取り扱い転職エージェント
東京都
以下の業務を保険数理・資産運用の専門家等と協働でご担当頂きます。 ・新商品の企画 ・新商品開発のプロジェクトマネジメント ・新商品発売後のモニタリング ・営業部門と協業によるマーケティングプランの検討
【必須要件】 以下1.2.のいずれも満たす方 1.生命保険会社で、商品企画、営業企画、経営企画、事務企画分野のいずれかの領域での業務(*)に従事した経験をお持ちの方 *例えば、新商品や営業推進の企画、経営戦略の立案、全社的課題の改善対応、業務・事務フロー改革などにおいて、企画着想前の情報収集、企画提案・コンペ対応、社内調整・進捗管理、企画リリース、モニタリングまでの一連の業務のいずれかに携わった方をいいます。 2.基本的なPCスキル(エクセル・ワード・パワーポイント) 【歓迎要件】 ・生命保険会社での新商品開発業務の経験をお持ちの方 ・生命保険会社での営業経験をお持ちの方(代理店チャネルでの経験であれば尚良し) ・データの集計・分析業務の経験(アクセスなど)
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 下記業務をご担当いただきます。 ・サステナブルファイナンス及びインパクトファイナンスの評価枠組みの策定・運営 ・案件の個別評価(評価書作成):顧客へのインタビュー、関係資料のレビュー、評価書作成、プレスリリース作成等 ・責任ある投融資の推進・レビュー(赤道原則等の運用等) ・投融資先に対するESG対応・インパクト評価等に係るアドバイザリーサービス ・環境・社会課題やESG投資・サステナブルファイナンスに関するリサーチ・情報収集及び情報発信 ・グループ内におけるサステナビリティ分野に係る戦略策定支援及び啓発活動・研修/勉強会の企画・実施 【グループ全体での取り組み】 気候変動を含む環境問題及び様々な社会課題の解決に注目し、持続可能な社会の実現にむけた資金循環の創出に向け、2020年2月にサステナブルファイナンスの専門部署を設立しました。グループ会社でのインパクト投資を含めて、当初より「インパクト」を重視しながら、運営をおこなっています。当行の従来からの強みであるストラクチャードファイナンス分野に加え、最近ではコーポレート分野での取組実績も積みあがっており、ビジネスの幅が拡大しています。2030年度末のサステナブルファイナンス組成額5兆円を目標として掲げており、この分野での推進体制のさらなる強化を図っております。 【部署(評価室)の役割・概要】 部内の企画チームと連携しながら、法人ビジネスにおけるサステナブルファイナンスの評価を行っています。評価業務としては、当行が作成しているファイナンスフレームワークに基づき、資本市場で指針となっているグリーンローン原則等との適合性の評価のほか、当行独自の評価も行っています。このほか、大規模なプロジェクトの環境社会リスク管理の枠組みである赤道原則に即した案件評価、グループの投融資ポリシーに係る個別案件のレビューも行っています。また、最近では、グループの投資先に対するESG対応に係る評価やインパクト評価等のアドバイザリーサービスにも取り組んでおります。このように、様々な顧客ニーズに対応できるよう常にアンテナを立てながら活動しています。 働き方 ・リモート勤務率が社内でも比較的高く、柔軟な働き方(フレックスタイム制適用部室店)が可能です。 ・女性活用も含めて、ダイバーシティが進んだ職場環境です。
<必須> ・金融機関、事業会社及び格付け機関等における勤務経験3年以上 ・英語力 <あれば尚可> ・ESGに関わる評価業務・アドバイザリーサービス等 ・ESGマーケットに関わる評価業務 ・関係者との高いコミュニケーション力 ・レポート作成など、文章をかくことが苦にならない方(サポート体制あり) <人物像等> ・環境・社会課題の解決に向けた取り組みについて関心のある方 ・論理的思考力のあり、学習能力がある方 ・目標達成に対する意識が高く、能動的に動ける方 ・新しいことへのチャレンジ精神旺盛で、最後までやりとげる責任感のある方 ・コミュニケーション力及びバランス感覚があり、チームワークの出来る方
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
