取り扱い転職エージェント
千葉県
TDKグループの調達本部として、調達機能の強化を目指し、調達購買業務全般の改善を推進(事業部門・サプライヤーと連携した、SAP導入やDX等の推進)をお任せします。 【詳細】 ・SAPシステムの全社導入推進(業務分析・改善・導入支援、導入後サポート) ・調達購買業務のDX推進(各種DB連携・分析、RPA開発・導入)を通じた、業務改善・改革 ・グローバル・調達プラットフォームの構築(Tableau開発・活用推進) 【配属部門】 SCM & 経営システム本部 調達・ロジスティクスグループ 業務改革部 BPR推進課 →全社調達購買業務を改革・改善し さらに貢献できる調達購買機能にする為の活動を各事業部・サプライヤーと連携しながら進めていく役割が期待されます 【部門のミッション】 TDKにおいても、近年サプライチェーンマネジメント(SCM)における調達の重要性が増しておりますが、資材機能はSCMに於いて社内外を繋ぐ重要な役割を担っています。更に、近年、グループの規模拡大に伴い、グローバルでのシナジー創出も重要課題になっており、機能への期待が高まっています。そうした中、当部門は、全社の調達・購買業務を改革・改善し、さらに貢献できる調達・購買機能にする為の活動を進めていく役割を担っています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験※ ■SAP導入・DX推進(RPA・BIツール)等、業務効率改善に関わる経験がある方 (業務プロセス改善改革に意欲がある方歓迎) ■SCM関連(生産管理、調達、情報システム)経験のある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
1. 経理業務 月次/四半期/年次決算業務 日次経理業務(仕訳入力・入金振込作業・請求書確認等) 2. 事業部門に対するアドバイザリー業務 新商品の売上計上・役務提供の証憑回収方法・請求分割など事業部門からの相談に対し、経理プロフェッショナルとしてアドバイスを行います 3. 監査法人対応 東証に上場しており、四半期毎に監査法人トーマツによる監査を受けております。監査がスムーズに進むように依頼資料の提出やコミュニケーションを行います。JGAAP、単体決算、事業所は東京本社のみです 上記の他にご関心があれば、税務・財務・開示・管理会計などの業務領域にもチャレンジ可能です 【組織構成:財務経理部の体制】 ミッション: 1.会計原則に基づく正確な経理・決算業務の遂行 2. 合理的な経営判断に不可欠な事業情報の定量可用化 人員:正社員3名 ・部長1名:取締役CFOと兼務(ゴールドマン・サックスなど外資系金融機関15年) ・メンバー2名(公認会計士協会準会員、経理経験者) 上記に加え、不足する知見を補うため社外パートナーとして公認会計士2名に業務委託(経理アドバイス、開示作成業務)でサポートいただいています ・会計freeeを使用し電帳法対応済み。ワークフローを含め、経費精算・請求書などの証憑回収はすべてペーパーレス(銀行明細・クレカ明細も自動連携) ・固定資産台帳は固定資産奉行 【ポジションの魅力】 ・創業12年目のグロース企業で、事業が高成長しており、中長期的なキャリアを検討する上で魅力的な企業ステージにあります(経理チームも拡大しており、企業成長に伴いマネジメントに携わる機会も) ・少数精鋭で構成される経理チームのジュニア・プロフェッショナルとして、経理業務からアドバイザリー、監査、開示まで、上場企業の財務経理・管理会計に、責任をもって一気通貫で携わることができます ・財務経理部は、取締役CFO直下の部署です。経営陣と密接に連携し、全社にインパクトのある戦略プロジェクトを推進するチャンスが多くあります (過去例では、会計freee導入、無償減資、譲渡制限株式発行、確定拠出年金制度導入など) ・社内コミュニケーションはSlack、Zoom、Notionなど最新ツールを用います ・貸与PCは最高水準のスペック、モニターはデュアル。プロフェッショナルとして生産性高くパフォーマンスを発揮しやすい環境をご用意します ・社員数54名(うち女性22名)、平均年齢34歳。取締役は平均40歳。若手・女性が活躍する職場です ・部署間の壁が低く、管理部門と事業部門も関係良好で社員同士も仲が良く、気軽に相談を受け、また逆に監査協力などもお願いしやすい関係性です ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■PCスキル:Excel(四則演算、表作成、IF関数、ピボットテーブル、VLOOKUP関数) ■上記に加え、下記いずれかのご経験 ・オペレーション管理業務の経験が1年以上ある方(経理/法務/営業事務など) ・業務改革/業務フロー管理設計等の経験がある方 ・数値集計(エクセル等)を扱った業務経験が1年以上ある方 ・上記をサービス提供側で担った経験がある方 【歓迎要件】 ・事業管理/経営企画等での経験 ・簿記3級、又は相当の会計知識 ・Salesforceの利用経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 ビジネスサポートチームは、同社の障がい者雇用推進における中核の部署で、同社で就業する障がいを持つメンバーの約8割が所属し、活躍しています。コンサルティング部門やバックオフィス部門の社内各部署から、事務業務やシステム開発業務を幅広く請け負う社内業務受託により、全社の業務遂行に貢献しています。今回の募集ポジションは、社内の委託元毎に配置する複数の業務リーダーを統括・連携しながら、事務業務の受託業務拡大、メンバーアサインメント、受託業務のQCD担保、各種問題解決に従事いただく役割となります。 【業務内容】 ■委託元への業務委託ニーズ調査、受託計画策定および全体進捗管理 ■個別の新規業務受託プロセスのリード(委託元ヒアリング~受託前トライアル実施~受託可否判断) ■業務プロセス設計・業務手順書作成(配下の運用管理者と協業遂行) ■運用管理者および業務担当者への業務指導、工数管理 ■業務担当者のアサイン調整(アサインチームの一員として対応) ■緊急時の運用管理者の役割代替 ■ビジネスサポートチーム横断でのプロジェクト推進や組織運営 ※障がい者メンバーのマネジメントに必要な知識等は、有資格者(精神保健福祉士、産業カウンセラー、等)の支援員が適宜、業務遂行をサポートします 【現在の受託業務例】 ■現場コンサル部門/総務/給与/海外人事/労務/PJT運営サポート/情報システムなど ・請求書データ入力(データ入力/依頼元への進捗報告やメンバーへの業務割振り) ・各種業者支払い(総務関連業者支払い、セキュリティカードの再発行給与控除など) ・データ入力、集計(外部協力社員データ登録、会議室利用率集計) ・証明書発行、ベビーシッター補助券発行 ・休業(私傷病・産育休)申請処理、監査提出文書作成、労使協定関連対応 ・コンサルティングサービスの質の向上を目的とした定例ミーティングの議事録ファイリング、内部定例資料の更新 ・顧客満足度調査の依頼と集計等アンケート回答のWeb入力・翻訳 ・社内研修の講師日程調整及びリマインド、プロジェクトの謝礼品棚卸し ・情報システム部門から委託される業務(データ集計、資料作成、ログ分析など ※社内システム:SAP) 【魅力】 ■日系大手コンサルティングファームを支えるバックオフィスとして、会社の環境づくりに集中することができます。 ■日本がヘッドクォーターになるため、独立した判断をスピーディに行うことができます。 ■ワークライフバランスを気にした組織運営をしており、専門組織も立ち上げています。 【組織構成】ビジネスサポートチーム 55名 ■40代マネージャーの元、20代後半から50代まで幅広い年代のメンバーで構成しています。ライン側でのマネジメント業務を中心に、健常者の社員も複数名所属しています。 ■あわせて、精神保健福祉士、産業カウンセラー等の有資格者の支援員を4名配置し、マネジメントおよびメンバー双方に対して、業務遂行に必要なサポートを実施しています。 ■ビジネスサポートチームに所属の障がいを持つメンバーは48名。身体障がい、精神障がい、発達障がいそれぞれ約3分の1ずつの割合で、様々な障がいを持った方で構成されているチームです。お互いの得意、不得意を理解し、尊重しあいながら業務にあたっています。 ■上司であっても「さん」付けで呼ぶなど、フラットで風通しのよい環境です。 ■障がいがあってもビジネスキャリアを諦めない、成長志向のあるメンバーが多い職場です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかの経験をお持ちの方 ■BPOでの運営マネジメント経験(センター長、PM、SV) ■BPOでの案件構築経験 ■特例子会社での障がい者雇用に関わる組織マネジメント経験 ■法人営業 ※障がいに関する知識は不問です
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
千葉県
【期待する役割】 当行では、カード発行事業、加盟店事業、プロセシング事業(受託)等、幅広い事業を行っており、業容を拡大させていく方針です。今後、キャッシュレス決済事業を通じた地域エコシステムの構築も視野に入れています。 そこで、プロセシング事業(カード発行、加盟店、アライアンス行からの受託)業務を推進いただくセンター長候補として、下記業務をお任せいたします。 【業務内容】 ■プロセシング業務の構築・運用(アライアンス行からの受託) ■不正検知(ルール設定、検証、運用) ・不正検知のモニタリングや、ルール改定・構築業務 ※お電話等でのお客様対応はパート社員の方々が対応しています。 ■管理回収業務(債権管理、加盟店管理、チャージバック等) 【センター構成】 約50名(業務改善・センター長含む運営担当2~3名程度、事務スタッフ45名程度) 【入社後イメージ】 まずはOJTや研修を通して事業やセンターについて理解を深めた後、ご経験を活かして上記改善業務に携わっていただきます。 《ポジションの魅力》 ◎決済領域は中期経営計画でも注力事業と位置付けられており、事業拡大フェーズだからこそ、カード/QR決済/スマホアプリ/ポイント/VISAデビット等、キャッシュレス領域の幅広いサービスに携わることができます。 《同行の魅力》 ◎持続的な成長が期待できる千葉県というマーケットを営業基盤としており、全国転勤がなく、腰を据えて働けます。 ◎地域社会の発展に貢献できる社会貢献度も高い業務です。 ◎社員同士の距離が近く、活発に意見交換を行う風土があります。 【千葉銀行の強み】 ・キャッシュレス事業者(QRコード事業者・クレジットカード会社)と違って直接口座ホルダーと繋がっています。 ・キャッシュレス化を進める上で、地盤・ネットワークなどの優位性がございます。 【Fintechへの取り組み】 ・複数の銀行が同一環境内で任意のFinTech企業との接続を可能とするAPI共通基盤「TSUBASAFinTech共通基盤」の活用により、様々なフィンテック企業との連携を行っております。(例:マネーフォワードME、自動家計簿サービスZaimなど) ・デジタル通帳アプリ、ちばぎんアプリ、チャットボット運用開始等 ・QRコード決済、VISAデビットカード、TSUBASAポイント、法人デビットカード、モバイルPOSレジ運用 【働き方】 本店の建替えが行われ、2020年12月に移転が完了しました。 新本店では、フリーアドレス化を始め、柔軟な働き方の促進に繋がるような環境を整備しています。通勤服のカジュアル化等も積極推進中。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかの知見やご経験 ■決済ビジネス関連のバックオフィス、コールセンター業務 ■カード会社での不正検知センター業務(モニタリング等)/加盟店向け管理業務/業務構築 〔歓迎要件〕 ・カード利用の不正利用検知についての対策企画経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
