【リコーグループのグローバル企業で、20代~30代のキャリア入社社員が活躍中】あなたの経営・事業戦略経験を生かせる/在宅勤務あり/健康経営優良法人「ホワイト500」認定/30年以上黒字経営
600万円~1000万円 / 管理職 | リーダー
神奈川県
■具体的には・・・ 下記の4項を強力に推進していただけるメンバーを募集しています。 1.PFU、リコーグループのシナジー最大化を実現 2.中長期経営戦略策定および達成支援 3.中長期戦略・事業計画テーマの推進 4.ポートフォリオマネジメントに基づく経営資源配分 ■あなたに期待する役割・ミッション 全社、本部方針のもと、的確かつスピーディなアクションの実行を期待しています。 <詳細> ・経営企画機能としての働き/能力の発揮(調査/分析、戦略/施策の検討など) ・PFU各事業本部の戦略理解に努め、関連組織と連携しながら施策を立案、実行 ・組織横断型にて、自身から積極的に周囲を巻き込んでいく行動力、計画性 ・経営層へのプレゼンにおける、目的の明確化、ストーリー設計、言語化
■必須(MUST) ・経営戦略、事業戦略策定における知見、経験のある方 ・社内外のステークホルダーと、良好な関係を構築できるコミュニケーション力 ■歓迎(WANT) ・会社全体について、広い視野で理解できる方(組織、損益、商流、商品など) ・経営企画、マーケティング、会計などの広範な知見がある方
【リコーグループのグローバル企業で、20代~30代のキャリア入社社員が活躍中】あなたの事業開発経験・ビジネス英語力を生かせる/在宅勤務あり/健康経営優良法人「ホワイト500」認定/30年以上黒字経営
600万円~800万円 / リーダー | メンバー
神奈川県 / 石川県
■具体的には・・・ ・海外拠点(北米)と連携した新規事業の企画、マーケティング ・現地雇用メンバーと連携したグローバル事業のPoC ・新規事業のビジネスプラン策定、および製品立上げの実施 など ■あなたに期待する役割・ミッション グローバル市場における、新規事業の立ち上げやグローバルマーケティングを通じて、顧客価値の見極めとビジネス戦略を立案して活動いただきます。当社の海外拠点(北米)において、顧客が求めている価値や事業の見極めを行い、新たな事業・製品立ち上げの中核として活躍いただくことを期待しています。
■必須(MUST) ・ビジネス会話レベルの英語力(目安:TOEIC 650点以上) ・中長期にわたり、プロジェクトマネージャーとして新規事業の立ち上げを推進できる方 ・複数年にわたり、北米での駐在が可能である方 ■歓迎(WANT) ・新規事業開発、マーケティング、商品企画の経験がある方 ・海外製品の立ち上げの経験がある方
取り扱い転職エージェント
神奈川県
NECの事業部・本部に在籍する営業、エンジニアなどのバックオフィス業務のうちアドミニストレーション系業務をシェアードサービスしている仕事です。 サービス提供する主な業務は、NEC事業部・本部の経費支払業務、資材発注支払業務、原価管理業務、ナショナルプロジェクト支援業務などがあります。 今回募集する業務はこれらの業務を遂行するチームメンバーをマネジメントできる管理職業務です。 【具体的なプロジェクト想定】 ・シェアードサービスを担うチームメンバのマネジメント業務 (勤怠、目標管理、キャリア育成、業務に対する最適リソース配置、チームメンバからの相談対応 ) ・NECの事業部・本部との業務調整(サービス内容の取り決め、日常的な要望対応) ・シェアードサービスの提供(各種承認業務、NEC事業部・本部からの相談対応、業務プロセス改革リーダー) ・業務プロセスの標準化 ・効率化推進リーダー
【下記いずれかのご経験】 ・管理職経験 3年以上 そのなかでの業務改革プロジェクトのリーダ経験 ・会計業務経験 3年以上 ・調達支払業務経験 3年以上(尚可) 【入社後のキャリアパス】 NEC事業部・本部のシェアードサービスの業務 およびチームマネジメントの経験を積んだのち 担当するシェアードサービス領域の拡大に加え、 新たな付加価値創出のためのシェアードサービスのDX化、 サービス企画・開発と顧客への提案などにも取り組んで頂くことを想定しています。 また希望すれば、シェアードサービスを提供するなかで NECの事業部・本部の事業企画業務を支援する経験を積むこともできます。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
会社が急成長し、より大きな社会課題に向き合えるようになったことで、会社として新しいステージに突入しています。取り組む事業やプロジェクトの数が多くなり、その規模も拡大していく中で、テクノロジーを活用してこれらの案件を力強くドライブしていくチームが必要になってきました。そこで事業企画・事業推進の新規メンバーを募集し、事業開発を加速させていきます。 その時々の会社の状況を見つつ、それぞれの人に合ったテーマから、重要性の高いものに取り組んでいくポジションです。一例としては、以下のようなプロジェクトを想定しています。 (業務の例) ■ 立ち上げフェーズからグロースフェーズに移行するタイミングの新規事業担当 ■ MA後の企業の事業推進サポート (事業PMI) ■ 新規事業の事業化サポート(情報収集・分析、経営リソース調達、問題解決支援など) ■ 既存事業のビジネスモデルの刷新とそれに伴うオペレーションモデルの構築 ■ 周辺領域に拡充していくための事業開発やアライアンスの企画・実行 ■グループ経営管理・ガバナンス等の実施の支援 等 【主なミッション】 社内外のステークホルダーに対して、価値あるサービスやソリューションを提供していけるよう、各プロジェクトの企画・統制や推進サポートを行うことで、自社およびグループ全体の企業価値最大化に貢献することがミッションです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・コンサルティングファームで事業推進プロジェクトの担当経験をお持ちの方 ・事業会社で事業企画のご経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ・事業の部分最適ではなく、全体最適につながる数字にコミットしてプロジェクトを進めた経験があること ・Web業界、医療業界、メガベンチャーでの勤務経験があること
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
今までご経験してきたIT領域における知識や経験を生かし、AI、IOTなど最先端テクノロジーを駆使しながら、顧客の課題解決を実施していただきます。 また9,000名のエンジニアを抱えるAKKODiSコンサルティングにおいて、まさに全てのリソースを活用しクライアントのデジタルトランスフォーメーションを牽引いただきます。 【具体的な職務内容】 ■チームビルディング ■プロジェクトのデリバリ推進 ■メンバーの育成、トレーニング ■案件獲得のための提案活動 ■クライアントとの信頼関係構築 【担当する業界】 製造メーカー/IT系事業会社/中堅・中小企業/官公庁等 ※上記、現在、進行中案件であるため、ご自身の得意な業界、領域の案件を獲得し、推進頂くことも可能となります。 【採用背景】 同社は「日本の経済トレンドを変えてみせる」という覚悟のもと、日本を課題解決先進国とすべく、私たち自身が”課題解決先進会社”へと変革する事に、本気で挑もうとしています。 上記を実現すべく、企業文化やサービスの在り方そのものを抜本的に改革します。まずは顧客に対してEnd To Endのサービスを提供し、クライアントが抱えるあらゆる課題を解決できるコンサルティング会社へと変革する事を主軸とし、サービス提供に関わる全てのバリューチェーンを抜本的に見直します。 このように新しい企業への変革を成功させるためには外部からの優秀な人財の招致は欠かせません。 日本を社会課題解決先進国へとリードする同社で是非貴殿の経験を活かしてください。 【同社で働く魅力】 ■経営視点と現場視点を持ち、実行力を伴う問題解決ができる 同社エンジニア部隊と連携し現場の真の問題と、トップ層の抱える問題を把握し、ソリューションの提案や開発だけではなく、その実行により真の問題解決ができます。 ■様々な顧客へ社会変革実現に向けたコンサルティング 製造メーカー(Mobility系、Consumer系)、通信キャリア、SIer等、多くのお取引がありますので、これまでの経験を活かしつつ、新しい領域に取り組むことも可能です。地方自治体へのコンサルティングも行っておりますので、社会課題の解決にも力を発揮していただけます。 ■幹部候補としての採用 同社の最重要戦略を牽引していただくことはもちろん、後進の育成や、会社の経営幹部としての活躍にも期待をしております。 ■Akkodisとしてグローバルに活躍するチャンスあり Akkodisは、AKKAとModisの両組織により運営するブランドです。 AkkodisはAdecco Groupの一員として世界30カ国で事業展開しており、世界最大級のTechカンパニーとして、テクノロジーを通じた社会課題の解決を牽引していきます。 ■リモートワークも充実 リモートワークも充実しており、在宅勤務中心の就業形態になっております。オンラインツールをうまく活用し、チームワークや働きやすい雰囲気はそのままに、新しい働き方を実現しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※2024年1月以降入社可能な方 コンサルティングファームやSIerにて、シニアマネージャー、もしくはマネージャーとして 下記いずれかの経験を有する方 ■IT・DXコンサルティングの経験 ■PMOの経験 【歓迎要件】 ■製造業、通信キャリア、ITサービス企業へのコンサル経験 ■スクラムやSAFeなどアジャイル型開発の経験のある方 ■ERPの知見を持っている方 ■ビジネスレベルでの英語力(グローバルに活躍するチャンスがあります)
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
■住宅ローンの事務システム企画 ・住宅ローンの申込受付から融資までの一連の事務におけるフローの改善企画。 ・運用の変更による改善から、システムの企画まで幅広く携わっていただきます。 ■カードローンの事務システム企画 ・個人のお客さま向けに提供しているカードローンの審査から 契約後の管理業務における業務効率化に向けたシステム企画 ・業務フロー構築に関する実務全般をお任せします。 ■その他事務全般の改善企画 ・ローン以外の商品の事務についても改善企画をお願いすることがあります。 ※オペレーションセンター等別の部門と一緒に課題の洗い出しを行い、 必要な運用改善、システムの企画・要件定義を行っていただきます。 【組織について】 ■配属部署:業務統括部となります。 3グループで構成、約20名、20代~30代の若手社員が多い職場となります。 当部署は、事業推進部署やシステム部署と連携しながら、 新商品・新サービスの事務企画や、内国為替の事務・システム企画、 法・制度改正対応、社内業務効率化案件の企画立案、 業務フロー・受付態勢構築を行っている部署です。 ■残業時間は月平均で20~30時間程度。 会社のほぼすべての案件に関わる部署ですので、幅広く仕事ができます。 ■特徴・魅力 ・ユーザー部の立場で企画段階から要件定義、リリースまで 一気通貫して担当することが可能な環境です。 ・リリース後もユーザーの反応を生で知ることができますので、 自分で企画した仕事がどのように受け入れられたのかを認識し、 さらなるレベルアップに向けて取り組むことができます。 ・手を挙げて大規模プロジェクトに関わることができます。 また、企画立案からリリース、その後の運用までの ほぼすべての工程に携わることが可能です。 ・働き方にも配慮した環境 同部門ではリモートワークも実施ながら、 柔軟に働く事ができる環境が御座います。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■銀行での就業経験3年以上 ■個人向けローン・住宅ローンに係る事務企画や 業務マニュアルの改訂経験 〔歓迎要件〕 ・システム要件定義を作成したご経験 ・RPA導入にかかわったご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
