取り扱い転職エージェント
大阪府
配属:流通SCMソリューション本部 マーケティングDXソリューション事業部 サービスCRMソリューション部 募集背景:Service Cloudを活用する開発件名増加に伴う体制強化 国内コンタクトセンターへのServiceCloud導入における、業務プロセスの整理のリード、要件定義(ServiceCloud機能への要件落とし込み)、構築、本番導入などの業務を行います。 ◆Service Cloudを活用する商品相談受付システムの開発リーダーとして下記を担って頂きます ・プロジェクトメンバー(社員および開発パートナー)を束ね、QCD目標を達成するためにプロジェクト推進 ・機能要件の具現化 ・開発ビジネスパートナーQCD管理 ・プロジェクト予算管理 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Salesforce活用したシステム開発への強い意欲 ■システム企画、業務要件定義、プロジェクト管理経験 ■お客様との高度なコミュニケーション能力 【歓迎要件】 ■Service Cloud活用したシステム導入経験 ■相談受付システム(CRM、ERPパッケージ等)の導入経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
新設のDigital事業部にて、DXコンサルタントとしてご活躍いただきます。 ■DXにおける戦略立案およびDX-PJの企画・構想実行支援サポート ■新規事業企画推進、ビジネスシュミレーション、投資対効果分析における実行支援サポート ■DX推進時におけるプロジェクト、マネジメントスキームの策定・導入定着支援サポート ■現状(As-IS)のシステム分析及び、DX推進後(To-Be)のシステム提案・開発の実施サポート ■現状(As-IS)の業務分析及び、将来像(To-Be)の業務スキームの策定・導入定着支援サポート 【募集背景】 同社が長年IT/DXプロジェクト実行支援で培った経験と知識・パートナーネットワークを活かし、多くの企業のDX支援に対応すべく、Digital事業部を立ち上げました。 ウォーターフォール型開発、アジャイル開発それぞれを武器にキャリアを広げたい方、ぜひエントリー下さい。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
「3ゼロ宣言」より、 喫煙者の方は、入社後、禁煙OKの方のみ選考可能です。ご応募の際は喫煙習慣の有無をお知らせください 【必須要件】下記いずれかの経験をお持ちの方 ■SIer、ITベンダーにてプリセールス提案、システム企画開発導入経験 ■業務プロセス分析、データ分析、RPAなどDX関連技術経験 ■SAP、セールフォース、クラウドなどによるシステム開発導入経験 ■新規事業企画推進における事業構想、推進等に必要なIT/DX知見 ■複数プロジェクトのマネジメントの経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
社内外のDX案件における、業務コンサルティングを中心とした一連の業務(社内では設備の構築・保守・運用を所掌する本社組織、社外ではインフラ企業や自治体など、設備業務でリレーションのあるお客様が中心)を担って頂きます。 ・あるべき姿の検討と設定 ・現状把握や課題整理 ・開発に向けた要件定義 ・導入運用のサポート 【募集背景】 持続的な成長に向けた収益構造の転換(2025年までに非通信領域での収入を50%へ)や社内業務の生産性向上によるリソースシフトを実現するため、コンサルティング機能を更に強化して社内外のDX案件を数多く具現化していきたいと考えております。 【募集組織・組織構成】NTT東日本 設備企画部 ビジネスデザイン部門 ビジネスコーディネート担当(担当課長1名、主査3名、担当者3名(30代6名、40代1名)) 【このポジションの魅力】 NTT東日本の設備系業務の社員は約2万人(グループ含む)おり、膨大なインフラを扱う業務を実施しております。現在の業務のやり方はすべて最適というわけではなく、アナログ的なやり方も残っているような状況です。我々はこの2万人社員を抱える総本山として、抜本的に組織を見直し、業務の生産性を2倍にするという大きな目標を持っております。 また社内で磨き上げたDXのノウハウを社外にビジネスとして展開し地域社会の活性化を実現するという目標もございます。このような大きな市場で力を発揮し、新たな価値を一緒に生み出していきましょう。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■自治体や民間企業等に対してDX案件のコンサルティング経験を2年以上有すること (デジタル技術を活用した業務プロセス改革の提案等) 【歓迎要件】 ▼自治体や公共団体への提案経験 ▼電気通信設備の設計・構築・運用経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
大規模な仮想化・クラウド基盤の提供を通じた顧客(金融)の基幹業務のDX化推進をお任せいたします。先進的で有望な技術/製品を用いて、顧客のビジネス拡大・業務活性化(主に金融や教育等)に貢献するため、情報システム/ネットワークの高度化にチャレンジし、担当は以下の業務で、システムアーキテクト・プロジェクトマネージャーの立場で実施頂きます。 ■運用データや顧客が有する業務データの活用による顧客のビジネス・業務における現状分析 ■現状分析結果及び顧客要望のヒアリングから課題整理・解決策の検討、新技術/製品の調査 ■課題解決策をもとにした情報システム/ネットワークの要件定義、顧客への提案 ■情報システム/ネットワークの設計・構築・試験・データ移行・運用、及び業務の標準化・共通化 【配属先について】ビジネスイノベーション本部 テクニカルデザイン部 第2テクニカルデザイングループ 第一担当 →金融等のビジネス拡大、教育等の業務活性化を実現して日本社会の活性化に貢献するため、顧客業務の現状分析・課題整理、サーバ仮想化・クラウド・ネットワーク・セキュリティ技術等を活用した情報システム/ネットワークの提案・設計・構築・運用を実施している部署となります。 【このポジションの魅力】 NTTグループならではの「グループ各社の提供サービス」「サービスとサーバ/ネットワーク製品の組み合わせによる情報システム/ネットワークの構築・運用ノウハウ」「全国に多数保有するデータセンターや保守拠点」「当社およびパートナー企業が有する様々な組織能力を踏まえた大規模体制の構築能力」等をフルに活用し、顧客が抱える「ビジネスの拡大」「教育の活性化」といった課題の解決にむけて、我々と一緒にチーム一丸となってチャレンジして頂ける方を歓迎します。 同社が提供する情報システム/ネットワークの更なる拡大にチャレンジするため、「顧客のビジネス・業務に対するコンサルティング」「サーバ/クラウド/ネットワーク技術による顧客の課題解決」「先進的で有望な技術/製品を活用した情報システム/ネットワークの設計・構築と運用」を行うために2021年10月に新設された組織です。あなたが持つテクニカルスキルやコンサルティング能力を日本社会の活性化に向けた課題解決のために活かして頂けます! ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■プロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリーダー経験 ■サーバ/ネットワーク構築運用経験(物理/論理設計、機能/非機能検討、サーバ/ネットワーク運用) 【歓迎要件】 ▼クラウド設計運用経験(AWS、Azure、クラウド接続方式検討、クラウド運用) ▼金融機関や自治体、官公庁の基幹システムに関する提案・設計経験 ▼他企業との協業体制構築スキル ▼顧客の業務課題に関するコンサルティングスキル(セキュリティポリシー、システム化方針、ガイドライン、運用方針)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
エンジニア向け技術研修の企画提案を担当していただきます。ご希望や経験から以下の業務を選択して担当いただきます。 ・顧客企業向け技術研修の企画・提案、実施、実施サポート。 ・研修コースの企画や協業先との連携などによる、技術支援・トレーニングのサービス企画。 ・営業担当との連携による企画提案活動、技術研修部門(講師部門)との調整。 ◆入社後のキャリアパス 顧客向け技術研修サービスの企画提案・マネジメントを目指すだけではなく、研修を担当する技術研修エンジニアや企画提案営業職を担当することも可能です。
<必須> ・システム開発経験がある方。 ・ITエンジニア向けの技術研修や研修カリキュラムの企画・実施にチャレンジしたい方。 <歓迎する経験やスキル> ・Webシステム・モバイル開発経験のある方 ・クラウドネイティブテクノロジーの経験知識のある方
グローバルリファイン株式会社
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
■当社は1985年設立の独立系SIerです。そのため、働き方や業務の自由度が高く、フレキシブルに働きやすい環境となっています。 所定労働時間は7.5時間、評価は絶対評価のためお客様への貢献度合いによってキャリアップしていけます。 ご経験に応じてまずは開発工程を中心にお任せし、段階的に詳細設計、基本設計、要件定義までの上流フェーズをお任せしていきます。 【PJTの請負い方】 ■大手企業を中心に、エンドユーザーと直接折衝を行い、業務理解・要件定義フェーズから携われ、 要件定義フェーズから参画できる割合が案件の70%です。 現在はリモートワーク率が93%と、ライフワークバランスを取りやすい環境です。 【システム規模】 ■数百万円~数億円規模、 3ヶ月~10年単位と様々なプロジェクトに参加。チーム3名~40名。 【クライアント】 ■大手金融・証券・通信・商社等 【「大きな会社」にするよりも「いい会社」にしたいという想い】 ■当社は設立以来、システムを完成させる上で一番大切なことは作るのも使うのも人間であり、 どんなに優れた技術でも人と人との関係以上にシステムに影響を与える事はないという考えに基づいて経営しています。 ■1次請け案件が多いため1人当たりの売上が約2,000万と高く(同業他社は約1,000万円程度)、 また役員を少なくし、社員への還元を優先的に実践しており、13年連続で決算賞与を支給中です。 【評価体制】 ■配属チームの上司が年功序列でなく絶対評価を行うため、評価の透明性があるのが特長です。
【求める学歴】 高校以上 【求める経験】 【必須】 ■開発経験3年以上(開発言語不問) 【歓迎要件】 ■PM/リーダ/サブリーダいずれかの経験(人数不問)
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 政令市のデジタル環境整備事業に係るプロジェクト全体統括をメンバーと一緒に活動いただきます。 【職務詳細】 ・北海道の企業様へのインフラ構築プロジェクト/ITコンサルティング及びシステム構築になります。 【本ポジションの魅力】 ・発注側支援の立場で、数十あるプロジェクトを統括して推進することができます。 ・大規模自治体におけるインフラのアーキテクチャとして幅広い技術の方針策定をご経験いただけます。 【組織構成】 ・札幌事業所20数名の社員と一緒に活動いただきます。プロジェクトメンバーは、プロジェクトの規模にもよりますが平均3名程度になります。他のプロジェクトのPMやITコンサルタント、ITアーキテクトとも情報交換や支援を受けながら、プロジェクトを実施いただきます。
【いずれかの経験必須(経験年数5年~10年)】 ・複数プロジェクトの統括経験 ・大規模なネットワークの設計、構築経験かつ インフラ全般(サーバ、ストレージ、OS)の方式策定経験 ●PMP、IPAプロジェクトマネージャー資格、IPAシステムアーキテクト資格、IPA情報処理安全確保支援士試験 同社最大の特徴:「発注者支援コンサルティング」 受注側であるSierなどとの資本関係がなく、マネジメント力と技術力を兼ね備え、顧客に寄り添い支援するため、お客様が真に求めるDX推進支援が可能です。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【ミッション】 ・衛星やロケットといった宇宙機器向けに開発を行っているお客様に、半導体のプロモーションや技術サポートを行います。 ・顧客設計開発時の動作不具合など、顧客における問題に寄り添い、解決のアイデアを提供したり仕入れ先の協力を取り付けるなどして量産までを牽引します。 ・最近では人工衛星等の長期運用向けデバイスだけでなく、New Spaceと呼ばれる新興メーカ等へ最適なグレードのデバイス提案等も実施します。 【具体的な職務内容】 Field Application Engineer (宇宙市場向け半導体デバイスの技術サポート) ・取り扱い半導体デバイスの顧客への紹介や引き合いに対する最適デバイスの提案 ・顧客設計開発時に、期待する電気的性能が出ない等の動作不具合疑義に対する技術サポート ・上記、紹介・提案活動や技術サポートを関係仕入れ先様とも連携の上、実施 【働き方】 出社/在宅勤務/外出のハイブリッド ・現在、出社はminimum週1回。顧客訪問/仕入れ先訪問といった外出/出張対応や在宅勤務の程度は顧客プロジェクト進捗や引き合いの程度により左右されるが、宇宙業界特有の守秘義務等の関係で商談は基本リアル ・仕入れ先様へ出向いての技術対応もあることから、外出は少なくない ・また、定期出社の他に機器を使った検証が必要な場合は、都度出社して対応 ・定期出社日が外出と重複した場合には、外出(顧客対応、仕入れ先対応)が優先 【配属部署について】 ・宇宙ビジネス向けエンジニアは現在6名で構成されFAE/QE(品質)が半々程度。営業組織もあり連携しながら業務に取り組む ・日本市場における商社経由ビジネスのリーディング商社として培ってきた宇宙ビジネス特有のノウハウを生かし、政府系/JAXA系ビジネスに絡むプライム顧客(三菱、NEC)はもとより、新興のNew Spaceと呼ばれる新規顧客とのビジネスを拡げつつある 【特徴・魅力】 ・日本の商社系宇宙ビジネスの大半を扱っており、最新の市場動向がつかめる ・主力半導体製品を取り扱っているため、顧客プロジェクトの初期段階から技術的に関われる ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■CPUまたはFPGA等の基幹部品を使った宇宙向け機器開発経験 ■拡販から技術問い合わせまで含めた活動のできる方 ■読み書きレベルの英語力 【歓迎要件】 ■電源やFET、AD/DAコンバータといったアナログ知識やI/F系ICの技術経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【配属組織について(概要・ミッション)】 ・同社の重要顧客である自動車メーカー様向けのアカウント営業として、日立のソリューション・サービス全般の拡販を担当。 ・大きな変革期にある自動車メーカー様の新たな取り組みを支えるため、CASE*対応やDX推進支援などの先進的な営業活動を推進する。 *CASE:Connected(コネクティッドカー)、Autonomus(自動運転)、Shared(カーシェア)、Electric(電動化)の頭文字を取った自動車業界の技術革新を指す ・コネクティッドカーソリューションを含む自動車業界向けビジネスを始め、IT(コンサルティング、システムインテグレーションなど)、OT(設備インフラ、ロボティクスなど)、プロダクト(ハードウェア、ソフトウェア製品など)、日立ならではの価値提供をめざす組織。 【配属先】 インダストリアルデジタルビジネスユニット 産業・流通営業統括本部 産業第二営業本部 自動車システム第二営業部 第一G ⇒主任 5名、担当 5名、平均年齢 約35歳 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ・自動車業界向けソリューション(コネクティッドカーソリューション、製造/物流IoT基盤、ディーラー向けシステム、車両セキュリティ、車載ソフトウエア管理など) ・IT(戦略構想支援コンサルティング、大規模基幹システムインテグレーション、S4/HANAなどERP導入、など) ・OT(設備インフラ、ロボティクスソリューション、など) ・プロダクト(各種クラウドサービス(SaaS, PaaS, IaaSなど)、ハードウェア、ソフトウェア製品、など) ・DX、価値協創の取組み(当社研究所やデザイナーなどとの協創活動) 【職務概要】 ・大手自動車メーカーの様々な業務部門(IT、製造、開発、販売、財務、人事、調達など)や、IT子会社に対するアカウント営業活動 ・中長期且つグローバル視点での、アカウント戦略の立案・実行 ・上述のCASE対応やDX推進に加え、近年では脱炭素化を含む環境対応がお客様の重要課題であり、そうした経営課題に対する価値提供をめざす ・お客様本社及び国内外グループ会社に対し、日立社内、日立グループ各社(海外含む)、パートナー企業など、多くのステークホルダを結びつけることで、継続的なビジネス創出を図る 【職務詳細】 ・担当領域の取纏め者として、適宜下位の者を指揮、進捗管理を行いながら、自・他事業部門の幅広い視点から顧客に最適なソリューション(IT・OT・プロダクト)を企画・立案・選定し、受注に繋げる。 ・自動車業界で求められる「モノづくり→コトづくり」といった変化を捉え、自動車メーカーが既存のビジネスモデルから脱却し新たな価値創出を行うためのパートナーとなる。 ・全社的に幅広くネットワークを構築し、自事業部門で実用性が見込めるユースケースを探索、活用に向けた立案をしながら既存ビジネスの事業拡大に貢献する。 ・担当顧客における既存ビジネスの維持・拡大を図る。特に、既存大規模システムの対応を軸にし、周辺領域への深耕を行う。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかの実務経験を5年以上お持ちの方 ・IT関連企業におけるB2Bのシステム/ソリューション営業もしくはエンジニア経験 ・自動車関連企業での実務経験(職種は問いません) 【歓迎条件】 下記いずれかのご経験やスキルをお持ちの方: ・IT商材の営業経験 ・IT商材のエンジニア経験 ・ITコンサルタント経験 ・企業のIT部門での実務経験 ・自動車メーカー、一次サプライヤでの実務経験 ・TOEIC650点程度の英語力(読み書きに支障のないレベル)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ポジションの魅力】 Salesforceは、当社内での注力ビジネスとして取り上げられており、 社内の支援を受けながら以下のメリットが享受可能です。 ・大規模から中小規模案件までのあらゆる規模の案件に携わることが可能 ・民需企業から公共機関まで幅広い業種経験を積むことが可能 ・幅広いSalesforce商品取扱があり、顧客接点領域全般の経験を積むことが可能 ・他商材との連携などで広く他部門と人脈形成が可能 ・会社負担での資格取得支援あり。 【キャリアパス】 まずは、即戦力としてNEC系製品のアカウント営業へ帯同し、民需企業全般のお客様へのSalesforceを活用した課題解決提案、受注活動をお任せします。並行して、実績を企画に落とし、独自ソリューション開発、横展開を実施していくことで、CRM領域のセールスエンジニアのプロフェッショナルとして活躍することが可能です。 同社の社員紹介 https://www.talent-book.jp/nec-solutioninnovators ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかの経験など ・CRMシステム提案経験を保持する方(特にマーケティング、セールス) ・Salesforce認定アドミニストーレータ/コンサルタント資格を取得している方、もしくは同等の知見がある方 【歓迎要件】 ▼Salesforce導入に関する実務経験、もしくは知識を保持している方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割・職務内容】 ■年間で支援契約している複数のグループ企業へ、ITコンサルをご担当いただきます。これまでのITの知識・経験を生かしてご活躍頂くことを期待しております。 ■グループ企業へITコンサル支援を行っていただきます。幅広いテーマで自由度高く、上流工程から支援を展開可能です。 【募集の背景】 ■グループ企業からのコンサル支援依頼が増加しており、業容拡大のための増員募集です。 【魅力】 ■残業月20時間程度と非常に働きやすい環境です。女性の産休・育休取得率は100%、その後の復職率も高いです。 【同社の特徴】 ■同社は日本製鉄グループの技術・特許調査及び情報提供に関する業務を行うことを目的として、1986年に日本製鉄100%出資により設立され、その後、市場調査や教育サービス機能を備え、広く官公庁、学協会・団体及び企業各社の顧客からの、様々な調査・研究委託業務を手がけてきました。顧客の依頼分野における最先端情報に通じた専門家が、これまでに蓄積してきた知識・知見に加えて、インターネット情報・文献資料・統計データ・各種データベースを検索調査するだけでなく、必要に応じて国内外での実地調査を実施する等、要望に則しニーズに最も適う調査及び企画資料を作成し報告しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかの業務経験をお持ちの方 ■ITコンサルティング経験 ■システム導入における上流工程経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
-デジタル×データ×ビジネスをテーマとした最新技術を活用したビジネス企画・改善に携われる組織- 同部署は”デジタル(Digital)をマルチ(X)に組合せイノベーション(Innovation)を実現する”デジタルテクノロジーの活用とABeamのエンタープライズ知見を生かし、産業構造の変革、デジタル価値の創造、企業の自己変革など、未来志向で価値創造志向のイノベーションの実現をミッションとしています。 【魅力】 ■産官学連携など公的団体も含めた様々な組織と連携し、最新技術を活用する機会があります。 ■クロスインダストリーの組織のため、様々な業界のクライアントを担当することが可能です。 ■アビーム社は常時200名程度が海外に出向しており、グローバル人材になるチャンスも多いです。 ■部門在籍者の半数以上がコンサル未経験で入社、多種多様な業界出身者が活躍しており、豊富な人材育成制度やビジネスユニット内の取り組みにより知識向上が可能です。 【入社後のアサイン想定プロジェクト】 ■デジタル戦略策定からビジネス企画、業務改革などのビジネスコンサルティング ■IoT/AIの活用によるデータドリブンでのプロセスの見える化とプロセス改善の施策立案・実行 ■データ分析による現場改善や新たなビジネス創出 ■デジタル技術導入、クラウドプラットフォーム構築、アプリケーション開発 ■海外スタートアップのリサーチとスタートアップとのエコシステム形成 【直近のプロジェクト事例】 ■食品メーカー:スマートファクトリによる業務改善・働き方改革 ■ハイテクメーカー:IoT基盤構築とIoTを活用した新サービス企画 ■プロセスメーカー:未来のビジネス構想 ■官公庁/公共機関:DX人材育成 ■自動車メーカー:IoT活用の競合取組み状況リサーチとデジタル戦略の方向性検討 ■総合商社:グローバルにおけるエナジー業界向けソリューション企画 ■サービス業:フードデリバリー事業 AIによるオートフリートシミュレーション ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかの実務経験 ■コンサルティング経験(テーマ不問) ■DX、デジタル企画経験 ■新規事業などのビジネス企画経験 ■データサイエンティスト ■UI/UXデザイン ■プロセスエンジニア(設備装置、PLC、MES、PLMなど)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■下記のようなテーマに携わり、クライアントのビジネス変革全体を全面的に支援しています。 ・デジタルトランスフォーメーション ・システムグランドデザイン立案・推進 ・モダナイゼーションプラン作成・推進 ・クラウド戦略立案・推進 ・アジャイルプログラム運営 ・大規模プログラム運営 ■2025の崖、ポストデジタル時代に向けて、企業におけるテクノロジー・デジタルの重要性はより一層増してきています。 我々TAグループは、加速するテクノロジーの進化、テクノロジーを使った新ビジネスの隆盛の中で、「コンサルティング」×「テクノロジー」の力を最大限活かし企業のビジネス変革を推進します。 企業の様々な経営課題どのように解消するか、クライアントに最適なテクノロジーがどうあるべきかをプランニングし、トランスフォーメーションを共に実現する事で、企業価値の最大化、ひいては企業の顧客に対する価値の最大化実現を目指しています。 これまで業界ごとに存在したTAグループを、このたびCross Industryの組織として再編しました。新しい産業やビジネスが勃興し、既存産業間での異業種参入が進む中で、特定企業に特化した変革はもちろんの事、業界・業種を跨いだ変革を推進・実現する為、様々な業界にチャレンジして頂く機会があります。また、アクセンチュアの組織力を活かし、クライアントのトランスフォーメーションをend-to-endで実現する為、業界・業種専門のコンサルティング部門、最新テクノロジー知見を有するテクノロジー部門とも頻繁にコラボレーションを行いながら最大限の価値を提供していきます。 クライアントの幅、支援内容の幅が多岐にわたる為、TAグループでは多様な人材を募集しています。テクノロジーの重要性を理解しつつこれから知識をつけて企業改革に寄与していきたいと考えている人、これまで培ったテクノロジーの知見を活かし業界・業種を跨いでコンサルティングを行いたいと考えている人、特定のスキル・知見を伸ばしつつ専門家(Digitalization、Modernization、Inteligent Solution、DTL、5G、Edge Computing、Data Advisoryな等)として企業変革を支援したい人、幅広く企業変革を推進したいという想いを持っている人を募集しています。 何より、現状の課題や今後の変化を前向きにとらえ、積極的に変えていこう、自分自身変わっていきたいという想いを持っている人と一緒に働きたいと思っています! ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■テクノロジーに関する知見・経験 【歓迎要件】 ・プランニング経験 ・プロジェクトマネジメント経験 ・英語を用いたグローバルプロジェクトの実施経験 ・Cクラスとのコミュニケーション経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
