取り扱い転職エージェント
東京都
◆同社の新規及び既存Webサービスの企画からサービス開発、リリース、販促、導入、定着支援をお任せします。 営業、カスタマーサポート、開発・運用エンジニアと協調し、1→10フェーズにある事業の成長を推進します。
◆以下いずれかのご経験(3年以上) ・IT/Web業界にて対クライアントプロジェクトの経験 ・ITコンサルティングの経験(要クライアント対応経験) ・ITベンチャーでの経験
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】 エネルギー産業に特化したBPOサービス部門にて、クライアントのサービス企画の上流工程から業務設計、構築、運用改善といった下流行程まで総合的なビジネス支援まで幅広く推進していただきます。 【案件(例)】 ・自動車メーカー様向け支援:貨客混載オンデマンド交通実証実験の運用支援や、データ集計支援 ・情報通信事業者様向け支援:モビリティサービスに関わるサービス企画業務PM ・情報通信事業者様向け支援:新規事業立ち上げに伴うサービス拡販及び組織設計構築支援 【業務内容(例)】 ・サービス内、サービス外領域のデータを収集し、可視化 ・可視化されたデータから課題を抽出し打ち手や論点を導き出す ・サービス設計や業務プロセス、オペレーション設計やその後の事業推進支援 ・MaaSサービスの業務設計やオペレーション設計 ・運用、オペレーションマニュアルをはじめとしたドキュメント作成 ・交通事業者や関係するステークホルダーへの説明やリレーション構築 ・各種管理(進捗管理や課題管理) 【PJT期間】基本的に長期1年以上を想定 【体制】顧客ニーズ、ビジネスフェーズに応じて、社内外複数人のチーム(組織)での支援体制 【出張頻度】1週間で日帰りから1泊の日本国内における出張が週に2回前後発生
■日帰り~長期滞在出張(最長2か月程度)が問題ない方で、以下いずれかに該当する方 ・プログラミング経験をお持ちの方(VBAなども可) ・統計分析の知識をお持ちの方 ・データ分析経験 ・業務プロセス構築/改善などのコンサル経験
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社にて顧客のサービスの売上向上を目指しご活躍いただける方を募集いたします。 【職務詳細】 ■職務内容 クライアント企業の顧客接点(カウンター)を可視化・分析・改善提案するサービスを担当頂きます。 入社当初はコンサルティングのタスク(顧客インタビュー、顧客接点や出来事の可視化、定量情報・定性情報の分析、課題の抽出)を部分的に担当して頂きます。将来的には、プロジェクトマネージャーとして、活躍いただだくことを期待しています。 ■配属先の特徴 部門:事業高度化推進部 コンサルティング課(正社員:5名) 様々な業種・職種の現場でコンサルティングを実施しており、ビジネスモデルやマーケティング戦略等の上位意思決定にまつわる提案スキルを身につけることができ、更なるスキルアップを目指したい方に最適な環境です。また、在宅勤務主体のフレックス勤務となり、働き方において自由度があります
【必須】 ・顧客ニーズを聴き、顧客に適したサービスを設計・提案した経験のある方 ・顧客の購買行動を可視化した経験のある方 【尚可】 ・課題解決の際に、既存の方法だけではなくオリジナルの方法を生み出すことができる方 ・マーケティング部門での業務経験がある方 ※広告プランナー経験歓迎
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】 国家プロジェクトを推進する団体やエネルギー事業を推進する民間企業様に対し、制度・業務体制の設計、業務構築、運用改善をご担当いただきます。 【具体的には…】 クライアントが抱える事業課題に対して、 ・企画や制度設計の支援 ・業務プロセス設計構築、改善、運営管理などの事業支援 を行います。 顧客との距離が近く、業務範囲は多岐に渡るため、より踏み込んだ提案・取組みが可能です。 【プロジェクト例】 ■国が管掌する再生可能エネルギーや省エネに関する国家プロジェクト(数億~数百億円規模)の制度設計支援及び運用 ・事業運営に関するドキュメント類の作成および事務局運営の管理 ・関連省庁、業界団体等との折衝 ■大手エネルギー会社での中期計画実現に向けた運営方針策定・体制構築支援 ・料金請求や問い合わせ対応に関する業務全般の課題整理・運用改善・運用支援 ・新規事業や大規模カスタマーセンターの業務構築
・自身が主体となり、課題に対してリーダーシップを発揮して取り組んだ経験がある方 ※下記いずれかに当てはまる方を想定しています ・営業経験者⇒顧客への提案だけで完結スタイルではなく、社内外問わずステークホルダー調整等も並行しながら提案を行うスタイルの経験がある方 ・コールセンターやBPO経験者⇒KPIや人員の管理だけでなく、運用設計や改善、顧客への提案を通して成果をあげてきた方 ・バックオフィス業務経験者⇒企画、業務設計、業務改善の経験、または複数のステークホルダー調整や進捗管理の経験がある方 ・エネルギー業界経験者⇒再エネ、省エネ、電力、カーボンニュートラル、設備関連に関する知見がある方 ・ITスキルが高い方⇒RPA等の自動化ツール、SaaSツールの導入・カスタマイズ、プログラミングやVBA等の経験がある方
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
■仕事内容 同社の現在の主力事業はWebを中心としたICTサービスの提供です。 産業廃棄物管理システム領域で、産業廃棄物の適正処理推進の目的で定められたマニフェスト制度で義務付けられている産業廃棄物処理の流れの管理などを行う自社プロダクトをはじめとしたWebサービスを提供しています。 2019年12月には、施工管理システム領域で、建設現場で作業者間の連絡・調整などを行うWebサービスVer.2と、新規サービスをリリースしました。 ゼネコンTOP100社の9割以上、約10 000社が導入とほぼ独占状態で、大手をはじめ多くの企業からのニーズが急速に高まっています。 今後益々人手不足が深刻化すると言われている建設業界・産廃業界が抱える社会課題を解決するべく、弊社はこれからも業務のICT化によるイノベーションを起こし、業界標準となるサービスを提供していきます。 PDMの方には、2020年度に新設された新規サービスや、施工管理領域、産業廃棄物事業成長の企画、プロジェクトマネジメントなどで力を貸していただきたいです。 建設業界の社会課題を解決し、期待を超えて感動を生む新規サービスを提供することで、一人でも多く弊社やサービスのファンを増やし、成長を二人三脚で一緒に創りましょう! 【具体的な主業務】 ■第二事業の営業スペシャリストのポジションです。 ■関わるプロダクトの営業販路拡大及びCX向上をミッションに様々なサービスを展開しています。 ■この仕事の魅力 【カスタマーサクセスにコミットしながら、新規事業の最初から最後まで関われる】 あなたは2020年度4月に新設立された事業企画部門のスタートアップメンバーです。 既存顧客からのさらなる開拓営業をしていただき、プロセスは極力あなたの裁量にお任せしたいと考えています。 大きな裁量で、ICT領域にとらわれず、新規事業サービスの認知拡大から事業成長までに関わることができます。 ・ 【アナログな部分が多い業界だからこそICTイノベーションで歴史を創る経験ができる】 建設業界・産廃業界というアナログな部分が多い業界だからこそ、まだICT化されていない業務を自らの手でICT化していくイノベーションを起こす経験ができます。 同社は、業界標準と言えるサービスを提供していますが、これから誰もなし得ていない新たな業界標準を創りだすことを目指しています。 同社は唯一それを実現できる立場にあると考えており、実現すれば建設業界の歴史を創る経験をすることができます。 【お客様と共に創る共創体験ができる】 同社はお客様に必要としているものをお客様と共に創る「共創」という考え方を大切にしています。 お客様と協力しながら事業を開発していく共創体験ができ、その際はもちろん、スーパーゼネコンなどの大企業と協力する機会も多くあります。 【フレックスでワークライフバランスをとりながら成果を出しやすい】 フレックスタイム制であるため、メリハリをつけて業務時間をコントロールでき、ワークライフバランスをとりながら成果を出しやすい環境です。
【必須】 ・ 法人営業 ・ アカウント営業 ・ エンタープライズセールス 【歓迎】 ・ ITスキル ・ インターネット関連の事業またはシステム開発経験 ・ 建設業界での経験、もしくは建設業界向けのサービス提供経験 ※ 建設業界や産廃業界に関する知識はなくても問題ありません。入社後に必要に応じて身につけられる環境のためご安心ください。
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
新規事業の開発・推進 ・M Aの実務(ソーシング、ディール推進、PMI実行) ・ベンチャー投資の実務(ベンチャーとの連携による新規事業立上げ) ・当社事業部門、グループ会社間、他社とのアライアンスの形成 ・グループ会社の事業拡大に向けた支援
・新規事業開発、M A、企画業務、マーケティング等経験者 ・既存職場で係長など小集団の管理業務経験者
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 産学官連携のコンソーシアム(ビジネス企画)立ち上げからプロジェクト進行、完了までの一連の業務をご担当いただきます。 ドローン・MaaSを中心としたテクノロジーの社会実装に必要とされる技術やシステム、ビジネスモデルの確立、社会受容性をテーマとした活動にて社会実装を推進していくことがミッションです。 【職務詳細】※業務例 ・課題の具体化からコンソーシアム立ち上げ(課題定義とビジネス企画)、コンソーシアム参画企業および業界団体へ参画調整(参画企業同士の利害調整など) ・プロジェクトの進捗管理やリスク測定、関係省庁へのプロジェクト成果のレポート・ドキュメント提出などまで一貫したプロジェクト推進 ■ドローン・MaaSソリューション部とは ビジョン:「地域課題を解決する社会インフラの変革をリードする。」 ドローン・MaaSを中心とした人・物・情報の移動サービス、サービス側からの移動をテーマとした スマートシティ実現の為の社会実装に寄与・推進するサービスを運営している部署です。
【必須】 ・産学官連携プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント経験がある方 【尚可】 ・事業会社における新規事業開発経験もしくは事業企画経験 ・コンサルティング会社におけるビジネスコンサル経験 ・メインでプロジェクト推進を行ってきた経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社の社内ベンチャー「SEEDS COMPANY」より、HRtechサービスを世の中に広げている組織の増設を行いました。(業績好調のため) そのセールスチームの責任者候補を募集しています。 【職務詳細】 ■メイン業務 ・増設セールス組織のマネジメント・運営・管理 ・インサイドセールス/フィールドセールスメンバーの育成・管理 ・KPIの設定・モニタリング・PDCA改善 ・社員・アルバイトメンバーの定期面談 ■付随業務 ※上記を達成するために必要となる業務 ・自ら顧客獲得からフォローを行う Q&Aへの対応や架電方法/プレゼンテーションの指導、リスト管理など ・架電用スクリプトの作成・整理 ・営業マニュアルの作成・整理 ------------ポジションの魅力・やりがい------------ ・増設組織の立ち上げに伴い、裁量権の大きなポジション ・新プランのマーケットへの最適チューニングの検討が可能 エンジニアとの距離が近く、プロダクトへの声も届きやすい環境です。
【必須】※下記いずれかのご経験 ・法人営業のご経験(広告業界)2年以上 ・法人営業のご経験(総合広告)2年以上 ・法人営業のご経験(エンタメ)2年以上 ・法人営業のご経験(求人広告)2年以上 ・マネジメントやリーダー経験を持っていること ・過去にKPIを管理し、改善のためのPDCAを回した実績があること 【尚可】 ・原稿制作経験をお持ちの方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【仕事内容】 業界初NaaSサービス/Alkira事業の技術リーダーとして現行メンバーとともに事業開発を担っていただきます。 ■NaaS市場、顧客開拓 ■ハイブリッド、マルチクラウド事業促進 ■顧客の脱アウトソースを目標にエンタープライズ企業情シス部門のIT内製化促進 ■上記に付随する技術業務(営業支援、プリセールス、担当ベンダーとの技術ディスカッション等。あるべき技術支援体制構築までを意識して頂きます。) 【担当プロダクト】 ■NWaaS/Alkira(アルキラ)https://www.nissho ele.co.jp/product/alkira/index.html ■AWS、Azure、GCP、Oracle等 【ポジションの魅力】 ■NWaaS/Alkira立ち上げに関与し、日本初導入実績に関われます ■特定パブリッククラウドに限定されないマルチクラウド事業に関われます 【キャリアパス】 ■クラウド事業を推進する技術幹部候補 ■サービス事業企画・開発リーダー
