◆世界屈指の自動車部品メーカー ◆モビリティ・非モビリティ領域のアライアンス戦略を推進
500万円~1150万円 / 管理職 | リーダー
愛知県
事業ポートフォリオ変革を実現するアライアンス戦略の立案・実行 ・ポートフォリオ戦略に基づく市場・顧客・競合分析(モビリティ・非モビリティ) ・事業戦略上のパートナー候補抽出とアライアンスシナリオ構築(ロングリスト作成) ・パートナー候補とのアライアンスシナリオ・デューデリジェンス・事業計画立案 (企業買収・協業提携・事業譲渡、等) ・M&A後のPMI(統合プロセス)推進
( MUST ) ・企業間アライアンス実行チームの実務リーダー経験 (フィナンシャルアドバイザー、プロジェクトマネジメント) ・企業デューデリジェンスの実施経験 ・財務分析の経験(BS,PL,CF) ( WANT ) ・アライアンス契約締結に関する知識 ・アライアンス知財権に関する知識 ・自動車・自動車部品業界の基本知識 ・スタートアップ出資の目利き・分析力 ・TOEIC800点以上
【代表取締役直下/社会貢献に熱意のある仲間を募集】世の中に「あったらいいな」を形にしたい方へ/「すべての人が自分らしく生きられる、インクルーシブな社会実現」を、一緒に目指しませんか?
400万円~800万円 / 管理職 | リーダー
東京都 / 大阪府
■新規ポジションの募集に至った経緯 「働きたいけれど働けない」 「子どもを預けたいのに預けられるところがない」 「職場の近くに保育園がない」・・・など。 このような社会問題に対し、創業以後、ワーキングマザーの社会進出を受け入れるための環境作りに貢献してきた当社。 お客さまの「あったらいいな」の気持ちを大切に、人々の暮らし方を提案する企業として、既存事業の枠にとらわれず、「すべての人が自分らしく生きることのできるインクルーシブな社会」を実現する既存事業の拡大、新規事業の展開に取り組んでいくべく、「斬新な発想と社会貢献への熱意」をお持ちの方を募集しています。 ■具体的には・・・ ・当社において初の募集となる、新規ポジションをお任せします。 ・代表取締役の右腕となる存在として、社会問題の解決につながる事業を一緒に切り拓いていきましょう。 ・ご入社後は、当社代表取締役をはじめ、各事業の責任者、各事業の現場、本社部門などへのヒアリング、実際の勤務をふまえ、事業の課題感、改善余地などを把握していきます。 ・併せて、世の中に「あったらいいな」という事業を構想段階から検討し、市場調査、競合分析、収益性の見立てなどをふまえ、インクルーシブな社会実現につながる新規事業のリリース~効果検証に至るまで、0→1で最初から最後まで伴走いただきます。
【必須】 ・多様な関係者を巻き込み、社会問題を解決する事業の企画立案、推進に意欲のある方 ・インクルーシブな社会、多様性(ダイバーシティ)あふれる社会作りに貢献したい方 ・既存の枠組みが無い中、0から新規部門、新規事業を立ち上げる挑戦意欲の高い方
取り扱い転職エージェント
東京都
DTFAで担当している官公庁等をクライアントとする業務に関連して、リスク管理(契約違反、法令違反等が起こらないよう、主としてプロジェクトの手続面からリスクをコントロールすること)、プロジェクト管理、営業事務(契約、精算等)、各種文書作成、業務効率化等に関する業務を担当していただきます。 ■職務内容 主に以下の内容を担当して頂きます。 1.公共案件のリスク管理業務(入札前提案書確認、各案件のモニタリング(プロジェクト実施期間中における契約管理、情報公開請求対応助言、検査対応助言等)、官公庁案件に関する社内のナレッジ共有、課題解決策に関する助言等) 2.公共案件の実施に関する各種アドミニストレーション支援業務(契約手続き、精算を含む) 3.当社内における役職に応じた業務(人材育成、マーケティング、情報収集、各種所内業務等) 4.その他当社の事業運営にとって必要な業務 ※公共案件を中心にご担当頂く予定ですが、民間案件をご担当頂く可能性もある点、ご承知おきください。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれか ・リスク管理に関する知識と経験 ・官公庁において、契約管理、情報公開請求対応、文書事務に携わった経験 ・官公庁において、プロジェクト・アドミニストレーション業務に関する立ち上げ経験 【歓迎要件】 ・社内における業務効率化を提案し、関係者と調整し、実行した経験があれば尚可 ※次の経験がある場合には応募書類に具体的にご記入ください。 ・官公庁(経済産業省、国土交通省、環境省、地方自治体、JICA、JBIC等)における入札・契約管理・情報公開請求・文書事務・確定検査等の対応経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
デジタルワークプレイスサービスのサポート業務構築、サポート対応およびサポートセンターの技術支援を担当いただきます。 【採用背景】 コロナ渦の影響もあり、自社ソリューション(特にデジタルワークプレイス商材)が好調のため、同社では昨対(2021年3月)170%を超える営業利益を生み出しております。更なる企業成長を支えるためにメンバーの増員を図っております。 【担当サービス】 ・IIJフレックスモビリティサービス ・IIJディレクトリサービス for Microsoft ・IIJクラウドプロキシサービス https://www.iij.ad.jp/biz/fxm/ ※顧客からの一次対応は同グループ企業が担っており、一次対応で解決できない問題のサポートに入っていただきます。そのため顧客とは直接やり取りせず、同グループの一次担当者に技術支援の案内をいただきます。 【組織構成】 サービス統括本部 ★魅力/おススメポイント ■顧客視点での業務ができます 自社サービスを利用するユーザーの声を直接聞けるので、サービス改善観点をもって顧客視点で業務に臨めます ■自社インフラ基盤×100種類を超える自社サービス 日本で初めてインターネットサービスを展開した同社は、国内最大規模のネットワーク基盤を独自構築しており、自社の基盤に幅広い自社サービスを展開しております。 そのため、専門性も身に着けながら、同時にインフラからアプリ領域まで幅広い技術を身に着けられる環境です ■最先端技術を独自に展開 クラウド・AI・IoT・モバイルといった最先端のIT技術を自社で展開しており、 新技術やトレンドの技術を身に着けたい、自身で生み出したいという方にはおススメの環境です ■経営基盤が極めて安定 単発売上のみに依存せず、事業拡大と共にストック売上(継続的なサービス提供)の比率が8割以上あります。 また、昨対で純利益142%増とコロナ渦で同社のITサービスは高い評価をされています ■フレキシブルな働き方&キャリア 「自己実現する職場の提供」という理念のもと、多彩な働き方・キャリアアップを支援しています #リモートワーク #フレックスタイム勤務 #社内公募 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ITインフラ(サーバー、ネットワーク、仮想化、DB、クラウド など)の提案・設計・構築・運用のいずれかのご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
モビリティサービスに関する新規事業の検討、開発 ・同事業開発に有効となるデジタル活用事例・新規技術に関する情報、およびスタートアップ企業の探索 ・同事業の実証実験に係る調整(社内調整・実証パートナー企業・実証オペレーションチームとの調整) 【部署について】 ・部署全体で57名 部署全体の平均年齢は38歳 ・所属予定チームの平均年齢は30代前半(男女比:男性12名:女性:5名) 【仕事のやりがい】 社内でこれから注目を浴びてくる新規事業開発に関する業務であり、周囲からの期待値が大きい。よって仕事のやりがいも非常に大きい。
【必須条件】 学歴:大卒以上 【経験】 ・モビリティサービス業務、新規事業関連業務を経験(希望) 【求めるスキル】 ・プレゼンテーション・ネゴシエーションスキル ・実証実験のタスク進捗管理 ・SCM(おもにスケジューリング)に関する知識・経験 ・データ管理・分析能力 【求める人物像】 ・新しいことに対するチャレンジ精神が旺盛であること。 ・チームワークを重視し、社内外の関係者と積極的に協力関係を築けること。 ・カーリース、カーシェア、中古車事業に携わっていた経験 ※例えば、自動車の新規事業や新規サービスなどの事業計画経験、プロジェクトなどに参加経験ある方など
ENEOSキャリアサポート株式会社
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【期待する役割】 第二創業期を迎える当社において、経営企画スタッフとして全社戦略のプロジェクトリード、予算策定、Forecast作成、社長や役員クラスとの折衝/調整を行います。 【職務内容】 ■全社重要戦略のプロジェクトリード ■成長戦略の企画検討 ■予算策定、社長や役員等の各部門責任者との調整 ■毎月のForecast作成 ■広報(Branding施策)サポート 【募集背景】 この度経営企画部メンバーが退職する運びとなり、欠員補充として募集をする運びとなりました。現在プリマジェストでは、従来のビジネスモデルからの脱却や、人組織課題に対する全社的な改革等、親会社を巻き込んだ改革(全社重要戦略)を行っております。安定したニッチトップ企業において、会社の変革を主導することに面白みを感じられる方には、非常に魅力的な環境です。 【組織構成】経営企画部 経営企画課 部長ーメンバー1名★こちらに追加アサインを想定しております ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※以下いずれ科のご経験 ■営業戦略、事業戦略などを練った経験がある方 ■社内改善業務など中長期での課題解決プロジェクトをリードした経験がある方 ■コンサルファームでの経営コンサル経験がある方 【歓迎要件】 ■IT業界でのご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社人事本部にて、人事DXを推進していただきます。 人事責任者、各領域の部署や事業部門、情報システム部門(システム開発子会社含む)、 ベンダー様等と連携しながら各種人事業務のDX施策の企画・PJ推進・業務運用をご担当いただきます。 人事DXを通じて、社内人事関連業務の改善や風土変革を促すとともに、 人的資本経営に向けた人事情報基盤の強化、更には従業員の利便性や エンゲージメント向上を図ることがミッションです。 【主な業務内容】 ■人事領域におけるDX施策の企画・PJリード、スケジュール進捗管理、 リソース管理、業務構築・運用への落とし込み ■人事業務のBPR ■新規システム導入(業務設計、テスト、マニュアル作成) ■既存システム運用・改修(業務要件定義・情報システム部門との連携 ※開発そのものは他部門/ベンダーとなります) ■システム展開(社内展開・ユーザーサポート) ■社内関係部門との連携、各種会議体の運営 ■定例業務における運用課題抽出と改善・解決 【具体的なPJ事例】 ■新規人事システム導入 ■勤怠管理システム ■人事申請のワークフロー ■人事領域における法改正・人事制度改正対応 【キャリアパス】 入社後は会社の理解を深めて頂きながら次年度予定している 新規人事システム導入PJへ参画いただき 適性に応じてマネジメントもしくは人事領域DXスペシャリストの 2つのキャリアコースが基本です。 (1)チームマネジメント 法改正や人事制度改正時には、改正事項を理解し業務への変更点を確認、 業務構築・システム改修企画から運用へ落とし込み、 定例業務の中で業務とシステムにおける課題改善や解決に リードする立場で携わっていただきます。 適性や組織の取組方針に沿いながら、マネジメントのキャリアUPが可能です。 (2)人事領域DXスペシャリスト 事業拡大に伴う業務プロセス改善、法改正・規定改訂に伴うシステム導入・運用設計と実装など、 人事領域における様々なDX案件に携わっていただきながら、 全社に関わる人事DXプロジェクトのリーダー、プロジェクトマネジャーとしての キャリア形成が可能です。 【教育体制】 OJT含め各種PJに携わって頂くことでナレッジの吸収やスキルアップを図ります。 DXを通じた業務改革に携わって頂きながら社内ITコンサル・業務コンサルとしてのスキルを 身につけて頂きます。 