総務担当者として総務業務全般、既存業務の改善・効率化等の企画業務に従事していただきます。企画業務について、現在は全社横断を視野に入れた固定資産関連業務の企画・改善プロジェクトがあり、当該プロジェクトにご参画いただき、外部コンサルタントと協働してプロジェクト遂行をお任せする想定です。また、ご希望により将来的には総務人事部内の他グループ、他部署においてご活躍いただくことができる環境がございます。 <業務の具体例> ・固定資産登録・管理や備品管理に関する業務 ・オフィスファシリティ業務 ・契約書等文書管理業務 ・防災・BCP業務全般 ・取締役会関連業務 ・株主総会関連業務 ※上記等から、ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。 【募集背景】事業拡大に伴う増員募集です。 現在、キャッシュレス決済市場は拡大を続けておりトランザクション量も増加しています。また決済手法も多様化(QRコード決済等)しております。このような市場に対応するために積極的なシステム投資を行っており、各部署にて増員を目的に採用を行います。 【弊社の魅力】 ■高いマーケットシェア キャッシュレス決済市場におけるシステムはNTTデータ社と当社でシェアをほぼ独占しており、付随して安定した事業運営が実現出来ています。 ■インフラとしての役割 国内100社以上のクレジットカード会社や、金融機関等とのシステム接続が必須インフラとなるビジネスであり、公共性の高いビジネスと言えます。 ■公共性が高い成長産業 国内キャッシュレス決済市場は毎年約5%程拡大し続けており、まだまだ拡大は続く見通しです。また経済産業省が2018年4月に策定した「キャッシュレス・ビジョンでは」、日本のキャッシュレス決済比率を2025年までに40%、将来的には世界最高水準の80%を目指す目標を掲げています。現在日本国内のキャッシュレス決済比率は諸外国と比べても低い水準のため、公共性・将来的な成長性も高い業界と言えます。 【職場環境/風土】 ■風通しの良い社風 営業部門やシステム部門等、部門間を超えた連携が闊達であり、発生した事象の即時共有、問題対応等が行われております。また当社のサービスは長期に渡り親しまれているので、現行システムの延長線での協議事項が多く、社内に有識者も多く相談などもしやすい環境です。 ■闊達な風土 年齢や社歴に関係なく、企画提案(最適な手法について自身で考え上司へ提案)が可能です。 【ポジションの魅力】 ■様々な業務経験より、ゼネラリストとして総合的な知識の習得が可能 ■業務の合理化・効率化の企画を通じてマネジメント力の強化が可能 ■100%中途社員で構成されており、多様な職種、バックグラウンドを持つ人が多く、刺激をもらえる ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社における総務経験が3年以上の方 ■Word、Excel、PowerPoint等を使用し、社内外問わず資料作成・説明が可能な方 (歓迎要件) ・固定資産管理に関する業務経験のある方
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
IT/非IT関わらず、社内のさまざまなプロジェクトが適切な納期・品質で完逐するようサポートいただきます。 プロジェクト推進リーダーとしての実績やITスキルによっては、中長期的にプロジェクトマネージャーへのキャリアアップも可能です。 【業務内容】 下記のような形で社内プロジェクトを推進いただきます。 ■プロジェクトの目的やスコープなどを明確化 ■プロジェクトの進捗状況を継続的に把握 ■プロジェクトに遅延等が生じた場合は、プロジェクト担当者の業務状況の全体完を踏まえて、業務分担/取り組み順序/スケジュールの見直しや、上位者への報告などを行う 【採用担当メッセージ】 複数の関係者の間の調整や、進まない案件に能動的に関与して推進する業務がメインとなります。 上記のような業務にご自身が適性があると思われる方からのご応募をご経験に関わらず歓迎します。 ご自身の適性を活かしつつ、さらにキャリアアップしていきたい方におすすめのポジションです。 【重視するポイント】 ■現状を把握し、あるべき進捗状況との乖離を把握するスケジュール管理能力 ■時には自ら手を動かすなど、能動的に働きかけるリーダーシップ ■関係者それぞれの立場や特性を理解し、それぞれに対して適切な働きかけを行う調整力 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■プロジェクトの運営、事務局業務等のご経験 【歓迎要件】 ■BtoBビジネスにおける営業企画 ■事務企画、システム企画、マーケティング、業務改善等のご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
LGBTQ+施策と健康経営施策は、偏った「平等」ではなく、誰にとっても「公平」であることを目指し発足したチームの統率やメンバー育成等をお任せします。 ■プロジェクト ①LGBTQ+施策の実施 ②健康経営施策 ※記載の施策、項目以外もご自身で良いと思った事は、積極的に実現していける環境です。 ■業務内容 ・社内講習会の実施 ・就業環境の整備(就業規則改定、就労設備の改善、福利厚生の導入等) ・企業価値向上のための広報戦略活動(イベント、広報活動等) ※社外発表、積極的に推奨 ■reskilling推奨、可能な限り費用全額負担します
【必須】 ・OODA又はPDCAサイクルを主担当として回した経験、実績がある方 ・プロジェクトマネージャーまたはプロジェクリーダーの経験、実績がある方 ・LGBTQ+/健康経営/Well-beingに関心のある方 【歓迎】 ・企画、立案、調整、遂行の経験 ・プロジェクトマネージャー経験 ・文章校正スキル ・EQに関心のある方 ・コーチングやキャリアコンサルタントなどの有資格者
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
同社にて以下業務に携わって頂きます。 【具体的な業務内容】 ・キャッシュレス決済の利用加盟店からのVOC分析をもとに、問題点を抽出~業務改善に向けたアクションプラン策定~実行までを推進 ・へルプデスクのオペレーションプロセスの効率化に向けた改善 ・マニュアル等のドキュメント整備 ・外部委託先コールセンターのマネジメント全般 ・インシデント管理業務 【ポジションの魅力】 急成長するキャッシュレスビジネスにおける最先端技術をキャッチアップすることができ、幅広い事象にダイレクトに携わることができます。 会社が成長する中で自部門の担う役割は、CS向上に直結し非常に重要なポジションであり、担う役割もやりがいのある業務内容です。 ビジネスが拡大する中、ITスキル、プロジェクトマネージメントスキルを磨くことができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■データや数値の分析結果をもとに業務改善に携わった経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 日鉄ソリューションズ社にて官公庁向け案件をとりまとめる社会公共部門の事業部付けコーポレート担当としてご活躍をいただきます。 業務内容が多岐にわたるため、以下のような業務の中からスキルや経験がマッチする業務を中心に複数担当していただきます。 【職務内容】 ■事業部全体の業務改善活動 ■提案方針・受注方針・アカウントプランレビューなど組織的な営業系レビューの運営 ■契約面を中心とした業務支援(契約書作成支援、交渉支援、リスクヘッジ策検討支援など) ■インサイドセールス(内勤営業)の推進と業務設計 ■派遣メンバーである営業アシスタントの管理 【ポジションの魅力】 ■事業部の営業戦略、営業方針を企画立案し、事業を牽引する一役を担っている。 ■大規模案件を支える重要機能(プロジェクト横断的支援機能)を企画立案、実行を通じて、案件受注へ貢献する。 ■全社優良顧客や重要顧客のアカウントプランレビューを通じ、中長期的な営業戦略を立案支援し、事業成長へ寄与する。 ■営業系各種レビュー(提案方針審議、受注方針審議)を通じて、案件の受注確度や収益性を向上する方策を検討、支援することで、案件受注へ貢献する。 ■営業の業務全般に関わり、様々なスキル(営業、企画、管理等)を習得でき、将来のステップアップにつながる。 ■会社制度の範囲内で、時短、在宅等の柔軟な働き方も可能。 【同社の魅力】 ■平均残業時間23.4時間/月、年間平均の有給取得日数16.4日と非常に働きやすい環境です。 ■「年収」と「働きやすさ」のどちらもが揃う超優良企業です! ■日本屈指のSIerとして、製造や流通・金融・公共・通信など、幅広い領域においてITソリューションを提供できます。 ■日本製鉄を母体としながらも全売上高に対するグループへの依存度は、わずか15%程度です(他領域での信頼と実績が強固です) ■世界で初めて工場の製造工程の一貫オンライン操業を実現した日本製鉄を母体とするSIerです。 ■最新技術、最高水準の技術を研究開発する場としてシステム研究開発センターを持ち、常に3年先を見越したITの評価・検証を行っています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■IT関連企業での営業経験 【歓迎要件】 ■業務改善、BPR経験や知見 ■契約に関する基礎知識、営業現場における契約の交渉・調整経験 ■公共入札案件の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■組織ミッション: 国内物流の管理(コスト/品質/納期)、物流管理費の維持低減、輸出オペレーションの管理・改善企画 ■チームミッション:国内物流のパフォーマンス評価と改善企画 ■自組織の強み・事業責任者からのコメント等 物流全体を俯瞰した上で、分析力や専門的知識を用いてオペレーションの標準化・デジタル化・自動化を図る推進力が強みの部署です。ITアプリケーション導入・自社開発も積極的に行い、マルチタスクで多忙ではありますが成果が実感できる仕事に関われます。 ■担当業務内容 (1)オペレーション改善企画 ミスミの物流に係る様々な業務の生産性、または顧客要望をデータによって分析し、リードタイムとコストの削減、サービスの品質向上を目指す。プロセスのリエンジアリング・ITアプリへの投資など、費用対効果を考察した上で企画立案・推進をしていただきます。:40% (2)物流機能パフォーマンス改善企画 倉庫および配送網によって決まる輸送LTや、商品の発注・入庫・棚保管・出荷など各プロセス設計によって決まる物流コストの最適化を目指し、データ分析によってボトルネックを探り、その解消を図る。社内関係者との横断PJを組成しての実行となるため、PMOとしてPJをリードしていただきます:20% (3)物流ステータスのデータ化と顧客サービス提供 商品の入荷からお客様へのお届けまで、データ化された商品配送のステータス情報を管理・分析しWEBでお客様に提供、若しくは自社内で業務を円滑に行う目的で配信。それらITサービスの精度向上/データ拡充を企画、社内のシステム管理部門と協業で開発を行う:20% (4)物流オペレーション支援 季節行事や台風などを含む自然災害等による物流各所の機能低下により、お客様にお届けする納期に遅れが発生しないよう、計画的なリスク低減策を講じて関係各所に落とし込み・監視し・必要に応じ指示だしを行う。また地震など大規模災害などに備えた対応プランニングを行う:20% ■仕事のやりがい 実績や慣習に囚われることなく、論理的思考・合理的判断を強く求められる組織にあって、上司・同僚と改善に挑みけることで、思考力や判断力が強化されます。またITソリューションはもとより、常に新しい物を取り入れ進化しようとする志向が強い組織であるため、情報を集め自ら発信することでチャレンジの幅は広げられます。社内は他部署との連携も闊達で、人との接点を増やしながら活躍のフィールドを広げることもできます ■3~5年後の想定されるキャリアパス キャリアを積む中で、専門的知識や分析力を認められた特定分野の第1人者(スペシャリスト)となるか、PMOとして腕を磨くなかでPJを企画推進するリーダー(管理職候補)となっていただきたい ■業務上の課題 市場および社内環境の変化が激しく、成長のために必要な知識や活躍の機会は、待って与えられるものではなく、成果を上げる企画のネタ探しは、自らの足で取りに行くことが求められます。人とのコミュニケーションに抵抗感がない方が組織に馴染みやすい ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■業務改善を自らで企画・実行した経験 ■下記いずれかのご経験 ・外部と協業したプロジェクト遂行のご経験 ・プロセスが長く関連部署が多いオペレーションの管理経験 ※物流業界のご経験は不問です! 【出社頻度】:週2日出社
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
複数プロジェクトのマネジメント、チーム統率、メンバー育成等を担うポジションです。 ■プロジェクト 1.ダイバーシティー研修の実施 2.新入社員研修の刷新 3.他社への出向の支援(名称:企業間留学) 4.リーダー候補者への研修の実施(名称:リーダー創出塾) 5.育児休暇取得の推進 6.言語に対する意識変革と言語能力の向上 ■業務内容 ・目的目標の設定と維持 ・社内外の関係者を巻き込んだタスク推進 ・施策実施の前後における効果測定、分析 ・施策実施後の課題整理および、次の施策の立案 ・プロジェクトオーナーへの報告 ・社外発表、積極的に推奨 ■reskilling推奨、可能な限り費用全額負担します
【必須】 ・ダイバーシティーへの興味関心がある方 ・プロジェクトマネージャーまたはプロジェクリーダーの経験、実績がある方 ・OODA又はPDCAサイクルを主担当として回した経験、実績がある方 ・関係者と円滑なコミュニケーションができる方 ・自身の戦略をプレゼンテーションできる方 【歓迎】 ・研修講師やファシリテーターの経験 ・コーチングやキャリアコンサルタントの経験または資格 ・仲間とチャレンジできる方
