日経クロステック、日経ビジネス電子版などのメディアをベースに、多角的に事業を展開するためのCMS開発。クラウドを活用。設計など上流工程から参加。成果の手応えを感じながら働けます。★在宅勤務を推進中
680万円~1100万円 / メンバー
東京都
■募集職種の業務内容 日経BPではメディアのコンテンツを様々な事業に展開することで収益を多角化し、デジタル事業を成長させています。その基盤となるCMS(コンテンツ管理システム)は、日経クロステック、日経ビジネス電子版など多数のメディアを管理しており、保持しているコンテンツ数は200万以上、日々数百本のコンテンツが追加されるなど、大量のコンテンツを扱っています。そのため、オープンソースのソフトを機能拡張し、クラウド基盤上に実装しています。このCMSの機能開発や改修、安定運用を実現できるエンジニアを増員募集します。 さらに、現在進めている、新たな次世代CMSの企画や開発にも携わっていただきます。 ■ご応募の皆様へ クラウド技術からWebアプリケーション技術まで様々な最新技術を駆使して、ビジネスパーソンから支持されている日経BPのメディア、デジタル事業を支えるシステムの開発を一緒に進めていきませんか。 日経BPでは在宅勤務を推進して業務の効率化を進めていますが、入社後にご不安がないよう、業務レクチャーなどについては配属部署の社員やチューターが一緒に出社して対面で行ってまいります。 ■日経BPの特徴 ◎「日経クロステック」「日経ビジネス電子版」など主要オンラインメディアの数は20で、合計月間PVは約7400万、来訪者数は約2400万UB(2022年3月) ◎ビジネスパーソンの会員IDとしては日本最大級の日経ID会員約1100万人や、医師約19万人などの医療従事者会員などに事業を展開 ◎26の雑誌・ニューズレターを発行。総発行部数は年間約1200万部にのぼります。 ■開発・運用スタイル 開発や運用作業は、外部の協力会社に依頼するだけでなく内製もしています。 エンジニアの方には、要求仕様のとりまとめや開発/プロジェクト管理、AWSの設定・運用などを実施していただきます。 ■開発環境 ・言語:Java/SQL ・OS:Amazon Linux/REHL ・ミドルウエア:Tomcat ・Webサーバ:Apache ・DB:MySQL ・インフラ:AWS
■必須条件 ・プロジェクトのリーダー経験 ・システム開発経験3年以上(Java歓迎) ・AWS環境の構築・設計・運用経験(サービス開発に興味のある方) ■歓迎条件 ・大規模Webサービスの開発・運用経験 ・システム運用・保守経験
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ 戦略コンサルティング事業本部 【具体的な職務内容】 NRIセキュアは誰もが安全に、安心して、ITの魅力を自由に楽しめる社会を作るために、お客さまが直面する情報セキュリティのあらゆる課題をワンストップで解決しております。 本ポジションは、セキュリティアーキテクトとして、お客様のセキュリティ課題や対策立案、各種セキュリティソリューションの提案から設計・構築まで、全体のプロジェクトマネジメントを行っていただきます。 ●システムアーキテクチャ検討 顧客システムにおけるセキュリティインフラについて、関連システムを含む全体を俯瞰しながら課題を分析、必要に応じてPoCなども交えながらシステム化構想・計画及びアーキテクチャを検討します。 ●プロジェクトマネジメント 検討したシステム化構想・計画を実現する最適なソリューションを選択したのちプロジェクトを立上げ、ステークホルダーとの調整進めながらプロジェクトマネジメントを実施します。
●必須 ・上記「仕事内容」のいずれかの業務経験 ●あると望ましい経験・資格 ・以下の資格保有者 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 -CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職種カテゴリー】IT基盤サービス 【職務内容】 デザイン思考アプローチ基づいた新規事業、デジタルサービスの企画実行、もしくはその実行支援を実施する。 ■業務内容詳細 ・顧客ステイクホルダーを含めたプロジェクトゴール・実行計画の合意 ・ターゲットセグメンテーション、ペルソナの作成 ・ユーザーヒアリング・分析 ・サービスコンセプト作成 ・タッパブルプロトタイプ作成 ・PoC計画立案・実行 参考URL:https://bit-labs.nri.co.jp/
【業務知識、経験(※必須)】 ■下記の業務を5年以上経験していること ・UXデザインに基づく、サービスやアプリケーションの企画の実務経験 ・顧客向けワークショップ、ファシリテーションなど共創的手法の実務経験 ・UIデザインの実務経験 【関連技術・スキル】 ※以下のいずれか1つ以上の知識・能力を有すること ・戦略・経営・業務コンサルティング経験 ・PoC計画立案もしくは実行 ・マーケティングに関する実践的知識 ・グロースハックに関する実践的知識 ・アジャイル・プロセスに関する実践的知識、または認定スクラムマスタの資格 ・グラフィックデザイン、写真・映像、3Dモデリング、イラストレーション等の狭義のアートスキル ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ DXセキュリティコンサルティング事業本部 【具体的な職務内容】 クラウド技術のプロフェッショナルとして、最新技術動向をキャッチアップしながら、自社開発のセキュリティソフトウェア製品/サービスのクラウド基盤を設計、構築、運用します。 ●クラウドに関する最新技術動向をキャッチアップしながら、自社製および他社製のセキュリティソフトウェア製品/サービスのクラウド基盤を設計、構築、運用 ●クラウド基盤のセキュリティ設計・セキュリティ対策に関するコンサルテーション
●必須 いずれかの経験をお持ちの方 ・クラウド基盤(AWS、Google Cloud Platform、Azure等)の設計、構築、運用の経験がある方 かつ、下記に関心のある方 ・クラウドセキュリティ ・Infrastructure as Code ●あると望ましい経験・資格 ・API、マイクロサービスアーキテクチャに関する知見 ・以下の資格保有者 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 -CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格 -クラウドベンダの各種資格 -英語力(ビジネスレベル、目安: TOEIC 800点以上) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職種カテゴリー】IT基盤サービス 【職務内容】 1)お客様の事業部門・DX部門に対して、主に当社のコンサルタントと連携し、新規デジタルサービスのPoC開発、本番開発を実施する。 2)当社の事業部門に対して、ローコード開発の技術支援(標準化、ライブラリ管理等)・アプリ開発実行支援を実施する。 当社のコンサルタント、サービスデザイナー、スクラムマスター等と協力しながら、業界にとらわれずエンジニアリング力を軸に価値を提供していただく仕事です。 また、社内向けには専門家、有識者として、新たな技術獲得やナレッジ等の展開活動にも従事していただきます。 参考URL:https://bit-labs.nri.co.jp/
【業務知識、経験(※必須)】 ■下記の業務を経験していること ・5人以上チームのアプリ開発PL経験 ・3年以上の対客経験 ・画面基本設計・テーブル設計(ER図、テーブル定義)の経験 ・HTML、JS、CSS、SQLの基礎知識 ・パブリッククラウド上での環境構築スキル(AWS,GCP,Azure) 【関連技術・スキル】 ※以下のいずれか1つ以上の知識・能力を有すること ・アジャイル開発の推進経験 ・スクラムマスター等の認定資格保有者 ・クラウドネイティブアプリケーションの設計または開発経験 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
高給与・好条件の多くは未公開求人です
自社の豊富なメディアコンテンツや会員情報、ログなどの大規模データを利用してサービスや事業、DXを実現する「データ活用システム」の企画設計・開発・運用★クラウド技術をフル活用★在宅勤務を推進中
680万円~1100万円 / メンバー
東京都
■日経BPの自社サービスや事業、DXに必要な各種の「データ活用システム」の企画設計・開発・運用 日経BPでは、自社の豊富なコンテンツや会員情報、ログなどの大規模データを利用してサービスや事業、DXを実現する「データ活用システム」の開発を続々と進めています。そのために、AWSのクラウド技術をフル活用した自社データウェアハウス(データレイクやデータマート、データカタログ)を新たに構築しました。 このデータ基盤を拡張していくとともに、各サービスや事業、DXに必要な各種の「データ活用システム」を新たに開発・運用するプロジェクトを一緒に担当していただきます。 ■開発・運用スタイル: ・開発作業は一部内製していますが、外注がメインです。エンジニアの方には、要求仕様のとりまとめや、AWSの各種機能を活用したシステムの企画設計、開発/プロジェクト管理、検収、運用などを行っていただきます。 ■日経BPの事業の特徴: ◎ビジネスで影響力を持つ読者に、経営・技術・医療・生活の各分野の情報をデジタルで効果的にお届けしています。 ◎「日経ビジネス電子版」など主要オンラインメディアの数は20で、合計月間PVは約7400万、来訪者数は約2400万UB(2022年3月)。 ◎ビジネスパーソンの会員IDとしては日本最大級の日経ID会員約1100万人や、医師約19万人などの医療従事者会員などに事業を展開。 ◎26の雑誌・ニューズレターを発行。総発行部数は年間約1200万部にのぼります。
■必須条件: ・プロジェクトのリーダー経験 ・システム開発経験3年以上(Java歓迎) ・AWS環境の構築・設計・運用経験(サービス開発に興味のある方) ■歓迎条件: ・データの取り扱いに関するビジネスプロセスの実装経験(プライバシー保護等) ・データモデルの設計・実装経験 ・BIツールの導入、運用経験(Power BI歓迎) ・システム運用・保守経験 ・大規模Webサービスの開発・運用経験
急拡大している「日経メディカルOnline」のメディアやサービスを実現するWebシステムの設計・開発・運用★エンジニアご自身に医療の知識は不要です★クラウド活用★在宅勤務を推進中
680万円~1100万円 / メンバー
東京都
■「日経メディカルOnline」のメディアやサービスを実現するWebシステムの設計・開発・運用 日経BPは多くのメディア事業を手掛けていますが、まずは、特に事業が急拡大している「日経メディカルOnline」を担当していただきたいと考えています。 ◎「日経メディカル Online」とは: ・約19万人の医師や、約17万人の薬剤師、約6万人の看護師などが利用している会員制のメディア・サービスです。 ・メディア記事での情報提供にとどまらず、例えば「Web講演会(オンライン動画配信)」や「会員と製薬企業を結ぶコミュニケーション機能」など、新サービスの開発や機能強化を続々と進めています。 ★エンジニアご自身に医療の知識は不要です★ ■開発・運用スタイル: 開発作業は一部内製していますが、外注がメインです。エンジニアの方には要求仕様のとりまとめや、システムの要件定義、設計、開発/プロジェクト管理、検収、運用などを行っていただきます。 ■開発環境 ・言語: Java(Spring Framework) ・OS : Amazon Linux/RHEL ・DB : PostgreSQL ・インフラ : AWS/オンプレミス ■日経BPの事業の特徴: ◎ビジネスで影響力を持つ読者に、経営・技術・医療・生活の各分野の情報をデジタルで効果的にお届けしています。 ◎「日経ビジネス電子版」など主要オンラインメディアの数は20で、合計月間PVは約7400万、来訪者数は約2400万UB(2022年3月)。 ◎ビジネスパーソンの会員IDとしては日本最大級の日経ID会員約1100万人や、医師約19万人などの医療従事者会員などに事業を展開。 ◎26の雑誌・ニューズレターを発行。総発行部数は年間約1200万部にのぼります。
■必須条件(下記いずれかのご経験): ・プロジェクトのリーダー経験 ・JavaでのWebシステム開発(設計、プログラミング、テスト)経験3年以上 ■歓迎条件 ・クラウド環境の構築・設計経験 ・サービス全体のアーキテクチャ設計の経験 ・大規模Webサービスの運用経験 ・サーバーサイドのパフォーマンスチューニングの経験 ・コンテナ技術 (Docker、Kubernetes等)を使用した開発経験
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
神奈川県
【職務内容】 NRIおよびNRIグループ共通システムの企画・構築・保守 お客様にITサービスを提供しているNRI及びNRIグループの社内システムを担当いただきます。お客様に誇れる社内システムを目指しています。