当社は、常に百万単位のエンドユーザーから貴重なフィードバック、情報などの顧客の声(VoC)を収集し、カスタマーインサイトを洗い出し、顧客エクスペリエンスを継続向上に努めております。ご入社いただいた方には、業務部署と変革推進チームと密に連携して、顧客エクスペリエンスの改善業務をお任せしたいと考えています。 【業務内容】 進行中の顧客エクスペリエンス改善活動・プロジェクトに入り込み、人間中心設計(HCD)などの手法・組み込みを活用し、構造化されたテンプレートの展開を担当いただきます。カスタマーエクスペリエンスガバナンス体制の全社展開を使命とし、お客様中心主義をマニュライフに根付させるために重要な役割です。 【業務詳細】 ■カスタマーエクスペリエンス(CX)ガバナンスの推進とフレームワークの展開について企画フェースからプロジェクトに入り込み、プロジェクト管理者と協力しながら、適切なタイミングで、顧客観点から必要な情報、アドバイス及びサポートを提供 ■CXガバナンスフレームワークを活用し、関係者と協力し、顧客エクスペリエンスへの影響とリスクを評価し、顧客テストの計画、実行、補強 ■実装予定のエンゲージメント改善策・ソリューションの品質管理 ■HCD方法論の活用とプロジェクト管理の支援 ■参加しているプロジェクトにおいて、複雑な問題の解決策を考案するため、リージョンのノウハウを活用し、社内チームとのワークショップを企画・開催を行い、人間中心設計(HCD)アプローチの全社の導入成功を促進 ■業務部門や改善プロジェクトと密に協力し、顧客の声の代表として、カスタマーエクスペリエンスをより良くする効果的なソリューションの提供を保証しながら、プロジェクトの意思決定をサポート 【働き方】 ■所定労働時間が7時間であり、フルフレックスや在宅勤務制度を導入しているため、柔軟な働き方が可能です。また出産、育児などのライフステージを経て働き続けことが「当たり前」となっている環境が整っております。同社独自の制度としては、下記がございます。 ■育児休業(お子様が1歳6か月になるまで) ■短時間勤務(お子様が小学校入学するまで) ■お子様の看護休暇(お子様が小学校卒業するまで) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■金融業界でのCX(顧客体験)向上の推進経験 ■英語読み書き(メール等) 〔歓迎要件〕 ・生命保険業界でのCXプロジェクト推進経験 ・アジャイルプロジェクトの管理・推進スキル・経験 ・デザイン思考(人間中心設計/HCD)スキルの活用経験 ・NPSに関する業務経験 ・Data処理、BI関連言語ツールの経験(Microsoft SQL、Microsoft PowerBIなど)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
*ご経験に応じ、以下どちらかの業務をお任せいたします* 【具体的な業務内容】 ■企画グループ ・預金・為替事務業務全般における事務企画・改善等 ■オペレーショングループ ・コールセンターで受付した各種事務処理 ・内国為替業務等を担当する預金/為替事務オペレーション業務 【当社の働く環境】 モチベーション高く働ける環境づくりのため、 ワークライフバランスにも取り組んでいます。 ・ノー残業デーの実施(週1回程度) ・有給休暇取得を奨励 ・スイッチワーク(中抜け)可能 役所や病院、お子様の送り迎え等、都合に合わせて調整 ・育児・介護との両立支援(各種休業・休暇制度あり) 【当社の成長支援】 ひとりひとりのスキルアップを支援する制度があります。 ・OJT/OFF-JT ・1on1制度(目標達成、キャリア・スキルアップ、状況改善などの相談機会) ・社内表彰制度(月間表彰・年間表彰) ・自己啓発支援(eラーニング、資格取得支援制度) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■銀行での事務マニュアルの作成や業務改善のご経験 〔歓迎要件〕 ・業務改善やRPAに関連する業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■同社の業務企画部にて以下業務をご担当いただきます。 【具体的に】 ・営業本部各部門における予算実績の管理・分析・助言・指導に関する業務 ・営業本部各部門における営業企画及び営業推進の立案・実施・分析・助言・指導に関する業務 ・営業本部各部門における販売促進活動及び広告宣伝の結果の管理・分析・助言・指導に関する業務 ・営業会議の事務局業務 ・長期滞留在庫の移管に関する事務業務 ・営業賞与ルール策定および運用支援に関する業務 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■営業企画、営業推進、事業推進など、 営業組織に対する業務経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 同社は近年、事業の多様化により大きく業績を伸ばしており、現在もなお、いくつかの新規事業を立ち上げている背景から、CEO室にて同社の成長戦略を担って頂ける方を募集しています。 【業務概要】 CEOのスタッフ部門のCEO室/経営戦略部において、グループの成長戦略を担って頂く予定です。 【主な業務】 ・グループ経営戦略・中期計画の策定 ・M&A戦略やアライアンス戦略の策定 ・新規事業立ち上げの支援 ・経営課題の抽出と対策立案 ・ガバナンス体制の整備 ・経営戦略策定に資する戦略情報の収集と分析 ・サステナビリティ経営の推進 ・その他経営企画業務全般 【企業の特徴】 (1)世界中へ社会貢献性の高い事業を展開 ヘルスケア商品、ビューティケア商品、遺伝子/健康検査サービス等を手掛けております。またSDGs(国連サミットにて採択された持続可能な開発目標)に貢献する目的として、日本をバイオ燃料先進国にすることを目指し、日本初のバイオジェット・ディーゼル燃料の実証プラント建設に着工。実証プラントは2019年春より本格稼働しており、製造した燃料を道路輸送・船舶・航空機(陸・海・空)といった業種等に導入しております。 (2)継続的な成長 2014年に旧東証一部に上場以来、売上高11倍以上(2014年9月期~2021年12月期)の成長を遂げています。今後もナショナルブランドとしての立ち位置を目指し、事業の多角化、マーケットの深耕を進めてゆきますので、市場の拡大を肌に感じながら業務にあたることができます。 (3)多様性を重視する環境 同社では10代から60代までの幅広い年代が働いており、年齢や立場に関係なく、自身の意見が尊重される環境です。 男女比は同程度です(男性53.7% 女性46.3%)。様々な世代が働きやすい環境を目指しており、例えば、子育て世代向けの制度として企業内保育園を設置しています。また、2019年から「史上最年少の東証一部上場企業CFO(最高未来責任者)」として、18歳以下を対象に募集をかけ、未来の世代の意見やアイデアを経営に取り入れております。
【必須要件】 ※下記いずれかのご経験 ・経営や事業戦略立案に携わった経験 ・事業計画や予算の取り纏めの経験 ・予実/KPI管理の経験 ・経営管理・計数管理の経験 【歓迎要件】 ・経営企画、経営戦略部門での執務経験 ・傘下のグループ会社の事業管理・計数管理の経験 ・ガバナンス整備の経験 ・ヘルスケア、サプリメント、健康食品業界の知識や経験 ・エネルギー業界の知識や経験 ・経営トップ・取締役と頻繁にコミュニケーションをとった経験
マンパワーグループ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【所属部門について】 ■オペレーションズ コンサルティング本部サービスデリバリーグループでは、クライアントの収益拡大やコスト削減といった経営目標の実現を目的として、業務プロセス改革のコンサルティングから、業務プロセスのアウトソーシング(BPO)を通じた実行まで、End to Endのサービス提供を行っています。 ■業務領域は、人事、総務、経理・財務、調達、営業支援、カスタマーサービス(主に事務処理)、テクニカルサポート、広告運用、製薬R&Dなど、多岐にわたります。 ■業務プロセスの知見、世界中にある50拠点以上のデリバリーネットワーク、そしてロボティック・プロセス・オートメーション(RPA)やAIなどの最先端デジタルテクノロジーを活用して、ビジネスプロセスの標準化、分析、自動化および業務に関する高品質データの提供を支援しています。 【期待する役割、業務内容】 プロジェクトにおける業務プロセスサービスの提供(Delivery)を専門とするポジションです。安定的で高品質なアウトソーシングサービスの提供に責任を持ち、メンバーマネジメントの他、業務運用をモニタリング・可視化し、お客様や社内へのレポーティングや、Automation導入やプロセス改善による継続的改善の立案/実行などを行います。お客様に最も近い立場で付加価値を提供することができるポジションです。ご参画いただくプロジェクトの種類や、お任せするRole(Team LeaderもしくはProject Leader)は、ご経験と培ってこられたスキル・バックグラウンド、及びご本人のキャリア志向に合わせて決定いたします。 ■Team Leader オペレータ、SVで構成された3-20名程度のチームを管理していただきます。OP・SV層が比較的簡単なオペレーションを担当しますが、各業務領域において難易度の高い業務を担当しつつ、オペレーターの管理・承認行為を実施するプレイングリーダーとなっていただきます。サービス領域単位ごとのサービス提供責任者として、オペレーションミスの防止と対策、日々のサービスボリュームとFTEの稼働責任を負います。チームの責任者として、稼働量管理、品質管理、例外管理、要員管理、業務改善提案などを行います。 ■Project Leader プロジェクトのサービス提供にかかわる全体責任者をご担当いただきます。1~5つ程度のチームをもつプロジェクト全体について、契約ベースライン管理、コスト管理、スコープ管理、品質管理、リスク管理、課題管理、改善提案、要員管理など、小規模事業の経営に近いお仕事です。 【ポジションの魅力】 ★世界最大級の総合コンサルティングファームでのBPOプロジェクトのデリバリー部隊 ★お客様に最も近い立場で付加価値を提供することができるポジションです。 ★AIをはじめとする自動化テクノロジーを活用したDX経験を積みたい方に最適な環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験 ・BPOの現場にてメンバーマネジメントの経験をお持ちの方 ・経理財務、人事総務、購買の業務領域の専門的知識があり、数名以上のメンバーマネジメント経験をお持ちの方 ・プロジェクトマネジメント経験 ・アプリケーション開発/システム保守案件でのTeam lead経験者などのメンバー管理経験 ・事業会社のカスタマーサービス部門などでメンバーマネジメントの経験をお持ちの方 ・業務プロセス改革(BPR)経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■配属部署:業務統括部 事業推進部署やシステム部署と連携しながら、新商品・新サービスの事務企画や、 内国為替の事務・システム企画、法・制度改正対応、社内業務効率化案件の企画立案、業務フロー・受付態勢構築を行っている部署です。 