取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社にて以下の業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 ■現場管理(工程、品質、安全、予算)※現場は関東一円 ■CADによる施工図作成 ■積算・見積書の作成 など 【同社の特徴】 同社が受注する内容は、共同住宅、戸建住宅、店舗、一般建築物などの様々な用途の建物のプランニングから、実施設計、確認申請業務、施工監理、クライアントとの折衝など、設計から施工まですべてです。また東京支店では、「デベロッパー」としての機能も有しており、用地仕入から売却まで行う案件もあります。 より幅広いニーズに応えるため、過去の経験や実績を十分に発揮してもらい、それぞれの業務でさらなるスキルアップを目指します。同社ではカテゴリの違う部署間で社員の意見を採用し、チームとして案件に取り組み、意思決定もスピーディなことも強みの一つです。
【必須】 ・一級建築士または1級建築施工管理技士をお持ちの方 ・現場管理経験5年以上 【同社の魅力】 ■風通しがよく、自分の意見を反映させやすい環境! └社員は20代40代が多く、社長も40代のため年功序列のような社風ではなく、現場に出ている時間が長い社員ともコミュニケーションがとりやすい環境です。 ■様々な案件に携わることができます! └同社では担当する案件を限定しません。同社が関わる業務は設計から施工まで幅広いです。1人1人が様々な案件に携わることができます。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【働き方について】2016年から働き方改革プロジェクトを発足し、全国73 (41現場含)のモデルチームにおいては、ノー残業デー90%実施・残業時 間前年比2.6%削減・有給取得率87%などを実現してきています。 【正社員登用制度について】入社時は契約社員として働いて頂きますが、 1年後には正社員の登用制度があります。正社員登用時には総合職または 担当職(地域限定社員)のいずれかを選択いただくことが可能です。
【必須】空調、衛生工事の設計経験 【尚可】1級管工事施工管理技士資格・監理技術者(管工事) ★★★ 新卒も毎年80名程度採用しており、研修制度が充実! ★★★ ■正社員登用後、新入社員が受講する研修カリキュラムの中で本人のスキ ルに応じて必要な部分を、配属先と相談して受講頂くことが可能です。 ■数年かけてスキルを身に付けて頂き、どんどんキャリアアップして頂け る環境が整っています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
・案件金額:1000万円〜20億円程度・案件エリア:全国 【魅力点】■日本を代表するハイクラスな物件に携わる事ができるため、存分にクオリティを追及していただくことが可能 ■「三越製作所」との連携により、お客さまに対しさらなる高付加価値を提供することも可能 ■三越伊勢丹グループ基準の福利厚生、プライベートも充実しやすい環境
【必須】国内・外資系ホテル(フォースターホテル程度)、企業役員フロアーオフィスなどの内装工事・FFE(特注家具)工事/ラグジュアリーブランドなどの商業施設内装工事に関する「積算」及び「調達」業務経験3年 以上 【歓迎】建築積算士、建築コスト管理士、一級・二級建築士、1級・2級建築施工管理技士、BIM(Revit、ArchiCAD)/AUTOCAD/VectorWorks対応スキル、設備系業務経験者
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 ■開発からデザイン施工までトータルで「ものづくり」を追究する総合建設企業の同社施工管理部にて、マンション・ビルなど様々な建物の新築工事や改修工事の建築積算・見積業務をお任せします。 【職務詳細】 ■建築計画のコストマネジメントや計画図や設計図、仕様書などから建物に必要な材料のコスト算出などを行っていただき、建物の完成までに必要になる金額の見積りを担っていただきます。 【案件について】 ■RCマンション7割、その他(教育施設・病院など)3割 ※現場により異なりますが、工期は平均して1年程度です。 ~~~同社の魅力~~~ 同社は設立以来、マンションやオフィスビル・病院施工などに強みを持ち、100%元請で事業を展開をしてきました。利益率が高いため、業績は極めて安定しており、それを社員一人ひとりに還元する社風が根付いています。資格取得手当や役職手当など、福利厚生を充実させているため、しっかりと実力をつけ、それがきちんと評価される仕組みができています。
【必須】 ■建築積算のご経験をお持ちの方(躯体積算・仕上積算・概算等積算) 【尚可】 ■1級建築士、建築積算士の資格をお持ちの方 ■業務の魅力 【役割が大きく、キャリアアップできる環境】 ◎片山組では、一人ひとりが果たす役割が大きく、基礎から完成までのすべての工程に携わることができます。 ◎「建築費を決める」という重要な役割があるため、大きなやりがいのある業務を担っていただきます! ◎20~40代の方が活躍中!
