取り扱い人材紹介会社
東京都
製薬企業にとって必要とされている、医師・薬剤師や患者さんに向けたシステムソリューション群を企画開発し、各製薬企業に直接提供しています。(直販率 100%) 【主なソリューション群】 ・医師会員制オウンドメディア運営システム ・医師の行動履歴に特化したデータマネジメントプラットフォーム ・医師向け大規模アンケート調査データ解析システム ・医師の生涯学習支援ウェブサービス ・医師同士で行うWEB症例検討サービス 等 【具体的な業務】 ・自社サービスの研究開発 ・自社サービスの機能改善・機能追加開発 ・新規クライアントへのシステム導入・開発支援 ・既存クライアントへの機能追加・運用支援 顧客への提案やプロジェクトの管理などの上流工程から設計・プログラミング・テストなどまで幅広く対応頂きます。 また、必要に応じて実際にプログラムをレビュー・修正いただく場合もあり、社外ベンダーへの依頼や調整も行っていただきます。 【開発環境、言語】 LAMP環境(PHP、MySQL、Linux)で開発を行っています。 開発ツールは各自好みのものを使っていて、現メンバーで利用が多いものは、Eclipse、MySQL Workbenchです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※SEとしての経験不問 ■プログラミング実務経験3年以上 ■システム開発会社におけるプログラミング経験 ■Webアプリケーションのプログラミング経験 【歓迎要件】 ▼LAMP環境での開発経験 ▼PostgreSQL、MySQLの利用経験 ▼JavaScript、CSS、JQuery ▼Java、.net、C++でのプログラミング経験 ▼MVCモデルのフレームワークを使用した開発経験
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
【期待する役割】 COVID-19の流行に伴い、日本におけるオンライン診療の導入が進んでいます。医療機関での長い待ち時間や通院負担がなくなるというデジタルトランスフォーメーション(DX)は、利便性の向上だけではなく医療体験そのものを変えていけるポテンシャルを持っています。MICINは、様々な疾患領域の製薬企業や医療機器メーカーと共同で、DXを推進し、患者の治療継続を支援するようなサービスの開発を行っており、ビジネスサイドで実現したいことをサービス設計に落とし込んでいただくことを期待しています。 ・医療のアンメットニーズや、医師・患者などのユーザーインサイトに基づき、顧客/自社サービス開発をリード ・様々なプレーヤーとのアライアンスを通じ、MICIN一社では実現できない医療のエコシステムの実現に向けたプロジェクトをリード 【具体的な仕事内容】 以下の業務を社内外と連携し進めていた抱く想定です。 ・サービス企画 ・UI/UX設計 ・要件定義 ・開発マネジメント ・社内外とのコミュニケーション(クライアント(法人)、社内他のプロダクト) 【魅力】 Beyond the pillやAround the pillという概念は、提唱されてから長らく経ちますが、実際に医療現場にて有効に活用されている事例は多くありません。アプリケーションエンジニア、プロダクトマネジャーなど異分野の人材との密なコラボレーションを通じ、本当に意味のある医療体験のDXを社会実装していくことができます。 また、オンライン診療(curon)やオンライン服薬指導(curon お薬サポート)など既存プロダクトとの連携が医療体験のDXの重要なポイントであるため、関連プロダクトを含めた俯瞰的な事業企画・運営の力を身につけることが出来ることも魅力の一つです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■開発要件定義、ディレクション、マネジメント経験 【歓迎要件】 ▼新規サービス立ち上げ経験 ▼商品企画経験 ▼事業開発経験 【求めるお人柄】 抽象的な企画内容から、現場に出ていきヒアリング等を重ねてインサイトを収集し、ユーザーフロー・業務フローを自ら定義して、周囲と議論・合意を取りながら具体的なサービス・画面を設計や、技術的なことがおよそ理解出来、エンジニアやデザイナーとの共同作業ができる方を求めています。
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