【必須要件】 ■オンプレミスでのネットワークインフラ設計、構築、運用経験 ■Azure、AWS、GCP、Oracle等のパブリッククラウド基盤設計、構築、運用経験 ■オンプレミスからパブリッククラウドへのインフラ移行経験 ■プリセールス経験 ■日常会話レベルの英語コミュニケーション力 ■英文読解力、ライティング力 【歓迎要件】 ■必須条件のオンプレミスあるいはパブリッククラウドの設計・構築・運用で3年以上の経験、かつ主にエンタープライズ企業向け経験 ■プロジェクトマネジメント経験 ■MSP、サービスプロバイダー業務経験 ■オンプレミス、クラウド双方におけるセキュリティ設計、構築、運用経験 ■オンプレストレージ、クラウドストレージビジネス経験 【求める人物像】 ■仕事の領域を限定せず、ご自身で興味を持ち主体的に業務を遂行される方 ■快活なコミュニケーションをされる方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】:・市場調査、お客様・ユーザーへのヒアリング/ニーズ分析 ・新規サービスのコンセプト/ロードマップ策定 ・プロダクト、機能の具体的な企画、設計立案 ・プロダクトPDCAマネジメント ・開発チームと協力して開発を推進 ・立ち上げた事業やサービスの運営設計
◆建築施工管理のご経験(3年以上) ◆IT/DX化のご経験(1年以上) =========================== 【魅力点】 ◆組織風土 株式会社リバスタには、新しいことに積極的に チャレンジしていく風土が根付いています。 同社がもっとも重視するのは、 目の前の課題や問題に対して 果敢に取り組もうとする姿勢です。 立場や役職を問わず、よい提案は即座に実行。 実際に、新技術の導入や新規サービスの立ち上げ、 社内バーカウンターの設置や私服勤務など、 ボトムアップで決まった事例は数多くあります。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
・新規事業企画に関する業務 ・営業企画支援に関する業務 ・M Aに関する業務(出資、業務提携、買収など)
【必須】 ・経営企画、事業企画の業務経験がある方 【歓迎】 ・物流コンサルのご経験がある方 ・病院、ヘルスケア企業での就業経験がある方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】 エネルギー業界の企業および団体に対し、制度・業務体制の設計、業務構築、運用改善、業務運用などのプロジェクト支援をお任せします。 【具体的には…】 国家プロジェクトを推進する団体やエネルギー事業を推進する民間企業に対し、 ・企画や制度設計の支援 ・業務プロセス設計構築、改善、運営管理などの事業支援 を行います。 顧客との距離が近く、業務範囲は多岐に渡るため、より踏み込んだ提案・取組みが可能です。 【プロジェクト例】 ■国が管掌する再生可能エネルギーや省エネに関する国家プロジェクト(数億~数百億円規模)の制度設計支援及び運用 ・事業運営に関するドキュメント類の作成および事務局運営の管理 ・関連省庁、業界団体等との折衝 ■大手エネルギー会社での中期計画実現に向けた運営方針策定・体制構築支援 ・料金請求や問い合わせ対応に関する業務全般の課題整理・運用改善・運用支援 ・新規事業や大規模カスタマーセンターの業務構築
・自身が主体となり、課題に対してリーダーシップを発揮して取り組んだ経験がある方 ※下記いずれかに当てはまる方を想定しています ・営業経験者⇒顧客への提案だけで完結スタイルではなく、社内外問わずステークホルダー調整等も並行しながら提案を行うスタイルの経験がある方 ・コールセンターやBPO経験者⇒KPIや人員の管理だけでなく、運用設計や改善、顧客への提案を通して成果をあげてきた方 ・バックオフィス業務経験者⇒企画、業務設計、業務改善の経験、または複数のステークホルダー調整や進捗管理の経験がある方 ・エネルギー業界経験者⇒再エネ、省エネ、電力、カーボンニュートラル、設備関連に関する知見がある方 ・ITスキルが高い方⇒RPA等の自動化ツール、SaaSツールの導入・カスタマイズ、プログラミングやVBA等の経験がある方
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
事業開発のミッションは弊社全体のM&A、 資本・業務提携、ジョイントベンチャーの企画立案・実施等を行い、 インオーガニックな成長を実現することです。 本ポジションでは、弊社の更なる事業拡大に向けて、 全社横断の立場から中長期的な弊社事業のあるべき姿を描き、 M&A・アライアンス・ジョイントベンチャー候補企業のサーチから、 エグゼキューション・PMIまでオーナーシップを持ってリード頂きます。 そのため、経営企画・事業企画やファイナンスなどのハードスキルを強みとしつつも、 経営陣や営業部門・開発部門・コーポレート部門などの社内関係者や、 法律・会計の専門家等の社外関係者との円滑なコミュニケーションスキルが要求されます。 また、案件の成功のために自ら手を動かして必要な分析や、 資料作成・プレゼンテーションをすることも求められます。 なお、経営企画部門への所属となり、事業開発業務を中心としながらも、 経営企画業務(中期経営計画の策定・推進・予実モニタリング、経営会議事務局、 各種経営分析、全社組織設計等)も担当頂きます。 【具体的な業務内容】 1. 事業拡大に関わる調査および戦略・計画策定業務 2. M&A、資本提携、業務提携、JV設立に関する一連の業務 (提案・事業評価・契約書案作成・条件交渉・クロージング・PMI等の全ステージ) 3. 経営企画関連業務(中期経営計画の策定と推進、経営指標(KGI/KPI)の 策定・分析・モニタリング、経営会議事務局、全社ガバナンス強化に関わる戦略立案等) 日本のリーガルテックを牽引する弊社において、未だ見ぬ地平を切り開くという点において、 本ポジションは非常にチャレンジングであるとともに、成長機会に溢れています。 【組織構成】 *経営戦略部 リーダー(40代/男性/M&A・中期経営企画中心に対応中) メンバー(30代/男性/財務兼務) メンバー(30代/男性/コンサル出身)
学歴:大卒以上 <必須要件> ・事業会社もしくは証券・投資銀行におけるM&A関連業務経験 ・交渉力・調整力 ・リーダーシップ力 ・マネジメント(管理職)経験 <歓迎要件> ・経営企画または経営コンサルティング経験(3年以上)※ ※社外や業界動向を分析しながら、自社の経営戦略・事業戦略を立案した経験 ・PMI(Post Merger Integration)の実務経験 ・英語力(M&A関連の契約書レビューおよび交渉が可能レベル) ・コーポレートファイナンス(特に企業価値評価) ・SaaS、SIerの業界経験(今回の募集ポジションに近いお仕事をされてきた方は尚可) <求める人物像> ・LegalOn Technologies(旧:LegalForce)のミッションへ共感いただける方 ・未知のチャレンジにやりがいを感じる方・新しいマーケットを切り拓いていきたい方 ・多様なステークホルダーと良好な関係を構築できる方 ・オーナーシップを持って仕事をリードできる方 ・部署間に落ちそうなボールを拾いに行ける方
株式会社メディアハウスホールディングス
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】 「人々の移動を根本から変えるサービス」として登場したMaaS (マース)モビリティサービスは日本でも注目度の高いテクノロジーです。今回は、MaaSビジネスに携わるクライアントに対し、サービス企画の上流工程から業務設計、構築、運用改善といった下流行程まで幅広く推進していく中で、データアナリストとして活躍いただきます。 【具体的には…】 ・各種管理(進捗管理や課題管理) ・サービス内、サービス外領域のデータ収集・可視化 ・可視化されたデータから課題抽出・打ち手や論点の導き出し 【具体的な業務内容(例)】 ■モビリティサービスに関わるサービス企画業務PM └ビジネスモデル案策定・実施計画の策定、業務・運用設計、工程管理、市場分析 ■自治体向けモビリティサービス実証実験の運営支援 └PM支援(運用設計・構築~運営支援)、設備設置(実証実験運用テスト)、品質管理、データ集計・分析 ■AIオンデマンド配車サービスの事業支援 └エリア展開戦略の策定、関係者への合意取り付け(自治体折衝・事業者折衝~サービス展開に至るまで) 【身に付くキャリア】 ・課題抽出と改善のPDCAを短期間で回し続けられる(アジャイル)改題解決能力 ・社内外のステークホルダーと交渉できる高い折衝能力 ・ビジネス観点の検討事項を網羅的に分析する能力
【応募要件】 ・日帰り~長期滞在出張(最長2ヶ月程度)が可能な方 ・データ分析のご経験orプログラミングのご経験(VBAも可)
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
MaaSビジネスに携わるクライアントに対し、サービス企画の上流工程から業務設計、構築、運用改善といった下流行程まで幅広く推進していただきます。 【具体的には…】 ・MaaSサービスの業務設計、オペレーション設計、その後の事業推進支援 ・交通事業者や関係するステークホルダーへの説明やリレーション構築 ・運用、オペレーションマニュアルをはじめとしたドキュメント作成 ・サービス内、サービス外領域のデータ収集・可視化 ・可視化されたデータから課題抽出・打ち手や論点の導き出し 【具体的な業務内容(例)】 ■モビリティサービスに関わるサービス企画業務PM └ビジネスモデル案策定・実施計画の策定、業務・運用設計、工程管理、市場分析 ■自治体向けモビリティサービス実証実験の運営支援 └PM支援(運用設計・構築~運営支援)、設備設置(実証実験運用テスト)、品質管理、データ集計・分析 ■AIオンデマンド配車サービスの事業支援 └エリア展開戦略の策定、関係者への合意取り付け(自治体折衝・事業者折衝~サービス展開に至るまで) 【身に付くキャリア】 ・日本でのモビリティサービス事業の企画立案能力 ・課題抽出と改善のPDCAを短期間で回し続けられる(アジャイル)改題解決能力 ・社内外のステークホルダーと交渉できる高い折衝能力 ・ビジネス観点の検討事項を網羅的に分析する能力
【応募要件】 ・日帰り~長期滞在出張(最長2ヶ月程度)が可能な方 ・業務プロセス構築・改善の経験orシステム運用保守の経験
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
三井住友カードでは、事業拡大に向けて国内外の様々な決済関連事業者への出資・業務提携を行っています。各提携先との交渉窓口となり、各企業との商品・サービスの開発、取引拡大に向けた営業戦略の立案が主な業務です。 【具体的業務】 ・出資先・業務提携先企業との渉外、提携先各企業との協働による加盟店開拓の企画及び商品・サービス開発 ・中小事業者向け決済サービス「stera pack」 (SMBC GMO PAYMENT との提携事業 の戦略立案・各種商品開発 【配属先情報】アクワイアリング統括部 ・統括管理G ・戦略提携G★今回配属予定Gr ・企画管理G ・新規事業開発G ・BNPL1G ・BNPL2G ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・決済ビジネス関連の企業での業務経験(決済事業者、 IT・システムベンダーなど) ・無形商材の法人営業もしくは商品企画の経験(同業もしくは IT 系企業での経験があればベター) ・海外企業・外資系企業との交渉経験 (歓迎要件) ・英語スキル(「S quare 」「 S tripe 」などの海外企業との渉外窓口を想定 、 ビジネス会話可能なレベルが望ましい) ・法人向け商材のWEB プロモーションの経験( WEB 申込のコンバージョンアップを担う担当者の想定) 中途採用比率 2022年度 44.4%
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
「セールスマーケティング事業部」における予算・業績などの各種データを管理、可視化し、データに基づいた戦略企画・提案を事業の責任者に対して行います。 各事業部門の統括責任者と情報交換しながら、課題解決に向けたPDC管理を行っています。チーム体制はMGR1名、メンバー2名です。 【セールスマーケティング事業部】 「クライアントビジネスを成功へ導く。」をビジョンに掲げ、年二桁成長を続けてきました。今後も数年で2倍規模の事業成長を目指すために、営業データ利活用や、各種コンサルティングサービスなど新領域へ進化の幅を広げて行きます。 【業務内容】 ■中計経営計画に基づく各種戦略企画と実行支援 ・事業責任者たちと議論し、中期的な事業のありたい姿や世の中への提供価値を考え、計画に落としていく ・計画推進のための論点出しなど、事務局としての実行支援を担当 ■業績管理 ・月次決算、週次・月次の業績予実管理、エグゼクティブ向けの報告ドキュメント作成 ・年度予算・中期経営計画策定、中長期のPL、KPI・KGI管理 ・各種人事指標と業績指標との接続 ■事業運営 ・各事業の統括責任者会議の運営(アジェンダまとめ、ファシリテーション、PDC管理、議事録作成) ・その他、適宜未整備テーマ・課題解決事案の交通整理、ルール策定 【本ポジションの魅力】 ■セールスマーケティングの領域に、データドリブンを取り入れた新しいサービスを作っていく過程を体験できます。 ■ヒト・プロセス・テクノロジーが核となるビジネスモデルだからこそ、ヒト(サービス/社員)と業績(成果)の関係性が密接であり、人事視点をも含めた事業戦略に携わることができます。 ■データドリブン経営の実現に向けて改善・施策のスキルアップを行い、ゆくゆくは全社・ホールディングスの経営企画・管理のキャリアパスを目明日こともできます。 ■残業は月平均17時間程度、リモートワーク導入のためワークライフバランスの実現も可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■営業企画、事業企画などの企画部門の経験 ■管理会計の管理経験 ■Excel、Power Pointを活用した資料作成の経験をデータ分析に活かせるレベルで持っている方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