残業時間は月平均で20~30時間程度。 会社のほぼすべての案件に関わる部署ですので、幅広く仕事ができます。 ■組織構成 3グループで構成されており、グループ長と担当者約20名が所属しています。 ★比較的20代の若手社員が多い職場です。 ■職務内容 (1)社内業務効率化案件の企画立案、推進 ・社内の新業務や業務効率化に向けた運用改善、 システム化企画、業務フロー構築に関する実務全般 (2)事務全般、および運用改善企画 ・請求書の管理、帳票類の発注業務、予算管理に関する業務、 および各事務における運用方法の改善企画 ・委託先管理に関する業務 ※まずは上記の業務からスタートしていただきますが、 将来的に新商品・新サービスの事務企画等にも携わって頂く可能性があります。 ■特徴・魅力 ・ユーザー部の立場で企画段階から要件定義、 リリースまで一気通貫して担当いただきますので、 リリース後もユーザーの反応を生で知ることができます。 自分で企画した仕事がどのように受け入れられたのかを認識し、 さらなるレベルアップに向けて取り組むことができます。 ・大規模プロジェクトに関わることができます。 また、企画立案からリリース、 その後の運用までのほぼすべての工程に携わることが可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■銀行での事務企画業務経験 ■口座開設・諸届・その他銀行サービスに係る 要件定義を絡めた業務改善経験 ■法令対応に伴うシステム・手続改定経験 〔歓迎要件〕 ・リーダー(管理職)経験 ・後輩育成経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
全社的なプロジェクト推進の担当者として、営業企画、業務改善、組織開発等を担っていただきます。 同社代表や全社を巻き込んでのプロジェクト推進を行うポジションとなりますので、 まずは営業企画の業務を中心に、予実管理やシステム導入などの組織全体の数値管理や業務効率化業務をお任せ致します。 その後ご経験、スキルに応じて少しずつ組織開発や新規事業支援、全社横断型のPJTにも関わって頂くことが可能です。 【業務内容例】 ■予算管理、売上管理 ■売上データの可視化/分析業務 ■業務プロセスの新しいしくみの構想/企画立案/システム導入・推進業務 ■事業発展のための業務改革、事業戦略の策定支援 ■マーケティング業務 ■セミナーの企画運営、顧客管理 ~職場環境~ 配属先のコーポレート部門は現在20名在籍しています。 「全員総務」の方針のもと、コーポレートメンバー全員で総務業務を対応していますが、グループ規模拡大に伴い、営業サポートを中心に様々な管理部門業務を担う方をお迎えしたく、募集いたします。代表直下の部門で、また経営に近くスピード感がある環境で仕事をすることが出来ます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※以下いずれかの業務経験 ■プロジェクト管理経験 ■予実管理、KPI策定経験 【歓迎要件】 ・他部門を巻き込んだ会社全体のプロジェクト推進経験 ・新規事業立ち上げ経験や、それに伴う支援のご経験 ・営業企画のご経験 ・社長室、経営企画室でのご経験 ・社内システム導入のご経験 ・自社のM&Aに関わるご経験 ・会計や管理部門での経理経験・知識がある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■GBSコンサルタントとして下記のプロジェクトに従事いただきます。 国内外のClientのコーポレート業務(財務経理、人事、総務、調達購買、ITなど)における海外現地法人、国内グループ会社、社内部門等を跨ぐ、業務効率化、高度化の構想策定、業務アセスメント(As-Is可視化、To-Be策定)、シェアードサービス(SSC)設立、アウトソーシング(BPO)推進、BPR推進、RPA導入、チェンジマネジメント推進 他 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験 ・グローバル/国内におけるBPR/SSC設立/BPO推進支援におけるコンサルティング、プロジェクトマネージャー経験 ・コンサルティングファームにて、間接業務部門における業務改革プロジェクト経験5年以上、かつ国内/海外のSSC/BPOの営業・業務移行・運用管理・業務改善の経験5年以上 ・単独でクライアントへ営業(提案)、報告、調整した経験 (*) シニアマネージャーは2~3件のプロジェクトを掛け持ちしてデリバリーをハンドルすることができるスキルと経験 【歓迎要件】 ・日本語/英語によるGlobal Managementとの説明・交渉能力 ・グローバル企業向けのSSC/BPO関連プロジェクト経験 ・RPAアセスメント、導入プロジェクト経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
◆事業計画・中期計画の策定および進捗状況の把握/分析、業績管理・決算対応 ◆事業費予算の策定/実績管理/予実分析、新規業務の企画・立案、部門横断プロジェクトへの参画、 ◆取締役会・経営会議事務局としての運営サポート、ガバナンス関連業務など、 ◆経営企画・管理に関する業務全般を担当
【必須要件】 ◆学歴:大卒以上 ◆最適年齢:20代後半から40代 ◆社員数500名以上の企業における経営企画、経営管理、事業企画、営業企画の経験(3年程度以上) 【歓迎する経験、スキル】 ◆以下の経験、スキルがあれば尚可 ・損害保険会社での勤務経験 ・生命保険、銀行、証券の経験者、ダイレクト会社(インターネット専業)での経験 ・J-GAAP・IFRSなど会計・ファイナス知識 ・損益計算書、貸借対照表 ・IPO準備経験
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
・M&A・企業再編・資提携・業務提携に係る、戦略立案及び遂行 ・事業戦略の立案及び遂行 ・戦略投資の立案、遂行、投資先管理
・投資銀行、商業銀行、コンサルティングファームや事業会社等での実務経験 (M&A・企業再編・資本提携・業務提携など) ・事業戦略の立案及び遂行の経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
上場企業の資本を活用し、投資戦略を用いた既存事業とのシナジー創出のミッションを担って頂きます。 プライム市場上場の大手グループ企業の資本を活用し、既存事業とシナジーを生む企業の選定や探索のバックヤード業務から、提携手段の提案などのフロントサイド業務までをお任せします。 【具体的には】 ・M&A対象領域の選定、調査、分析(ターゲットリストの作成) ・国内上場企業の事業及び業績分析業務 ・金融機関、外部アドバイザーとのコネクション構築 ・案件ソーシング業務(対象企業へのアプローチ、アポイント獲得、提案) ・社内関連部署との調整業務 ・M&Aプロジェクトのマネジメント業務(情報分析、会議体の運営等) ・社内外向け各種資料制作業務 ・エグゼキューション業務
【求める学歴】 大学以上 【求める経験】 ・財務諸表、決算書を読解できる ・財務業務経験あり(日商簿記2級以上) ・金融業界における「営業」や「投資銀行業務」「事業投資経験」などの経験から金融や財務戦略の知見をお持ちの方 ・基本的な簿記・会計・財務諸表に関する知識、企画力・段取り力を発揮できる方など ・Office系ソフト(PowerPoint、Excel、Word)でのデータ分析、資料作成スキル
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 ビジネスサポートチームは、同社の障がい者雇用推進における中核の部署で、同社で就業する障がいを持つメンバーの約8割が所属し、活躍しています。コンサルティング部門やバックオフィス部門の社内各部署から、事務業務やシステム開発業務を幅広く請け負う社内業務受託により、全社の業務遂行に貢献しています。今回の募集ポジションは、社内の委託元毎に配置する複数の業務リーダーを統括・連携しながら、事務業務の受託業務拡大、メンバーアサインメント、受託業務のQCD担保、各種問題解決に従事いただく役割となります。 【業務内容】 ■委託元への業務委託ニーズ調査、受託計画策定および全体進捗管理 ■個別の新規業務受託プロセスのリード(委託元ヒアリング~受託前トライアル実施~受託可否判断) ■業務プロセス設計・業務手順書作成(配下の運用管理者と協業遂行) ■運用管理者および業務担当者への業務指導、工数管理 ■業務担当者のアサイン調整(アサインチームの一員として対応) ■緊急時の運用管理者の役割代替 ■ビジネスサポートチーム横断でのプロジェクト推進や組織運営 ※障がい者メンバーのマネジメントに必要な知識等は、有資格者(精神保健福祉士、産業カウンセラー、等)の支援員が適宜、業務遂行をサポートします 【現在の受託業務例】 ■現場コンサル部門/総務/給与/海外人事/労務/PJT運営サポート/情報システムなど ・請求書データ入力(データ入力/依頼元への進捗報告やメンバーへの業務割振り) ・各種業者支払い(総務関連業者支払い、セキュリティカードの再発行給与控除など) ・データ入力、集計(外部協力社員データ登録、会議室利用率集計) ・証明書発行、ベビーシッター補助券発行 ・休業(私傷病・産育休)申請処理、監査提出文書作成、労使協定関連対応 ・コンサルティングサービスの質の向上を目的とした定例ミーティングの議事録ファイリング、内部定例資料の更新 ・顧客満足度調査の依頼と集計等アンケート回答のWeb入力・翻訳 ・社内研修の講師日程調整及びリマインド、プロジェクトの謝礼品棚卸し ・情報システム部門から委託される業務(データ集計、資料作成、ログ分析など ※社内システム:SAP) 【魅力】 ■日系大手コンサルティングファームを支えるバックオフィスとして、会社の環境づくりに集中することができます。 ■日本がヘッドクォーターになるため、独立した判断をスピーディに行うことができます。 ■ワークライフバランスを気にした組織運営をしており、専門組織も立ち上げています。 【組織構成】ビジネスサポートチーム 55名 ■40代マネージャーの元、20代後半から50代まで幅広い年代のメンバーで構成しています。ライン側でのマネジメント業務を中心に、健常者の社員も複数名所属しています。 ■あわせて、精神保健福祉士、産業カウンセラー等の有資格者の支援員を4名配置し、マネジメントおよびメンバー双方に対して、業務遂行に必要なサポートを実施しています。 ■ビジネスサポートチームに所属の障がいを持つメンバーは48名。身体障がい、精神障がい、発達障がいそれぞれ約3分の1ずつの割合で、様々な障がいを持った方で構成されているチームです。お互いの得意、不得意を理解し、尊重しあいながら業務にあたっています。 ■上司であっても「さん」付けで呼ぶなど、フラットで風通しのよい環境です。 ■障がいがあってもビジネスキャリアを諦めない、成長志向のあるメンバーが多い職場です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかの経験をお持ちの方 ■BPOでの運営マネジメント経験(センター長、PM、SV) ■BPOでの案件構築経験 ■特例子会社での障がい者雇用に関わる組織マネジメント経験 ■法人営業 ※障がいに関する知識は不問です
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
