【グロース市場上場企業】「不動産売却」を中心としたポータルサイトを運営/事業規模、組織規模の拡大に向け新規メンバーを募集/年休125日
900万円~1500万円 / 管理職
東京都
◎主に開発部門のマネジメントを中心に、下記業務の経験やスキルに応じて、幅広い業務をお任せします。 開発部門全体の技術的な方向性を定め、高度なエンジニア集団を組成し、メディア開発部門の全体統括をしていただくのが主なミッションです。 【具体的な業務内容】 ・最高技術責任者として、経営サイドのビジネスに携わりながら、システムやサービスの開発業務 ・新サービスの提案 ・メンバーマネジメント 等 【配属先】 開発部(部長1名、副部長2名、エンジニア10名、デザイナー3名) ■募集の背景 開発部では、さらなる企業の成長とサービスの拡充を目指して様々実行中です。事業拡大によって全社的な組織力の向上が急務となっています。
【必須条件】 ・BtoC向けWebサービスの開発部門、もしくは技術部門でのエンジニア経験がある方 ・開発に必要なITスキル(例:PHP・JavaScript・Python等) ・伸び盛りの成長企業で自分=会社の成長を楽しみたい方 【尚可条件】 以下いずれかの経験やスキルが3つ以上ある方を歓迎します ・CTO・部長経験 ・Webマーケティングやログ解析の視点で開発するものを考えられる ・SEOの視点で開発できる ・開発部門のトップとして開発組織全体のマネジメント経験 ・技術部門もしくは開発部門の長として会社全体の経営戦略に参画 ・経営トップと二人三脚で開発部門をレベルアップさせる仕組みの構築経験 ・BtoC向けWebサービスを展開する事業会社での開発経験 ・iOS, Androidなどスマートフォンやタブレット向けアプリケーション開発経験 ・開発データの収集、解析からシステム改修や実装までの実務経験
取り扱い転職エージェント
東京都
本ポジションは、エンジニア採用の実現やエンジニアリング組織の運営・発展を通じて、事業成長に貢献していただく役割となります。 役員、CTO、マネージャーと共にハイプレーヤー、将来のリード職候補の採用とオンボーディングに責任を持って採用、定着、育成に携わっていただきます。 ご入社直後は、同社のProduct開発チームに所属し、採用担当のエンジニア職として業務に携わっていただき、中長期的には共に組織運営、組織設計にも携わっていただき、ご活躍いただいた成果に基づき、VPoE等のポジションも見据えた役割となります。
【必須スキル】 ・ハイスキルなエンジニア及びハイポテンシャルな 若手エンジニアの採用を実現した経験 ・採用したエンジニアのオンボーディング・定着のための 組織運営を行った経験 【求める人物像】 ・同社のミッションに共感し、プロダクト成長のために 淡々と課題解決を実行していける方 ・インターネットが好きで、Webサービスやアプリへの強い興味・関心がある方 ・オーナーシップを持って課題に取り組み、どんな部署・立場でも 自らプロダクトを良くしていくために動く方 ・常に変わっていく状況を楽しみ、変化に柔軟に対応していける方 ・ショップさんの成長や成功、メンバーの成長や成功も喜べる方 【歓迎スキル】 ・CTO、VPoE等、経営視点での事業参画の経験 ・ハイスキルなエンジニアをアトラクトするための 知見をお持ちの方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
大阪府
当社の経営方針や市場競争環境を理解し、事業ポートフォリオ拡大に向けた事業開発やアライアンスの推進を担っていただきます。 【募集背景】 部署異動による人員補充のため。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験 ・事業会社での事業開発・アライアンス経験 ・プロジェクト推進の経験 ・事業企画の構想力、実行力 ■ビジネス上必要とされる英語力のある方 【歓迎要件】 ■プリンティング事業・インクジェット事業・ECM事業分野の知見 【求める人物像】 ■事業変革に向けて柔軟性をもっていること
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 同社の強みであるEVを活用した「フリートサービス」について、電力、エネルギー領域の観点から様々な角度で売上拡大へ向けた戦略企画をしていただきます。 ・一例:お客様の工場で所有する商用車をEVに置き換えることで、電池として使用しながらエネルギー削減、脱炭素化を進める提案 等 EVを活用したフリートサービス、電力・エネルギー領域でのサービスのコンセプト(狙い、提供価値等)と概要、実行計画(実証実験など)の企画立案とクライアントへの提案、及び実行に向けたプロジェクトマネジメントをご担当頂きます。 ※「フリートサービス」(=車両管理、社用車管理)とは、法人や団体でもつ車両を適切に管理し、運行管理を行うことです。車両の現在位置や走行履歴、保険情報、燃料コスト…車両には管理すべき項目が数多く存在します。 