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■採用背景:当社では、EV市場の急拡大と高品質なバッテリー技術力を追い風に、大きく事業成長をしております。事業の急成長に伴い、ヘッドクオーターである日本法人が主体となり、各リージョン(UK、US、中国等)に対して、新たな組織編成やルールの見直しに関して推進強化を進めており、一緒に事業の中核を担う経営企画業務を担って頂けるマネージャークラスの人材を採用したいと考えております。 ■業務内容:経営企画マネージャーとして、経営企画部が管轄している様々な幅広い業務に対し、プレイングマネージャーとしての役割や、グローバル本社として、各リージョン(UK、US、中国)、関係部署との連携を担って頂きたいと考えております。 ■詳細:グローバル本社経営企画部として以下業務を遂行する ・渉外業務(国、地方行政、金融、グループ関連会社等) ・経営戦略立案、サポート ・中期計画立案、各ファンクションとりまとめ ・グローバルKPIマネジメント ・経営層からの特命案件対応 ※日常的に、英語を使用したMTG/ディスカッションの機会がございます。 ■組織体制:経営企画部・経営企画課へ配属 ■レポートライン:部長代理へ ■働き方:フレックス勤務、週2回程度のリモートワークは可能です。 <魅力ポイント> 〇成長性:エンビジョングループでは、グローバルに開発生産拠点を持ち、2020年の車載電池(出荷容量ベース)で世界シェア7位を誇ります。その中で、新たに500億円を投資し、国内(茨城)にEV用バッテリー工場を建設、また、国内外問わず新たな取引先の自動車メーカーの取引拡大や新しい仕組みの構築など、チャレンジしがいのある、今最も勢いのあるバッテリーメーカーです。 〇技術力:当社は、日産自動車・NECの合弁会社としてスタートし、双方の技術力を引き継いでいるため、自動車メーカーのDNAに根差した高い製品品質には強みがあります。現状、バッテリーの重大不具合・事故は0件と、バッテリー業界で世界唯一の高品質という優位性を誇ります。 〇幅広い裁量:各個人のキャリアを重んじています。その一環として「ローテーション」制度は、特に力を入れているところになります。どうしても縦割りの業務になりがちなエンジニア業務ですが、幅広い業務経験やスキルを身に着けることができるのが魅力です。 〇ワークライフバランス:完全週休二日制(年休121日)で、GW(9日間)、夏期休暇(9日間)、年末年始(9日間)に加えて「Happy Life休暇制度」を導入し、全社員が年1回好きなタイミングで5日間連続で休暇取得制度があります。その他「ファミリーサポート休暇制度」で、育児や介護等、家族を支える為の休暇を年5日間取得できます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須経験: ・中期経営計画の企画立案、または、予算編成のご経験 ・社内外へのプレゼンテーションのご経験 ・ビジネス英語力 ・マネジメント経験 ■歓迎条件: ・製造業のご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
下記業務をお任せ致します。 ・産業用プリンター事業運営業務 ・年度・中期計画進捗管理 ・事業活動事務局 ・各商品、機能PJ等 【将来的なキャリアパス】 ・産業用プリンター事業運営プロセスの整備 ・VC、SCシステム構築 ・年度計画の予実管理 ・製造戦略(モジュール化、生産地の最適化) 【職場環境】 30代を中心としたチームで、常に新しいことへのチャレンジに取り組んでおり、活気のある職場です。 【想定残業時間】 20-30H/月、繁忙期は40H/月程度 【出張の有無、頻度】 海外出張あり。コロナ前は年間1-2回程度。 ほとんどの業務はリモート対応できている。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業企画、経営企画等のご経験をお持ちの方 ■海外販社/工場とコミュニケーションができる英語力 [歓迎要件] 財務、知的財産、法務、子会社管理、製造工場立ち上げ業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
「セガ」と「サミー」が経営統合し、総合エンタテインメント企業として展開している同社にて、以下業務をお任せいたします。 【ミッション】 国内外のグループ会社に対する各種内部監査の実施、監査報告書の作成、報告会等の実施をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 (ガバナンス、リスク、コンプライアンス、ITなどあらゆる分野の内部監査) ■J-SOX評価対象会社に対する内部統制評価の実施、監査法人との対話と意見調整 ■監査や評価結果を踏まえての被監査部門に対するアドバイスやコンサルティング、支援の実施 ■監査等委員会、及び経営層向け報告資料の作成 ■各種情報収集とリスク分析、それに基づいた監査、行動計画の策定 ※監査実施のための国内、海外への出張をしていただくこともあります(日本国内、東南アジア、ヨーロッパ、アメリカ等) 【働き方】 ■フレックスタイム制、在宅勤務制度により自由度の高い勤務が可能 ■副業制度により社外の仕事を通じた自己研鑽も可能 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■内部監査や内部統制評価業務、または経理、法務、人事、ITと言ったコーポレート系専門分野の業務経験 3年以上 ■Microsoft Offceの使用等、基本的なPCスキルに問題がない方 ■文章作成やデータ分析などの細かい業務が苦にならない方 【歓迎要件】 ■内部監査士(QIA)、公認内部監査人(CIA)、公認情報システム監査人(CISA)等の専門資格保有 ■会計、情報システム、法務等の専門資格保有 ■海外監査経験、システム監査経験 ■グローバル企業での業務経験、海外企業での業務経験 ■英語、中国語などのスキル保有(ビジネスレベル or メールや日常会話が可能など)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 COTOオフィスは「お客様のために、変化に強くしなやかでより多くのサービスバリューを提供できる組織を作る」をミッションに、広くお客さまにサービスを提供する保険業務&トランスフォーメーション部門全体の事務企画・品質管理を行う部署です。主にはプロセス改善活動やマネジメント意思決定のためのMIS、情報共有システムなどの企画・構築などを行います。今回部署新設により新たにスタッフを募集します。 【職務詳細】 ・予実管理・フォーキャストなどのレポーティング ・外部ベンダー管理 (パフォーマンス管理・請求管理) ・データを分析して課題の抽出 ・課題の洗い出しと優先順位づけ ・改善プラン モデル立案、ステークホルダーとの調整 ・改善プロジェクト・イニシアチブの実行とモニタリング ・情報共有システムの企画・構築・メンテナンス ・データの取得・収集環境の構築と改善、システムの構築(Power BI、シェアポイントなど) ・その他部門イベントのサポートなど 【働き方】 ・在宅勤務:ハイブリッド勤務を想定しています。在宅(リモート)環境完備。週1又2回出社予定。 ・残業時間:プロジェクト状況により変化しますが、月平均10~20時間を想定。 【魅力】 ◎国内外の部署異動に関する公募に応募することが出来、様々なキャリアを築くことが出来る会社です。 ◎明るく穏やかでコミュニケーションを取りやすい社員が多く、また服装自由・リモートワーク可・フレックスタイム制等柔軟な働き方が出来、長期的に働きやすい環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■金融業界での就業経験 ■業務プロセス改善や自動化、再設計等による業務効率化/事務企画/業務改善経験(金融業界/コンサル不問) 〔歓迎要件〕 ・生命保険業界における組織横断的なプロジェクト統轄・進捗管理の経験 ・リーンやシックスシグマについての知識経験 ・コンサルティング業務経験 ・英語読み書き
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社にて以下業務に携わって頂きます。 【具体的な業務内容】 1. システムを用いた業務改善/自動化 ・グループ全体を支える社内販売管理システムの構築・改善(変更・機能追加など) ・業務改善システム構築・導入(楽楽販売[自社ツール]、RPA、BIなどを利用) ・社内ユーザーへのヒアリング、企画、提案 2. 組織マネジメント ・組織ビジョンの形成 ・チームメンバーの指導、技術面および行動面のフォロー ・人事考課(1on1ミーティングを実施) ・中途採用 ・育成カリキュラムの策定 【今後の課題】 ・既存システムの改善 採用管理システムの入力が煩雑... 管理システムのステップが見づらい... 見積りのスピードが遅い... 等、事業部門の「やりづらい」を解決していきます。 ・業務範囲の拡大 現在、販売管理プロセスを中心に業務改善を行っていますが、 今後は 販売管理~請求処理~経理周りなど、幅広く関わっていきたいと考えています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■業務システムの上流~下流の開発or運用経験 ■マネジメント経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 世界20の国と地域にグローバルに展開する当社の経営戦略について、Head of CEO Officeをサポートしながら、戦略策定や推進を担っていただくと共に、当該戦略に基づく予算策定と進捗管理を担っていただける方を募集いたします。 具体的には、グローバルの成長戦略を各リージョンの特性に合わせ実行計画に落とし込むと共に、定常的に予算達成状況をモニタリングし、場合によってはCEO officeとして計画実行のサポート(M&A含む)を担っていただきます。また、当社が上場した際には当社の成長戦略を投資家に正しく伝達し、企業価値を最大化するための成長戦略資料(決算説明会資料を含む)の作成も業務として担当いただきます。 ▼経営企画業務 グローバルの成長戦略を、アジア・欧州・アメリカ・中東の各リージョン別戦略に具体化し、その後継続的に実行管理・推進。グローバルのM&A戦略を策定し、ターゲット企業のスクリーニング、DD、PMI等の推進、また成長戦略に沿ったIR戦略策定と中長期的な成長戦略と経営実績を踏まえた決算説明・投資家向け説明資料の作成。 ▼予算策定及び管理業務 経営戦略に基づいた中長期予算の立案、策定、および推進 上記予算を基に、予実管理/差異分析、および課題の発見と改善
【必須要件】 ・コンサルティングファームでの実務経験(2-3年以上) ・ビジネスレベルの英語力 ・グローバルマインド ・経営への強い関心とコミットメント 【歓迎要件】 ・戦略コンサルティングファームでの戦略策定やM&A支援の経験 ・経営企画関連の経験 【求める人物像】 ・必要な情報を自分で取りに行く姿勢のある方 ・柔軟に物事に対応する力があり、やりきる力のある方 ・社内外の関係者と円滑にコミュニケーションできる方
グローバル・リクルートメント・スペシャリスト株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
同社のコンサルティング集団にて、2019年3月に、導入後の業務改善効果や定着化支援の実績を高く評価頂き、国内導入実績トップシェアのRPAツールであるBizrobo!のゴールドパートナーに認定されました。【BizRobo!】開発・運用やRPA導入・定着化のためのトレーニング支援など、全般的に関わる事ができます。RPAを導入する前段階から導入後の定着化支援まで幅広くサポートしています。まず、RPA導入前や導入直後であれば、下記のような業務を実施しています。 ■RPAでの自動化対象業務の洗い出し、選定 ■RPAツール選定 ■RPA導入プランニング ■RPA導入キックオフ ■業務ヒアリング ■RPAトレーニング さらに、RPA導入中期、定着化支援の時期であれば、下記業務もご担当頂きます。 ■RPAトレーニング ■RPA開発支援 ■クライアント企業の方々がRPA化する際の相談会の実施 ■クライアント企業のRPA開発内製化のご支援 ■RPA運用保守のための仕組み作り など ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■IT業界にて何らかの御経験 ■VBA使用経験 【デジタルフォルンのラジオ番「DIGITAL VORN Future Pix」放送中!】 デジタル業界のフロントランナーの方をゲストに迎え、未来の礎を築くデジタルの分野のトップランナーの方々と共に、日本そして世界で加速している社会のデジタル化とその未来の情景「Future Pix」について話を聴いていきます。 <番組概要>放送局:TOKYO FM、放送日時:毎週土曜20:00~20:30 パーソナリティ:笹川友里さん※Podcastにて聞き逃し配信できます!