当社電子部品営業&マーケティンググループでは今後Lotus Notesで作成されている様々なシステム(社内ワークフローシステム、文書管理システム)からMicrosoft365への移行を推進していく予定です。また様々なシステムがクラウド化していく中、情報セキュリティに対する取り組みがより一層重要となってきているため、情報セキュリティ対策が必要とされます。今回これらのテーマを推進するための追加メンバーを募集します。 【具体的には】 ・Lotus NotesからM365への移行 日本国内の営業業務で使用されているLotus Notesシステム(社内ワークフロー、文書管理等)のMicrosoft365への移行・開発・導入まで ・NotesやMicrosoft365等を活用した業務改善 既存ワークフローシステム(Notes)の改善テーマに関する企画、実装やMicrosoft365を活用した業務効率化テーマの推進 ・販売システムの運用サポート グローバル導入されている販売関連システム(SAP、Notes等)の運用・サポート 【配属部門】 電子部品ビジネスカンパニー 電子部品営業&マーケティンググループ 営業企画統括部 【応募者へのメッセージ】 当営業グループでは、今後、更なるグローバル化・IT化を推進しておりますが、中でも営業企画統括部は海外販売現法のスタッフや本社営業スタッフと連携し、中心となって業務を推進する部門となります。グローバルなコミュニケーションを通じて、リーダーシップを発揮し、積極果敢にチャレンジ頂ける環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかに該当される方 ・Lotus NotesやMicrosoft365を使用した業務ワークフロー等の設計、開発、導入経験がある方 ・IT業界での業務経験がありMicrosoft365を活用した業務効率化を実現させたい方 ・情報セキュリティに関する業務経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
徳島県
■総務・労務管理など内部管理業務、社長補佐業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■経営課題の洗い出し・分析・経営戦略の企画 ■顧客ごとの取引状況見直し、改善 ■業務改善や効率化推進 ■社内システム導入の専任担当 など ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■倉庫や物流業界で経営企画や業務改善などに携わっていた方が望ましい ■PCスキル(Word、Excel)
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
京都府
◆営業管理部にて、以下業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■部内の業務改善・オペレーションの効率化(受発注、請求、庶務など) ■営業アシスタント(受発注業務担当)の指導・育成・進捗管理 ■売上管理 ■営業データの活用方法の企画・検討 等 【募集背景と期待する役割】 組織強化のための増員募集です。現在営業アシスタントを1名が取りまとめておりますが、増員を行い役割分担をしたいと考えております。また、受注量の増加に伴い、受発注業務のオペレーションの効率化を推進いただきます。 ご経験によっては、直近導入したSalesforceの営業データの活用方法の検討にも携わっていただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・営業、営業企画または営業管理のご経験 ・業務改善などのプロジェクト管理経験 ・BPOやコールセンターの構築や管理業務 ■後輩または部下の指導経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
【背景】 同社は暮らしのお困りごとを対象としたWEB事業を展開しております。 街の専門業者を中心とした4,000社以上の加盟店とともに『新たな仕組みで、安心な暮らしを、』を実現するため、加盟店に対して、課題の掘り起こしや施策の企画・立案まで幅広い営業を行っております。 【具体的には】 今回管理職として、マーケティングから集客・オペレーション・加盟店統括まで事業に関わる大きな仕組みを構築し、事業の更なる拡大を担っていただきます。 事業部(特定ジャンル)の戦略立案、実行・チームマネジメントをお任せします。 ★これまでのご経験を最大限活かして頂ける事業部をお任せします(面接等で提案させていただきます) ★Web周りの知見がある方は勿論ですが、新規事業や0⇒1で考えることが好きな方、組織全体を見て分析・戦略立てをしたいと考えている方は大歓迎です。 ◆--------------『生活110番』とは--------------◆ 生活の困りごとを解決してくれる業者を消費者が150のジャンルから簡単に比較・検討できるマッチングサービスのサイト。24h稼働のコールセンターと連動させるより満足度向上に取り組み、同社は圧倒的トップシェアの事業です。 【期待したいこと】 これまで加盟店を増やすことに注力していましたが、 今後は加盟店が売り上げを伸ばすためにどうしたらいいのか?の深堀のフェーズに入っていきました。 消費者が何を求め当社を利用してくれているのかを分析し、的確なアドバイスをすることで、より消費者・加盟店にとって良いサービスを提供したいと考えています。 4月以降組織も変わり、各ジャンル(150種類程度)をセクションごとに分類し事業部とし、それぞれ戦略を立てて深堀をしていきます。 今回はその一つの事業部の責任者として活躍頂きたいと考えています。 【働き方】 2022年7月以降より順次一部在宅勤務を開始予定をしています(週2回程度) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業企画、業務改善、新規事業立ち上げなどのご経験者 【歓迎要件】 ■Web業界でのご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
下記の業務をおまかせします 【業務内容】 ・カーリース事業開発および事業拡大に関する業務 ・同事業に関する販売促進施策の立案・実行 ・各パートナー企業との折衝業務 ・モビリティサービスに関する新規事業開発業務 ◎キャリアプランについて◎ 社員が自らの能力をより発揮できる機会を提供し、人材の活性化につなげるため、以下の制度を整備しています。 <エントリー制度> 年1回、他部門への異動に関する希望を提出することができる制度です。将来の業務に関して強い希望と明確な理由を持つ社員は、希望する異動先の上長と面談することができ、その結果が人事異動に反映されます。 <社内公募制度> 新規事業分野・プロジェクト事業などに必要な人材を社員から公募するものです。 ◎評価について◎ 資格に応じ適切なレベルの業務を割り当て、目標達成に向け業務を遂行する過程での社員の成長を促します。成果に対し公正な評価を行い、従業員の意欲・活力向上を実現します。 【会社について】 当社はENEOSグループの中核事業会社の1つとして石油精製・販売事業等を手掛けています。主な製品は、燃料油や潤滑油といった石油製品、ベンゼン・パラキシレン等の石油化学製品です。 石油・石油化学以外のエネルギー事業では、液化天然ガスや石炭の輸入販売、製油所・製造所併設の発電所や風力発電設備等を使用した電力事業等も行っております。
【学歴】 ・大卒以上またはそれに準ずる資格の方 【必須経験】 ・カーリース事業全般に関するスキル 【保有資格】特になし <イメージする人物像> 【職歴】 カーリース、自動車販売(カーメーカー、カーディーラー)等のモビリティサービス業務を経験 【イメージする人物像・資質】 ・新しいことに対するチャレンジ精神が旺盛であること。 ・チームワークを重視し、社内外の関係者と積極的に協力関係を築けること。
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
現在公開されている募集中ポジションに該当は無いものの、同社にご興味があるという方はこちらの求人「オープンポジション」枠からご応募ください。各事業部やメディア・サービスにて御活躍いただける可能性を社内で探ります。 【想定ポジション例】 ・セールス ・事業企画 ・営業企画 ・経営企画 ・コーポレート ・マーケター ・エンジニア ・デザイナー ・カスタマーサクセス etc ■働くをもっと楽しく、創造的に Chatworkのコーポレートミッションは「働くをもっと楽しく、創造的に」です。 会議、電話、メール、訪問。誰もが当たり前と思っていたコミュニケーションを見直せば、より楽しく創造的な働き方にできる。 社会が必要としていることを自分の得意分野で実現し、報酬が得られるような働き方をもっと増やしていきたい。 ■私たちが目指す世界のビジョン 「すべての人に、一歩先の働き方を」実現するために、チャレンジし続けています。 「Chatwork」があれば、時間に余裕ができ、その結果、気持ちが和み、生活すら好転します。その事実を、私たち自身がいま、身をもって実証しています。 これまで誰も体験できなかった、新しい働き方。 私たちChatworkが実現します。 <会社としての魅力> ・市場のDX推進が加速する中、ビジネスチャットは構造的なトレンドにいる ・ユニークなポジションにあり、戦略も明確になっているので成長確度が高い ・グローバル企業とも対等にビジネス展開ができている ・日本のDX推進による労働生産性の向上という社会貢献度の高さ ・会社が成長することで、更に多様なキャリアの選択肢が生まれてくる ≪競合優位性≫ ■他社と異なる対象ターゲット[中小企業×ITスキル低] ■社外の人とも簡単にやり取り可能(中小企業は社外との連携が多いため) ■社外の人への紹介によりユーザー数も自動的に増加中(全体の6-7割) ≪中長期計画≫ ■2024年までに売上100億、中小企業No.1ビジネスチャットのポジションを確立 ■圧倒的シェアを背景にビジネス版スーパーアプリとしてプラットフォーム化。様々なサービスを連携し、顧客のDXを推進。 ・SaaS企業で働くべき【3つの理由】※同社の福田様が登壇されております※ https://www.fastgrow.jp/articles/asada-ito-fukuda ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■同社にご興味をお持ちの方 ■左記の想定ポジションへご経験を3年以上お持ちの方 ★ビジネスチャットの領域で、Chatworkの日本国内の利用者数はNo.1を更新。200名足らずの会社でありながらこの市場のリーダーとして、世界的な大企業との市場争奪戦に、私たちならではの戦い方で挑んでいます。だからこそ、大きな伸びしろが見える。この市場の白地を押さえて、コミュニケーションインフラとしての地位を確立することを、事業上の大きな目標として掲げています。テレワーク需要の拡大が、私たちの事業にとっては大きな追い風となり、ユーザー数はかつてないペースで増加中です。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 配属予定組織は、法人のお客さまの働き方改革や業務の生産性向上を支援する「コーポレートDX」に取り組む本部であり、本ポジションでは当組織の戦略企画業務を担当いただきます。 【職務内容】 ■中期経営戦略を踏まえた機能戦略の立案推進、マーケットを俯瞰した戦略・戦術の立案や新規企画 等 ■事業面・組織面の課題抽出、およびマーケティング部門・営業部門や、社外パートナー等の幅広い関係者を巻き込みながら、戦略企画から実行までをリード 【募集背景】 KDDIは新中期経営戦略で「法人事業」を注力領域の中心に位置づけ、通信に次ぐ 「第二の柱」 に成長させるべく取り組んでいます。 そのためには、既存のビジネスモデルや領域にとらわれることなく、成長に向けた「変革」を実行し、お客さま提供価値と事業利益の最大化を実現することが必要です。 今回、これまでのご経験を活かしながら、事業成長に向けた変革に幅広い視点で共にチャレンジし、戦略・戦術の企画から実行まで牽引いただける方を募集します。 【採用メッセージ】 KDDIが注力領域として位置づける「法人事業」の企画部門に身を置いて、事業成長のために必要なことを自ら考え、実行いただける仲間を募集しています。 配属予定組織は、30代を中心としたさまざまな業界出身者が活躍しており、成功するまでやり続ける忍耐と情熱をもったエネルギッシュな組織です。 法人事業を通信に次ぐ 「第二の柱」 に成長させることは決して容易なミッションではありませんが、切磋琢磨し、これからのKDDIを共に創っていきましょう。 【参考情報】 ■KDDIの「コーポレートDX」 https://biz.kddi.com/solution/kddi-dx/ ■日本経済新聞Web PR記事 「お客さまのビジネスを“止めない・加速させる” ITインフラ環境の変革を実現」 https://ps.nikkei.com/kddi2102/corporatedx/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※IT/通信領域における以下いずれかの経験・スキル ■経営戦略企画・事業戦略企画・新規事業開発などの企画業務に携わった経験(1年以上)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