公的医療保険分野のデジタルデータ流通・活用を担う官公庁系の事業領域における事業企画担当・経営企画担当として、お客様や社内組織と一緒に事業構想、計画化を行い、お客様・業界の将来像を提言・提案し、実現に向けて推進します。 お客様とともに我が国の社会保障・医療保障の未来をデザインし、デジタルを活用して、医療費の増大等の社会課題を解決する活動を牽引して頂きます。 【アピールポイント(職務の魅力)】 ・政府のデジタル化政策の中心に位置する官公庁系の事業領域における事業企画担当・経営企画担当として、トレンドとなるデジタル技術(AI・ビッグデータ等)を活用した新規事業の事業構想、計画化、遂行推進の活動を通じ、事業構想立案スキルを身につけることができます。 ・国内最大級のシステムインテグレータ企業での事業企画担当としての経験を通じ、チームのマネジメントスキルを身に着けることができます。 ・ヘルスケアデータのデジタル化・利活用を牽引する役割を通じ、医療費増大等の社会課題の解決に資する、社会貢献性の極めて高いプロジェクトです。 【組織のミッション】 ~医療保険ドメインのデジタル変革パートナー~ 公的医療保険のデジタルデータ流通・利活用を支えるシステムの開発・運用とともに、制度設計等の超上流まで射程とした開発スコープ・仕様調整を通じ、医療機関・保険者、行政・研究機関等多数の利害関係者のためにあるべき社会のしくみを提案し実現することが、当組織のミッションです。 【職場環境】 当担当には社員が40名ほど在籍し、多様なプロフェッショナリティを備えたメンバーと協働しています。医療・社会を支えるしくみを担うという重責に誇りを持ちつつ、それを楽しみながら、日々新しい社会のしくみを構想しています。また20代、30代が多く、若手のうちからリーダーとしてチームを任され、活躍しています。 【採用背景】 国民の生命・健康を支える医療機関との確実・円滑な医療費決済、健康寿命延伸のための医療・介護・健診ビッグデータ活用といった、デジタルデータのデジタル化・利活用のあるべき姿の提案と実現が求められています。 各法制度変更への対応、医療費使用の点検・審査業務の高度化・効率化、持続可能な医療基盤といった社会的ニーズの実現と、ヘルスケアデータのデジタル化・利活用を通じて、社会保障・医療分野を軸に社会全体のあるべき姿を描くことができる人財の確保が期待されています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■コンサルタント/営業/エンジニアとしての実務経験 ■社会保障・医療分野に興味・関心がある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
名実ともに世界を支える日本最大のシステムインテグレーター企業である同社にて、AIガバナンスに関するビジネス開発職の募集を致します。 【職務内容】 機械学習等の技術を組み込んだコンピュータシステムを企画・開発する上でのリスクマネジメント手法の開発、ならびに組織への導入の実践をお任せいたします。 【ポジションの魅力】 NTTデータでは、AIがあらゆる社会インフラに組み込まれ運用されていく時代を見越し、AIを内包するコンピュータシステムを、社会受容性のある用途で、効率的かつ高品質に開発・運用するための一連のリスクマネジメント手法の開発、ならびにその統制・定着手法を開発しています。最新の技術を習得しつつ、テクノロジーを活用して社会をより良く変えていくことにチャレンジできる、やりがいのある仕事です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・コンピュータシステムの開発経験 3年以上 以下いずれかが必須となります。 ・自社または顧客の組織統制に関わる実務経験 ・企業における機械学習を用いたシステム企画・開発経験 【歓迎要件】 ・リスクマネジメントに関わるコンサルティング経験 ・ユーザサイドとしてAIやデータ活用技術を用いたサービスの開発・運用に携わった経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
・事業戦略立案、各種計画・KPIの策定、各種計数・データの分析 ・利用者・加盟店のニーズ調査、商品開発 ・マーケティング戦略立案、プロモーション企画・運営 ・営業戦略立案、営業支援 ・協働事業者との渉外、調整 【参考】 ・後払い決済「Buy Now Pay Later(BNPL)サービス」 https://www.smbc-card.com/company/news/news0001689.pdf 【ミッション】 ・新規事業「BNPL」を国内NO.1サービスへと発展させること 【配属先情報】 アクワイアリング本部(70名うち中途入社4名) ーBNPL(1)グループ(5名):BNPL事業の商品企画・開発等 ーBNPL(2)グループ(4名):BNPL事業の営業企画・推進等 ※もとはアクワイアリング統括部内の、新事業開発Grからスタートをした事業です。 BNPL事業を立ち上げにあたり、BNPL1グループ、BNPL2グループが新たに設立されております。 【BNPLグループ】 ・時間外勤務平均:20~30時間/月 ・在宅勤務頻度:平均 2~3回/週 ※フレックス勤務も行っており、プライベートと両立した柔軟な働き方を推進しております。 【募集背景】 BNPLとは、「今買って、あとで支払う」を意味し、海外市場での利用拡大に伴い、クレジットカード機能を補完する決済方法として注目されている決済手段です。 日本国内では「後払い決済」などと呼ばれ、 クレジットカードの番号入力がなく簡単に決済手続きが完了し、且つ、商品到着確認後にコンビニ等で支払いを行うことができ、ECサイトを中心に特に若年層での利用が拡大傾向にあります。 三井住友カードでは、GMOペイメントゲートウェイ、GMOペイメントサービスと新たな共同ブランドを立ち上げ、今までにないサービスを提供し、国内No.1のBNPLサービスを目指し、中途採用を行っております。 ・アクワイアリング統括部は、カード会社の2軸となる「会員事業」と「加盟店事業」のうち、後者を担う企画・統括セクションですが、BNPL(1)グループ、BNPL(2)グループは、BNPL事業全体を担っており、BNPLの「会員事業」「加盟店事業」の2軸を統括しております。 ・配属を予定しているBNPL(1)グループ、BNPL(2)グループは、30代の社員を中心に、企画・営業・業務・人事・他社等、それぞれ異なる経歴を持った社員が所属しています。これまで得た知識、経験の違いを活かし、互いの個性や価値観を尊重し、日々議論を重ね、お客様に選ばれる国内NO.1BNPLサービスの提供を目指しおります。 ・フレックス、在宅勤務制度を積極的に活用しており、自由闊達な風土のもと、個人の裁量で業務に従事できる環境です。 【ポジションの魅力】 ・働き方(テレワーク、フレックス等)を含め、個々人の自主性を重んじる自由闊達なカルチャーです。 ・新規事業の戦略立案、商品企画・開発、マーケティング、営業支援と様々な業務を経験することができ、一つの事業を立ち上げ、発展させるプロセスを経験することができます。 ・当社及びSMBCグループの圧倒的な顧客基盤を活用し、ダイナミックなビジネス展開を行うことができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■BNPL・決済事業会社・システムベンダー等でいずれかのご経験 ・商品企画・開発、マーケティング、業務運用企画、営業企画・管理等いずれかの業務経験 ・業務提携などの外部企業との交渉経験 ・決済ビジネス関連の企業での業務経験(決済事業者、IT・システムベンダーなど) (歓迎要件) ・新規事業の立ち上げ、新商品企画開発の経験がある方 ・割賦販売法等の法律に詳しい方 中途採用比率 2022年度 44.4%
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
アナログなオペレーションが根強く残っていた貿易物流分野においても、コロナ禍、政府のデジタル政策、デジタル技術の進展等を背景にして、急速にオンライン化、デジタル化が進展しています。 今後、貿易物流分野全体のプロセスを電子化して官・民それぞれの業務の効率化・自動化を推進する貿易エコシステムの実現に向けて、下記のような業務に取り組んでいただきます。 【具体的には】 ・ビジネスアイデアの創出 ・ビジネスプランの検討・立案 ・ステークホルダーを巻き込んだビジネス化推進(顧客開拓、提案活動、アライアンス形成、各種調整等) ・ビジネスを実現するための実現案検討 入社後の具体的な担務は、ご自身のスキル・経験等を踏まえて決定します。OJTや研修により、業務遂行に必要な知識や能力開発を支援しますので、業界知識やデジタル技術に係る知識等は入社後に学ぶことも可能です。 【働き方】 基本的にはテレワーク主体としつつ、オフィス勤務や顧客訪問等を業務状況に応じて実施し、効率性とチームワークの両立を目指した働き方を推進しています。 【アピールポイント(職務の魅力)】 私たちが目指すのは貿易物流業界全体のDX(デジタルトランスフォーメーション)であり、それによる社会課題の解決です。 その実現には様々なハードルがあり、簡単な道ではなく、戦略を考え、多くのステークホルダーを巻き込んで仲間を作り、構想実現のための仕組みを考える等、実現に向けてはやることはたくさんありますが、社会課題の解決といった社会的に意義のある大きな職務を経験することができます。 【参考サイト】 ■NACCSについて https://www.nttdata.com/jp/ja/case/2017/033101/ ■世界初、ブロックチェーンを活用した貿易PF トレードワルツ https://www.nttdata.com/jp/ja/data-insight/2021/0308/ ■自動車輸出にまつわるFTA活用に向けた業界のアクションとは? https://www.nttdata.com/jp/ja/data-insight/2021/033001/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験 ■新規ビジネスの立ち上げ経験 ■ITソリューションに係る提案活動経験 【歓迎要件】 ■最新のデジタル技術やサービスデザイン等に係る知見 ■物流・貿易に関する知識(貿易、関税、物流、ロジスティックス、3PL、サプライチェーン SCM、輸出入手続き等)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