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】業務量増加に伴う増員募集 同社は三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)傘下の信託銀行として、お客様から資産を託していただき、その資産を管理・運用しております。 その中で、システムを活用し、国内を中心とした事業法人や機関投資家といったお客さまの為替リスク軽減サポートやアウトソースニーズに応えるサービス提供を行っておりますが、この度当該チームにて組織力強化を図りたく中途採用を実施します。 【業務内容】 為替・金利トレーディング業務に係るITシステムの企画開発を行って頂きます。 具体的には、 ■部門からの要請を取りまとめ・要件定義~詳細設計・基本設計 ■現場とSEを巻き込んだプロジェクトマネジメント管理・全体調整 ※実際のコーディングに関しては、社内SE(派遣社員)の方が対応いたしますので、現場のニーズを基に企画~要件定義をし、実際の使用イメージを基に、SEへ橋渡しが出来る方が必要です。 【組織構成】市場部門 資金為替部 戦略企画課 ファンド業務課 ※組織説明:戦略企画課では、部全体のシステムに関わる業務を行っております。 ※ファンド業務課の人数:6名/30代前後と比較的若手~中堅の社員が多め。 同業務に関しては、正社員1名、派遣社員2名の3名体制で行っています。 ※中途・新卒の割合:プロパーが中心となっています。 【魅力】 ★今後のキャリア: 同部署の管理職を目指していただく「縦のキャリアアップ」だけではなく、自らの志向性によっては、他職種や他事業部へのキャリアステップも可能。 ★WLBが充実:誰もが自分らしく生き生きと働ける会社を目指しています。 ・全体の4割を占める女性社員が活発に働ける環境を作るために、女性社員向けの研修やあらゆる制度を充実 ・日本企業の女性の平均勤続年数は9年8か月と言われますが、同社は14年6か月。 ・育児休暇・時短勤務などの制度を活用し自分の生活スタイルに合わせて長く働ける ・女性だけでなく男性の育児参加を促す取組にもMUFG全体で力を入れており、厚生労働省から「子育てサポート企業」として「くるみん認定」を受けています。 ・年2回の連続5営業日休暇などにより、社員皆が仕事とプライベートにメリハリをつけて働いています! ★キャリア:一人ひとりの強みを活かせる 特定の業務に特化して専門性を極める社員。複数の業務を経験し、幅広い知見で業務横断のキャリアを築く社員。いずれの場合でも、トラストバンカーとして共通する使命をもって活躍しています。このような多様な働き方やキャリアパスを実現できるのも、幅広い事業領域・専門性・信頼といった強みをもつ同社ならではの特徴です ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■金融機関に関わる業務システム開発の上流工程に関わったご経験をお持ちの方※SI・ベンダ・事業会社は不問 ■VBAなどを活用した業務改善のご経験をお持ちの方 ※実際のコーディングに関しては、社内SE(派遣社員)の方が対応しますので、企画~要件定義が出来る方を求めております。 【求める人物像】 ▼現場部署と社内SEとの橋渡しが出来るプロジェクトマネジメントスキル 【歓迎要件】▼金融業界での就業経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 同社は保険代理店業界のリーディングカンパニーでありながら、さらなる成長に向け、新ビジネスや業務の高度化に積極的に取り組んでいます。 このような取り組みには、高度なITスキルや知見が不可欠であり、それらを社内に伝播し、活用を推進する役目を担うのがシステム企画課です。 システム企画課は、2021年8月に新設された組織で、現在は少数精鋭で業務を行っています。お客さまにとって「最優の会社」というビジョンを 実現するため、一緒にチャレンジしていただける方を歓迎します。 主たる業務は下記のとおりです。 ■新ビジネス、新事業におけるシステム企画の立案 ■大規模プロジェクトの推進(PMO) ■市民開発の企画推進(RPA等) ■新技術、新サービスのエバンジェリスト など ※技術領域:Java、Linux/WindowsServer、iis、Apache 【魅力】 ★エンジニアとしてのスキルアップややりがい: ・同社のビジネスに深く関わり、新技術・新サービスに主体的に携わるチャンスが得られます。 ・システム企画の立ち上げや計画のフェーズから利用部門の支援に入るため、プロジェクトマネジメントやシステム開発等の経験が大いに生かされます。 ・プロジェクトの推進においては、コンサルタント的な立ち位置で、利用部門と密にコミュニケーションを取りながら仕事を進められます。利用者のフィードバックを直接受け取る ★働く風土: 個人が裁量を持って働く組織風土で、スケジュールを無理なくコントールできるため、ワークライフバランスが実現できています ★スキルアップ支援: システム関連の研修受講や資格取得補助も積極的に行っています。意欲のある方には様々なプロジェクトに参加していただくため活躍のチャンスがあります。 ★キャリアアップ: ・人事制度の中で、キャリアアップの道筋を示す等級(グレード)が設定されており、マネージャーかスペシャリストのうち、どちらの方向を目指すかを自身で定めることができます。 ・全10段階のグレードごとに求められる能力・行動、成果が定義されており、これに基づいてキャリア開発を進めていただきます。 ・ローテーション(部内・部外)は、本人の希望や組織の状況に応じて検討されます。目標設定・評価のタイミング等で上司と相談することが可能です。 【働き方】 在宅週2~3回程度(個人の選択により実施可能)/約10H(プロジェクトや繁忙期等によって変動あり。詳細は面接等で確認してください。) 【募集背景】 同社では、顧客基盤システムの構築(CRMの導入)に向け、インフラ、開発、運用など全面的な刷新を進めています。 ビジネス環境の激変に適応可能な、軽量・迅速な運用体制を強化すべく、業務委託・アウトソースの活用を含む、システム運用・情報管理の「仕組み」を構築するため、そのような知見をお持ちの方や、新たな構想に意欲的に参画してくださる方を募集しています。 また、ビジネス・業務の改善策を立案し、関係者(利用部門や経営層など)と協力して実現させた経験をお持ちの方を特に歓迎しています。 【組織構成】システム部 システム企画課 ▼システム部:正社員約50名と協力会社の社員約50名の約100名(正社員の平均年齢35歳・男女比7:3) ▼システム企画課:40代女性の課長以下4名の正社員+1~2名の協力会社の社員が在籍し、担当業務別に2チームに分かれて活動しています ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※SI・事業会社不問 ■Java等を利用したアプリケーション開発の一連のご経験(目安5年程度) ■システム全体の構造設計、セキュリティ・運用設計 ■後輩育成のご経験 【歓迎】▼開発環境・テスト環境構築(JavaLinux/WindowsServer、iis、Apache等)▼品質評価の経験▼AWS、Azure等によるサーバレスアプリケーション開発経験、クラウドリフト、クラウドシフトのマネジメント経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【期待する役割】 アクセンチュア自身の成長戦略を策定し、M&A戦略を実行する役割を担っていただきます。 【職務内容】 世界的大企業であるアクセンチュアのM&A戦略を策定・実行をしていく中で、M&Aのクロージングまでご対応いただきます。 ・事業部門のリーダーシップや成長戦略チームと協力して、事業部門の成長計画の策定と実行の支援 ・市場調査や買収候補先の特定の支援 ・戦略的合理性とシナジーを理解するために、潜在的なターゲット企業へのアプローチ戦略を考案する支援 ・買収候補を特定するための調査、競合・市場分析 ・企業価値評価、ディール構造を反映したビジネスケースの作成 ・M&A案件のプロセス全体を通じて、関係者との交渉の支援 ・社内のステークホルダーとのガバナンスや意思決定に関するコミュニケーションの支援 ・グローバルの各管理部門と協力し、デューデリジェンスプロセスの実行と支援 ・戦略的・企業文化の適合性、財務的影響、リスク、リスク対応策を評価 ・合併後の統合(PMI)計画の策定を支援し、事業部門と管理部門の両方の観点からM&Aプロセス全体の主要成功要因を特定 【事例】 https://newsroom.accenture.com/news/accenture-to-acquire-albert-after-completing-tender-offer.htm 【魅力】 アクセンチュアの継続的な成長と顧客へのより良いコンサルティングサービス提供のために、戦略立案からクロージングまで携わることのできるポジションです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■プロジェクトマネジメント経験 ■M&A、経営戦略に関する知見 ■ビジネスレベルの英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福岡県
業務改善チームの責任者(LSV)を募集致します。地域限定正社員枠 具体的に、 ご担当いただく業務に対する業務改善、業務立上、ナレッジ担当として対応いただきます。また、クライアントや社内関連部署と連携いただき、プロジェクトを企画、実行頂きます。また、担当部門内のスーパーバイザー(SV)のマネジメントやプロジェクト進捗管理など業務改善チームの運営に関わる幅広い領域をご担当いただきます。 ■業務課題特定、および課題解決の施策検討 ■改善活動(業務で利用しているツールの作成、修正、運用管理など) ■FAQの作成や改定、資料作成マニュアル作成など ■SVのマネジメントやチーム全体のマネジメント 将来的にはS-SVやMGRを目指せるポジションです。適性に応じた研修プログラムをはじめ、管理者向けの研修や交流会あり。他にも社内に教育専門部署もありスキルアップ・ステップアップのための研修プログラムも充実。 地域限定正社員とは…原則引越しを伴う異動のない正社員のことです。特定のエリア内で活躍したい方にはお勧めです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれか1つご経験お持ち方 ■コンタクトセンターのLSV(リードスーパーバイザー)経験 ■プロジェクトリーダーの経験(異業種OKです) ■作業効率化や自動化などの業務改善経験 【歓迎要件】 ■RPAやVBAを実務で利用した経験 <PCスキル>スムーズなタイピングができる方 Excel/PowerPoint/Wordをビジネスで使用した経験 大歓迎!