【採用背景】 製造業はインダストリー4.0からDX(デジタルトランスフォーメーション)、ニューノーマル経営へと大きな変革期を迎えており、モノづくりを支えるITに至るまで、大きな変化の波が押し寄せています。 それに伴い、製造業各社はビジネス革新を目指してDXを標榜し、IT投資も活発になっています。このお客様の期待に応えるべく、現在、組織の体制の強化、新しい分野の開拓を目指して採用を進めています。 ISIDでは、これまで3D設計、CAE、PLM、MBSEといった分野で製造業の製品開発部門のお客様に対して、コンサルティング、先進的なパッケージ、およびシステム開発を通じて、SIサービスを提供し、製造業のモノ・コトづくり革新を支援してきました。 今後、製造業のDX推進パートナーとして、製造業の競争力の源泉であるエンジニアリング・マニュファクチャリング領域を軸に、マーケティングや経営・事業企画と連携して、バリューチェーン全体のデジタル化を通じた、ビジネス改革の実現を支援していきます。そのために、これまでの製造業のR&Dでの得意領域に加え、AI、LCAP、クラウド、高度Simulation、様々なシステムに散在しているデータの統合と活用といった新しい領域でDX事業を拡大していきます。このDXビジネスの中で、プロジェクトマネージャやシステム開発リーダ、ITアーキテクトを担い、事業拡大を牽引していただく人財を求めています。 【製造ソリューション事業部について】 製造ソリューション事業部では、自動車/電機精密/重工業など様々な製造業のお客様に対して、製品開発を支える先進的なソリューション群を提供しています。 その中でも特に大手メーカーへ注力し、先進的なIT技術の開発および、SIサービス提供、コンサルティング支援を行っています。大手メーカーとのビジネスを進める事で、世界的にも最新技術の獲得や、最新事例の創出など、業界でも先頭を走る領域を生み出すことができています。 今後は、製造業のコトづくりへのシフトを見据え、製造ソリューションだけでなく、金融やマーケティング、経営・事業企画や広告宣伝など、ISIDの他事業部や電通グループのソリューションを融合させることで、お客様の競争力の源泉を高め、バリューチェーン全体を通じたデジタル・ファーストなビジネス改革をご支援していきます。 【職務内容】 大手製造業に対し、プライムの立場でSIソリューション(MBSE/SLM/ローコード/AIなど)の提案・構築を行います。顧客のニーズに合わせて国内外のパッケージソフトウェアを採用、または一から新しいアイデアや先進的な技術にも挑戦し、パートナー企業をマネジメントしながら、システム企画、提案、構築、導入フェーズまでを担当します。 【具体的な役割】 (1)プロジェクトマネージャ:プロジェクトを成功に導く技術責任者 (2)システム開発リーダ:システムの提案・開発・導入に責任をもつ技術リーダ (3)ITアーキテクト:お客様の業務課題を最適なITソリューションで解決するスペシャリスト 【キャリアパス】 入社後、まずはプロジェクトメンバーとして、システム開発・IT導入のプロジェクトに従事していただきます。自身の保有スキルや目指すキャリアを考慮の上、プロジェクトマネージャやシステム開発リーダ、またはITアーキテクトのキャリアパスを考えていきます。顧客提案力、システム開発やシステム導入の実行力、技術調査能力、コミュニケーション能力、人間魅力といったスキルを習得・発揮いただきます。 【当ポジションの魅力】 当ポジションの最大の魅力は、世界有数の製造業のお客様に対して、プライムベンダーとしてフェイスすることができることです。その過程で、製造業のマネージメント層へのコンタクト、仕事のやり方の学び、海外の有数ベンダーとの協業といった得がたい経験を積むことができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■業務システム開発のPM、もしくはPL経験 【歓迎要件】 ・Dynamics, PowerPlatform, Outsystems, Flutterflowなどのローコードにおける開発経験、技術保持者、資格習得者 ・クラウドにおけるアーキテクチャ設計・構築経験 ・SynapseAnalyticsなどのDWHやETL、Cognitive ServicesなどのAIを用いた開発経験 ・.NET, C#, Javaなどを用いたバックエンドAPI開発経験 ・JavaScript, TypeScript, React.js, Next.jsなどを用いたフロントエンド開発経験 ・Swift, Kotlin, Flutterなどを用いたモバイルアプリ開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 激変するビジネス環境の中で、クライアントのニーズに合わせて経営戦略から事業の実行まで支援をしていきます。BPGチームは業界やソリューションによるカテゴリー分けをせず、クライアントの課題に向き合ってコンサルティングを行ってまいります。 【募集背景】 クライアントからのニーズ増加に伴い、新たなメンバーを募集しております。 【BPGチームについて】 FPTコンサルティングジャパン(FCJ)の新規創設された部門となっております。 FCJの中でも特に急成長をしている部門となっており、規模・売上ともに今後も一層の拡大が予想されております。 【BPGチーム紹介URL】 https://www.fptconsulting.co.jp/services-and-teams/bpg/ 【職務内容】 戦略から業務、ITまでハンズオン型のコンサルティングを提供しております。 ■経営戦略・事業戦略・DX戦略の立案 ■業務高度化・効率化の支援 ■サービス戦略・企画・推進 ■営業推進・改革 【主なクライアント】 国内外の金融業・製造業・通信業・エンタメ業等 【プロジェクト事例】 ■コールセンターのデジタル化に伴うPJT支援 ■大手事業会社のグループ横断のDX推進戦略の立案 ■事業会社のシステム導入に伴うIT戦略の立案 ■大手不動産・ビルマネ・素材業界のシステム老朽化に伴う刷新PJTの推進 ■製造業のカーボンニュートラル変革に伴う推進 ■エンタメ業界の海外拠点のシステム高度化 等 【ポジションの魅力】 ■事業会社の経営層や部門長をカウンターパートとして、事業戦略や営業戦略の立案から実行まで支援していくことができます。 ■ワンプール制のため、特定の業界やソリューションに偏った経験しか積めないということはなく、幅広いPJTに携わり、コンサルタントとして大幅な成長ができます。 ■一つのクライアントに100%アサインを行います。そのため、クライアントに入り込んでいきながらコンサルティングを進めていくことができます。 ■経営戦略や事業戦略、DX企画・立案などプランニングするだけでなく、サービス導入、開発、運用、保守に至るまでの一貫したビジネスとテクノロジーに関わることができます。 ■準委任契約だからこそ、成果物を定めず、クライアントのビジネス課題を解決するためにコンサルティングを行っていくことができます。 ■出勤やプロジェクトの進捗など、稼働量や残業量等を上司と相談しながら調整しております。そのため、残業過多や人手不足などが発生しないような環境となっております。 【企業の魅力】 ■FPTコンサルティングジャパンは、3年で売り上げ300%UPという急成長を遂げている外資系の総合コンサルティングファームです。 ■外資系、特にアジア系ならではの風通しのよいオープンマインドな職場環境が整っています。また従業員の9割は日本人です。 ■創業3年と若い会社であり、コンサルタントと一緒に会社を作っていきたいと考えています。自ら考えてビジネスをイノベーションすることで、会社をデザインしていける環境があります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
以下いずれかのご経験 ■経営企画や事業企画などの企画業務のご経験 ■プロジェクトを管理・推進したご経験 ■DX推進のご経験 【歓迎要件】 ■コンサルティングファームでのご経験 ■システム開発のご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集職種の期待役割】 ・顧客が有する制御システム、工場のセキュリティ向上を支援するポジションです。 ・法規対応のためにプロセス構築や体制作りなどを支援することもございます。 【具体的な職務内容】 制御システムのオープン化や、産業用IoT機器の普及に伴い、制御システムにおいても情報システムと同様にサイバーセキュリティリスクにさらされています。本職種は、工場やプラントなどの制御機器を制御し運用するシステムに対し、「安全を阻害するリスク」や「生産の継続を阻害するリスク」が何なのかという視座に立ちつつ、現場の担当者の運用負荷を加味し、顧客にとって現実的でかつ対応可能なセキュリティ対策を支援します。 ■工場やプラントなどの制御機器を制御し運用するシステム(=OT(Operational Technology))に関するセキュリティポリシー策定・アセスメント・セキュアな開発支援 【参考URL】 ■IoTセキュリティコンサルティングサービス https://www.nri-secure.co.jp/service/consulting/iot_security ■工場向けセキュリティ教育・インシデント対応訓練プログラム https://www.nri-secure.co.jp/service/consulting/factory-training 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 ・中途入社の方が多く活躍しています。 ・提案~納品までコンサルサービスにおけるすべてのプロセスを経験できます。 ・新たな取り組みを行う大企業向けの業務が中心であり、新たな技術を取り込み、人材価値(人材のレア度)を高めやすい環境です。 ・NRIと人事制度・処遇が同じでありながら、NRIの社内ベンチャー第一号としてチャレンジしやすい風土があります。 【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ DXセキュリティコンサルティング事業本部 IoTセキュリティ事業部 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■PL/PM経験や顧客対応経験 ■下記いずれかのご経験 ・工場やプラントなどの制御システムの導入、構築、運用経験 ・工場に関わるセキュリティ対策経験(監査経験等) 【歓迎要件】 ■ネットワーク、サーバ等の基盤技術の知識 ■工場ネットワーク運用経験 ■高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士資格 ■CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格 ■英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社において、ソリューションアーキテクトやデリバリーエンジニアとして、上記サービスに関する案件において、プリセールス/コンサルティング/構築をご担当頂ける方を募集致します。 【職務内容】 同社は、日本を代表するシステムインテグレーターとして、これまで金融、公共、その他産業分野など多岐にわたってお客様や社会の変革を支援してまいりました。 2020年に、ニューノーマル時代に対応した「金融ITオープン戦略」とこれに基づく「Open Service Architecture(OSA)」を発表しており、当担当は、OSAにおける「データアナリティクスエリア」ビジネスを主導するチームとして、以下サービスを提供しています。 ・(ビジネス部門向け)SaaS型分析基盤サービス ※NTTデータのマネージドサービスとして提供中 ・(先進技術志向の強い、主にハイエンドの金融機関向け)ビッグデータ基盤コンサルティング~構築支援 ※上流から下流まで一貫した対応を実施中です。 本ポストは、ソリューションアーキテクトやデリバリーエンジニアとして、上記サービスに関する案件において、プリセールス/コンサルティング/構築をご担当いただきます。スキル・経験・キャリア志向等に応じてアサインするプロジェクトや役割を決定いたします。なお、所属は金融分野となりますが、金融機関以外のお客様のプロジェクトをご担当いただくこともございます。 参考1)プロジェクト例 ・Snowflake×Qlikデジタルデータカップリング on A-gate|https://www.nttdata.com/jp/ja/news/release/2021/011301/ ・MUFGビッグデータ基盤|https://www.nttdata.com/jp/ja/case/2020/100100/ 参考2)Open Service Architecture https://www.nttdata.com/jp/ja/lineup/open-service-architecture/ ・上流から下流まで幅広く経験可能 お客様における案件企画段階から入り込み、製品比較やアーキテクチャ検討に携わることが可能です。また、開発フェーズにおいてプロジェクトをリードいただくことも可能です。 ・特定製品に縛られない。先進技術を取り込み、顧客にとって最適な構成を取ることが可能 同社は製品ベンダではありませんので、特定の製品に縛られることなく、顧客にとっての最適な製品・サービスを組み合わせた提案が可能であり、(特にデータ分析系の)先進技術に触れる機会が多数あります。 ・NTTデータの有する特別なエンジニアとの連携が可能 同社にはHadoopのコミッタが在籍するなど、ビッグデータ分野で高い技術力を有しています。案件によっては、技術革新統括本部に所属するそうしたエンジニアと連携したプロジェクト体制を敷くことがあり、そうしたプロジェクトに事業部側から参画いただくことも可能です。 ・市場価値の高い人材になるための成長機会 これらの経験を通じ、金融×ビッグデータ×クラウドの専門性を高めることが可能であり、市場価値の高い人材に成長するためのフィールドを提供可能です。 【金融事業部に関する参考資料】 金融事業部について https://www.nttdata.com/jp/ja/industries/finance/ お客様事例 https://www.nttdata.com/jp/ja/industries/finance/ UpToData webマガジン https://www.nttdata.com/jp/ja/recruit/careers/tag/keyword/%E9%87%91%E8%9E%8D/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■DWH/BI等のデータ分析基盤に関する技術コンサルティング、または、インテグレーション経験を有する ※業種問わず ■金融機関向けのシステム開発経験がある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
日本を代表する大手企業に対して、自社開発の人事給与パッケージ(POSITIVE)を中核としたHCMソリューションの提案、システム構築、導入コンサルティングや保守などを担当いただきます。 パッケージの元請けベンダーとして、顧客企業の人事領域キーマンと直接フェースし、システム化を支援します。著名な大企業から規模は小さいけれど特色を持つ企業など、それぞれの顧客特性に応じた最適なIT戦略の立案と実現に直接携わることで、顧客から感謝されつつ社会の効率化に寄与しているというやりがいを感じることが出来ます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記のいずれかを満たす経験、スキルを有する方 (1)パッケージの導入経験もしくはそのアドオンの開発経験 またはスクラッチ開発システムの開発導入経験 (2)プロジェクトマネジメント経験、もしくはサブリーダー経験(自社導入経験も可) ※ご経験年次に応じて柔軟に選考いたします。 【歓迎要件】 (1)大手・中堅企業の人事部門経験者 (2)社会保険労務士資格保有者 (3)PMP保持もしくは開発プロセス論実務適用
