取り扱い転職エージェント
東京都
物流施設のコンストラクションマネジメントのお仕事を行います。 ・既存物件の建替工事、大規模リニューアル工事等の建築・設備技術に関する業務 ・既存物件の運営管理業務における入居工事・改修工事の建築・設備技術に関する業務 ・取得・開発物件の建築・設備技術に関する業務 ■期中管理業務 ・計画工事の予算化 CMの知識を活かし、推奨交換年数等を勘案し、計画的に最適な工法にて工事計画立案 ・計画工事の実施管理、進捗管理 計画工事を予定通り、実施するようにPM管理を含め対応 ・臨時工事対応 突発的な工事について適切に対応 ■開発・OBR・立替工事実施業務 ・仕様の策定 汎用性、テナントニーズ等を勘案した、仕様を立案 ・CM選定、コスト精査 外部CM会社を選定し、コスト精査を実施 ・ゼネコン選定、工程管理 仕様に合致するゼネコンの選定、工程管理の実施
【必須】 建築施工会社で建築設備設計、施工段階における性能および品質の確認業務経験がある(※) CM会社での建築設備工事監理業務経験がある(※) 設計会社での建築設備設計・監理業務経験がある(※) ※いずれか合計で5年程度以上 【歓迎】 建築士、設備士等の建築関連資格保有者 マネジメントの経験がある(管理職でなくても指導職以上) 物流施設の建築もしくは運営管理業務に従事した経験がある REIT、不動産ファンドでの勤務経験があり、数字周りにも知見がある 建築、設備両方の知見がある
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
東京都
保有不動産の価値最大化に向けた戦略の立案・実行を、工事の面からお任せします。 REIT組込物件などの修繕・商品化工事がメインで、PM会社提案の計画の内容精査をしながら工事全体をコントロール頂きます。 発注者の立場として、1件1件の工事の必要性、見積もり、スケジュール、品質チェックなどが適正に行われるよう、協同するPM会社やBM会社に働きかけます。 長期修繕計画のレビュー、修繕計画の監理、点検内容のチェックなども行います。
【必須】 下記いずれかのご経験 [1] 設備もしくは建築の施工管理経験 [2] CM、FM、PM、BM等の経験者(建物の修繕や工事の要否判断や内容精査ができる方) [3] 設備系の設計経験 【歓迎要件】 電気設備と機械設備に詳しい方や、オフィス・商業ビル経験者
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
東京都
自社で開発したデザインアパートの施工監理業務をお任せします。 建築現場の監理業務だけでなく、企画やデザイン、設計まで幅広く携わって頂きます。 最新のIoTソリューションを標準装備した次世代のスマートな暮らしを実現できる物 件にも携わっていくことが出来るため、新しい技術も学んでいくことが可能です。 【具体的にお任せする業務内容】 ・マンションの施工監理 ・施工業者の選定 ・予算管理 ・スケジュール管理 ・アフターサービス点検 など
【必須】 建築設計もしくは施工管理のご経験 【資格】 二級建築士・2級建築施工管理技士 【歓迎】 一級建築士
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
東京都
マンションを中心とした自社物件の一級建築士としてご活躍いただきます。 個人投資家や富裕層をターゲットとする小規模レジデンスを都心に展開しています。 【構造】 RC造、1棟10?20戸の小規模レジデンスがメイン 30坪/4?5階建て/1Rマンション/販売価格は2?3億円 上記建築物の設計業務をお任せします。 【具体的には・・・】 ・土地の購入検討に必要なボリューム入れ ・基本設計 ・外部設計事務所に委託した図面のチェック業務 ・外観等の意匠提案をお任せします。 【補足】 使用CADはJW、TPプランナーです。 いずれかが使用できればOKです。 年に約10棟を担当していただきます。
【必須】 デベロッパー、設計事務所でマンション、アパート、オフィス等の設計及び商品企画の実務経験のある方 【資格】 二級建築士 【歓迎】 一級建築士
