取り扱い転職エージェント
京都府
【土地の情報収集について】主に信託銀行/銀行系不動産会社/設計事務所/ゼネコン/地主/地元の仲介業者から、開発用地の情報を収集(情報提供が多数されるため新規開拓業務はありません) 【開発対象】商業ビル開発、食品スーパー新規出店、京町家の商業開発 ※従業員数330名は連結での数値となります。 ※その他、各フェーズの業務詳細は求人下部のフリーコメント欄に記載。
【必須】不動産業界での実務経験/PCの基本操作(Excelなど)が出来る方 【歓迎】不動産開発、工程管理の経験/Excelを使った事業収支計画の策定経験/宅建士資格をお持ちの方 【不動産開発の領域に進出する背景】スーパーマーケット事業が好調で銀行からの信頼も厚く内部留保もある事から、非公開の不動産情報が多数蓄積されている状態の中で不動産への参入に大きなメリットがあったため。 【企業特徴】収益性の高い物件ではなく、バーベキュー施設や町屋カフェなどの施設にも積極着手。ただ売上を上げるだけではなく、空き家問題の解消や由緒ある京都の歴史のある物件を守るためにも事業を展開。
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
京都府
用地仕入れ、企画開発から出口まで一気通貫で担当いただきます。取得した土地を自らの手で仕立て上げる醍醐味をご経験いただけます。取扱いアセットタイプ(オフィスビルや商業施設など、資産の用途種別)は幅広く、レジデンス、ビル、ホテル、商業施設など。より土地所有者や地域の課題解決を出来るよう都市開発を企画します。 【具体的業務】 ・用地情報の取得・市場調査(社内での週次の情報共有会での共有を経て、事業化ができそうな土地か、クライアントからの要望に沿うものか検討) ・用地取得(不動産会社、土地所有者との交渉) ・建設着工工事から竣工までの工程管理 ※企画だけでなく、設計者や施工者とともに協議をし、完成までのコーディネートを行います。 初めは不動産会社や税理士、土地所有者等の関係者と関係性を構築していくことが求められます。業界知識については日々学びながらも、関係者の懐に入り関係性を築くことが重要です。 【働きがい】 同社は土地の仕入れから建築物の企画、施工、事業売却まで一貫して行っています。簡単にできる業務ではありませんが、その土地を所有する方、近隣地域、同社すべての関係者に利益をもたらすことが出来る仕事です。また地域の土地を有効活用し、活性化につなげていける等地域に愛着のある方はより働きがいを持てるでしょう。
・中古不動産仕入、用地仕入に関わる用語理解のある方 (売買仲介の営業経験、用地仕入の経験、土地活用の経験、サブリース仕入の経験などの方を想定しております。)
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
京都府
教育体制が既に整っている当社のグループ会社と連携してOJTしていきます。木造・RC・アパート・マンション様々な物件について基礎から学べます。 社内にはデベロップメント本部の2名がサポートとして付きます。建設会社と連携し、進行管理及び社内にて定例報告を行い、最初のうちは随時指示を仰ぐ流れです。ゆくゆくは事業部として独立させていきますので、学びながらリーダーポジションを目指せます。
★未経験歓迎★【採用背景】IPO準備及び事業拡大による増員です! 新しい領域にチャレンジできることをポジティブに捉え積極的に行動できる『対応力』が求められます。 【歓迎】■不動産事業における何らかのご経験(物件種別不問/目安1年以上) ■マンション開発に関するご経験(施工業勤務・用地仕入れ・PJ管理・現場監督等) 【人物】 ■向上心や成長意欲のある方 ■現状維持ではなく、自ら課題をみつけ改善に向けて主体的に行動できる方 ■バランス感覚があり、相手の立場に立って物事を考えられる方
リクルートエージェント(株式会社リクルート)
取り扱い転職エージェント
京都府
【職務概要】 同社にて保有施設の管理、建設・営繕の実行、店舗改装の支援などの業務を担っていただきます。 【職務詳細】 <部署の役割:ファシリティマネジメント部> 1、保有不動産の保有・売却・活用方針に係る企画立案、実行 2、必要不動産の特定、投資方針の企画立案、実行 3、施設に関する建設・営繕の実行 4、ワークプレイス・職場環境改善の企画立案、推進 5、店舗のCI管理及び仕様の計画策定 6、店舗改装の推進・支援 <仕事の面白み/やりがい> ・生産や開発などの将来に向けた施設の在り方などを協議し、方針を決められること ・会社全体を俯瞰してみることで、全体最適の考え方などを学べること <風土> 建築士などの有資格者もおり、専門性の高い議論ができ、互いに協力し合う雰囲気の職場です。