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
事業拡大中のドローンのスタートアップ企業で、カスタマサポートチームの立ち上げリーダーを募集します。ユーザー数増加に伴い、これまでカスタマサクセスにて行っていたサポート業務を集約します。 顧客の継続率が重要になるSaaS事業において、顧客体験を追求しながら業務構築・改善を行い、ユーザ数の増加・サービスの拡充のための基盤を作るポジションです。開発と連携したプロダクトの改善などにも取り組み、ユーザー・社内の両方に向けた課題解決を行う役割を担います。そのチームリーダーとして他メンバーの牽引・PJT達成を支援していただきます。 【具体的には】 ■サポートチーム全体の運用改善、業務フロー改善、効率化 ■ユーザからの問い合わせ対応 ■電話、チャット、メールなどでの各種サポート対応 ■アクシデント/トラブル解決 ■顧客情報の集約、分析 ■他チームとの連携 ■pjt推進 ■開発、バックオフィス、カスタマーサクセスなど広く社内と連携したサービス改善 【ポジションの魅力】 ◎これから拡大する市場で、組織の基盤を作ることができる ◎サービスクオリティとスケールを両立するための効率化に挑戦できる ◎ユーザとの接点から、サービスの利用提案・推進を実行できる ◎新しく市場が創られていくのを、顧客に最も近いところで体感できる 【市場規模】 同社プロダクトは施行管理の大手ゼネコン、屋根や外装の点検を行う工務店やリフォーム会社、ハウスメーカーや塗装会社にが利用しています。これらは年間3000億円ほどの市場規模があると言われています。またドローンのソフトウェア市場、SaaS市場、DX市場と今後成長が見込まれる市場を掛け合わせたプロダクトを提供しているため、今後の堅実な市場成長が見込まれています。 同社はドローン関連でSaasモデルでのサービス提供は唯一です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■インバウンドでの既存顧客の対応経験(3年以上) ※カスタマーサポートや深耕営業など ■チームマネジメント経験 ■業務フロー構築/改善の経験 【歓迎要件】 ▼カスタマーサポート領域でのマネジメント/プロジェクト経験 ▼プロジェクトマネジメントの責任者経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
RPA・AI・データビジネスを中心とした顧客への営業支援企画並びに技術支援(コンサルテーション含む)を実施いただきます。 【同社の概要】 同社はRPA製品のディストリビューターとしての役割を持ち、リセラー様の支援に積極的に取り組んでいます。単にライセンスを再販するだけでなく、技術情報をプラスして届けられるディストリビューターとして、主にコミュニティやブログを通じ、普及活動を行っています。 また、新規事業の立ち上げを支援する部署として様々なプロジェクトを行っています。 【具体的な業務】 ■クライアントの課題や要望から、RPA(Automation Anywhere・UiPath)のプロジェクトを共創 ■RPA推進のための目的と方法を戦略的にフェーズごとに作成 ■RPAに関する顧客支援(ヘルプデスクテクニカルサポート、営業提案活動支援、各種コンサルテーション、ソリューション提案など) ■RPA製品に関する技術検証、ナレッジ蓄積、グローバルIT企業との技術連携 ■AI含むデータビジネスにおける上記の知見を活かした立ち上げにおけるPMから業務の建付けまで幅広く支援 【ポストの魅力】 同部ではRPAに限らず、データサイエンス、あるいは今後登場する新しいテクノロジーをもって、ITの側面からビジネスのイノベーションにアプローチしています。 ビジネスイノベーションの顧客体感を自らが考え、作っていく事で、コンサルタントとしての成長環境を提供する事が可能です。 また、AIや、データ分析等の最先端技術も扱う環境のため、エンジニアとしても魅力のあるポストとなります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■業務改善プロジェクトの経験 ■クライアントとの折衝経験 ■RPAの基礎知識(概念理解、RPAツールに触れた経験)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福岡県
本ポジションは業務改革BPOプロジェクトにおけるプロジェクトリーダー候補として、業務企画から業務プロセスの見直し、システム要件定義及び導入・運営まで一貫して担当していただきます。 【具体的には】 ・安定的で高品質なアウトソーシングサービスの提供に責任を持ち、メンバーマネジメントの他、業務運用をモニタリング/可視化し、お客様や社内へのレポーティングや、Automation導入やプロセス改善による継続的改善の立案や実行などを行います ・高品質なアウトソーシングサービスを提供するための、システム企画からシステムの要件定義、及びシステム運用支援までを一貫して担当し、クライアントや開発エンジニアとの調整役となります。 ・プロジェクトにおける業務プロセスサービスの提供(Delivery)を専門とするポジションです ・ご参画いただくプロジェクトの種類は、ご経験と培ってこられたスキル・バックグラウンド、及びご本人のキャリア志向に合わせて決定いたします 【具体的なミッション】 ・業務の自動化・省力化・高品質化の実現 ・業務の標準化や作業支援等による作業担当者へのきめ細かな支援の実現 ・システムを戦略的に活用した効率的・効果的なマネジメントの実現 ・システムで蓄積したデータを分析することによる業務改善・改革の継続的推進 【ポジションのやりがい・魅力】お客様に最も近い立場で付加価値を提供することができるポジションです。業務改革を実現するためには、業務とシステムが一体となり、業務担当者やシステム担当者といった立場の垣根を超えて、あるべき業務の姿、あるべきシステムの姿を現場目線で描く必要があります。 特にエンジニアの方は、決められた業務要件にしたがってシステムを開発するといった受け身の立場ではなく、システムが担うべき業務と人が担うべき業務の目利きを行い、業務要件及びシステム要件の定義から業務運営への落とし込みまで、End To Endで担っていただくことでスキルアップにチャレンジできます。 【オペレーションズコンサルティング本部について】最先端のテクノロジー(ロボティクス/人工知能等)をフルに活用し、クライアントの業務オペレーションの圧倒的な省力化・高度化を実現しています。業務領域は、経理・財務、人事といった本社業務だけでなく、サプライチェーン、営業・マーケティング業務も含めた企業活動の全域を対象に、データ活用型の新たな業務を設計して組み込み、デジタル業務改革を通じてその中身を根本的に変えていくサービスを提供しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ビジネスレベルの日本語能力 ※以下のいずれかの経験を1年以上お持ちの方 (1)システム開発・導入・保守の経験 (2)ERPなどシステム導入の業務プロセス整備~要件定義の経験 (3)プロジェクトリーディング・チームマネジメントの経験 (4)事業会社もしくはクライアントワークでの業務改善・BPR経験
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
福岡県
【期待する役割】システム導入などDX化を推進しながら、組織・社員をマネジメントいただく “デジタル化”ד経理マネジメント” のポジションです。 【職務内容】 経理として、下記の業務を担っていただきます。同社はミロク社製の経理システムを導入しています。 ■経理実務 ・月次決算・年次決算業務 ・請求書の管理 ・売上、仕入取引の記録 ・伝票や出納帳簿の記入 ・預金・現金管理など経理業務全般 また、全国の事業所17拠点を本社で一括管理しており、各拠点の事務員や施工管理とのやり取りが多数発生する他、経営層への提言も求められるなど多岐にわたる業務を担っていただきます。 ■経理部マネジメント業務 ・部下の進捗管理/教育 ・チームの目標設定 ・業務改善の全般(業務改善に関する協議やシステム導入に係るベンダーコントロールも含みます) ・経営陣への提言 ※社内にはシステム担当者も勤務していますので安心ください。 【魅力】 ・経験を活かしながら組織づくりが出来ます ・経営と近いポジションで取り組めます ・取り組みや志向によっては役員が目指せます 【募集背景】DX化推進、体制強化を図るための新規募集 経理部門においても電子帳簿保存法やインボイス制度の対応などで過渡期を迎えており、経理部門に改革すべく、業務改善やシステム導入、働き方改革など進めています。 既存のメンバーだけでは経理領域全般を変革するには知見が足りず、経験豊富な方をお招きしたいというのが募集の背景です。 【キャリアパス】 将来的には役員の道も拓けているポジションです。その際は記載額以上の年収帯になります。 【組織構成】 経理部:管理本部長、経理課長、係長2名、総合職3名 ※現在、部長職を管理本部長が兼任している体制です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
経理の実務経験5年以上 経理部門の管理職経験 【歓迎】 ▼建設業経理士の資格保有者 ▼システムベンダーとの折衝経験 ▼システム選定・導入の経験
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【事業内容】 既存案件や新規案件拡大に向けて、お客様環境にて以下業務に携わっていただきます。 ■BPOサービスや業務改善・効率化などの営業・コンサルティング ■クライアント企業への営業経験・課題解決型のソリューション営業 ■上記環境の構築(RPAのほか、業務改善効率化可能な製品など) など 【案件例】 ■クラウド基盤サービスソリューション/サーバ・ネットワーク等のインフラ構築、運用管理、業務設計 など ■様々な業種・業態のお客様が利用されている基幹系システムや、業務・情報系システムの基盤となるITインフラを、最適な構成で提供しています。 ■お客様のIT戦略実現と課題の解決、デジタル・トランスフォーメーションの推進を支援するために、各メーカーの製品やソリューションおよび通信・IDC事業社のクラウドなど、最新技術(仮想化技術などの基盤技術)と業務ノウハウを駆使して提案しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※いずれかの経験 ●BPOサービスや業務改善・効率化などの営業・コンサルティング ●クライアント企業への営業経験・課題解決型のソリューション営業 ●上記環境の構築(RPAのほか、業務改善効率化可能な製品など) 【歓迎要件】 ●金融・通信・製造・流通・官公庁等いずれかの業務知識、案件経験 ●PL・PM経験/リーダ志向をお持ちの方 ●安定して長く働きたい方。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務改革を支援するコンサルティング業務全般 (業務分析、業務設計、 ERP他、業務システムの導入支援(システム開発の上流設計含む)、 プロジェクト管理) ■CRM・営業改革に関するコンサルティング業務 ■上記コンサルティングプロジェクトの提案営業 【コンサルティングサービスについて】 NRIは1965年の設立以来、幅広い産業分野において、戦略策定や業務改革、政府・官公庁の政策立案・実現支援に取り組んできました。産業、企業ごとに様々なステージにある顧客のグローバル化支援も積極的に進めています。 NRIのコンサルティングは、豊富な経験をもつ業界の専門家による戦略策定、顧客固有の課題を理解した意思決定の伴走、経験な裏打ちされた実効性のある施策策定および実行支援を行います。 【会社の魅力】 ■日系最大手シンクタンクであり、強力な顧客基盤やリソースを保有しており、総合的な提案が可能です(時価総額上位50社の90%がクライアントになります。)。 ■未来予測、社会提言からコンサルティング、システム開発、アウトソーシングまで、超上流から一気通貫でのサービス提供が可能です。 ■業界内でも年収水準が高い企業であり、2022年全社平均年収は1200万を超えます。年収アップが期待できる企業です。 ■競合他社の営業利益率8%前後に対し、NRIは17,4%(2022年)と高い営業利益率を誇ります。 ■共同利用型サービスやアウトソーシング、システムのエンハンスメントなど、景気の影響を受けない安定した事業ドメインを保有しており、業績も安定しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・事業会社(製造業、金融業等)において業務オペレーションの 実務経験 ・コンサルティングファームにおいてハンズオン型の 業務改革プロジェクトの経験 ・コンサルティングファームにおいてシステム開発を伴う 業務改革プロジェクトの経験 ・ソフトウェア開発経験(プログラミングスキル)を有し、 業務改革コンサルティング業務に関心の高い方 【歓迎要件】 ■統計知識、データ分析能力 ■企業向け情報システム関連知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