【魅力】 人事業務の単なるデジタル化ではなく、 人事DXを推進することで社内人事関連業務改善・風土変革を促すとともに、 人的資本経営に向けた社内基盤の強化、更には従業員の利便性・エンゲージメント向上など、その影響は広範に渡る点が当ポジションの魅力です。 【厳しさ】 社員の働き方の多様化、労働環境の変化、 関連法改正・規定改正に対して、常に柔軟な対応が求められる点や システム規模や影響範囲が大きくなるため、 社内外の関係者との協業や調整、PJ管理の難しさが挙げられます。 【配属部署について】 人事本部 HRTech推進部もしくは人事サービス部 【求める人物像】 ・コミュニケーション能力・協業力の高い方 ・未知の領域に対し、リサーチし知識を得ることに積極的な方 ・論理的思考ができる方 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■業務システムの導入PJ経験 ■システムに関する要件定義の経験(ユーザー側・開発側不問) ★Webサービス、SIer、ベンダーなどでのご経験を活かし、 今後は自社の業務改善・事業発展に携わりたいというキャリア志向の方歓迎 【歓迎要件】 ■ワークフローシステムに関する業務経験・知見 ■人事システムの導入および業務経験 ※COMPANY経験者歓迎 ■PL、PM、PMO経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■三井住友カードでは、デジタル化推進による、お客様の利便性の向上、社内業務のオペレーション効率化に注力しています。その結果、生活者・事業者にとってより豊かな決済インフラを実現することを目指しています。 当部では、それら新規案件の実現・決済インフラの安定稼働を目的に、オペレーション領域におけるデジタル化と飽くなき無人化をとことん追求しています。 【具体的業務】 ・事務処理を実施している部署に業務詳細をヒアリング、業務理解を深めていただきます。 その後、業務の断捨離を実施した上で、デジタルスキームを投入し、効率化効果が最大となる取り組みをご検討いただきます(=Discovery・余地把握)。 ・余地把握を基に、開発チーム(主にUiPath・マクロ・Access・AIOCR)と議論を重ね、最適スキームを選定・開発を進めます。 ・開発は専門チームが実施するため、プロジェクトマネージャーとして各開発案件を成功へと導いていただきます。 【ポジションのミッション】 本ポジションではプロジェクトマネージャーとして、以下オペレーション領域のDX化を企画・推進してくださる方を募集しています。 ・ビジネスプロセスを正確に理解する ・BPRの観点から業務をリエンジニアリング・リデザインする ・リデザインしたプロセスに対して、UiPathやAIOCRを導入して自動化を加速させる ※特に「紙」の依頼書・申込書などを「手作業」で処理するオペレーションの「脱紙・脱手作業」を中心に推進しております。 【配属先情報】オペレーションサービス統括部:カード発行、精算・売上事務、加盟店業務、法人事務、コールセンターなどの事務部隊を統括する部署です。 部内のDXチーム:5名(チーム長ー40代1名ー30代2名ー20代1名) 何か相談すると、一所懸命考えて、たくさんの可能性を提示してくれる、それが当チームの強みであります。 また、育児中のメンバー(時短含む)も在籍しており、在宅勤務やフレックスタイムなど、様々な働き方をしながら、しっかりとした実績をあげています。 【働き方】在宅勤務、フレックス、私服勤務、副業可と、 プライベートと両立した柔軟な働き方を実現しております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■金融業界でのプロジェクト経験がある方 ■UiPath、マクロVBA等の理解があること ※ツール例:UiPathやWinActorなどのRPA開発ツール、エクセルVBA、AIOCR、accessなど
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
宮城県
同社での経営企画職をお任せします。経営企画職については今回同社としても初めての採用となります。営業推進部に配属となりますが、基本的には常務と共に、企業成長に向け、業務に取り組んで頂きます。 【業務詳細】 ・業務改善 ・社内オペレーションの改善 ・新規事業立ち上げ業務 ・その他、役員直轄で複合的な業務を行って頂きます。 ■入社後の流れ: まずは就業環境の説明等の座学がメインとなります。その後常務と業務に取り掛かって頂きますが、まずはサポートメインからスタートし、当社の全体感の把握等からお任せします。 ■就業環境: 年間休日126日、土日祝休み、基本定時退社可能とワークライフバランスを整える事ができます。ホテル運営を行っておりますが、本社勤務においては土日出勤等もない就業体制となっております。 ■ホテルグリーンチェーンの魅力: 同社が展開するホテルグリーンチェーンは、東北の大都市、仙台を中心に13店舗を展開する仙台特化のグループホテルです。いつも顧客に喜んでもらえるよう、新しいサービスを追い求め、気持ちのいい接客を心掛けています。客室は、顧客に気持ちのいいひと時を過ごしてもらえるよう、シンプルで清潔感があり過ごしやすいと好評です。また、朝食は手作りで顧客へ提供しています。ひとつひとつ心をこめて作った朝食は、一日の始まりをしっかりと迎えるための手伝いをしています。さらに同ホテルは気軽に宿泊できるよう、価格もリーズナブルで対応しています。過ごしやすいホテルづくりのため、必要なものはしっかりと備えています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれか ■業務改善、社内オペレーション改善等のご経験 ■経営企画としてご経験がある方 【歓迎要件】 ・サービス業経験 ・会社設立業務経験 ・新規事業立ち上げ業務 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 「社会課題を解決し、ビジネスを成長させるためのデータ利活用環境を構築する」 私たちのチームは、全社DX推進PJの一つとして、データ分析基盤の構築と利活用・定着を推進しています。この基盤の導入は、これまで様々な部門やシステムに散逸し活用しきれていなかった、管理会計データや顧客/受注/商品の情報、お客様の行動データ等をSingle Source Of Truthとして収集・統制し、情報の透明性を確保しながら誰でも参照・分析可能な状態で提供することを目的としています。これにより、意思決定の速度と精度の向上、お客様に対する深い理解、サービス改善や立上に必要なインサイトの入手が可能となります。当PJの活動を通じて提供されるこれらの価値は、コロナ禍を経て次の事業成長フェーズの入口に立つ当社にとって非常に重要であり、持続的な成長に不可欠な要素です。 【PJT概要】 「情報利活用基盤再構築PJ」では、上記のミッションを実現するために、下記3つの活動を推進しています。 1)経営上の意思決定判断に必要な管理会計指標ダッシュボードの提供 2)担当者レベルでの日々のサービス改善や業務に活用する分析環境の提供 3)全社的なデータ利活用を推進するための教育 スコープとしては、当初はOisix EC事業の事業データを扱いますが、将来的に大地を守る会、らでぃっしゅぼーやの主要3ブランドを初めとする各事業、ファンクション部門、バックエンド部門や子会社を含めた、文字通り全社のデータを一元管理する方針です。 【業務内容】 上記プロジェクト概要内の活動のうち、1)事業管理ダッシュボードの提供、および2)自由分析環境を実現するための、データアーキテクト/分析基盤構築プロジェクトマネージャーに関する内容となります。 全社共通のデータ分析基盤の導入・構築プロジェクトにおけるデータアーキテクト/分析基盤構築プロジェクトマネージャーとしてPJ推進上の技術的課題の解消をリードし、新基盤の高品質を担保する 【業務詳細】 ■事業部の分析ニーズや業務基盤の制約を把握した上で、セキュリティ、スケーラビリティ、堅牢性などを考慮した適切なデータアーキテクチャとデータモデリングの設計および課題の整理、解消とリスク管理 ■構築した分析基盤を用いてデータマネジメントを成功させるために必要なプロセスやベストプラクティスの定義 ■社内データエンジニア、開発委託先の技術面のサポートとマネジメント ■DWHの設計、テスト等の成果物レビュー ■データガバナンス観点でのセキュリティ、権限設計、管理 ■その他基盤構築上の各種課題の検討、ステークホルダーとの調整 【魅力】 ★データ活用による会社の変革の中心となれる ★多くのメンバーが関わった全社プロジェクトの推進経験は今後のデータアーキテクトやデータエンジニアリングマネージャーとしてのキャリアにとってなかなか得難い経験になる ★最新の技術を用いた基盤構築プロジェクトをリードする経験を積める ★リモートワークなど仕事のアウトプットに集中できる環境がある 【参考情報】 ・DX改革プロジェクトの記事はこちら https://recruit.oisixradaichi.co.jp/2021/01/15/896/ ・担当執行役員、大木様のインタビューはこちら https://recruit.oisixradaichi.co.jp/2021/02/26/1107/ https://recruit.oisixradaichi.co.jp/2022/11/04/2534/ ・DX改革プロジェクトメンバーのインタビューはこちら https://recruit.oisixradaichi.co.jp/2022/11/17/2579/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■全社横断的な業務改善プロジェクトのご経験をお持ちの方 (例)全社事務効率化、グループ会社再編 ■PM、PLとしての分析基盤の構築・導入経験(主にETL、DWH、他にも分析用マート構築やBIのナレッジもあればなお良い) 【歓迎要件】 ■流通、小売、卸、ECなどの業界における経験 ■データエンジニアとしてETL/DWHの構築を行なった実務経験 ■戦略コンサル/総合コンサルでの経験 ■チェンジマネジメントの計画、実行までの経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
各事業の課題を吸い上げ、デジタルによる課題解決のための企画・推進、及び当社全体のデジタライゼーションを担当するポジションです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■コンサルティング会社でのコンサルティング経験 ■MA、DMP、AI/BIの提案、導入経験 ■Web、アプリ等各種サービスの企画、設計、構築、分析経験 【歓迎要件】 コンサルティング会社や事業会社におけるデジタル戦略策定の経験 デジタルマーケティング全般に関する戦略策定、マネジメント アライアンス経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
流通・小売業界では、デジタルトランスフォーメーションへの取組み、挑戦が加速し、ビジネスモデルの変革が進んでおります。 私達は、流通・小売業界の大手法人顧客をターゲットとして、顧客事業への入り込みと同時に、最新テクノロジーを活用した新たな価値創出のためのビジネスプランを企画、実行推進しております。 営業企画担当として、以下の職務に取り組んでいただきます。 ・マーケットリサーチ、分析 ・当社の価値を最大化させるための戦略立案、企画立案 ・顧客とのリレーション構築、情報収集、分析、提案実行、交渉、契約等の一連の営業企画業務 ・営業プロセスの改善、組織力向上等 【アピールポイント(職務の魅力)】 従前のシステム受託開発(SI)営業のみならず、私達は顧客との事業共創をビジョンとし、NTTグループや関連企業、グローバル提携企業との連携も武器に、顧客事業の企画立案からビジネス創出に取り組んでいます。 IT側面での顧客営業としての経験に加えて、顧客事業に入り込んだビジネス創出、大規模ビジネス、その中での価値最大化に取り組むことができます。 顧客営業としてのキャリアはもちろん、マーケティングや事業コンサルタント、グローバル等、将来に向けた幅広いキャリアを描くことができます。 <組織のミッション> ・流通・小売業界の大手顧客の事業創出&成長をリードし、事業パートナーとしてのポジションを確立する。同時に、当社事業領域を拡大する。 <職場環境> ・営業企画担当は社員20名程で構成されており、男女比率は約50%です。育児と仕事を両立している社員も多く、リモートワークも積極活用しています。 また、関連するプロジェクトメンバー(コンサル、SE等)を含め約150名程の社員が連携し、各種案件全体を推進しています。 チームワークを重視しており、職場の雰囲気は良好。中途入社の社員もマネージャーや現場リーダとして活躍しています。 【採用背景】 ・顧客及び当社の更なる事業拡大、案件拡大に向けた営業企画体制強化 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■IT関連業界における法人向け営業経験(1年以上) 【歓迎要件】 ▼流通・小売業界の法人向け営業経験 ▼経営計画に基づく営業戦略立案