日本最大級のSIer企業である同社にて、ビジネスディベロッパ(新規事業創出)職を担っていただきます。 配属先であるソーシャルデザイン推進室は2020年10月に設立された新組織であり、社会課題の解決に資する新規事業の創出を目指す組織です。社会的価値の創出をメイン業務としており、業界を問わずITやデジタル、DXといった分野でご活躍をいただきます。 【募集背景】 事業部拡大の為、増員 【具体的な業務内容】 業界動向調査~ビジネスプラン検討~社外リレーション構築~事業化まで幅広くご担当頂きます。 将来的には同社グループとして新規事業を軸とした起業を行い、CEO・COOといった重要ポジションへのキャリアパスも可能なポジションとなります。 解決したい社会課題に対しアプローチし、新たなエコシステムの実現に向けて活動を進めます。NTTグループと協力し技術開発を進め、SmarterSocietyVisionに共感いただいたパートナー企業とのコンソーシアムや共同事業を設立し、新たな事業創出、社会変革を目指します。こうした課題感、問題意識に共感いただける方、または自分こそが社会を変えるという強い意思をお持ちの方はぜひご応募ください。 【事業創出方針】 同社アセットを活用し、ビジネス領域をBtoBtoCへと拡大を目指しております。また異業種連携によるBtoCビジネスの創出も視野にも取り組んでおります。 【組織構成】 ソーシャルデザイン推進室は現在40名弱の社員がおり、4つの事業部で構成されております。 ■対外連携G ・社外リレーションの拡大 ・異業種企業、NTTグループ各社への連携 ■事業開発G ・新規事業創出へのビジネスアイデア検討 ・事業化検討 ・キーアセット開発 ■事業推進G ・市場調査 ・社会イノベーションデザイン ・事業創出プロセスやアウトプット~定義 ■企画・総務G ・組織運営や戦略人事、財務など 配属部署としては事業開発Gへのアサインをいただき、計24名のメンバーとともに新規事業への取り組みを行っていただきます。 【注力領域】 ・モビリティ分野 ・サプライチェーンの強靭化 ・住まい ・地方創生 ・高齢者ウェルビーイング ・女性ウェルビーイングなど 【本ポジションの魅力】 ・将来的に起業も視野にしたキャリアアップが可能 将来的には同社グループとして新規事業を軸とした起業を行い、CEO・COOといった重要ポジションへのキャリアパスも可能なポジションとなります。 ・新設部署での事業創出、社会変革へ携われる。 新たな事業創出、社会変革を目指します。 【案件事例】 (1)国庫金キャッシュレスサービス(KOKOPASS) 国庫金窓口納付処理に必要な複数の関係システムとの連携等、中央省庁固有の会計処理に対応することで、窓口申請でクレジットカードや交通系ICカード等による決済を可能とする国内初のサービス https://www.nttdata.com/jp/ja/news/services_info/2021/062400/ (2)大手ハウスメーカーとの住宅ローン業務の効率化を推進、住宅ローン業務のDX化に向けた共同実証実験を開始 https://www.nttdata.com/jp/ja/news/information/2023/041200/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・新規事業を創発し事業化した経験、もしくはサービス企画立ち上げのご経験 ・起業も視野に入れた、新たなビジネスの創出、事業化を実現する上での実行力、調整力、完遂力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
NECのITサービス事業における中核企業である同社にて、新規事業分野におけるブロックチェーン等の技術を活用した事業開発リーダー候補職を担っていただきます。 【募集背景】 事業ポートフォリオ拡大・変革の為、増員 【業務内容】 事業企画から事業拡大に向けた共創、マーケティングやセールス活動をリード頂きます。サービス開発や顧客へのデリバリを図るチームや営業と連携し、UXのアップデートや派生ビジネス創出に向けた企画、拡販に向けたエポックメイキングな事例創出に関わる共創、拡販に向けたマーケティングやセールス活動に対応頂きます。 【想定プロジェクト】 官公庁・地方自治体・準公共団体・民間企業といった幅広い顧客を想定した中で、サービス創出・事業拡大に関わる対応にリーダーとしてご活躍いただくことを想定しております。 ・事業企画(ネタ・素案検討) ・顧客アプローチ(営業と連携) -サービス(企画)紹介、課題ヒアリング -事業モデル検討 -顧客提案書作成、提案活動 ・共創プロジェクト組成 (サービス開発チームと連携) ・活動コーディネート ・販促企画、実行 【プロジェクト人数】 20名 【ポジションの魅力】 ・幅広いプロセスへ携われる 新しい価値の創出に向けた事業企画・開発から拡販に渡るプロセスに関わる中でクリエイティブ性を発揮できます。 ・リーダーポジションへのキャリアパス 将来のリーダーとしてのキャリア形成を図ることができます。 ・業界カットではなく、様々な領域へチャレンジできる 様々なNEC内及び社外のサービスと関わることにより特定領域に特化した業務知識ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することができます。 【キャリアパス】 入社後は営業と連携したセールス活動を中心に対応頂きます。 その後1~3年で事業企画やマーケティング領域など活動領域や役割を拡大。 5年後には事業化、サービス化のリーダーとしてチームを牽引いただく想定です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・製品・サービスなどの顧客への主体的な提案経験 【歓迎】 マーケティング資格
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■法人のお客様における、出張費・接待交通費・企業間の仕入れ等、様々な『決済(支払・回収)』に対して、「法人カード」を始めとした幅広い金融サービスの提供に取り組んでいます。 【具体的業務】 ・顧客ニーズの深堀り、及び内外の環境分析や競合調査 ・新商品・サービスの企画、要件定義、及び実現に向けたシステム・業務部門との協議・調整 ・商品・サービスの業務運営・管理、及び品質改善 <取り組み事例> BPSPを活用した「請求書支払い代行サービス」の一般提供開始 https://www.smbc-card.com/company/news/news0001691.jsp 【ポジションの魅力】 ・SMBCグループとして、SMBCと連携をしながら業務拡大を目指しております。 ・三井住友銀行の顧客チャネル×三井住友カードのノウハウを掛け合わせ、 ブルーオーシャンの法人領域に参画していきます。 ・多様化する法人ニーズに応えていくべく、これまでのご経験スキルを活かしながら、SMBCグループのダイナミックなフィールドでご活躍頂けます。 【配属先情報】法人決済ビジネス部ー約30名 30代を中心に法人決済ビジネスの飛躍に向け、日々取り組んでいます。 ・社員に加え、グループ各社からの出向者や中途社員、派遣スタッフも在籍し、今までの経験を活かしながら活躍いただける、働きやすい環境となっています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・企業間取引に関するサービス企画経験 (例:法人向けの経費精算事業、電子請求書事業者、会計システム事業者の事業企画や商品企画) ・卸売り業界向けの商品受発注システムに関する業務 ・銀行のトランザクションビジネス経験 ・クレジットカード会社で法人カードビジネスに携わった経験 中途採用比率 2022年度 44.4%
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■日本のキャッシュレス化推進をけん引する三井住友カードにて、 アプリ(VPASSやポイントシステム)を活用した決済ビジネスの企画に 従事頂きます。 【業務】 ・VPASSアプリレベルアップ、Vポイントアプリ企画開発 ・VPASSアプリ開発高度化(内製、直発注等) ・イシュイング戦略加盟店活用、新サービス企画 ・Wallet機能提携先展開検討 …等 【配属部署】 IT戦略部 80名程度(派遣社員含む)※4グループに分かれております デジタルコンテンツの制作やデジタルコミュニケーション推進企画を担う部署です。中途採用入社実績があり中途採用の方もなじみやすい部署です。 【魅力】 ■本ポジションではキャッシュレス決済の普及に向けたデジタル戦略の立案、顧客体験価値の向上を目指して、企画や開発、データ分析等の業務を幅広く行うことが可能です。 まさに日本のキャッシュレス決済市場を牽引するポジションです。 ■コミュニケーションを大切にする部門で、ディスカッションも多く非常に 風通しのよい雰囲気です。 ■2018年に同社代表が三井住友銀行でリテール部門を統括されたいた大西様に変わったことも有り、今後も一層IT戦略部門を強化する方針です。 ■2019年度グッドデザイン賞を受賞し300万DLを誇る「Vpassアプリ」を中心に、さらなる利便性拡大に向けた提案が可能。 ■私服勤務可、テレワーク、フレックスも推進されており、フレキシブルに勤務可能です! ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■システム開発案件における業務分析・要件定義などの上流工程の実務経験 ■社内外の関係者との調整・取り纏めやプロジェクトの工程管理等の実務経験 ■歓迎条件 以下いずれかに該当する方 (1)決済業界での実務経験がある方(※カード会社での実務経験は不問) (2)toC向けアプリケーションの企画・開発、UI/UX改善経験 中途採用比率 2022年度 44.4%
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
NECのITサービス事業における中核企業である同社にて、ヘルスケア領域における新規プロダクト企画・開発運用を行うプロダクトマネージャー職の募集を致します。 【主な業務内容】 デジタルヘルスケア事業推進室及び関連会社(フォーネスライフ株式会社)におけるプロダクトマネージャーとして、製品やサービス企画・ビジネスプラン策定・製品開発・サービス運用まで、当該プロダクトやサービス開発に関する一気通貫での責任と役割を担っていただきます。 <具体的な業務内容> ・研究開発、マーケティング、営業、法務、調達など、プロダクトリリースに必要な各部門と連携し、ビジネスプランを策定、経営幹部の承認を得る。 ・事業計画、販売計画に基づき、リリース予定日までにプロダクトをステークホルダーから調達し、品質管理、在庫管理を行う。 ・顧客の声を収集し、プロダクトやサービスに関するフィードバックを受け、より良いサービスやプロダクトを提供するために企画立案を行う。 【募集背景】 全社ヘルスケア事業の中核組織としてヘルスケア領域の事業拡大を目指し、新たなサービス/プロダクト開発の加速を必要としています。 事業拡大に伴い、ヘルスケア領域での新規プロダクト開発経験があり、リーダーとしてサービスやプロダクト開発から市場投入、スケールアップまでを各部署とコミュニケーションをとりながら実現出来る人材を求めています。 【キャリアパス】 入社後、まずサービス企画に携わって頂き、のちにプロダクトマネージャーに就任して頂きます。新たなサービスや製品開発に携わると共に将来は事業開発や事業運営のリーダーを目指していただけます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・ヘルスケア領域(医療業界、保険業界、検査会社、コンサル会社等)にてヘルスケアに関する製品やサービス企画経験/新規事業開発の経験がある方 ・IT戦略立案経験のある方 ・プロジェクトマネジメントの知識、経験 【歓迎】 ・マーケットリサーチデータやお客様の声に基づいて、プロダクト企画やロードマップを作成した経験があること ・薬機法や各種法令に対応した経験があること ・ヘルスケアプロダクトの品質管理経験があること
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
日本最大のSIerである同社にて、グローバル(欧米中心)でのAI/データ活用ビジネス企画戦略職としてご活躍頂きます。 【具体的な職務内容】 NTTデータグループ内のAIやデータ活用に関する技術/オファリングをグローバルに水平展開するための技術・マーケット調査、海外グループ会社との共同ビジネス検討、ローカライズ、デリバリ体制構築、提案/案件支援などに一貫して取組み、D&I戦略のグローバル展開を推進します。 主にアメリカ、スペイン、イタリア、ドイツ、UKなどの欧米を中心とした海外グループ会社と連携して企画戦略の立案及び推進、グローバルなビジネス拡大を実現するスキームを確立し、グローバルトップの競合と競うための基盤を構築するというチャレンジができる環境です。 ご経験やご志向に応じて企画戦略の立案及び推進、またはAI/データ活用の提案や案件支援、デリバリ体制構築などの業務をお任せします。 【アピールポイント(職務の魅力)】 ・アメリカ、スペイン、イタリア、ドイツ、UKなどの欧米を中心とした海外グループ会社との協業経験 ・グローバルでの最先端のAIやデータ活用ビジネスの事例やその構成技術に関する広範な知識と経験 ・グローバルなビジネス課題の発見/解決の経験 ・海外との共同研究などのプログラム推進経験や関連する知財等の知識 【NTTデータについて】 連結売上高:約2兆1000億、210の海外拠点を有する日本最大のSIer。 2005年より「Global IT Innovator」をキーワードに事業を拡大しており世界55カ国と地域、139,700人以上の社員が働くスケールに広がり、世界ITサービスベンダTop10に数えられております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■英語でのコミュニケーションを基本としたビジネス企画推進経験またはシステム開発経験 ■海外のグループ会社社員および顧客とのコミュニケーションに意欲がある方 ■海外ビジネス経験(海外事業への事業企画等) 【歓迎要件】 ・AI/データ活用技術に関する知識・業務経験がある方 ・AI/データ活用プロジェクトの企画または提案の経験 ・海外ビジネス経験(駐在経験や、海外現地での長期滞在でのビジネス実務経験)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■SMCCおよびSMBCグループのキャッシュレス戦略策定や、遂行のためのプロダクト/サービス企画を各部署と連携して行っていただきます。 【具体的業務】 ・キャッシュレス業界で当社が優位性打ち出せるポジショニング策定(経営企画担当などと連携) ・新規プロダクト・サービス検討時のコンセプト設計(商品企画担当などと連携) ・新規プロダクト・サービスのプロモーション設計(マス/WEBプロモーション担当などと連携) ・SMBCグループ横断の決済・ファイナンス戦略の企画・推進(SMBCグループ各社企画担当などと連携) ・担当プロジェクトに応じた網羅的なマーケティング業務 アサインされるプロジェクトによっては、「戦略企画」のみならず、川上から川下まで幅広いマーケティング領域の業務に従事頂きます。 