【1.Energy&Utilities】 CO2ネットゼロ実現に向けた再生可能エネルギー主力電源化、自然災害へのレジリエンス強化、デジタル化進展など、エネルギー・ユーティリティ産業は抜本的な変革期にあり、新規事業の創出やテクノロジーを活用した抜本的な経営基盤の見直しなど、企業のコンサルティングニーズは多様化すると共に、その期待値は高まっています。 エネルギー&ユーティリティチーム(E&Uチーム)は、PwCグローバルネットワークで約30,000人のエネルギー業界専門家と連携し、日本のエネルギー業界を支えるクライアントの新たな価値創造に資するサービス提供を通じて、持続可能な脱炭素社会・エネルギー社会の実現を目指しています。 【2.担当業務】 E&Uチームは、全ての企業の基盤となるエネルギー全般を取り扱うインダストリーチームで、各産業において新規事業創出やM&Aを含む海外進出等による”攻め”と、規制対応、DX化を含む既存業務の高度化、効率化等による”守り”の両面から、クライアントが不確実性の高い事業環境において勝ち抜くために必要なサービスを、戦略策定から実行支援に至るまで一貫して担います。 【3.担当業界】 電力、ガス、石油等の既存エネルギー企業に加え、エネルギーを主力事業と位置付ける商社、重工・エンジニアリング、総合電機、通信等、他業界からの新規参入企業を担当します。 【4.担当領域】 担当領域 (1)事業戦略策定・実行支援 (2)業務改革(BPR)支援 (3)DX戦略策定・実行支援 等 【5.具体的なプロジェクト】 (1)事業戦略策定・実行支援 ・水素・アンモニア・SMR等のクリーンエネルギーに関する事業戦略策定・実行支援 ・再生可能エネルギーおよび新エネルギーに関する事業戦略策定・実行支援 ・市場調査、M&A等の海外事業戦略策定・実行支援 ・レベニューキャップ制度等の規制対応に向けた戦略策定・実行支援 ・グループ事業・組織再編に関する戦略策定・実行支援 (2)業務改革(BPR)支援 ・Cloud, AI等を活用したエネルギートレーディング、リスクマネジメントの業務改革支援 ・ERP/EPM,データ仮想化等を活用したグループ経営管理の高度化支援 ・EAM/APM,IoT,AI等を活用した設備・工事管理の業務改革支援 ・CIS, CRM等を活用した顧客管理、料金計算、受付・請求等の業務改革支援 ・ERP, RPA等を活用したバックオフィス(経理、資材調達、人事等)の業務改革支援 ・バックオフィス(経理、資材調達、人事等)のSSC/BPO戦略策定・導入支援 (3)DX戦略策定・実行支援 ・データドリブン経営を目的とした全社DX戦略策定・実行支援 ・Drone, AI, IoT等を活用した新規事業戦略策定~事業立ち上げ支援 ・DX組織立ち上げ及びDX人材育成支援 ・発電所等の重要施設を対象としたサイバーセキュリティー戦略策定・導入支援 【6.人員構成】 コンサルティング会社出身者、エネルギー企業(電力・ガス・石油)出身者、官庁出身者、その他企業・団体のエネルギー関連部門など、多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、それぞれが業務経験を活かしながら新しい分野にもチャレンジしています。 【7.部門からのメッセージ】 当部門は、エネルギーは社会課題の根幹に関わる重要テーマであることから、多方面の産業やテクノロジー、海外を含むPwC グループの他法人と連携したプロジェクトが増えてきており、より幅広く、かつ社会全般に関わる知見とリレーションを構築することができる部門です。多様な専門性やバックグランドを有するチームと協業し、脱炭素社会実現に向けたイノベーティブなテーマにチャレンジしたい方のエントリーをお待ちしています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■コンサルティング経験者(SIerやITベンダーでのITコンサルティングやアカウント営業/プリセールス経験を含む)で、脱炭素化、規制制度対応、スマートシティ等、DXを含む経営改革や付加価値創造のご経験やご興味をお持ちの方 ■エネルギー&ユーティリティ産業界の事業会社において 事業戦略策定・実行支援/業務改革(BPR)支援/DX戦略策定・実行支援のご経験をお持ちの方 ■インフラ、商社、金融機関や官公庁において、エネルギー&ユーティリティ産業向けのご経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■募集ポジションは経営管理課の課長(もしはくは、課長代理)であり、50社ほどのグループ企業 の予算の取りまとめ、ローリング・フォーキャスト、ROIC・KPI等の全社指標の策定・経営戦略会 議・取締役会資料の作成、M&A案件に対する財務・税務DDなどに携わって頂きます。 ■当社グループは、大企業に居ながら、ベンチャー企業並みの変化やスピードでビジネスが動くダイ ナミックな環境にあります。事業の現場(各ビジネス/事業体)との密なコミュニケーションを通 じて、グループ全体の企業価値が向上するため、過去(実績)・現在(予測)・未来(中期経営計 画・予算)を見える化し、トップ・マネジメントのビジネスパートナーとして継続的な企業の成長 を支える役割を期待しています。 ■配属先体制:部長-課長-メンバー(男女比率はほぼ等しく、20代から40代が中心)
<必要な能力・経験> 【必須(MUST)】 ◎会計・税務に関する深い知識(簿記1級、税理士:簿財、会計士:短答合格レベルの知識を想定) ◎ 会社法計算書類、法人税・消費税申告書を作成するまでの一連の決算の経験 ◎大卒以上 【歓迎(WANT)】 ○連結決算に関する業務経験 ○上場企業における開示業務や監査法人対応の経験 予算・中期経営計画や予測(フォーキャスト)の作成・取りまとめ、予実・前年比分析など
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【ミッション・業務内容】 ■アクセンチュアのCorporate Developmentはアクセンチュアの成長を目的とした社内M&A推進担当として、 案件発掘からクロージング、Post Merger Integration (PMI:買収後の統合プロセス) に至るM&Aのプロセスを一貫してリードする役割を担っています。今回はその組織において、PMI推進を担うポジションの募集になります。 ■アクセンチュアのM&A案件におけるPMIの方針策定・実行・全体の統括を事業部門(各サービス本部・クライアントグループ)とともに主体的にリードし、実務を牽引していただきます。さらにチームの一員として世界中のM&A/PMIエキスパートとの協業や海外のM&A/PMIプロジェクトへ参画する機会があります。 我々の組織では、現在も様々なバックグラウンドのメンバーが活躍しています。これまでの所属・経験等に関わらず、ご興味がある方からの応募を心よりお待ちしています。 【具体的な業務内容】 ■自社M&Aプロジェクトにおいて、担当事業部門と共に、PMI戦略の検討、計画策定・実行(プロジェクト管理) ■全体の統括(経営、投資委員会へのレポーティング含む)を主体的にリードする(各案件における担当事業部門のPMI推進パートナーとなり、実務を牽引する) ■主にM&Aのデューデリジェンス~買収完了準備~買収後(PMI)のフェーズに参画し、各種ステイクホルダ※と連携し、PMIプロセスを一貫して推進、直接プロジェクトのリーダーシップをとる ※ステイクホルダーは経営、関係事業部門、M&Aエグゼキューション部門(CDTS V&A)、管理部門、買収先の経営層・社員 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■プロジェクトマネジメント経験 ■M&A、PMIに関する知見 ■ビジネスレベルの英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■住宅ローンの事務システム企画 ・住宅ローンの申込受付から融資までの一連の事務におけるフローの改善企画。 ・運用の変更による改善から、システムの企画まで幅広く携わっていただきます。 ■カードローンの事務システム企画 ・個人のお客さま向けに提供しているカードローンの審査から 契約後の管理業務における業務効率化に向けたシステム企画 ・業務フロー構築に関する実務全般をお任せします。 ■その他事務全般の改善企画 ・ローン以外の商品の事務についても改善企画をお願いすることがあります。 ※オペレーションセンター等別の部門と一緒に課題の洗い出しを行い、 必要な運用改善、システムの企画・要件定義を行っていただきます。 【組織について】 ■配属部署:業務統括部となります。 3グループで構成、約20名、20代~30代の若手社員が多い職場となります。 当部署は、事業推進部署やシステム部署と連携しながら、 新商品・新サービスの事務企画や、内国為替の事務・システム企画、 法・制度改正対応、社内業務効率化案件の企画立案、 業務フロー・受付態勢構築を行っている部署です。 ■残業時間は月平均で20~30時間程度。 会社のほぼすべての案件に関わる部署ですので、幅広く仕事ができます。 ■特徴・魅力 ・ユーザー部の立場で企画段階から要件定義、リリースまで 一気通貫して担当することが可能な環境です。 ・リリース後もユーザーの反応を生で知ることができますので、 自分で企画した仕事がどのように受け入れられたのかを認識し、 さらなるレベルアップに向けて取り組むことができます。 ・手を挙げて大規模プロジェクトに関わることができます。 また、企画立案からリリース、その後の運用までの ほぼすべての工程に携わることが可能です。 ・働き方にも配慮した環境 同部門ではリモートワークも実施ながら、 柔軟に働く事ができる環境が御座います。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・住宅ローンに係る事務企画や業務改善経験 ・カードローンに係る事務企画や業務改善のご経験 〔歓迎要件〕 ・マクロ、システム要件定義を用いた業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社にて以下業務に携わって頂きます。 【具体的な業務内容】 ・事業推進を担う企画部門にて、経営のイシューに基づき、各事業部門を横断する解決策の検討ならびにプロジェクトリード ・各事業責任者と共に事業計画、実行戦略の立案ならびに実行策の推進状況のモニタリング ※ご経験にあわせ、業務をお任せいたします。 【求める人物像】 ・当社ミッション・ビジョンに共感いただける方 ・チーム及び個人の目標達成に対し高いコミットメントを持っており、高い成長志向/当事者意識を持っている方 ・待ちの姿勢ではなく、自ら積極的に仕事を創る意識を持つ方 ・スタートアップの柔軟性を受け入れながら行動することができる方 ・お客様の現場を理解する姿勢・取り組みができる方 ・コスト意識を持ち、常に最適解を模索できる方 ・当社事業やその成?性に興味をお持ちの方 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかの経験 ・事業会社の企画部門での企画立案・プロジェクトマネジメント経験(営業企画、マーケ、事業企画など) ・コンサルとして事業会社に入りハンズオンでの企画立案、推進経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
流通・小売業界では、デジタルトランスフォーメーションへの取組み、挑戦が加速し、ビジネスモデルの変革が進んでおります。 私達は、流通・小売業界の大手法人顧客をターゲットとして、顧客事業への入り込みと同時に、最新テクノロジーを活用した新たな価値創出のためのビジネスプランを企画、実行推進しております。 営業企画担当として、以下の職務に取り組んでいただきます。 ・マーケットリサーチ、分析 ・当社の価値を最大化させるための戦略立案、企画立案 ・顧客とのリレーション構築、情報収集、分析、提案実行、交渉、契約等の一連の営業企画業務 ・営業プロセスの改善、組織力向上等 【アピールポイント(職務の魅力)】 従前のシステム受託開発(SI)営業のみならず、私達は顧客との事業共創をビジョンとし、NTTグループや関連企業、グローバル提携企業との連携も武器に、顧客事業の企画立案からビジネス創出に取り組んでいます。 IT側面での顧客営業としての経験に加えて、顧客事業に入り込んだビジネス創出、大規模ビジネス、その中での価値最大化に取り組むことができます。 顧客営業としてのキャリアはもちろん、マーケティングや事業コンサルタント、グローバル等、将来に向けた幅広いキャリアを描くことができます。 <組織のミッション> ・流通・小売業界の大手顧客の事業創出&成長をリードし、事業パートナーとしてのポジションを確立する。同時に、当社事業領域を拡大する。 <職場環境> ・営業企画担当は社員20名程で構成されており、男女比率は約50%です。育児と仕事を両立している社員も多く、リモートワークも積極活用しています。 また、関連するプロジェクトメンバー(コンサル、SE等)を含め約150名程の社員が連携し、各種案件全体を推進しています。 チームワークを重視しており、職場の雰囲気は良好。中途入社の社員もマネージャーや現場リーダとして活躍しています。 【採用背景】 ・顧客及び当社の更なる事業拡大、案件拡大に向けた営業企画体制強化 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■IT関連業界における法人向け営業経験(1年以上) 【歓迎要件】 ▼流通・小売業界の法人向け営業経験 ▼経営計画に基づく営業戦略立案