経営企画部門にて、会社方針の策定・戦略立案、事業分析、IR、業界対応等、経営企画全般業務を担当していただきます。特に、自社及び競合他社の業績分析を含めた業界動向の予測、それに基づく事業戦略の立案業務を中心に、戦略の社内外への発信やグループとの連携業務を行っていただきます。 【主な業務内容】 事業計画・経営計画の策定、推進、リビュー ・KPI、予算等の策定とグループ宛・当社経営陣宛て報告 ・アナリスト・メディア向け決算説明会 ・管理会計業務の運営管理 ・その他、経営陣の意思決定のための情報収集・分析 ・新規事業の開発 ・金融当局・業界団体との折衝、調整(例:金融庁、日本証券業協会) ・業界動向の把握(法令諸規則改正、競合分析)・部門長が定めたその他の業務 等
◆必須経験・能力 ・経営企画業務経験、もしくは企業予算策定・予算管理 / 決算分析業務に携わったことのある方 ・英語力(TOEIC800点以上) ・ITスキル(Excel、Word、PowerPoint) ◆歓迎経験・能力 ・経営企画全般、IR関連業務、予算・事業計画策定の経験 ・金融機関経験者歓迎 ・決算分析業務(事業分析) ・CPA(公認会計士)保有者、CFP・AFPまたはFP技能士1級・2級保有者、簿記資格保有者
マンパワーグループ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 下記業務をご担当いただきます。 ・法人部門におけるサステナブルファイナンスに関わる企画立案・推進 ・顧客向け脱炭素またはトランジションに向けた顧客とのエンゲージメントに向けた企画・支援 ・地域金融機関とのサステナブルファイナンスに係る協業・連携 ・非金融分野におけるソリューション提供に向けたビジネスマッチングの推進 ・グループ全体のサステナブルビジネス戦略及びサステナビリティ方針の策定・支援(含む広報・IRサポート、TCFD対応) 【グループ全体での取り組み】 気候変動を含む環境問題及び様々な社会課題の解決に注目し、持続可能な社会の実現にむけた資金循環の創出に向け、2020年2月にサステナブルファイナンスの専門部署を設立しました。グループ会社でのインパクト投資を含めて、当初より「インパクト」を重視しながら、運営をおこなっています。当行の従来からの強みであるストラクチャードファイナンス分野に加え、最近ではコーポレート分野での取組実績も積みあがっており、ビジネスの幅が拡大しています。2030年度末のサステナブルファイナンス組成額5兆円を目標として掲げており、この分野での推進体制のさらなる強化を図っております。 【部署(企画チーム)の役割・概要】 部内の評価室と連携しながら、法人ビジネスにおけるサステナブルファイナンスの企画・推進を行っています。 具体的なイメージとしては、取引先の担当者(RM)とともに法人顧客を訪問し、対話を重ねながら、個別の顧客ニーズにあわせた商品等を提案しています。同時に、地方金融機関におけるサステナブルファイナンス推進に向けて、シンジケーションにおける協業、各行での取組支援なども行っています。また、グループ内の活動として、グループ全体のサステナビリティ経営に係る戦略策定の支援及び啓発活動も行っています。 働き方 ・リモート勤務も可能ではありますが、顧客との対面での面談及び地方出張も相応にございます。 ・女性活用も含めて、ダイバーシティが進んだ職場環境となっています。
<必須> ・金融機関、事業会社及び格付け機関等における勤務経験3年以上 ・外務員1種(お持ちでない場合は入社後取得していただきます) <あれば尚可> ・顧客に対するアドバイザリー業務・コンサルティング業務経験 ・事業性評価業務に関わる経験 ・企画力・プレゼン能力 ・関係者との高いコミュニケーション力 ・英語力 <人物像> ・環境・社会課題の解決に向けた取り組みについて関心のある方 ・論理的思考力のあり、学習能力がある方 ・目標達成に対する意識が高く、能動的に動ける方 ・新しいことへのチャレンジ精神旺盛で、最後までやりとげる責任感のある方 ・コミュニケーション力及びバランス感覚があり、チームワークの出来る方
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
当社にご入社いただき、当社戦略子会社(グループの暗号資産交換業者)に出向いただき経営企画、管理業務を担っていただきます。 ■事業計画・経営計画の策定、推進、レビュー ・KPIや財務数値に基づく経営意思決定の補佐(KPI、予算等の策定と経営陣宛て報告等) ・管理会計業務、コスト最適化や業務効率化、年度予算策定や予実モニタリングの推進・改善 ・その他、経営陣の意思決定のための情報収集・分析 ■経営企画・事業開発・経営管理 ・新規事業の開発 ・監督官庁、業界団体等との折衝、企画、調整 ・重要会議体の事務局運営 ・資金管理・決済業務