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
東京都
※本求人はエージェント限定、もしくはパソナに先行オーダーいただいた案件です。 【期待する役割】 同社の企業向けプロパティ部門において、リスクエンジニア業務をお任せします。同社のリスクエンジニアは社内のアンダーライターと顧客に対して現地調査、オンランでの調査を通じたレポートを提出することで適切なリスクの把握を遂行することがミッションになります。 【業務内容】 ■火災、爆発、NAT CAT(自然災害)に関する危険性の評価 ■実地調査の企画、実行、評価レポートの作成・提出 ■他保険会社、ブローカー等の作成した報告書のレビュー/再評価 ■引受部門への技術的な観点からのアドバイス ■損失防止に関わるトレーニングの提供 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験 ・損失防止/リスク管理に関わるの業務経験 ・保険会社にてロスプリベンション業務の経験 ・リスクエンジニアとしての勤務経験
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
オフィスビルの原状回復工事の施工管理を行います。 【業務内容】 主な業務として、都心ビルを中心に同社で管理しているオフィスビルに現在約2,000テナント様がご入居されていますが、そのテナント様の退去に伴う原状回復工事をビルオーナー(発注者)側として施工管理業務を行って頂きます。 また、創設して間もない部署の為、マニュアルや書式作成等の対応なども担って頂きます。 【今後の展望について】 同社では全体として原状回復工事件数は年間200件程度を有しており、今後年間100~150件程度を自社施工としていく予定です。 また、ゆくゆくは同社のビジネスモデルである区分所有オフィスを含めたオフィスビル・商業ビルの入居から退去に至る関連工事の施工管理業務全般への展開を目指しております。また、不動産購入時に行っているリノベーション(内装設計施工)工事も受注したいと思っております。
【必須要件】 オフィス・商業ビル・マンション等(戸建ては除く)の改修工事施工管理業務経験 (原状回復・改修工事等) 施工管理業務5年程度の経験 【歓迎要件】 2級以上建築施工管理技士 現場所長経験 新築のオフィスビル、商業ビル、マンションの経験 協力会社等のパイプをお持ちの方 JWCAD操作 建築技術的スキルを常に研鑽できる方 新規事業のため、自発性がある方。
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務詳細】予防修繕の為の現場チェック、協力会社への修繕依頼、修繕時の現場管理、病院側との折衝、工事計画書・管理報告書作成※経営会議などにも参加し、患者や職員の働きやすく安全な環境を作ります。 【管理物件】基本的には博慈会記念総合病院に常駐頂きますが、一般財団法人博慈会が運営している物件は7施設ほどあり、定期的に巡回しながら全物件について施設管理を行って頂きます。
【必須】建物の維持管理業務のご経験をお持ちの方または建設会社等での施工管理業務のご経験をお持ちの方 ※東京には担当役員がおりますので、安心して業務に就いて頂くことが可能です。 【求める人物像】■社内外においてコミュニケーションが得意な方※社内や常駐先の病院職員、協力会社とのやり取りなど多岐に渡ります。 ■前向きな姿勢で仕事に取り組んで頂ける方 【当該部署について】一般財団法人博慈会が運営する物件の設備管理、備品管理等を担っています。大規模〜小規模まであり、非常にやりがいのある業務内容です。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【詳細】■イベント開催に向けて、お客様がイメージしている機器のレンタルと会場の設営、その後の撤去まで、プロジェクト全体の管理をお任せ致します。その他、竣工式、地鎮祭、セールスプロモーション(イベントの販促支援)など、幅広い支援をお願いします。■今後更なる大型イベントなどへ事業範囲を拡大したく、本ポジションを募集中!早期に大型案件に携わることができるチャンスもあり、キャリアとしても成長可能です!