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福岡県
自治体や企業向けのEV導入支援など、最先端サービスを提供していくに当たって新規事業全体の推進・プロジェクトマネジメント業務等をお任せします。 ■企業・自治体向けの EV 導入支援および EV 運用システム提供事業 ■EV を使ったエネルギーマネジメントシステムの開発および提供事業 ■EV 車両マネジメントシステムの開発および提供事業 ■EV カーシェアリングシステムの開発および提供事業 など 【具体的には】 ▼本事業に関わるビジネスモデル構築、社内合意形成、外部PR ▼EV関連新事業の調査・選定、PoC、商用化 ▼協業パートナーとのスキーム作り、デリバリー ▼自治体、交通事業者等へのコンサルティング業務 など 【募集背景】EV関連で去年新しく部署が立ち上がった部署での増員募集になります。ステークホルダーが多数いる中で、PJTを推進出来るような方に、責任者とともにプロジェクト管理をお任せしたいと考えております。 【組織構成】MFI部(モーターフロンティアイノベーター)4名(責任者含む) *将来的にグループ会社への出向の可能性あり ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■新規事業や事業推進、事業企画、プロジェクト管理などのいずれかのご経験がある方(業界不問) 【歓迎要件】 ▼新規事業の立ち上げ期に、PoC等プロジェクトで中心的な立場でマネジメントを担った経験 ▼多くの利害関係者が存在するプロジェクト推進の経験がある方(プロジェクトに関わるステークホルダーが多いため) ▼EV関連に知見がある方 【転勤について】総合職として採用になると、将来的な転勤の可能性があります。(ただし、転勤がどうしても難しい方については地域総合職としての採用もご相談可能です。応募時にお知らせください。)
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
■新商品開発プロジェクトにおける要件定義の作成、テスト ■PPL率向上、不備率削減、コスト削減などを実現できるための企画、推進 ■会社全体の生産性や効率性向上を図るための企画提案、実行 等 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・金融業界での事務企画 ・システム企画、プロジェクト参画 ・全社的な業務改善
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
経営企画部に所属し、全社の業務改革をリードいただきます。 領域としては、管理部門/セールス部門/マーケティング部門など 【最初のミッション想定】 ツヴァイのホームページや広告を通じ資料請求や問い合わせのあった方へのアプローチ方法の改善に取り組んでいただきます。 ・現在は電話を中心としたリードへのアプローチを主軸としていますが、チャットツールやCRMツール(Hubspot)を活用し、来店効率の向上やオペレーションスタッフの生産性向上をお任せします。 ・その後、ご自身で課題を見つけ、能動的に処理頂くことを期待しております。 【募集背景】 業績好調に伴う組織強化の為 【働き方】 転勤:当面なし 【魅力】 ◆東証プライム市場上場:株式会社IBJのグループ企業 ◆全国50店舗/会員数9万名/成婚数は累計16.2万名超えと業界最大手のツヴァイ。 ◆2020年に経営体制を刷新し、2021年には入会者数170%(前年比)と業界屈指の急成長を遂げています。 ◆研修制度や有給取得をしやすいので、とても働きやすい環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■サービスの業務改革経験をお持ちの方 ■システム導入の計画立案・導入経験 【歓迎要件】 ▼システムに関する基礎的な知識のある方 ▼BtoCサービスにおける開発や業務改善のご経験 【求める人物像】 仮説思考、問題解決能力、分析力に長けている方 スピード感を持って複数のタスクを遂行できる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
下記業務をお任せ致します。 ・産業用プリンター事業運営業務 ・年度・中期計画進捗管理 ・事業活動事務局 ・各商品、機能PJ等 【将来的なキャリアパス】 ・産業用プリンター事業運営プロセスの整備 ・VC、SCシステム構築 ・年度計画の予実管理 ・製造戦略(モジュール化、生産地の最適化) 【職場環境】 30代を中心としたチームで、常に新しいことへのチャレンジに取り組んでおり、活気のある職場です。 【想定残業時間】 20-30H/月、繁忙期は40H/月程度 【出張の有無、頻度】 海外出張あり。コロナ前は年間1-2回程度。 ほとんどの業務はリモート対応できている。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業企画、経営企画等のご経験をお持ちの方 ■海外販社/工場とコミュニケーションができる英語力 [歓迎要件] 財務、知的財産、法務、子会社管理、製造工場立ち上げ業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 「移動で人を幸せに。」をミッションとするMobility Technologiesの事業に関わる各種業務の企画・推進をリードして頂きます。モビリティに関する新規事業やサービスの立ち上げにあわせ、各種業務プロセスの新規構築や既存業務の改善等、各種プロジェクトの立ち上げから導入までを責任をもって推進頂きます。 【職務内容】 ■既存業務(顧客情報管理、調達、在庫管理、出荷)の業務企画立案・実行 ■外部との連携/パートナーシップの推進と管理 ■チームメンバーのマネジメント 【同社について】 ■2020年4月、JapanTaxi株式会社とDeNAのオートモーティブ事業の一部が統合して新体制でスタートしました。テクノロジーを活用して人やモノの移動をアップデートし、多様な価値観や生き方を実現する移動革命屋でありたいと考えております。2020年9月に新たな配車アプリ「GO(https://go.mo-t.com/)」のサービス提供を開始し、全国各地にエリア拡大中でございます! 「GO」はコロナ禍においても実車数が過去最高を更新し、堅調に成長しています! ■タクシー配車アプリの利用者数は年々約120%増で拡大しておりますが、全体の乗車数における利用率はまだ15%程度であり伸びしろのある市場でございます。また今後注目されるMaaS市場の拡大に伴って、現在3000億円の配車アプリ市場が10年で1兆2000億円まで成長する事が期待されております! ■自社サービスのアプリ開発と運用、ソフトウェアからハードウェア(ドライブレコーダー、決済端末など)まで一貫した開発を行っています。現在は従業員の半数がエンジニアであり、現場主体でスピード感のあるサービス開発に重きを置いているのが同社の強みでございます! 【その他サービス】 移動というテーマをもとに様々な事業を展開しております。 ■「家で味わう贅沢を」フードデリバリー「GO Dine(https://go-dine.jp/)」 ■AIを活用して交通事故削減を支援する「DRIVE CHART(https://drive-chart.com/)」 ■トラフィックデータ活用基盤を開発する空間情報プロジェクト 等 【参考記事】 No.1タクシーアプリ『GO』1,000万ダウンロードを突破!サービス開始2年で配車数が4倍以上に成長~データで見る『GO』の成長~ https://mo-t.com/news/pr/2022/09/28/9ee0dglxhyfukj8lvkr3h/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・事業会社におけるプロジェクトマネジメント経験 ・新規事業における各種業務の企画、業務の導入フェーズにおける進捗管理経験 ・社内オペレーションシステムのカスタマイズ、改善経験 ・マネジメント経験 【歓迎要件】 ・事業会社における事業提携やそれに類する各種交渉業務経験 ・スタートアップ(メガベンチャー含む)と大企業、両方での実務経験 ・市場・ユーザーなどの分析をし、戦略を立てる能力 ・渉外(エンドユーザー)要件と開発要件をバランスよく調整できる能力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 各開発チームに対して課題のヒアリング・分析を行い、業務フロー改善策の提案や各種ツールの導入支援などをおこなっていただきます。 【職務内容】 ■現状の課題やプロジェクト特性、アプリケーション特性などの把握 ■現開発プロセスの変更点整理、自動化範囲の設計、体制やロールを考慮した自動実行や、結果の通知方法の設計 ■ツールやプラグインの選定、各ツール間の連携方式設計、CIツールのジョブ設計、自動化スクリプト設計 上記に基づいた最適なCI/CD環境を構築していただくことをお任せ致します。 直近では、主に下記のような業務をお任せすることを想定しています。 ■CI/CD Pipelineの分析・改善によるPipeline速度向上 ■自動化されたソフトウェアテストの設計および開発 (ユニットテスト、E2E テスト) ■Datadogなどのツールを活用しパフォーマンス改善の為のモニタリングや調査環境の整備 【開発環境】 ・開発言語:PHP, Golang, JavaScript, TypeScript, Dart ・フレームワーク:Laravel, Gin, React, Flutter ・開発, 運用環境:Docker, GitLab, GitLab CI, Storybook, Confluence, JIRA, Slack, Zoom ・構成管理:Capistrano, Ansible, Terraform ・インフラ環境:AWS (EC2, RDS[MySQL, Aurora], ElastiCache[Redis], S3, CloudFront, Step Functions, Batch, Lambda, ECS, Fargate, ECR, ...) ・監視, モニタリング, 運用ツール:Mackerel, Datadog, PagerDuty, Statuspage, TestCafe 【募集背景】 カオナビではプロダクト開発を効率的かつ正確に行うために、業務の自動化・改善を推進しています。それに伴い組織を変更し、新たにDevOpsエンジニアの募集をいたします。 【社員インタビュー】 https://www.fastgrow.jp/articles/kaonavi-matsushita https://vivivi.kaonavi.jp/articles/owaribe-komatsu-210629/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■PHPでの何等かの開発経験をお持ちの方 ■自動化や業務効率化のご経験をお持ちの方 【参考資料】 ★エンジニア向け会社紹介資料https://speakerdeck.com/kaonavi/introduction-for-engineer ★プロダクト開発組織オンラインイベント「kaonavi Tech Talk」https://kaonavi.connpass.com/ ★kaonavi vivivi(カオナビの「人」と「組織」が見えるメディア)https://vivivi.kaonavi.jp/
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