モビリティサービスに関する新規事業の検討、開発 ・同事業開発に有効となるデジタル活用事例・新規技術に関する情報、およびスタートアップ企業の探索 ・同事業の実証実験に係る調整(社内調整・実証パートナー企業・実証オペレーションチームとの調整) 【部署について】 ・部署全体で57名 部署全体の平均年齢は38歳 ・所属予定チームの平均年齢は30代前半(男女比:男性12名:女性:5名) 【仕事のやりがい】 社内でこれから注目を浴びてくる新規事業開発に関する業務であり、周囲からの期待値が大きい。よって仕事のやりがいも非常に大きい。
【必須条件】 学歴:大卒以上 【経験】 ・モビリティサービス業務、新規事業関連業務を経験(希望) 【求めるスキル】 ・プレゼンテーション・ネゴシエーションスキル ・実証実験のタスク進捗管理 ・SCM(おもにスケジューリング)に関する知識・経験 ・データ管理・分析能力 【求める人物像】 ・新しいことに対するチャレンジ精神が旺盛であること。 ・チームワークを重視し、社内外の関係者と積極的に協力関係を築けること。 ・カーリース、カーシェア、中古車事業に携わっていた経験 ※例えば、自動車の新規事業や新規サービスなどの事業計画経験、プロジェクトなどに参加経験ある方など
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
人事や総務、収益部門の間接業務を担う部署の属人化、または非効率的な業務を撲滅するために業務フローの整理を行います。 まずは業務可視化を行い課題の棚卸を実施。見えてきた課題に対して解決案を策定し、導入。導入後のフローやマニュアル整備・作成を行い、 業務フローの最適化を図ります。変更後の業務フローを標準化することで誰でも同品質でパフォーマンスを生み出すことが可能となります。 【業務内容】 総務・人事などの間接業務を担うプロジェクトの一員として業務に従事します。 例えば総務部門のBPOではPCやモバイル端末(スマホ、タブレット、Wi-Fi等)のIT資産の手配・管理業務運営を担います。 人事部門では社員情報のデータ登録や管理・分析業務の運営を担います。 業務運用していく中で改善活動も行います。一連の業務プロセスの可視化を行い、 無駄がないか、類似した作業をまとめることができないか、順番や担当者を変更することで より効率化できないか、簡素化できないか、ECRSのフレームワークに沿って継続的に課題設定と改善を行います。
・Excelを用いたデータ集計・加工・分析経験がある方 ・上司や顧客など第三者向けに何かしらの改善提案を行い実装したことがある
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
神奈川県
大規模物流倉庫にて以下の職務をご担当いただきます。 1.業務企画・計数管理:センターの年次予算策定、月次予実差異分析。数値分析に留まらず、経費差異に対する打ち手の策定と実行。:50% 2.KPI設定、打ち手の実行:センターの戦略に基づく各種KPIの設定。KPI分析からの課題抽出。各部門との協業による打ち手策定と実行。効果測定までPDCAサイクルを回す。:30% 3.プロジェクト推進:経営管理上の課題に基づく各種重要プロジェクトの推進※プロジェクト例業務標準化、コスト削減、予実精緻化:20%
■必須要件 ◇下記いずれかで、数値分析を基にした課題解決策の企画、実行のご経験をお持ちの方 ・事業所、工場などでの計数管理部門 ・工場などでの生産管理(原価計算等) ・経営企画、事業企画、営業企画など ◇以下の知識・スキルをお持ちであること ・計数管理能力 ・業務企画経験(業務プロセスの策定/改善) ■歓迎要件 ・予算管理、KPI管理のご経験 ・部門横断プロジェクトで目標数値を管理したご経験 ・マネジメント能力(組織、プロジェクト)
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■戦略/事業計画に基づく各種プロジェクトの計画立案~推進、進捗管理 ■市場動向、他社動向を踏まえた経営戦略の企画、推進 ■各種報告資料の作成 【組織構成】 戦略企画部:部長1名 マネージャー2名 社員7名 ※「戦略企画推進」「経営管理」「新規事業開発」「事務管理」チームに分かれており、本求人は戦略企画推進チーム所属です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■プロジェクト管理、推進のご経験(PMO/PM/PLなど) ※事業会社側の方はもちろん、コンサルティングファームなどで各種プロジェクト支援を行われてきた方も歓迎です。 【歓迎要件】 ■IT/Webサービスに関わるプロジェクト管理、推進のご経験 ■各種ビジネスフレームワーク知識 ■事業戦略、経営企画にかかわるご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
社内のDXを図るために以下業務に携わって頂きます。 【具体的な業務内容】 ・社内のDX(デジタルトランスフォーメーション)を図るためのリサーチ、課題特定、仮説設計 ・DXプロジェクトを進めるための業務整理やオペレーション部門を巻き込んだプロジェクトリード、全体ディレクション ・新システムやサービスにおける、業務・システム要件定義、設計、開発マネジメント(コーディングが発生する場合もあります) 【ポジションの魅力】 ・第二創業期から上場を目指す中で、さまざまな新規事業やDX推進が始まっています。一番刺激的なフェーズを経験いただけます。 ・ファストドクターは多機能部門構成の企業です。全社横断的に活躍いただきます。 ・非常に社会貢献性の高い事業を行っています。患者さんや医療現場からの生の声が可視化され、大きなやりがいを持っていただけます。 【所属】 Fast DOCTOR Technologies ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下のいずれかのうち1つ以上をお持ちの方 ・分析スキル/SQLスキル、統計・分析関連資格 ・プログラミング経験(ローコード) ・RPAツールの導入経験 ・業務改善プロジェクトのご経験 ・システム導入における企画・要件定義~システムリリース経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
GBSコンサルタントとして下記のプロジェクトに従事いただきます。 国内外のClientの間接業務(財務経理、人事、総務、調達購買、ITなど)における海外現地法人、国内グループ会社、社内部門等を跨ぐ、業務効率化、高度化の構想策定、業務アセスメント(As-Is可視化、To-Be策定)、シェアードサービス(SSC)設立、アウトソーシング(BPO)推進、BPR推進、RPA導入、チェンジマネジメント推進 他 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・コンサルティングファーム、あるいはBPO専業会社・SSCグループ会社にて、間接業務部門における業務改革プロジェクトの経験2年以上 ・国内/海外のSSC/BPOの営業・業務移行・運用管理・業務改善の経験2年以上 【歓迎要件】 ・日本語/英語によるGlobal Managementへの説明能力 ・RPA導入プロジェクト経験、もしくはRPAユーザー経験 ・論理的思考能力、仮説構築力、問題解決力 ・コミュニケーション能力(Clientに対して単独で報告、調整ができること)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 :テクニカルサポートをはじめとしたカスタマーサクセス全体のパフォーマンス最大化を目指し 既存業務の効率化・改善や、業務フローの設計・構築を行います。 また、ユーザー様によりスムーズにSATORIを活用していただけるように、 ユーザー情報の管理や請求に関するオペレーションも担当します。 これらの業務を通して、既存ユーザー様のマーケティング活動を支える仕組みを作り、 カスタマーサクセスとしてユーザー様の成功に向けて伴走します。 【具体的には】・サービス、組織の成長に伴い必要となる業務設計、既存業務の改善 ・正確なサービス運営を支える定型業務 ※定型業務:未入金の対応・受注処理・解約時の処理・問い合わせ対応(定型文で回答できる内容の対応) ・契約情報や住所変更など顧客情報のメンテナンス・システム維持のためのサポートの顧客窓口・庶務作業 ・カスタマーサクセスだけでなく事業部門と連携しながら、サービスの安定的な運用のための定型業務のプロセス改善 ・サービス品質の目標設定と計測・改善 ・チーム業績向上のためのPDCA
【①②いずれかのご経験(いずれも満たすことが望ましい)】 ①BtoBのカスタマーサクセス・カスタマーサポートなどの CS(既存顧客サポート全般)のご経験または業務理解がある ②オペレーションフローの構築/整備・改善業務のご経験 【求める人物像】 ・ユーザーの問題解決という面から経営課題を解決する全体最適の視点をおもちの方 ・カスタマーサクセスへの強い意欲と追究心のある方 ・プロダクトのビジネス(サービス)の構築に楽しく関わってもらえる方 ・型にとらわれず改善やオペレーション構築の アイディアを提案・ディスカッションを経て形にできる方 ・セルフスターターで、広い視野で「事業の中のチーム」の最適化を考えられる方 ・豊富な行動量・スタートアップでのクリエイティブな働き方がイメージできる方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
以下の業務について、中心的な立場でご担当頂きます。 ◆国内外の政策・規制・業界等の動向・方向性の把握・分析 ◆規制当局(金融庁等)・政策立案者・業界との関係構築・維持や円滑なコミュニケーション ◆当社における規制当局への届出・報告・説明等や検査対応の窓口 ◆政策・規制上のリスク・課題に関するアドボカシー戦略やポジションの作成、規制当局等に対する働き掛け ※出社しないと対応できない業務がない場合にはリモートワーク可。 【部署の機能(役割)】 政策・規制・業界動向に係る情報を前広、且つ深度をもって収集することにより、経営上の機会創出やリスク回避に繋がる行動をとる。また、規制当局・政策立案者・業界とのコミュニケーションを密にとることのできる体制(組織・人員)を整備することにより、各種規制等に係るアドボカシー等を実現することをミッションとしたチームです。