社会全体で脱炭素化を実現するためには、個人が所有する乗用車を電動化するだけでは十分ではなく、事業者が運用する商用車の電動化を進めることが不可欠です。 【募集背景】 100年に1度の変革期に、当社も新しいモビリティの提案を具現化するタイミングに来ております。一方で当社の中では現時点では新しいモビリティの探索、提案に従事する社員はまだまだ少なく、企画に加え、実証やバックグラウンドの環境を構築整備するための人財が必要です。 いずれも自社の商品、サービス、技術のみでは完結しないため、幅広いパートナーと協働し、提案の具現化に向けてリード頂ける人財を募集いたします。 【配属部署】モビリティビジネス本部 モビリティビジネス戦略部 <部署の役割:モビリティビジネス戦略部> モビリティサービス領域における三菱自動車としての新しいビジネスオポチュニティの探索と実現計画の実行を主導する。 (1) モビリティビジネスに関する戦略・企画 (2) CASEに代表される新技術に対応するためのオフボードインフラの整備計画 (3) 電動車の新しい価値の創造 (4) 上記を踏まえたスマートシティへのモビリティ 【風土】 ・テレワーク主体となっている中でもグループ内での定例オンラインミーティングを行っており、業務量の確認調整や休暇、フレックス勤務などの就業に係る予定についても相談しやすい雰囲気を作っている。 ・部全体として、ワークとプライベートの両立を部長から率先して推奨している。育児と両立しながら勤務されているメンバーもいる。 ・社全体としても外部から積極的に学ぶことが奨励されており、外部セミナー、見学等の参加も積極的に提案できる。 【経験を積んだ後のキャリアパス】 コネクティッドやEVを含めたモビリティサービスの統括マネージメント業務を期待しますが、マーケティング&セールスでのモビリティサービスの施策展開運営などの可能性もあり。 ※出張 有 :国内・海外 (新型コロナウィルスの影響による) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかの領域における「事業企画/戦略立案」または「ソリューション営業」のご経験 ・電力、エネルギー ・電気自動車 ・モビリティサービス ・脱炭素、カーボンニュートラル ・コンサル ・ITベンダー等 ■TOEIC700点程度(会社規定により) ※入社後の取得でも問題ございません。 ■マネジメント経験 ■普通自動車免許 【歓迎要件】 ■英語力:ビジネス(メール作成、会議での説明や議事録) ■自動車関連、フリート関連企業での実務経験 ■ITシステムに関する知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■これまでの経験に応じて最適なポジション・役割をお願いします。 選考を通じて、配属先・ミッションは決定いたします。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・オートローンやオートリースに関する企画経験 ・自動車業界での企画経験 (歓迎要件) ・自動車業界での経営企画部門経験 ・自動車セクターでのコンサル経験
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
愛知県
事業オペレーション担当者は、2002年から継続しているサービスの事業オペレーションに携わっていただきます。事業運営の責任者として、サービスデザイン、サービス構築、運用評価、サービス品質管理、保守、オペレーション改善を推進します。 事業継続のために、営業・開発・財務・法務といった様々な部署と調整を行い、持続的なサービス稼働に必要な品質に責任を持ちます。 様々なシステムを取り扱うため、WEB/オープン系、基幹システム、業務アプリケーションなど、ご経験を活かしたプロジェクトをお任せします。 【具体的には】 ・サービスデザイン ・サービス構築 ・運用評価 ・サービス品質管理 ・保守、オペレーション改善 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ITプロジェクトマネジメント経験 2年以上 【歓迎要件】 ■商品企画経験 ■IT業界でのマネジメント経験 ■下記の資格保有者、あるいはそれらに準ずる知識・経験 ・PMP ・IPA「プロジェクトマネージャー」資格