■経験領域 ・プロジェクトマネージャーとして、100人月程度の新規システムの構築プロジェクトを経験 ・月5人月程度もしくはそれ以上の継続的なシステム保守を経験 ・新規システムの企画や社内システムの担当経験があればなお可 ■スキル ・計画の立案及び進捗やリスク・課題、品質の管理に長けており、イニシアティブを取って進めることができる ・異なる立場・価値観をもつメンバやステークホルダと協調し推進できる ・上長への報連相を適切に行いつつ、自ら考え工夫して業務遂行ができる ・AWSに関する基礎知識やJava等のプログラミングスキルがあればなお可 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
【CS事業部をリードしていただける、PM経験者募集!】年間休日122日/月平均残業時間13.2時間/土日祝休/フレックス×リモート勤務/上流工程が7割以上/資格取得支援制度・手当あり
600万円~800万円 / リーダー
東京都
AWS特化のインフラエンジニアのリーダーとして、様々な案件をご担当いただきます。 ・チームメンバーとともにクラウド環境の設計・構築やコスト効率/運用性に優れたクラウドネイティブなアーキテクチャを提案していく業務です。 ・コンテナやサーバレスといった、パブリッククラウド時代に最適化されたアーキテクチャにも対応しています。 ・エンドユーザーとのやりとりなど上流域へのスキルアップも可能。直近はインフラ運用自動化等の案件も増えており、基本的なAWSサービスだけでなく、最新の技術を取り入れる機会が多くございます。 ◆チームのパフォーマンスを向上させプロジェクトを能動的に推進していきたい。 ◆AWSをはじめとしたクラウドソリューションの実務経験を積みシステム全体の改善提案をしていきたい。 ◆インフラ運用自動化や構成コード管理などの案件に携わり、プログラミングスキルも活かしたい/身につけたい。 こんな方はぜひお話ししませんか? あなたのキャリアにメリットがある環境かどうか、見極めてみてください! 【プロジェクト例】 ※下記は一部の例です※ ■次期商業基盤のグローバル展開のためのDevOps開発(設計・構築・保守/運用) ※インフラのコード管理とImmutable Infrastructureをコンセプトとして行っている ・ECSを使用したアプリケーションの効率的な展開 ・Spotfleetを使用したEC2インスタンスのコスト対策 ・VPC endpoint serviceを使用したセキュリティ対策 ■POS連携システムにおける切り替え/移行 (顧客拠点とVPCの接続にAWSのClassicVPNを利用している企業様にて、ClassicVPNがサービス終了となったため) ・ユーザー負担を最小限に抑えるための事前調査と準備 ・新VPNへの切り替えやDirectConnectの移行
【必要な実務経験やスキル】 ・PMやチームリーダーの実務経験 ・AWS環境における基本設計〜構築までのご経験 ・サーバ・ネットワーク設計構築のご経験 【あると望ましいスキル・経験】 ・AWS環境における要件定義の実務経験 ・SI事業の改善経験 ・チームリーダーの育成経験 【歓迎する人物像】 ・向上心を持ち、成長するための努力を惜しまない方 ・協調性があり、仲間とのコミュニケーションを大切にする方 ・主体的に考えて、自ら行動できる方 ・お客様のため、会社のために、積極的に貢献する意欲のある方 ・エンジニアとして技術を究め、スペシャリストを目指したい方 ・マネジメントにも携わり、組織の課題解決を主体的に推進していきたい方
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【配属想定組織】 NRIデジタル 【組織の概要】 NRIデジタル ビジネスデザイン ・競争軸を変えることによって、顧客の利益を最大化するビジネスモデルを作り上げる。 ・主として事業会社に向けて、デジタル技術を活用した既存事業の変革、新規事業・サービスの企画・推進、運営を支援。 NRIデジタルでは、マトリクス組織を採用。 ●ビジネスデザイン ・ビジネスデザイナーが所属(約15名) ・各事業が所管するプロジェクトへアサインされます。 ●募集 システムコンサルタント(上流~PMO) この職種は、NRIグループの一員である「NRIデジタル」に出向していただく形になりますが、野村総合研究所と同じ待遇となります。 【募集職種の期待役割】 【期待成果】 事業会社が業界/社会の課題を解決する新しい価値サービスを技術の面から支え、事業として持続的にスケールさせること ●顧客内外の深い理解に基づく課題設定 積極的な調査・関係者ヒアリング、IT・データの裏取り ●課題を解く具体的な事業/サービスの発想・企画 発想のヒントになりうる情報の継続的収集・整理・議論 ●事業/サービスを具現化する推進力・関係者巻込み コンセプト・期待成果を関係者の共感醸成まで磨く ●UX・業務およびIT要件へ落とし込む 事業・サービスの仕組みの全体像を描き、それを多面的に実現要素に分解し、整合をとって具体化 ●顧客の予算・人員獲得を支援しプロジェクトを立ち上げ 内外の関係者と計画を具体化し顧客内提案を支援 ●プロジェクトをローンチに導くPMO活動 システム開発タスクのみならず、顧客タスク、IT領域以外の参画者タスクも含めて、発注者(事業会社)視点でプロジェクトをローンチに導く。 実務としては、進捗・課題・品質等を集約する仕組みを確立し、運用、各タスクの内容を把握しコントロールすることはもとより、IT以外の領域も含めて課題の解決に積極的に関与する。 ●プロジェクトローンチ後のマーケティング支援活動 ローンチ後の事業・サービスの状況を把握し、その成長・運営効率化の両面で課題設定・解決を支援する。 【具体的な職務内容】 NRIデジタル D2C ・BtoC事業会社(中心は消費財製造業、組織小売業)とともに、最終顧客とダイレクトにつながる新規事業の立ち上げ、サービス拡大・強化に、ビジネス・IT両面で取り組む。 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 ○NRIデジタルのホームページも併せてご覧ください。 https://www.nri-digital.jp/recruit/nri-professional-course/ ・既存事業のDX加速のための事業/サービス/システム企画 ・上記のための制度・オペレーションの変革推進と早期実現のための技術探索、内外の専門家によるプロジェクトチーム組成と推進 ・ビジネス、ITと複数からなる分科会を同時並行でリードし、事業・サービスの早期実現に導くPMO ・事業・サービスの成長・拡大に向けたマーケティング課題設定とその具体策の実行 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 ①優秀なエキスパートと仕事ができます ・実際に顧客の新規事業を一体となって成功させた経験を持つビジネスデザイナー、エンジニア、コンサルタントから直接ノウハウを習得する機会があります。 ②社会にインパクトを与える仕事をする舞台があります。 ・D2Cの顧客は、社会的にもその取り組みが注目されやすい企業が多く、こうした企業との共創を通じ社会課題解決に挑戦する機会があります。 ③DXをリードする多様なスキルを獲得しえます ・D2Cでは、ビジネス・IT・UXをハイブリッドで進めるケースも多く、活動は多岐にわたります。DX時代に必要とされる真のゼネラリストとしての能力を向上する機会があります。
【必須スキル・経験・資格】 ・IT戦略・企画の実務もしくはそのコンサルティング業務を推進した経験 ・マルチベンダーでのITプロジェクトを、計画、要件定義からローンチまでの工程を一貫して、リーダー以上の立場で推進した経験 (仮説立案、調査分析、資料作成、業務理解能力、ドキュメンテーション力、プロジェクト管理能力) 【歓迎するスキル・経験・資格】 ・デジタル技術を活用した新規事業・サービスの企画・導入、マーケティングの変革を担った経験 ・データを活用したBtoC向けデジタルマーケティングの実務経験 ○NRIデジタルのホームページも併せてご覧ください。 https://www.nri-digital.jp/ ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職種カテゴリー】 金融ITソリューション 【配属想定組織】 保険ソリューション事業本部 保険デジタルプラットフォーム推進部 【組織の概要】 ■組織のミッション 保険ソリューション事業として、「保険ビジネスが多様化する中、業界・顧客が抱えるイシューや事業戦略に対し、先進かつ高度なITソリューションを提供し、課題解決に貢献する。その重要な保険インフラを安定提供する」ことを目指しています。 保険業界は従来、基幹業務システムは自前でスクラッチ開発する動きが主流でした。しかし、常にビジネス変革が求められる昨今ではパッケージ/SaaS等のITマーケットに偏在する既成ソリューションを活用することで、より迅速、高度、柔軟性をもってその変革を実現する傾向が強まっています。NRIは、保険業界の基幹システムを長年担当してきており、その知見と保険業界の制度・風習を踏まえて、パッケージの特性を損なわなく、ベストプラクティスを実践し、保険業界へ最適なシステムを提供していきます。 ■組織構成 保険デジタルプラットフォーム推進部 ITコンサルタント13名、ITエンジニア15名(業務アプリケーション、アプリ共通、ITアーキテクト、基盤エンジニア) 【募集職種の期待役割】 保険会社の基幹業務や営業向けシステムを対象に、パッケージ/SaaSを活用し、システムデザインからアプリケーション導入まで行います。ただ、保険会社の既存業務とパッケージ/SaaSの特性・制約はトレードオフになる場面があります。全体方針をコンセンサスとして共有し、現場業務へ落とすことによるインパクトとパッケージ/SaaSの特長を損なわない事の両面に配慮しながらフィット&ギャップを行い、提案型でソリューションを含めた全体システムデザインを推進します。 また、パッケージ/SaaSベンダと協調しながら、実装にあたっても部品再利用や保守性を高める工夫をしていくことにより、長期間にわたりパッケージ/SaaSのメリットを享受できるシステムへ仕上げていきます。このような活動へ、各専門分野を担っていただき、チームとしてチャレンジしていきます。 【具体的な職務内容】 保険会社のトランジションに向け、業務・営業支援パッケージ/SaaSを活用し、DX事業に参画いただきます。 (提案、上流工程~開発、導入を担当。スキル・経験により担当範囲はすり合わせさせていただきます。なお、担当範囲は徐々に上流工程へ拡大できるよう取り組んでいきます) ■SAP社の保険業界向けソリューション(SAP for Insurance)を活用したシステム構築 ■Salesforce(Financial Services Cloud, Marketing Cloud, Experience Cloud等)を活用したシステムのデザイン、アプリケーションの新規追加 ■Guidewire ClaimCenterを活用したシステムのデザイン、アプリケーションの新規追加 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 ■保険会社の基幹業務システムのトランジション(SAP) ■保険会社の営業支援プロジェクト(Salesforce) ■保険会社の損害調査システムの保守・開発(Guidewire) 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 保険業界でのパッケージ/SaaS利用は、大手の損保会社を中心に活用が始まっています。今後その動きは、生保も含めた保険業界全体に拡大する傾向にあります。また、保険会社のグローバル進出に伴い、将来パッケージ/SaaSでコア業務のITをグローバルで共有していくことも想定されます。 そのようなトレンドを踏まえ、NRIはパッケージ/SaaS活用を通して、保険会社の効率化やITケイパビリティへの支援に取り組んでいきます。本業務を通して、パッケージ/SaaS実装だけでなく、保険会社の業務全体の理解を深めることが可能です。更に、新たな金融ビジネスプラットフォ―ムへ展開の可能性を探っていきます。様々なプロジェクトを通して、キャリアをより高度化できる機会を提供します。 なお、現時点は3種類のソリューションにフォーカスを当てていますが、並行して有望なソリューションの探索を行い、将来的にラインアップを増やしていく計画です。
【必須スキル・経験・資格】 下記のいずれかに該当する方 ■SAP社の保険業界向けソリューション(SAP for Insurance)を活用したシステム構築に関して上流工程からの開発、導入業務の経験のある方 具体的には、以下のSAPソリューションのいずれかを用いての業務経験をお持ちの方、ABAP等のSAP for Insuranceに関連した各種資格をお持ちの方(SAP FS-PQM、FS-PM、FS-CM、FS-CD、FS-ICM、FS-BP、msg.PMQ、msg.PM) ■Salesforceを活用したシステムのデザイン、アプリケーションの新規追加に関して上流工程から開発、導入業務の経験のある方 具体的には、以下のSalesforceソリューションのいずれかを用いての業務経験をお持ちの方、Salesforceに関連した各種資格をお持ちの方(Salesforce Financial Services Cloud, Sales Cloud, Service Cloud, Marketing Cloud, Experience Cloud) ■Guidewire社の保険業界向け損害調査業務ソリューション(Claim Center)を活用したシステムのデザイン、アプリケーションの新規・改修に関して上流工程から開発、導入業務の経験のある方 【歓迎するスキル・経験・資格】 ・上記パッケージの上流工程か開発・導入の経験 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