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■業務内容: ・Global ITインフラ企画立案 ・Global Infrastructure Project Manager(PM)/Project Leader(PL)としてプロジェクト管理を実践 ・インフラソフトウェア、OA-PCの導入・更新計画、運用管理 ・最新IT技術やトレンドを効果的に社内ITインフラ環境に取り込み活用 ・情報セキュリティを意識したインフラ環境の導入/実装の企画 ■配属部署:グローバル情報システム部(計:13名) ■ミッション:カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略において、再生可能エネルギーと共に蓄電池(2次電池)産業の成長は世界的に着目されており、その中で企業の競争力にデジタル・トランスフォーメーションやIT Solutionは不可欠なモノとなっているため、グローバル情報システム部の役割も重要性を増しています。 ■キャリアプラン:ご入社から2~3年程度は、Global IT Project Leaderの経験を積んで頂きながら、大規模プロジェクトのマネジメントが実践できるようになっていただくことを想定しております。 ■ポジションの魅力:海外×IT 海外拠点においてGlobal統合・標準化のニーズがあること、また取引先の拡大に伴い新工場も増加するため、グローバルに活躍できる環境があります。 ■当該業務の魅力・やりがい: ・成熟企業ではなかなか経験ができないような経験を積むことができ、ご本人のやる気次第では、業務幅の拡大および早期のキャリアアップが期待できます。 ・大企業と異なり個人の担当業務の幅は広くなりますが、未経験の業務にもチャレンジできる機会が増え、志望や適性に応じて個人のキャリアの可能性を拡げることが可能です。 ・グローバルに展開している企業のため、多様性をもったいろいろな人に接する事ができ、また海外グループ会社等とのやり取りも日常的に発生するため、業務を通じて、英語力を磨いていくこともできます。(英語利用シーン:打ち合わせ・会議、資料作成、メール等) ■働き方について: 効率的な働き方をめざして、在宅勤務も積極的に取り入れています。 年1回、連続5日間休暇を取得する「ハッピーライフ休暇制度」を導入しており、部全員が取得しており、メリハリつけて働いて頂ける環境です。 〇成長性:エンビジョングループでは、グローバルに開発生産拠点を持ち、2020年の車載電池(出荷容量ベース)で世界シェア7位を誇ります。その中で、新たに500億円を投資し、国内(茨城)にEV用バッテリー工場を建設、また、国内外問わず新たな取引先の自動車メーカーの取引拡大や新しい仕組みの構築など、チャレンジしがいのある、今最も勢いのあるバッテリーメーカーです。 〇技術力:当社は、日産自動車・NECの合弁会社としてスタートし、双方の技術力を引き継いでいるため、自動車メーカーのDNAに根差した高い製品品質には強みがあります。現状、バッテリーの重大不具合・事故は0件と、バッテリー業界で世界唯一の高品質という優位性を誇ります。 〇幅広い裁量:各個人のキャリアを重んじています。その一環として「ローテーション」制度は、特に力を入れているところになります。どうしても縦割りの業務になりがちなエンジニア業務ですが、幅広い業務経験やスキルを身に着けることができるのが魅力です。 〇ワークライフバランス:完全週休二日制(年休121日)で、GW(9日間)、夏期休暇(9日間)、年末年始(9日間)に加えて「Happy Life休暇制度」を導入し、全社員が年1回好きなタイミングで5日間連続で休暇取得制度があります。その他「ファミリーサポート休暇制度」で、育児や介護等、家族を支える為の休暇を年5日間取得できます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須条件: ・ITインフラ(ネットワーク、サーバー、データベース等)の導入/運用経験 ・一般的な英語力(目安:TOEICスコア600以上)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
日立グループのITセクターの中核企業である当社において、お客様のデータ利活用を推進するためのクラウド基盤構築プロジェクトに従事いただきます。お客様の業種は非常に幅広く、製造業、小売、金融、物流など様々です。特に、近年は業務の効率化に対するニーズ増加によって多くの引き合いがある状況であり、日立ソリューションズとして、お客様に対してより多くのインサイトを提供し、事業に対する貢献をしていくために増員募集を行ないます。 ■仕事内容 配属予定となるデジタルプラットフォーム本部プラットフォームソリューション部は約60名の規模で、パブリッククラウド構築にフォーカスした組織です。要件定義から構築、設計まで幅広くプロジェクトに携わっていただきます。 日立製作所と連携して業務を進めていくケースもあります。チームの規模としてはBP含めて3-10名ほどになります。 これまでのご経験を踏まえて、下記業務をご担当いただきます。 <具体的な業務> 以下の業務からいずれかをご担当頂く予定です。 ・パブリッククラウド(Azure,AWS,GCP)の要件定義・方式検討・技術検証 ・パブリッククラウド基盤の構築対応 ・パブリッククラウド基盤の設計・テスト対応 ・パブリッククラウド基盤の運用 技術・知識習得の支援も積極的に行なっており、適宜外部研修やカンファレンス、イベント等へ参加いただくことが可能です。常に新しい技術の模索を行なっている組織になりますので、顧客視点を持ち、好奇心旺盛な方にとっては働きやすい環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書の顔写真添付が必須となります※ ・システム基盤構築経験 ・パブリッククラウドへの興味 【尚可】 ・1年程度の AWS または Azure での基盤構築案件の対応経験 ・上流工程の経験、terraformなどIaC(Infrastructure as a Code)での構築経験 【求める人物像】 ・課題や進捗状況の管理をしっかりとこなせる方 ・外部の関係者とも円滑なコミュニケーションをとれる方 ・新しい技術に対しても意欲的に取り組める方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■インシデントレスポンスサービスの開発・運用及びビジネスのスケール化 ・地域の中堅企業のお客様向け 診断サービス、インシデントレスポンスサービスのサービス開発 -遠隔を軸としたインシデントレスポンスサービスの業務設計、体制構築 -解析環境として適した各種ツールの目利き、環境構築 -フロントオペレータやエンジニアの育成 -各県に網羅的に配備されるNTT東日本の技術者を活用した効果的な保全体制の構築等 ■サービスリリース後の機能改善やセキュリティコンサルティング支援 ・地域の中堅企業のお客様向けセキュリティガイドラインを用いたアセスメント及びコンサルティング支援(技術面でのユーザ折衝) -営業担当者と連携し、業界ガイドラインに基づくアセスメントやコンサルティングを支援 -営業担当者との連携し、お客様の課題ヒアリングに基づく最適なセキュリティソリューションの提案・導入を支援 【このポジションの魅力】 サイバー攻撃は日々巧妙化をし続けており、地域企業のお客様の被害も増加している実情ですが、依然として地域の中小企業のお客様のセキュリティ対策は十分ではありません。これまでは企業内の情報資産を守ることが中心であったセキュリティ対策ですが、セキュリティ事故が発生することを前提に実際に発生してしまった際にいかに迅速に対応できるかについても重要なポイントとして求められています。 同社は常時3万社以上の地域企業のお客様へセキュリティサービスを提供しており、今後より多くのお客様を守ることでより地域社会に貢献することを目指しています。 【募集背景】 同社は地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業を目指し、安心安全なICT環境をより多くのお客様に提供するため、日々巧妙化/高度化するサイバー攻撃被害からお客様を守るサイバーセキュリティ関連サービスを提供しています。 クラウドサービスの活用や事業へのデジタル活用/DX の加速は進んでいるものの、地域の企業のお客様の中には、セキュリティ対策やセキュリティ対応体制の整備が十分に行えておらず、セキュリティ事故発生のリスクが高いままなっていたり、事故発生時の対応ノウハウが乏しく、サポートを必要としているお客様が数多くいらっしゃいます。そしてNTT東日本には、「セキュリティ事故に遭遇する前にセキュリティ対策を施してほしい」、「セキュリティ診断により脆弱な穴を塞いでほしい」、「事故に遭遇してしまった際には自社のICT環境に応じ迅速かつ最適に事故対応をサポートしてほしい」とのご要望を数多く頂いています。 これらの課題やご要望に対して課題解決を進めていくにあたり、サイバーセキュリティビジネスによる安心安全な地域社会作りに賛同いただける方、セキュリティコンサルやインシデントレスポンス対応またはCSIRT体制の構築経験を持つ方に参画いただき、同社のインフラ保守等を実施してきたアセットやリソースを活用した新たなセキュリティサポート体制・サービス作りを通じて持続可能な循環型社会作りを一緒に実現したいと考えています。 【組織構成】ビジネス開発本部 CXビジネス部 セキュリティサービス担当 (担当部長1名 担当課長4名 チーフ3名 担当者7名) 【配属先ミッション】 同グループは、地域のミライを支える価値創造事業を中心とした事業構造への転換を図り、地域社会のみなさまとともに、夢や希望を感じられる持続可能な循環型社会の共創を目指しております。CXビジネス部は、お客様の安心・安全を守り、持続可能なビジネスを支えるサイバーセキュリティ、サポートサービスの企画・開発やAI、SaaS、デバイスを活用したビジネスモデル創出に取り組んでおります。現在、世界的にサイバー攻撃の被害が拡大しており、サイバーセキュリティ対策は欠かすことのできないものになっております。本ポストでは通信のリーディングカンパニーとして長年培ってきたサイバーセキュリティノウハウを駆使し地域企業をサイバー攻撃から守る仕組み作りを行い、地域社会の皆様の顧客体験の最大化への貢献を目指しております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■プロジェクトマネジメントの経験(実務リーダーまたは推進者) ■情報セキュリティ分野におけるインシデントレスポンス、フォレンジックに係る知見・業務経験 ※業務経験は、脆弱性診断(セキュリティ診断)に係る業務経験/セキュリティコンサル経験/社内セキュリティ運用業務経験でも可(合計で3年以上) 【歓迎要件】 ▼脆弱性管理ソリューションの運用スキル(Nessus、Rapid7、Vulsなど) ▼フォレンジックツールの運用スキル(X-ways、Encase、CDIRなど)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
埼玉県
CSO企業においてMSL(メディカル・サイエンス・リエゾン)を積極採用いたします。担当領域のKOLとの情報交換を通じて、最適な治療を普及させる役割を担う。 ・疾患領域の最新情報の提供 ・学会でのイベント、講演会の企画・実施 ・メディカル戦略の策定 ・最新医学情報の収集と社内関連部署への提供 ・学会聴講報告会、社外講師勉強会の実施 ・グローバル関連部署との折衝やコミュニケーション など
・大学院卒業以上(理系修士) ※PHD資格取得(あると望ましい) ※医師免許を保有する方(歓迎) ・営業経験または研究経験 ・PCスキル・プレゼンテーションスキル ・英語力(TOEIC700点以上が目安) ※TOEICを受けていない場合も同等レベルの英語力が必須となります。
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
データセンターを中心とした、クラウドを含めたアウトソーシング ビジネスを展開するとともに、お客様のシステムに「安心」と「安全」をお届けするため、CTCグループ固有の経験と最新技術を活かして高品質な保守・運用各種サービスを提供します。 また、全社横断的なコア技術やソリューションに関する情報を各事業グループに向けて発信するほか、先端技術の強化に貢献できる人材の育成、案件技術支援を行います。 各事業グループ、グループ会社との緊密な連携により、ITライフサイクルのすべてのフェーズにおけるトータルサービスを提供します。 ・社内セールス、パートナーセールスが中心となります。 【募集背景】 当社は昨年度には売上・利益において過去最高を記録するなど堅実な成長を続ける企業で新卒・中途採用も積極的に行っています。ITサービス事業グループでは企業の成長に合わせて増員を計画しており、共に働きお客様の要望をITで実現し、お客様と一緒に成長する人材を募集しています。 【ポジションの魅力】 取り扱い商材やベンダーが豊富で、国内外のパートナー、社内システムエンジニアとも協力しながらインフラ、開発ともに柔軟で幅広い提案・顧客の課題解決を行うことができます。 営業職として提案力や課題解決力に加え、担当業界の知識やITトレンドも身に着けられる職種です。成長戦略に紐づくビジネスに関わる事で様々な技術、人脈と知見を蓄える事が可能です。 ・独立系SIerの強みを活かした自由度の高い、最先端の高度なソリューション提案が可能。 ・クラウド、IoT、AI、5G等世界最先端のITベンダーがパートナー。 ・顧客の約8割が国内企業。海外事業も積極強化中(海外仕入先:主に北米、海外販売先:主にアジア) 【社風】 ・フランクで風通しの良い組織風土 ・学歴や採用形態(新卒/キャリア)に捉われずキャリアアップできる環境 ・社内勉強会多数開催、必要な研修は会社負担にて受講も可 ・テレワーク、オンライン会議などのツールも充実。服装の自由度も高めるなど働き方施策も進めています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■IT業界でのSI営業経験 【歓迎要件】 ■SaaS系サービス営業、プリセールス経験 ■英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