【取組実例】 不定期に経営陣との新商品/サービスの企画ディスカッションを主催しており、そこからの当社の多くの商品/サービスがリリースされています。 ・Vポイントアプリ ・ナンバーレスカード ・新ゴールドカード ・家族ポイント 【配属先情報】マーケティング統括部 戦略グループ ・当社およびSMBCグループの個人向けサービスの中核となるポジションであり、社内での影響力が非常に大きな業務です。 ・中途採用入社実績が多数あり、中途採用の方もなじみやすい部署の1つです。 ・上司との距離感は非常に近く、スピーディー、かつ、雰囲気の良い組織です。 ・2022年度よりプロジェクトに応じて部署横断でチームが組成される「スクワッド組織体制」が敷かれるようになり、個人の裁量の広がり・案件推進スピードの向上を図ると共に、担当プロジェクトのマーケターとして「戦略企画」業務を中心としつつ他のマーケティング領域にも網羅的にコミットできる環境となっております。 【採用背景】 キャッシュレス化の潮流・他業界からの参入の影響を受け、当社は業界内でのポジショニングを転換を試みているフェーズにあります。 そのため、金融領域は勿論、他領域において活躍されている方の知見を活かし、新たなポジショニングを確立したいと考えキャリア採用に注力しております。 【本ポジションの魅力】 ■大企業の戦略転換フェーズに関わることができます。 ■経営と密接にコミュニケーションを図りながら、高い視座で戦略策定に関わることができます。 ■当社およびSMBCグループの個人向けサービス戦略の中核となるポジションであり、社内での影響力が非常に大きな業務です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・リテール向けサービス企画またはプロダクト企画業務 ・多くのステークホルダーを巻き込みながらプロジェクトの戦略・企画の遂行に尽力されている方 (歓迎要件) ・IT、通信業界での実務経験 中途採用比率 2022年度 44.4%
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
名実ともに世界を支える日本最大のシステムインテグレーター企業である同社にて、グローバル(欧米中心)でのAI/データ活用ビジネス企画戦略職の募集を致します。 【職務内容】 NTTデータグループ内のAIやデータ活用に関する技術/オファリングをグローバルに水平展開するための技術・マーケット調査、海外グループ会社との共同ビジネス検討、ローカライズ、デリバリ体制構築、提案/案件支援などに一貫して取組み、D&I戦略のグローバル展開を推進します。 主にアメリカ、スペイン、イタリア、ドイツ、UKなどの欧米を中心とした海外グループ会社と連携して企画戦略の立案及び推進、グローバルなビジネス拡大を実現するスキームを確立し、グローバルトップの競合と競うための基盤を構築するというチャレンジができる環境です。 ご経験やご志向に応じて企画戦略の立案及び推進、またはAI/データ活用の提案や案件支援、デリバリ体制構築などの業務をお任せします。 【ポジションの魅力】 下記のような知識、経験を積むことが可能となります。 ・アメリカ、スペイン、イタリア、ドイツ、UKなどの欧米を中心とした海外グループ会社との協業経験 ・グローバルでの最先端のAIやデータ活用ビジネスの事例やその構成技術に関する広範な知識と経験 ・グローバルなビジネス課題の発見/解決の経験 ・海外との共同研究などのプログラム推進経験や関連する知財等の知識 【組織情報】 グローバルなグループ会社とのナレッジシェア、人財育成、提案/案件支援を通じて、グローバルにAI/データ活用のビジネス拡大を図り、NTTデータのグローバル化に貢献すること。 【想定残業時間】 10-40時間 【出張有無・頻度】 年数回(ただし社会情勢によります) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・英語でのコミュニケーションを基本としたビジネス企画推進経験またはシステム開発経験 ・海外のグループ会社社員および顧客とのコミュニケーションに意欲がある方 ・海外ビジネス経験(海外事業への事業企画等) ・英語TOEIC850点以上 または TSSTレベル5以上 【歓迎要件】 ・AI/データ活用技術に関する知識・業務経験がある方 (AI一般やデータ基盤関連技術の他、AWS、Azure、GCP、Snowflake、DataRobot、Dataiku等の技術知識・経験があればなお可) ・海外ビジネス経験(駐在経験や、海外現地での長期滞在でのビジネス実務経験)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■三井住友カードが提供する決済プラットフォーム『stera』を活用して、2020年公共交通機関向けソリューション『stera transit』を立上げました。 本ポジションへの配属後は、単なる営業推進に留まらず、ソリューション技術を用いた事業企画の立案、各種サービスの企画・開発、関連事業者との渉外など多岐に渡る業務を担っています。 ※「stera transit」とは https://www.smbc-card.com/kamei/stera/transit/index.jsp ■業務イメージ ・stera transitの新規提案(交通事業者、自治体等) ・サービスリリースまでの業務運営 ・マーケティング戦略の立案、実行 ・各種計数・データの分析 ・Visa・Mastercardなどの国際ブランドとの渉外、ブランドルールや法令への対応 ・パートナー企業(メーカー、MaaSベンダー等)とのアライアンス・交渉 ※クライアント先によっては、イシュイング推進(カードの利用活性)や 地方金融機関との連携等も必要になることもあり、その場合SMCC内の 関係部門との連携場面も多くございます。 ※ご本人の要望や過去のご経験・適正などを総合的に判断の上、 何れかの業務に従事いただきます。 【働き方】リモート勤務を中心としておりプライベートと両立した働き方を推進しております。 また、事業者との交渉の際には出張を伴うこともあります。 【配属先情報】アクワイアリング統括部ートランジット事業推進部(22年春に新しくできた新組織です) :9名(外部出向社3名含む) 【採用背景】 ・国際ブランドのタッチ決済を活用した交通乗車は、世界600を超える都市で展開されており、グローバルスタンダードな交通乗車手段です。 世界の観光都市では、タッチ決済による交通乗車により、フリクションの無い移動が可能になり、移動のハードル低減と地域活性化に寄与しています。 一方、日本は「観光立国」を掲げながらも、「移動」、「消費」に関する環境整備は、世界から後れを取っています。 また、公共交通業界では、大都市圏を中心にSuica等のICカードが普及する一方で、コストが割高というネックもあり、ローカル線では進んでいない状況です。 昨今、「キャッシュレス化の加速」「決済手段の多様化」「新たな生活様式への対応」が進む中で、本ソリューションが注目を浴びており、各所での引き合いが増えており、体制強化を図るべく中途採用を行っております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・企画業務・サービス立上げ経験 ・法人営業、提携交渉経験 ・新規市場開拓における戦略立案 ・新サービス、新商品企画開発におけるPM経験 (歓迎要件) ・鉄道会社での業務経験 ・カード会社やネットワーク企業にてアクワイアリング業務 中途採用比率 2022年度 44.4%
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
「セールスマーケティング事業部」における予算・業績などの各種データを管理、可視化し、データに基づいた戦略企画・提案を事業の責任者に対して行います。 各事業部門の統括責任者と情報交換しながら、課題解決に向けたPDC管理を行っています。チーム体制はMGR1名、メンバー2名です。 【セールスマーケティング事業部】 「クライアントビジネスを成功へ導く。」をビジョンに掲げ、年二桁成長を続けてきました。今後も数年で2倍規模の事業成長を目指すために、営業データ利活用や、各種コンサルティングサービスなど新領域へ進化の幅を広げて行きます。 【業務内容】 ■中計経営計画に基づく各種戦略企画と実行支援 ・事業責任者たちと議論し、中期的な事業のありたい姿や世の中への提供価値を考え、計画に落としていく ・計画推進のための論点出しなど、事務局としての実行支援を担当 ■業績管理 ・月次決算、週次・月次の業績予実管理、エグゼクティブ向けの報告ドキュメント作成 ・年度予算・中期経営計画策定、中長期のPL、KPI・KGI管理 ・各種人事指標と業績指標との接続 ■事業運営 ・各事業の統括責任者会議の運営(アジェンダまとめ、ファシリテーション、PDC管理、議事録作成) ・その他、適宜未整備テーマ・課題解決事案の交通整理、ルール策定 【本ポジションの魅力】 ■セールスマーケティングの領域に、データドリブンを取り入れた新しいサービスを作っていく過程を体験できます。 ■ヒト・プロセス・テクノロジーが核となるビジネスモデルだからこそ、ヒト(サービス/社員)と業績(成果)の関係性が密接であり、人事視点をも含めた事業戦略に携わることができます。 ■データドリブン経営の実現に向けて改善・施策のスキルアップを行い、ゆくゆくは全社・ホールディングスの経営企画・管理のキャリアパスを目明日こともできます。 ■残業は月平均17時間程度、リモートワーク導入のためワークライフバランスの実現も可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■営業企画、事業企画などの企画部門の経験 ■Excel、Power Pointを活用した資料作成の経験をデータ分析に活かせるレベルで持っている方 【歓迎要件】 ■管理会計の管理経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
デジタル化社会の到来と大幅な規制緩和、データ流通による横断型政策、経済圏分析などのデータサイエンスを踏まえた地方活性など公共領域を取り巻く急速な環境変化に対応し、顕在化している社会課題のみに捉われず、将来の起こり得る社会課題を見据え、デジタル技術を活用して調和のとれた社会の実現に貢献することがミッションです。 このうち、近年、激甚化、頻発化、広域化、複合化する災害対策・国土強靭化をテーマに、デジタル技術を活用した新規事業開発を行って頂きます。 【具体的には】 防災・レジリエンスをテーマとした未来志向・社会課題解決型、ニーズ起点の新規事業開発(企画・推進)を行っていただきます。 ■社会、政策動向を調査、予測し、これからの防災のあるべき未来の社会像を描く ■先端テクノロジー等を活用した様々なビジネスアイデアを創出、マーケティングを通じた提供価値のある商材の実証、実装 ■行政機関、社会インフラ企業、など災害に関わるステークホルダーを巻き込んだ提案活動や政策の対話を実施 ■社会、経済、くらしの視点から異業種連携により、オープンイノベーションを加速 ■NTTグループ及びNTTデータグループのケイパビリティを活かした営業戦略の立案と推進 【アピールポイント(職務の魅力)】 社会課題を起点に新規事業開発を行う業務であり、事業を通じた社会貢献が出来る魅力的な職場です。 公共性の高い市場を中心としながら、金融や法人などの多くの社内部署との連携に加え、政府や自治体、大学教授、民間企業など多くの関係者と関われるスケールの大きな仕事です。新規事業創出をミッションとして設立された新しいチームですので、新規事業創出のコアメンバーとして急速な事業拡大と成長を体感できるチャレンジングなポジションです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■顧客との対応、調整のご経験(営業/開発問わず) 【歓迎要件】 ■新規ビジネス立ち上げやスタートアップ経験 ■行政機関やインフラ企業等で防災業務経験 ■企業や官公庁に対する提案/コンサルティング経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■SMBCグループのキャッシュレス戦略の中核を担う「決済プラットフォーム:stera」の企画・開発・運用を担って頂きます。 【具体的業務】 ・「stera」に関する事業企画・推進 ・決済プラットフォームを通じて提供する事業者向けの新たな商品やサービスの企画・開発 ・新たな決済デバイスの企画・開発 ・様々な業界の企業との提携・交渉による新たなビジネススキームの確立 【steraとは】三井住友カードが、「Visa」・「GMOペイメントゲートウェイ」というペイメント業界の雄である2社と提携し、キャッシュレス取引における事業者の必要とする機能をワンストップで提供する決済サービス 【配属部署】決済プラットフォーム部 SMBCグループのキャッシュレス戦略の中核を担う事業である、決済プラットフォーム「stera」に関する事業戦略の策定から商品やサービスの企画・開発までを全て担っている部署です。 【採用背景】 ・キャッシュレスを取り巻く事業環境、特に加盟店ビジネスにおいては、異業種の参入等も背景に競争が激しさを増していますが、三井住友カードでは、業界のリーディングカンパニーとして新たな事業領域へ拡大していくフェーズへと移行しています。金融機関としての領域を超えて、様々な分野で活躍されている方の経験・知識・知見を活かしてマーケットへ新たな付加価値を提供し、キャッシュレス分野における総合決済プラットフォーマーへの転換を図りたいと考えており、現在、キャリア採用へ注力しています。 【ポジション・商材の魅力】 ・「stera」はリリースして未だ間もない事業であることから、携わる各人がオーナーとして新たなビジネスの創造にチャレンジできます。 ・SMBCグループ各社は勿論、各業界のトッププレーヤーとの交渉や提携に携わることがで、大きな視点でのビジネスが経験できます。 ・経営陣との距離が近く、経営と密接にコミュニケーションを図りな ・キャッシュレスのど真ん中で社会にインパクトを与える同社にて、加盟店事業から会社全体に貢献ができるポジションです! ・全社員私服OK、テレワークも実施、柔軟で働きやすい環境です! ・社風は落ち着いた穏やかな雰囲気です。またキャッシュレスについては同社がSMBCグループ内でリーダーシップを発揮して進めているため他の金融機関と比較すると意思決定のスピードが早い企業です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・アクワイアリングに係る企画経験 ・決済領域での新サービスの企画推進経験 (歓迎要件) ・サービス/プロダクトの戦略策定や企画業務に3年以上従事した経験のある方(コンサルティングファームでの経験含む) ・ペイメント業界、特に加盟店ビジネスに関する経験や知識のある方 ・流通/小売業界のPOSシステムや店舗管理システムの開発・運営に携わった経験のある方 中途採用比率 2022年度 44.4%