【戦略的DX化の推進】改革プロジェクトの推進、ソリューションITの企画・開発・導入などの業務をお任せします。
600万円~950万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 大阪府
配属先となるIT・デジタル推進本部において「モノづくり×DX」「モノの流れ×DX」「顧客接点×DX」「戦略/情報・基盤×DX」の領域に整理し、戦略的にDX化の推進を行うことがミッションです。 【担当業務と役割】 ◎改革プロジェクトの推進 (サプライチェーン、SFA/CRM/ERP(販売管理)、ITインフラなどご経験に応じた領域をお任せします) ◎ソリューションITの企画、開発(内製化)、導入 ◎データ駆動型ビジネスモデルの実現に向けたデータマネジメント戦略の立案、データ活用案件の支援、データ基盤の企画・推進 【具体的な仕事内容】 ◎営業改革プロジェクトにて、SFA(SalesForce)の企画、要件定義、開発、導入 ◎生産、製造システムの導入企画、パッケージ導入、プロジェクト管理/テーマ管理 ◎PLMシステムの企画、パッケージ導入、プロジェクト管理/テーマ管理 ◎プロジェクト起案のためのデジタル戦略立案(ビジネスモデル+データ活用モデル) ◎データマネジメントを始めとした、プロジェクト全般のマネジメント遂行 【配属】 パナソニック コネクト株式会社(PCO) IT・デジタル推進本部
【必須(MUST)】 ◎IT構築プロジェクト推進リーダー経験、またはプロジェクトマネージャー経験 (主に販売管理・ICTインフラ・SCM関連のご経験をお持ちの方) ◎データマネジメント基盤の構築~運営、およびデータ分析・活用のITシステム構築マネージャー経験 【歓迎(WANT)】 ◎クラウド活用、ネットワーク・セキュリティに関する知識 ◎マーケティング部門でWebサイト構築、およびデジタルマーケティング業務に携わった経験 ◎Blue Yonder(旧JDA、旧i2テクノロジー)社パッケージの導入経験 ◎SalesForce社 SaaSソリューション導入経験 ◎SI会社、コンサルティング会社にて、顧客企業へのSFA/CRM/ERP(販売管理)領域での業務改革コンサル、ITシステム企画などに携わった経験 ◎能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる意志をお持ちの方 ◎マネジメントに関し、積極的にリーダーシップが取れる方 ◎対外折衝能力のある方 ◎プレゼン力に長けている方
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
神奈川県
【職務内容】 ●NRIおよびNRIグループ会社に対するERPパッケージ、業務系(バックオフィス)SaaS/PaaSサービス導入業務 ●プロジェクトマネージャとして、システム化計画~ビジネス設計~実現化~本稼動準備の工程を推進 ●本稼働後のシステムの維持管理・保守業務をリーダーとして実施
■経験領域 (会計系または業務系ソリューション導入プロジェクトで、一つ以上の経験を有すること) ・シニアコンサルタントとして、システム化計画~実現化、あるいはビジネス設計~本稼動準備工程を経験 ・プロジェクトマネージャーとして、100MM以上のプロジェクトの全体マネージメントを経験 ■スキル (基本スキルとして以下のスキルを有すること) ・主にバックオフィス業務を対象とした基幹系システム・SaaS等の導入スキル、プロジェクトマネジメントスキル ・特にプロジェクト立ち上げ・遂行時、および、現場への導入・展開・定着・サポート等における、関係者間調整・ステークホルダマネジメントを含む実務経験・スキルを有することが望ましい。 ・企業内基幹システムの開発、維持管理・保守業務の経験・実績を有すること ・稼働後のシステムの維持管理業務を担当者・リーダーとして担っていただけること ・できれば会計経理業務知識を有していることが望ましい ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職種カテゴリー】金融ITソリューション 【職務内容】 業界横断型DXソリューションのサービス企画・開発 ◎行政サービス、民間企業のDX化推進に向けた新規システムの企画・開発 ◎政府・自治体・民間企業のDX推進、DXサービス導入を支援するデジタルITコンサルタント ◎サービス企画からシステム設計・構築までをトータルで推進するDXエンジニア ※環境(対象により様々です) ・java Python ・spring/spring boot ・oracle PostgreSQL ・aws oci
■必須 ◎WEB系、フロント系のシステム開発経験 ◎オープンソース環境でのWEB・API系システムの開発経験 ■尚可 ◎認証認可・セキュリティの設計経験を有する方 ◎スマホアプリの設計・開発経験者 ◎公共系システムの設計・開発経験者 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ 経営管理本部 【具体的な職務内容】 全社横断組織に所属して、当社全体の品質監理業務を担当いただきます。各事業部門の品質管理組織と連携しながら、当社のソフトウェア開発やシステム開発の品質監理、品質向上に向けた各種施策を展開していただきます。 ■業務概要 ・品質管理規定の策定 -ソフトウェア開発、システム開発の品質管理に関連する社内規定の策定およびその現場定着活動 ・障害管理、障害分析 -各本部で発生しているシステム障害把握、障害防止策の監査、障害分析対応 -重要プロジェクトに対するプロジェクト状況確認、および品質監理支援 ・品質改善に向けた提案活動 -年度計画をもとに各事業部門と連携した、品質向上計画の立案と推進 -再発防止策のなどのプロセス改善施策の立案と推進 ・品質管理に関する教育・周知活動 -各部門向けへのレクチャーや研修実施等
●必須 ・ソフトウェア開発、或いはシステム開発に関する品質管理の実務経験5年以上 ・プロジェクトや組織の品質管理責任者を3年以上経験された方 ●あると望ましい経験・資格 ・ITシステム構築またはソフトウェア開発業務の経験(10年以上) ・PMP、品質管理検定2級以上 ・CMMIの導入経験のある方 ・ISO9001(品質マネジメントシステム)に関する知識・経験 ・経営層に対する品質報告経験のある方 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県 / 大阪府 / 愛知県
【配属想定組織】 システムコンサルティング事業本部 【組織の概要】 <組織ミッション> システムコンサルティング事業本部では、長年にわたる実績を通じて、ビジネスや業務、IT・デジタル技術に精通した経験豊富なコンサルタントが、お客さまの課題に真摯に向き合い、一体となって、お客さまの組織変革や事業創発、情報システムの革新、価値向上に取り組みます。 <組織の概要> システムコンサルティング事業本部には、インダストリーや特定の業態向けの組織と、特定のテーマを得意する組織があり、本ポジションはITマネジメント分野を担う組織へ、ご本人の希望やご経験に応じて配属が決定されます。 【募集職種の期待役割】 CIO/CDO等の補佐役としての活動から、お客さまの情報システム部門/デジタル推進部門の一員としてのIT運営やシステム開発、DX推進の実行支援活動まで、幅広く多様な活動を期待してます。 【具体的な職務内容】 NRIのITマネジメントコンサルティングは、ヒト、モノ、カネ、リスク、データといった多角的な観点から、企業のデジタル変革や情報システム運営を支援するコンサルティングサービスです。 ■職務内容 ・情報戦略/IT戦略/デジタル戦略の策定・実行支援 ・DX推進/IT運営機能・組織(情報子会社を含む)の変革支援 ・デジタル人材戦略立案・育成計画・実行支援 ・デジタル/IT投資・コスト管理手法の構築支援 ・統合リスクマネジメント態勢の構築支援 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 【参考書籍 :デジタル・ケイパビリティ(日経BP社)、 図解CIOハンドブック(日経BP社)、デジタル・ビジネスモデル 次世代企業になるための6つの問い(日本経済新聞出版社)】 ○システムコンサルティング事業・サービスのホームページも併せてご覧ください https://www.nri.com/jp/service/scs 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 CIO/CDO等の補佐役として、企業の将来を左右する意思決定や組織の変革に携われます。経営層との本気の議論・検討を通して、デジタルやITを駆使した企業経営に必要な広範な知識や経験、高い視座を培うことができます。
【必須スキル・経験・資格】 [実務経験5年以上の方] ■経験 ・企業のデジタル変革(DX)や情報システム部門運営改革プロジェクトをリーダーとして完遂した経験 ・情報戦略や情報化に関する中長期計画の立案にて中核的な役割を果たした経験 ・デジタルビジネスやデジタルサービスの企画・開発にて中核的な役割を果たした経験 (上記は事業会社の社員、コンサルタント、いずれの立場でも構わない) [実務経験5年未満の方] ■スキルと志向 〇求めるスキル ・顧客の問題と課題を見極め、解決策を提案し、実行を推進できる能力 ・顧客内の多様なステークホルダーを調整・合意形成し、共にビジネスを推進するコミュニケーション能力 ○求める志向 ・テクノロジーが社会へもたらす大きな変化の可能性を信じている ・顧客のパートナーとして、共に挑戦しながら、変革を推進したい ・当事者意識が高く、成果を出すことにこだわる ・常に社会の変化を捉え、探究する知的好奇心と、自身の考え・主張として発信したい 【歓迎するスキル・経験・資格】 全社でのDX推進験 組織マネジメント経験 人材管理・人材育成経験 IT予算・投資・コスト管理経験 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
日経BPの豊富な専門コンテンツをベースに、企業各社の課題解決に役立つ情報提供サービスを実現。クラウドを活用。コンテンツ配信から認証まで幅広い技術を扱えます。★在宅勤務を推進中
680万円~1100万円 / メンバー
東京都
■募集職種の業務内容 日経BPは、日経クロステックや日経ビジネス電子版などの自社メディアの記事や、経済・技術書籍など、膨大なコンテンツを企業ユーザーに提供する、新たな情報サービスのシステム開発を進めています。企業各社の課題解決を実現し、チームの情報力を向上させます。このシステムを一緒に開発・運用してくださるエンジニアを募集します。 ■ご応募の皆様へ クラウド技術をベースに、コンテンツ配信から認証、社内外のシステムとの連携など幅広い技術を扱う実務経験が身に付きます。日経BPの強みである多様な専門情報で、日本有数の法人向けコンテンツサービスの柱となる仕組みをぜひ一緒に作ってみませんか。 日経BPでは在宅勤務を推進して業務の効率化を進めていますが、入社後にご不安がないよう、業務レクチャーなどについては配属部署の社員やチューターが一緒に出社して対面で行ってまいります。 ■日経BPの特徴 ◎「日経クロステック」「日経ビジネス電子版」など主要オンラインメディアの数は20で、合計月間PVは約7400万、来訪者数は約2400万UB(2022年3月) ◎ビジネスパーソンの会員IDとしては日本最大級の日経ID会員約1100万人や、医師約19万人などの医療従事者会員などに事業を展開 ◎26の雑誌・ニューズレターを発行。総発行部数は年間約1200万部にのぼります。 ■開発・運用スタイル 開発・運用作業は、外部の協力会社に依頼するだけでなく内製もしています。 エンジニアの方には、要求仕様のとりまとめや開発/プロジェクト管理、AWSの設定・運用などを実施していただきます。 ■開発環境 ・言語:Java/SQL ・OS:Amazon Linux/REHL ・ミドルウエア:Tomcat ・Webサーバ:Apache ・DB/分析:MySQL、BigQuery ・インフラ:AWS
【必須条件】 ・プロジェクトのリーダー経験 ・システム開発経験3年以上(Java歓迎) ・AWS環境の利用経験 【歓迎要件】 ・大規模Webサービスの開発・運用経験 ・システム運用・保守経験
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ DXセキュリティコンサルティング事業本部 【具体的な職務内容】 NRIセキュアの新規事業である自社開発サービス『企業のセキュリティ対策状況を得点や偏差値でわかりやすく可視化する“Secure SketCH(セキュア スケッチ)”』の開発業務を行います。 ・Ruby on Railsによるアジャイル開発 ・AWSやSaaSを活用したSRE、アナリティクス業務 新規事業かつプロダクトの成長期であるため、新しい技術や方法論を実践で経験できます。また、小規模なプロダクト組織で風通しもよく技術に精通したメンバーもいるため、やりがいと成長を実感しながら働けます。 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 ご担当いただくサービス(Secure SketCH) https://www.nri-secure.co.jp/service/solution/secure-sketch
