取り扱い転職エージェント
東京都
個人オーナーからデベロッパーまで、様々なオーナーと共通のゴールに向けて二人三脚オーナーリーシング業務を担っていただきます。 また入居者目線もしっかり捉え、貸し方や賃貸条件を決定していきます。 【具体的には】 ■募集準備業務(オーナーヒアリング、競合物件調査、ビルの強み・弱み分析、リーシング戦略提案、CGパースや写真を用いた物件資料作成) ■募集業務(仲介会社への情報発信、内見対応、反響をもとにリーシング戦略アップデート) ■契約業務(申込企業審査、契約条件調整、契約書作成、契約業務、引き渡し) 【配属部署】 マネージャー1名、LM・PM 3名、アルバイト1名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
リーシング経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ・宅地建物取引士の資格をお持ちの方 ・オフィス仲介業界で客付けのご経験がある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務詳細】 ・オフィスビル企画(マーケットリサーチ、収支設計、コンセプト/物件企画立案) ・募集準備業務(オーナーヒアリング、競合物件調査、ビルの強み・弱み分析、リーシング戦略提案、CGパースや写真を用いた物件資料作成) ・募集業務(仲介会社への情報発信、内見対応、反響をもとにリーシング戦略アップデート) ・契約業務(申込企業審査、契約条件調整、契約書作成、契約業務、引き渡し) 【ポジションの特徴】 「リーシング」という業務は、オーナーから物件をお預かりして、ただ空室を埋めるだけのお仕事ではありません。 そこにどんなテナントが入居するのか、その影響がどう街に広がっていくのかによって、街の景色を変えていくこともできます。同社は、不動産オーナーから、まち/エリアやビル丸ごとの企画段階からご相談いただくことも多いです。 「オーナーがビル運営を通じて何を実現したいのか?」「どのような企業に入居して欲しいのか?」などなど、まずはオーナーと膝を突き合わせて目指すゴールを設定し、描いたビジョンや構想を形にしていくために、こちらから積極的に入居テナントを探しにいきます。 また、企画の際には「ビルを実際に使う企業、人が「働く場」に何を求めているのか?」など入居者目線もしっかり捉え、貸し方や賃貸条件を決定していきます。
【必須】 ・リーシング経験をお持ちの方 【尚可】 ・宅地建物取引士の資格をお持ちの方 ・オフィス仲介業界で客付けのご経験がある方 【同社の強み】 他物件との差別化が図れるような内装付きオフィスの企画やリーシングも同社の強みです。 社内にプランニングチーム、施工チームがいる為、チームを横断したプロジェクトに携わる機会も多いため、必然的に内装や工事、プロパティマネジメントの経験や知識が身に付きます。 不動産業界は、古くからある慣習も多いですが、尊重すべきものは尊重しながら、オーナーにとって、入居者にとって、そのまちにとって、最善の「あり方・やり方」がまだまだあると考えています。それを徹底的に追求しながら、これからさらに業界をアップデートしていく方針です。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 不動産を所有しているオーナー様の個別担当として、不動産の賃貸管理をお任せします。 【職務詳細】 ・コンサルティング業務: 不動産売買の提案や不動産の有効活用等を長期にわたってコンサルティングを行う ・リーシング業務: 収益の最大化を目指しオーナー様へ条件を相談。仲介業者様への営業活動を実施 ・収益管理業務: オーナー様への収支報告業務、入居者からの賃料回収や管理・督促業務 ・建物管理業務: 管理物件に対する入居者対応、建物設備の維持管理、リフォーム改修等の提案実行 賃貸物件の管理のみを行う一般的な管理会社とは一線を画し、オーナー様の収益の最大化を図るため、さまざまな視点からご提案を行います。 物件の管理業務はもちろん、不動産経営のためのご提案、また相続に関するご相談など、多岐にわたってサポートします。
【必須】 ・何らかの不動産業界における経験 ・宅地建物取引士の資格保有者 【尚可】 以下の経験がある方歓迎 不動産売買/不動産賃貸仲介/不動産管理(リーシング経験)/不動産融資/相続コンサル等 ※3年以上のご経験がある方歓迎(20代の場合は経験年数等応相談) コンサルティング提案の業務経験がある方 →売るものがないため、メーカー営業とは違うイメージです
株式会社ワークポート
高給与・好条件の多くは未公開求人です
送信に失敗しました。