コンカーではシステムに蓄積された経費精算、トラベル、請求書といったデータを利用して、様々な切り口でビジネスを分析することを可能にする分析ツール(Business Intelligence:BI)を提供しています。レポーティングサービスでは、BIの活用を目指すお客様に、レポートの作成、継続的なカスタマイズ、QA対応、等の支援サービスを行っています。 レポーティングコンサルタントはBIのスペシャリストとして、お客様が必要とされる分析レポートの提案や作成を行います。また、海外のチームとも連携しながら作業を行います。 【今後のキャリアパス/獲得できるスキル】 ツールを利用したデータ分析スキルの向上はもちろんのこと、複数の顧客を並行して担当するため、コミュニケーション力、タスク管理能力、運用事例の知見など様々な知識スキルを獲得することが期待できます。 キャリアパスとしては、データ分析のスペシャリスト、分析チームのマネジメント、また運用事例に関する知見、データ可視化に関する深い洞察と知見を活かして、お客様の業務改善に関するコンサルティングロールを目指すことも可能です。 【本職種の魅力】 分析レポートの作成・運用支援を通じて、お客様の運用状況の可視化・業務プロセスの改善に直接貢献することができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・実務で3年以上のシステム導入コンサルタント、PM、SE等の経験 【歓迎】 Cognos、Tableau、SAP Business Warehouse、SAP BusinessObjects、Dr.Sum などの何らかのBIツールのSEやコンサルタント経験 OracleなどDBスキル
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
◎執行役員直轄の「ブロックチェーン推進室」、及び「ブロックチェーン基盤Cordaの国内販売を担当する子会社」の両方に籍を置いていただきます。 【具体的な業務】 スキルと志向に合わせていずれか、もしくは複数の業務にアサインさせていただきます。 ■新規プロジェクトの開始前にサンプルアプリを構築する ■エバンジェリストとして技術紹介セッションに登壇する ■顧客の技術課題(上流からテストまでさまざまです)に回答する 合流当初は、シニアエンジニアの指示の下で担当業務を進めていただきます。 【入社後のフロー】 1カ月から1カ月半を目途に、内部研修(ブロックチェーン基礎の学習と、自分で考えるアプリケーション構築、デプロイ、デモ)をおこなっていただきます。その後、担当業務に従事いただきます。希望者は、外部研修受講も可能です。また、同じく希望者は、海外(シンガポールおよびロンドン)へ出張し、親会社のエンジニアと一緒に短期集中研修を受ける機会もございます。 【魅力】 ★アプリ設計からインフラ実装まで、ソリューション構築の全てにかかわることができます。 ★世界中の最先端ソリューションに触れることができます ★大企業の安心感の中にいつつ、組織としてはスタートアップなので、コアメンバーとして自分の意見が会社を動かす実感を持つことができます 【職場の雰囲気】 立ち上がったばかりの組織であり、年齢や勤続年数は関係ないフラットな職場です。上司や同僚に対しても自分の意見を言いやすく、様々なことを提案できる機会も多くあります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■商用アプリ、もしくは商用インフラ構築に関わった経験 ■アプリの場合はJAVAもしくはエンタープライズKotlinによる構築 ■インフラの場合は、何らかのクラウドインフラを用いた構築 ■ 英語(Reading/Writing) ※Google 翻訳等を使っていただいて結構ですが、社内の技術者と英語でメールやチャットでやり取りをする必要があります。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
▼概要 - JDSCの抱える業界を横断したデータリソースを元に、データサイエンティスト/エンジニアチームと連携しながら、ITコンサルタント兼PMとしてクライアントにとって付加価値の高いAIソリューションの提案と構築を目指す。 ▼具体的な業務内容 - データサイエンス/エンジニアチームのバックアップのもとクライアントと対峙し、業務理解と要件定義、ソリューション提案などを行う - PMとして、システム開発の上流から下流(要件定義、設計、実装、運用)までの全てのフェーズで求められるアウトプットを管理し、プロジェクト進行を行う ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ITコンサルタントとして、業務理解からシステムソリューションの提案まで行った経験 ■システム開発経験(デリバリフェーズ:要件定義→設計→開発→テスト) 【歓迎要件】 ■エンジニアとしての業務経験 ■プログラミングの経験 ■PMとして受託システム開発の上流から下流までの全てのフェーズを管理した経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
Xイノベーション本部では、組織横断型のクラウドCoEを設置しています。本ポジションでは、ISIDのクラウドビジネスをパートナーアライアンスリーダーの立場で推進いただきます。AWS、Microsoft、Google、Oracleといったクラウドベンダーとの窓口として密に連携をとりながら、会社全体のクラウドビジネスの方向性を検討、施策実施の中心となって活動できます。 ●具体的な職務内容 (1)パートナーアライアンス関連業務 複数の海外クラウドベンダーや国内外のITベンダーとの協業戦略立案(既存、新規)を推進いただきます。主には、ビジネスプランの策定、進捗・課題の管理、ベンダーとのプランの調整を行っていただきながら、ソリューションごとのパイプラインを管理し、課題分析、施策の検討をお任せいたします。 (2)差別化施策関連業務(主にAWS、Azure) 社内外の関係者を巻き込み、差別化施策を立案し推進いただきます。 (例:AWS MSPプログラム、AWS Migrationコンピテンシー、MS Specializationの取得及び関連ビジネスの企画/推進) ベンダーとのイベント、サービス企画立案、社内関連部署との連携を推進いただきます。 ●仕事のやりがい ・AWSやMicrosoftなどのベンダーと密に連携し、会社全体のクラウドビジネス推進に関われます。 ・部門横断組織としてISIDの各事業部のクラウドビジネス推進に関われます。 ●働き方 ・当社ではテレワーク制度を日数などの制限なく利用可能です。 ・メンバー平均で月1回程度の出社頻度です(出社率5%以下)。 ・在宅勤務のほか、会社が契約しているサテライトオフィスが多数あり、利用可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
●下記いずれかの経験を有する方 ・クラウド(AWS、Azure、GCP等)関連の企画立案/施策を推進した経験 ・クラウド案件のプロジェクト管理経験(50人月超規模のプロジェクト)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
北海道
DX推進担当として、社内におけるDXプロジェクトの推進業務をお任せします。 【具体的には】 ・業務変革を目的に、社内主管部とともにデザインシンキングなどによるアイディア創出を行うとともに、先進事例、技術トレンド、ソリューションの提供およびDXテーマの提案を行う。 ・DXテーマに基づくPoC(概念検証)企画・実施、既存システムとの連係を含む本導入までを実施するとともにプロジェクト全般の統括管理を行う。 まずはご経験のある領域の業務から始めていただき、徐々に業務の幅を広げていただきます。未経験の部分は入社後にOJTや研修等で学ぶ機会がありますのでご安心ください。 配属先情報:情報通信部(部内のDX専門組織の一員としての配属を予定しています) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記(1)・(2)・(3)のいずれにも該当する方 (1)情報・通信などの工学系学科を専攻した方 (2)以下のいずれかの業務経験(これらに類する業務可)を有する方 ・企業におけるデジタル化コンサルティング業務 ・企業におけるDXプロジェクト推進およびプロジェクトマネジメント ・情報通信技術を活用した企業戦略立案、プロジェクト統括管理 (3)普通自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎要件】※下記の資格をお持ちの方 ・基本情報技術者・応用情報技術者・データスペシャリスト ・情報処理安全確保支援士・プロジェクトマネージャ ・ネットワークスペシャリスト・AWS認定各種
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
福岡県
クライアントのシステム・インフラ企画部の立場で、ビジネス部門の業務の効率化や抜本的見直しを目的としたシステム化企画の立案、クライアントが抱えるアーキテクチャの技術的負債を見直しインフラの整備計画を立案するお仕事を担当して頂きます。業務部門やシステム部門だけでなく、クライアントマネジメント層(取締役・執行役員)など様々な立場の方に対して提案する機会も多く、やりがいを実感することができるお仕事です。 【取引企業例】 マツダ、三井不動産、楽天カード、KDDI、電通、博報堂、小松製作所、鹿島、SOMPOホールディングス、みずほ証券、三菱電機、JT、ヤマト運輸、兼松など ※案件によってはお客様のオフィスに常駐勤務することもあります。 【携わるミッション例】 ■システム企画の立案 ■大規模基幹システムのインフラグランドデザインの策定 ■大規模基幹システムのインフラ構築戦略立案 ■最新技術の評価・導入(PoC) 【導入研修】 約3週間にわたる導入研修でコンサルティングの基礎技術を習得していただきます。 【九州オフィス組織構成】19名(若手5名、中堅12名、シニア2名) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ RFI/RFPを作成できること ■PMもしくはPLの経験(1年以上) ■オープン系業務システム開発経験(3年以上) 【歓迎】 ▼スコープ定義、マスタスケジュール策定、体制構築、ROI算出を含むプロジェクト計画策定 ▼システム企画経験 ▼顧客折衝経験 ▼APLサーバ/DBサーバ選定経験(QCD観点、もしくはアプケーションと特性を理解して製品の比較選定ができること)
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
・自動車メーカーのITサービス部門や、様々な業務部門(製造、販売、財務、品質、人事など)に対する各種ソリューションの直販活動 ・中長期且つグローバル視点での、アカウント戦略、営業戦略の立案・実行 ・担当する自動車メーカ様との真のパートナーシップ構築をめざし、お客様の業務を支えるアプリケーションの運用保守(年間数十億円規模)や、基幹システム開発プロジェクト支援、最先端のコネクティッドカー対応IT基盤、製造IoT基盤、セキュリティソリューション、SAP S4/HANAやERPなど、幅広くビジネス展開を推進。 【職務詳細】 ・担当顧客に対する日立のサービスや製品の拡販を行うための顧客へのアプローチ(現地・リモートを適宜実施) ・戦略的な営業活動を実行するための事前の社内準備(資料作成や技術情報の収集など) ・担当顧客との最前線の接点となることを踏まえ、社内に対しビジネス拡大に向けた戦略検討やリード ・社内外の多くのステークホルダを結びつけ、当社の価値を最大限に提供する施策の検討と立案、実行 【魅力】 ・担当顧客に対する日立のサービスや製品の拡販を行うための顧客へのアプローチ(現地・リモートを適宜実施) ・戦略的な営業活動を実行するための事前の社内準備(資料作成や技術情報の収集など) ・担当顧客との最前線の接点となることを踏まえ、社内に対しビジネス拡大に向けた戦略検討やリード ・社内外の多くのステークホルダを結びつけ、当社の価値を最大限に提供する施策の検討と立案、実行 【働く環境】 (1)配属組織/チームについて 配属組織は、日系自動車会社様を主要な担当顧客とする営業部門(約20名在籍)。 その中で配属チームは、担当顧客に対する全体・共通取り纏めを担う。 チーム構成は、アクティブな30代後半の主任、ベテランの50代前半の主任、現在育児休暇中の30代企画員が在籍。 少人数ではあるもの、互いに協力しながら和気あいあいと業務を推進している。 (2)働き方について 昨今の長期化するコロナ禍を踏まえ、在宅勤務や顧客先出張(お客様の主要拠点は関東圏に集中)、社内拠点への適宜出勤など状況に応じて対応いただきます。 産休/育休制度なども充実しており、家庭状況に応じて継続勤務が可能です。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 【配属組織名】 インダストリアルデジタルビジネスユニット 産業・流通営業統括本部 第二営業本部 自動車システム第一営業部 第3グループ 【配属組織について(概要・ミッション)】 ・同社の重要顧客である自動車メーカー様向けのアカウント営業としてITソリューション・サービス全般の拡販を担当。 ・大きな変革期にある自動車メーカー様の新たな取り組みを支えるITシステム構築やDX推進支援などの営業活動を推進する。 ・IT(コンサルティング、システムインテグレーションなど)、OT(設備インフラ、ロボティクスなど)、プロダクト(ハードウェア、ソフトウェア製品など)、日立ならではの価値提供を目指す組織。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記実務経験3年以上ある方 ■IT関連企業におけるB2Bのシステム/ソリューション営業経験もしくはエンジニア経験 ■自動車関連企業での実務経験 【歓迎条件】 ※下記いずれかのご経験やスキルをお持ちの方 ▼IT商材の営業経験 ▼IT商材のエンジニア経験 ▼ITコンサルタント経験 ▼企業のIT部門での実務経験 ▼自動車メーカー、一次サプライヤでの実務経験 ▼TOEIC650点程度の英語力のある方(読み書きに支障のないレベル)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 情報セキュリティ対策の強化に伴う人員強化 【職務内容】 当社グループ向けのサイバーセキュリティ関連業務。主な業務は以下のとおり。 ・サイバー対策の企画立案・計画・プロジェクト推進(海外含むグループ会社連携/サポートを含む) ・製品/工場制御のサイバー対策における事業部門の支援/サポート ・セキュリティ関連の社内ルール制定、監査、教育業務 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製品/工場に関する制御分野の知識 ■脆弱性診断、サイバーインシデントハンドリングなど)の業務経験が概ね5年以上 ■読み書き程度の英語力(目安TOEIC600点以上)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