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■従来からのミッションである「産業リサーチ」に加えて、銀行として取り組むべき社会課題や産業横断的な課題等のテーマを抽出(含む調査レポート作成)頂きます。 当該テーマに基づき顧客や外部知見者と議論を行った上で、顧客と共に 課題解決に向けた具体的な方策を検討し、事業化(含む投資検討)までの ロードマップを描く業務です(これを「産業プロデュース」と呼んでおります)。 産官学・国内外を問わず様々な有識者と議論を重ねることで、柔軟な発想、斬新なアイディアを持って産業リサーチ&プロデュース業務に従事いただくことを想定しております。 スキル・経験に応じて、以下の4分野のいずれかを担当いただき、 前職で培った経験やネットワークも存分に活用して産官学を問わず様々な有識者と 議論を重ねる等、柔軟な発想で業務に従事いただくことを想定しています。 【部門内Gr】 ・1Gr:自動車及びその周辺分野 ・2Gr:半導体 ・3Gr:通信・テクノロジー・ヘルスケア ・4Gr:GIG(不動産・物流・小売・素材等) ・5Gr:開発Gr(宇宙、気象資源、少子高齢化)、産業社会課題の解決 【部門のミッション】 ・同部門では、短期的な収益ではなく業界全体の中長期的な課題を見据えたうえで、 産業課題の解決や、新規ビジネス立ち上げ等を通じて業界の発展に寄与することを ミッションとしております。 商社やコンサルティング会社と比較すると、より中長期目線で、業務を推進いただき、必要に応じて国内有数の規模とノウハウを保持するメガバンクグループの強みを活かしながら業界課題を解決いただくポジションになります。 【中途入行実績】コンサルファーム、事業会社、調査会社ご出身の方の入行実績がございます。 【組織構成】80名弱(国内70名、海外駐在6名)ーうち10名強は中途入行または外部からの出向者が在籍しており、社歴に関係なくキャリアアップを目指して頂けます。 【ポジションの魅力】 ・短期的な定量KPIなどを強制されることがないため、業界の主要プレイヤーに対してあるべき姿の仮説立て~提案、実行まで裁量をもち実現することができるポジションです。 ・中途採用での入行者も多く、長期的に専門性を高めていただける環境です。 金融の知見をお持ちでない方の入行例もあるため、自身の知見を活かして業界の発展に 貢献したい、との強い気持ちをお持ちの方が多いのも特徴です。 (原則、営業現場などの経験を活かしていただけない部門への異動は発生無です。) ・MUFGのネットワークを活かしながら、産業課題解決に向けた提言をしていただきます。 【働き方】裁量労働制を実施しており、プライベートと両立した柔軟な働き方を実現しております。 【担当テーマ一例】 ・車の自動化が進む昨今、蓄電池、充電ステーションをどうするのか ・WEB3、ブロックチェーン業界に対して何ができるのか ・ロケット打ち上げ、金融データと合わせて新しい事業ができないか ・食業界のフードロス問題に対して物流を通じて何かできるのか ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記業界における経験をお持ちの方 [業界]自動車(部品含む) [経験]新規事業企画、事業支援、スタートアップ立ち上げ、インダストリアルオートメーション 例:自動車業界におけるEV電池に関わる企画経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【配属部署のミッション】 EVや蓄電池を活用することで再生可能エネルギーを効率的に利用し、脱炭素化に貢献する事業を開発することがMobility事業部のミッションです。そのミッションへのアプローチとして以下2つの事業開発を行っています。 ■Mobility事業:国内外におけるEV Mobilityに再生可能エネルギーを効率的に供給し、交通・物流の脱炭素化を図るRE100 Mobility事業の開発およびその関連新規事業計画策定、立ち上げ、事業推進。 ■ESS事業:国内外におけるESS(Energy Storage System)をマルチユースし、電力取引市場を通じた電力需給調整を行う事業開発、事業計画立案、立ち上げ、事業推進。 ※当求人では上記Mobility事業をご担当いただく方を募集しております。 【Mobility事業】 昨今、Mobility分野の脱炭素化を推進するため、EV Mobilityに再エネを効率的に供給する手段の早期確立が社会課題となっています。特に脱炭素効果が大きいTaxiや物流など、エネルギーのヘビーユーザー向けに短時間で再エネをEVに供給するソリューションとして、当社ではバッテリー交換式EV/Stationに着目しており、まだ市場が充分に形成されていない当該システム分野において日本国内外での事業の立ち上げ、デファクトスタンダード化を目指しております。全く新しい取り組みである本事業の企画、立案、推進を担って頂きます。 【主な業務】 ・日本国内外におけるバッテリー交換式EV/Station事業の事業開発 ・国内外におけるMobility分野の新規事業企画及び事業計画策定/実行 ・革新的な技術を持つスタートアップ企業探索、及び連携による新規事業開発 ・国内外パートナー企業やベンダーとの交渉/折衝業務 ・OEM(自動車メーカー)との協議、折衝業務 ・契約交渉、締結業務 ・プロジェクトの進捗管理/予算管理/チームマネジメント ・各種プレゼンテーション/議事録/報告資料の作成 ・CASE、V2X、VPP、バッテリー(含むリユース・リサイクル)など業界情報/関連情報の調査、マーケティング 【求める人物像】 ・常に新しいチャレンジを求め、責任感を持って業務を完遂できる方 ・再生可能エネルギーを活用した新規事業創出に興味がある方 ・自己の強みを活かしつつ、他者を巻き込み業務を推進できる方 【働き方】 転勤:無し 残業:月20~40時間程度 リモートワーク:推奨している(出社率2~3割程度) フレックス:スーパーフレックス制度導入 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■電気自動車、車両認証、車両関係の法規動向、車両導入事業者のユースケース、蓄電池、エネルギーマネージメント、分散電源管理、バッテリーマネジメントのいずれかに関する技術的な経験・知見 【歓迎要件】 ▼Mobility業界(物流・交通・カーリース・カーシェア等、4輪以外も含む)に関する経験・知見 ▼新規事業を実務担当として推進した経験 ▼エネルギー事業の新たな領域に関する経験・知見 ▼新規営業・マーケティングに関する経験 ▼英語(ビジネスクラス)、中国語(ビジネスクラス)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
当ポジションでは、多様な業界・業種のクライアント企業の新規事業企画・開発支援、ハンズオン型での新規事業立上、経営/事業戦略策定支援、産官学連携等のオープンイノベーション実行支援を行っていただきます。 【プロジェクト事例(一部)】 下記の領域に加えて、自動車や通信などのインダストリー領域や、財務戦略などのファンクションに特化の実績を強化しさらなる拡大を目指します。 ■グローバル市場参入×新規事業開発支援 ・海外市場調査を踏まえた新規ビジネスモデル仮説構築、市場における勝ち筋の検討 ■JVでの共同推進を見据えた新規事業開発×DX支援 ・長期の企業変革ビジョン策定と中期の新サービス市場発掘 ■既存事業を拡大させるデジタルヘルスケアプラットフォーム事業推進支援 ・ヘルスケア領域における事業戦略策定 ・美容医療市場の動向分析とビジネスモデル検討 ■新規事業のマーケティングケイパビリティによるハンズオン型成長支援 ・最先端テクノロジーソリューションにおけるマーケティングプロセス改革 ・リブランディングにおけるブランドモニタリングシステム構築 ・社内クリエイティブエージェンシーと連携したマーケティングコミュニケーション ■無人・省人化を目指した次世代型サプライチェーン構想・実行支援 ・販売実績データを活用した小売り向け需要予測サービス 【IGPでだからこそできること/魅力】 ・新規事業立上げ、事業戦略やブランディング戦略策定、グローバル展開支援など上流フェーズの戦略コンサルティング経験を積むことが出来る ・クライアント企業の経営改革だけではなく、新規事業推進として事業開発やプロダクト・サービス、スタートアップの立上、事業運営に関与することが出来る ・ユニークなビジネスモデルと、先端的デジタル技術を活用した事業開発プロジェクトに携わることが出来る ・新しいチャレンジが奨励される環境で、優秀でモチベーションの高い仲間と協力、連携しながら組織や事業の拡大に関わることが出来る ・GPTW(働きがいのある会社ランキング)でも7年連続ベストカンパニー、従業員にとって働きがいのある環境 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 (1)コンサルティングファームにおける以下いずれかのご経験 ・戦略コンサルティング ・コンサルティング ・ITコンサルティング(IT戦略、システム企画、PMO) (2)新規事業スペシャリストとしての以下いずれかのご経験 ・社内での新規事業やサービスの立上 ・オープンイノベーションによる事業立上 ・テック系スタートアップの創業、経営 ・ベンチャーキャピタル、CVCにおける業務 ・シードアクセラレーター業務 (3)事業会社における以下いずれかのご経験 ・経営企画、事業企画・推進 ・マーケティング
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 ・国内外の有望スタートアップ企業への出資/成長支援/協業検討 ・出資先企業との合弁事業の企画/推進/管理 【主な業務】 ・海外スタートアップとの新規事業開発を主体的に立案・推進 ・社内関連部門と連携し、チームを率いて複数社との協業案件を推進 【具体的な業務】 ・ビジネスモデル・事業計画策定 ・販売、GTM戦略検討 ・同社グループ内企業との連携 ・パートナー企業との調整・交渉 ・経営層とのプロジェクト調整 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■戦略立案やプロジェクト推進、交渉、折衝の経験 ■インターネットビジネス経験(BtoBtoC or BtoCビジネス経験) 【歓迎要件】 ▼英語力 ▼海外企業との交渉、折衝の経験 ▼ポートフォリオマネジメント
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