【必須(MUST)】 ・経営企画業務・事業開発業務・計数企画業務の経験、もしくは企業予算策定・予算管理 / 決算分析業務の経験 ・英語力(TOEIC800点以上)※入社時800点必須ではありませんが、入社後半年以内に800点以上をめざしていただきます。 ・ITスキル(Excel、Word、PowerPoint) 【歓迎(WANT)】 ・経営企画全般、予算・事業計画の作成経験 ・金融機関経験者、経営コンサルティング業務経験者歓迎 ・決算分析業務(事業分析) ・CPA(公認会計士)保有者、FP2級以上、簿記資格保有者
マンパワーグループ株式会社
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
【配属先部署】 経営企画部経営企画チーム 【具体的な仕事内容】 ・中期経営計画および単年度事業計画の策定 ・業績・事業戦略全般に関する経営、親会社向け資料の作成 ・全社的な組織機構の見直し、組織関連規程改定 ・経営課題の特定、および対応のリード
【必須要件】 ・金融事業会社の企画・管理部門において、戦略の立案・管理、各種施策の企画・推進をリード又はサポートしたご経験を有する方 ・経営陣の意思決定をサポートする資料の作成経験(業界分析、企業分析等を含む) ・複数の部門(マネジャークラス)と調整、折衝できるコミュニケーションスキルを有する方
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 同社は近年、事業の多様化により大きく業績を伸ばしており、現在もなお、いくつかの新規事業を立ち上げている背景から、CEO室にて同社の成長戦略を担って頂ける方を募集しています。 【業務概要】 CEOのスタッフ部門のCEO室/経営戦略部において、グループの成長戦略を担って頂く予定です。 【主な業務】 ・グループ経営戦略・中期計画の策定 ・M&A戦略やアライアンス戦略の策定 ・新規事業立ち上げの支援 ・経営課題の抽出と対策立案 ・ガバナンス体制の整備 ・経営戦略策定に資する戦略情報の収集と分析 ・サステナビリティ経営の推進 ・その他経営企画業務全般 【企業の特徴】 (1)世界中へ社会貢献性の高い事業を展開 ヘルスケア商品、ビューティケア商品、遺伝子/健康検査サービス等を手掛けております。またSDGs(国連サミットにて採択された持続可能な開発目標)に貢献する目的として、日本をバイオ燃料先進国にすることを目指し、日本初のバイオジェット・ディーゼル燃料の実証プラント建設に着工。実証プラントは2019年春より本格稼働しており、製造した燃料を道路輸送・船舶・航空機(陸・海・空)といった業種等に導入しております。 (2)継続的な成長 2014年に旧東証一部に上場以来、売上高11倍以上(2014年9月期~2021年12月期)の成長を遂げています。今後もナショナルブランドとしての立ち位置を目指し、事業の多角化、マーケットの深耕を進めてゆきますので、市場の拡大を肌に感じながら業務にあたることができます。 (3)多様性を重視する環境 同社では10代から60代までの幅広い年代が働いており、年齢や立場に関係なく、自身の意見が尊重される環境です。 男女比は同程度です(男性53.7% 女性46.3%)。様々な世代が働きやすい環境を目指しており、例えば、子育て世代向けの制度として企業内保育園を設置しています。また、2019年から「史上最年少の東証一部上場企業CFO(最高未来責任者)」として、18歳以下を対象に募集をかけ、未来の世代の意見やアイデアを経営に取り入れております。
【必須要件】 ※下記いずれかのご経験 ・経営や事業戦略立案に携わった経験 ・事業計画や予算の取り纏めの経験 ・予実/KPI管理の経験 ・経営管理・計数管理の経験 【歓迎要件】 ・経営企画、経営戦略部門での執務経験 ・傘下のグループ会社の事業管理・計数管理の経験 ・ガバナンス整備の経験 ・ヘルスケア、サプリメント、健康食品業界の知識や経験 ・エネルギー業界の知識や経験 ・経営トップ・取締役と頻繁にコミュニケーションをとった経験
マンパワーグループ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