医療ビッグデータを提供するため製薬、生損保会社のお客様に提供する自社Webサービスの開発・保守・継続的改善をご担当いただきます。 コアメンバーとして自社開発のWebサービスの設計から実装、テスト、リリースまでを担っていただきます。またBIツール「Looker」を利用したグラフィカルなデータ分析の提供システムについてもご担当頂きます。 【配属部署】製品開発部 医療統計データベース「JMDC Claims Database」を軸にJMDCのコアとなる医療ビッグデータを解析・活用するためのシステムを内製で開発しています。製薬メーカー様、生損保会社様、健康保険組合様等にご活用頂くBtoBシステムの開発を担うとともに全社売上への貢献度も高い部署です。 【開発体制】マネージャー1名 ◎Webサービス開発:チームリーダー1名(現在開発社員が兼務)、社員2名、業務委託・派遣社員3~4名 ◎BIツール開発:チームリーダー1名(現在マネージャーが兼務)、社員3名 ※開発は自社で行っているため客先常駐などはありません。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Webアプリケーション開発の実務経験3年以上 ■SQLを用いた開発の実務経験3年以上 ■アジャイル or スクラム開発経験 【歓迎要件】 ▼HTML5, Angular.jsを用いた実務経験 ▼C#を用いた実務経験 ▼DBのパフォーマンスチューニングの経験 ▼AWS, GCPいずれかを用いた開発経験 ▼BIツールを用いた開発経験
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
・新規/既存のPHRサービス(Web/アプリ)のディレクション →サービス企画、要件定義、仕様策定、プロジェクト進行管理、コスト管理、クライアント
【必須(MUST)】 ・自社、若しくは制作会社でコンシューマー向けサービス(Web/アプリ)のディレクション経験 ・要件定義、仕様書作成、スケジュール管理等、ディレクション業務の経験 ・ディレクターとしてプロジェクトをリードした経験 【歓迎(WANT)】 ・アプリやWebサービスの立上げ経験をお持ちの方
株式会社アールストーン
取り扱い人材紹介会社
東京都
約9万人の医療従事者が利用する、当社プラットフォームを活用した病院向け新サービスの要件定義・落とし込み・運用をお任せします。 クライアントに対して自社プラットフォーム(MCS)を利用し、ビジネス部署が0→1として創造したものを形にしていく部署となります。 ★自社プラットホーム:医療介護SNS「メディカルケアステーション(MCS)」https://www.medical-care.net/html/ 【具体的には】 ■プロジェクト詳細設計 ■アプリケーション要件定義 ■アプリケーション組み立て、コミュニティ組み立て 【想定クライアント】:製薬会社の他 医療業界https://www.embrace.co.jp/app.html ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Web周りのシステムに関する知見 ■社外折衝経験 【歓迎要件】 ▼プリセールスの経験 ▼医療、製薬等親和性のあるドメインでのビジネス経験 【求める人物像】 ●ITリテラシーが高くPJTを理解してアプリの説明ができること ●医療従事者、アプリ課題の本質を見抜けること ●製薬、病院経験あると尚可
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い人材紹介会社
東京都
同社では、医療業界におけるデジタルヘルスケアの広がりを受けて、全国の病院やクリニック等の医療機関や医師数十万人を巻き込んだ新サービスの開発を進めています。これは医師を含む医療者向けの従来にない双方向型かつコミュニケーション型の新システムで、この開発のためには新サービスをゼロイチで作り上げた経験のあるメンバーの活躍が必須です。これからその新システムの開発をスピード感をもって推進するにあたって、新システムおよびWEBサイトの開発をお任せするエンジニアを募集いたします。 【魅力】 ・急成長中の医療×ITのスタートアップで幅広いご経験を積むことが可能です。 ・裁量を持って、新規事業に携わることが出来ます。 【募集背景】 現在は社内にエンジニアの方はいらっしゃらず、新規の媒体の立ち上げに伴い増員で募集しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書に写真を添付ください。 ■エンジニアとしてのご経験(開発言語不問) ■スタートアップ、医療ベンチャーへの強い興味 【歓迎要件】 ▼医療業界に関する知見 【求めるお人柄】 ●クリエイティビティを発揮することに喜びを感じる方 ●積極性、主体性、当事者意識をお持ちの方 ●ゼロイチの立ち上げに意欲をお持ちの方 ●スピード感があり、フットワークの軽い方 ●キャリア志向、チャレンジ精神をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都