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 木造の完全注文住宅を手掛ける同社にて、新築木造注文住宅の施工管理における原価管理をお任せします。 【職務詳細】 ・建築全体の原価管理(予算管理含む) ・建築全体(資材含む)の原価削減 ・既存取引業者との交渉 ・新規業者の採用及び交渉 ・原価の分析及び改善 ☆☆充実の福利厚生☆☆ ■通勤手当:交通費全額支給(車通勤可能) ■しあわせ一時金制度:出産祝いとして第一子に30万円、第二子に50万円、第三子以降に100万円を支給 ★☆★おすすめポイント★☆★ 同社は今後、新たな営業所・展示場の増設を行います。 そのため、これからの2~3年は、今までにない勢いをもって営業していく会社になります。やりがいを大いに感じていただけます。
【必須】 ・木造施工管理のご経験 【尚可】 ・建築工事における原価管理業務経験(業界は問わず) ・建築士もしくは施工管理技士の資格をお持ちの方 ※2024年初旬より本社所在地が新宿から大宮へ移転予定
株式会社ワークポート
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
ップが可能です。 [設計]使用者・発注者の意図や予算を汲みながら、基本設計を行います。[積算]基本設計をもとに、電気工事にかかる概算費用を算出します。設備・材料・労務費等を計算し、その他の費用等と共に集計して、見積りを作成します。
【必須】■積算業務のご経験 【働き方】当社は営業/設計/工事を一括で担うため、工期の調整も柔軟にでき、残業30時間/月・年間休日120日を実現できています。リモートワークやサテライトオフィスの導入も進めており、働きやすい環境です。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 以下の業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 図面に基づき部材の数量を算出し、建築案件の工事原価を算出する積算業務のご担当をしていただきます。名物件に携わることが多いため、自分の関わった建物が利用されているのを見るだけで充実感を感じるはずです。 【業務の魅力】 同社では今までオフィスビルや官公庁、学校、病院、マンションなど、さまざまな建物を手掛けてきました。空調から給排水、防災まで、あらゆる設備に関する技術力を武器に、建築・内装・電気までワンストップでトータルに関わることが出来ます。
【必須】 ■1級または2級管工事施工管理技士 【尚可】 ■設備積算経験5年以上 【魅力点】 ■リノベーション案件は年々需要が増加し、今後も更なる受注の増加を予定しています。新築物件でのコネクションがあり、すべての分野のスペシャリストがいる同社だからこそ、ゼネコン下ではなく元請けとして、施主にダイレクトに提案が可能です。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【案件】・取扱物件規模は金額ベースで数億円から数億円。 ・医療・福祉・教育施設・工場・倉庫など様々です。 【売上】建築7割、躯体2割、土木1割。 【実績】所沢駅周辺:西武百貨店,三菱UFJ銀行,武蔵野銀行等 公共施設:所沢航空発祥記念館、所沢税務署、上下水道県道等
【必須】RC造・S造の積算経験(2年以上程度) ★上記経験に満たない場合も、ご経験に応じて他ポジションでの選考も検討いたします/建築業経験者歓迎★ 【休日】週休2日制 【環境】平均勤続年数12.0年、埼玉県「多様な働き方実践企業」認定。 社員のワークライフバランスを整え、私生活も充実できるよう働き方改革を励行中。DXも積極的に推進しております。 【年収例】◎36歳/入社13年:622万円 ◎42歳/入社2年:788万円 ◎50歳/入社7年:934万円
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 幅広い建物を手掛ける同社にて、積算業務をお任せします。 【職務詳細】 手掛ける建物は下記となります。 ・マンション、商業ビル、ホテル ・住宅の新築やリフォーム ■建物について 自社で設計から担当している案件の工事をお任せします。4~5階建ての建物が多く、マンションが全体の8割ほどです。その他にも、事務所やビル、ホテルなど、幅広く手掛けていただけます。取引先はデベロッパーや個人の投資家、自社開発物件などです。 ■案件規模・工期について 一つの案件の金額は5000万円~3億円ほど。基本的には1人1棟の担当となりますが、5000万円ほどの案件であれば並行して2棟の管理をお任せすることもあります。着工から竣工までの期間は、おおよそ6~12ヶ月です。