【必須要件】 ◆学歴:大学卒業 ◆最適年齢:40歳くらいまで ◆金融庁や生命保険協会などの規制当局・業界団体対応の経験(1年以上) ◆生命保険に関する政策・規制や業界の動向に関する知識・理解力 【歓迎する経験、スキル】 ・社内外の関係者との信頼関係を構築・維持する対人スキル ・論理的・戦略的な分析力・思考力
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
・当フィナンシャルグループ全体のIR(Investor Relations)活動に関する企画、立案 ・当フィナンシャルCグループ全体の業績・業務等に関する投資家・アナリスト等への説明 ・投資家説明会やスモールミーティング、IR Day等イベントの企画・開催 ※所属はグループ企画部(持ち株会社)
・IRに係る業務に従事した経験が5年以上あること(金融機関でのIR経験であればなお望ましい) ・海外投資家との面談や説明をこなせる実務的な英語運用能力、またはTOEIC900点以上 ・過去に海外勤務経験が有れば尚可
マンパワーグループ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 「社会課題を解決し、ビジネスを成長させるためのデータ利活用環境を構築する」 私たちのチームは、全社DX推進PJの一つとして、データ分析基盤の構築と利活用・定着を推進しています。この基盤の導入は、これまで様々な部門やシステムに散逸し活用しきれていなかった、管理会計データや顧客/受注/商品の情報、お客様の行動データ等をSingle Source Of Truthとして収集・統制し、情報の透明性を確保しながら誰でも参照・分析可能な状態で提供することを目的としています。これにより、意思決定の速度と精度の向上、お客様に対する深い理解、サービス改善や立上に必要なインサイトの入手が可能となります。当PJの活動を通じて提供されるこれらの価値は、コロナ禍を経て次の事業成長フェーズの入口に立つ当社にとって非常に重要であり、持続的な成長に不可欠な要素です。 【PJT概要】 「情報利活用基盤再構築PJ」では、上記のミッションを実現するために、下記3つの活動を推進しています。 1)経営上の意思決定判断に必要な管理会計指標ダッシュボードの提供 2)担当者レベルでの日々のサービス改善や業務に活用する分析環境の提供 3)全社的なデータ利活用を推進するための教育 スコープとしては、当初はOisix EC事業の事業データを扱いますが、将来的に大地を守る会、らでぃっしゅぼーやの主要3ブランドを初めとする各事業、ファンクション部門、バックエンド部門や子会社を含めた、文字通り全社のデータを一元管理する方針です。 【業務内容】 上記プロジェクト概要内の活動のうち、1)事業管理ダッシュボードの提供、および2)自由分析環境を実現するための、データアーキテクト/分析基盤構築プロジェクトマネージャーに関する内容となります。 全社共通のデータ分析基盤の導入・構築プロジェクトにおけるデータアーキテクト/分析基盤構築プロジェクトマネージャーとしてPJ推進上の技術的課題の解消をリードし、新基盤の高品質を担保する 【業務詳細】 ■事業部の分析ニーズや業務基盤の制約を把握した上で、セキュリティ、スケーラビリティ、堅牢性などを考慮した適切なデータアーキテクチャとデータモデリングの設計および課題の整理、解消とリスク管理 ■構築した分析基盤を用いてデータマネジメントを成功させるために必要なプロセスやベストプラクティスの定義 ■社内データエンジニア、開発委託先の技術面のサポートとマネジメント ■DWHの設計、テスト等の成果物レビュー ■データガバナンス観点でのセキュリティ、権限設計、管理 ■その他基盤構築上の各種課題の検討、ステークホルダーとの調整 【魅力】 ★データ活用による会社の変革の中心となれる ★多くのメンバーが関わった全社プロジェクトの推進経験は今後のデータアーキテクトやデータエンジニアリングマネージャーとしてのキャリアにとってなかなか得難い経験になる ★最新の技術を用いた基盤構築プロジェクトをリードする経験を積める ★リモートワークなど仕事のアウトプットに集中できる環境がある 【参考情報】 ・DX改革プロジェクトの記事はこちら https://recruit.oisixradaichi.co.jp/2021/01/15/896/ ・担当執行役員、大木様のインタビューはこちら https://recruit.oisixradaichi.co.jp/2021/02/26/1107/ https://recruit.oisixradaichi.co.jp/2022/11/04/2534/ ・DX改革プロジェクトメンバーのインタビューはこちら https://recruit.oisixradaichi.co.jp/2022/11/17/2579/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■全社横断的な業務改善プロジェクトのご経験をお持ちの方 (例)全社事務効率化、グループ会社再編 ■PM、PLとしての分析基盤の構築・導入経験(主にETL、DWH、他にも分析用マート構築やBIのナレッジもあればなお良い) 【歓迎要件】 ■流通、小売、卸、ECなどの業界における経験 ■データエンジニアとしてETL/DWHの構築を行なった実務経験 ■戦略コンサル/総合コンサルでの経験 ■チェンジマネジメントの計画、実行までの経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
リクルートの各事業領域のサービスに付随する業務系システムの戦略立案、企画・構築・運用を行います。 【具体的な業務内容】 ■担当システムの一例 リクルートの各事業領域における業務系システム └営業支援システム、販売管理システム、コンテンツマネージメントシステム等 └SFA、CRM、原稿制作、申込・受注管理などの営業および営業サポート、事業スタッフがユーザーです。 ■ミッション ・全国数十万以上の宿泊施設・飲食店・美容室といったクライアントと対面している事業会社のビジネスプロセスを進化させるミッションを担っています ・営業および営業活動をサポートする営業推進、事業運営を担う事業推進などの担当者と共に、幅広い視野でシステム企画やシステム化方針を立案し、システムリリースしていくことが求められます ■仕事概要 各事業領域が展開しているWebサービス/紙媒体に掲載する求人/販促原稿の入稿システムやSFA/CRMなど、システムによるBPR推進、またクライアント向け業務サポートシステムなどの領域で、IT戦略立案・IT企画・設計・開発をお願いします。 ■担当事業領域の一例 アルバイト領域、日常消費領域、ライフイベント領域など、さまざまな領域がございます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験 ・システム企業でのPLもしくはPMのご経験 ・業務BPRを含む業務系、基幹系など社内向けシステムの開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
NECグループの業務改革・インテリジェント化活動の中枢を担う同社で、プロセス改革を推進して頂くマネージャー及びメンバーを募集しております。 ■End to EndプロセスとNECグループ内外の視点で改革機会を特定しプロジェクトを計画推進 ■プロジェクト推進以外にもシックスシグマ研修運営・育成も行って頂き、各事業部のプロセス改革人材育成の推進も行って頂きます ■マネージャーポジションは、個別プロジェクト専任としてだけではなく、チームのマネジメントも行って頂きます。 【プロジェクトの例】 ■NECマネジメントパートナー内での改革事例: ・課題:紙帳票が多く業務が非効率。ペーパーレス化を図りたい。 ・取り組み:ただITツールを導入するだけではなく、そもそもの業務プロセスから抜本的に見直しを行う。課題の特定、改善施策の立案・実施、定着のための伴走支援を実施。 ■NEC本体の改革事例: ・課題:営業部のバックオフィス業務が属人化している。 ・取り組み:属人化している業務の洗い出し、課題を抽出し、改革案を設計。業務を標準化させる仕組みを作り、さらに、いずれ同社がこれらのバックオフィス業務を集約・巻き取れるような体制を構築。 【本ポジションの魅力】 ◎NECグループ全体の業務改善・プロセス改革をリードするやりがいのあるお仕事です。 ◎特定領域に限らず、様々な案件・プロジェクトのプロセス改革に携わることが出来ます。 【募集背景】 同社は、NECグループ11万人のスタッフ業務(経理・人事・マーケティング・調達等)を集約し、効率化・高度化していくサービス事業会社です。サービスの品質、価格、スピードの徹底追求、End to End 改革、そしてAI/データの活用を強みとし、業務の高度化と効率化を推進し、「NEC 2030VISION」の実現に向けて、業務改革を担っています。 本ポジションの配属先である、コーポレートトランスフォーメーション実行本部は、業務に付随して発生する大規模データをAI・アナリティクスを活用し、スタッフ業務の不可価値を向上させるミッションを担っています。 改革スケールの拡大と質的な先進化・高度化の真っ只中にあり、常にその先陣を切って全社を主導し続ける事で、我々自身も真に先進的で魅力的なCoE組織へ変わり続けたいと考えています。 今回は、業務プロセス改革推進強化のための募集となります。 我々と一緒に、サービス品質・価格・スピードの徹底追及、End to End改革、業務の高度化・効率化を、一緒に推進してい頂ける方を求めています。 加えてマネジメント職の場合は、組織のマネジメント役として、チーム全体で戦略目標を達成して頂ける方を求めています。 【配属部署】 コーポレートトランスフォーメーション実行本部 > プロセス改革グループ ■本部について 同本部の人数は、30数名、年齢層は、30代~40代がメインであり、メンバーは、プロセス改革の実績を軸に同業・異業界の様々なキャリア実績と豊富なスキルを持つメンバーが揃っています。 ■プロセス改革グループの体制 シニアマネージャー(1名) ・シニアエキスパート(2名) ・マネージャー(2名) ・メンバ(3名) ※シニアエキスパートは部下を持たないスペシャリスト職です。 【キャリアパス】 ◎短期的 NECグループ全体のプロセス改革をリードする人材として各プロジェクト推進を通じてご自身のレベルアップだけではなく、リーンシックスシグマ (Lean Six Sigma)におけるブラックベルトやグリーンベルトの取得 ◎中期的 ・プロセス改革の専門性を突き詰めていくプロフェショナル職、又は、戦略的な目標・ロードマップを策定し、チーム・組織で改革を最大化していくマネジメント職へのチャレンジ ・同本部内のローテーションにてビジネスアナリティクス、データアナリティクスへのチャレンジ ・CoE組織(戦略企画系、人事系、IT系、マーケティング系)へのチャレンジ 等 【働き方】 ■コアタイムなしのフレックスタイム制 ■テレワークメイン ■募集部門の平均月残業時間20H ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※全ての要件を満たしている必要はございません。 ■業務改革プロジェクトの推進経験(3年以上) ※事業会社・コンサル会社不問 ■制度設計・プロセス・ガイドライン策定などのプロジェクト推進経験 ■複数部門と連携するプロジェクト推進経験 <マネージャー職の場合> ■5~10名程度のチームマネジメント経験 【歓迎要件】 ▼リーンシックスシグマもしくは何らかの方法論に従って業務改革プロジェクトを推進した経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