【いずれか必須】1級、もしくは、2級建築施工管理技士(専門不問) ★ イベント会場の空間を創り上げ、来場者に感動を届けたい方! イベント事業に特化している部署のため、全業務がイベント関係です! 【働き方】■イベント設営の案件は、いち案件あたりのスパンが短く(数日〜1週間程度)、出張頻度と日数が少ないです(2〜3ヶ月に1回程度)。■公共施設ではなく、イベント終了時には機材を撤去します。施工管理を行う際の手続きに必要な書類が少ないことから、残業時間も少なめです。【魅力】グループ全体で総従業員数9,102名、国内39社、海外9社と非常に大きい会社です!働く体制や制度が整っており、定着率も安定しています
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 生産技術職として、物流システムの最適化を目的に幅広くご活躍頂きます。 自動化だけでなくIoT・AIなど新技術を取り入れることにも今後挑戦していく方針です。 入社後は製品や流れを理解して頂くために、技術系職種を複数ご経験頂いた後、職務に配属となる予定です。 【職務詳細】 ・作業工程レイアウトの企画、改善、保全 ・作業フロアレイアウト、スペースレイアウトの企画、改善 ・作業設備、建物付帯設備の改善・保全に関する計画と実行管理 ※社内外の関係者と協同して業務を進めていきます 【同社の特徴】 ・国内で先駆け電子計測器専門レンタル事業を開始し、同業他社を寄せ付けない33000種/162万台の豊富な品数を取扱っています。ニーズのある顧客に対し、品揃えと対応スピードを価値と置き、品数に加え、営業部門と技術部門の連携により、成長中です。
【必須】 ・設備管理のご経験 (建物や自動倉庫の維持管理業務の経験) ・自動倉庫システムをはじめとするマハテンの運用管理経験者 【尚可】 ・生産工学の勉強をされた方 ・精密機器/食品/飲料/薬品/EC系大規模自動生産ラインに携わった経験 ・エンジニアリング系の会社出身の方 ・マテハン会社システムエンジニア ・自動車部品 Tier1及びTier2メーカーの生産技術者
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
■募集職種:不動産管理担当(ファシリティマネージャー)名古屋勤務 ■職務内容: 【業務内容】 総務部(名古屋)にて、不動産に関する運営・企画・管理(再開発プロジェクトの企画・推進含む)を担当。 【総務部(名古屋)のミッション】 中部地区における、ファシリティコスト、スペースマネジメント、不動産の有効活用を中心に企画業務、拠点の賃貸借・売買管理。 【キャリアパスイメージ】 ・入行後1~2年目:総務部(名古屋)不動産ラインにて業務の一連の流れや全体像をキャッチアップ。 ・入行後3年目~:経験と志向に応じ、、総務部(東京)あるいは不動産に関する他部署で幅広い業務のご経験を積むことも可能。 【入行後1~2年目の日常業務イメージ】 ・当行が賃借している不動産物件(オフィスからATMスペース、駐車場まで)の賃貸借契約対応・転貸等。 ・当行所有の遊休不動産の売却関連業務。 ・新築物件の企画・ビルコンセプトの策定。 ・当行関連施設周辺の再開発に関連する協議や準備組合・本組合段階における社内外での様々な対応・調整・報告業務。 【募集背景】 店舗再編等による取扱案件量の増加のため。 【組織】 ・総務部(名古屋) 約30名 ・総務部(名古屋)には中部地区の営業拠点や本部ビル、データセンター等の建物設備の保守管理、新築時の設計施工の管理推進、レイアウト変更を担うグループもあり、連携して業務を遂行。 【魅力】 ・メガバンクとしての事業規模・物件数に関わることができる。 ・不動産購入から建物建設、維持管理まで様々な工程に関わることできる。 【働き方】 ・現場頻度(打合せ・現地確認等)は最大で週の半分程度。 ・出社頻度は6割程度。出社しない日は在宅勤務またはサテライトオフィス勤務。柔軟な働き方を自ら推進。 【ファシリティマネジメント職】 不動産分野における専門家として、銀行が所有・賃借する不動産の最適化に貢献することを期待。 将来は専門スキルをベースに銀行・MUFGグループの不動産戦略を企画・実践するプロフェッショナルとして活躍することを展望。
■応募資格: 【必須資格】 宅地建物取引士 【必須経験】 不動産会社やビル管理会社において、法人向け賃貸借契約や不動産売買に関する実務経験がある方。 【求める人物像】 ・社会人年次が10年目~20年目くらいのご経験値の方。
株式会社アイ・ヒューマンサーチ
送信に失敗しました。