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■同社の総合企画室にて、様々なプロジェクトをリーダー若しくは担当として進めていただきます。個々のプロジェクトだけでなく、全社戦略の立案にも携わっていただくことが可能です。 【主な業務内容】 ■M&A戦略(ターゲット企業の選定から取引実行まで) ■新規事業の企画・立案・実行 ■各種プロジェクトのマネジメント ・グループ企業の再編プロジェクト(会社分割、合併等の計画から実行まで) ・業務改善プロジェクト(業務分析から実行まで) ■中長期経営戦略の立案 ■市場調査、環境分析 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■財務諸表(BS/PL)が理解できる方 ■社内もしくは社外との折衝・調整経験 【歓迎要件】 ■以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・経理、総務などのご経験 ・金融業界での法人営業経験 ・経営企画、事業企画などのご経験 ・事業再生、事業再編に関するプロジェクトマネジメント、もしくは経験者 ・M&A戦略、DD等のプロジェクトマネジメント、もしくは経験者 ・プロジェクト管理、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネジメント、プロジェクト推進に関する業務経験者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■仕事内容 ・グループDX戦略の方針策定と具体施策の立案。また、関連部門・企業とも調整なども含む、推進役。 ・グループ各社のDX戦略をとりまとめて、金融グループとしてのDX戦略への落とし込み等、またはその逆を検討・推進する。 ・上記に関連する業務全般 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■デジタル関連業務(マーケティング、オペレーション効率化、営業生産性向上の実務または企画等)の経験 (歓迎要件) ・金融業界(生命保険、損害保険、銀行)における業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■募集部門の紹介 クラウドサイン事業本部 事業統括部 レベニューマネジメントチーム クラウドサイン事業本部において、事業戦略の部門浸透や、予実管理・商品運用設計・統合横断オペレーションを行う部署です。 特定の領域に強いスペシャリストの方、横断的に見るゼネラリストの方等、様々な知見・スキルを組み合わせて課題解決を行う精鋭チームを目指しています。 ■募集背景 クラウドサイン事業の事業戦略実現に向けて、スピードと変化に対応できる体制をつくり事業運営の基盤を強化するため、事業統括部の増員を行います。 ■職務概要 クラウドサイン事業本部における、事業部の業務プロセスマネジメント全般を担当いただきます。 本部内には営業、開発、カスタマーサクセス、マーケティング、インサイドセールス等の各機能部門が存在しております。 本ポジションは事業部の羅針盤として本部横断のコミュニケーションをリードすることで、事業の意思決定スピードを加速させていく役割です。主要会議運営・予実管理・運用設計・システム設計・業務オペレーション実行など多岐にわたる業務の中から、これまでのご経験を生かせるポジションをお任せします。事業成長/成功のために必要なあらゆるプロセスの構築・改善業務を行っていただきます。 ■職務詳細 クラウドサイン事業の特性を踏まえた、部門運営・KPI設計と予実管理・全体の現状分析とオペレーション戦略・事業部内情報システム業務 ・戦略実現のためのPDCAの仕組みの整備および実行推進 ・戦略実現に向けた課題の優先順位づけと課題解決 ・新商品・商品変更に伴うオペレーション設計、ツール整備 ・各種数値・プロセスのモニタリングと反映 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験※ ・コンサルティング会社、事業会社問わず業務プロセスコンサルティング、企業内コンサルティングの経験 ・事業会社での営業企画・事業企画・経営企画等での企画のみならず実行支援までしていた経験 (企画立案だけでなく、ハンズオンで実行支援・推進まで担当されていたご経験を求めています) 【歓迎要件】 ・オペレーション改善、プロセス改善、業務改革、BPRと呼ばれるような領域でのご経験 ・BtoBビジネス経験 ・SaaSやWeb業界でのご経験 ・CRMやMAツールなどの導入・運用経験 ・エクセル ・スプレッドシートまたはBIツールでの予実管理
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
北海道
カスタマーサポート部門にて、顧客対応を行うメンバーのマネジメントとチーム運営をお任せします。また、将来に向けた新たな取組みを部門責任者と一緒に企画、実行していただくポジションとなります。 ■仕事内容 業務のマネジメントとしては、チームとしてのKPIや中長期計画を策定し、進捗管理や運用課題の改善を行っていただきます。メンバーのマネジメントとしては、個々の目標設定、達成支援、評価、フィードバックを通じた育成を行っていただきます。 チームの安定稼働だけでなく、今後の事業戦略に対するアクションを考えるのも大切な業務になります。今後新たにリリースされる製品やサービスに対応するための体制をどうするべきか?時代とともに変化するユーザーコミュニケーションスタイルにどう対応するか?など、課題は様々です。既存の枠に囚われず、大胆な発想でチームや組織の変革をもたらしてください。 ■組織体制 カスタマーサポート部門は、テクニカルサポート、インフォメーション、PMO、業務設計など6つの窓口に分かれています。 1つのチームは5~8名程度で、窓口毎に複数のチームがあります。 ご経験に応じて、1つのチームもしくは複数のチームのマネジメントからスタートします。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・ピープルマネジメント経験 ・組織全体の課題に取り組んだ経験 【歓迎要件】 ・10~20名規模チームのマネジメント ・新規サービス/チーム立ち上げの経験 【求める人物像】 ・課題を自ら設定し、チームを率いて解決に取り組める方 ・メンバー個々の特性を活かしたチームビルディングが得意な方 ・従来の手法に捉われず、あるべき姿に向けた行動を起こせる方 ・チームで成功することが、自分の成功だと考えている方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
設備資産管理課(SRMEP/Senior RME Planner)が担当する複数拠点(最大20-30拠点)に対するDSの設備メンテナンス活動に対し、当社の設備保全管理システムを通じて、現場プロセスの標準化や蓄積されたデータ解析を行うことで現場の管理と最適化をリードし、全体を見通すポジションです。 ※データに基づいたメトリックスやレポート、ダッシュボード、SQLでのデータ解析等によって追跡と管理することで、DS全体のパフォーマンスをより高めていく、いわばプロセス改善・業務改善のポジションです。 【業務詳細】 ■JP RME DSネットワーク全体での管理システムや機能の実装と標準化 ■システムを通じた物流設備の安全性、生産性、稼働率等を向上させるための設備管理と他物流拠点への展開の推進 ■管理システムの可用性を向上させるための改善戦略と推進、サポート ■グローバル標準化プロジェクトへの参画と推進 ■メトリックスやSQLを使用したデータ解析によるパフォーマンス追跡と向上、およびプロセスの改善 ■管理システムの利便性を向上し、RMEプランナーがDSをより機能的かつ効果的に運営できるよう教育と意思決定をサポート ■他部署と連携し、広範なアマゾンのビジネスフレームワークへの管理システムの統合活動の推進 【業務割合】 ■既存/新規DSへのAPM新規導入立ち上げ業務(40%) ■グローバルコミュニケーションを含めたJP RME全体の標準化、自動化、簡素化など改善戦略プロジェクトの立案・推進(30% ) ■ネットワークレベルでのメトリクスやKPIを管理したDSサポート(各指標、フォローアップなど)(20%) ■人材育成計画の策定と教育コンテンツの作成(ユーザー教育、管理者教育など)(10%) 【アマゾンの配送拠点について】 アマゾンジャパンでは、全国で20拠点以上のフルフィルメントセンター(FC)、30拠点以上のデリバリーステーション(DS)が稼働し、数千の機械、数万の従業員が、正しい商品を正しいお客様、正しいお届け先、正しい時間に届けるために、調和を保ちながら働いています。私たちReliability & Maintenance Engineering ? Maintenance (RME-M) は、グローバルなAmazonの倉庫・デリバリーネットワークの技術を維持し、最適化しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■英語力(ドキュメント読解、会議参加が可能なレベル) ■海外と連携してプロジェクトを進めてきた経験 ■組織単位での業務改善やプロセス改善の経験 ■Excel関数、SQLを含むデータ分析における知識 【歓迎要件】 ■EAM、コンピュータによる保守管理システム(CMMS)の知識や経験 ■設備の保全・メンテナンスの経験やそれらに関するプロジェクトリード経験 ■標準化推進のご経験 ■新機能リリースや標準化による変更案件に対し、ユーザビリティを軸として適切な手順に基づいたロールアウト経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■ミッション エムスリー横断的な戦略部門として、世界最先端のコマーシャルエクセレンスの開発・定着を進める エムスリー全体の収益を最大化し、世界屈指の企業へと成長させる ■所属・職務 センターオブエクセレンスグループ(取締役直下のミドルオフィスで、戦略策定・実行支援を行う) ■担当業務 エムスリーの各事業における戦略施策の策定・実行支援を行う 事業経営の各領域におけるエクセレンスを追求し、事業・組織に定着させる ・KPI・KGIの設計とマネジメント、事業計画策定~プロジェクト実装推進を通して、各事業の収益を最大化させる ・特にメディカルプラットフォーム事業における、収益管理・業績改善手法の開発・導入、組織/仕組みの設計・構築をリードし、事業成長を加速させる ■このポジションで得られる経験・魅力 ・事業企画推進・収益分析/示唆・プロジェクト推進など、事業運営・改善に必要となるスキルの獲得 ・取締役直下の組織であり、経営陣との頻度高いディスカッション・運営 ・リモートワーク可(出社はMin月2回)、フラットな組織でのスピード感ある事業推進 【会社について】 ■医療現場のDX化の流れにも乗り、創業以来の増収増益・20年以上にわたる継続成長を実現、現在も過去最高売り上げ・最高益を更新中 ■医療×ITの分野にて新規事業創出や優秀企業のM&Aなどを積極的に行い、0→1・1→10・10→100など幅広いフェーズの事業を多角的に展開 ■時価総額2.7兆円(2022年8月時点)、日経225銘柄にも選出、Forbesによる「最も革新的な成長企業」で日本1位/世界5位 ■時価総額成長率ランキング1位/35.9倍(ソフトバンクグループ4倍、トヨタ自動車2.6倍) ■日本の医師の90%である31万人以上、世界の医師の50%である600万人以上が会員として登録している圧倒的データ量を保有 ■中途入社が9割以上、20代30代の若手が活躍、経営人材の育成輩出を目指す仕組みが確立しております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社またはコンサルティング企業において、事業企画・収益管理・業績改善などのフィールドでの高い実績 ■事業に当事者意識を持って能動的に動き新しいことに挑戦する姿勢、論理的思考能力 ■データ・数値を用いた業績分析などへの志向 【歓迎要件】 ■SalesforceなどのCRM利用経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
岡山県
【募集背景】業務の負担軽減を目的とした増員 アウルグループの本社にて、IT関連業務の統括をお任せいたします。 <具体的には> ・グループ企業のITの業務指導(担当者10名程度) ・DXの推進 ・業務改善 ・グループ内ITの維持管理 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■マネジメント経験(10名程度) ■ITエンジニアの経験 【求める人物像】 アカウンタビリティをお持ちの方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
複数プロジェクトのマネジメント、チーム統率、メンバー育成等を担うポジションです。 ■プロジェクト 1.ダイバーシティー研修の実施 2.新入社員研修の刷新 3.他社への出向の支援(名称:企業間留学) 4.リーダー候補者への研修の実施(名称:リーダー創出塾) 5.育児休暇取得の推進 6.言語に対する意識変革と言語能力の向上 ■業務内容 ・目的目標の設定と維持 ・社内外の関係者を巻き込んだタスク推進 ・施策実施の前後における効果測定、分析 ・施策実施後の課題整理および、次の施策の立案 ・プロジェクトオーナーへの報告 ・社外発表、積極的に推奨 ■reskilling推奨、可能な限り費用全額負担します
【必須】 ・ダイバーシティーへの興味関心がある方 ・プロジェクトマネージャーまたはプロジェクリーダーの経験、実績がある方 ・OODA又はPDCAサイクルを主担当として回した経験、実績がある方 ・関係者と円滑なコミュニケーションができる方 ・自身の戦略をプレゼンテーションできる方 【歓迎】 ・研修講師やファシリテーターの経験 ・コーチングやキャリアコンサルタントの経験または資格 ・仲間とチャレンジできる方
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
職務内容 ・事業目標の達成をサポートするべく報酬(評価)および福利厚生のプログラムを企画・立案します。 ・給与計算業務の管理 ・リファレンスマニュアル、ガイドライン等の開発 ・契約管理および内・外の利害関係者との連絡など ・運営予算の管理 ・給与や経費の予実管理
【必須要件】 ・福利厚生プログラム(健康増進・貯蓄)設計経験者 ・業界動向や法規的知識(労働三法等)を有する方 ・給与管理業務経験、および給与ソフトに関する知識を有する方 ・統計・分析スキルを有する方 ・英語力/TOEIC 800以上 【歓迎要件】 ・評価と報酬のスキーム構築が出来る方 ・就業規則の改定・運用経験を有する方 ・人事管理(評価・報酬の最適化)~運用マニュアル作成~ガイドライン化の経験を有する方 ・人事経験10年、同マネジメント経験3年以上の方
