取り扱い転職エージェント
東京都
FX部門にて、カバーディーリング業務、スワップディーリング業務、アルゴカバーディーリング業務を担当していただきます。 【主な業務内容】 (1)カバーディーリング業務 勤務時間は24時間の3交代シフト制(ローテーション)になります。 ① 7:00~15:20 ② 15:00~23:20 ③ 23:00~ 7:20 <業務例> ・顧客取引のカバーディーリング業務 ・顧客取引分析 ・収益分析 ・取引システムの稼動状況モニタリング ・カバー取引のリスクモニタリング (2)スワップディーリング業務 早番(7:00-15:20)と通常(8:40-17:00)のシフト制 <業務例> ・スワップディーリング業務 ・決済金照合 ・カバー先の資金繰り ・収益分析 ・スワップ取引のリスクモニタリング (3)アルゴカバーディーリング業務 通常(8:40-17:00)のみ <業務例> ・アルゴリズムを使ったカバーディーリング業務 ・プライシングやカバーロジックの開発および最適化 ・データ分析 ・ディーリングシステム開発 以上
(1)カバーディーリング業務 【必須経験・能力】 ・エクセル、パワーポイント、ワード 【歓迎経験・能力】 ・金融機関(証券、銀行、FX専業会社)におけるディーリング業務経験 (2)スワップディーリング業務 【必須経験・能力】 ・エクセル、パワーポイント、ワード 【歓迎経験・能力】 ・金融機関(証券、銀行、FX専業会社)におけるスワップディーリング業務経験 (3)アルゴカバーディーリング業務 【必須経験・能力】 ・エクセル、パワーポイント、ワード、SQL、プログラム言語 【歓迎経験・能力】 ・金融機関(証券、銀行、FX専業会社)にてディーリング業務経験 ・クォンツ業務・システム開発
ニューベリービジネスコンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
・リスク・コンプライアンス部において、IFA(金融商品仲介業者)へ委託している業務に係る営業考査を担当いただきます。 ・営業考査業務は、取引審査(不当勧誘/乗換勧誘/回転売買/高齢者取引)を行い、不備・不足等、確認事項があれば顧客への勧誘実態等含め、IFA(金融商品仲介業者)に対し確認を行います。 ・確認の結果、不備等が発覚した場合には、業務指導のうえ是正対応/継続的教育等を実施します。 ・原則、IFA(金融商品仲介業者)に対する考査はオフサイトで実施いたしますが、必要に応じオンサイト(臨店検査)も実施いたします。
・対面営業に係る営業経験又は営業考査業務の経験がある方。 ・IFA(金融商品仲介業者)ビジネスにおける責任証券会社側の管理責任者の経験あれば尚可。 ・対面証券会社支店総務経験あれば尚可。 *TOEICスコア未保有の方は、選考ステップの過程で受験していただきます。採用可否については、TOEICスコアも考慮いたします。
ニューベリービジネスコンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
現在立ち上げ準備中の新規事業である「リスクマネジメントプラットフォーム」のプロジェクトの立ち上げメンバーとして、主にサービス開発業務をお任せします。 【新規事業「リスクマネジメントPF」の概要】 自然災害・感染症・情報セキュリティ・為替原油高・SCM・地政学等とリスクが多様化した現代社会において、リスクの特定・評価・分析が困難になっています。以下3点のサービス提供により、リスクアセスメントの運用を実現するサービスです。 ■リスクマネジメントの専門家のマッチング(ソリューションの提供) ■プラットフォーム上でのリスクマネジメントに関する管理体制・レーティング・リスク評価基準等のフレームワークの提供 ■各社のリスクマネジメントにおける事例やニュース・企業リスクに関わる規程作成情報/分析方法/管理方法/運用実例などの情報メディアの提供 【具体的業務内容】 ■プラットフォーム上にて展開するリスクマネジメントのフレームワーク作成 ■リスクマネジメントに関する情報メディアのコンテンツ作成、運営 ■その他本事業の運営に関する各種業務 【パソナが同事業を行う意義】 様々な領域に精通した顧問の登録を有しており、事業開発においても、専門家マッチング事業においても、迅速に対応することが可能なことが理由です。また既存人材サービスにて有している顧客企業へのアプローチが可能です。 【配属先情報】 ■新事業創造本部イノベーション開発部サービスイノベーションチーム 本部長1名(社長)、部長1名、チーム長1名 ※社長が本部長を兼任 ■役職者に対しても「さん」付けで呼び合うフラットな雰囲気 ■経営陣も全員気さくです。社内の雰囲気は明るく、働きやすい環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※以下「いずれか」のご経験 ■法人営業経験+事業会社にてリスク管理(BCP関連業務)、リスクマネジメント等の経験 ■法人向けリスクマネジメント・ERM等のコンサルティング経験 ■法人営業経験+企業リスクに関する経験 (例:損害保険会社での法人営業) ※ご年齢、ご経験によっては嘱託社員での打診の可能性有※
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
<職務内容> 市場・流動性リスク管理業務に関するIT・FE関連、クオンツ業務担当者~管理者