本ポジションは、エンジニア採用の実現やエンジニアリング組織の運営・発展を通じて、事業成長に貢献していただく役割となります。 チームは現在5名ほどで、組織のさらなる成長のため、一人目のエンジニアリングマネージャーとして貢献していただける方を募集しています。 経営陣、テックリードと共にハイプレーヤー、将来のリード職候補の採用とオンボーディングに責任を持って採用、定着、育成に携わっていただきます。 ご入社直後は、採用担当のエンジニア職として業務に携わっていただき、中長期的には共に組織運営、組織設計にも携わっていただき、ご活躍いただいた成果に基づき、VPoE等のポジションも見据えた役割となります。 【具体的な業務内容】 ■組織・技術戦略の計画、推進 ■ダイレクトリクルーティング(スカウト)や採用広報を含めた採用活動 ■エンジニア組織の文化形成へのコミットメント ■開発メンバーの育成推進 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■サーバサイドエンジニアとしてのWebサービス/アプリの開発・運用経験 ■エンジニアのオンボーディング・定着のための組織運営経験 【歓迎要件】 ■CTO、VPoE等、経営視点での事業参画の経験 ■決済・Fintech事業のご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社の抱える製品・サービスの事業企画をお任せします。 同社は、スタートアップながら10を超えるサービスを抱えており、企業向けやクリニック等の医療機関向けなどその性質に応じてサービスを3グループに分けて企画・設計を行っております。 サービスをイチから構築して成り立たせるために、内容の設計や関係部署・顧客との調整はもちろん、マーケティング視点を持った改善や波及させるための営業戦略の構築まで、サービスづくりのすべてを実務として担うことが可能です。 ※裁量を持って、事業の企画立案をすることが出来ます。 【ポジションの魅力】 医療課題は無数に存在しています。その中で一つ一つの課題に真摯に向き合い、新サービスを用いて課題を解決する、社会的影響力が非常に大きい仕事です。自らが主体となって新たな事業を立案し、実際に価値提供することを通し、社会貢献・ご自身のスキルアップを実感することができます。 【募集背景】サービスを急拡大しており、事業企画担当者を募集しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書に写真を添付してください。 ■新規事業またはサービスの企画開発に関するご経験 ■プレゼンテーション資料の作成スキル (資料をご自身の手で作りこみ、相手先に新規事業の提案を定期的に行ってきたレベル) ※選考時にこのスキル判断のため、課題をお願いしております。 【歓迎要件】 ▼プロジェクトの企画立案~実施までのご経験 ▼医療、ヘルスケア領域でのご経験 【求めるお人柄】 ●主体性・積極性をもって業務に取り組んでいただける方 ●幅広い業務に柔軟に対応いただける方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
■固定通信事業の推進(アライアンス先との折衝による提供サービスの拡大、それに付随する社外とのシステム連携、経常的なシステムの改修・改善)や、移動通信事業を含めた通信事業の拡大 ■マーケット調査やビジネスモデル設計を通じた、メタバース等の最先端の通信・デジタル技術を活用したサービスの開発(ITベンチャーや不動産テックといった市場拡大が見込まれる領域におけるスタートアップ企業の発掘や、当該企業とのアライアンスの推進による新たなデジタルサービスの開発) 【募集背景】 ■Daigasグループでは、ニーズの多様化やデジタル化の進展に対し、サービスやソリューションの提供を通して、暮らしとビジネスの進化のお役に立ち、お客さまから選ばれ続けることで持続的な成長を目指しています。大阪ガスでは、固定通信事業への参入を始め、ITベンチャーや不動産テックベンチャーといったスタートアップ企業とのアライアンスを推進することで、時代の変化に即した新たなデジタルサービスの開発・提供を進めています。 ■今後、メタバースなど最先端の通信・デジタル技術を活かした新たなサービスの開発等が進む環境下において、同社としても固定通信事業の着実な推進を進め、加えて移動通信事業を含めた事業ドメインの拡大や、今後市場拡大が見込まれる事業領域におけるスタートアップ企業の発掘・アライアンスの推進による新たなデジタルサービスの開発が急務です。通信・デジタル技術を活かしたサービス開発・運営に関して経験のある方を募集します。 【キャリアパス】将来的に以下分野での活躍を期待しています。 ・通信事業全般の運営責任者 ・通信事業の中長期的な戦略立案 ・デジタル技術を活用したサービス創造・開発(エネルギー料金メニューとの連携含む) 【配属部署】エナジーソリューション事業部 事業推進部 【魅力・やりがい】 ■同社の通信事業・デジタルサービス事業はまだ発展途中にあり、これまでのご経験を活かして事業拡大に資する企画・業務設計から取り組んで頂けます。 ■同社では、ガスや電気だけでなく、エネファーム等のガス機器や、住ミカタ・サービスといった生活密着の商品・サービスを提供しており、お客さまとのFace to Faceでの顧客接点という強みがあります。通信・デジタル技術を活用したサービスについても、各サービス単体でのビジネス展開ではなく、電気やガスなど同社グループが保有する豊富な顧客接点や顧客情報を活用したビジネスモデルの創出が可能です。 ■同社グループでは、時代の変化に即した新たなデジタルサービスを提供する「攻めのDX」による事業変革に取り組んでおり、通信事業だけではなく幅広いデジタルサービスの領域においてご活躍頂けます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■通信事業に関連したビジネスの企画・マーケティング、運営を経験したことがある方 ■不動産テック等のデジタルサービス等の新規事業の立ち上げや運営を経験したことがある方 【歓迎要件】 ■M&Aや資本提携、アライアンス(JV設立等)などの検討・交渉に携わった経験がある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社はITコンサル出身の代表が立ち上げたITコンサルティングとCRO事業を行う企業です。社員に長期就業をして欲しいという想いから、DM・統計解析・SASの3本柱を身に着けることによるスキルアップ、社員に利益を還元することによる好待遇、柔軟な働き方による働きやすさを揃える同社。会社負担でSASや英語の研修に参加(※条件あり)を頂けたり、メーカーから評価頂けるスキルの習得を社長から教えて頂けるなど従業員を大事にしています。 【お任せする職務】 同社は大手/外資の製薬会社に向けて、臨床試験や市販後試験、臨床研究におけるDMや統計解析の業務支援・コンサルティングを提供しています。貴方様には医薬品開発関連システムの開発を行うテクノロジーソリューション部の責任者として、下記業務をお任せします。 ■テクノロジーソリューション部門の責任者業務 ■臨床試験、製造販売後調査、臨床研究における統計解析(場合による) ■既存顧客との関係性の構築、及び品質の保証と期待値のコントロール ■部門内のリソース管理、サービス管理 ■部門メンバーへのトレーニング、サポート 【配属組織について】 DMと統計解析の実務を実施する部門(5名)と統計解析などのシステムを開発する部門(4名)があり、今回は統計解析などのシステムを開発する部門の責任者としてご活躍頂きます。DMと統計解析の実務を実施する部門にも責任者(50代)がおりますので、代表、責任者、貴殿と共に会社を盛り上げて頂きたいと考えています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ITシステム開発プロジェクトマネジメント経験(5年以上の経験又はPMP資格保有又はIPA PM資格保有) ■ITシステム運用サービスの設計・管理の経験(5年以上の経験又はITILエキスパートレベル以上の資格保有又はIPA ITサービスマネジャー保有) ■人材もしくは部門のマネジメントのご経験 ■英語力(簡単な日常会話やEメール・簡単な文書・仕様書等の読み書き)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
海外子会社の経営管理業務(財務、法務、リスク、ガバナンス等)をお任せします。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■金融機関での海外子会社管理の経験 ■ビジネスレベルの英語力(読み書き会話)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【事業・組織構成の概要】 スマートエッジ事業部門は、ハードウェアやソフトウェアプラットフォーム製品、サービスを組み合わせ、付加価値を付けて社内外に提供しています。トラストはエッジデバイスの領域において、セキュアなサプライチェーンやセキュアなシステム運用の差異化要素として期待されています。 【職務内容】 デジタルシフトが急速に進む中、DXシステム、エンタープライズシステムなど様々なシステムにおいて、正しさ(真正性)を証明するためのトラスト技術の必要性が、顧客、政府、社会全体から求められています。 この様な背景のなか、当社ではお客様や社内のシステムで求められるトラストに対応するため、「モノ(装置)」「データ」に対するトラストサービスの企画、開発、サービス提供をしています。 トラストは、今後より社会的な必要性の向上、市場の拡大が見込まれており、ご自身のスキルを活用しながら、周囲のメンバーを巻き込み、一緒に事業を盛り上げてくださる方を募集します! 【職務内容】 顧客・市場の課題に基づいたトラストサービスのサービス企画から開発、デリバリまでを通したビジネス推進。 -トラストサービス(クラウドサービス)の企画・開発 -事業拡大に向けた計画策定と実行 -外部パートナーとの協業ビジネスの創出 【具体的なプロジェクト想定】 ・お客様のデジタルトランスフォーメーションを実現するセキュアなシステム構築に向けて、IoTデバイスの真正性を確保するセキュリティサービス。 IoTに求められるセキュリティ対策 ・エンタプライズ顧客や生体認証(顔認証入退など)システムへのセキュリティトラストサービス導入。 参考 NEC、オフィスなどのスマートビルディングの取り組みを支援する顔認証を活用した入退・決済ソリューションを販売開始 顔認証を活用した入退・決済ソリューション 【ポジションのアピールポイント】 ・今後成長が見込まれるトラスト市場において、新たなトラストサービスを生み出すことができます。 ・生体認証などのNECの最先端の技術・プロジェクトに関わっていただくことができます。 ・ゼロトラスト時代に向け、デジタルトラストが社会から期待される役割はますます大きくなってきており、社会貢献・やりがいを実感可能です。 ・NECが参画するトラスト対応を推進する外郭団体やベンダー協議会へ参加し、社外のトラストスペシャリストとの交流により、最新の知見を得ることができます。 ・当社ではセキュリティスペシャリストの育成も推進しており、入社後は各種セミナーや教育の受講、実務経験によりセキュリティ資格の支援も行っています。 【想定キャリアパス】 ・適性に応じ、プロフェッショナルもしくは主任として入社いただいたうえ、トラストサービスの事業拡大に向けて中核を担っていただきます。 ・その後は業務経験を積みながら、適正に応じ以下が選択可能です。 -技術スキルを磨いて専門技術に秀でたシステムエンジニアのプロフェッショナルとしてのキャリアパス -ステークホルダを巻き込みながらプロジェクトの目的・目標を完遂させるマネジメントスキルに秀でたライン管理職へのキャリアパス ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■プロジェクトマネジメント経験 ■下記いずれかのご経験 ・新規事業・新規サービス立ち上げや、サービス事業拡大経験 ・クラウドサービス事業構築の経験 【歓迎要件】 ■セキュリティサービス/トラストサービスの経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社では、医療分野の課題を解決するサービスを毎年複数の新規事業として立ち上げています。その中で、「0→1」「1→10」フェーズの事業をスケールさせていくポジションをお任せします。担当役員と共に、現状進めている複数のプロジェクト(調剤薬局へのコスト削減システムの導入、ドラッグストア領域での新サービスの企画など)を推進していただきます。 【業務内容】*下記のいずれか又は複数 ■担当事業の現状把握、分析 ■競合調査、ユーザーインタビューやKPI分析などのマーケティング調査 ■課題に対しての解決策を事業部内で協議しプロダクトに反映 ■事業オペレーションの構築・マネジメント ■社内外のステークホルダーとの調整 ■外部企業とのアライアンス構築 ■関連当局や、業界団体との折衝等 【配属部署:メディア事業部】 ■メンバー約50名 (20~40代の方が幅広くご活躍中です。) *メディア事業部長(担当役員CXO)-企画3名+(★) ★に入って頂きます。 *企画、ディレクション、分析、デザイナー、エンジニア各チームをすべて自事業部内に抱えている為、ユーザーの声を取り入れたスピーディな開発、改善ができる環境を整えています。 【募集背景】現在、新規事業が多数稼動しており、既存・新規ともに、よりユーザーに寄り添ったプロダクトを推進していくため、社内体制強化を図っていきたいという同社の想いから今回の募集に至っています。 【具体的な新規プロダクト】慢性疾患×IT/新型コロナ×IT/コスメ×IT 等々 【既存運営サービス一例】(HP:https://fbeparkhc.jp/) ■くすりの窓口:全国の薬局店舗の検索・受付代行が可能な、薬局ポータルサイト。加盟店舗数は15,000店舗突破。 ■お薬手帳:お薬手帳の新しい形として、家族全員の服薬情報を簡単にデータ管理できる、電子お薬手帳アプリ。現在110万ダウンロードを達成し、iPhoneとAndroidともに3年連続1位を獲得しました。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験※ ■IT/Web領域における営業やサービス企画のご経験 ■BtoCのWeb/アプリサービスを自社で運用しているディレクターのご経験 【歓迎要件】 ■マネジメント経験 【求める人物像】 ■社会的に求められるような事業の事業責任者になりたい方 ■将来的に事業責任者などのポジションを目指したい方 ■企画営業職から事業開発サイドにキャリアチェンジしたい人 ■マーケチーム、エンジニアチームと協業して、サービスの成長にコミットできる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
・証券、FX取引システムの開発 ・証券、FX取引システムのアプリケーション開発