以下の業務を保険数理・資産運用の専門家等と協働でご担当頂きます。 ・経済価値ベースの経営の推進(分析・企画・立案) ・ALMの推進(分析・企画・立案) ・経済価値ベースの健全性指標等に関する業務(評価・分析各種シミュレーション等) ・商品収益性に関する業務(評価・分析等) ・内部モデルに関する業務(調査、策定、検証等)
◎必須要件 ・企画業務に前向きに取り組める方 ・生命保険会社の資産運用または負債に関する知識を有する方 ◎歓迎要件 ・Excelスキル(VBAレベル)をお持ちの方 ・社内折衝上必要なレベルでのコミュニケーション能力をお持ちの方 ・数理ソフト(Moses等)の業務での使用に抵抗がなく意欲的にキャッチアップしていただける方 ・日本アクチュアリー会準会員・正会員の資格をお持ちの方 ・ファイナンス理論、金融工学、統計等を修士課程以上で専攻された経験をお持ちの方
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
法人営業における情報戦略の企画立案、実行を行う新規プロジェクトチームです。 応募者のバックグラウンド、今後のキャリアプランに応じて下記業務の中から(複数)担当して頂きます。 下記に限らず目的に沿うものであれば、応募者の主体的な企画立案も歓迎します。 ・マネージメント、RM、審査向けCRMプラットフォーム構築 ・データ分析およびマネージメント、RM向けデータ分析ツール作成 ・AWSおよび分析アプリケーション運用保守業務 ・財務分析モデルの構築、運用 ・法人営業業務全般の効率化 ・法人営業業務にて、情報・データを活用した最先端の営業現場改革を実施する新規DXプロジェクトチームの要員募集です。 ・法人営業各部署やグループ各社が有するあらゆるデータのデータマネジメントを行い、その集約と蓄積を通して高度でサステナブルな競争優位な営業体制を目指していきます。 ・また、新たな企業分析プラットフォームを本チームで構築し、営業現場へ提供していくことも進めています。 ・外部ベンダーや全国の営業現場やグループ各社とも連携のうえデータを活用した新たな法人営業スタイルを構築いただきます。 働き方: ・フレックスタイム制(コアタイム11時~14時)を採用しています。リモートワークも可能です。 ・子育て世代も多く、ライフスタイルにあわせた柔軟な働き方が可能です。 ・また当行では、一定の条件を満たせば副業も可能です。
<必須> ・金融機関(銀行であればより望ましい)での業務経験 2年以上 ・EXCEL,Word, Power Point 等Microsoft Officeの基本的なスキル <あれば尚可> いずれか一つでもあれば望ましいです。 ・銀行での法人営業経験 ・データ分析業務経験 ・システム開発、DX開発経験 ・財務分析の知識 ・データベーススキル (SQL等) ・AWS関連の知識 <人物像> ・当行法人部門DXの中核となるチームです。新しい分野に積極的に取り組める方を歓迎します。 ・新規分野につきものの地道で根気のいる作業も厭わない方 ・チームでの仕事です。他部署、外部との協働も多く、社会人として常識的なコミニケーションの取れる方。
株式会社ウィルハーツ
取り扱い転職エージェント
東京都
カーシェアリング事業化に向けた検討および実行 ・カーシェアリング事業開発・拡大に関する業務 ・同事業に関する企画・管理 ・同事業に関する販売促進施策(Webマーケティング等)の立案・実行 ・各パートナー企業との折衝業務 ・モビリティサービスに関する新規事業開発業務 部署の平均年齢:38歳
【必須条件】 学歴:大卒以上またはそれに準ずる資格の者 【経験】 ・カーシェアリングサービスにおける事業経験(企画・運営・管理・販売促進) 【求めるスキル】 ・企画発想力および実行力 ・コミュニケーション能力、プレゼンテーション能力 ・計数分析・収益管理 等
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
~代表直下で成長戦略を仕掛けるCEO室室長募集!~ CEOの右腕として同社全体の成長戦略の立案・実行から、社内横断 プロジェクトの立案・実行など広く活躍できる社長室の室長を担っていただきます。 適性やご意向に応じて決定しますが、以下のようなテーマを取りまとめ、 考えるだけではなく自ら推進する責任者ポジションになります。 経営に関わる幅広い業務を担い、ミッション実現を目指すポジションです。 • 経営戦略/成長戦略の立案および実行/推進 • CEO直轄プロジェクトの企画/推進 • 社内横断プロジェクトの企画/推進 • M&Aや提携の検討および実行 • 認知拡大を視野にいれたマーケティング領域 • その他、CEO特命プロジェクト 例) 事業部に入り込み国内クライアントのサービス利用拡大、新規事業拡大、マーケット拡大、リピート増加プロジェクトなど。
