取り扱い人材紹介会社
三重県
主に海外工場の生産/事業管理業務全般、中長期戦略立案等の企画業務 ※グローバルで製品開発と製造をつなぎ、構想を実現する最重要業務です。 【取扱い製品】 自動車用ワイヤ-ハーネス関連部品(自動車用電線、外装部品) 【配属】 電線事業本部 事業推進部 【キャリアプラン】 <入社1年目> ・製品、製造技術についての基礎的な内容と関係会社の特徴を理解し、短期(年次)の事業計画/コスト低減計画立案に参加。関連するプロジェクトに参画。 <入社2年目> ・担当関係会社の年次事業管理を主担。中期的な事業課題の発見と施策の検討に参画。コンペ対応等の対外関係業務へも担当の幅を広げる。 <入社3年目> ・複数の関係会社について主担当として事業課題を解決。部門を横断するプロジェクト活動のリーダーとして、新たな事業課題にも取り組んでもらう。 【採用背景】 ◇自動車業界の変動の中、当事業部も変化が必要です。特に海外関係会社の事業について、中期的視野に立った企画/管理の強化が急務となっています。今回は新たな仕組みづくりへ参画するメンバーを募集します。 ◇当該部門が担当する海外拠点は、北米(2)、アセアン(4)、中国(3)、欧州(1)、北アフリカ(2)であり、グローバルな事業環境です。 【住友電装とは】 大正6年創立、住友電気工業100%出資のワイヤーハーネスメーカーです。 住友電工が事業企画、営業を担当し、住友電装が設計、製造を担当するという事業体制により、 住友電工の持つ情報通信・エレクトロニクス技術等を融合させた新開発を担当しています。 <おすすめポイント> ◆国内外の主要な完成車メーカーと取引有り! どこかにより過ぎることなく、安定的な売上げを実現しています! ※トヨタ、ホンダ、日産、GM、フォード、ルノー、BMW、ヒュンダイ、フォルクスワーゲン 等 ◆自動車用ワイヤーハーネス業界では世界シェア2位(27%)を誇っています。製品は安全性、機能性共に世界最高水準を誇ります。 ◆参入障壁が高い分野であり、市場は同社を含む3社でほぼ寡占状態。事業としての優位性も高いです。 ◆主力事業のワイヤーハーネスだけでなく、ボディエレクトロニクス(車載ECU)の分野でトヨタ向けに5割のシェアも持っています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・工場の製造に関わる企画(生産企画・設備投資計画・中長期戦略の立案企画等) ・読み書きレベルの英語力(メール使用) ・国内外転勤が可能で将来的にグローバルに活躍可能な方 【歓迎要件】 ・子会社、関連会社の事業管理業務の経験。 ・複数の部署を巻き込んで課題解決をするプロジェクト業務の経験。 ・TOEIC600点(または同等の他言語)
株式会社パソナ
送信に失敗しました。