●必須 ・Webサービスの開発経験3年以上 ・Rails/JavaScriptの経験2年以上 ●あると望ましい経験・資格 ・Vue.jsの開発経験 ・GitHub等を使ったチーム開発経験 ・AWS利用経験 ・Datadog、GoogleAnalyticsの利用経験 ・アジャイル開発の経験 ・リーダー、エンジニアリングマネージャー経験 ・セキュリティへの興味・関心 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職種カテゴリー】IT基盤サービス 【職務内容】 ネットワークおよびクラウドセキュリティに関する顧客提案、サービス提案、設計、構築、運用までを担当。技術動向調査等のR&Dも含みます。 下記のようなポジションがあり、応募時に希望があれば選択してください。 ①クラウドインフラに関するネット・セキュリティワークエンジニア ②顧客向けシステムに関するネットワーク・セキュリティエンジニア ③オフィスインフラ・音声インフラに関するネットワーク・セキュリティエンジニア
■業務知識、経験 ネットワークインフラの提案、構築、導入、テスト等の一連の経験 ■関連技術、スキル ・ネットワーク、セキュリティ技術・制度の動向把握、評価。ネットワーク、セキュリティに関する要件理解、設計スキル、各事業者・ベンダ・工事業者の活用スキル等 ・高度情報処理技術者試験、ベンダ資格(Cisco等) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【配属組織】 金融ITイノベーション事業本部 金融デジタルビジネス推進部 【配属組織の概要・ミッション】 ◎先端技術を活用したDX関連事業の創出 ◎金融機関のフロント領域のサービス企画・開発を軸とした顧客事業、及びNRI金融ソリューション事業領域拡大への貢献 【職務内容】 ◎金融機関、主に銀行業界・決済業界のサービス開発において、パブリッククラウドなど最新のアプリケーション基盤技術を駆使したアーキテクチャの設計と開発を担っていただくことを想定しています。 ◎NRIには先端技術の活用はもちろんのこと、金融機関を顧客としているため、金融機関として遵守すべきレギュレーションを理解し、その中で顧客のビジネス拡大に貢献できるアプリケーション基盤を提案・推進することが期待されます。 【職務環境】 ◎20代、30代がメインの人員構成となっている部署です。 ◎リモートワーク可、ただし業務都合での出勤もあります。 【魅力・やりがい、キャリアパス】 ◎先端技術を活用したアーキテクチャを実サービスとして実現できます。 ◎規制が多く、開発難易度の高い金融機関向けサービスの基盤開発の経験を積むことができます。 ◎高い技術力を持つメンバーとの協働によりスキル・知識が向上できます。 ◎実力、経験に応じてプロジェクトマネジメントやITアーキテクチャなどNRI認定資格を得られます。 ●当部メンバーが執筆に関わった書籍 『AWSコンテナ設計・構築[本格]入門』 https://www.nri.com/jp/knowledge/book/lst/2021/o_book238
【必須条件】 ・クラウドネイティブアプリケーションの基盤設計・開発経験 ・Google Cloud/AWS等のProfessional資格 【尚可】 ・金融機関のアプリ基盤構築、および開発標準化に係る技術支援経験 ・クラウド関連の最新技術動向に高い関心を持ち、情報収集を行っており、アプリケーションに応じた適切な技術選定ができる ・OSS/技術コミュニティでの活動実績 【求める人物像】 日々アップデートされる技術動向を常にウォッチし、顧客の事業課題に対して最適な技術提案でリードしながら、更にはNRIのアプリケーション開発メンバーと協働してサービス実現を推進できる人物を求めています。 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【配属想定組織】 プロジェクト監理部 【具体的な職務内容】 ・稼働中の大型プロジェクトを対象としたプロジェクトウオッチング活動 ・対象プロジェクトの状況把握/分析、報告レポート作成 ・プロジェクトアセスメント強化に向けた施策の検討・実行
【必須】 ITプロジェクトリーダー経験、もしくはPMO経験 【有すると望ましい資格】 ・IPA高度情報処理(プロジェクトマネージャ) ・PMP(Project Management Professional) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職種カテゴリー】金融ITソリューション 【配属想定組織】 保険ソリューション事業本部 【組織の概要】 ■組織のミッション 顧客ニーズに応えるため、長年蓄積したナレッジと最新技術を駆使したITソリューションを提供し、保険業界全体の効率化にも取り組んでおります。 保険ソリューション事業本部は、国内の生保、損保、共済、公共系分野向けに、合計30社以上のお客様の基幹業務ソリューションを展開しております。 SI中心でWFやアジャイルなどによる大小様々なプロジェクトの開発が多い一方で、マイナンバーなど社会基盤連携サービス、自賠責制度に則った共同利用型自賠責保険システム「eJIBAI」やキャッシュレス決済サービスなどを提供しています。 近年では、自動車のCASE動向に対応したテレマティクス保険ITソリューションの提供をはじめとしたて、DXソリューションへの取り組みや、顧客の競争力強化のための最適なビジネスローンチのためのSI力やITテクノロジーの提供を進めています。 【募集職種の期待役割】 ・お客様の業務における問題・課題を発見し、その解決策を提案できる ・お客様とのリレーションを構築し調整できる ・プロジェクトの上流から下流まで様々な役割を担える ・個々の設計・開発フェースや新旧IT技術要素に応じたエンジニアリングを担える ・大小様々なプロジェクトをマネジメントできる ・顧客業界の動向調査や新規事業を立案できる 【具体的な職務内容】 ・保険会社および官公庁向けのITソリューション企画~構築、ITサービスの提供 -フロントシステムソリューション構築 -DXを活用した新プラットフォームの企画構築 -システムコンサルティング、業務コンサルティング -PMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス) -WF/アジャイル開発および保守エンハンス 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 配属される部著によって異なりますが、概ね下記のビジネス・サービス・テーマに携わっていただく予定です。 ・DX企画・営業・提案 ・お客様の新たなサービス導入にかかるシステムの企画~開発~リリース ・基幹システムのエンハンス ・クラウド等を活用した大規模開発プロジェクト ・PMO(プロジェクトマネジメントオフィス) 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 エンハンスからDX企画、営業、提案と幅広い業務に関わり、専門性を深め、広げるチャンスに恵まれています。各案件に携わりながら、ビジネスアナリスト、ストラテジスト、プロジェクトマネージャー、データサイエンティスト、システムコンサルタント、アプリケーションエンジニア、テクニカルエンジニア、営業など多彩なキャリアパスを目指せます。
【必須スキル・経験・資格】 ・保険会社のシステム要件定義など上流工程の実践経験があり、DX志向をお持ちの方。 ・保険会社やIT他社ベンダーに従事、またはコワーク経験があり、システムコンサルタントを志向される方。 ・保険系アプリケーションにおいて、Javaを活用した下流工程の実装経験を有し、今後は上流工程の業務へのシフトを志向する方。 ・プロジェクトマネージャーとして、保険会社のオープン系システム構築において設計・開発管理の実践経験を有する方。 ・業界を問わず、プロジェクトマネジメント経験を生かして、保険会社のPMOを志す方。 ・業界を問わずクラウド・SaaSなどITサービスやテクノロジーを使って、ビジネスローンチの最適解を目指したい方。 ・保険会社の業務系システムにて大規模保守エンハンス業務を、リーダーとして担当したい方。 【歓迎するスキル・経験・資格】 ・システム開発プロジェクトのチームリーダー、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー経験 ・顧客調整の経験 ・高度情報処理試験資格 ・パブリッククラウドやOracle等、サービス提供者やパッケージ等の外部資格 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職種カテゴリー】IT基盤サービス 【職務内容】 NRIは、企業の働き方改革を実現し、企業とそのお客様にデジタル改革を提供する「デジタルワークプレイス」をフルアウトソーシングサービスで提供します。 こちらのポジションでは、グローバルの最新技術を他社に先駆けて評価し、最先端の関連デバイス技術やクラウドサービスを活用して、デジタルワークプレイスにおける次世代オフィスIT環境の企画、設計、構築、運用を担当いただきます。 主な技術領域は、パブリッククラウド、ネットワーク、セキュリティ、Microsoftテクノロジーです。 【アピールポイント(NRIのデジタルワークプレイス事業の魅力)】 今、働くことの価値観が大きく変わろうとしています。ワークライフバランスの実現が望まれる中、デジタルを活用した新しい働き方を提案し、働く場所とITを提供する事業として組織されたのがNRIのデジタルワークプレイス事業です。 私たちは、まずお客様の課題やゴールを共有することから始め、その解決の手段としてコミュニケーションIT、オフィスIT、AI、IoTなどあらゆる先端技術を駆使し、お客様のゴールに向かって一緒に走るビジネスモデルです。このビジネスモデルが、お客様からも支持され多く引き合いをいただき、事業を組織して以来年率15%の事業成長を遂げ、現在約200名の社員が活躍しています。 様々な有識者がいるNRIの仲間と一緒に、あなたのコミュニケーション力、先端技術への洞察力と理解力、プロジェクトの計画力と実行力を磨いてみませんか?
●業務知識、経験 オフィス基盤のIT基盤構築において、プロジェクトマネジメント、企画、設計、構築、運用に関する経験 ●以下の資格、経験をお持ちの方は歓迎 ・システムアーキテクト、ITストラテジスト、プロジェクトマネージャ、ITサービスマネージャ等の高度情報処理技術者試験 ・MCSE、MCSD等のマイクロソフト認定資格 ・語学力(英語) ・顧客企業のIT戦略企画担当 ・PMO業務経験 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。 --------------------------------------------------- DWP事業の詳細と、DWP事業に関わっている転職者のメッセージも併せてご覧ください。 ◆デジタルワークプレイス事業のホームページ ◎デジタルワークプレイス事業について: https://www.nri.com/jp/service/solution/ips/dwp ◎デジタルワークプレイス事業での業務について: https://www.nri.com/jp/service/solution/ips/dwp/dwp_recruit ◆転職者メッセージ ◎オフィス基盤エンジニア(2021年キャリア入社 入交 俊介) https://career.nri.co.jp/members/members26.html ---------------------------------------------------
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職種カテゴリー】IT基盤サービス 【職務内容】 NRIの「デジタルワークプレイス」事業では、「企業とお客様」や「企業内」の様々なコミュニケーションから生まれるイノベーションをサポートしています。 最新のボイスコミュニケーション、ネットワーク、ビデオコミュニケーションを活用して、お客様や企業を起点とするコミュニケーションインフラに最適なIT環境を提供します。 こちらのポジションでは、それら最適なコミュニケーションインフラの提供に際し、お客様企業と一体となったプロジェクトマネージメントから企画、提案、設計、構築、運用を担当いただきます。 主な技術領域は、コンタクトセンター関連(PBX,CTI,IVR、通話録音、音声認識等)、ビデオコミュニケーションインフラ(ビデオ会議、動画配信、画面共有、ソーシャル連携等)です。 【アピールポイント(NRIのデジタルワークプレイス事業の魅力)】 今、働くことの価値観が大きく変わろうとしています。ワークライフバランスの実現が望まれる中、デジタルを活用した新しい働き方を提案し、働く場所とITを提供する事業として組織されたのがNRIのデジタルワークプレイス事業です。 私たちは、まずお客様の課題やゴールを共有することから始め、その解決の手段としてコミュニケーションIT、オフィスIT、AI、IoTなどあらゆる先端技術を駆使し、お客様のゴールに向かって一緒に走るビジネスモデルです。このビジネスモデルが、お客様からも支持され多く引き合いをいただき、事業を組織して以来年率15%の事業成長を遂げ、現在約200名の社員が活躍しています。 様々な有識者がいるNRIの仲間と一緒に、あなたのコミュニケーション力、先端技術への洞察力と理解力、プロジェクトの計画力と実行力を磨いてみませんか?