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
NECのITサービス事業における中核企業である同社にて、医療、ヘルスケア領域で新規事業/製品創出職の募集を致します。 【業務内容】 医療・ヘルスケア分野における新規事業/製品(サービス)の創出をお任せする想定です。 【想定プロジェクト】 ・顧客課題の抽出/分析から、解決策の立案 ・立案した解決策の価値検証(顧客ヒアリング/市場分析/アンケート等)及び実証の実施 ・新製品(サービス)の企画立案及び市場リリースに向けたプロジェクト運営 【本ポジションの魅力】 新規事業は明確な正解(これをすれば良い、これを見ればいい)がない業務ですが、多くの試行錯誤や、メンバーだけではなく多くの関係者と連携し、新たなモノを生み出していくという過程は、達成感だけではなく自身の大きな経験、財産になります。 分け隔てなく意見を言い合えるメンバーが所属しており、これらの業務遂行の支えとなって自身が思い描く新たなビジネスアイデアに挑戦することが可能です。 【キャリアパス】 ビジネスクリエイターと共にお客様の困りごとの発見、新たな価値創出を行っていただき、新たなビジネスクリエイターとしてキャリアを積んでいただくことを想定しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
以下の条件を1つ以上有していること 1.医療情報システム経験(開発・導入) 2.開発プロジェクト経験(チーム規模10名以上のサブリーダー経験) 3.システム開発経験3年以上(C++、C#、Typescript、AWS、Android、Angular、React) 【歓迎要件】 医療情報関係システム導入・SIプロマネ経験者。 医療情報学/上級医療情報技師/医療経営士/PMP等の公的なマネージメント資格
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容 社内外問わず企業の基幹システム等に蓄積されている様々なデータを蓄積、集約、分析、整理して意思決定に役立てる手法の導入(BIツール支援・環境構築)やプロジェクト推進・管理、デジタル人材の教育や体制構築・活用戦略立案をする役割を担っていただきます。 ■仕事の魅力 三井住友カードが保有するキャッシュレスデータを活用して当社のビジネスモデル・製品・サービスを変革し、市場における優位性を創り出すことを目指す新設部門です。テクノロジー×ビジネスによる決済領域の変革に試行錯誤しながら取り組み、「会社の文化を変える」ことを目指す業務です。 【募集背景】 2022年度全社のDXを推進する組織を立ち上げました。 データ分析・分析環境構築・人材育成を3本柱として推進しており、いずれの分野も人材拡充を行います。 テクノロジー×ビジネスによる決済領域の変革に試行錯誤しながら取り組み、「会社の文化を変える」ことを目指す業務です。 ■配属部署:データ戦略部 DX推進グループ5名:20~30代のメンバーで構成されております。 三井住友カードのデータ戦略の企画・統括を担う部署として、他のクレジットカード会社に先駆けて新設された戦略的部署です。 大手企業とのデータビジネス戦略やデータサイエンス活用を企画・実行を行っております。 同部は中途採用入社実績があり、昨年度入社した中途採用の方も即戦略として現在活躍しています。非常に馴染みやすい環境の部署の一つです。多様な人材が活躍している環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験 ・企業内のDX推進・企画立案や体制構築を実施した経験 ・デジタル人材育成計画や研修計画の立案経験 ・経営・業務課題の意思決定を導くBI 環境構築支援などのBI関連の企画・立案・プロジェクト推進・導入支援の実務を1年以上経験 ・Tableau、PowerBI等のBI、BAツールを用いたデータ分析やダッシュボードの作成経験 中途採用比率 2022年度 44.4%
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■個人のお客さまを対象に、キャッシュレス業界における当社の競争優位性を打ち出すことをミッションとし、将来的なグループキャッシュレス戦略の策定・プロダクトの企画、開発を担って頂きます。 【具体的業務】 ・プロパークレジットカードをはじめデビット・プリペイドカード等の商品サービス企画 ・ナンバーレスカード発行やカードレス対応等新商品開発によるキャッシュレスの推進、及び新サービス、プレミアム会員向けのカード付帯サービス開発(カード利用通知・利用制限など) ・ApplePay、GooglePayをはじめとするモバイル決済、カードに付帯するポイントサービスや保険等その他サービス、SMBCグループ各社との戦略商品に関する企画、立案、実行 ・スマートシティ、大阪万博などの新たな決済分野への進出に関する研究開発 ※ご本人の経験スキルによりますが、入社後まずは既存のPJTへ参加頂き、業務をご担当頂く想定です。場合によっては新規PJTに参加いただく可能性もございます。 <取組事例> ナンバーレスカード https://www.smbc-card.com/company/news/news0001575.jsp LINEミニアプリ https://www.linebiz.com/jp/case-study/smcc/ 【ポジションの魅力】 ・当社の5年後、10年後を考え、部員一丸となって次世代のプロダクト・ サービスの企画開発に取組んでいます。SMCCの大きな顧客基盤、グループの強みを活かしながら、前向きに新しいものを世の中へ創り出していくことができます。 ・経営層をはじめ、社内の各部(コールセンター・業務・与信管理部門等)との 調整事項を通じて、様々な知見を得て幅広い業務経験を積むことが可能です。日本のキャッシュレスをけん引する同社にて、これまでの企画経験を活かし更なるキャリアアップを目指すことが可能です。 ・テレワーク、フレックス、私服勤務等、柔軟な働き方を実現しています。 【配属先情報】 ・マーケティング本部 商品企画開発部 100名程度(11グループ) 初期配属はプロパークレジット開発1Gr、または会員サービス開発1Grへの配属を想定しております。 当部門では新規商品開発やそれに係るコンセプト作り、マーケット分析はもちろん、既存の個人お客様向け商品のレベルアップ、工程管理等、幅広い業務を担当しております。 【求める人物像】 ・アンテナが高く世の中の動きに敏感で、何事にも好奇心を持ち、他社差別化に繋がる画期的なアイディアを形にする志のある人 ・関係部署との調整等、新商品・サービスの実現に向けて粘り強く取り組み、推進する気概のある人 ・日本のキャッシュレス決済を席巻しようという意気込みのある人 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・商品、サービスの企画や開発経験 ・プロジェクトリーダー等推進案件についてプロジェクトマネジメント経験 (歓迎要件) ・クレジットカード・決済・ペイメント領域での商品・サービス企画経験 中途採用比率 2022年度 44.4%
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
NECのITサービス事業における中核企業である同社にて、ヘルスケア領域における健康維持・改善を促すエコシステム構築リーダー職の募集を致します。 【業務内容】 デジタルヘルスケア事業推進室及び関連会社(フォーネスライフ株式会社)におけるリーダーとして、分析ツール・AIツール製品を活用した現状分析を行い、必要な健康維持・改善を促すメーカーや代理店との交渉・調整役と担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・研究開発、マーケティング、営業、法務、調達など、エコシステム構築に必要な各部門と連携し、計画立案・策定、関係者のサポートを得つつ経営幹部の承認を得る。 ・事業計画、販売計画に基づき、メーカーや代理店の商材提供予定日までにプロダクトをステークホルダーから調達できるよう交渉を行い契約書を締結する。 ・利用者の利用分析を行い、その結果を元に、プロダクトやサービスに関するフィードバックを行うことで、より良いサービスやプロダクトを提供するための計画提案・計画立案を行う。 【想定プロジェクト】 健康診断等の検査結果から分析を行うことで介入商材候補をリストアップし、必要とされるエコシステム連携に繋げる業務を遂行する。 管理職採用の場合、各部署やステークホルダーと連携し、様々なデータから販売目標を設定し、企画・調達・品質保証・販売・お客様対応など連携活動全般に関して、社内外ステークホルダーとの調整を行い、計画提案・計画立案を実施する。 【プロジェクト人数】 10名 【ポジションの魅力】 (1)業界初のデファクトスタンダードを目指したプロダクトの介入商材提供各社との関係構築を進められる。 (2)同社の強みであるICT・AIを活用し、ヘルスケア領域の特に「予防」に注力した新たなサービス開発に携わる事ができる。 (3)管理職採用の場合、分析・企画・提案・交渉・契約まで一気通貫した全体管理を実施できる。 (4)ご自身のコネクション活用は元より大手企業やアカデミア等との新たなコネクション形成を行える。 (5)ご自身の「健康維持」「予防」に必要な運動・栄養・睡眠等に関する知識を活用しながら、新たな知見を得つつ、必要に応じて論文発表機会を創出できる。 【働き方】 リモートワークを基本とし必要に応じ出社・出張 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・ヘルスケア・疾病とそれに対応した知識。 ・各関係者との調整や交渉を実施する上で必要とされるコミュニケーション能力。 【歓迎要件】 ・市場分析結果や利用データ分析に基づいた企画やロードマップを作成し、関係者への提案・承認を得る作業を実施した経験がある。 ・薬機法や各種法令に対応した経験がある。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■法人のお客様における、出張費・接待交通費・企業間の仕入れ等、様々な『決済(支払・回収)』に対して、「法人カード」を始めとした幅広い金融サービスの提供に取り組んでいます。 【具体的業務】 ・法人決済ビジネス全体の短期/中長期取組の方針企画 ・法人決済にかかわる、外部企業協働・パートナー戦略の企画・運営 ・マーケティング方針・施策の企画・運営 ・顧客接点に関する施策の企画・運営 <取り組み事例> コンカーとの戦略的業務提携 https://www.smbc-card.com/company/news/news0001546.jsp 【ポジションの魅力】 ・SMBCグループとして、SMBCと連携をしながら業務拡大を目指しております。 三井住友銀行の顧客チャネル×三井住友カードのノウハウを掛け合わせ、 ブルーオーシャンの法人領域に参画していきます。 【配属先情報】法人決済ビジネス部ー約30名 30代を中心に法人決済ビジネスの飛躍に向け、日々取り組んでいます。 ・社員に加え、グループ各社からの出向者や中途社員、派遣スタッフも在籍し、今までの経験を活かしながら活躍いただける、働きやすい環境となっています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・企業間取引に関するサービス企画経験 (例:法人向けの経費精算事業、電子請求書事業者、会計システム事業者の事業企画や商品企画) ・卸売り業界向けの商品受発注システムに関する業務 ・銀行のトランザクションビジネス経験 ・クレジットカード会社で法人カードビジネスに携わった経験 中途採用比率 2022年度 44.4%