【必須】 下記いずれかの実務経験(3年以上) ・施設・設備に関わる工事関連業務 ・施設・不動産管理、計画立案 【尚可】 ・建築士資格をお持ちの方 ・宅地建物取引士資格をお持ちの方 ・その他建築・不動産関係の有資格者
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
京都府
【職務概要】 同社にて、プロジェクトの仕入・企画・開発業務全般をご担当いただきます。主に新築分譲マンションの企画・用地仕入を行って頂きます。 【職務詳細】 ・用地仕入 ・立地調査 ・取得交渉 ・契約から商品企画 ・事業収支管理業務全般 など ファミリーマンション、コンパクトマンション、駅前再開発事業と幅広い事業の仕入れをお任せします。 【同社について】 同社グループは、「顧客のニーズに合った最高品質の住宅、サービスを提供し続けることで、日本の住まいを豊かにする」という経営の基本理念に基づき、首都圏エリアを中心にマンション及び戸建住宅の企画、分譲事業を展開しています。そして、企画、販売から入居後の管理、アフターサービスまで「製・販・管」一体の責任をもったサービスを行うことで、顧客との末永い付き合いを実現するとともに、真の顧客満足度を上げることを目指しています。
【必須】 ・用地仕入れ/不動産開発経験がある方 【歓迎】 ・宅地建物取引士有資格者
株式会社ワークポート
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
京都府
<おすすめポイント> ・さらなる事業拡大に向け、「自社施工」を推進! ・風通しが良く意見しやすい環境だから、理想を形にできます! ・今後もさらなる事業拡大を目指し、自社施工への移行は至上命題です。 ・これまでの実績や視点を活かして、同社のメイン事業を支えて頂きます。 【職務概要】 同社の新築分譲マンションブランド「パラドール」の自社施工に向けた仕組みづくりと、安定稼働までの一連業務を担当していただきます。 協力会社に設計、施工、販売をそれぞれ依頼し、事業拡大も見据え、いずれも内製化を進めていきます。 【職務詳細】 ・『施工における内製化』の企画推進 ※中間コストの削減を目指し、サブコン事業者等との折衝、仕組みづくりを行います。 ※外勤と内勤は8:2のイメージ
【必須】 ・一級建築士の資格をお持ちの方 ・RC造の集合住宅における現場監督経験 (ゼネコンもしくは建設会社等での経験) 【尚可】 ・不動産デベロッパーでのマネジメント業務経験がある方 <求める人物像> ◎自ら考え、プロジェクトを推進できる方 ◎経験を活かして、事業計画などの上流工程に携わりたい方 ◎京都に根差して働きたい方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
京都府
【職務概要】 マンションの用地仕入れから、引き渡しまでプロジェクトマネージャーとして、一気通貫して携わって頂きます。 【職務詳細】 ・マンション用地の仕入れ、情報収集 ・事業企画(コンセプトの作成)、許認可取得 ・建築施工会社の選定、近隣対策 ・販売戦略の立案(販売会社、広告代理店と協議)、モデルルームの企画 ・引き渡し 1人当たり年間2件ほど担当します。 同社は、マンション事業ハウジング事業不動産流通事業を通し、これからの住まいに求められるニーズを3ステージの「住生活価値」に置き換え、「快適創造住宅」をキーコンセプトに、理想の住まいを提供しています。 社会を広くとらえながらも、京都という地域の特殊性を十分に考慮した上で、お客様のニーズに対応しています。
【必須】 ・マンションデベロッパーでの実務経験 ※用地仕入れ、企画、販売など一部の業務経験も可 【歓迎】 ・マンション販売会社での販売、営業経験 ・宅地建物取引主任者 ・1級建築士 ・2級建築士 【同社の魅力】 お客様の立場からマンションブランドの提供を続け、その高い品質から厚い信頼を得ています!
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
京都府
■総合不動産事業を展開する弊社にて戸建住宅の分譲地として販売するために仕入れた土地の宅地造成工事を担当していただきます。【具体的には】・役所調査・物件造成工事費試算・近隣対応(地元住民への説明、調整)・現場施工管理(現場、物件の管理監督)・都市計画法に基づく開発申請(関係官庁との許可手続き)・月平均残業時間は15時間です。
【必須要件】以下いずれかに該当する方■開発申請業務経験■土木施工管理業務経験【歓迎要件】以下いずれかの資格をお持ちの方■1級土木施工管理技士■2級土木施工管理技士■1級建築士
株式会社クイック
送信に失敗しました。