エネルギーマネジメントサービスの開発(電気事業における新規事業)をおまかせします (1)新規エネルギーマネジメントサービス事業の開発、事業化推進 (2)VPPシステムを活用したEV、蓄電システムを用いた新規事業の開発、事業化推進 <職場の平均年齢> 職場の平均年齢:38歳 <仕事のやりがい等> 大きな会社での新しいビジネスは苦労もありますが、やりがいを感じることができます!これまでの経験を大いに発揮してください! <会社について> 当社はENEOSグループの中核事業会社の1つとして石油精製・販売事業等を手掛けています。主な製品は、燃料油や潤滑油といった石油製品、ベンゼン・パラキシレン等の石油化学製品です。 石油・石油化学以外のエネルギー事業では、液化天然ガスや石炭の輸入販売、製油所・製造所併設の発電所や風力発電設備等を使用した電力事業等も行っております。
【学歴】 ・大卒以上またはそれに準ずる資格の者 【必須条件】 ・国内外の電力事業に関する政策動向、各種市場要件に関する知見 ・VPPに関連した事業に関する知見 ・再エネ、蓄電池等を活用したエネルギーマネジメントに関する知見 ・EVの設計、開発およびエネルギーマネジメントに関する知見
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
クレジット、電子マネー、QRなどのキャッシュレス決済ソリューションとマーケティングソリューションを提供する同社にて イノベーション推進部門リーダーとして、以下をはじめとした業務の取りまとめをしていただきます。 【職務内容】 ■新規サービス企画 ■企画プロダクトの営業 ■パートナー企業とのアライアンス構築 【将来的なキャリアプラン】 2022年7月に新しく発足した本部内の部門となり、組織及び事業共に拡大中です。 ご自身の考えた企画を事業化し、分社化していくなど裁量をもって組織及び事業を推進して頂くことが可能です。 【配属部署】 イノベーション推進部 メンバー 26名(正社員・業務委託含む) ・マーケティング営業グループ ・nextoreグループ ・地域公共サービスグループ ※今回のポジションは部全体の推進を頂きたいです。 【サービスについて】 同社では従来の仕組みと異なるシンクライアント型の電子決済インフラを開発しており、現在は電子マネーだけではなくクレジットやプリペイドなど決済分野で、従来よりも低コストでご利用頂ける決済システムを中心に提供しています。業界でも最多のカードに対応している事、仮想化技術を用いる事、優れた拡張性高いセキュリティを可能としており、業界での大きな優位性を確立しております。 https://www.tm-nets.com/service/thinclient/ 【コロナ禍でも業績好調な企業です】 SUICAやPASMOなどのICカードの読取決算端末のシンクライアント化を実現し、業界最大シェアを獲得しています。 従量課金ではなくデータセンター利用料で固定の収益を得ており、外出自粛の状況に関わらず売上が安定しています。 【直近の同社のニュース】 ■ミスタードーナツに「楽天ペイ」および「メルペイ」の提供開始 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000064450.html ■5年で100億円規模の投資計画で情報プロセシング事業拡大へ https://paymentnavi.com/paymentnews/119927.html ■JR西日本のICOCAを活用した岡山県新見市の地域活性化プロジェクトでTMN決済サービスの提供開始 https://www.tm-nets.com/topics/detail/116/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■IT業界でのご経験 ■マネジメント経験4年以上 ■IT技術、事業企画、営業のいずれかのご経験 ■財務三表が読めて予実管理が出来る方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 エネルギー事業のサービス企画/設計/改善 【主な業務】 ・サービスの仕様設計、オペレーション設計 ・サービスの改善(顧客維持、コスト削減を目的とした運用最適化の推進) 【具体的な業務】 ・サービス仕様書、オペレーションフローなどの作成 ・上記に沿った社内外関連部門(業務部門、ITなど)との調整、サービス提供、システム/オペレーション構築までの立て付け業務 ・数値分析に基づいたサービス改善案立案 【仕事の魅力】 ソフトバンクが提供するでんきサービスが、どのような仕組みで提供されているのかなど、企画段階からお客さまへの提供まで、網羅的に事業に携わることができます。 サービスの設計から運用、改善活動までさまざまな業務を経験することで、物事を多角的な目線で判断する能力の習得が可能です。 【採用部門】 コンシューマ事業統括 エナジー事業推進本部 事業戦略統括部 サービス推進部 ※入社後、SBパワー株式会社に兼務出向 ※出向とは、原則ソフトバンク(株)在籍のまま、別の会社の業務に就労することを言います 同部門は、「ソフトバンクでんき」ブランドを中心に電力サービスを個人および法人のお客さまへ展開しています。既存事業である「ソフトバンクでんき」においては安定した運営による収益の最大化を目指し、一方、更なる事業拡張のために新規事業の設計、サービス企画/設計/運用およびサービスの普及を目指しています。 ※ソフトバンクでんき:https://www.softbank.jp/energy/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■社内横断的なプロジェクトマネジメントの経験 ■PPT/Excelを使用してロジカルなストーリー、分かりやすいメッセージ/図/グラフ作成ができること ※電力/エネルギー業界の経験問わず 【歓迎要件】 ▼サービス仕様書、オペレーションフローなどの作成の経験 ▼データ分析業務の経験 ▼SQL、BIツール(Power BIなど)を利用したデータ分析/可視化の実務経験 ▼電力小売/ガス小売業界での業務経験/知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
当社にご入社いただき、当社戦略子会社(グループの暗号資産交換業者)に出向いただき経営企画、管理業務を担っていただきます。 ■事業計画・経営計画の策定、推進、レビュー ・KPIや財務数値に基づく経営意思決定の補佐(KPI、予算等の策定と経営陣宛て報告等) ・管理会計業務、コスト最適化や業務効率化、年度予算策定や予実モニタリングの推進・改善 ・その他、経営陣の意思決定のための情報収集・分析 ■経営企画・事業開発・経営管理 ・新規事業の開発 ・監督官庁、業界団体等との折衝、企画、調整 ・重要会議体の事務局運営 ・資金管理・決済業務
【必須(MUST)】 ・経営企画業務・事業開発業務・計数企画業務の経験、もしくは企業予算策定・予算管理 / 決算分析業務の経験 ・英語力(TOEIC800点以上)※入社時800点必須ではありませんが、入社後半年以内に800点以上をめざしていただきます。 ・ITスキル(Excel、Word、PowerPoint) 【歓迎(WANT)】 ・経営企画全般、予算・事業計画の作成経験 ・金融機関経験者、経営コンサルティング業務経験者歓迎 ・決算分析業務(事業分析) ・CPA(公認会計士)保有者、FP2級以上、簿記資格保有者
マンパワーグループ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■組織ミッション: 顧客の購買活動や商品をお届けした後のアフターサービスも含め、顧客にとって時間価値のあるサービス提供を目指しています。 ■チームミッション: 顧客から寄せられる声(VOC※)や購買行動のデータから問題を探索・発見し、顧客時間価値を第一としたサービスレベルを提供することを目指しています。 ※VOC=Voice of Customer ■担当業務内容 1.国内のVOC推進活動(顧客の不満・要望を起点とし、組織横断で取り組む改善活動):70% 2.各種会議体への参加、レポート作成準備、上程準備等:30% ■仕事のやりがい 年間売上の約50%を占める国内事業を横断し、課題発見から企画立案・実行までを一気通貫で扱う事ができ、ダイナミックな動きと全体への貢献を感じられます ■3~5年後の想定されるキャリアパス 国内事業への理解を深め、改善実践を積むことで、マネジメントに従事することも可能です。(毎月自ら昇格に手挙げできる環境あり)また、海外現地法人、ロジスティック部門やEC部門など他部門へのチャレンジも可能です ■業務上の課題 ・顧客がミスミに対して抱く不満や要望を、国内事業を横断してスピード感をもって解消を目指していきたいが、VOC改善活動の仕組面・運用面でさらなる改善が必要 ・ミスミにとっての当たり前が顧客にとっての当たり前ではなく、顧客視点でのサービスへと進化させていくために、事業・サービスを変えていく気概が必要 ■使用アプリケーション Salesforce/Microsoft Office(Excel・PPT・Teams等)/tableau ■自組織の強み・事業責任者からのコメント等 発足してまだ1年にも満たない4名体制のチームです。少人数ではありますが、事業・サービス部門を巻き込んで大きな改善に挑戦することもでき、やりがいや成長機会を多く得られる点が魅力です。一緒に活動を盛り立ててくださる方のご応募をお待ちしております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・自ら提案して、何らかの業務プロセス改善経験 ・社内外の関係者と連携し、スムーズに業務を進めるためのコミュニケーション能力 【歓迎要件】 ・業界問わず顧客からのフィードバックを元に施策立案/実行したご経験 ・データ集計・分析から課題を発見し、改善を推進したご経験 ・製造業界でのご経験 【出社頻度】週3日程度
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社では「事業会社の各種業務に係るBPOサービス」を展開しております。これまで案件ベースでしたが、ニーズ拡大に伴い2023年「課」として組織を立ち上げました。 その部門の旗振り役として事業推進をお任せいたしたいと考えております。同部門では、お客様のお困り事に対して課題の洗い出しを行うフェーズから入り込んでいただき、業務プロセス構築~業務移行・業務運用まで一気通貫でマルチにご支援いただきます。結果的に顧客の情報システム部門に入る案件もあれば、マニュアル作成のような業務を請け負うケースもあったりと、各部に連携しながら、顧客の業務改善に貢献を頂きます。 【具体的な業務】 ■事業計画策定支援 ■サービスメニュー作成 ■未経験エンジニア採用業務 ■エンドユーザーのヒアリング/サービス反映 ■プロジェクトにおけるチームビルディング/プロジェクト補助業務 ※上記のみならず課題によって自ら業務を創り出していく事も可能です! 【想定配属先】 マネージドサービス事業部 ┗テクニカルサービス3課(約20名) 入社後はまずメンバーとして参加をいただく想定ですが マネジメントご経験が堪能な方であれば、 早期のマネジメンをお任せの可能性もございます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※以下いずれかのご経験 ■何かしらの事業立ち上げ経験 ■プロジェクト管理業務 ■計数管理(営業経験などでも可) ■マネジメント経験(人数不問) ■ユーザー側のシステム利用・導入経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