日総工産株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 全社プロジェクトにおける、CRM推進プロジェクト担当者として、以下の業務をご担当いただきます。 部内外や社外関係者を巻き込み、信頼関係を築きながらプロジェクトを推進いただくことを期待します。 ■営業プロセスの改革 └海外販社とのコミュニケーションを通じて、業務プロセスの現状把握、業務効率化議論、顧客接点強化のためのあるべき姿の明確化 ■グローバルCRM基盤導入プロジェクト └CRMシステムに蓄積されるビックデータの見える化 └IT部門や社外関係者と協業し、Salsforceを中心としたCRMツールの導入企画・推進 【募集背景】 業種・業態別にお客様の生産性向上につながる商品ラインアップやソリューションを提供し、世界中に拠点がある弊社。 主力製品の1つであるインクジェットプリンターは、日本や欧米では複合機へのシフトによる商品構成の変化と成長の鈍化に見舞われている反面、そのほかの地域では需要が拡大するなど、グローバル全体で市場が複雑化しています。 こうした変化に柔軟に対応し、グローバル市場を勝ち抜く変動対応力と統制力を獲得するため、グローバルを含めた全社プロジェクトを推進しています。 私達と共にプロジェクトを推進し、より良い社会の実現をともに目指していただける方を募集しております 【本ポジションの魅力】 ・弊社がグローバル企業として大きく飛躍する基盤を作る、大変やりがいのある仕事です。 ・グローバルな仕事に挑戦することが可能です。英語力やコミュニケーション能力を発揮しながら、経験を積みたい方にはぴったりの環境です。 【グループのビジョン】 『省・小・精の技術」とデジタル技術で、人・モノ・情報がつながる、持続可能でこころ豊かな社会を共創する』ことをビジョンに掲げており、実現のための基盤づくりの一つとして、グローバルを含めた全社プロジェクトを推進しています。 強固なデジタルプラットフォームを構築し、人・モノ・情報をつなげ、お客様のニーズ に寄り添い続けるソリューションを共創し、カスタマーサクセスに貢献する。 グローバル規模での業務オペレーションシステムの全体最適化を促進するこのプロジェクトに、共にチャレンジいただける方を求めています。 【EPSONの経営】 EPSONは精密機器メーカーとしてだけではなく、社会課題の解決に向けた経営方針を掲げております。海外売上比率は約8割とグローバルな環境、舞台で、社会課題解決に挑戦しています。経営理念に共感できる方の応募をお待ちしております。 ■サステナビリティ経営:https://corporate.epson/ja/sustainability/initiatives/ ■長期ビジョンEpson25Renewed: https://corporate.epson/ja/philosophy/vision/ 【長野県の暮らし】 参考:https://www.epson.jp/recruit/career/attractiveness/ 長野県は住みやすい街ランキングでも上位に入ってきており、中途入社で県外から入社して来られる方が多くいらっしゃいます。 世界売上比率約8割程度を誇り、長い歴史をもつ同社は長野県から誕生しており、その歴史と文化を非常に大切にしていらっしゃいます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・CRM等の導入・推進のご経験 ・関係部門との議論を推進できるコミュニケーション能力 ・英語でのコミュニケーションスキル(主にメールやリモート会議、海外出張)TOEIC500点以上 ・Office製品の基本的な操作(PowerPointを使用したプレゼン資料作成、Excelによるデータ分析、など) 【歓迎要件】 ・市場や顧客の探索に興味のある方 ・ビッグデータ分析に興味のある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■募集部門の紹介 クラウドサイン事業本部 事業統括部 事業推進チーム クラウドサイン事業本部において、事業戦略の部門浸透や、予実管理・商品運用設計・統合横断オペレーションを行う部署です。 特定の領域に強いスペシャリストの方、横断的に見るゼネラリストの方等、様々な知見・スキルを組み合わせて課題解決を行う精鋭チームを目指しています。 ■募集背景 クラウドサイン事業の事業戦略実現に向けて、マーケティング、インサイドセールス、セールス、カスタマーサクセスという一連の流れをより洗練させるため、データ分析や戦略立案・オペレーション構築を行うセールスオペレーション担当を募集いたします。 ■職務概要 クラウドサイン事業部のマーケティングからインサイドセールス、セールス、カスタマーサクセスに至る一連の流れ(いわゆる”The Model”※)のパフォーマンスを最大化させる戦略の立案、実行のモニタリング、実現のための課題解決 ※株式会社セールスフォース・ドットコムの成長を実現している組織営業のベストプラクティスモデル ■職務詳細 主なミッションは下記となります。 ・クラウドサイン事業の特性を踏まえた、セールスプロセス(マーケティング、インサイドセールス、セールス、カスタマーサクセス)全体の現状分析とオペレーション戦略・KPIの設計 ・戦略実現のためのPDCAの仕組みの整備および実行推進 ・戦略実現に向けた課題の優先順位づけと課題解決(特に営業組織の支援) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・コンサルティング会社での実務経験 ・事業会社での経営企画・事業企画・営業企画またはそれに類する企画業務の実務経験 【歓迎要件】 ・営業プロセス改革、オペレーション改革、業務改革、BPRと呼ばれるような領域でのご経験 ・上流の企画立案だけでなく、実行支援・推進まで担当したご経験 ・BtoBビジネス経験 ・SaaSやWEB業界でのご経験 ・Salesforceのデータを使った分析の経験 ・SQLを使ったデータ抽出、集計作業の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
各事業の課題を吸い上げ、デジタルによる課題解決のための企画・推進、及び当社全体のデジタライゼーションを担当するポジションです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■コンサルティング会社でのコンサルティング経験 ■MA、DMP、AI/BIの提案、導入経験 ■Web、アプリ等各種サービスの企画、設計、構築、分析経験 【歓迎要件】 コンサルティング会社や事業会社におけるデジタル戦略策定の経験 デジタルマーケティング全般に関する戦略策定、マネジメント アライアンス経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
DTFAで担当している官公庁等をクライアントとする業務に関連して、リスク管理(契約違反、法令違反等が起こらないよう、主としてプロジェクトの手続面からリスクをコントロールすること)、プロジェクト管理、営業事務(契約、精算等)、各種文書作成、業務効率化等に関する業務を担当していただきます。 ■職務内容 主に以下の内容を担当して頂きます。 1.公共案件のリスク管理業務(入札前提案書確認、各案件のモニタリング(プロジェクト実施期間中における契約管理、情報公開請求対応助言、検査対応助言等)、官公庁案件に関する社内のナレッジ共有、課題解決策に関する助言等) 2.公共案件の実施に関する各種アドミニストレーション支援業務(契約手続き、精算を含む) 3.当社内における役職に応じた業務(人材育成、マーケティング、情報収集、各種所内業務等) 4.その他当社の事業運営にとって必要な業務 ※公共案件を中心にご担当頂く予定ですが、民間案件をご担当頂く可能性もある点、ご承知おきください。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれか ・リスク管理に関する知識と経験 ・官公庁において、契約管理、情報公開請求対応、文書事務に携わった経験 ・官公庁において、プロジェクト・アドミニストレーション業務に関する立ち上げ経験 【歓迎要件】 ・社内における業務効率化を提案し、関係者と調整し、実行した経験があれば尚可 ※次の経験がある場合には応募書類に具体的にご記入ください。 ・官公庁(経済産業省、国土交通省、環境省、地方自治体、JICA、JBIC等)における入札・契約管理・情報公開請求・文書事務・確定検査等の対応経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
北海道
カスタマーの潜在ニーズを把握し、世の中にないサービスを立ち上げていくポジションをお任せします。カスタマー部門の代表として、製品開発・マーケティング部門とともに新サービスのプロジェクトに参画していただきます。 スモールビジネスの業務をもっとスムースに、シームレスに行うために、何が必要か、どんな仕組みが最適かをカスタマーサクセスの視点で考え、形にしていく仕事です。ゼロから創り上げていくワクワク感、新しいサービスで世の中を変えていく充実感を味わえます。あなたの創造力と推進力で弥生の未来を創ってください。 ※ご意向やご志向によって、ゆくゆくはマーケティング専任や事業開発などのポジションにチャレンジすることも可能です。 【具体的な業務】 ・新規製品・サービス企画開発プロジェクトへの参画(カスタマー部門代表として) ・新たにリリースするプロダクト・サービスのカスタマー向けオペレーション設計、BIツール選定等のプロジェクトリーダー ・新たにリリースするプロダクト・サービスを担当する新組織の立ち上げ、チームのマネジメント ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・プロジェクトを推進した経験 例)新製品・サービスの企画開発のプロジェクトリーダー、社内改革プロジェクトに部門選抜者として携わっていた方。業務コンサルティング PMO BPO カスタマーセンター マーケティング 事業企画/事業推進 Sier等でのPM、PL経験など キャリアチェンジを歓迎する組織である為、業種業態を問わず主体となってプロジェクトを推進した経験があれば応募可 【求める人物像】 ・新しい価値を創造することにエンゲージできる方 ・チャレンジを率先し、チームを率いて解決に取り組める方 ・従来の手法に捉われず、あるべき姿に向けた行動を起こせる方 ・チームで成功することが、自分の成功と考えている方
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 ビジネスサポートチームは、同社の障がい者雇用推進における中核の部署で、同社で就業する障がいを持つメンバーの約8割が所属し、活躍しています。コンサルティング部門やバックオフィス部門の社内各部署から、事務業務やシステム開発業務を幅広く請け負う社内業務受託により、全社の業務遂行に貢献しています。今回の募集ポジションは、担当部門のメンバー(2名~10名程度)の業務レクチャーや進捗管理、メンバーフォロー、業務委託元との折衝などを行っていただきます。 【業務内容】 ■業務プロセス設計・手順書作成 ■メンバーへの業務レクチャー、工数管理 ■委託元との業務上の各種調整 ■成果物の品質・納期担保 ■メンバーの休暇時フォロー ■業務上の問題解決 ※障がい者メンバーのマネジメントに必要な知識等は、有資格者(精神保健福祉士、産業カウンセラー、等)の支援員が適宜、業務遂行をサポートします 【現在の受託業務例】 ■現場コンサル部門/総務/給与/海外人事/労務/PJT運営サポート/情報システムなど ・請求書データ入力(データ入力/依頼元への進捗報告やメンバーへの業務割振り) ・各種業者支払い(総務関連業者支払い、セキュリティカードの再発行給与控除など) ・データ入力、集計(外部協力社員データ登録、会議室利用率集計) ・証明書発行、ベビーシッター補助券発行 ・休業(私傷病・産育休)申請処理、監査提出文書作成、労使協定関連対応 ・コンサルティングサービスの質の向上を目的とした定例ミーティングの議事録ファイリング、内部定例資料の更新 ・顧客満足度調査の依頼と集計等アンケート回答のWeb入力・翻訳 ・社内研修の講師日程調整及びリマインド、プロジェクトの謝礼品棚卸し ・情報システム部門から委託される業務(データ集計、資料作成、ログ分析など ※社内システム:SAP) 【魅力】 ■日系大手コンサルティングファームを支えるバックオフィスとして、会社の環境づくりに集中することができます。 ■日本がヘッドクォーターになるため、独立した判断をスピーディに行うことができます。 ■ワークライフバランスを気にした組織運営をしており、専門組織も立ち上げています。 【キャリアパス】 業務実績を踏まえ、更なる成長機会を希望する方には期待役割の範囲を拡大し、より高度で責任のあるポジションでの活躍ステージを提供します。 ■統括リーダー(複数の業務リーダーの統括、受託業務拡大、メンバーアサイン、各種問題解決) ■マネジメントサポート(ビジネスサポートチーム全体の組織戦略立案・組織開発、組織運営上の問題解決・課題実現) ■チームマネージャー(ビジネスサポートチームの全体統括) ■障がい者雇用推進リーダー(アビームグループ全体の障がい者雇用に係る企画立案・推進のリード、障がい者採用統括、等) 【組織構成】ビジネスサポートチーム 55名 ■40代マネージャーの元、20代後半から50代まで幅広い年代のメンバーで構成しています。ライン側でのマネジメント業務を中心に、健常者の社員も複数名所属しています。 ■あわせて、精神保健福祉士、産業カウンセラー等の有資格者の支援員を4名配置し、マネジメントおよびメンバー双方に対して、業務遂行に必要なサポートを実施しています。 ■ビジネスサポートチームに所属の障がいを持つメンバーは48名。身体障がい、精神障がい、発達障がいそれぞれ約3分の1ずつの割合で、様々な障がいを持った方で構成されているチームです。お互いの得意、不得意を理解し、尊重しあいながら業務にあたっています。 ■上司であっても「さん」付けで呼ぶなど、フラットで風通しのよい環境です。 ■障がいがあってもビジネスキャリアを諦めない、成長志向のあるメンバーが多い職場です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかの経験をお持ちの方 ■コールセンターでの運営マネジメント経験(SV等) ■アウトソーシングでの運営マネジメント経験(SV等) ■小売業やサービス業での運営マネジメント経験(SV等) ■法人営業 ■営業企画 ※障がいに関する知識は不問です
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
京都府
全社DX人材育成強化の企画、実行を推進いただきます。 また、ムラタのDXテーマとの連動性の検討もしていただきます。 ■全社DX人材育成強化の企画・実行 ■育成強化施策の展開と仕組みづくり 全社DX人材育成強化の企画立案および実行推進を関係部門を巻き込みながら進めていく重要な役割を担います。 ご自身で企画立案し、実行推進することで、ムラタの現在と未来を支える人財に対して、DX視点で直接的な成果を見ていくというやりがいを感じられる仕事です! ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製造業などものづくりの業界経験 ■データ/デジタル技術の組織展開、マネジメント経験 ■部門横断でのプロジェクト管理/推進の実務経験 ■Office365ツールの使いこなし 【求める人物像】 ■デジタル領域の人材育成・教育の実務経験があり、やりがいを実感できる ■ローコード、AI、BI、RPA、クラウドなどのIT知識と新たなデジタル技術動向に関する好奇心 ■英語でのコミュニケーション(メールのやり取り、電話会議などが遂行できるレベル)
株式会社パソナ
送信に失敗しました。