービスのオペレーション(運行管理、保守、運用企画等)に関する実務経験、もしくはパブリッククラウドを活用したアプリケーションシステム開発、システムインフラ導入経験 知識・スキル等 ・ITシステムに係る一定の知識(PC、サーバ、データベース、ネットワーク、セキュリティ)を有すること。 ・主要なクラウドサービス(※)上でのシステム運用に関する知識を有すること。 ※Amazon Web Services、Microsoft Azure、IBM Cloud ・AWS認定資格、Microsoft Azure認定資格取得者であれば尚可 その他 ・社内外関係者や業務委託先と調整し方針を策定、システム導入や課題対応等を行って頂きます。 ・コミュニケーション能力を重視します
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
業務内容:ITシステム・事務本部における以下の業務 ・クラウドサービスの活用拡大に伴うサイバーセキュリティ対策を強化 【具体的な業務イメージ】 ・利用サービスやネットワークに存在する脆弱性やセキュリティ上の不備がないか確認する ・当社において必要となるセキュリティ対策を企画立案し、設計、実装する ・安定的なシステム運用、サービス活用を実現する ・セキュリティ事故発生時には適切に対応する
以下のいずれかの経験を有する方 1.システムインテグレーター企業/クラウド事業者/コンサルティングファームにおける、クラウドサービスを活用したクライアント企業のIT戦略立案/推進の支援経験 2.自社内におけるサイバーセキュリティマネジメント経験 知識・スキル等: ・主要なテクノロジーやクラウドサービスのサイバーセキュリティ対策について判断できる知識を有すること ・社内外関係者との連携に必要な折衝・調整能力 ・IPA(情報処理推進機構)情報セキュリティマネジメント試験合格者、情報処理安全確保支援士であれば尚可 ・英語力があれば尚可 新設2年目の部署であり、主体的に新しいことに挑戦する意欲のある方、想定外の困難があっても着実に乗り越えていける方を希望、又コミュニケーション能力重視します
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務概要】 主にプロジェクトマネージャーとして、以下をご担当頂きます。 ・マネージメントの意識決定支援や戦略立案、社内関連部署との合意形成 ・デジタルトランスフォーメーション(DX)の視点から事業・サービスの新規企画・改善等の提案・推進 ・上記に係るお客さま向けチャネルやシステムなどの開発プロジェクトの推進 ・外部パートナーとの交渉・契約等 ※必要に応じ、関連会社・関連部署に出向・兼務していただくことがあります。 【部署概要】 銀行グループの個人向け金融事業・商品・サービスに対し、DXの戦略立案や、事業・サービスの企画・開発・改善などを組織・グループ横断で行う部署です。マネージメントの意思決定を直接支援しながら、戦略・企画の提案から事業立ち上げまでを担当し、商品・サービス所管部署やシステム部署、外部パートナーと一体で、企画・開発・改善を行います。 ・個人営業企画部は総勢約40名が在籍しており、主にDX推進担当(約15名)、戦略企画担当、事業推進担当の3つのチームで構成しています。 ・オフィスは本店となりますが、在宅・サテライト・時差出勤など自由に選択可能です。(現状9割以上が在宅勤務です)
<必須> ・新規事業開発またはシステム導入に係る要件策定経験 ・システム開発に係るプロジェクトマネージメント経験 ・Webサイトやスマートフォンアプリの企画・開発 <あれば尚可> ・金融業界(銀行、クレジットカード、カードローンなど)での実務経験 ・事業開発やコンサルタント業務 ・エンジニアやUXデザイナーとしての実務経験 ・英語力 <人物像> ・論理的思考能力のある方 ・チャレンジ精神が旺盛でチームワークのとれる方 ・DXなど新しい事に興味がある方
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
業務内容 DX推進グループ(全社DX推進に関する司令塔)の中核メンバーとしての以下業務 豊富な業務知識またはデータマネジメントに関する知識・知見に基づいて的確な分析を行い、業務ニーズに即したデータマネジメント体制を整備し、運営する。 【具体的な業務イメージ】 ・各本部の業務要件を理解し、当社のデータマネジメント像を描く ・データ利活用基盤の設計・管理・運営 ・日々進化する社外サービス、テクノロジーの潮流を把握し、当社業務への適用可能性を探る ・ITインフラ運用、サイバーセキュリティ等との連携
経験:以下のいずれかの経験を有する方 ・システムインテグレーター企業/クラウド事業者/コンサルティングファームにおける、クライアント企業のデータマネジメント戦略立案/推進の支援経験 ・自社内における、データマネジメントの推進経験 ・データマネジメント戦略立案に加え、システム実装の経験、システム開発プロジェクトのマネジメント経験があれば尚可。" 知識・スキル等 ・社内外関係者との連携が必須であり、折衝・調整能力 ・ユーザー業務を理解する顧客志向性 ・DMBOKを理解していること ・IPA(情報処理推進機構)データベーススペシャリスト試験、システムアーキテクト試験合格者であれば尚可 ・資産運用業または市場系金融業務に関する業務知識があれば尚可 その他 ・新設2年目の部署であり、主体的に新しいことに挑戦する意欲のある方、想定外の困難があっても着実に乗り越えていける方を希望 ・コミュニケーション能力重視
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
DX推進グループ(全社DX推進に関する司令塔)の中核メンバーとしての以下業務 AWSもしくはMicrosoft Azure等クラウドサービスに関する深い理解・知識・知見に基づいてシステム導入・管理を行う。 【具体的な業務イメージ】 ・クラウドサービスの導入にあたり、設定要件の確認、管理運営を行う ・日々進化する社外サービス、テクノロジーの潮流を把握し、当社業務への適用可能性を探る ・ITインフラ運用、サイバーセキュリティ等との連携
・大手クラウドサービス(AWS、Azure等)のシステム導入、システム管理に関する実務経験者 知識・スキル等: ・主要なクラウドサービスの潮流、成熟度を理解し、適用領域について判断できる知識を有すること。 ・AWS認定資格、Microsoft Azure認定資格取得者が望ましい。 *新設2年目の部署であり、主体的に新しいことに挑戦する意欲のある方、想定外の困難があっても着実に乗り越えていける方を希望、又コミュニケーション能力重視します。
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務内容】 グループのDX(デジタル・トランスフォーメーション)を強化、推進するために「AI・DX推進部門」を新設。今回、「各種プロジェクトの要件定義から導入を担うプロジェクトリーダーおよびメンバー」を募集いたします。 具体的な業務内容としては、 ・経営方針/経営戦略に基づいたDX戦略を推進する ・社内ユーザーからのリクエストを要件定義し、システムで実現する (例:試験導入(PoC)を行うアプリケーション・ソリューション用ワークスペースの準備、期間中のユーザーサポート及び説明など) ・導入に向けた経営層への説明資料作成 ・国内外各拠点への展開及び初期運営サポート など
応募資格 【必須】 ・ITシステム開発プロジェクトに於いて、要件定義から導入までの経験のある方 ・DXにチャレンジしたい方 ・変革の意欲をお持ちの方 ・マネジメント候補、またはITエンジニアとしても飛躍したい方 ・海外との協業により、グローバルレベルでの仕事に従事したい方 【このような経験/スキルをお持ちの方は歓迎いたします】 ・システム開発(WEBデザイン、アプリ開発など)の経験をお持ちの方 ・業務用SNSの素養をお持ちの方 ・英語能力(海外とのコミュニケーションに対して基礎があり、能力の向上に強い熱意のある方)
ソフトウエアエンジニアリング株式会社
送信に失敗しました。