【必須要件】 ・(コンサルティングファームにて) クライアント企業の事業企画/経営企画/営業企画に関するプロジェクトを担当し成果をだされたご経験 もしくは ・(事業会社にて)事業企画/経営企画/営業企画を担当し成果をだされたご経験 【歓迎要件】 ・ビジネスレベルの英語力(目安 TOEIC850点) ・新規事業の企画立案〜戦略策定〜実行のご経験 ・外部のコンサルティングファームを活用し経営企画領域に携われたご経験 ・自社/クライアント企業のM&A、デューデリジェンスに携わったご経験、、、等 【こんな方が向いています】 ・マネージメントするだけではなく、自ら事業の推進者として一緒に動きたい方 ・知的好奇心が高い ・数値目標に対するコミットメントが高い ・組織で結果を出すための判断・行動ができる
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
東京都
~代表直下で成長戦略を仕掛けるCEO室特命担当募集!~ CEO室メンバーとして同社代表とともに全体の成長戦略の立案・実行から、社内横断 プロジェクトの立案・実行など広くご活躍いただく予定です。 適性やご意向に応じて決定しますが、以下のようなテーマを取りまとめ、 考えるだけではなく自ら推進するポジションになります。 • 米国子会社とのインテグレーションに関連した企画/実行 • 経営戦略/成長戦略の立案および実行/推進 • CEO直轄プロジェクトの企画/推進 • 社内横断プロジェクトの企画/推進 • M&Aや提携の検討および実行 • 認知拡大を視野にいれたマーケティング領域 • その他CEO特命プロジェクト 例) ・米国子会社メンバーとマーケティング企画の立案/実行 ・国内クライアントのサービス利用拡大、新規事業拡大、マーケット拡大、リピート増加プロジェクトなど。
【必須要件】 ◆ビジネスレベルの英語力 ◆加えて以下のいずれか1つ当てはまるご経験がございましたら是非お気軽にご応募ください。 (必ずしも以下ご経験がなかった場合でも海外に関連する仕事に携わったご経験がございましたら幅広くご応募をお待ちしております。) ・コンサルティングファームにて、クライアント企業を支援するプロジェクトを担当したご経験 ・事業会社で経営企画、事業企画、営業企画等のご経験 ・事業会社で新規事業創出に携わったご経験 ・事業会社で広報/広告/ブランディング 等マーケティング領域のご経験 ・事業会社での海外営業 【歓迎要件】 ・WEBマーケティングの基礎知識 ・広告/広報/ブランディング関連の知識、経験
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
東京都
・ESGコンサル案件のプロジェクト管理 ・コンサルメンバーの案件管理 ・インターン学生の指導 ・翻訳企業など協力会社への連絡・調整 等
【必須】 ・プロジェクトの進捗管理経験のある方(学生時代の経験でも可) ・英語(文章読解が可能なレベル)
株式会社グレイス
取り扱い転職エージェント
東京都
ファイナンスチームにて、事業の発展のため、課題の発見から施策の立案、推進まで幅広く取り組んでいただきます。 IPOを目指して具体的なタスクを実行中ですので、今までのご経験を生かし、IPO推進とIPO後の更なる成長を重要な役割を担っていただきます。 【詳細】 ・経営計画の策定、事業計画の作成 ・全社予算の策定と管理、予算実績差異分析 ・事業KPIの計画実績差異の集計・取りまとめ ・有価証券報告書、四半期報告書の監査法人対応 ・株主総会の運営、経営会議、取締役会、報告資料の作成 ・IPO準備 ・コーポレートガバナンスの運用・改善 ・チームマネジメント
【必須】下記のいずれかの経験がある方 ・経理実務経験(月次決算・四半期決算・年度決算) ・経営企画・事業計画策定経験 【歓迎】 ・上場企業または上場準備企業での経理経験 ・有価証券報告書の作成経験 ・コーポレートガバナンスの構築経験 ・マネジメント経験
株式会社Apex
取り扱い転職エージェント
東京都