●業務知識、経験 コミュニケーション基盤のIT基盤構築において、プロジェクトマネジメント、企画、設計、構築、運用に関する業務経験を有している方 ●以下の資格、経験をお持ちの方は歓迎 ・システムアーキテクト、ITストラテジスト、プロジェクトマネージャ、ITサービスマネージャ等の高度情報処理技術者試験 ・MCP,CCNA等のサーバOSやネットワーク関連資格 ・語学力(英語) ・顧客企業のIT戦略企画担当 ・PMO業務経験 --------------------------------------------------- 【DWP事業の詳細と、DWP事業に関わっている転職者のメッセージも併せてご覧ください。】 ◆デジタルワークプレイス事業のホームページ ○デジタルワークプレイス事業について: https://www.nri.com/jp/service/solution/ips/dwp ○デジタルワークプレイス事業での業務について: https://www.nri.com/jp/service/solution/ips/dwp/dwp_recruit ◆転職者メッセージ ○コミュニケーション基盤エンジニア(2020年キャリア入社 竹中 翔太郎) http://career.nri.co.jp/members/members05.html --------------------------------------------------- ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職種カテゴリー】IT基盤サービス 【職務内容】 顧客ニーズに最適な技術選定、顧客提案、インフラ設計構築 - ITインフラの提案から、ミドルウェア/OS/NWなどシステム基盤の設計構築、運用まで一連を担当。 -オンプレミスから外部クラウドの活用まで、最適な基盤方式設計を推進。 -クラウド(自社クラウド、パブリッククラウド)のサービス企画、設計、構築、運用や、クラウド全般に関するシステムコンサルティング、技術支援を担当。
■業務知識、経験 ・基盤方式設計、運用方式設計の実務経験 ・システム基盤(ミドルウェア、OS、NW、クラウド等)の設計、構築経験 ■関連技術、スキル パブリッククラウド(AWS、Azure、GCPなど)、UNIX、Windows、Linux、Oracle、mySQL、Java、Webアプリケーションサーバー、コンテナ技術、サーバーレス、オープンソース、DevOps、セキュリティ関連 --------------------------------------------------- 【転職者メッセージも併せてご覧ください。】 ■ITアーキテクト/エンジニア(2020年キャリア入社 川西 潤) http://career.nri.co.jp/members/members02.html ■ITサービスマネージャ(2019年キャリア入社 立川 徹) http://career.nri.co.jp/members/members03.html --------------------------------------------------- ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ DXセキュリティコンサルティング事業本部 【具体的な職務内容】 DevSecOpsによる自社ソフトウェア製品/サービスの開発を行います。また得られたノウハウをもとに、顧客のDevSecOps開発を支援します。 ●自社ソフトウェア製品/サービスのDevSecOpsによる内製開発 -リスク分析・セキュリティ設計・各種ツール(脆弱性診断ツール、テスト自動化ツール、ソースコード分析ツール等)の導入活用・プログラミング・クラウド基盤の設計開発運用の実践 ●上記で得られたノウハウをもとに、顧客のDevSecOps開発に参画し、支援
●必須 ・ソフトウェア製品/サービスの開発経験があり、プログラミングが好きで複数言語によるプログラミングを実践している方、かつセキュリティに関心がある方(Java,Ruby,Pyton,Javascript等を利用。ただし、ご応募時点でご経験があるプログラミング言語は不問。) ●あると望ましい経験・資格 ・アプリケーション、基盤を含めたシステム全体の方式設計の経験 ・以下の資格保有者 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 -ネットワーク、サーバ、データベース、クラウド、プロジェクトマネジメントに関する認定資格 -CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格 -英語力(ビジネスレベル、目安:TOEIC 800点以上) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ ソフトウェア第一事業本部 ソフトウェア第二事業本部 【募集職種の期待役割】 ・ソフトウェアビジネスの付加価値の源泉であるプロダクト開発業務を主導いただくことを期待しています。 ・顧客にとって付加価値の高いセキュリティパッケージ製品/サービスを継続的にリリースし、その対価を得るためのエンジニアリング力が求められています。 ・市場動向や顧客要望をふまえ何をどのように作るかを定義し設計します。開発パートナーと協力しながら一定の品質を担保し、納期を遵守できるようプロジェクトをマネジメントします。 ・仕様や画面デザインの認識あわせやプロジェクト推進のため、事業・営業部門や運用・インフラ部門等の他チームと必要に応じ密に連携します。そのため一定のコミュニケーションスキルも求められるポジションです。 【具体的な職務内容】 自社開発の法人向けセキュリティパッケージ製品/サービスに関するアプリケーション開発を行います。 ・パッケージ製品/サービスに関する要件定義・設計・実装・導入・運用・保守 ・パッケージ製品/サービスに関するプロジェクトマネジメント 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 セキュリティソリューション一覧 https://www.nri-secure.co.jp/service/solution/ ・クリプト便 【仕事の魅力・やりがい】 ・セキュリティというスピード感のあるエキサイティングな業界でプロダクト開発を通じ、専門性を高め成長できます。 ・顧客要件をとらえ開発するSIと違い社会やマーケットに必要とされる製品/サービスを自ら考え提供できます。 ・セキュリティにこだわったソフトウェアサービスを製販一体で作り上げる経験が積めます。 ・プロダクトエンジニアとして技術スキルを伸ばしつつ、ご本人の適性とやる気に応じ、プロダクトマネジメント、事業マネジメントへのキャリアも目指せます。
●必須 いずれかの経験をお持ちの方 ・SI/パッケージ製品/サービスに関するアプリケーション開発経験 ・SI/パッケージ製品/サービスに関するプロジェクトマネジメント ※IT技術を駆使しお客様に価値を届けたいと考えており、かつセキュリティに関心がある方 (セキュリティスキルは入社後補完可) ●あると望ましい経験・資格 ・セキュリティを考慮したアプリケーション設計、実装、品質担保経験 ・パッケージ製品/サービスに関するプロダクトマネジメント経験 ・パッケージ製品/サービスに関するデザイン・UX業務経験 ・パッケージ製品/サービスに関する品質保証経験 ・パッケージ製品/サービスに関するフロントエンド、バックエンド開発経験 ・パッケージ製品/サービスに関するインフラ経験 ・以下の資格保有者 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 -CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格 -英語力(ビジネスレベル、目安: TOEIC 800点以上) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【配属組織】 金融ITイノベーション事業本部 金融デジタルビジネス推進部 【配属組織の概要・ミッション】 ・金融機関のフロント領域のサービス企画・開発を軸とした顧客事業、およびNRI金融ソリューション事業領域拡大への貢献 ・先端技術を活用したDX関連事業の創出 【職務内容】 ・金融機関、主に銀行業界・決済業界のスマートフォン向けアプリ開発において、PM・PLとしてプロジェクトをまとめる責任あるポジションを担っていただくことを想定しています。 ・エンドユーザにとって使いやすいアプリを実現するため、NRIには技術目線でのリードだけではなく、エンドユーザ目線と事業目線も持ちながらお客さまである金融機関の事業部門と意見を交わし、プロジェクトを推進することが期待されています。 【職務環境】 ・20代、30代がメインの人員構成となっている部署です。 ・リモートワーク可、ただし業務都合での出勤もあります。 【魅力・やりがい、キャリアパス】 ・規制が多く、開発難易度の高い金融機関向けのアプリケーション開発の経験を積むことができます。 ・スマートフォン向けアプリ開発のため、エンドユーザのダイレクトな評価を体感できます。 ・高い技術力を持つメンバーとの協働によりスキル・知識が向上できます。 ・実力、経験に応じてプロジェクトマネジメントやITアーキテクチャ、ビジネスアナリストなどNRI認定資格を得られます。 ●当部のメンバーが携わったアプリ開発記事もご参照ください https://www.nri.com/jp/journal/2022/0425
【必須条件】 ・iOS/Androidのスマホアプリ、もしくはサーバアプリ開発経験 ・5年以上のシステム開発プロジェクトマネジメント経験 【尚可】 ・金融機関のフロントサービス開発経験 ・銀行業界/決済業界の業務知識 ・パブリッククラウド上でのアプリケーション開発経験 【求める人物像】 アプリ開発は当部と顧客だけではなく、NRI他部署やデザイン会社、開発のパートナー会社と共に進めていくことになるため、チームメンバーやステークホルダーを巻き込みながら案件推進をリードできる人物を求めています。 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
【大手金融総合サービス/オリックスグループ】「スキルアップ」と「ワークライフバランス」を両立させたい、若手エンジニアが当社で活躍中! ぜひ一度代表と、カジュアルな面談でお会いしませんか?
360万円~800万円 / リーダー | メンバー
神奈川県 / 東京都
◎ITエンジニアとして、オープン系システムの設計構築を行っていただきます。 ■仕事の特徴  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・案件の7割は親会社である株式会社プリマジェストとのプロジェクトです。 ・その多くが要件定義や基本設計など、上流工程から参画しています。 ・親会社以外の案件でも、多くが上流工程から携わっています。 ■開発分野  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・主に金融(銀行、生命保険)、公共機関、通信、流通などの業務システムを開発しています。 ・親会社と一緒に行う案件では、金融系企業(銀行、生命保険)の開発を行っています。 ■プロジェクト一例  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・銀行向け印鑑照合システム 口座振替依頼書などに押印された印鑑に対し、登録印と自動照合することで各種届けの点検を支援。 ・銀行向け税公金システム 銀行で収納された税金の納付書をスキャン&OCR処理し、納税先である地方自治体などにデータを提供。 ・生命保険会社向け新契約システム 保険の申込書、告知書などをスキャン&OCR処理することで、査定業務を支援。 ■就業環境  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・プロジェクトはチームで担当しています(3名~20名程度)。 ・長期案件のため、無理なスケジュールに追われることなく、じっくりと開発に取り組んでいただけます。 ・設計の経験が少ない方は、開発業務から参画いただき、徐々に設計や要件定義など上流工程へ携わっていただきます。 ・ご自身の希望やキャリアプランを伺い、相談の上で、ご担当いただく案件を決定いたします。
★学歴・離職期間は不問です★ 【必須】 ・ITエンジニアとしての就業経験(目安:1年以上) ・転職回数4回までの方 【歓迎】 ・VB.net、C#、Java、PHP言語などを使ったことがある方
日経転職版や日経メディカルキャリアなど、自社Webサービスの開発をリードするエンジニアを募集! システム企画やインフラ構築にも携われる! 裁量権をもって取り組める!