設備資産管理課(SRMEP/Senior RME Planner)が担当する複数拠点(最大20-30拠点)に対するDSの設備メンテナンス活動に対し、当社の設備保全管理システムを通じて、現場プロセスの標準化や蓄積されたデータ解析を行うことで現場の管理と最適化をリードし、全体を見通すポジションです。 ※データに基づいたメトリックスやレポート、ダッシュボード、SQLでのデータ解析等によって追跡と管理することで、DS全体のパフォーマンスをより高めていく、いわばプロセス改善・業務改善のポジションです。 【業務詳細】 ■JP RME DSネットワーク全体での管理システムや機能の実装と標準化 ■システムを通じた物流設備の安全性、生産性、稼働率等を向上させるための設備管理と他物流拠点への展開の推進 ■管理システムの可用性を向上させるための改善戦略と推進、サポート ■グローバル標準化プロジェクトへの参画と推進 ■メトリックスやSQLを使用したデータ解析によるパフォーマンス追跡と向上、およびプロセスの改善 ■管理システムの利便性を向上し、RMEプランナーがDSをより機能的かつ効果的に運営できるよう教育と意思決定をサポート ■他部署と連携し、広範なアマゾンのビジネスフレームワークへの管理システムの統合活動の推進 【業務割合】 ■既存/新規DSへのAPM新規導入立ち上げ業務(40%) ■グローバルコミュニケーションを含めたJP RME全体の標準化、自動化、簡素化など改善戦略プロジェクトの立案・推進(30% ) ■ネットワークレベルでのメトリクスやKPIを管理したDSサポート(各指標、フォローアップなど)(20%) ■人材育成計画の策定と教育コンテンツの作成(ユーザー教育、管理者教育など)(10%) 【アマゾンの配送拠点について】 アマゾンジャパンでは、全国で20拠点以上のフルフィルメントセンター(FC)、30拠点以上のデリバリーステーション(DS)が稼働し、数千の機械、数万の従業員が、正しい商品を正しいお客様、正しいお届け先、正しい時間に届けるために、調和を保ちながら働いています。私たちReliability & Maintenance Engineering ? Maintenance (RME-M) は、グローバルなAmazonの倉庫・デリバリーネットワークの技術を維持し、最適化しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■英語力(ドキュメント読解、会議参加が可能なレベル) ■海外と連携してプロジェクトを進めてきた経験 ■組織単位での業務改善やプロセス改善の経験 ■Excel関数、SQLを含むデータ分析における知識 【歓迎要件】 ■EAM、コンピュータによる保守管理システム(CMMS)の知識や経験 ■設備の保全・メンテナンスの経験やそれらに関するプロジェクトリード経験 ■標準化推進のご経験 ■新機能リリースや標準化による変更案件に対し、ユーザビリティを軸として適切な手順に基づいたロールアウト経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■資産運用会社において、先端的なデジタルテクノロジーを活用して新しいビジネス・業務のやり方を企画・推進しています。具体的には以下のような業務を取り組みを行っています。 ■デジタルテクノロジー(オルタナティブデータや機械学習等)を活用した運用力向上に資する取り組みの企画・推進 ■デジタルマーケティング等を活用した営業力向上に資する取り組みの企画・推進 ■オーガニック戦略だけでなく、M&Aや業務提携等のインオーガニックな取り組みの策定・推進 ■デジタル人材育成に係るプログラムの設計・運営 ■業界動向の把握(競合分析、法令諸規則改正等)及び最新テクノロジーの知見取集 ■関連する業界団体との連携・調整 ■上記に関連するプロジェクト及び各種サポート業務の推進、社内外の関係者との交渉・調整や連携 ※ご経験に応じて業務をお任せします。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■資産運用会社・証券会社・信託銀行(運用若しくは営業)での経験 ■デジタルテクノロジーへの知識又は興味 [歓迎要件] ・事業会社での事業戦略策定経験(事業戦略に係る調査分析~戦略立案~プロジェクト推進)or 戦略系コンサルティングファームでの経験 ・多岐にわたるステークホルダーマネジメントや複数部署を横断したプロジェクトのリード経験 ・英語力(ビジネスレベル) ・MBA
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
・COO(執行責任者)の率いるコーポレートデベロップメントチームの一員として、パートナー企業との提携案件や戦略的案件の企画・遂行 ・各種案件のとりまとめ、パートナー企業や社内関係部署との折衝・調整 ・将来的にはM&A案件などにも携わっていただく可能性もあり、案件発掘からデューデリジェンス、関連書類作成などに至るまで、プロジェクトの推進に幅広く関わっていただきます 【得られる経験】 COO直下で大手パートナー企業との戦略的な協業案件に深く関わり、提携・契約内容からその交渉・やりとりまで経営陣と二人三脚で進めていただくため、非常に経営に近い立ち位置で会社全体の戦略なども俯瞰して見ていただく経験が積めます。また、海外事業においても戦略的パートナーや、今後はM&A案件なども発生する可能性があり、海外事業やその現場にもハンズオンで関わっていただくことが可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社の経営企画部門、商社の事業部門、投資銀行等の専門職等における、提携案件や投資案件の企画や遂行の実務経験 ■業務上英語を使っていたことがある(読み書きが特に重要) 【歓迎要件】 ■財務やコーポレートファイナンスに関する基礎知識 ■契約書ドキュメンテーションに関する基礎知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
カーシェアリング事業化に向けた検討および実行 ・カーシェアリング事業開発・拡大に関する業務 ・同事業に関する企画・管理 ・同事業に関する販売促進施策(Webマーケティング等)の立案・実行 ・各パートナー企業との折衝業務 ・モビリティサービスに関する新規事業開発業務 部署の平均年齢:38歳
【必須条件】 学歴:大卒以上またはそれに準ずる資格の者 【経験】 ・カーシェアリングサービスにおける事業経験(企画・運営・管理・販売促進) 【求めるスキル】 ・企画発想力および実行力 ・コミュニケーション能力、プレゼンテーション能力 ・計数分析・収益管理 等
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
*社内及び商品向けの事務企画を通じ業務効率化やコスト改善をお任せいたします* *ご経験に応じて部門横断型など幅広くご経験頂く事が可能です。 【主な業務内容】 ■新商品や制度の新設・改正等に伴う業務 ■各種システム等の新設・改定に関する企画立案 ■事務企画推進にあたっての部門連携や各種調整業務 ■部門に関連する法令の確認/継続的な改訂状況の把握と周知 ■各部門の業務効率化に伴うRPAやBPOの導入に係る業務全般 ■社内向けアウトソーシング企画に係る業務 ※新商品や新サービスの導入が多いため、新事業に係る事務企画や業務改善に 積極的に関与できるやりがいがございます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■業務改善推進やRPA導入に関するご経験 〔歓迎要件〕 ・DX推進に関するご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
※インフキュリオン コンサルティングへ入社後、出向ポジションです。 決済関連の新サービス立ち上げにおけるオペレーションモデル設計・構築やデジタル技術やソリューションを活用した抜本的な業務改革(BPR)を提案・実行していただきます。 単なる業務構築ではなく、クライアントの事業戦略を理解した上で、オペレーションモデル構築に必要な機能や強化すべき機能を定義し、あるべきオペレーションモデルをデザインしていただきます。 クライアントの挑戦を後押しするポジションとして、クライアントの企業活動全体を俯瞰し、グループ全体最適を見据えた組織・人材のアロケーションや業務プロセスモデルの方針策定・検討から携わっていただきますので、経営指標の設定や経営管理体制全般の改革などの経営者視点でのコンサルティングや、クライアントの経営層・マネジメント層への提言も行っていただきます。 【具体的には】 ■サービス立ち上げに係るオペレーションモデル策定/検討/構築支援 ■デジタル/RPA対象業務検討および環境構築/開発/投資効果検証/アーキテクチャ検証など業務プロセス改革にかかる一連の業務 ■カスタマーエクスペリエンスの充実に向けた施策の立案・実行 ■AI/データアナリティクスを活用した業務の高度化 【募集背景】 現在、日本では2025年までに40%、将来的に80%までの普及を目標として掲げ、キャッシュレス推進が国策として取り組まれています。 キャッシュレスを取り巻く領域では、私たちのライフスタイルの変化や、規制緩和を通じたあらゆる業態からの参入により、競争環境が激化・複雑化している状況であり、ユーザーとの顧客接点の強化、ITシステム刷新による業務構築などが必要となっています。 ★同社特徴★ 昨今の先鋭的なFintechサービスに留まらず、あらゆる業界で進むデジタルトランスフォーメーションやシャアリングエコノミー・スマートシティの推進といった次世代の社会基盤/社会全体のUX向上に繋がるサービスを創出しています。 共創型新規事業創出コンサルティング×自社Saas(スタートアップ機能)×有力スタートアップへの投資を掛け合わせた事業を展開しており、他社に類を見ない社会変革・産業構造変革のダイナミズムを感じられる環境です。 ★事業ミッション★ Invent the Future, Grow the Talent(事業をつくる、人をつくる。) 有望なテクノロジーとビジネスアイデアで、次の事業をつくる。 https://note.com/infcurion_hrbp/m/m3de7ad7f2bbf ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■コンサルティングファームにて金融機関向けプロジェクトにてクライアント課題に対する解決策の方針策定・実行の経験 ■業務プロセス構築・改善プロジェクトのPM/PL等としての経験 ■金融機関の業務(銀行、証券、決済、ペイメント等)に関する基礎的な理解 【歓迎要件】 ▼事業計画策定、業務要件定義、業務フローの作成などの企画業務経験 ▼Fintechサービス検討における金融法などの法令知識・知見 ▼金融機関におけるテクノロジー活用への知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
経営戦略に資する人的資源の指標の確定と、全社および経営への報告や提言の実行を行っていただきます。 今年度は新しく「人事マネジメント部」として、採用と研修以外の人事業務の企画・運用する部署へと組織編成しております。機能集約によるシナジー効果創出とエンゲージメント向上施策に取り組んでいただくことが可能です。 【職務内容】 人事情報やデータの戦略的利活用、ツール改善などを担当していただく予定です。(※詳しくは面接の中でも説明致します) ・人事システム関連の運用・保守・開発 ・Office関連のツール(マクロ)を活用した人事の内製化・効率化のためのツール改修 ・人事情報開示関連 ・新制度・新規約の制定(PMI) ・その他、上記に関連する企画・運用・改善 【組織構成】人事本部 人事マネジメント部 人事マネジメント部は労務・健康推進グループ、ライフサポートグループ、人事情報グループ、人事制度推進グループの4グループ体制です。ゼネラルマネジャー1名、マネジャー1名、アシスタントマネジャー4名、メンバー含め約50名ほどの組織です。人事本部には、人事マネジメント部の他に、人事デザイン部、組織・人材開発部、戦略人事部等があり、組織間での業務連携も多く人事内でのキャリアパスも豊富です。 【魅力】 人事本部は「人々を惹きつけ、最高のパフォーマンスを発揮できるように社員をサポートし、結果的にPCAの持続的成長の支えとなる」という役割を担う組織です。今年度から組織機能の見直しを実施しており、当ポジションは他の人事機能(人事制度・人事労務・制度運用・各種企画等)と一緒になり、人事のコア業務を担う部署のひとつとなりました。企業が成長していく根幹となる部門となりますので、その一員としてご活躍いただくことができます。また将来的な人事としてのキャリアも幅広く考えることができる組織、ポジションとなります。 【ワークスタイル】 ワークスタイルB(リモート勤務/週2~週1日出社※月4日以上~10日以下出社+リモートワーク手当月3000円支給) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※以下すべて必須です。 ・何かしらの人事経験をお持ちの方 ・Excelを用いたデータ分析経験 ・人事関連システムの運用・改修経験 もしくは システムの導入~運用・活用まで携わっていた方、もしくはプロジェクトをリードされたご経験のある方 ※システム関連の経験が必須となっておりますが、「人事の経験」と「人事職への志向」も必須となります。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