化学・製造業各社に対して生産系DX推進、カーボンニュートラル対応をメインとした、協創ビジネス創出に関してビジネスシナリオ立案と営業活動を担当いただきます。顧客の経営課題を解決する価値あるソリューションを展開し、顧客に貢献をしていただきます。 【職務詳細】 配属先のチームが担当する製薬・化学業界を中心に、下記業務をお任せします。 ・顧客の投資計画並びにDXソリューション展開を目的とした現場・経営面の課題の情報収集。 ・上記を踏まえて最適なソリューション展開の為、社内関係者を先導し、シナリオ作り、アクションプラン策定と実際の顧客提案、ビジネス交渉。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 当部の担当顧客は、日本のインフラを支えるガス業界の中でもリーディングカンパニーである東京ガスや関東近辺のガス会社、各製造業のサプライチェーンを支える重要な素材産業である化学業界の中で信越化学などのアカウント営業をしており、営業範囲も多岐にわたりスケールが大きなビジネスチャンスがあります。 プロダクト・OT等従来のビジネス展開に加え、DX推進には積極的であり、HTCが掲げる「社会イノベーション事業を通じてデータトテクノロジーで社会インフラを革新する」との経営指針を現場で実践できる部門であると考えます。 【働く環境】 ・配属組織/チーム:環境エネルギー営業部は部長含め約30名が在籍しています。 配属先のチームは20~40代前半の4名で構成されており、能動的に業務知識、業界知識を吸収し、自身の成長に意欲的なメンバーが多く、明るく活発な雰囲気のチームです。 ・働き方/状況に応じ在宅勤務併用可能です。 週に1度1on1を実施(オンライン/対面)、月に1度対面でのミーティング実施がございます。また顧客先への出張もあります。直行直帰も可能です。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。 【募集背景】 当部ではガス業界、化学会社、紙パ・セメント業界など業界をまたがった営業窓口対応を行っています。 これまで、昨今ではカーボンニュートラル対応やDX対応への取り組みと幅広い営業対応が急務となっており、上記対応をするため人員増強をすることとなり今回募集をいたします。 【配属組織名】 インダストリアルデジタルビジネスユニット 営業統括本部 産業・流通営業統括本部 第一営業本部 環境エネルギー営業部 【配属組織について(概要・ミッション)】 産業・流通営業統括本部は、製造業を中心としたお客様の課題やニーズに対し、日立製作所および日立グループのIT/OT/Productを組合せて価値を創出し提案しています。 配属組織である環境エネルギー営業部では、化学・製造業の多様化する経営課題に対し、DXでの生産性向上、プラントの高度化により課題解決を実現しています。 また、新たなニーズである RE:100 やカーボンニュートラルへ向けたエネルギー関連での対応など、お客様の経営課題に寄り添い、協創しながら解決しています。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ◆カーボンニュートラル事業 ・コンサル~発電設備、EPCなどの全体取り纏め ◆Lumada事業 以下各種DXソリューションを提供 ・デジタルグリッド ・スマートファクトリー ・プラント自動化 ・各種故障予兆診断 ・安定操業支援 ・制御セキュリティ 【関連ニュースリリース】 ・DICと日立、樹脂製造における次世代プラント実現に向け本格的な協創開始 https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2021/12/1215.pdf ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■法人に対するソリューション営業もしくは、アカウント営業のご経験(目安:3年以上。業界は不問です) ■中規模以上(目安従業員1000人以上)の顧客に対する営業のご経験 【歓迎要件】 ▼従業員数2000名以上の企業もしくはそのグループでの就業経験。 ▼エネルギー関連での営業経験があるもの。 ▼ビジネスシナリオ立案の為のコンサルマインドを有し実践経験者でもあるもの。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
顧客に対し同社プロダクトの最適な活用方法をご提案・導入を決定いただくまでを支援するソリューションセールスとしてご活躍いただきます。 ▼具体的には ・自社プロダクトの提案~受注~オンボーディング ・営業戦略の策定・実行 ・顧客・パートナーを含んだアライアンスの提携 ・テクニカルサクセスチーム、開発チームと連携したプロダクトへのフィードバック ・社内での顧客案件管理や受注案件管理などのプロジェクトマネジメント
【必須要件】 下記いずれかのご経験を有する方 ・法人顧客に対する課題解決型営業のご経験 ・新規事業開発および推進したご経験 ・コンサルティング業務経験 【求める人物像】 ・「AIをもっと身近に」という考えに共感し、お客様自身がAIソリューションを扱えるようになることに価値を感じる方 ・製造業に残る非効率を解決したいと思っている方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社のメイン事業であるEnterprise 事業部で事業をリードしていただきます。「Google Workspace」を導入・活用しているクライアントに向けて、効果的な活用のための活用提案~企画立案~実行支援までお任せします。また、マネージャーとしてクライアント対応からメンバーマネジメントまで幅広くご担当いただきます。 【職務詳細】 ・「Google Workspace」の活用提案~企画立案 ・社内のエンジニアと連携し仕様検討/納期管理/品質管理 ・メンバーの育成/マネジメント 日本にはあらゆる社会問題がありますが、同社がフォーカスしているのは主に“働くこと”に関する社会問題です。例えば、日本の人口減少や少子高齢化に伴う「労働人口の減少」や、「残業過多」「都市と地方の地域格差や情報格差」など、解決すべきものが沢山あります。テクノロジーによって無駄や障壁を取り除き、本来割くべきことに時間を充当し、パフォーマンスを最大化させる。離れている人同士でもコラボレーションを可能にしたり、必要な人が必要な情報をストレスなくシームレスに得ることができるようにする。まだまだテクノロジーは“一部の得意な人だけのもの”という認識がありますが、同社がテクノロジーと働く人をつなぎ、ITの活用を全体に広げることで、社会問題の解決に向かうと考えています。
【必須】※下記全ての経験 ・営業戦略、営業施策の立案、実行のご経験 ・マネジメント経験 ・法人営業のご経験(無形業界) →コンサルティング業界、IT業界、広告業界での経験を想定しています。 ★こんな方にピッタリ ・ただ売るだけでなく、導入からそのクオリティまで責任を持って営業したい方 ・「どうしたら成功するか、ゴールを達成できるか」を設定した上で、何を提供すべきかを自ら考え実行したい方 ・個人の成果よりも、チームでより大きな成果を出すことを重要視しているので、チームや人を巻き込んでやりたいことを実現したい方 ・会社に安定性を求めているよりも、ベンチャーフェーズに面白さを感じて挑戦できる方 ・マネジメントはもちろん、組織の拡大&事業グロース全般を行いたい方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【本部紹介】 デジタル化が加速する世の中に対して、DB、BI技術に加えクラウドを活用することで、お客様のデータドリブン経営を支援するソリューションを展開しています。 独立系の強みを活かして様々なマルチベンダーの製品やクラウドを活用した案件にも参画可能です。 一方、アライアンス活動にも積極的に取り組んでおり、その中でもオラクル社とマイクロソフト社についてはパートナー活動を高く評価いただいております。 また、データビジネスにおける当社のお客様は約9割がエンドユーザーであり、業種を問わず、中~大規模案件のコンサルティング・提案、プロジェクトマネジメントの機会を提供できます。 【案件システム概要】 大手情報通信業様向けの営業支援統計分析システムの運用保守をご担当いただきます。 短期間で要件を形にする改修業務と日々のシステム安定化のための保守業務が主な業務となります。 改修についてはクォーター毎に発生する新規要件を設計から開発テストまで対応いたします。 Oracleデータベース上のデータをETLツール、SQL を利用して抽出・加工し DWH(Vertica)にデータを蓄積、BI ツールでの可視化を行う部分とAccessVBAでエクセル帳票を作成します。 【言語・ツール】 DB(Vertica)、ETL(DMExpress、AccessVBA+SQL)、web・BI(C#、WebFOCUS)、JP1 【体制】 12名体制(2022年9月現在) 責任者・リーダー・サブリーダー・メンバー9名 サブリーダーorメンバーから始まり、次期リーダー候補として参画いただきます。 【身に付くスキル・魅力】 ・SQLの実務経験を活かすことができる ・ETLツール、BI ツール、スクラッチでの web アプリケーションなど、多岐にわたるシステムに触れることができ、技術の幅を広げることができる ・要件定義、設計、折衝力、プレゼン能力など上流工程の経験を積むことができる ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・SQL実務経験3年以上 具体的には・・・ DWH、データマート向けの加工集計処理、複数テーブルのリレーション、サブクエリ、分析関数など ・顧客との仕様調整、説明能力、プロジェクト管理のいずれか(年数問わず) 【歓迎要件】 ・リーダー経験 ・ETL ツールを利用した開発経験 ・SQLチューニング ・BIツール経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
群馬県
営業職として、システム開発、ネットワーク構築、電気通信工事などITインフラの中核を担う情報技術を、 工場、学校、病院など、様々な業種のへの提案をお願いします。 【取り扱い商材】 ■ネットワーク製品、セキュリティ製品の拡販(提案及び販売) ■ITインフラ物販全般の展開 【本ポジションの魅力】 ・営業としてのスキルアップ ・セキュリティ・ネットワーク製品の知識習得により営業職としてのレベルアップできます。 ・ITインフラ領域における、マーケット動向の把握、業界における横のつながり、関係構築が可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・IT関連の営業経験がある方(経験年数不問)
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
先端技術やオブジェクト指向開発、アジャイル開発、業務ノウハウなどの独自の方法論を蓄積し、徹底した顧客志向の事業姿勢を貫き、発注側を支援するという独自のポジションを確立しており、(1)IT戦略立案支援(CIO支援),(2)業務分析・要件定義,(3)プロジェクトマネジメント支援(PM支援)まで携わっています。 顧客のため、最高の仲間とともに「面白い案件しかやらない」そんなこだわりを持った仲間を募集しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Java、.NET、C、C++、C#での開発経験 ※上記言語の開発経験が無くても、顧客折衝のご経験豊富であれば歓迎致します。 【歓迎要件】 ■プロジェクトマネージャー、リーダーとしてのご経験し 【教育】 入社後は3週間に渡りディレクター等からほぼマンツーマンでコンサルティングの基礎を学びます。アサイン前には本人の適性や志向を確認してからアサインし、アサイン後も適宜フォローアップするため、案件にスムーズに適応できることも同社の強みです。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
当社は独立系SIer企業ですが、豊富なSI実績をもとに、サービスプロバイダーとして自社サービス製品を扱っており、そのバックエンドエンジニアを募集します。 製品としては、GIGAスクール市場と大学や事業会社向けに、ID管理をサポートするパッケージシステムの製品開発及びその販売展開をしています。 バックエンドエンジニア業務では、C#を活用して、RESTful API の設計・実装を行っております。ユーザビリティにこだわった製品ポリシーの元、製品パフォーマンスや動作効率、メンテナンス性を考慮し、時代の流れに合わせてニーズを取り込みながら新機能の追加や新サービスの拡張を一緒に検討して頂きます。 自社サービス製品ですので、お客様の声をダイレクトに反映させて、創意工夫を盛り込みながら、より良い製品に、自分たちの手で成長させていける楽しさとともに、ビジネススキルも同時に身に付けていくことができます。
【求める学歴】 不問 【求める経験】 【必須要件】 ・C#での開発経験が2年以上ある方 ============================ 【開発環境】製品に合わせて使用する言語等を選定します。 開発言語: C# データベース:PostgreSQL サーバ環境:Windows クラウドプラットフォーム:AWS, Azure その他:Git ============================ 【求める人物像】 ・社内外のコミュニケーションが取れる方
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