主として農林物の持続可能な生産・調達・消費を実現するため、国際プロジェクトのマネジメントや、国内外の企業・消費者・パートナーへの働きかけを行っていただきます。 〇生物多様性に配慮したビジネスの日本での推進 -SBTNをはじめとする生物多様性とビジネスに関する国際的議論への参加 -企業に生物多様性を組み込んだ調達・ビジネス構築を求める活動 -取り組み・現状などの対外的な発信 〇東南アジアをち中心とした森林生態系・生物多様性保全のためのプロジェクトマネジメント -プロジェクト計画・予算の策定と進捗管理 -進捗の確認⇒年に延べ10~20日程度の海外出張あり 対象品目:木材、紙、パーム油、大豆などなど その他、上記プロジェクトにかかる活動に対する補助金申請や管理、企業・個人からの資金獲得(ファンドレイジング)
【必須】 ・ビジネスレベルの英語力(会議で交渉、電話会議、報告書作成が可能なレベル、TOEIC750点以上目安) 【下記いずれか必須】 ・事業会社のサステイナビリティ推進担当やコンサルティングのご経験、もしくはサステナブル調達などのご経験 ・農学、林学、生態学、開発学など、森林や生物多様性保全に関連する分野のバックグラウンド・知識 【歓迎】 ・開発途上国におけるフィールド経験
株式会社グレイス
取り扱い転職エージェント
東京都
グループ全体のマーケティング戦略をリードしていただきます。 ------------------------------------ デジタルマーケティングに関わる企画担当として、データ連携やデジタル技術活用の他、クライアントやスタートアップ企業との協業を通じ、グループ全体のビジネス拡大を目指していただきます。 ■業務内容 ・デジタルマーケティング戦略・企画の立案 ・社内リソースやグループ会社や外部パートナー企業との協業プロジェクト推進 ・API連携等でのUI/UXの向上 ・PDCAを回してマーケティング効果の向上 社内にはデータサイエンスに特化したメンバーが多数在籍し、マーケティング施策を向上させるためのリソースがそろっています。 全社で7割以上テレワークを行っております。また残業に関しても平均20時間程度で働きやすい環境が整っております。
【必須】 ・プロジェクトベースでの業務経験 ・CRM、購買履歴などのデータを活用したマーケティング戦略策定経験 ・データを活用した営業プロセス改善経験 【歓迎】 ・外部企業との協業プロジェクト経験 ・データ分析やビジネスモデル開発に関する経験や強い興味
株式会社グレイス
取り扱い転職エージェント
千葉県
・全社的なSDGs/ESG/サスティナビリティ活動のプロジェクトマネジメント ・経営層を含んだSDGsプロジェクトおよび委員会の取り組み推進 ・各事業部と連携したSDGs/ESG/サスティナビリティ活動の支援 ・関連情報の分析、戦略立案、情報発信 ・社内へ向けた研修(勉強会など)および啓蒙活動 ・チームマネジメント
■ 必須条件 ・情報開示をはじめとしたESGサステナビリティ推進全般のご経験をお持ちの方 ・ビジネスレベルの英語スキルをお持ちの方 ■ 歓迎 ・事業会社におけるSDGs/ESG/サスティナビリティ活動のプロジェクトマネジメント 経験 ・チームマネジメント経験
株式会社グレイス
取り扱い転職エージェント
東京都
【所属部署・組織について】 同社には日本企業のグローバル事業の課題解決を支援するための組織があり、 日本に統括本部を構え、世界44ヶ国・地域に日本人を含むさまざまな分野の 専門家を配し、現地のビジネスや文化に即したきめ細かなサービスを日本語および 現地の言語で提供しています。組織の統括本部では、世界155カ国の同社グローバル ネットワークを通じて各国の情報と動向を本部に集約、世界経済の情勢を的確に 把握するとともに、海外事業の経営に資する情報をクライアントおよび担当する 同社内の担当チームに提供しています。 【ポジション】 統括本部において、アソシエイトまたはシニアアソシエイトとして、マネジャー またはシニアマネジャーの下で、下記を中心とした日々の支援・分析業務を 担当頂ける方を募集します。 【業務内容】 ●プラン策定・実行支援 年次での目標策定、戦略の設定、進捗・ステータスの把握・管理業務を支援頂きます。 必要に応じて、進行中のプロジェクトや潜在的な案件の詳細な状況把握、サービスを 取り巻く市場環境・競合状況の調査業務についても支援頂きます。 ●業績およびパイプラインの管理・分析の支援 上記の年次目標について、リージョン・各国テリトリーの業績を月次で進捗把握、 管理する業務の支援をご担当頂きます。