本体事業、グループ内のデジタル化やデジタル事業推進をミッションとして、各事業、各グループ会社のケイパビリティ-の整理、戦略企画、支援を実施している組織にてグループ開発会社を中心に強化を行う業務可視化、RPA導入、AI活用による業務最適化の領域の事業支援メンバーを募集します。 【具体的に】 ■顧客業務の分析・提案 現場担当者とチームとなり、導入対象プロセスの調査、発見の上で、想定効果の仮設立案の上で導入に進めます。 ■RPAの導入・開発 各事業が得意とするサービス領域と業務可視化、RPAなどのソリューションをかけ合わせたサービス企画の立案、サービス化に向けた対応を行って頂きます。 【メインミッション】 ■同社本体の事業、グループ内のデジタル化やデジタル事業推進 ■各事業、各グループ会社のケイパビリティ-の整理、戦略企画、支援 【キャリアパス】 ■専門職として知見、実績に応じてキャリアアップして頂けます。同社の注力事業領域の為、拡大に伴う部門拡張・事業部門としての独立など、マネジメント方向へのキャリアパス、ポジションを目指して頂く事も可能です。 【同ポジションの魅力】 ■国内の上場企業やメジャーなお客様のビジネスに携わることができます。 ■デジタルトランスフォーメーション事業は今後、コア事業化する為に強化しており、活躍が注目されます。 ■本社横断組織として、全体視点と現場の単体視点における調整など難しい場面に直面することはありますが、これらのハードルを乗り越えて全社施策の実行、成功に導けた時は他では味わえない達成感、やりがいを感じて頂けます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※以下いずれかのご経験 ■UI Pathの導入・開発経験 ■UI Pathの導入提案、プロジェクトマネジメント経験 【歓迎要件】 ■他製品のRPA開発・導入経験、AIーOCRの活用経験 【募集背景】 ■組織強化による増員 【組織構成】 ■30代以上のベテランが揃う6名の組織です。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 全社プロジェクトにおける、CRM推進プロジェクト担当者として、以下の業務をご担当いただきます。 部内外や社外関係者を巻き込み、信頼関係を築きながらプロジェクトを推進いただくことを期待します。 ■営業プロセスの改革 └海外販社とのコミュニケーションを通じて、業務プロセスの現状把握、業務効率化議論、顧客接点強化のためのあるべき姿の明確化 ■グローバルCRM基盤導入プロジェクト └CRMシステムに蓄積されるビックデータの見える化 └IT部門や社外関係者と協業し、Salsforceを中心としたCRMツールの導入企画・推進 【募集背景】 業種・業態別にお客様の生産性向上につながる商品ラインアップやソリューションを提供し、世界中に拠点がある弊社。 主力製品の1つであるインクジェットプリンターは、日本や欧米では複合機へのシフトによる商品構成の変化と成長の鈍化に見舞われている反面、そのほかの地域では需要が拡大するなど、グローバル全体で市場が複雑化しています。 こうした変化に柔軟に対応し、グローバル市場を勝ち抜く変動対応力と統制力を獲得するため、グローバルを含めた全社プロジェクトを推進しています。 私達と共にプロジェクトを推進し、より良い社会の実現をともに目指していただける方を募集しております 【本ポジションの魅力】 ・弊社がグローバル企業として大きく飛躍する基盤を作る、大変やりがいのある仕事です。 ・グローバルな仕事に挑戦することが可能です。英語力やコミュニケーション能力を発揮しながら、経験を積みたい方にはぴったりの環境です。 【グループのビジョン】 『省・小・精の技術」とデジタル技術で、人・モノ・情報がつながる、持続可能でこころ豊かな社会を共創する』ことをビジョンに掲げており、実現のための基盤づくりの一つとして、グローバルを含めた全社プロジェクトを推進しています。 強固なデジタルプラットフォームを構築し、人・モノ・情報をつなげ、お客様のニーズ に寄り添い続けるソリューションを共創し、カスタマーサクセスに貢献する。 グローバル規模での業務オペレーションシステムの全体最適化を促進するこのプロジェクトに、共にチャレンジいただける方を求めています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・CRM等の導入・推進のご経験 ・関係部門との議論を推進できるコミュニケーション能力 ・英語でのコミュニケーションスキル(主にメールやリモート会議、海外出張)TOEIC500点以上 ・Office製品の基本的な操作(PowerPointを使用したプレゼン資料作成、Excelによるデータ分析、など) 【歓迎要件】 ・市場や顧客の探索に興味のある方 ・ビッグデータ分析に興味のある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社にて以下業務に携わって頂きます。 【具体的な業務内容】 ・キャッシュレス決済の利用加盟店からのVOC分析をもとに、問題点を抽出~業務改善に向けたアクションプラン策定~実行までを推進 ・へルプデスクのオペレーションプロセスの効率化に向けた改善 ・マニュアル等のドキュメント整備 ・外部委託先コールセンターのマネジメント全般 ・インシデント管理業務 【ポジションの魅力】 急成長するキャッシュレスビジネスにおける最先端技術をキャッチアップすることができ、幅広い事象にダイレクトに携わることができます。 会社が成長する中で自部門の担う役割は、CS向上に直結し非常に重要なポジションであり、担う役割もやりがいのある業務内容です。 ビジネスが拡大する中、ITスキル、プロジェクトマネージメントスキルを磨くことができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■データや数値の分析結果をもとに業務改善に携わった経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
◆パートナーやお客様、コミュニティとのつながりを大切にし、意義を持った成長を持続的に実現させるための改革の推進を実現させる役割 ◆部署の垣根を越えて、クロスファンクショナルな働き方でチームを組成しながらチームで成果を出し会社を変革させる役割 ◆自らが率先して行動する事で、ひとりひとりの意識を変え、働き方を変え、持続可能なより強い組織へと変える役割 ◆CEOの実行補佐役。戦略部が描くトップダウンアプローチでの事業戦略を、実行補佐役としてボトムアップアプローチで実現する役割 【具体的業務】 ・改革テーマを推進するために、各部署を巻き込んだ仮想チームを組成し、改革プロジェクトのリードもしくは推進をサポートしていただきます。 事業変革に必要なありとあらゆるテーマを扱います。現在実施中のテーマ+α(今後実施予定の内容)は下記の通りです。 これらのテーマの中のいずれかを担当していただきます。 - エリア出店戦略(あらたな店舗フォーマットや機能別店舗作りなど含む) - Future Store:店舗パートナーの負荷軽減、作業の効率化、働きやすい環境の構築。お客様にスターバックスらしい新しい体験を作り出す ・スターバックスらしさが唯一無二の体験を作る(業務改革、デジタル活用、Creativeな発想からの店舗デザイン) ・加速する投資と既存経費をコントロールしながら、P/L構造を強固なものへと変えていく - コスト適正化 - インフレ対応。物価上昇への対応。モノを買う事を起点に、業務の効率化、コスト削減、サービスレベル向上を実現するための戦略的アドバイス - 物流・調達パートナー戦略の立案サポート(想定) ・議論に必要なデータ収集、議論活性化のための叩き台作り、議論が前進するためのファシリテート、アクションへの落とし込みまでのサポート ・戦略的投資計画の策定と、各戦略投資案件のビジネスケース策定もしくはQuality Gateとしてのレビュー ・US本社が実施しているトランスフォーメーションの経験・知識、ソリューションを活用するためのUSと連携 【将来的なキャリアパス】このポジションを通じて、飲食/小売りビジネスの経営課題への直接的なアプローチができる経験・知識をえることができるため、広く業界でマネジメントポジションとして活躍が可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■問題を整理し、その解決方法をプランし実行して結果を得た経験がある方(業界知識・経験は不問) ■プロジェクトマネジメント経験がある方 ■一定規模の組織の中で、組織横断的な課題解決を推し進めて結果に繋げたご経験をお持ちの方 【歓迎要件】※以下は必須ではありません。 ▼事業戦略策定とそれにより成果を残した経験 ▼ITプロジェクトをマネジメントした経験やITエンジニアとしての経験をお持ちでテクノロジー視点からプロジェクトをレビュー出来る方 ▼海外駐在経験や英語を実務にて使用した経験 ▼BPRにより業務効率化に取り組まれ、成果を残された経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社のMVNOサービスのサポートセンター企画・運営担当としてご活躍頂きます。 【採用背景】 コロナ渦の影響もあり、自社ソリューション(特にデジタルワークプレイス商材)が好調のため、同社では昨対(2020年3月)170%を超える営業利益を生み出しております。この大きなデジタル環境への移行時期を勝機と捉え、モバイルサービスメンバーの採用に注力しております。 【具体的な業務内容】 ■サポートセンターの企画・運営、プロセス改善推進 ■業務改善の実施およびシステム導入推進、社内プロジェクトの実装・推進 【IIJのMVNO事業】 2008年日本初の「MVNO」としてサービスを開始、MVNO事業で250万回線を突破しております。また、2018年、日本初の「フルMVNO」としてサービスを開始しております。 <参考> ・https://www.iij.ad.jp/svcsol/focus/full-mvno2.html ・https://www.iij.ad.jp/svcsol/campaign/mobile_201810.html ★魅力 ■フルMVNO事業者であるため、ネットワーク領域のフェーズからサービスの展開が可能です。 ※通常のMVNO事業者は大手キャリアのネットワークを利用していますが、同社では一部で自社ネットワークを利用しています。 ■同社のMVNOサービスはIoT端末やリモート端末等のtoB領域に強みを持ち、これからより拡大されることが期待されます。 ■e-SIMを日本で初めて導入するなど、技術力の部分でも他社とは一線を画したサービスを展開しております。 ■経営基盤が極めて安定 単発売上のみに依存せず、事業拡大と共にストック売上(継続的なサービス提供)の比率が8割以上あります。 また、昨対で純利益142%増とコロナ渦で同社のITサービスは高い評価をされています ■フレキシブルな働き方&キャリア フレックスタイム制度や、ずらし勤務制度、時短勤務やテレワークなど、社員一人ひとりが自由度高く働けるフレキシブルなワーキングスタイルがあります ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ ITサービス・通信におけるカスタマサポートリーダー経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