主に製造業向けのSAP導入/保守案件においてPMまたはPL業務を担当頂きます。 特にFI/CO/MM/PP/SD/PSといったモジュール領域のお客様の課題解決をお任せ致します。 PM業務としては、予算/品質/進捗全ての管理業務、役員クラスとの折衝業務もお任せします。 PL業務としては、Fit&Gap分析から要件定義、設計、ベンダーコントロール等、導入あたっての全般業務のマネジメントを担当頂きます。 【配属部署】ERPソリューション本部 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれか2つ以上のご経験※ ■ERP保守/導入/開発案件に関する何らかのご経験 ■リーダー/マネジメント経験 ■ABAPによる開発経験 【歓迎要件】 ■SAP認定コンサルタント資格保有者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【主な業務】 法人のお客さまの課題解決(業務改革、データ利活用、コスト削減、働き方改革など)のために、現状分析とBPRやテクノロジーを活用した解決策を提案する 【具体的な業務】 ・お客さまへの訪問、ヒアリングなどを通して、顧客の課題・要求事項をまとめて整理する ・仮説をもとに業務調査を行い、業務のプロセス改善(BPR)やデジタル化、自動化などの余地を見える化する ・ソリューションの選定やプロセス改善を導入効果の試算と合わせて行い、お客さまの課題を解決に導く
・コンサルティングファームやIT企業でのコンサルティング経験(BPRなど) ・各種業界事例や最新テクノロジーに対する理解があり、顧客の要求や課題に対応できる引き出しがある ・専門性の高い内容を、その領域に明るくない人にも簡潔かつ分かりやすく伝えることができる ・顧客ごとに実効性のある解決策を導き、クライアントへの付加価値を最大化できる ・社内外のプロジェクト関係者に対するリーダーシップ・折衝能力・プロジェクトマネジメント力 応募資格(歓迎) ・AIプログラミング経験(基礎レベル) ・データサイエンス(基礎レベル)
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
【チーム概要】 グローバル専門コンサルティング部隊は、英語を用いながら人種・国籍・文化を飛び越えボーダレスに課題を解決し、お客様を導いていく専門部隊です。 グローバル専門コンサルティング部隊は、お客様の業種や対象ソリューションを限定しません。日本の業種の中でもグローバル度合が比較的高い医薬や自動車に強いという性格は持っていますが、お客様がグローバルに仕事をするうえで、困られていることがあれば業種問わず、ソリューション(ERP導入なのか、IoTなのか等)問わずお客様をご支援していく部隊です。 【サービスメニュー】 ■グローバル構想策定/業務改善サービス 構想策定はお客様の改革を実現する上で重要なフェーズ。お客様が抱える課題や変革要望の本質を捉え、それを改善するために変更する必要がある業務・組織・ITのTo-Be像を策定。更に、その変化を具現化・定着化させるために必要な実行フェーズの計画書を策定、合意。この合意形成が不十分だと、改革を本質的には実現できなかったり、手戻りやタスクの増加により計画が破綻したりする。 日立コンサルティングでは、この活動を、同社のノウハウ、日立グループのネットワークを活用しながら、グローバルのステークホルダーとの合意形成含め、日本品質で提供。 ・(例)海外企業のM&A後の業務/システム統合構想の策定 ・(例)海外子会社へのERP展開構想の策定(グローバルテンプレートの構築含む) ・(例)コンプライアンス違反撲滅のための業務/組織/システムの構想策定 ■グローバルPMOサービス プロジェクトの最終目的は、プロジェクトで達成したいこと(改革や課題解決)を実現させること。それをコントロールするのがPMO。プロジェクトQCDのバランスを保つだけではなく、最終的にユーザが変化と利益を享受できなければプロジェクトは失敗である。グローバルプロジェクトの難しさはグローバルの多様なステークホルダーの期待値を理解し、その期待値を汲みながらも限られたプロジェクト資源の中でコントロールすること。 日立コンサルティングでは、狭義の事務局主体のPMOに留まらず、最前線でグローバルステークホルダーと調整し、最終的にユーザに変化を享受してもらうために必要な活動をリーディング。 ・(例)グローバルプログラム/プロジェクト運営ルール整備 ・(例)各種グローバルタスクのアプローチ定義 ・(例)プロジェクトQCDに影響する課題/リスクの根本原因と対応方針の決定 ・(例)グローバルの業務部門担当者との要件調整 ・(例)プロジェクトチェンジマネジメント ■グローバル事業企画サービス 事業企画はお客様が今後向かう方向性を決める重要なフェーズ。お客様の現状課題解決策を検討することだけにとらわれず、市場ニーズ・競合動向・協業パートナ候補の検討等、多面的な視点からと、グローバルな観点から事業のあるべき姿をお客様と一緒に検討が必要。 日立コンサルティングは、グローバル事業企画が絵にかいた餅にならないように、お客様にフィットする言葉で記述された企画書を作成し、お客様にとって実効性・実行性のあるグローバル全体計画を作成。 ・(例)スマートシティのグローバルビジネスエコシステムを作るプラットフォームの事業企画 ・(例)製造業の業務改善IoTソリューションのグローバル事業戦略 【案件規模】 ■プロジェクト全体では数十人~数百人規模のプロジェクトに日立コンサルティングとしては、2~4名程度の体制で参画 ■グローバル構想策定は3ヶ月程度 ■グローバルPM/PMOは案件内容により変動が大きいが半年から数年(大きなプログラムなど) 【現行チーム構成】 15名程度(2022年12月時点)※海外関連会社への出向者含む。 【日立でグローバルをやることの面白み】 ・原則英語を使ったグローバル案件に参画できる ・各業界の最大手のお客様のグローバル対応を支援できる ・日立グループ自体がグローバルに展開しており、日立のグループ企業が各国で多様なサービス(インフラ、鉄道など)を提供しています。そのような会社と連携した新しいグローバルビジネスモデルを創造する部品が揃っているため、チャレンジができる環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※■は全て必須、◆はいずれか必須 ■TOEIC800点以上 ※英語の実務での使用経験は不問 ■日本語能力試験N1 ■海外出張対応が可能な方 ◆コンサルティングファームの経験 ◆システム導入で設計より上流工程の経験(要件定義等) ◆事業会社での経営企画、事業企画、新規事業企画、受発注、生産、物流、会計等の経験 ◆製造業もしくは商社での法人営業経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
プロダクトオーナーとして下記業務をお任せいたします。 ■顧客状況・市場環境など日々変化する中でプロダクト方針を明確にする ■事業推進を行う上で関わる全ての人との調整を行う ■プロダクト開発を効率よく推進頂き、顧客の課題解決に貢献するプロダクトの開発から開始に至るまで関わる 《具体的には》 ■主要顧客に訪問する営業やビジネスデベロッパー(0→1)に対し、顧客要望の背景にある課題を理解し分解、プロダクト要件を明確にする。 ■その上で開発すべき機能要件と優先順位を明確にする。プロダクト開発推進チームと連携し、1→10の開発を推進 ■ビジネスデベロッパー・エンジニア部門と密な連携を行い、管理部門や情報セキュリティ部門も含めて全体のマネジメントを行う ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■IT/WEB領域における事業推進経験 【歓迎要件】 ・SaaS事業会社またはスタートアップ系企業のプロダクトオーナー・プロダクトマネージャー ・法務関連の経験・知識 のある方 《ミッション》 ■顧客状況・市場環境など日々変化する中で常にプロダクトの方向性を明確にする ■サービス提供者としてプロダクトのサービス品質を担保し、顧客に提供できる商品にする ■主体的にプロダクトをコントロールし、変更に柔軟に対応しながら様々な決断を遂行していく
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務内容】 ◆技術研修講師として下記業務をお任せいたします。 ・IT企業のエンジニア向け、技術研修の企画・提案・設計・実施・評価 ・技術研修コースの教材(カリキュラム、シラバス、テキスト、 演習テキスト、アセスメントなど)の新規開発、バージョンアップ改訂。 ・オリジナルコンテンツの企画 2021年提供中の研修領域 ◇クライアントサイド HTML・JavaScript:HTML5、CSS3、Angular、jQuery、React、Vue.js、JavaScript(ES2015+) Android:Java、Kotlin iOS:Swift ◇サーバーサイド Java:Java EE、Spring JavaScript:Node.js、Express、MongoDB Ruby・PHP:Ruby on Rails、PHP ◇その他の技術 クラウドネイティブ:Docker、Kubernetes、Cloud Foundry CI/CD・自動化ツール:Git、Jenkins、Ranorex ※技術研修で顧客向けの提案・実施するコンテンツは、全て弊社独自のオリジナル教材を使いますので、定期的に顧客ニーズの高い言語・フレームワークなどの新規コンテンツ企画や、既存コンテンツのバージョンアップ改訂の計画立案?開発改訂の実施をします。 ※弊社のコンテンツは、実際に登壇する技術術研修講師自身が、書籍化された既存の技術をなぞるのではなく、毎年の開発環境の変化に合わせ、最新の情報を織り込んだテキストをアップデートした弊社独自コンテンツを使用しますので、顧客ニーズに合った研修実施が可能です。 ◆ご入社当初は、技術力向上のため、オープン研修の聴講や資格試験取得・不足している技術の習得をします。 その後、教務スキル(社会人向けのプレゼン)を習得した後、サブ講師担当、模擬講義の実施を経た後、メイン講師として登壇します。 メイン講師として登壇するのは、ご入社後半年から1年後をイメージして、技術修得・OJTを実施します。
《講師未経験の方も大歓迎》 【必須要件】 ・WebやモバイルなどのWebシステム開発経験がある方 ・学歴不問 【歓迎する経験・知識】 ・Java/JavaScript、モバイル(Android・Swift・iOS)開発経験 ・Java/JavaScriptのフレームワークの経験・知識(Spring・JavaEE・Vuejs・React・Angularなど) ・コンテナ経験・知識(Doker・Kubernetes) ・クラウド経験・知識(AWS・Azure) ・オラクルJavaシルバーorゴールド取得者 ・企業向け技術研修の講師、サブ講師経験のある方 ・教育系企業でIT技術系の研修企画などの経験のある方 *学歴不問 *転職回数あまり多くない方 【求める人物像】 技術研修講師の仕事は、常に最新技術を追わなくてはならないのが、大変なところでもあり、やりがいを感じるところでもあります。 そういうことを面白いと思え、かつ「人にものを教えるのが好き」という方のご応募をお待ちいたしております。
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
■職務内容 各企業・公共機関におけるビジネスモデル革新、その革新に対応したビジネス・プロセスや効率的組織体制への転換を、IT・デジタル技術を活用して促進・実現(DXの推進)を公立・中立の立場から支援しています。 また、各業界・業種によって抱える課題やテクノロジーに対する適用可能性・成熟度は異なることから、各業種に特化した知見を集約することで、よりクライアントにマッチしたサービスを提供することを重視しています。 【具体的な案件】 ・(施設管理) 新規事業戦略策定支援とデジタルテクノロジーの適用分析 ・(商社) 基幹系システム(営業・財務等)の刷新プログラムのマネジメント支援 ■役割及び責任※参考※ <シニアコンサルタント> 管理者の指導のもと、次の作業をしていただきます。 ・各セクターと連携した業界の動向調査・個別クライアントの課題分析・調査 ・抽出課題に対する解決策の検討 ・適用ソリューションの選定・プロジェクト実行計画の策定 <マネジャー以上> ・各業種におけるIT適用の範囲・レベル・効果等の分析全般のリード ・プロジェクトにおけるスケジュール、要員、予算、成果物及びスコープの管理 ・コンサルタント及びシニアコンサルタントへの作業指示・品質レビュー ・新規案件受注に向けた提案活動
必須要件 ・社会人経験10年以上(業界における一定の知見・実績の保有が必要なため) ・語学は日本語が母国語またはビジネス以上、英語ビジネスレベル以上が望ましい ・ビジネススキルとして、論理的・戦略的思考力、仮説構築力、コミュニケーション能力は必須 評価される知識と経験 ・特に、アウトプット能力(インプット情報を一定のロジックに基づきドキュメント化できる能力)に優れた方は好評価。 面談時にご自分が作成されたクレンジング済の提案書や企画書を持参いただければ、その内容をベースに議論させていただくことも歓迎したい ・特定の業種に対するコンサルティング経験、また事業会社におけるデジタル戦略・企画及び事業戦略・企画の実務経験者は歓迎。 ・特に資格保有は不問。
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
■お客様のクラウド推進を支援しながら、クラウド活用の司令塔的存在である専門組織クラウド・センター・オブ・エクセレンス(Cloud Center of Excellence:CCoE)を立ち上げます。お客様の経営戦略や事業戦略、現行の業務プロセスとシステムに合わせて、目指すべきクラウド活用のあり方とそこに至るまでのロードマップを策定します。システムアーキテクチャ標準の策定やクラウドの利用プロセスの定義、コストパフォーマンスのモニタリング手段の調達など全社のクラウド利用を舵取りするための仕組みを整備します。CCoEを担う組織の立ち上げと人材の採用および育成もご支援します。 まずは、チームメンバーとしてプロジェクトに参加し、信頼性、セキュリティ、運用、パフォーマンス、コスト最適化のいずれかの側面に軸足を置いてCCoE設置に向けたアーキテクチャ設計やガイドライン策定、スキルトランスファーなどの活動に従事いただきます。 【プロジェクトについて】 ■お客様は大手優良企業様が中心で、企業が事業成長の為投資を行うIT案件のみに特化。新しい技術を用いたり、「面白い」案件に関わることが可能です。 ■社員の9割がSier出身者・システム開発経験者。「技術がわかるコンサルタント集団」として、クライアント信頼を勝ち取っています。SE/技術軸にコンサルをやっていきたい方にはぴったりな会社です。 ※純粋な開発案件のみは受注しません。 ■アサインに際しては、本人の意向を可能な限り尊重し、ITコンサルタントとして市場価値があがるプロジェクトへの参画をモットーとしています。 ウルシステムズ社は会社として、やらないことリストを決めており、共感される方は是非応募ください。 https://www.ulsystems.co.jp/about/」を追記。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■クラウドを使ったシステム設計構築、運用経験(AWS、Azure、Googleなど) 【歓迎要件】 ■マルチクラウド、コンテナ、サーバレスといったクラウドネイティブのモダンアーキテクチャを設計・構築した経験 ■SREとして運用改善に従事していた経験 ■ユーザー企業のセキュリティ基準やアーキテクチャ標準を策定した経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