具体的には、BIツール等を用いて、 月次でのグローバル業績(管理会計ベース)の可視化、分析、共有、状況確認の フォローアップ等の実施です。同様に、パイプライン情報についても、把握・ 管理する業務の支援もご担当頂きます。 ●国内・海外グローバルチームとの連携 グローバルリーダーの下、ネットワークをRegion x Line of Service(LOS) の軸で管理し、それぞれに担当リーダーを置いています。日本の内外に 所在する各リーダーおよび担当チームと連携し、同組織として策定したプランの 実行、課題の解決に関連した支援業務を担当頂きます。具体的には、定期 ミーティングの開催と課題の把握、国内外の担当チームへの共有・連携、 Global Conference の開催支援、国内外の同社におけるベストプラクティスや ナレッジ収集・共有等です。 ●クライアント関係構築支援・管理 各リージョンまたは各国(テリトリー)における中心メンバーと協働すること により、クライアントとの関係構築を支援しています。マネジャーまたは シニアマネジャーの下で、必要に応じて関係構築支援業務を担当頂きます。 具体的には、クライアントの業績・市場環境の調査支援、リージョンまたは テリトリー単位での収益の見通し情報の調査、同組織としての収益改善機会 についてグローバルリーダーや担当リードパートナーの支援等があります。 ●オポチュニティの開拓・獲得、新規サービスの開発支援 必要に応じて、クライアント担当チームによる提案書の作成支援もご担当頂きます。 また、組織内のマネジャーやシニアマネージャーが新規のサービスを検討・ 開発するに際しては、必要に応じて関与・支援頂きます(ご経験や専門性を考慮の上決定)。 【Inbound & Outboundチームについて】 ※上記のチームはInbound & Outbound チームに属しています。 同社におけるInbound & Outboundは、日本企業の海外展開及び 外資系企業の日本市場での展開のための様々なクロスボーダーでの 支援をするチームです。常にクロスボーダーの観点から業務に従事し、 同社グローバルネットワークにおける要の1つとして機能しています。 【ポジションの魅力】 プラクティス出身者にとっても、成長を続けるプロフェッショナルファーム において、クライアント等の市場の声を聴きつつ、付加価値の高いサービス とその提供体制をクロスボーダーで構築・改善してゆく醍醐味を経験できる ポジションとなります。また、事業会社出身の方には、クライアントのニーズと その背景にある課題について俯瞰しつつ、同社ネットワーク内にある能力を 総合的に動員して中期的な目標の達成とそれに至るまでの課題解決を経験できる ことが魅力です。
■必要な経験およびスキル ・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方 ・Microsoft EXCEL, PowePoint, Wordを使いこなせる方 ・企業内で海外とのやり取りを担当する部署での経験 ■望ましい経験およびスキル ・プロフェッショナルファームでのアドバイザリー業務の経験 (会計監査・税務・M&A・コンサルティング)でのご経験 ・プロフェッショナルファームまたは事業会社(経営企画等)における 経営分析・財務分析のご経験 ・プロフェッショナルファームまたは事業会社(経営企画等)における 管理会計分析のご経験 ・Tableau等のBIツールを活用経験 (データ分析、ダッシュボード構築、等のご経験) ■求める人物像 ・周囲から知見を得て、ご自身で理解することを楽しめる方、知的好奇心が高い方 ・会社のビジネスを成長させるためのサポートをしていきたいという 強い情熱・意欲を持っている方 ・PwCの国内外の担当者とのネットワークを構築するに当たり言語および ビジネス理解面でのコミュニケーション能力の高い方 ・複数の部門ステークホルダが関係するような仕事においても良好な コミュニケーションを図りながら業務を推進した経験のある方 ・クロスボーダーでのビジネスの動向、日本企業の海外ビジネスの動向に ご興味をお持ちの方 ・専門家集団である各法人に対しても積極的に物事をドライブしていける方 ・多岐にわたる業務内容、様々な経験を持った同僚のいる環境、新しいことに チャレンジすることを楽しめる方
株式会社アージスジャパン
送信に失敗しました。