リクルートの各事業領域のサービスに付随する業務系システムの戦略立案、企画・構築・運用を行います。 【具体的な業務内容】 ■担当システムの一例 リクルートの各事業領域における業務系システム └営業支援システム、販売管理システム、コンテンツマネージメントシステム等 └SFA、CRM、原稿制作、申込・受注管理などの営業および営業サポート、事業スタッフがユーザーです。 ■ミッション ・全国数十万以上の宿泊施設・飲食店・美容室といったクライアントと対面している事業会社のビジネスプロセスを進化させるミッションを担っています ・営業および営業活動をサポートする営業推進、事業運営を担う事業推進などの担当者と共に、幅広い視野でシステム企画やシステム化方針を立案し、システムリリースしていくことが求められます ■仕事概要 各事業領域が展開しているWebサービス/紙媒体に掲載する求人/販促原稿の入稿システムやSFA/CRMなど、システムによるBPR推進、またクライアント向け業務サポートシステムなどの領域で、IT戦略立案・IT企画・設計・開発をお願いします。 ■担当事業領域の一例 アルバイト領域、日常消費領域、ライフイベント領域など、さまざまな領域がございます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験 ・システム企業でのPLもしくはPMのご経験 ・業務BPRを含む業務系、基幹系など社内向けシステムの開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
千葉県
TDKグループの調達本部として、調達機能の強化を目指し、調達購買業務全般の改善を推進(事業部門・サプライヤーと連携した、SAP導入やDX等の推進)をお任せします。 【詳細】 ・SAPシステムの全社導入推進(業務分析・改善・導入支援、導入後サポート) ・調達購買業務のDX推進(各種DB連携・分析、RPA開発・導入)を通じた、業務改善・改革 ・グローバル・調達プラットフォームの構築(Tableau開発・活用推進) 【配属部門】 SCM & 経営システム本部 調達・ロジスティクスグループ 業務改革部 BPR推進課 【部門のミッション】 TDKにおいても、近年サプライチェーンマネジメント(SCM)における調達の重要性が増しておりますが、資材機能はSCMに於いて社内外を繋ぐ重要な役割を担っています。更に、近年、グループの規模拡大に伴い、グローバルでのシナジー創出も重要課題になっており、機能への期待が高まっています。そうした中、当部門は、全社の調達・購買業務を改革・改善し、さらに貢献できる調達・購買機能にする為の活動を進めていく役割を担っています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験※ ■SAP導入・DX推進(RPA・BIツール)等、業務効率改善に関わる経験がある方 (業務プロセス改善改革に意欲がある方歓迎) ■SCM関連(生産管理、調達、情報システム)経験のある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
カーシェアリング事業化に向けた検討および実行 ・カーシェアリング事業開発・拡大に関する業務 ・同事業に関する企画・管理 ・同事業に関する販売促進施策(Webマーケティング等)の立案・実行 ・各パートナー企業との折衝業務 ・モビリティサービスに関する新規事業開発業務 部署の平均年齢:38歳
【必須条件】 学歴:大卒以上またはそれに準ずる資格の者 【経験】 ・カーシェアリングサービスにおける事業経験(企画・運営・管理・販売促進) 【求めるスキル】 ・企画発想力および実行力 ・コミュニケーション能力、プレゼンテーション能力 ・計数分析・収益管理 等
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
本体事業、グループ内のデジタル化やデジタル事業推進をミッションとして、各事業、各グループ会社のケイパビリティ-の整理、戦略企画、支援を実施している組織にてグループ開発会社を中心に強化を行う業務可視化、RPA導入、AI活用による業務最適化の領域の事業支援メンバーを募集します。 【具体的に】 ■顧客業務の分析・提案 現場担当者とチームとなり、導入対象プロセスの調査、発見の上で、想定効果の仮設立案の上で導入に進めます。 ■RPAの導入・開発 各事業が得意とするサービス領域と業務可視化、RPAなどのソリューションをかけ合わせたサービス企画の立案、サービス化に向けた対応を行って頂きます。 【メインミッション】 ■同社本体の事業、グループ内のデジタル化やデジタル事業推進 ■各事業、各グループ会社のケイパビリティ-の整理、戦略企画、支援 【キャリアパス】 ■専門職として知見、実績に応じてキャリアアップして頂けます。同社の注力事業領域の為、拡大に伴う部門拡張・事業部門としての独立など、マネジメント方向へのキャリアパス、ポジションを目指して頂く事も可能です。 【同ポジションの魅力】 ■国内の上場企業やメジャーなお客様のビジネスに携わることができます。 ■デジタルトランスフォーメーション事業は今後、コア事業化する為に強化しており、活躍が注目されます。 ■本社横断組織として、全体視点と現場の単体視点における調整など難しい場面に直面することはありますが、これらのハードルを乗り越えて全社施策の実行、成功に導けた時は他では味わえない達成感、やりがいを感じて頂けます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■UI Pathの導入・開発経験 ■UI Pathの導入提案、プロジェクトマネジメント経験 【歓迎要件】 ■他製品のRPA開発・導入経験、AIーOCRの活用経験 【募集背景】 ■組織強化による増員 【組織構成】 ■30代以上のベテランが揃う6名の組織です。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
【1.Energy&Utilities】 CO2ネットゼロ実現に向けた再生可能エネルギー主力電源化、自然災害へのレジリエンス強化、デジタル化進展など、エネルギー・ユーティリティ産業は抜本的な変革期にあり、新規事業の創出やテクノロジーを活用した抜本的な経営基盤の見直しなど、企業のコンサルティングニーズは多様化すると共に、その期待値は高まっています。 エネルギー&ユーティリティチーム(E&Uチーム)は、PwCグローバルネットワークで約30,000人のエネルギー業界専門家と連携し、日本のエネルギー業界を支えるクライアントの新たな価値創造に資するサービス提供を通じて、持続可能な脱炭素社会・エネルギー社会の実現を目指しています。 【2.担当業務】 E&Uチームは、全ての企業の基盤となるエネルギー全般を取り扱うインダストリーチームで、各産業において新規事業創出やM&Aを含む海外進出等による”攻め”と、規制対応、DX化を含む既存業務の高度化、効率化等による”守り”の両面から、クライアントが不確実性の高い事業環境において勝ち抜くために必要なサービスを、戦略策定から実行支援に至るまで一貫して担います。 【3.担当業界】 電力、ガス、石油等の既存エネルギー企業に加え、エネルギーを主力事業と位置付ける商社、重工・エンジニアリング、総合電機、通信等、他業界からの新規参入企業を担当します。 【4.担当領域】 担当領域 (1)事業戦略策定・実行支援 (2)業務改革(BPR)支援 (3)DX戦略策定・実行支援 等 【5.具体的なプロジェクト】 (1)事業戦略策定・実行支援 ・水素・アンモニア・SMR等のクリーンエネルギーに関する事業戦略策定・実行支援 ・再生可能エネルギーおよび新エネルギーに関する事業戦略策定・実行支援 ・市場調査、M&A等の海外事業戦略策定・実行支援 ・レベニューキャップ制度等の規制対応に向けた戦略策定・実行支援 ・グループ事業・組織再編に関する戦略策定・実行支援 (2)業務改革(BPR)支援 ・Cloud, AI等を活用したエネルギートレーディング、リスクマネジメントの業務改革支援 ・ERP/EPM,データ仮想化等を活用したグループ経営管理の高度化支援 ・EAM/APM,IoT,AI等を活用した設備・工事管理の業務改革支援 ・CIS, CRM等を活用した顧客管理、料金計算、受付・請求等の業務改革支援 ・ERP, RPA等を活用したバックオフィス(経理、資材調達、人事等)の業務改革支援 ・バックオフィス(経理、資材調達、人事等)のSSC/BPO戦略策定・導入支援 (3)DX戦略策定・実行支援 ・データドリブン経営を目的とした全社DX戦略策定・実行支援 ・Drone, AI, IoT等を活用した新規事業戦略策定~事業立ち上げ支援 ・DX組織立ち上げ及びDX人材育成支援 ・発電所等の重要施設を対象としたサイバーセキュリティー戦略策定・導入支援 【6.人員構成】 コンサルティング会社出身者、エネルギー企業(電力・ガス・石油)出身者、官庁出身者、その他企業・団体のエネルギー関連部門など、多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、それぞれが業務経験を活かしながら新しい分野にもチャレンジしています。 【7.部門からのメッセージ】 当部門は、エネルギーは社会課題の根幹に関わる重要テーマであることから、多方面の産業やテクノロジー、海外を含むPwC グループの他法人と連携したプロジェクトが増えてきており、より幅広く、かつ社会全般に関わる知見とリレーションを構築することができる部門です。多様な専門性やバックグランドを有するチームと協業し、脱炭素社会実現に向けたイノベーティブなテーマにチャレンジしたい方のエントリーをお待ちしています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■コンサルティング経験者(SIerやITベンダーでのITコンサルティングやアカウント営業/プリセールス経験を含む)で、脱炭素化、規制制度対応、スマートシティ等、DXを含む経営改革や付加価値創造のご経験やご興味をお持ちの方 ■エネルギー&ユーティリティ産業界の事業会社において 事業戦略策定・実行支援/業務改革(BPR)支援/DX戦略策定・実行支援のご経験をお持ちの方 ■インフラ、商社、金融機関や官公庁において、エネルギー&ユーティリティ産業向けのご経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社にて以下業務に携わって頂きます。 【具体的な業務内容】 ・社内システム、ICTサービスを通じた業務効率化や従業員体験向上に関わる仕組みの企画、導入 ・既存のシステム、サービスの運用・改善・利用推進 具体的には業務分析、課題抽出、ソリューション検討、推進計画立案、システム開発部門と協働での開発・導入推進 【過去実績】 ・グループ会社の統合にあたって、社用携帯の管理業務を見直し、共通化・自動化。 管理コストを年間1.2億から0.5億に削減。 ・入館証発行のリードタイム短縮を目的に申請から発行までの業務を分析し、システム開発部署と協働し、新入館証システムをリリース。 ・入退館ログの利活用ニーズの高まりを受け、利用部署にヒアリング。内部統制、オフィス活用など各部署の要件を取りまとめて整理し、システム開発部署と協働でログ利活用システムをリリース。 ・汎用WFシステムの導入に際し、各現場の各種申請フローの分析、型化、装着を支援。 ・社用PCの未利用、未返却事象の多発を受け、課題分析から打ち手を検討。PC部門、システム部門と協働でプッシュ、棚卸しを仕組み化。年間数千台の紛失抑止、0.5億程度のコスト削減見込み。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験、またはそれに準ずるご経験をお持ちの方 ・事業会社での業務改善/BPR経験 ・SIer等でのシステム開発に関わる業務要求整理、上流での要件定義経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■組織ミッション: 国内物流の管理(コスト/品質/納期)、物流管理費の維持低減、輸出オペレーションの管理・改善企画 ■チームミッション:国内物流のパフォーマンス評価と改善企画 ■自組織の強み・事業責任者からのコメント等 物流全体を俯瞰した上で、分析力や専門的知識を用いてオペレーションの標準化・デジタル化・自動化を図る推進力が強みの部署です。ITアプリケーション導入・自社開発も積極的に行い、マルチタスクで多忙ではありますが成果が実感できる仕事に関われます。 ■担当業務内容 (1)オペレーション改善企画 ミスミの物流に係る様々な業務の生産性、または顧客要望をデータによって分析し、リードタイムとコストの削減、サービスの品質向上を目指す。プロセスのリエンジアリング・ITアプリへの投資など、費用対効果を考察した上で企画立案・推進をしていただきます。