400万円~600万円 / メンバー
東京都
【業務内容】 次期リーダー候補として、当社のWebサービスの全ての工程におけるマネジメントや、企画、要件定義、設計・開発、運用および保守管理など、プロジェクトを推進していただきます。 さまざまな当社Webサイトの開発・保守を推進し、当社サービスが成長する醍醐味を、あなたの経験を活かして一緒に体感しましょう。 【業務詳細】 ・人材サイトや情報サイトビジネス、マッチングビジネスなどのビジネス理解を踏まえた上での、既存サイト/新規サイトの開発全般 ・小規模な案件は自ら設計・開発を行います。比較的大きな案件や新規事業案件はRFPを作成後、開発はSIerに発注し、プロジェクトを管理していただきます。 ・サービス安定運用のための、インフラの設計・構築・保守・運用監視をお願いします。 ・既存サービスの保守・運用および問題発生時のトラブルシューティングなどもご対応いただきます。 ・まずはメンバーとしてプロジェクトに参画いただきますが、適性・能力に応じて、なるべく早期にリーダーとしてプロジェクトを牽引していただきます。 【こんな人が活躍しています】 ・SIerでのPG/SE経験を生かして、当社でプロジェクトリーダーとしてWebサイトの開発・保守を担当。ユーザーや顧客の反応で開発効果を実感しながら取り組んでいます。 ・Webアプリケーション設計・開発経験を活かし、20~30代中心の環境で、現在は自社の複数サイトを上流~下流工程まで自身のスキルを伸ばしながらチームメンバーと一緒に担当しています。
【必須(MUST)】 ・Java、C#等のWebアプリケーション設計・開発経験 ・データベースを用いたシステムの設計・開発経験 ・要件定義、基本設計など上流工程の経験 【歓迎(WANT)】 ・BtoCやBtoBtoCサイトの開発・保守経験 ・ステークホルダーとの調整や外注管理などプロジェクトマネジメントのご経験 ・インフラ(サーバー・ネットワーク)の設計・構築・運用・保守経験
当社が持つ最新技術を軸とした既存サービスの顧客展開、新規サービスの事業企画などを担当いただきます。
600万円~950万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 大阪府
【担当業務と役割】 ◎日本発グローバルの社会課題を解決するためのシステムソリューション事業に携わっていただきます。 ◎当社が持つ「顔認証」や「決済端末プラットフォーム」「セキュリティ」「インダストリアルエンジニアリング」などの技術を軸とした既存サービスの顧客展開、新規サービスの事業企画などを担当いただきます。 【具体的な仕事内容】 ◎システム/サービスの導入案件のプロジェクトリーダー ◎システム導入における提案推進(受注前の活動)、プロジェクト運用管理(受注後の活動)、納入、新規商材企画 【配属】 パナソニック コネクト株式会社(PCO) 現場ソリューションカンパニー
【必須(MUST)】 ◎10人以上規模のプロジェクトのリーダー経験のある方 ◎開発経験のある方 ◎要件定義経験のある方 【歓迎(WANT)】 ◎SaaS、AWS等に関する知識を保有している方 ◎システム開発経験(ex;数億円規模のPL経験者、DBのスペシャリストなど専門性にも期待) ◎サプライチェーンの業務プロセスの理解 ◎能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる意志をお持ちの方 ◎マネジメントに関し、積極的にリーダーシップが取れる方 ◎対外折衝能力のある方 ◎プレゼン力に長けている方
日経BPのデジタル事業やDXの基盤となるシステムの開発や運用を担当★日経ID会員基盤システムの開発・運用★在宅勤務を推進中
680万円~1100万円 / リーダー | メンバー
東京都
■デジタル事業やDXの基盤となるシステムの開発や運用を担当 具体的には、AWS環境の構築・運用や、日本経済新聞社と共同で運用している日本最大級のビジネスパーソンの会員ID「日経ID」システムの開発・運用などです。 ■業務内容詳細 デジタル事業やDXの基盤となるAWS環境の構築・運用、ビジネスパーソンの会員IDとしては日本最大級である、約1100万人の「日経ID」のシステムの開発・運用を担当していただきます。AWSを利用し、日本経済新聞社と連携したシステム開発)。自社の強みとなるノウハウをシステム仕様に実装し、機能を向上させていくために、社員が企画や基本設計だけでなく、詳細設計まで実施。実装以降については、コードレビューや進捗管理、検収などを行っていただきます。 ■技術スタック ・言語: Java ・OS : Amazon Linux/RHEL ・インフラ : AWS/オンプレミス ■日経BPの事業の特徴: ◎ビジネスで影響力を持つ読者に、経営・技術・医療・生活の各分野の情報をデジタルで効果的にお届けしています。 ◎「日経ビジネス電子版」など主要オンラインメディアの数は20で、合計月間PVは約7400万、来訪者数は約2400万UB(2022年3月)。 ◎ビジネスパーソンの会員IDとしては日本最大級の日経ID会員約1100万人や、医師約19万人などの医療従事者会員などに事業を展開。 ◎26の雑誌・ニューズレターを発行。総発行部数は年間約1200万部にのぼります。
■必須条件:下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・Webシステム開発経験(Java歓迎)3年程度 ・サーバーエンジニアとしてクラウド環境の構築・設計をされており、サービス開発に興味のある方 ▼歓迎条件 ・サービス全体のアーキテクチャ設計の経験 ・大規模Webサービスの運用経験 ・サーバーサイドのパフォーマンスチューニングの経験 ・コンテナ技術(Docker、Kubernetes等)を使用した開発経験
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職種カテゴリー】金融ITソリューション 【配属想定組織】 金融ソリューション事業本部 【組織の概要】 金融機関向け(銀行、ノンバンク)を顧客として、長年蓄積したナレッジと最新技術を駆使したITソリューションを提供しています。 金融ソリューション事業本部は、産業×金融のお客様向けに、DXソリューションの取り組みを行っています。 ■セブン銀行 https://www.nri.com/jp/news/newsrelease/lst/2017/cc/0809 ■じぶん銀行 https://www.nri.com/jp/knowledge/publication/fis/kinyu_itf/lst/2022/02/09 ■nanaco https://www.nri.com/jp/journal/2022/0425 【募集職種の期待役割】 ◎金融機関(銀行、ノンバンク)のビジネス課題を分析し、仮説検証型でITソリューションの要求事項を整理いただける方。 ◎金融機関(銀行、ノンバンク)のアプリケーション開発において、プロジェクトのPL、PMとしてチームをまとめる責任のあるポジションを担っていただける方。 ◎金融機関(銀行、ノンバンク)のアプリケーション開発において、ソリューションコンサルタントとして、お客様のビジネス課題を解決する最新技術を駆使したITソリューションの検討、および、ソリューション実現のためソフトウェアの実現方針の策定や設計・実装を担っていただける方。 ◎上記いずれかを担っていただける方 【具体的な職務内容】 金融機関(銀行、ノンバンク)向けのITソリューション企画~構築、ITサービスの提供 -DX案件のシステム要件整理とソリューション提案 -フロントシステムソリューション構築 -DXを実現する新プラットフォームの企画構築 -システムコンサルティング、業務コンサルティング -PMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス) -WF/アジャイル開発および保守エンハンス 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 配属される部著によって異なりますが、下記のビジネス・サービス・テーマに携わっていただく予定です。 ◎DX企画・営業・提案 ◎お客様の新たなサービス導入にかかるシステムの企画~開発~リリース ◎基幹システムのエンハンス ◎クラウド等を活用した大規模開発プロジェクト ◎PMO(プロジェクトマネジメントオフィス) 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 エンハンスからDX企画、営業、提案と幅広い業務に関わり、専門性を深め、拡げるチャンスに恵まれています。各案件に携わりながら、ビジネスアナリスト、ストラテジスト、プロジェクトマネージャー、データサイエンティスト、システムコンサルタント、アプリケーションエンジニア、テクニカルエンジニア、営業など多彩なキャリアパスを目指せます。 ★多彩なキャリアについては、キャリア入社社員のインタビュー記事も併せてご欄ください。 https://career.nri.co.jp/members/members16.html ★ご家庭の事情に応じた柔軟な働き方が可能です。性別に関係なくご活躍いただけます。 キャリア入社の女性社員や子育てと仕事を両立している社員のインタビュー記事はこちらです。 https://career.nri.co.jp/spur/interview/index.html https://career.nri.co.jp/spur/interview/interview07.html
【必須スキル・経験・資格】 ※下記いずれかの経験をお持ちの方 ◎金融システム開発のご経験 ◎銀行業務知識 ◎ノンバンク業務知識 【歓迎するスキル・経験・資格】 ◎システム開発プロジェクトのチームリーダー、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー経験 ◎システム化計画、要件定義などの上流工程の推進経験 ◎大手銀行における勘定系基幹システム(預金、融資、為替など)構築経験、またはインターネットバンキングシステム等のチャネルシステム構築経験 ◎高度情報処理試験資格 ◎パブリッククラウドやOracle等、サービス提供者やパッケージ等の外部資格 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都
【職種カテゴリー】金融ITソリューション 【職務内容】 ・大規模プロジェクトのプロジェクトマネジメント及びPMO ・1000MMを超える大型プロジェクトマネジメント及びPMO ・社会インフラを支える重要プロジェクトの品質マネジメント及びPMO ・多数のステークホルダーマネジメント及びPMO
下記のいずれかに該当する方 ・大規模プロジェクトへの参画経験を有する方 ・社会インフラシステムに関わるプロジェクトマネジメント経験を積みたい方 ・多数のステークホルダーとのコミュニケーション経験を積みたい方 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職種カテゴリー】IT基盤サービス 【職務内容】 1)NRI事業部門の配下で、プロジェクトリーダを担当。クラウドや他社SaaSを活用システム運用(※)に関する方式設計、業務設計を行う。 ※システム運用 ・システムの監視・障害検知、ジョブ運行 ・インフラ維持管理およびアプリケーション維持管理の業務支援 2)上記プロジェクトでの経験を通じて、クラウドや他社SaaSを活用した運用サービスの企画、構築を行う(NRI社内向けのサービスを想定)
■必要な業務知識、経験 ・基盤方式設計、運用方式設計の実務経験 ・SEとしてのプロジェクトマネジメント経験 ■歓迎する知識、経験 ・パブリッククラウド(AWS、Azure、GCP、OCI)に関する知識 ・運用ツール(Datadog、NewRelicなど)の導入経験、利用経験 ・アジャイルシステムの運用(DevOps)導入経験、実務経験 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【配属想定組織】 NRIデジタル 【組織の概要】 NRIデジタル プラットフォームアーキテクト ・デジタルビジネスの成功と発展のため、システムアーキテクチャの設計および実現を担う。 ・事業会社の企画事業、もしくは弊社との共創事業において、アーキテクチャを中心としたシステムの企画・設計・開発・運用を行う。 ・基本的にパブリッククラウド上でのシステムを取り扱う。 NRIデジタルではマトリクス組織を採用。 ●プラットフォームアーキテクト ・アーキテクトが所属(約10名) ・各事業が所管するプロジェクトへアサインされます。 ●募集 アーキテクト この職種は、NRIグループの一員である「NRIデジタル」に出向していただく形になりますが、野村総合研究所と同じ待遇となります。 【募集職種の期待役割】 【期待成果】 初期開発・エンハンスの両面から、事業目標の達成および発展を促進するアーキテクチャを設計・実現し、継続的に維持・発展すること ●対象事業の理解とシステム面での貢献方法の立案 事業が必要とするシステムに留まらず、自ら発展に貢献する ●ステークホルダ・マネジメント アーキテクチャの必要性・妥当性・価値を説明し、関係者の協力を得て前に進める力 ●積極的な最新技術のキャッチアップと最善を求める意欲 情報収集とその活用にこだわりを持ち、諦めない ●技術に限定せず興味関心を持ち、自身の世界を広げる 技術だけでは事業を理解することができないため、技術以外の領域を含め、事業自身を理解できるように努め、関与する ●アーキテクチャを実現する道筋を立てる プロジェクトが採用できるよう、実現に必要なリソースや期間を把握し、自ら調達する。その際に必要であれば、システム企画やプロジェクトリーダなど、周辺領域の業務も行う ●技術的負債をコントロールする 現実の様々な制約を鑑みつつ、継続的改善を実現する ●アプリケーションとインフラストラクチャの全体を適正化 クラウドを始めサービス化が進み、両者を統合することで飛躍的な付加価値が提供可能になってきている。システム内はもちろんその他も含めて境目を作らず、全体での適正化を推進する 【具体的な職務内容】 NRIデジタル アーキテクト ・新規システムやアーキテクチャ刷新など、アーキテクチャの変更が求められているプロジェクトを中心に、技術選定・システム構成設計・要件定義~運用までを幅広く担当する。設計のみならず、実現まで責任を持つ。 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 ○NRIデジタルのホームページも併せてご覧ください。 https://www.nri-digital.jp/recruit/nri-professional-course/ ●事業会社における新規領域でのシステム開発 例)製造業のOMO連携事業、生命保険業のデジタルマーケティング、不動産業の複数サービスに対するマイクロサービスプラットフォーム ●上記を支えるプロダクト開発 例) https://www.nri-digital.jp/news/20210921-6166/ 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 ①優秀なエキスパートと仕事ができます ・実際に新規事業においてアーキテクチャ設計・導入を成功させた経験を持つアーキテクトから直接ノウハウを習得する機会があります。 ・同様に、一体となって案件を実現したビジネスデザイナー、コンサルタント、プロジェクトマネージャと協業することができ、案件の創出と実現をサポートする体制があります。 ・パブリッククラウド領域では特に、NRIグループが各クラウドベンダから認められた高位のパートナーティアを活用することができ、認定を受けたアーキテクトとの協業やディスカッションが可能です。 ②自身の開発したプロダクトやノウハウを世界へ発信でき、自らのキャリアを築けます ・業務で得たノウハウや、これを凝集したプロダクトを開発・発信したり、これらを元に自ら案件を獲得する機会もあります。情報発信をサポートする体制もあります。 ③DXをリードする事業領域での案件に参画できます ・同僚にはビジネスデザイナーやコンサルタントが多数いるため、彼らと協業することでシステム会社だけでは携われない案件に初期段階から参画することができます。これにより、事前制約が非常に少ない状況下で自由なアーキテクチャ検討が可能です。
【必須スキル・経験・資格】 ・アーキテクチャの設計、およびステークホルダへの説明に関する経験 ・Web系システム開発を概要設計~運用まで推進した経験(単一プロジェクトでなくても可) ・積極的に新規技術の情報収集を行い、業務への適用へチャレンジした経験 ・システム系のチームリーダー経験(3名以上) ・クライアントとの仕様調整経験 【歓迎するスキル・経験・資格】 ・アプリ/インフラそれぞれの領域での業務経験(片方はプライベートでも可) ・パブリッククラウド上でのシステム構築経験 ・IaCの経験 ・設計とプログラミングの双方を同一案件で実施した経験 ・技術系イベントでの発表経験 ・自身のgithubアカウント ○NRIデジタルのホームページも併せてご覧ください。 https://www.nri-digital.jp/ ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!