【必須】 ■建築積算(S造RC造) 【尚可】 ■建築士 ■積算士 ■建築コスト管理士 ■建築施工管理技士
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
◎提供する物件は全てオーダーメイドとなっている為、部材や工事費に関する正確な数値の算出が求められる業務です。業者を始め、営業/コーディネーター/設計/施工管理等の社内関連部門からの問い合わせにも対応します。
【必須】■積算業務の経験 ※建築積算士歓迎 ★「フロアだけ」「設備だけ」ではなく建物1棟分の積算を行える方を募集しています。 ◎人柄を重視した採用を行っています。面倒見の良い社員が多く在籍。 離職率が低く、メリハリをつけて働ける体制を整えています。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 S造、RC造を中心に同社建築物の積算・発注業務全般をお任せします。 【職務詳細】 ・図面からの資材数量、工事費の算出および発注 ・営業や施工担当者との打ち合わせ、協議 ・専門工事会社やメーカーへの問い合わせ、価格交渉など ご経験を活かして、同社の土地有効活用提案事業における各種施設物件の積算・発注業務を手がけていただきます。 例:商業施設、医院、診療所、賃貸住宅、コンビニ、幼稚園、老人ホームなど 【同社の特徴】 ■財閥系グループの大手ハウスメーカーとして手厚い福利厚生がございます。 ■不動産有効活用案件において、これまで培ってきた高い設計力により、デザイン性が高く付加価値を有する建物を提供しています。今後は、中・大規模木造建築などの注目分野への取り組みを強化するほか、体制の整備などにも着手し、事業をさらに加速させていきます。
【必須】 ・建築積算のご経験をお持ちの方 【尚可】 ・建築積算士の資格をお持ちの方 ★オススメポイント★ ・財閥系グループの安定経営基盤! ・年間休日115日!土日休み! ・福利厚生や各種制度も充実しており、長期就業を図りやすい環境! ・資格取得支援制度:通信講座受講費用を会社負担、受験・登録・更新費用を会社負担(合格者のみ)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
当社本社にて工場建設に関わる業務をご担当いただきます。 ・新工場の新築工事関連のプランニングや既存工場の改装工事関連のプランニング ・施工会社の選定・金額交渉や工事の進捗管理 ・工場の建築・設備・生産機器仕様・コスト方針策定、新規施策企画・交渉・実行 など ※実際の施工は協力会社様に依頼! 建設設備等の基礎知識をお持ちの方を歓迎いたします! ■働き方について: □今年4月に新設した部署です。 現在工場建設部には8名の社員が在籍しています。 □勤務は東京本社です。 当社は全国に工場がありますので、出張が月に1回ペースで発生いたします。 基本的に土日祝休みですが休日出勤が発生した場合の振休も取得いただけます。 □平均残業時間は月30時間程度です。 □福利厚生も充実しているため、生活面でも安心です。
■何かしらの建築設計または建築施工管理に関するご経験 ■実際の施工は協力会社様に依頼するため、 建設設備等の基礎知識をお持ちであれば歓迎致します! ■第二新卒歓迎 ※経験豊富な方は、マネージャーとしての採用枠もご準備がございます。 詳しくはお問い合わせください。 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容: 親会社が分譲したマンションを中心に、建築・設備の不具合調査・修繕提案・工事監理全般を行う建築・設備の技術スタッフを募集します。 当社に管理を委託される管理組合様の立場に立ったサポート業務が中心となります。 【具体的には】 ・コンサルタント業務(工事業者選定、業者折衝、見積書精査及び作成など) ・物件巡回、工事・保守点検の立ち会い ・管理組合様への修繕工事の提案、工事監理、報告書作成など ※原則、現場常駐はありません。 ※建築、電気、給排水、消防設備など、それぞれの得意分野を持った社員がいるので、分からないことは相談できる環境です。前職での経験を活かしたキャリアアップも可能です。書類作成や見積もり等は入社後少しずつ覚えられますので、現場での業務しか経験がない方もご安心ください。 ■ポジションの魅力: ・残業は月平均19時間程度なので、ワークライフバランス重視の方にも適した環境です。 ・現場の最前線に立ち、調査〜提案まで行って頂きます。ご自身の知見を活かせる機会になります。 ・担当エリア制を取っておりますので、無駄な移動時間の削減をすることが出来ています。 ・時差出勤制度とサテライトオフィス勤務により、自分の都合に合わせて、働く時間・場所を自分で決めることができます。 ・中途採用の社員が9割なので、馴染みやすい環境です。 2014年から6年連続 分譲マンション供給ランキング全国N0.1、売上9,300億円超(2022年3月期)の同グループで、技術の経験・資格を活かしませんか。 【特徴】 マンション管理の職種と異なり、住人の総会には基本参加しません。月に1-2回程休日出勤の場合もありますが、必ず振替休日を取得していただきます。その他、住人からの問い合わせ等先はコールセンターの為、休みに電話対応があり休めない等も基本的にありません。 法令点検などスケジュールの立てやすい業務でもあるので残業は少なく月20時間程度となります。工事の際も立ち合いでご自身が手を動かすことはまずありません。 水曜日はノー残業デイを本ポジションでも実施しております。
【必須】 ・建築や設備、電気、土木に関わる何かしらのご経験 【歓迎】 ・施工管理技士資格(建築・電気・設備 不問)
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県
■オフィス・商業ビルの総合管理をご担当いただきます。 業務内容としては、ビル設備の保守・点検、見積書の作成、修繕工事の管理、ビル内の状況共有などです。 【案件の詳細】 新宿野村ビル、横浜ビジネスパーク(YBP)などのオフィスビルやデータセンターまで、幅広い案件に携わって頂く機会がございます。 【働き方】 常駐または巡回での勤務となります。常駐の場合、原則は早番・遅番のシフト勤務(土日勤務の場合平日振休)となります。 宿直が常態的にある事業所はありませんが、夜間清掃等で年に数回は宿直が発生します。 ※常駐・巡回どちらの場合でも、月給・基本給・残業手当支給方法その他労働条件に変更はございません。 【同社の強み】 グループのブランド力を持ち、「設備」「警備」「清掃」の総合管理体制を確立。 各分野のベテランの技術者を「統括管理責任者」として配置。管理クオリティの向上や管理業務を効率化し、コストの最適化や省エネルギー提案を行います。 【配属先情報】ビルマネジメント事業本部
【必須】 ・建築設備(電気・空調・衛生など)の管理・保守・点検のご経験がある方 ・常駐・巡回どちらも可能な方 【歓迎】 第3種電気主任技術者/建築物環境衛生管理技術者/エネルギー管理士等の資格をお持ちの方
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
東京都
当社が管理するマンションの各種消防設備の定期点検・補修の立会いや手配のお仕事です。 そのほか、経年劣化したインターホン設備(消防関連)や防災監視盤等の取替工事監理もお願いする予定です。 ※作業員としてではなく、管理側のポジションでのお仕事です。 【具体的には】 ■マンションの各種消防設備((※1)水、火災報知、ガス消火・泡消火、発電機、防災設備等)についての、法定点検の手配・立ち会い ・突発事態への緊急対応と事後復旧手配 ・点検・補修の協力業者への見積依頼・査定 ・点検・補修工事に関する提案書・報告書作成(マンション管理組合宛) ・協力業者からの報告書チェックや是正指示・確認 ・など (※1)いずれかの設備のご経験があれば、大丈夫です。 仕事をしながら別設備の知識・経験を積んでいただければ結構です。 ※原則、土日出勤はありません。 ※夜間待機や夜間対応も原則ありません。 ※出張(日帰り〜宿泊)の場合があります(出張旅費・宿泊費・出張手当は別途支給※会社規定による) ・中途採用の社員が約9割なので、馴染みやすい環境です。 ・残業は月20〜30時間程度、PC19:00自動シャットダウン等ワークライフバランス重視の方にもお勧めです。 ・深夜勤務や過度な残業はありません。