:40% (2)物流機能パフォーマンス改善企画 倉庫および配送網によって決まる輸送LTや、商品の発注・入庫・棚保管・出荷など各プロセス設計によって決まる物流コストの最適化を目指し、データ分析によってボトルネックを探り、その解消を図る。社内関係者との横断PJを組成しての実行となるため、PMOとしてPJをリードしていただきます:20% (3)物流ステータスのデータ化と顧客サービス提供 商品の入荷からお客様へのお届けまで、データ化された商品配送のステータス情報を管理・分析しWEBでお客様に提供、若しくは自社内で業務を円滑に行う目的で配信。それらITサービスの精度向上/データ拡充を企画、社内のシステム管理部門と協業で開発を行う:20% (4)物流オペレーション支援 季節行事や台風などを含む自然災害等による物流各所の機能低下により、お客様にお届けする納期に遅れが発生しないよう、計画的なリスク低減策を講じて関係各所に落とし込み・監視し・必要に応じ指示だしを行う。また地震など大規模災害などに備えた対応プランニングを行う:20% ■仕事のやりがい 実績や慣習に囚われることなく、論理的思考・合理的判断を強く求められる組織にあって、上司・同僚と改善に挑みけることで、思考力や判断力が強化されます。またITソリューションはもとより、常に新しい物を取り入れ進化しようとする志向が強い組織であるため、情報を集め自ら発信することでチャレンジの幅は広げられます。社内は他部署との連携も闊達で、人との接点を増やしながら活躍のフィールドを広げることもできます ■3~5年後の想定されるキャリアパス キャリアを積む中で、専門的知識や分析力を認められた特定分野の第1人者(スペシャリスト)となるか、PMOとして腕を磨くなかでPJを企画推進するリーダー(管理職候補)となっていただきたい ■業務上の課題 市場および社内環境の変化が激しく、成長のために必要な知識や活躍の機会は、待って与えられるものではなく、成果を上げる企画のネタ探しは、自らの足で取りに行くことが求められます。人とのコミュニケーションに抵抗感がない方が組織に馴染みやすい ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■業務改善を自らで企画・実行した経験 ■下記いずれかのご経験 ・外部と協業したプロジェクト遂行のご経験 ・プロセスが長く関連部署が多いオペレーションの管理経験 ※物流業界のご経験は不問です! 【出社頻度】:週2日出社
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社の事業領域を横断し、業務効率化や安定運用実現を担っていただきます。 機能組織として領域をまたいだナレッジを共有し、より大きな事業インパクトを残す横断的な動きを実施していただきます。目的に応じて、いわゆるDX推進なども実施していただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験※ ■事業会社での業務改善・ BPR経験 ■コールセンター管理・運営(SV)のご経験 ■コンサルティングファーム等での業務BPRコンサル経験 ■メーカー等の生産管理・管理業務改善企画の経験 ■制作物のディレクション経験 【歓迎要件】 ▼カスタマーサクセス部門における業務経験 ▼SaaSプロダクトにおける事業企画・営業戦略等の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】業務量増加に伴う増員募集 同社は三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)傘下の信託銀行として、お客様から資産を託していただき、その資産を管理・運用しております。 その中で、システムを活用し、国内を中心とした事業法人や機関投資家といったお客さまの為替リスク軽減サポートやアウトソースニーズに応えるサービス提供を行っておりますが、この度当該チームにて組織力強化を図りたく中途採用を実施します。 【業務内容】 為替・金利トレーディング業務に係るITシステムの企画開発を行って頂きます。 具体的には、 ■部門からの要請を取りまとめ・要件定義~詳細設計・基本設計 ■現場とSEを巻き込んだプロジェクトマネジメント管理・全体調整 ※実際のコーディングに関しては、社内SE(派遣社員)の方が対応いたしますので、現場のニーズを基に企画~要件定義をし、実際の使用イメージを基に、SEへ橋渡しが出来る方が必要です。 【組織構成】市場部門 資金為替部 戦略企画課 ファンド業務課 ※組織説明:戦略企画課では、部全体のシステムに関わる業務を行っております。 ※ファンド業務課の人数:6名/30代前後と比較的若手~中堅の社員が多め。 同業務に関しては、正社員1名、派遣社員2名の3名体制で行っています。 ※中途・新卒の割合:プロパーが中心となっています。 【魅力】 ★今後のキャリア: 同部署の管理職を目指していただく「縦のキャリアアップ」だけではなく、自らの志向性によっては、他職種や他事業部へのキャリアステップも可能。 ★WLBが充実:誰もが自分らしく生き生きと働ける会社を目指しています。 ・全体の4割を占める女性社員が活発に働ける環境を作るために、女性社員向けの研修やあらゆる制度を充実 ・日本企業の女性の平均勤続年数は9年8か月と言われますが、同社は14年6か月。 ・育児休暇・時短勤務などの制度を活用し自分の生活スタイルに合わせて長く働ける ・女性だけでなく男性の育児参加を促す取組にもMUFG全体で力を入れており、厚生労働省から「子育てサポート企業」として「くるみん認定」を受けています。 ・年2回の連続5営業日休暇などにより、社員皆が仕事とプライベートにメリハリをつけて働いています! ★キャリア:一人ひとりの強みを活かせる 特定の業務に特化して専門性を極める社員。複数の業務を経験し、幅広い知見で業務横断のキャリアを築く社員。いずれの場合でも、トラストバンカーとして共通する使命をもって活躍しています。このような多様な働き方やキャリアパスを実現できるのも、幅広い事業領域・専門性・信頼といった強みをもつ同社ならではの特徴です ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■金融機関に関わる業務システム開発の上流工程に関わったご経験をお持ちの方※SI・ベンダ・事業会社は不問 ■VBAなどを活用した業務改善のご経験をお持ちの方 ※実際のコーディングに関しては、社内SE(派遣社員)の方が対応しますので、企画~要件定義が出来る方を求めております。 【求める人物像】 ▼現場部署と社内SEとの橋渡しが出来るプロジェクトマネジメントスキル 【歓迎要件】▼金融業界での就業経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【MISSION】 主力商品であるカードローンをはじめとした個人向けローン商品の企画推進部署にて、事業計画や商品企画、業務企画~営業企画まで幅広くご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■ローン業務の事業計画立案、実行、進捗管理 ■ローン業務に係わる商品・サービスの企画立案|開発 ※システム実装を行うための業務要件定義等のシステム企画含む ■ローン業務体制の企画立案・推進・管理 (ローンセンターの業務を含む) ■ローン業務に係わる営業施策の企画立案・実施 ※上記の他、経験と期待に応じて幅広い業務に携わって頂きます。 〔魅力|特徴〕 *大きな裁量権と安定基盤 三菱グループ、及びKDDI社の出資基盤により非常に安定した基盤が特徴です。 他方、ネット銀行特有のスピード感や裁量権の大きな環境で活躍頂けます。 *キャリアアップ可能な環境 上記に伴い、お任せ頂く業務の幅広さや深さは業界の中でも大変大きく、 ご活躍頂く事により大きなキャリアアップに繋がる環境が御座います。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■個人向けローン商品に関する下記いずれかのご経験 ・商品やサービスの企画推進経験 ・既存商品の業務改善やマニュアル作成のご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
IPOを視野にビジネスおよび組織が急拡大しているこのフェーズで、よりスピード感をもって事業を推進していただきます。 ミッション達成のために、固定概念の枠にとらわれることなく活躍していただけることを期待しています。 【具体的な仕事内容】 ・事業戦略の立案、中長期事業計画の策定、資料作成 ・ビジネスモデルの検証および中期経営計画の進捗管理 ・各事業および会社全体の予算とKPI策定・分析管理・課題集計・報告・提言 ・外部企業(戦略的パートナー候補企業)との折衝 ・ガバナンス及びコンプライアンス体制の整備、運用の確認 ・IPO・上場関連のドキュメンテーション ・役員会、取締役会等のアレンジ、資料・議事録作成 ※当初配属部署は管理部となります。 ※会社の根幹を担う重要なポストです。 社長や上長とチームを組み、各部門と連携して会社経営を推進していただくイメージです。
【必須】 ・事業会社での経営企画・事業企画系の業務経験 ・関係各所との円滑なコミュニケーションスキル、情報収集力と分析力 ・ドキュメンテーション、プレゼンテーション資料作成能力 【歓迎要件】 ・投資銀行やコンサルファームご出身者 ・ベンチャー、スタートアップ企業での就業経験 ※未経験でも再現性のある経験を持たれている場合も検討可能ですので、奮ってご応募ください。
グローバル・リクルートメント・スペシャリスト株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
同社では「事業会社の各種業務に係るBPOサービス」を展開しております。これまで案件ベースでしたが、ニーズ拡大に伴い2023年「課」として組織を立ち上げました。 その部門の旗振り役として事業推進をお任せいたしたいと考えております。同部門では、お客様のお困り事に対して課題の洗い出しを行うフェーズから入り込んでいただき、業務プロセス構築~業務移行・業務運用まで一気通貫でマルチにご支援いただきます。結果的に顧客の情報システム部門に入る案件もあれば、マニュアル作成のような業務を請け負うケースもあったりと、各部に連携しながら、顧客の業務改善に貢献を頂きます。 【具体的な業務】 ■事業計画策定支援 ■サービスメニュー作成 ■未経験エンジニア採用業務 ■エンドユーザーのヒアリング/サービス反映 ■プロジェクトにおけるチームビルディング/プロジェクト補助業務 ※上記のみならず課題によって自ら業務を創り出していく事も可能です! 【想定配属先】 マネージドサービス事業部 ┗テクニカルサービス3課(約20名) 入社後はまずメンバーとして参加をいただく想定ですが マネジメントご経験が堪能な方であれば、 早期のマネジメンをお任せの可能性もございます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※以下いずれかのご経験 ■何かしらの事業立ち上げ経験 ■プロジェクト管理業務 ■計数管理(営業経験などでも可) ■マネジメント経験(人数不問) ■ユーザー側のシステム利用・導入経験 【歓迎要件】 ■マネジメント経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社にて以下業務に携わって頂きます。 【具体的な業務内容】 1. システムを用いた業務改善/自動化 ・グループ全体を支える社内販売管理システムの構築・改善(変更・機能追加など) ・業務改善システム構築・導入(楽楽販売[自社ツール]、RPA、BIなどを利用) ・社内ユーザーへのヒアリング、企画、提案 2. 組織マネジメント ・組織ビジョンの形成 ・チームメンバーの指導、技術面および行動面のフォロー ・人事考課(1on1ミーティングを実施) ・中途採用 ・育成カリキュラムの策定 【今後の課題】 ・既存システムの改善 採用管理システムの入力が煩雑... 管理システムのステップが見づらい... 見積りのスピードが遅い... 等、事業部門の「やりづらい」を解決していきます。 ・業務範囲の拡大 現在、販売管理プロセスを中心に業務改善を行っていますが、 今後は 販売管理~請求処理~経理周りなど、幅広く関わっていきたいと考えています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■業務システムの上流~下流の開発or運用経験 ■マネジメント経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