600万円~1800万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 神奈川県
【職種カテゴリー】金融ITソリューション 【NRIの資産運用ソリューション】 資産運用事業者様(運用会社・投資顧問・信託銀行・年金等)の業務をトータルにサポートし、投資信託の基準価額算をはじめとする業界標準のプラットフォームを提供しています。当社の資産運用事業者様向けソリューションは30年以上にわたる実績があり、日本国内で事業展開されている運用会社の約8割がご利用されています。 自社開発によるSaaS、業界に特化したリサーチ活動とコンサルティング、システムインテグレーション、グループ会社と連携したオペレーション等の各種サービス提供を通じて、業務改革や制度改正及びグローバル事業展開など資産運用事業者様のビジネスへの貢献と資産運用業界全体の発展を目指します。 【業務内容】 多くの資産運用事業者様が利用される、業界標準プラットフォームのサービス開発プロフェッショナルとしての活躍を期待します。 ・サービス設計開発エンジニア ・サービス設計開発プロジェクトマネジメント ・サービス導入、統合等のプロジェクトマネジメント 【NRIの資産運用ソリューションで働く魅力】 ◎多くの事業者様がご利用される業界標準のプラットフォームの企画開発により、資産運用業界の変革へ貢献ができます。 ◎堅牢かつ安定的なサービス運営による安全安心な金融ITインフラの実現を通し、自らのスキル向上が図れます。 ◎国際金融都市構想実現へ向けての、多様な金融プレーヤの集積、海外からの資産運用業者の誘致推進、金融サービスのデジタル化による事業環境整備へ携わることができます。
■必須(Must) 銀行、証券会社、投資銀行、運用会社、生損保等の金融商品に関連したIT及び業務に携われた経験のある方。 ※所属企業、お立場、経験年数は限定しません。 ■歓迎(Want) ・ITでの資産運用業界変革に携わりたい方 ・自社開発の業界標準プラットフォームの企画と実現に携わりたい方 ・金融商品に関わる法令、当局指針、規制規則への対応に知見・経験のある方 ・システム設計開発経験のある方 ・NRIのフィールドで自らのキャリアップを図りたい方 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
取り扱い転職エージェント
東京都
サイバーセキュリティ関連業務
必須要件 1.クラウド内サイバーセキュリティチェックリストが作成、更新ができる 2.日々サイバーセキュリティ関連情報をアップデートでき、必要であれば適宜助言ができる 3.そのほかサイバーセキュリティ関連業務が実施できる ・サイバーセキュリティ(主にAzure、AWS、GCPの知識を有する)経験者(実務5年以上) ・ITインフラ実務経験 ・証券ビジネス全般に関する業務基礎知識 ・ビジネスレベルの英語力・日本語力 資格要件(あれば尚可) 情報処理安全確保支援士試験 公認情報セキュリティマネージャー(CISM) ISC資格(CCSP) AWS 認定セキュリティ Azure Security Engineer
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
・オンライントレードシステムの企画・推進・運営 ・上記に加え総合証券として非対面(ネット)チャネルからの対面支援サービスの企画・推進・運営
以下のいずれかの業務経験がある方 ・証券・金融システムのプロジェクト経験者(ユーザー・システムサイドどちらでも可) ・ITを活用したリテール向け証券サービスの企画 ・FX関連の業務知識もあれば尚可
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
所属:ITシステム推進グループ 所属概要_人員構成等:ITシステム推進グループ 23名 業務内容: ITシステムグループ 運用管理担当 の中核メンバーとして、オンプレミス型システム、クラウドサービス等 当社システム全般のオペレーションに係る企画・推進・運営管理 【具体的な業務イメージ】 ・システム運行管理(システムの監視・保守管理作業の企画・推進・管理・オペレーター統括等) ・運用変更/新規運用を伴うシステム開発やサービス導入にあたっての運用受入検討/調整 ・システム運用管理担当の立場での、システム全般のオペレーションに関する業務フロー(システム作業依頼の受付~作業内容確認/承認~オペレーター指示~実施結果確認、等)高度化、ワークフローシステム導入プロジェクトにおける検討(要件提示等) ・社内外監査受査に伴う証跡取得、対外説明等
・システムのオペレーション(運行管理、保守、運用企画等)に関する実務経験、もしくはアプリケーションシステム開発、システムインフラ導入 経験 ・ITシステムに係る一定の知識(PC、サーバ、データベース、ネットワーク、セキュリティ)を有すること ・ASP、SaaS等のクラウドサービス、パブリッククラウド上でのシステム運用管理に関する知識・経験があれば尚可 ・社内外関係者やシステム運用を担う業務委託先との調整を通じて、システム運用管理の方針策定、運用管理担当の立場でのシステム導入推進や課 題対応等を行って頂きます ・コミュニケーション能力を重視します。
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
【配属先部署】 ITプロダクトマネジメント部 【具体的な仕事内容】 1.生命保険システムの開発・保守業務 業務部門のビジネス課題を解決するために、システム改善あるいは新規のITソリューションを検討します。検討内容に沿って、ビジネス要件の確認、システム要件定義、設計、開発~テスト、リリースと一連のデリバリー業務を担当していきます。中長期的な視野でITの専門家として、アーキテクチャの見直しや、将来のシステムロードマップを検討、作成も行います。 2.システム開発のプロジェクトマネジメント 当社では常時大規模なシステム開発PJを複数立ち上げ、実行しています。PJのビジネスケースの作成に始まり、システム化計画、開発計画を作成し、プロジェクトを実行管理する業務を担当します。 3.最新のテクノロジーを活用したPJの企画、実行 IT主導でビジネスを変革するPJを企画段階から担当します。 ビジネス変革のみでは無く、システム運用やシステム基盤の観点からスピードUp、コスト削減、負荷軽減に向けた案件も推進していきます。 ・ストラングラーパターンを採用し、モノリシックなシステムからマイクロサービスへ段階的に移行 ・音声認識によるコールセンター業務の最適化 ・自然言語処理によるWebFAQ構築 ・AI-OCRを活用した、お客様の入力負荷軽減 ・アプリ・コンテナの運用自動化を見据え、Kubernetesを導入 ・ハイパーコンバージドインフラストラクチャの導入 ・ソフトウェアテストの自動化とWモデルの適用による品質とコストの改善 【職場環境】 アプリケーション保守・運用対象システムは、下記のとおりです。 基幹系、事務系システム:約30システム フロント系システム:約30システム その他(認証システム、監視ツールなど):10システム 【やりがい】 基幹系システム、事務系システム、フロント系システムなど当社で保有する様々なシステムの運用・保守を経験し、専門性を高めていただけます。 また、運用・保守のみならず、業務効率化のためのカイゼンや取り組み、ツール導入など、これまでの経験・スキルを存分に活かし、ご活躍いただくことができます。
【求める人物像】 ・論理的思考力を有し、自主的に企画・提案・実行していける方 ・プログラミングの素養を持ったうえで自ら手を動かすことを厭わず、 技術力向上のためにたゆまぬ研鑽ができる方 ・事業会社の社員として、ビジネスに対する理解を深められる方 【必須要件】 基本情報処理技術者もしくはITIL Foundationの資格をお持ちでかつ以下の経験をお持ちの方 1.アプリケーションに関わる運用・保守業務に3年以上従事した経験 (業種を問わず、IT業界での経験) 2.アプリケーションに関わる設計・構築業務に3年以上従事した経験 (業種を問わず、IT業界での経験、プログラミング経験) 3.ソースコードを解析し本番環境でのインシデント解決を行った経験 (言語不問) 【歓迎要件】 ・生命保険基幹システム運用、保守経験をお持ちの方 ・LPIC-3, MCSE, Nutanix認定資格, Oracle Master, CCDP, CCNP, ITIL, PMP認定, ITIL認定資格をお持ちの方
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
職務内容 ・Salesforce、その他ミドルウェアを利用したリテール業務で利用する顧客管理システム、ワークフローシステムやスマートフォンアプリの企画、開発、保守 ・ビジネス要望の具体化、ソリューションの提供 ・プロジェクト管理、推進 個人営業企画部リテールIT開発室について: ビジネスのイニシアティブで迅速な意思決定のもと、機動的開発に繋げることを目的に設立された開発室で、Salesforce、その他ミドルウェアを利用したリテール業務関連システムやスマホアプリの企画、開発、保守を行っています。 リモートワークを活用していて、在宅での勤務も多くなっております。
<必須> ・金融システムの開発・保守経験 ・システム開発におけるプロジェクト管理経験 <あれば尚可> ・金融業務知識 ・Salesforce開発経験 ・AWSシステム構築経験 ・スマートフォンアプリ開発経験 ・英語力 <人物像> ・コミュニケーション能力があり、率先して動ける方 ・明るく前向きで、責任感が強い方
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 AMLパッケージシステムの開発・運用における以下業務をご担当いただきます。 ・PM業務:要件定義からリリースまでの追加開発支援・テスト・プロジェクト管理 (AMLシステムリリース後もAML動向に合わせてシステムの見直しや修正・追加開発が発生する為、適宜対応) ・AML業務担当ユーザー(法務コンプライアンス部金融情報管理室)、国内ベンダとのQA対応、運用保守 <この仕事の魅力> 業務ユーザとの協働作業を通じて、専門性を高められます。 関連子会社や、システムベンダーではなく、銀行員同士の立場でユーザ部店と会話し、提案ができます。 【部店概要】 当銀行のシステム開発部では、銀行ビジネス、及び銀行内の各業務を支えるシステムの設計・開発・保守を行ってる部署です。 業界では関連子会社にてこれらのシステム業務を担う事が多い中、当部では、行員としてユーザ部門と同じ目線で経営に対して業務改善やビジネス価値創造への貢献が出来る事が魅力です。 また、当行の働き方は、コロナ前から在宅勤務制度/時差勤務を導入するなど非常に柔軟です。
<必須> ・金融機関のAML(アンチマネーロンダリング)やFATF対応 <いずれか必須> ・AMLやFATF対応、不正送金にかかるシステムの開発、保守、パッケージの開発に携わった経験のある方 <あれば尚可> ・FSAガイドラインの動向に詳しく資格を保有していればなお良い。 ・格付や点数のロジックを知っている人等、業界動向に敏感又は業務経験がある方 ・PMP資格保有者 ・プロジェクトマネージャ経験 ・AWS認定資格 <人物像> ・コツコツと課題管理をこなし、プロジェクト推進ができる人材 ・何事にも前向きに取り組む事が出来る朗らかな方 <期待していること> ・専門性を活かした、スペシャリストとしての活躍
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