【必須】 ・監理技術者(消防施設工事) 【入社された方たちの前職】 ・消防設備施工会社 ・報知器メーカー ・防災設備メーカー ・消防設備点検会社 ・消防設備メンテナンス会社など 【職場の声】 前職が報知器メーカーの経験しかありませんでしたので、他設備のことを詳しく知らずに入社しました。 でも、先輩たちの指導や実務経験を通じて、水や消火器等のスキルも身に付けることができ、仕事の幅が広がり、自分のスキルアップを実感できています。 また、マンションにお住いの方の安全を守っていることを実感できる、やりがいのある仕事だと思っています。
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容: 親会社が分譲したマンションを中心に、過去に実施した大規模修繕工事のアフターサービス・定期点検(建築・設備)のお仕事です。 【具体的には】 ・大規模修繕工事終了後、原則2・5・10年目定期点検を実施 ・突発的な不具合の連絡を受けて、現場に訪問・調査。 ・不具合が大規模修繕工事によるものか、新たな不具合なのかを判断 ・大規模修繕工事によるものであれば、大規模修繕工事施工会社に補修の指示、スクジュール・品質管理、組合への報告 ・新たな不具合であれば、営繕工事実施に向けて、管理組合へのコンサルタント(状況報告、業者折衝、見積査定・作成、工事提案、工事業者選定、工事報告等) ・工事立ち会い ※原則、現場常駐はありません。 ■ポジションの魅力: ・残業は月平均20時間程度なので、ワークライフバランス重視の方にも適した環境です。 ・現場の最前線に立ち、調査〜提案まで行って頂きます。 ・時差出勤制度を利用して、自分の都合に合わせて、働く時間を自分で決めることができます。 ・中途採用の社員が9割なので、馴染みやすい環境です。 新築分譲マンション供給ランキング全国トップクラス、売上9,300億円超(2022年3月期)の同グループで、技術の経験・資格を活かしませんか。
【必須】 ・建築施工管理技士(1級、2級) ・マンション、ビル、店舗、公共施設等の現場での建築工事の施工管理 【歓迎】 ・マンション大規模修繕の施工管理
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
東京都
標準的な長期修繕計画では、国土交通省のガイドラインにもとづき5年ごとに計画の見直しを図ります。 一方当社では、日常の点検記録や工事履歴を反映し、それを管理組合と一緒に確認しながら毎年最新版の長期修繕計画をお届けします。 これにより計画と現実のズレを防ぎ、より信頼度の高い長期修繕計画へと磨きをかけていきます。 ①新規マンションの場合⇒・建物竣工図面からCADを用いて数量を拾います。 既存マンションの場合⇒これまでに完了した工事内容や、支出した金額を確認します。 ②今後の工事時期を検討 (劣化状況により)工事の周期や金額を検討、長期修繕計画に落とし込みます。 ③工事予定見積り金額を反映 直近の工事予定見積を取得済みの場合は、長期修繕計画に反映します。 ④物価の変動などを反映 変動する資材などの価格や法改正により、必要となる工事の内容を随時長期修繕計画に落とし込みます。 【特徴】 ① お客様目線での修繕計画を策定することができます。 →各種診断を実施し、合理的判断にもとづく工事時期の設定、部分的先延ばしなどの長期修繕計画のカスタマイズを加え、修繕積立金会計の収支改善、管理組合員の合意形成を推進します。 ② 技術分野に限らず、不動産管理に付随する法律の知識が求められます。 ③ 主に対社内において、交渉・調整・企画提案の力が求められます。 ◇「健康経営優良法人2021(大規模法人部門)」に認定!! リモートワークやWEB会議、No残業デー、P3(月に1回3時で退社する制度)、ロックアウト(7時〜21時以外の時間のパソコンシャットダウン)など、働き方改革に も力を入れています。 ◇平均残業30時間以下の為、更なるキャリアアップの為に、資格取得にチャレンジされている方も多く、また、会社として資格取得の為のサポートも多数ございます!