<人材イメージ> 【経歴】 ①銀行(信託・ネット系可)での市場・流動性リスク管理・推進・担当者としての経験5年以上、同業務IT・FE、クオンツ業務5年以上=業務経験を有するIT・FE、クオンツ担当者・管理者が望ましい ②金融系企業(商社・ファイナンスカンパニー含む)、IT開発ベンダー、コンサルタント等での数理解析・クオンツ業務経験5年以上(管理経験の有無は問わない) ③金融系業務(事業法人でのファイナンス業務、金融機関、コンサルタント、システム系)等のPMO等の経験(5年以上) ④金融機関での実務勤務がない場合は、デリバティブ、IT、クオンツ等の経験者(5年以上) ◆数理的業務経験があればなお可 【学歴】 大学卒以上~理数系、文科系でも統計、計量経済等、ファイナンス等数学的素地がある分野が望ましい。 【語学】 日本語 【スキル】 ①銀行での業務担当経験+ IT・FE、クオンツ経験 ②コンサル会社のシステム・業務アドバイザリー部署、金融機関のフロントSE、システム開発PMO(リーダー)経験者等 ③VBA等、自身でシートを構築できる能力、数字を扱う業務に苦手意識のない方 ④コミュニケーション能力 ⑤英語力(読み書きは必須、会話できれば尚可)
株式会社ウィルビー
取り扱い転職エージェント
日本
業務監査(以下を中心とした監査の企画および実務) ・業法対応監査(業法資金決済法・割販法・犯罪収益移転防止法・各種団体規制対応)、当局検査・ヒアリングなどへの対応業務 ・業務監査一般(サービス・事業改善のためのコンサルティングを含む) ・デジタル監査 ・J-SOX評価 など
■必須 ・金融もしくはコンサルティング業界での監査経験 ●業務経験/スキル ・業務ベースでBIツール、RDBからデータ分析の業務経験 ・業務監査の中でCAATsツールを使用したデータ監査の経験 ・AML/CFTの構築、内部監査の経験もしくは知識 ・内部統制評価もしくは監査の経験 ■歓迎 ・当局検査の対応経験 ・3人以上の監査チームでの監査実施責任者の経験 ・デジタル監査の経験 ・CIA、CAMSなどの資格保有者、または取得を目指している方 ・クレジットカード会社での監査経験者
Spring転職エージェント(アデコ株式会社)
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
<業務内容>資産運用会社におけるシステムリスク・サイバーリスク管理業務全般 ■DX推進、クラウドサービスの活用拡大に伴い、晒されるシステムリスクやサイバーリスクを適切に把握し、システム2線組織の一員として、リスク低減に資する1線指導、企画立案・整備推進を行う。 【具体的な業務イメージ】 ・利用するクラウドサービスやネットワーク等に存在する脆弱性やセキュリティ上の不備の有無を確認し、 必要となるセキュリティ対策を明らかにしたうえで、1線に対応を指示する ・安定したシステム運用、サービス活用を実現すべく、システムコンティンジェンシープランの整備拡充や 訓練等のセキュリティ向上に資する対策を企画立案し、整備を推進する ・システム障害やサイバー攻撃といったセキュリティインシデント発生時に、システム復旧や事態の収拾に向けた対応を推進する
【期待人材イメージ】 <ご経験>:以下のいずれかの経験を有する方 ①システムインテグレーター企業/クラウド事業者/コンサルティングファームにおける、クラウドサービスを活用したクライアント企業のIT戦略・セキュリティ対策の企画立案/推進の支援経験 ②自社内における、システムリスク管理・サイバーセキュリティ管理経験 金融機関における上記関連業務の経験があれば尚可 <有される知識> ・主要なテクノロジーやクラウドサービスのシステムリスク・サイバーセキュリティ対策に関する知識を有すること ・社内外関係者との連携に必要な折衝・調整能力 ・IPA(情報処理推進機構)情報セキュリティマネジメント試験合格者、情報処理安全確保支援士であれば尚可 ・英語力があれば尚可
株式会社ウィルビー
取り扱い転職エージェント
東京都
■海外地域のコンプライアンス機能を、コンプライアンス部の部内室として2020年4月に創設した戦略部門。 今後は、グローバル起点でグループ会社も巻き込んだ形でのコンプライアンス体制を 整備していく必要性があります。 しかし、その経験を持ち、推進していける人材を強化が急務となる為、プロジェクトを牽引頂ける方を募集する運びとなった。 【キャリアパス】 海外コンプライアンスG、コンプライアンスG間での異動の他、 グループ各社のコンプライアンス部門や、海外赴任等も展望できる可能性があります。 【魅力】 ・国内トップクラスの環境で、グローバル基準のコンプライアンス体制構築、高度化に携われる ・国内のグループ会社各社と協働しつつ、グローバル基準でのコンプライアンス体制を一から構築できる <職務内容> (1)グローバルコンプライアンス体制の構築 (2)グローバルプロジェクトの推進 (3)地域コンプライアンス室の監督・サポート (4)各地域(含む本店)での施策の横展開 【具体的に】 ・海外地域コンプライアンスのリエゾンとしての役割 ・各地域コンプライアンス室との連携やフレームワーク体制の整備 ・リスクアセスメント、モニタリングの管理 ・地域軸ではなく、機能別で横串を通した施策・プロジェクト推進
<期待する人材イメージ> <経験> (いずれか必須) ・金融機関にて、コンプライアンス関連業務経験がある方 ・コンサルティングファーム、監査法人にて、グローバルコンプライアンスまたはグループコンプライアンス関連の業務経験がある方
株式会社ウィルビー
送信に失敗しました。