【配属先部署】 ITプロダクトマネジメント部 募集業務詳細 【具体的な仕事内容】 ・現状のメインフレームアプリケーション について、モジュール構造、複雑度、資源量、利用頻度、結合度 等の観点からの分析、およびレポート ・現状分析結果に基づく課題、解決策の整理、ToBeアーキテクチャのデザイン、移行方式(段階的アプローチ等)・全体シナリオの策定 ・全体シナリオに基づく、投資戦略、およびモダナイゼーションプランの企画・立案 【部署ミッション】 複雑化・肥大化し、開発生産性の低下や、開発期間延伸の要因ともなり得る メインフレーム アプリケーションについて、新たなシステム構造への転換を構想、計画、推進をリードする重要ポジションです。 【求人背景】 体制強化のため 【募集部門の特徴】 堅調な業績を背景にITに積極的に投資をしています。様々な開発言語、プラットフォームのシステムが稼働し、保守開発を行いながら、未来の生命保険のシステムのあるべき姿を描き、システム開発を継続しています。 また、テスト自動化やオフショア推進など、IT本部自体の改善活動としてRPAや各種ツールを活用し、クイックにデリバリする取り組みも行っています。他にも、先進技術のビジネス活用やなど様々な取り組みを行っています。IT本部は、独自の評価制度があり、ITエンジニアのスキル、成果が正しく処遇に反映されます。 【業務のやりがい】 経験や年齢を問わず、様々な業務領域、最新テクノロジー導入のPJに参画できる機会があります。 常に変化、成長を求められ、着実なスキルアップが可能です。 専門スキルをお持ちの方は、専門領域に特化していくことも可能ですし、スキルの幅を広げたい方は他領域にチャレンジすることが可能です。 新しい技術や手法の導入にも積極的で、研修やパイロット案件を通じて、会社がITエンジニアとしての成長をサポートします。 【具体的な仕事内容】 ・現状のメインフレームアプリケーション について、モジュール構造、複雑度、資源量、利用頻度、結合度 等の観点からの分析、およびレポート ・現状分析結果に基づく課題、解決策の整理、ToBeアーキテクチャのデザイン、移行方式(段階的アプローチ等)・全体シナリオの策定 ・全体シナリオに基づく、投資戦略、およびモダナイゼーションプランの企画・立案
応募資格詳細 【必須要件】 ・保険会社のメインフレームアプリケーションの設計・開発経験(IMS-DB 経験 尚可) ・保険会社の契約管理業務(保全・保険金支払等)についての知識 【歓迎要件】 ・保険会社のメインフレームモダナイゼーション プロジェクトの経験 ・生保契約管理システムの設計・開発経験 ・BRMS(ルールエンジン)を用いたアプリケーション開発経験 ◎歓迎資格◎ IPA プロジェクトマネージャ、PMP IPA システムアーキテクト IPA ITストラテジスト
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務概要】 法人関連システム担当チームのサブリーダーとして、チームスタッフを管理しながらシステム開発・保守を遂行いただきます。 ・ビジネス部署と連携し、時にはビジネス部署をリードしながら、各業務システムの設計/開発のプロジェクト推進者として従事する。 ・ビジネス部署から依頼されたシステム開発、保守を行うだけでなく、業務改善を目的としたさまざまな提案も行う。 ・これらを遂行するために、自らもプロジェクトマネージャとしてユーザ要件定義、設計等の上流工程から、開発、テスト、リリースにおける下流工程のコントロールと成果物の品質確認など、部内外の関係者と協働しながらプロジェクトを一貫して遂行する。 <この仕事の魅力> DWHの活用に強みを持つチームで銀行業務の効率化(高度化)を提案出来、遣り甲斐を感じられます。 【部署概要】 当行システム開発部では、銀行ビジネス、及び銀行内の各業務を支えるシステムの設計・開発・保守を行っています。それに加えて今後は業務改善を目的とし、新しい技術を取り入れたシステム構築のプロジェクトへの企画とその実行を計画しており、それを積極的に推進していく将来性のある部署です。 業界では関連子会社にてこれらのシステム業務を担う事が多い中、当部では、行員としてユーザ部門と同じ目線で経営に対して業務改善やビジネス価値創造への貢献が出来る事が魅力です。 また、出社主体とはなりますが、在宅勤務や時差勤務も組み合わせることが出来るなど、柔軟な働き方が可能となります。
<必須> ・金融機関でのシステムの開発・運用保守経験 ・プロジェクトマネージャ経験5年以上 ・プログラミング(言語問わず)経験3年以上 <あれば尚可> ・Salesforceでの開発・運用保守経験 ・AWS等ののクラウド基盤に対する知識・経験 ・DWH(データウェアハウス)の知識・活用経験 ・5名程度以上のチーム管理経験 ・日常会話程度の英語力 ・PMP ・AWS認定資格 <人物像> ・ビジネス部署と対等にコミュニケーションができ、システム部とビジネス部をの一体感を生み出せる方。 ・現状を良しとせず、常に改善・最善を心がけ、それを行動に移せる方 <期待していること> ・サブリーダとしての活躍 ・新人など若手のメンバーも多く、最も身近な上司として面倒見よく(相談に乗ったり)チーム運営をして頂けることを期待しています。 また、改善のための工夫を惜しまず芯を持ってチームに良い刺激をもたらししてくださることを期待しています。
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 当銀行における重要システム開発プロジェクトの審査を担当頂きます。プロジェクト計画の実効性点検・評価、開発の進捗状況、リリース準備状況の点検・評価を行い、品質の高いシステムの維持・向上を推進します。 システムリスク管理部について: 当行のシステムリスク管理部は、情報システムの品質維持向上のため、お客様に提供しているシステムの定期的な点検、評価や、新たな開発案件が安全、確実に推進されるように審査業務を行う部署です。グループ企業との協働案件も展開していく中、より安全で安定的なサービスをお客様に提供していくための高いシステム品質を確保する一端を担う重要な部署となっています。働き方も、テレワークやフレックスタイム制を取り入れ柔軟な働き方を取り入れています。
<必須> ・金融機関において、金融庁に対してシステム開発案件等の説明を担当された経験のある方 ・金融機関のシステムリスク管理部署でのシステム開発案件点検の経験 <あれば尚可> ・金融庁での検査官の経験 ・金融機関のシステム開発プロジェクト管理の経験 ・英語力 <その他> ・チームワークを重視し、部内外のメンバーと柔軟にコミュニケーションをとれる方 ・粘り強く責任感をもって仕事に取り組める方 ・システムリスク管理や情報セキュリティのトレンドに興味関心のある方
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
IT戦略責任者として、主に以下業務に従事する。 ・ユーザー部門のシステム化ニーズの精査、および当該ニーズを踏まえた各種開発案件の企画・立案 ・経営およびユーザ部門のニーズを踏まえ、最新のIT動向を加味したIT戦略立案、ロードマップ作成 ・開発案件進捗フォローおよび実行支援 ※将来的なマネージャー候補としての採用となります。
【経歴】 金融機関(特に銀行)における大規模システム開発・管理の業務経験 【学歴】 大学卒以上 【語学】 日本語ビジネスレベル(尚可:英語、中国語) 【資格・スキル】 ・銀行システムに関する高度な知識、最新のIT動向に関する知識 ・銀行業務に関する深い理解 ・高いコミュニケーション(含む文書)能力および調整能力 ・高い業務分析能力、問題解決力、提案力 【その他】 常に前向きでリーダーシップを発揮し、チームメンバーをけん引いただける方
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 業務状況とご本人の経験に応じて主にグループIT統括部が所管する業務をご担当頂きます。関連するITシステム部署の業務をご担当頂くこともあります。仕事には以下のような事例があります。 ・IT資産(ソフトウェア・ハードウェア)管理 ・EUCシステム管理 ・システム予算の編成・管理 ・システム開発案件の管理 ・システム品質改善や業務継続計画の支援 ・その他システムに関連する管理業務、資料作成や報告 ・外部委託契約や業務委託契約等の管理 【部店概要】 グループIT統括部は、当行及びグループのシステム企画・管理業務担う部署です。業務は、ITシステムの各部署、グループ会社システム部署などの関連部署と連携して進めます。 働き方 在宅勤務制度・フレックスタイム制度があります。 現状、スタッフは週に2~3日程度、主にTeamsを使って在宅勤務してます。
<必須> ・上記業務の経験が3年程度あり、業務を推進するために必要な知見を有していること。 ・業務ラインで適切にレポートしながら業務を進めることができること。 <あれば尚可> ・金融機関の情報システム部門での勤務経験 ・英語力 <人物像> ・タスクを担当するスタッフとして自ら仕事を前に進め、業務の向上に取り組むことができる方。 ・関係部署、グループ会社などの関係者と円滑なコミュニケーションを心がけ、良好な関係で安定してタスクを進めることができる方。
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
IT企画担当者として、主に以下業務に従事していただきます ・ITが所管する各種会議体の運営(情報システム委員会等の効率的運営) ・IT予算の厳格な管理(各IT案件の予算執行状況確認、検証等) ・各種システム開発プロジェクト支援(PMO) ・ヘルプデスク業務管理、運営改善
【経歴】 金融機関における企画業務、または、金融機関システムの開発・管理の業務経験 【学歴】 大学卒以上 【語学】 日本語ビジネスレベル(尚可:英語・中国語) 【資格・スキル】 ・金融機関におけるIT企画業務の経験 ・プロジェクトマネジメントの知識 ・高いコミュニケーション(含む文書)能力および調整能力 ・高いOAスキル
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
【配属先部署】 ITクラウド推進部 【具体的な仕事内容】 当社は特定の製品ベンダー・パートナーに依存していないため、プロジェクトマネジャーは当社にとってその時点で最も有効で先進的な製品・パートナーを自ら選定し構築するミッションを担います。また、当社のITプラットフォーム戦略立案も主導的立場で関与します。この職種では、「サーバ」「ネットワーク」「クライアント」に関するプロジェクトマネジャーの役割を担っていただきます。 当社のプロジェクトマネジャーはいわゆるユーザ企業の情報システム部門で委託先のパートナーを管理する役割ではありません。当然のことながら、当社のITシステムの課題を解決するための方法を的確に検討し自部門の管掌役員だけでなく利害関係者や経営層へ説明し承認を取り付けることが求められます。 当社のプロジェクトは社内の技術者をリードし内部製造を行うことが求められます。加えて、つまり、ベンダーやSIerといったデリバリーを行う企業におけるプロジェクトマネジャーの役割と同様のスキルも求められます。プロジェクトの予算管理、工程管理、品質管理に対する知識に加え、メンバーに適切な指示や成果物のレビューを行う為の「サーバ」「ネットワーク」「クライアント」に対する最低限の知識が必要です。 【部署ミッション】 当社は金融機関であることから他業種とは異なる大規模なITシステムを有しており、それを支えるITプラットフォームを運営しているのがITプラットフォーム技術部です。金融機関においてITシステムは生命線であることから、3年後10年後の当社のITプラットフォーム戦略を常に検討し続け、それに必要な先進技術を常に追い求める必要があります。その中で、柔軟かつ堅牢な「サーバ」「ネットワーク」「クライアント」基盤の構築をITのプロフェッショナルとしてユーザ部門との合意の上主導的に構築・保守を行うことが求められます。 【求人背景】 体制強化のため 【募集部門の特徴】 個別のニーズを充足させるだけでなく、全体最適の観点で、将来性・拡張性あるプラットフォームはどうあるべきかを検討し、構築している部門です。 【業務のやりがい】 新しいテクノロジーへチャレンジすることや、それをお客さまニーズ実現にどう活かしていくかを考え、自ら実現していくことのやりがいを実感することができます。生命保険という公共性が高く、社会的役割も大きい金融商品を、テクノロジーを駆使して、お客さまにお届けすることにご興味をお持ちでしたら、ぜひご応募お待ちしております。
【必須要件】 (1)「サーバ」「ネットワーク」「クライアント」基盤のいずれかの領域における3年以上のプロジェクトマネージメント経験(経験年数は複数領域での通算でも可) (2)SIerもしくはベンダーの立場において顧客企業に対する課題解決型の提案資料の作成経験もしくは情報システム部門において経営層に対する実行計画書作成経験(3年以上) 【歓迎要件】 (1)「サーバ」「ネットワーク」「クライアント」基盤が複雑に絡み合うプロジェクトの実行経験、参画経験 (2)SaaS、PaaSを活用するプロジェクトへの参画経験 【歓迎資格】 IPA プロジェクトマネージャ、PMP IPA ITストラテジスト IPA ITサービスマネージャ
株式会社ウィルハーツ
送信に失敗しました。