【必須】 建築・設備業界経験者であること(経験業界や職種は幅広く受け入れ可能です。) 【歓迎】 建築・設備系資格
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
東京都
■高まる社会的意義 マンションの老朽化が進み、メンテナンスの重要性が非常に高まっています。マンションは12〜15年でリニューアルが行われるため安定的に成長し続ける基盤があります。 ■業務内容: 当社が管理する住友不動産の分譲マンション等の大規模修繕工事につき、管理組合様への技術的助言・サポートや工事監理を行っていただきます。 ■工事提案: 改修箇所の劣化診断、調査報告書の作成/数量表・仕様書を作成し、修繕工事の計画/管理組合への工事提案 など ■工事監理: 工事は施工会社が行うため、今回のポジションは現場常駐は原則ありません。 ■品質管理: 各現場の巡回、品質チェック ■完了確認: 現場確認、管理組合への報告 【ポイント】 ・大規模修繕工事は概ね12〜15年毎に実施されるため、実施年度・計画・検討時期を把握し、時間をかけて丁寧に顧客対応いただくこととなります。 ・管理組合様へのご提案のための、構成や内容などはご自身が考えていくことができるため、やりがいをもって仕事をすることができます。 ・大規模修繕工事はご入居者がいる中での作業のため、ご入居者の方から直接感謝されることも多くやりがいをもって取り組むことができます。 ・技術スタッフの残業は月平均19時間程度なので、ワークライフバランス重視の方にも適した環境です。 ・中途採用の社員が9割なので、馴染みやすい環境です。 ・新築工事とは異なり修繕工事は景気に左右されず安定して活躍できる環境です。 ・現場に赴いたり、管理組合様との打ち合わせ等で休日出勤していただく場合があります (後日、振替休日取得)。
【必須】 ・ゼネコン・サブコン・管理会社等での施工管理経験または大規模修繕工事・営繕工事などの現場管理経験があること 【歓迎】 ・1級建築施工管理技士
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社管理マンションのお客様や、親会社、グループ会社のお客様を対象とした反響営業が中心。 住居スタイル、生活習慣等、目的に合わせたプランを提案します。 《入社以降の流れ》 入社後は、当社の業務の流れに慣れて頂くためにも、キッチンや浴室の交換等、比較的簡単な案件から担当頂き、徐々に間取り変更や大型リフォーム等、スキルに併せて担当して頂きます。 案件内容によりペアで営業に行く場合もございます。 《働き方》 残業月30h程度。月2回土曜出勤(その際水曜休)、日曜休、有休取得しやすく働きやすい環境です。 《当社リフォーム営業の特徴》 子育て時間を楽しむリフォーム、夫婦の2人時間を楽しめる家にするために、仕事と趣味の部屋を分けるリフォーム等、多種多様です。 中古物件を大胆にリフォームする場合も有り。取り扱う設備やプランの種類が幅広く、お客様のご要望に沿った提案ができるため、成約率は約35%の高さ。成果が見えやすく、しっかり評価される環境です。 【働き方】 夜間の対応並びに緊急対応は野村住まいるセンターがすべて対応いたします。 そこで9割以上の問い合わせ対応が完結するため休日や夜間に対緊急応することはほとんどありません。 【当社の強み】 複数のランキングで顧客満足度NO.1を獲得。長年の管理実績がある事、BCPを確保したコールセンター設置等安心のサポート体制がある事、業界初の無償駆けつけサービス「リビングQコール」等が強み。 【配属先】リフォーム営業部