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 国内ボイラプロジェクトのLCBビジネスのプロジェクトマネージャーとして、従事いただきます。 ※ご経験やスキルを踏まえ管理職あるいは担当管理職(スペシャリスト)としての採用となる可能性がございます。 【具体的には】 ■改造工事・改良保全工事・保守工事のプロジェクト業務の実施 ■ボイラプラントの改造・保守に関する企画・立案およびお客さまへの改善提案 ■定検工事および改造・部品更新に関する予量の把握 ■工事後の運転確認の統括管理 ■ボイラプラントの保守技術に関する研究開発の立案・実施 ■納入済みプラントの緊急対応とそのとりまとめ 【働き方】 平均残業時間:20時間で恒常的な残業もなく長期就業可能な環境です。 在宅勤務:豊洲本社勤務を原則でございますが、担当業務および家庭等の事情により週2回程度の在宅勤務やコアタイム無しのフレックス使用などフレキシブルな働き方が可能です。 【ポジシションの魅力】 サブコンや車関係、プラント関連設備メーカーのプロマネなど、他業界出身者が多数活躍している環境です。 プロジェクトの利害関係者(20~100名)と調整を進めてプロジェクトを完成させていく過程で、自身の成長実感とやりがい・達成感を感じることができる業務です。 脱CO2への世界の流れの中でエネルギーインフラを取り巻く動きを実感しながら、その中心を取りまとめる社会貢献度の高い職務です。 【募集背景】 カーボンソリューションSBUの事業継続にあたっての組織強化を目的とした増員募集となります。 【企業の魅力】 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。 ○2020年11月には社会・経済の変貌や価値観の急速な変化を見据えた事業変革の取り組みとして「プロジェクトChange」を発表しました。従来の事業領域の枠を超えた「暮らしの豊かさ」「脱CO2」「防災・減災」という社会課題の解決を目的とした成長事業の創出にも真正面から取り組んでいます。IHIの掲げる2つの経営理念のもと、これからもたくさんの人々の夢を叶え、世界中で産業と社会を支えていきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■長期出張可能な方(春・秋の定検期間は家を空けることが多くなるため) ■営業のバックグラウンドがありプロジェクトマネージャー経験(分野は問わず)をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
NECのITサービス事業における中核企業である同社にて、企画本部でのパブリック事業領域におけるパートナー企業戦略の立案/推進職の募集を致します。 【業務内容】 パブリック事業領域全体におけるパートナー企業戦略の立案および遂行 【具体的な業務内容】 ・技術MAPに基づいた案件マッチングおよびパートナー選定 ・新たなパートナー企業の開拓 ・パートナー企業との連携強化に向けたスキーム構築 ・パブリック事業領域のオフショアに関わる横断的なサポート 【プロジェクト人数】 3~4名を想定 【本ポジションの魅力】 パブリック事業ラインにおける事業領域に関わらず、主にシステム開発プロジェクトのリソースマネジメント経験を活かし、戦略立案/遂行を行うことができます。 【キャリアパス】 ・入社1年目より、上位権限を持ちながらパブリック事業ラインにおける外部リソース戦略機能のリーダーとして全体を牽引していただきます。 ・以降、組織幹部としての役割拡大も含めたステップアップを想定しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・IT業界かつ当社と同等規模以上の企業での外部リソースマネジメント経験 (事業戦略立案から実行まで) ・オフショア開発経験 【歓迎要件】 ・IT業界での調達業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
ご経験に応じて以下業務に携わって頂きます。 【具体的な職務内容】 当室では近年のFintech動向を的確に睨みながら、顧客視点、中長期的視点に立ち既存の枠組みに捉われないゼロベース思考で、新しい金融サービス(ネット金融・決済ビジネス等)を企画・創出するミッションを担う。 個人向け新規サービスを企画・創出するチームのリーダーとして、メンバーの指導・育成を行いつつ、具体案件の事業化の実現に向けて企画・推進を行う役割を担う。 【NTTデータについて】 連結売上高:約2兆1000億、210の海外拠点を有する日本最大のSIer。2005年より「Global IT Innovator」をキーワードに事業を拡大しており世界51カ国と地域、110,000人以上の社員が働くスケールに広がり、世界ITサービスベンダTop10に数えられております。 【金融事業部に関する参考資料】 金融事業部について https://www.nttdata.com/jp/ja/industries/finance/ お客様事例 https://www.nttdata.com/jp/ja/industries/finance/ UpToData webマガジン https://www.nttdata.com/jp/ja/recruit/careers/tag/keyword/%E9%87%91%E8%9E%8D/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■新規サービスの企画業務に関する経験 ■以下のいずれかの業界・商品知識に精通している ・金融商品、金融業務に関する知識 ・リモートチャネル(オンラインバンキング等) ・B2C決済サービス全般 ・金融機関の情報系/マーケティングシステム ・先進的なコンピュータ技術(人工知能(AI)、本人認証、セキュリティ等)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
ご経験に応じて以下業務に携わって頂きます。 【具体的な職務内容】 弊社のインターネットバンキング事業は、全国に跨る数多くの顧客基盤を保有し、安定的な事業運営を続ける一方、変化の早い技術革新やユーザニーズに先導または追従するため日々進化しつづけ、常に新たな取り組みを進めてまいりました。 近年、政府主導のデジタル化推進やFinTechの拡大や他業態の金融系サービス進出等により、個人・法人企業のデジタル化が急速に進行しており、これまで以上にスピーディな事業展開が求められています。弊社インターネットバンキング事業のさらなる拡大に向け、「インターネットバンキングを中心とした各種サービスの企画・営業」の人材を採用することになりました。 FinTechやスタートアップ企業の動向、技術動向等を的確に睨みながら、顧客視点、中長期的視点に立ち既存の枠組みに捉われないゼロベース思考で、インターネットバンキングだけでなく、それに捉われない新しい金融サービス(ネット金融・決済ビジネス等)を企画・創出・販売するミッションを担っていただきます。 新たなインターネットバンキングサービスを企画・創出・販売するチームのリーダー、またはメンバーの一員として、メンバーの指導・育成を行いつつ、具体案件の事業化の実現に向けて企画・推進・販売を行う役割を担っていただきます。 【NTTデータについて】 連結売上高:約2兆1000億、210の海外拠点を有する日本最大のSIer。2005年より「Global IT Innovator」をキーワードに事業を拡大しており世界51カ国と地域、110,000人以上の社員が働くスケールに広がり、世界ITサービスベンダTop10に数えられております。 【金融事業部に関する参考資料】 金融事業部について https://www.nttdata.com/jp/ja/industries/finance/ お客様事例 https://www.nttdata.com/jp/ja/industries/finance/ UpToData webマガジン https://www.nttdata.com/jp/ja/recruit/careers/tag/keyword/%E9%87%91%E8%9E%8D/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記のいずれかを満たすこと。 ・金融機関業務経験 ・金融機関に対する営業経験 ・インターネットやスマートフォンアプリ等のサービス、IT技術に関連した業務経験 ・中小企業向け法人営業の戦略企画
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
日本最大のSIerである同社にて、AI/データ活用技術のグローバル展開とビジネス推進としてご活躍頂きます。 【職務内容】 NTTデータグループ内のAIやデータ活用に関する技術/オファリングをグローバルに水平展開するための技術・マーケット調査、海外グループ会社との共同ビジネス検討、ローカライズ、デリバリ体制構築、提案/案件支援などに一貫して取組み、AIオファリングのグローバル展開を推進する。また、国内AI/データ活用案件の推進も並行して行い、自ら推進した案件に直接的に参画する可能性もあり。 【アピールポイント(職務の魅力)】 下記のような知識、経験を積むことが可能。 ・主要なAIオファリングやその構成技術に関する広範な知識 ・海外マーケットにおけるAI/データ活用のニーズやビジネスモデルに関する知識 ・ビジネスを念頭においた海外メンバとの協業経験 ・グローバルなビジネス課題の発見/解決の経験 【NTTデータについて】 連結売上高:約2兆1000億、210の海外拠点を有する日本最大のSIer。 2005年より「Global IT Innovator」をキーワードに事業を拡大しており世界55カ国と地域、139,700人以上の社員が働くスケールに広がり、世界ITサービスベンダTop10に数えられております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■AI/データ活用技術に関する知識または業務経験がある方 ■海外グループ会社社員とのコミュニケーションに意欲がある方 【歓迎要件】 ・AI/データ活用の実案件に携わった経験 ・AI/データ活用プロジェクトの企画または提案の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■アクワイアリング統括部にて顧客の更なる拡大、新たな収益資源の確保を目的に、新規事業・新サービスの開発を行っていただきます。 【具体的業務】 ・国内外のキャッシュレス関連ビジネスのリサーチ・調査 ・新規事業・新サービスの立ち上げ (調査 ・ 分析、施策立案 、 仮説検証、実証実験、プロモーション企画、サービス開始までの一連の流れを担当) ※当初は、現在進行中のプロジェクトの担当としてサービス開発の一部を担って頂きます。 【本グループのミッション】 加盟店向けビジネスにおける新たな事業領域の開拓、新たなサービスの開発をミッションとしているグループです。 ・三井住友カードでは、近年、決済プラットフォーム事業「stera 」の立ち上げや、後払いサービス「 BNPL 」(Buy Now Pay への事業参入など、キャシュレス取引に関連する様々な事業にビジネス領域を 拡大しています。 ・新規ビジネス・サービスの立ち上げに向けた企画や、外部企業との提携交渉などを担っています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・プロジェクトマネージャーもしくはマネージャー補佐としての新規事業・新サービスの立上げ経験 ・業務提携などの外部企業との交渉経験 ・決済ビジネス関連の企業での業務経験(決済事業者、 IT ・システムベンダーなど) (歓迎要件) ・金融機関・金融業界での業務経験 ・システム構築・業務設計などでのプロジェクト管理の経験 中途採用比率 2022年度 44.4%