静岡県
自動車の製品ライフサイクル全体におけるカーボンニュートラルの達成に向けて、社内関係部門や取引先と連携して、CO2削減の推進に取り組んで頂きます。 <具体的には> ・製品ライフサイクルでのCO2排出量の現状/課題の把握と分析、削減手法の立案と実行、推進 ・国内外のカーボンニュートラル関連法規動向調査 ・CO2排出量等の環境情報管理システムの構築、運用 【採用背景】 カーボンニュートラルといった社会問題、環境問題への取り組みが急務となっています。特に、取引先や部品/車両輸送、廃車処理といった製品ライフサイクルにおけるカーボンニュートラルの取り組みに会社として注力する必要があります。 <部門のミッション、PR> 取組みの体制を整えるために会社全体を動かし、カーボンニュートラルを加速かつ軌道に乗せることが求められています。 そのために、従来の常識や価値観に捕らわれず、自ら新たな価値創出を目指すチャレンジマインドを持った人材を求めています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
完成車メーカーや自動車部品メーカーなどの製造業で、いずれかの経験が3年以上ある方 ■製品のLCA(ライフサイクルアセスメント) ■エネルギーアセスメント ■高専卒以上 ※環境に関する専攻学科歓迎 ■普通自動車第一種免許 【歓迎要件】 ▼省エネ法などの環境対応に関わる知識や実務経験 ▼英語の読み書きができる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
【ミッション】 本ポジションでは、カスタマーサポート部門(カスタマーセンター)において、 同社の中長期の成長戦略実現に向けて、全社プロジェクトへの参画や本部横断の活動として、本部内課題を確実に解決するため、業務効率化を含めた組織パフォーマンスを上げる活動に取り組んでいきます。 同社のお客さまに最高の顧客体験(CX)を提供するため、あなたが持っている能力や経験をぜひ弥生のカスタマーセンターで発揮してください。 【仕事内容】 ・新しい製品サービスや社内システムに対して、お客様を最もよく知る本部としてのフィードバック ・新しい製品サービスや社内システムに対して、コンシェルジュ職を中心とした現場の声のフィードバック ・社内システムの新規導入や改善に向けた、業務設計・運用設計の企画、提案、実行 ・各本部とカスタマーサポート部門の円滑な橋渡し ・新規業務における業務プロセスの確立やお客様対応の体制や仕組みの構築 ・既存業務における業務プロセス改善や業務の見直し、自動化・効率化の推進 【具体的な業務】 ・業務改善や品質向上 ・データ分析に基づく、改善活動 ・社内向けナレッジ作成と展開 ・社員トレーニング施策の企画、コンテンツ作成 ・新サービス提供準備と運用定着 ・お客様視点でのコミュニケーション設定(お客様向けFAQ、インフォメーションの作成、発信など) 「データに潜む課題や業務効率化のレバレッジポイントを見つけ出し、業務のクオリティを上げる」 「安定した応対品質をユーザーに提供するためにメンバーの知識の底上げを行う」 など得意分野を活かし、様々な形でチームに貢献できます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■中期計画の策定 ■営業企画、事業企画、商品企画、サービス企画 【歓迎要件】 ・商品企画、営業企画など企画から納品までの進捗管理の経験のある方 ・業務設計経験のある方 ・BPO企業や事業会社で改善活動をしていた方 ・定量分析から施策実行していた方 ・PL経験のある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
業務プロセスIT ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■金融機関の事務部署にて事務企画およびシステム開発経験者として、以下のような業務経験をお持ちの方 ・新商品に係る事務フロー構築 ・事務企画(事務フローの改善および効率化)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
2023年春に「AKKODISコンサルティング株式会社」へ社名を変更致します。 https://www.modis.co.jp/news/2022/1201 今までご経験してきたIT領域における知識や経験を生かし、AI、IOTなど最先端テクノロジーを駆使しながら、顧客の課題解決を実施していただきます。 【具体的な職務内容】 製造メーカー/IT系事業会社に対して下記いずれかのコンサルティング業務の推進・管理をお任せします。 ■AI、IoTなど最先端テクノロジーを駆使したITコンサルティング業務 ■DX等の最先端テクノロジーを駆使したスマートファクトリーコンサルティング業務 ■戦略/経営/業務コンサルティング業務 【担当する業界】 自動車/自動車電装部品/鉄道/航空宇宙/医療機器/家電/工作機械等の大手メーカーや、通信キャリア、SIer、WEBサービスの運営会社等 ※ご自身の得意な業界で力を発揮していただきます。 【同社で働く魅力】 ■経営視点と現場視点を持ち、実行力を伴う問題解決ができる 同社エンジニア部隊と連携し現場の真の問題と、トップ層の抱える問題を把握し、ソリューションの提案や開発だけではなく、その実行により真の問題解決ができます。 ■様々な顧客へ社会変革実現に向けたコンサルティング 製造メーカー(Mobility系、Consumer系)、通信キャリア、SIer等、多くのお取引がありますので、これまでの経験を活かしつつ、新しい領域に取り組むことも可能です。地方自治体へのコンサルティングも行っておりますので、社会課題の解決にも力を発揮していただけます。 ■幹部としての採用 同社の最重要戦略を牽引していただくことはもちろん、後進の育成や、会社の経営幹部としての活躍にも期待をしております。 ■Akkodisの基盤を利用してグローバルに活躍できる Akkodisは、AKKAとModisの両組織により運営するブランドです。 これらの法人が来年度、経営統合され、Akkodisとして生まれ変わります。 (現在の日本法人名はModis株式会社です) AkkodisはAdecco Groupの一員として世界30カ国で事業展開しており、世界最大級のTechカンパニーとして、テクノロジーを通じた社会課題の解決を牽引していきます。 【採用背景/企業からのメッセージ】 私達はこれまで20年以上、テクノロジーソリューション事業を展開し、 年10%以上の成長を続けてきました。 しかし、それは単に市場のオーガニック成長に支えられたものであり、根本的なイノベーションではありません。 これからの私たちは、「日本の経済トレンドを変えてみせる」という覚悟のもと、日本を課題解決先進国とすべく、 私たち自身が”課題解決先進会社”へと変革する事に、本気で挑みます。 これを実現すべく、企業文化やサービスの在り方そのものを抜本的に改革する、 そういう覚悟で2023年からの新中期経営経計画を策定しています。 新中期経営計画においては、顧客に対してEnd To Endのサービスを提供し、クライアントが抱えるあらゆる課題を解決できるコンサルティング会社へと変革する事を主軸とし、サービス提供に関わる全てのバリューチェーンを抜本的に見直します。 この企業変革は並大抵の事ではありません。 まさに、新しい企業へと生まれ変わろうとしています。 業界内でも類を見ない従業員約9,000名企業のチェンジマネジメントを牽引する事ができるチェンジエージェント、ひいては経営幹部として、これまで培ってきた経験を発揮いただきたく本募集を行いました。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
コンサルティング企業にて、パートナーやディレクター、シニアマネージャーとして下記いずれかの業務の推進・管理をした経験をお持ちの方 ■IT・DX推進に関連する業務 ■スマートファクトリーに関連する業務 ■経営企画・事業計画・戦略立案等に関わった経験 【歓迎要件】 ・製造業、通信キャリア、ITサービス企業等に対する経験 ・ビジネスレベルでの英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
当社グループの安定した財務基盤や企業コネクションを活用した、さらなる事業拡大に向けた新規事業開発・マーケット開拓を担う人材を募集します。 ◆アライアンス先企業の会員基盤・販売チャネルを活用したプロモーション戦略・新しい事業スキームの立案・実行 ◆当社の強み(商品開発力、デジタル販売等)を活かした新規事業開発、生命保険と親和性の高い領域(金融リテラシー、ヘルスケア等)での新規サービスの企画・立案 ◆当社のデジタル販売インフラを活用したアライアンス企業の開拓、選定 ◆デジタルマーケティングに関する新サービスの立案、実行
【必須要件】 ◆学歴:大卒以上 ◆最適年齢:40代半ばまで ◆保険業界(生損保問わず)での営業企画や新規事業開発の経験(2年以上) 【歓迎する経験、スキル】 ◆以下の経験・スキルがあれば尚可 ・複数部門を巻き込んだプロジェクトマネジメント経験 ・新規事業における仮説立案~検証~事業化の経験 ・新商品、サービス開発に伴うビジネスプランの立案・実行経験 ・市場調査、マーケティングに関する知見
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■サプライチェーンマネジメント業務で利用する社内情報システム (生産・調達量計画、生産指令、ロジスティクス、資産管理)に関して、業務部門の視点でのシステム企画、導入、運用や改善業務の支援 に従事頂きます。 ・データ活用基盤の整備、データドリブンによる業務プロセスの企画 ・SCM領域でのDX推進、オペレーション業務改革の推進 ・全社のERP統合プロジェクトへの参画 (SCM領域) 【魅力・やりがい】 当本部では、自社品製造のための部品材料の調達から、開発委託等の役務・ライセンス・間接材・物流まで幅広い品目を扱っており、それを支えるサプライチェーンの制度やプロセス・システムも、過去の蓄積から非常に広範で精緻なものとなっています。それらの蓄積を吸収し改革に関与することで、業務知識が深まるとともに改革改善のノウハウ・経験を身に着けることが期待できます。また、国内グループ会社のみならず、海外リージョン関係部門との協働もあり、多様な視点を養うことができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■調達や生産管理・オペレーションなど、サプライチェーン領域での業務経験またはSCM関連システムなど業務系IT企画立案・導入の経験 【歓迎要件】 ▼ビジネスレベルの英語力 ▼SAP等のERP導入プロジェクトのご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
国内トップレベルの自社の空間情報サービス、空間測量技術を用いて各自治体の予算策定段階から入り込み、各自治体の街づくりの支援を行う同社の営業支援・企画を担当いただきます。 【採用背景】 Salesforce運用ノウハウの社内への蓄積が必要なため担当ポジションを創出 【具体的には】 ■営業SFA運用・利活用促進・Salesforceの設定変更、レポート・ダッシュボード作成等 ■ウェビナー対応・支援・社内外の対応・支援 ★魅力 ■業界リーディングカンパニー ┗パスコ社は地図データの作成から公共機関、民間企業にソリューションを行う所まで、一貫した空間情報ソリューションを提供しています。 ■東証スタンダード上場の安定した収益基盤 ┗収益の約80%は公共機関から得ているため、安定した経営基盤がございます。 ■高い業界成長性 ┗昨今の自動運転技術やポケモンGOといった空間情報技術の需要の高さにより、今後も大きく拡大をしていく業界となります。 ■事業の社会貢献性(EGS) ┗パスコ社の空間測量技術は災害に対しても貢献しており、昨今の豪雨被害により、地形や河川がどのように変化したかといったデータを収集し、防災の対策を自治体に提供しております。 (https://www.pasco.co.jp/disaster_info/) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかの経験 ■営業企画経験 ■法人営業経験 【歓迎要件】 ■Salesforceの管理経験
株式会社パソナ
送信に失敗しました。