【必須】 ・戸建リフォーム営業のご経験 ・1級または2級施工管理技士/一級または二級建築士
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県
■親会社が分譲するマンションを中心とした修繕の施工管理業務をお任せ致します。 修繕工事の提案から施工管理、完工引き渡しまで一連の流れをお任せいたします。 【ワークライフバランスを保てる環境】 ・現場常駐は殆どなく、営業による案件獲得前より工期相談等も行われる為、現実的な工期設計/業者発注等を行うことができる環境です。 ・残業もおおむね30時間程度。週末の出勤もありますが、労務管理も徹底されており非常に働きやすい環境。修繕の物件が増加しているため、労働環境維持のために増員募集を行います。 【スキルアップ】 総合職の為、他職種へも自由にチャレンジ頂ける環境がございます。 【管理物件の幅が非常に多岐】 新宿野村ビル、横浜ビジネスパーク(YBP)などのオフィスビルやデータセンターなど。 外部案件比率は約6割。 大学/公共施設や駅前再開発関連の複合施設案件など、非常に多岐に渡る経験を積むことができます。 数億円単位の案件もございます。 【働き方】 夜間の対応並びに緊急対応は野村住まいるセンターがすべて対応いたします。そこで9割以上の問い合わせ対応が完結するため休日や夜間に対緊急応することはほとんどありません。 【同社の強み】 複数のランキングで顧客満足度NO.1を獲得。長年の管理実績がある事、BCPを確保したコールセンター設置等安心のサポート体制がある事、業界初の無償駆けつけサービス「リビングQコール」等が強み。 【配属先】 建築事業本部 マンションリニューアル(1・2部)への配属を予定。 各部内に営業企画、建築、設備の機能を配置しております。
【必須】 ・マンション等の新築・改修工事経験者 ・1級建築士または1級建築施工管理技士資格保持者 【歓迎】 ・同業他社での大規模修繕・改修工事の経験がある方 ・大規模修繕工事請負会社での業務経験をお持ちの方
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容: 親会社が分譲したマンションを中心に共用部の各種設備・機械類の定期点検・作業手配。 下記設備・機械の定期点検を協力会社に依頼し、見積査定や点検作業スケジュール確認、点検結果報告チェック・指示、作業完了確認等のお仕事です。 ・オートドア ・シャッター ・ロボットゲート ・宅配ボックス ・空調設備 ・脱臭機器等 ※点検立ち会いのため、現場に行くこともあります(公共降交通機関利用)。 ※ご入居者様との対応はありません。 ※直行直帰も可能ですので、効率的に仕事を進めることができます。 ※中途採用の社員が9割なので、馴染みやすい環境です。 【特徴】 マンション管理の職種と異なり、住人の総会には基本参加しません。月に1-2回程休日出勤の場合もありますが、必ず振替休日を取得。その他、住人からの問い合わせ等先はコールセンターの為、休みに電話対応があり休めない等も基本的にありません。 法令点検などスケジュールの立てやすい業務でもあるので残業は少なく月20時間程度。工事の際も立ち合いでご自身が手を動かすことはまずありません。 水曜日はノー残業デイを本ポジションでも実施。
【必須】 ・設備・機械の工事やメンテナンス経験がある方 【歓迎】 ・電気工事士 ・1級もしくは2級の電気工事施工管理技士
株式会社エボルカ
送信に失敗しました。