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容 三井住友カードでは事業者の皆様に、クレジットカード・電子マネーなどの各種キャッシュレス決済でのお会計を実現頂ける決済プラットフォーム『stera』を提供しております。 『stera』では、事業者の皆様のビジネス拡大・業務効率化を実現するべく、決済端末と連動した各種サービスをご提供するアプリのマーケットプレイス事業や、決済に留まらない新たな付加価値サービスを展開しており、ご入社後はそれらの企画・開発・運営を中心に携わっていただきます。 【ミッション】 決済端末「stera terminal」専用のアプリマーケットプレイス「stera market(※)」の導入・利用加盟店数拡大に向けた戦略企画 ※POSレジや領収書、免税などのアプリケーションを専用のアプリマーケットプレイスに実装し、決済端末「stera terminal」の利便性向上を実現するサービス 【業務イメージ】 SMEを中心とした加盟店へのアプリ導入・利用活性化に向けたマーケティング活動 ・オンラインでのPULL型・PUSH型セールス&マーケティング施策の立案・遂行 ・外部メディアパートナー・社内関係部等との施策推進調整 【参考】 ・アプリマーケットプレイス「stera market」 https://www.smbc-card.com/camp/steramarket/index.jsp ・stera WEBサイト https://www.smbc-card.com/kamei/stera/index.jsp ■本ポジションの魅力 ・業界でも例を見ないサービスのグロースに携わることができます。 ・当社の圧倒的な顧客基盤を活かした、ダイナミックなマーケティング施策にチャレンジできます。 ・働き方を含め、個々人の自主性を重んじる自由闊達なカルチャーです。 ・海外も含めた最新のビジネストレンドや技術を積極的に取り入れる風土です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■オンラインでのPULL型マーケティングの立案・実行・検証経験をお持ちの方 ■DM等のPUSH型マーケティングでの、立案・実行・検証の経験をお持ちの方 (歓迎要件) ・セールスツール(デジタル・リアル)の制作企画経験 ・BtoBマーケティングのご経験をお持ちの方は歓迎いたします。 中途採用比率 2022年度 44.4%
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
日本最大級のSIer企業である同社にて、ビジネスディベロッパ(新規事業創出)職を担っていただきます。 配属先であるソーシャルデザイン推進室は2020年10月に設立された新組織であり、社会課題の解決に資する新規事業の創出を目指す組織です。社会的価値の創出をメイン業務としており、業界を問わずITやデジタル、DXといった分野でご活躍をいただきます。 【募集背景】 事業部拡大の為、増員 【具体的な業務内容】 業界動向調査~ビジネスプラン検討~社外リレーション構築~事業化まで幅広くご担当頂きます。 将来的には同社グループとして新規事業を軸とした起業を行い、CEO・COOといった重要ポジションへのキャリアパスも可能なポジションとなります。 解決したい社会課題に対しアプローチし、新たなエコシステムの実現に向けて活動を進めます。NTTグループと協力し技術開発を進め、SmarterSocietyVisionに共感いただいたパートナー企業とのコンソーシアムや共同事業を設立し、新たな事業創出、社会変革を目指します。こうした課題感、問題意識に共感いただける方、または自分こそが社会を変えるという強い意思をお持ちの方はぜひご応募ください。 【事業創出方針】 同社アセットを活用し、ビジネス領域をBtoBtoCへと拡大を目指しております。また異業種連携によるBtoCビジネスの創出も視野にも取り組んでおります。 【組織構成】 ソーシャルデザイン推進室は現在40名弱の社員がおり、4つの事業部で構成されております。 ■対外連携G ・社外リレーションの拡大 ・異業種企業、NTTグループ各社への連携 ■事業開発G ・新規事業創出へのビジネスアイデア検討 ・事業化検討 ・キーアセット開発 ■事業推進G ・市場調査 ・社会イノベーションデザイン ・事業創出プロセスやアウトプット~定義 ■企画・総務G ・組織運営や戦略人事、財務など 配属部署としては事業開発Gへのアサインをいただき、計24名のメンバーとともに新規事業への取り組みを行っていただきます。 【注力領域】 ・モビリティ分野 ・サプライチェーンの強靭化 ・住まい ・地方創生 ・高齢者ウェルビーイング ・女性ウェルビーイングなど 【本ポジションの魅力】 ・将来的に起業も視野にしたキャリアアップが可能 将来的には同社グループとして新規事業を軸とした起業を行い、CEO・COOといった重要ポジションへのキャリアパスも可能なポジションとなります。 ・新設部署での事業創出、社会変革へ携われる。 新たな事業創出、社会変革を目指します。 【案件事例】 (1)国庫金キャッシュレスサービス(KOKOPASS) 国庫金窓口納付処理に必要な複数の関係システムとの連携等、中央省庁固有の会計処理に対応することで、窓口申請でクレジットカードや交通系ICカード等による決済を可能とする国内初のサービス https://www.nttdata.com/jp/ja/news/services_info/2021/062400/ (2)大手ハウスメーカーとの住宅ローン業務の効率化を推進、住宅ローン業務のDX化に向けた共同実証実験を開始 https://www.nttdata.com/jp/ja/news/information/2023/041200/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・デジタルに関連する新規事業を創発し事業化した経験、もしくはサービス企画立ち上げのご経験 ・起業も視野に入れた、新たなビジネスの創出、事業化を実現する上での実行力、調整力、完遂力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■キャッシュレス業界における当社の競争優位性のある商品の開発・運用のノウハウをもとに、モバイル(お客様マートフォンアプリ)を起点としたBtoBtoC領域における決済ソリューションの商品・サービスを企画・開発を担っていただきます。 【具体的業務】 ・モバイル決済に関する新商品/サービスのリリース・既存商品のレベルアップの実現に向けた、市場分析・商品コンセプトの策定・開発仕様書の作成及び、工程管理 ・提携先企業への決済ソリューションの導入・展開 (業務要件定義、開発、保守・運用) 【職務実例】 ・大手QRコード決済事業者へのPay基盤の提供 メルペイ、LINEPayプリペイドへのApplePayの提供 他 【配属先情報】ソリューション開発部 三井住友カードに在籍しながら、他社のキャッシュレスサービスに携わり、幅広くキャッシュレスビジネスに携わることのできる部署です。 営業フロントと業務・システム部との間に入り、要件定義・企画・開発推進・導入・導入後サポートまで幅広く担当します。 【企業の魅力】 ・代表が大西様に変わった2018年より、中途採用に力をいれており 入社後もなじみやすい環境です。 ・大手金融系クレジットカード会社でありながら、スピード感・チャレンジを推奨する風土です。大きな基盤・大手クライアントをもつ同社にて、より社会に大きなインパクトを与えたい、更なるキャリアアップを目指したい方のご応募をお待ちしております! ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかの事業部での営業またはなにかしらの企画経験 ・決済代行事業 ・プリペイド事業(ハウス、ブランド問わず) ・ApplePay、GooglePay決済 ・PayPay、メルペイ、LINEPay等のQRコード決済事業 ・クレジットカード事業 ・デビットカード事業 中途採用比率 2022年度 44.4%
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■同社のデータ戦略部にて、膨大ななキャッシュレスデータを活用した 新規事業立案をご担当いただきます。 【業務内容】 ■ご経験スキル、ご本人様の希望に応じて下記3つのPJTいずれかにアサイン想定です。 ・CCCMK社とのデータビジネス協業推進(1~3年で事業拡大を目指しております) ・提携先、加盟店等(大手小売り系)とのID提携PJT ・顧客データプラットフォーム(CDP)の検討PJT ■上記PJTにおける下記業務 ・市場調査・顧客分析 ・戦略立案・仮説検証 ・社内外関係者との渉外、調整、合意形成 ・戦略実行 【組織構成】データ戦略部(中途採用6~7割)ー戦略事業企画Gr 【本ポジションの魅力】 ・三井住友カードが保有する膨大なキャッシュレスデータを活用しながら、 社外アライアンス先との新規事業創出にチャレンジいただけます。 ・事業戦略として、データビジネスへ積極的な投資をしているため、 チャレンジを後押しする風土がございます。 ・扱うデータがキャッシュレスデータとなり、他企業で取り扱うログデータや 位置情報と比較して大変精度が高くクライアントから支持も頂いております。 ・SMBCグループの大きな基盤の上で、ベンチャーマインドを持ちながら 社会に大きなインパクトを与えることできる環境です。 ※Custellaについて ・Custella:2020年立上げのキャッシュレスデータを活用したマーケティングサービス。大手小売業、メーカー等の様々な業界や官公庁、地方自治体に対して、100以上の導入実績有。 ・Custella Promotion:高精度ターゲティングのDM配信・販促支援サービス ・Custella Analytics:顧客の課題に応じたオーダーメイド分析サービス ・Custella Webページ https://www.smbc-card.com/camp/custella/index.html 【働き方イメージ】 ・フレックス、在宅勤務を活用しプライベートと両立した、柔軟な働き方を推進しております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■他企業とのアライアンス提携や新規事業の企画推進のご経験 (歓迎要件) ・データ起点での新規事業企画のご経験がある方 ・外部企業と協業して新規ビジネスを創出した経験がある方 ・新規事業創造への意欲・ベンチャーマインドのある方 ・キャッシュレスへの知識・興味のある方 ・大企業で周囲を巻き込んで新たなビジネスを創出したいと考えている方 中途採用比率 2022年度 44.4%
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
急拡大しているコード決済市場へ2020 年より参入し、「stera code」というサービス名で加盟店開拓を開始しました。 この「stera code」をクレジット・電子マネーと 同様に 当社の主力サービスへと成長させるべく業務に取り組んでいます。 【具体的業務】 コード決済・「stera code」に関する事業戦略の立案及び各種サービスの企画・開発 ・コード決済のビジネスに関連する各事業者(ブランド・ネットワーク事業者 )との渉外 条件交渉・業務提携など ・コード決済「stera code」の取り扱いに際しての各種 業務の運営及び業務プロセスの設計 など 【ご参考】「stera code」について https://www.smbc-card.com/kamei/stera/code/index.jsp ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・プロジェクトマネージャーもしくはマネージャー補佐としての新規事業・新サービスの立上げ経験 ・業務提携などの外部企業との交渉経験 ・決済業界(カード・決済代行・Sier等)での法人営業経験 ・システム構築・業務設計などでのプロジェクト管理の経験 中途採用比率 2022年度 44.4%
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■三井住友カードでは、より良いキャッシュレス社会を作り出すべく、小売・サービス業を中心とした事業者の皆様へ、従来のカード会社の枠に囚われない新たな付加価値を提供しています。 事業者の皆様の売上拡大、オペレーション最適化が可能な、様々なサービスを続々とリリースしており、ご入社頂いた際は、企画担当として以下業務に携わって頂きます。 アクワイアリング統括部では、加盟店シェアの獲得、カード業界での圧倒的なポジションの確立を目的に、加盟店業務に関する事業戦略の立案、加盟店向けの各種サービスの企画・開発、関連事業者との渉外などの業務を担っています。 【具体的業務】 ・事業戦略立案:中期経営計画・年間計画の策定、KPIの設定など、事業の根幹を築き上げて頂きます。 ・各種計画・KPIの策定:設定したKPIを管理しながら、進捗に応じて、関係部署と連携をとりながら戦略の軌道修正を実施します。数字の管理に留まらず、 KPI 達成に向けたアクションを起こして頂きます。 ・事業分析:事業課題の抽出や施策の効果測定、新たな施策の検討など、分析ソフトなどを駆使して、各種の分析を行います。様々なデータの中から、 課題や問題点を導きだして頂きます。 ・国際ブランドのルール・法令への対応、各種計数・データの分析:Visa、Mastercard などの国際ブランドが定めるルールや各種法律への対応など、事業の根幹となる環境整備を担って頂きます。 [参考] 三井住友カードが手掛ける次世代決済プラットフォーム『stera』 ーhttps://www.smbc-card.com/kamei/stera/index.jsp 【配属先情報】アクワイアリング統括部 ・統括管理G★今回配属予定Gr ・戦略提携G ・企画管理G ・新規事業開発G ・BNPL1G ・BNPL2G ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・事業戦略の立案や計画、KPI 策定の経験、 KPIや各種計数管理の業務の経験 ・決済ビジネス関連の企業での業務経験(決済事業者、IT ・システムベンダーなど) ・アナリティクスソフト(SAS等)を用いたデータ分析業務の経験 中途採用比率 2022年度 44.4%
株式会社パソナ
送信に失敗しました。