世界中のすべての人々とビジネスの持つ可能性を最大限に引き出すため、マイクロソフトの製品、サービス、ソフトウェア、デバイスの実装、適用を支援し、企業の変革を実現に導いて頂ける方を求めております。 ビジネスアプリケーション(Dynamics 365)による業務効率化/高度化、情報共有/コミュニケーション基盤としての「Office 365」によるワークスタイル変革や情報活用の高度化、インフラ基盤のクラウド化(Microsoft Azure)やセキュリティ対策など、企業の変革をトータルで考え適切なソリューションを提供します。 業務内容 (1)ビジネスアプリケーションコンサルタント ビジネス、アプリケーション、データ、テクニカルアーキテクチャ全てに関しての知識を活し、Microsoft技術を活用したデジタルトランスフォーメーションを究極的にはCEO/CFO/CIOなどのCクラスの目線で討議ができるITコンサルタントロールとなります。 D365 F OとCEのようなERP・CRMにデータをどうやってリアルタイムに取得するか、データを分析し業績に貢献できるような示唆をどう経営に与えられるか、その表現方法として「Microsoft Teams」「Power BI」による新しいEmployee Experience(従業員体験)の提供、やセキュリティ対策など、企業の変革をトータルで考え適切なソリューションを提供し、多種多様な課題に対する課題解決を行います。 (2)Azureプラットフォームコンサルタント AzureのIaaS/PaaS、サーバレスコンピューティング、Kubernetesなどの技術を活用したデジタルトランスフォーメーション、新サービス立上の基礎となるアーキテクチャーを設計・構築、その上でのアプリケーションの継続的な改善・開発(CI/CD)をリードするアーキテクトロールとなります。究極的には顧客のCTO/CDOに最適なソリューションの組み合わせを提案するコンサルタントロールとなります。 安心・安全な強固さと柔軟性を持った開発基盤を高速で立ち上げ、常に基盤を最適な技術で更新していく事がデジタルサービスには必須です。このニーズを満たすためにAzureのリファレンスアーキテクチャや、海外を含めたアクセンチュアの技術的なネットワークから得られる情報や平行して走る諸々のプロジェクトでの実践に基づいた経験を融合し最適なアーキテクチャとアプリケーションを提供する役割です。 (3)データ/AIコンサルタント 企業のデジタル改革の基底となるデータ/AI基盤をCIO/CDOやIT/デジタル部門と討議し企画/実現に向けて推進ができるコンサルタントロールです。 リモートワーク、IoT機器の普及などのデジタル化により膨大なデータがクラウド上に保存されるようになってきています。これらのデータをどのように整理標準化し管理できるのか、データをAIやAnalyticsなどで解析し顧客体験・働き方・モノづくりなどにリアルタイムにフィードバックするなどの、更なるデータ管理と活用へと社会・経営の関心は移ってきています。これをMicrosoft技術を中心とする事でスピード感を持って実現していく事が本役割に求められております。 (4)モダンワークプレース/セキュリティコンサルタント 企業の業務のライフラインともなるコミュニケーション/セキュリティ基盤をCIO/CDOやIT/デジタル部門と討議し企画/実現に向けて推進ができるコンサルタントロールです。 リモートワーク、IoT機器の普及をはじめとするデジタル化、BYOD、SaaSの普及などにより様々な経路で業務データがやりとりをされ、顧客、サプライヤー、従業員がデジタル技術を用いたコミュニケーションが日々増加しております。このような状況にい伴い、コスト最適化や、利便性、安全・安心の担保をどう同時実現するかという経営からの要求へ答えてまいります。デジタル化されたコミュニケーションを分析することにより、顧客・従業員に提供できる体験の向上が可能になるため、デジタルコミュニケーションの手段が非常に重視されています。これらの課題にTeams、Sentinelのようなデジタルコミュニケーション、セキュリティ製品を用いてソリューションを提案・実現していく事が本役割に求められております。
スタッフレベル> 【必須(MUST)】 以下のうちいずれかをお持ちの方 ・言語問わずハンズオンでのシステム開発経験 ・インフラ構築経験 ・ITコンサルティング経験 ・SIプロジェクトにおけるPMOのご経験 【歓迎(WANT)】 ・Microsoftソリューション(Azure O365 Dynamics)に対する知見、提案・プランニング、及び導入の経験 ・提案資料や説明資料の作成経験 ・プロジェクトマネジメント経験 ・チームマネジメント経験 ・英語を用いたグローバルプロジェクトの実施経験 <マネジャー以上> 【必須(MUST)】 以下のうちいずれかをお持ちの方 ・3年以上のITコンサルティング業務経験、あるいは事業会社での実務経験 ・複雑かつ難易度の高いSIのPMO経験 【歓迎(WANT)】 ・Microsoftソリューション(Azure O365 Dynamics)に対する知見、提案・プランニング、及び導入の経験 ・提案資料や説明資料の作成経験 ・プロジェクトマネジメント経験 ・チームマネジメント経験 ・英語を用いたグローバルプロジェクトの実施経験
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
今までの経験やご志向性に合わせて、こちらでポジションをお探しします。 【想定アサインポジション例】 ■カスタマーサクセスマネージャー IBMのソフトウェア製品をお使いのお客様企業に、製品の価値を最大限活用いただきビジネスの成功に導く、テクニカルパートナーとして活動します。 ■クライアントテクニカルリーダー お客様のIT環境理解に基づいてビジネス課題をテクノロジーに変換し、変革のアーキテクチャーとロードマップを策定し、お客様とチームをリードしていただきます。 ■WEBアプリケーションエンジニア 技術の専門家であり、お客様、IBM 販売チーム、および IBM ビジネス・パートナーを対象としたアドバイザーです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ITエンジニアやITコンサルタント、ITビジネス事業拡大に関わり顕著な実績を残されてきた方 ※ご経験、ご志向に応じて企業へご提案いたします。 少しでも気になっていただけましたらお気軽にお問い合わせください。 【女性の働きやすい環境が整っています】 https://www.ibm.com/ibm/responsibility/jp-ja/inclusion/gender-diversity.html 施設内保育所や小リアのキャリアビジョンを描くためのメンター制度等、女性にとっても働きやすい環境が整っています!
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
大企業を中心に幅広い業界の顧客に対し上流から下流まで一貫してITソリューションを提供する同社のAnalytics & Engineering部において、データドリブンなシステム開発プロジェクトにてコンサルタントやPMとしてご活躍いただきます。 顧客のデータ利活用を支援し、データを事業活動に活かすDXを実現します。 ■データ利活用に関するコンサルティング ■データ利活用プロジェクトのPM業務 ■BIツールに関するコンサルティング、導入 ※ご経験、ご希望によって担当業界を決定いたします ■英語でのコミュニケーション(英語での対応が可能な方に限ります) (オフショア活用やグロバールメンバーとの協業が発生する案件があるため) 【クライアント、ソリューションについて:Analytics & Engineering部】 ビッグデータ領域・データ収集におけるETL、RPA開発、BI等の技術を使った案件や、大規模なスクラッチ開発なども一貫して手掛けております。 特に製造業については20年以上の実績があり、最上流のシステム企画~開発までDXCが担う案件が多くなっています。 デジタルファクトリーやIoT、自動車業界ではコネクティットカーやデジタルコックピット等、最新技術を使ったDX化を支援しております。 さらに、長年のアナリティクスやIoTのノウハウを活かし、製造業以外の業界(流通小売りやガス/電力などの公共インフラ)についても、最新技術を使い上流からシステム開発を支援しています。 【魅力】 ■大手企業からのプライム案件で要件定義よりも前の企画から参画しています ■オフショア活用や海外のメンバーとの協業が多く、英語力をお持ちの方は存分に活かすことができます ■グロバールでの協業により、海外で使われているソリューションを日本で活用するなど、今までにない新しいソリューション提供が可能です。 ■入社後の研修体制 ・4万以上のコース、12言語に対応したオンライン研修(DXC University) エンジニアとしての技術要素、マネジメントについてのコンテンツはもちろん、英語学習に特化したコンテンツも用意しており、今後英語力を高めたい方に最適です。 ・現場での個別研修(チームで実施):能力に合わせて、現場で研修開催 ■シリコンバレー風キャリアアップ(業務量を調整の上2つ以上の業務を平行できます) ・プログラマーの場合:一早くPLになるキャリアをサポート! (任される業務)Java開発+PL業務 ・PMの場合:PM,スペシャリスト両方のキャリアをサポート! (任される業務)PM業務+Pythonで開発(面白い案件、最先端案件など) 【同社説明資料】 同社について詳細に説明されている資料です。DXCの沿革や紹介、サービス紹介、顧客事例、部門ごとの説明など詳しく記載がございますので、是非ご参考にご確認くださいませ。 https://bit.ly/3bQkUAr ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※以下いずれかのご経験をお持ちの方 ■データ活用基盤の導入経験をお持ちの方 ■BI導入経験をお持ちの方 ■データ活用案件のPM経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■ビジネスレベルの英語力 ■クラウドに関する知見をお持ちの方 ■データ利活用に関するコンサルティングのご経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福島県
【職務概要】 業務改革に伴う、プロセス設計/構築を検討、遂行するミッションを受け持ちます。 【職務詳細】 ・2025年4月が高機能電子材料製造拠点である「郡山工場」へのSAPシステム導入。その2年後に海外拠点の「広州工場」「台湾工場」等の導入サポートを行います。 ・2026年4月 「四日市工場」へもSAP導入を予定していて、連携サポートも行います。これらの対応の為、出張とWEB会議を併用して業務を進めて行きます。 ・周辺システムであるスケジューラの選定、導入サポートを行います。MESの構築は別部門で実施しますが、IT/エンジニアリング部門と現場を繋ぐ役割も担います。 ・前職での経験を活かし、工場、各拠点のデジタル化を促進し、底上げを行っていくことも中長期ミッションの一つです。 ★この仕事を通じて得られること★ ・会社の変化(業務改革、DX化)を現場に近いところで携わるので、自身の成長と会社への貢献を連動させながら進めることができます。 ・社内にあまりいない人材、スキルでの業務ですので、経験ややる気をミッションに反映しやすいと考えます。
【必須】 ・化学、素材、電子部品、自動車など、製品問わず、生産管理業務を3年以上経験 【尚可】 ・SAPシステムの業務経験、Tableau等のデータ解析業務経験 ・スケジューラ、MES等の導入経験、要件定義が可能な方 ・情報処理管理者資格を有する方 ・システムエンジニア部門所属、業務経験 ・海外駐在の経験のある方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
顧客接点周りの領域( Sales/Service/Marketing/Commerce等)において、Digital Technology(Salesforce等)を活用して構想策定から要件定義・導入展開・運用保守までE2Eでサービスを提供します。 Salesforceを中心としたCRM(顧客接点)、コンタクトセンター、コマースに関連したソリューションの提案・SIを担っていただきます。 クライアントがグローバルで統合化された顧客基盤を構築するなど、グローバルとコラボレーションする案件も多く存在します。 エンジニアとしては、業界/業種を問わずCRM導入・開発案件において、要件定義~設計~開発~テスト~移行の一連の工程を担当いただきます。 【働き易さ】 ・在宅制度の充実:クライアントとのMTG以外は在宅されている方が多いです ・残業40時間以内の方が多いです ・女性管理職比率20%以上 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記のいずれかに関する知見・経験 ■コンサル、SIer、事業会社システム部門等でのシステム開発経験(要件定義・詳細設計・実装等) ■インターネットサービス企業やWebサイト企画・運営会社などでの実務経験 ■事業会社の経営企画・情報システム部門などでの実務経験 【歓迎要件】 ■CRMシステム導入 ■Salesforceの構築経験 (Sales Cloud, Service Cloud, Marketing Cloud, Community Cloud, Analytics Cloud/WAVE, Pardot, Herokuなど)
株式会社パソナ
送信に失敗しました。