■ミッション 同社グループ内のプロダクト及びサービス開発をリードして、日本と世界の医療に貢献する。 ■所属 エンジニアリンググループ 10以上の既存プロダクトと年に数件以上立ち上がる新規プロジェクトをリードしていただきます。 各チームはビジネスサイド、エンジニアリングサイド含めて10名~20名の小規模チームです。 影響力のあるプロダクトマネージャとしてやりがいのある仕事をすることができます。 チームのメンバとしてはビジネスサイド:企画、営業等、エンジニアリングサイド:企画、ビジュアルデザイン、エンジニア、QA等 ■担当業務 医療という発展が望まれている産業で手応えのあるプロダクト及びサービスを開発いただきます。 また、既存プロダクトを成長させるだけでなく、新規プロダクトの開発にもチャレンジできます。 医療業界はIT化が遅れている面があるため、優れたサービス投入によって一気にデファクトを取れる可能性があります。 ・既存プロダクトを成長させるためのリード、設計、開発、運用 ・新規プロダクトの発案、リード、設計、開発、運用 ・仮説検証のためのアンケート、ユーザヒアリング、データ分析
・分野を問わず既存産業を塗り替えるようなプロダクトの開発経験 ・スクラム、カンバン等のアジャイル開発手法の実践経験 ・コンセプトメイキングや製品のポジショニング、ターゲッティング等のプロダクトの企画経験 ・UI/UX等のプロダクトのデザイン経験・プログラミング言語を用いた開発経験 ・仮説検証のためのアンケート、ユーザヒアリング、データ分析経験
株式会社ファンオブライフ
取り扱い人材紹介会社
東京都
■自社運営の医療系・美容系Webサービス新規開発やWebシステム改善、サービスの機能開発などを上流から行います。 ■具体的な職務 ・自社運営のWebサービス集客などにおけるWeb制作、サイト管理・運用業務全般の上流工程から中心となって全体に携わり、関係各部署や外部ベンダー・協力会社と連携しながら、Webサービス新規開発やWebシステム改善、サービスの機能開発などを行います。 ・エンジニアリングだけではなく、サービスをどうグロースさせていくのかなど、マーケティングチームと相談しながら、要件定義や設計など、開発に関わるプロセス全般に中心となって関わります。 ・今後、インフラをAWS環境へ移行していくなどの検討も視野に主体的に計画段階から関わることが可能です。 ※上記エンジニア業務がメインとなりますが、支援先である全国展開する美容クリニックのITインフラ保守のサポート業務も一部お手伝いいただく予定です。(ITインフラ管理は、別に担当がおりますのでサポートという立場となります) ■仕事の魅力 ・Webサイトからクリニックへの誘導を行っているため「Online to Offline」における生の声を直に体感しながらお仕事をしていただけます。 ・Webサイトだけではなく、サーバ構築やインフラ領域まで、広くお仕事をお任せしますので、広い領域のスキルが身につきます ・SalesForce、Marketoなど最先端のCloudサービスを導入しています。今後も、これらサービスと様々なツールとの連携を考えており、それらのプロジェクトにも携わることができます。 ・Webマーケティングの結果が売上に影響がありますので、業務に対するモチベーションになります。 ・新たにチーム編成を行うため、リーダー候補としてチャレンジしていただける環境を用意しております。 ■開発環境 ・言語:PHP、JavaScript、HTML+CSS、Ruby、Python ・DB:MySQL、SQL Server ・OS:Linux、Windows Server ・環境:Apache、IIS、VMware、AWS、Microsoft Azure ・利用ツール:Salesforce、Marketo など ・バージョン管理:Git ■配属組織 ・マーケティング部の所属となります。 部長1名、Webプロデューサー1名、スタッフ7名の総勢9名 ■キャリア形成×事業を超えた経験 将来的には、「医療×教育」「医療×介護」「教育×介護」など、グループの垣根を越えたコンテンツ考案・プロジェクトを行うなど、一つの事業を極めるスペシャリスト、マルチに活躍するゼネラリストとして、グループ内で様々なキャリア形成と経験が積めるのも同社の魅力です。
1.以下の開発言語を業務で使用したことがある (1)必須:PHP、JavaScript、DB (2)尚可:HTML+CSS、Ruby、Python 2.Webサイト改善のための開発のご経験 3.外部ベンダーとの折衝のご経験
株式会社Apex
送信に失敗しました。