経験や適性に応じて以下の業務をお任せします。 ◆経営企画/事業戦略企画担当 ・経営計画・収支計画の策定・管理 ・代理店・ダイレクトマーケットにおける中長期成長戦略の企画 ・新規事業の企画・立案およびプロジェクト管理 ・資本・財務戦略の企画・管理 ◆コーポレートガバナンス担当 ・内部統制の企画・管理 ・サステナビリティ経営・お客様本位の業務運営の企画・管理 ・取締役会・経営会議の運営
【必須要件】 ◆学歴:大卒以上 ◆最適年齢:40歳程度まで ◆以下のいずれかの経験 ・生命保険業界における経営企画業務 ・生命保険業界における広報業務 ・生命保険業界におけるコーポレートガバナンス業務 【歓迎する経験、スキル】 ◆下記ご経験をお持ちの方は歓迎 ・生命保険業界における代理店営業経験
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
■既存商品の見直しによる更なる収益機会の拡大プランの立案 ■新規事業 ■既存顧客のニーズを収集する仕組み・運用の構築・運用 ■収集したニーズに基づいた新規事業の企画・立ち上げ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社の企画部門(事業企画・営業企画・経営企画など) での実務経験者 ■基本的なPCスキルをお持ちの方 【応募の際の注意事項】 応募頂いた際は、全員(会社説明会+web試験)に進んで頂きます。その結果に応じて、次選考を案内進めてまいります。 ※説明会は平日18時開始~20時終了のお時間で定期的に開催しております。詳しいスケジュールは応募の際にお伝えします。 ※先方のスケジュールに合わせることができない場合は、書類選考を実施させて頂き、通過後、選考フローをご案内致します。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
国内外の保険及び保険周辺分野における新規事業開発・事業投資、国内外事業会社経営管理・営業支援 具体的には以下いずれかの業務に従事していただきます。(ご希望等考慮し決定いたします。) ①東京本社にて、国内外の保険および保険関連分野で新たな事業展開。具体的には、戦略の策定、投資先の選定、Valuation(評価)などの精査や交渉などを通じた、新規事業の開発。また、国内の保険代理店の管理業務も担当しており、営業支援やM&A(合併・買収)のサポートなど。 ②東京本社にて、キャプティブ(自己保険)の事業運営や営業支援や東京、シンガポール、ロンドンにある保険ブローカーの営業支援や経営管理。また、既存の事業を拡大するための戦略策定や海外保険関連の新規事業開発にも注力。
♦必須条件 - 国内外の保険会社、保険代理店、保険ブローカー等保険業界の勤務経験(5 年程度)及びそれに準ずる業界知識 ♦歓迎条件 -新規事業戦略立案、M&A、事業投資に関する知識、経験 - ビジネスレベルの英語力、及び海外におけるビジネス経験 - ヘルスケア関連の知識、経験
タリスマン株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
●経理機能改革推進室のミッション 「グループ経理・財務方針」の策定と、その実効性を高めるために高い専門能力に基づいた、経理・財務業務の体制、プロセス、システム、データ基盤の整備を図ること。また、グループの経理・財務業務改革をスピーディーかつ高度なレベルで推進するための全体方針の徹底と意識風土面の改善を行うことが当室のミッションです。 ●募集背景 ビジネスを支える経理・財務基盤に対するより効率的かつ高度な環境整備が求められる中、革新的な業務プロセスの企画と導入、さらに最新のデジタル技術を活用したIT基盤の整備に活躍できる人材が必要な状況であります。 また、様々な環境で経理・財務業務やシステム企画・導入を経験した人材の入交により、既存の考え方にとらわれない経理・財務領域における業務改革の実行を期待しています。 ●担当業務と役割 ・経理・財務領域における業務プロセス改革のプロジェクト活動の推進(革新的な業務プロセスの企画開発) ・ITシステムの開発設計につなげるためのシステム要件定義 ・新たな業務プロセスとITシステムの導入推進(KPI管理含む) ・経理IT人材の育成(経理機能におけるデータ利活用の推進、業務プロセス改革スキルの浸透) ●具体的な仕事内容 ・経理・財務業務プロセス改革のプロジェクト活動の全体的な活動企画と個々の業務領域における推進事務局 ・経理・財務ITシステム開発のプロジェクト活動の推進(おもに制度会計領域、管理会計領域のテーマにおける機能ごとの担当) ・担当する経理・財務領域機能テーマの新たなシステムの現場への導入推進活動とKPIのモニタリングと具体的改善活動(システム改善企画、業務プロセス見直しなど) ・経理・財務領域におけるデータ基盤整備 ・BIツールなど新たなデジタル技術の浸透活動(研修企画と実行) ●この仕事を通じて得られること ・当社グループには多種多様なビジネス形態があり、経理・財務業務プロセス改革の豊富な経験を積むことができます。また、同じ組織内いる日本でも有数の会計・税務・財務・内部統制などの経理・財務領域の専門的知見を持ったメンバーとのコミュニケーションにより高度なスキルを習得する機会にも恵まれています。 ●職場の雰囲気 ・チームメンバーには組織責任者を経験した者も多く、様々な経理・財務領域の課題に対する知見・アドバイスを気軽に交換できる環境です。オンラインでのコミュニケーションが中心ですが、定期的にオフラインでのディスカッションを通じて、アイデアを交換する機会も設けています。全社の経理・財務部門における組織風土改革の推進も行っており、意見交換をしやすい雰囲気づくりをみずから積極的に実施しています。チームでの課題共有を週に一度は全員で実施しており、そのほか個別の1on1ミーティングを通じて、一人一人のWILLが実現できるよう相互協力しあえる環境を整備しています。 ●キャリアパス ・初期配属の業務プロセス改革や経理IT関連の業務にとどまらず、経理・財務業務領域のプロフェッショナルや国内外の事業会社での勤務など、本人のスキル・特性に応じた新たなチャレンジが可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・経理・財務の実務経験(おおむね3年以上) ・会計、税務、財務などファイナンスの基本知識 ・経理IT関連の企画・設計・導入経験 ・業務プロセス改革の基本スキル 【歓迎】 ・BIツールなどデジタル技術の利活用スキル ・システム開発経験 ・語学力(英語中級)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
◆広報・IR部門と協同して、資本市場等の外部環境と自社を含めた事業環境を理解し、株主との対話を企画立案、説明資料の作成を行っていただきます。また、中期的には本人の意向・適正も踏まえ、資本政策等も担っていただく可能性があります。 ◆職務詳細 ・SR業務全体の戦略立案 ・機関投資家、アナリストとの対話 ・説明開示資料の作成 ・株価分析 ・社内へのフィードバック 等 ★☆本ポジションの魅力★☆ ・投資家との対話や情報開示を通じて、当社の経営方針、成長戦略を伝え、企業価値向上に貢献できます。 ・長期的視点から当社の本源的価値を分析し、そこで得た成長や変革の方向性、課題への対応は、次の成長戦略に活かせます。 ・企業の根幹にかかわる重要な業務で自身の経験を活かし、ご自身の成長にもつながります。 ★☆本ポジションの魅力★☆ ・弊社の経営企画部は、目指す姿として「価値ある経営戦略を実現する参謀たらん」を掲げ、弊社の企業理念・ミッションステートメントに基づいた将来像を描き、その実現に向けた経営戦略策定、経営人財育成、組織風土構築等を主導する組織です。 ・経営計画達成に向けた全社の取り組みを推進することや、様々な経営課題解決などの取り組みを行うため、経営目線の視座と各現場に即した視座の両方から業務を組み立て、実行していくことが求められます。
【学歴】 ・4大卒以上 【求める経験】 下記の経験をお持ちの方が望ましい ・上場会社においてIR業務を経験、もしくは証券会社等でアナリスト経験のある方 ・IR業務経験(IT業務に精通した方) 【必要スキル】 ・財務・会計知識に長けている方 ・資本市場、株式市場への理解がある方 ・ビジネススキル(文章力、資料作成力、プレゼン力)を有する方 ・MBAまたはCMA資格取得者(があると望ましい) 【英語力】 ・英語力(「リーディング」、「ライティング」) 【求める人物像】 ・ビジネスパーソンとして総合的なバランスがとれている方(主体性、責任感、コミュニケーション力など)
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
2050年に売上規模1兆円への成長に向け、当社は現在を全社・事業・ブランド戦略等の変革を行う第2創業期として位置付けています。今後は、既存事業×テクノロジー(IT/AI)の領域に進出し、圧倒的な業界シェアとその根幹となるサービス品質及び価値(EXとCX)にも挑戦していきます。 2021年にAIサービスを開発している企業とのジョイントベンチャーを立ち上げたのもその一歩です。 テクノロジー領域の取り組みを進めていく一方で、既存の拠点の意識改革や業務の取り組み方の変革なども必要です。 そのため、現場の状況・課題を見定めるべく、社長も月1以上のペースで現場を訪問しております。 当社には全国約70の拠点があるのですが、まだまだ単純な業務マネジメントを中心としているマネージャーも多く、ビジョン・戦略の策定と浸透、戦術策定・実行・採用・育成・適所適材などに課題も感じられます。 そこで、各拠点を束ね、全社戦略との紐づきも踏まえて、組織を適切にリード・マネジメントできる事業の責任者をお任せします。 お任せする事業規模は現在、売上150億、1300名程度ですが、2030年には売上500億、3000-4000名の規模になることを想定しています。 入社当初は、売上10-20億円従業員100-200名程度の組織をリード・マネジメントいただき、そこで他の組織のお手本となるような取り組み・成果を出していただき、ポジションを上げていただきます。
【必須要件】 ・売上100億円程度または2000名程度の事業組織の戦略のPDCAおよびマネジメントをし、成果を出した経験(3年以上) もしくは ・戦略コンサルタントとしての経営全般に関する知見及び構造化スキル ※最低4年以上 【歓迎要件】 ・市場調査・中長期戦略策定の経験 ・多拠点展開をしている企業の事業戦略に関するコンサルティング経験
グローバルリファイン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
POSレジのパイオニア企業である同社で営業所/製品事業部/グループ企業に対する業務支援とその業務改善をミッションとして従事頂きます。今回の募集はシステム・実務の両面からサポートいただける方を募集しています。 【職務内容】 ・業務支援を行うために使用しているAccess等のプログラムの作成・修正・管理 ・業務フローにて手作業が残っている部分の自動化・システム化(部内業務含む) Access・基幹システムを使用しての実業務 【所属組織】 業務改善・内部監査チーム 同社の今後について】 ・同社製品は引き合いが強く、2019年には過去最高益を更新し、2020年はコロナ禍の状況でも最高益に近い水準まで売り上げを伸ばしました。 ・2034年の100周年までに売上を現在の2倍にする計画を立てており、社員への還元も倍にしていく予定です。 ・また、グローバルに展開している企業であり、約3800名規模になる会社です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・業務改善経験 【歓迎要件】 ・メーカーでの就業経験
株式会社パソナ
送信に失敗しました。