・証券、FX取引システムの開発 ・証券、FX取引システムのアプリケーション開発 ・開発組織のマネジメント
岡三ビジネスサービス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
同社のグローバルでの新事業の創案と、社内外関係者との協業による新事業立ち上げを推進とに携わっていただきます。 ◆新事業の創案と、社内外関係者との協業による新事業立ち上げを推進 ◆社内関連部門(次世代製品システム部, TDKベンチャー, TDK US Corp., TDKヨーロッパ, ビジネスカンパニー、ビジネスグループ等々)や、社外の将来的なパートナーや客先と協業し、新事業のビジネスモデルの検討や具体的な立ち上げに向けてプロジェクトを推進 ◆新しいアプリケーション、製品、ソリューションから価値を創造まで携わる など ※グローバルマーケティング部門と連携 【募集背景】 元々、マーケティング部門は各ビジネスカンパニーごとに属しており、それぞれが展開をしていました。しかし、顧客のニーズが多様化がする中で、会社のDX/EXを加速させる部隊が必要になりました。その中で、社内事業部門、海外法人組織、外部パートナーなど、TDK内外との様々なコラボレーションを促進することにより、新しいアプリケーション、製品、ソリューションから価値を創造いただきます。 【応募者様への期待】 同グループはMarket Inで新事業/新製品/新サービスを創造する部署です。社外トレーニングのサポート等も充実し、ビジネスパーソンとして成長する土壌が準備されています。同部は新事業実現の為の幅広いパートナーシップを事業部や関連会社の枠を越えて推進します。幅広い技術と新事業開発に強い思いをお持ちの方をお待ちしております。 【配属部門】コーポレートマーケティンググループ Cooperation & Partnerships部 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募時に英文レジュメ必須 ■電子部品関連業界での業務経験、電気製品・電子回路に関する基本的知識をお持ちの方 ■何らかの営業、もしくはマーケティング経験など ■英語のコミュニケーションスキルをお持ちの方 【求める思考特性・行動特性】 担当領域のマーケットトレンドを分析し、立案したプロジェクト遂行の為の戦略と活動計画を、社内外関係者と英語で交渉しながら実行推進できる人材。チームワークができて、目的志向型である方。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■海外事業戦略策定 ■新規マーケットの調査・開拓 ■新規事業の企画・開発、プロジェクト管理 ■米国、インドネシア、フィリピンの海外現地法人における新規ビジネス開発支援 【同行の海外ビジネスについて】 海外事業を次の成長の重要な柱の一つとして位置付けています。 同行が有するノウハウ・インフラを最大限に活用し、米国、インドネシアをはじめその他地域での海外ビジネスの開拓にも取り組んでいます。 -米国、インドネシアの既存海外ATM事業は、安定稼働。事業成長のステージへ。 -ATMビジネスを主軸に海外事業展開エリアを拡大。フィリピン国内にある約3,000店舗のセブン-イレブンにおいて、セブン銀行が培ったATMサービスのノウハウを活かすべく、サービス開始に向けた準備を推進中。 【仕事のやりがい】 ★新たな事業、サービスの創造を通して、さまざまな社会課題の解決に取組んでいます。自分達の創り出す事業を通じて、社会への貢献を実感できることが大きなやりがいにつながります。また、同社では新しいことへのチャレンジを重視します。自由な発想に基づく新規サービス開発・導入に係るより多くの経験を期待できます。 ★異文化の中で経験の幅を広げることができます。 ★経営・業務全般に関わるハイレベルの幅広い業務を経験できます。 ★中途入社者の割合も多く、新卒・中途入社関係なくご活躍いただける環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■金融業界での新規ビジネスまたは商品開発経験 ■英語でのコミュニケーション能力(口頭対話・読み書き) 【歓迎要件】 ・海外駐在・海外業務経験 ・営業・業務企画業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■従来からのミッションである「産業リサーチ」に加えて、銀行として取り組むべき社会課題や産業横断的な課題等のテーマを抽出(含む調査レポート作成)。 当該テーマに基づき顧客や外部知見者と議論を行った上で、顧客と共に課題解決に向けた具体的な方策を検討し、事業化(含む投資検討)までのロードマップを描く業務です(これを「産業プロデュース」と呼んでおります)。 産官学・国内外を問わず様々な有識者と議論を重ねることで、柔軟な発想、斬新なアイディアを持って産業リサーチ&プロデュース業務に従事いただくことを想定しております。 【部門内Gr】 ・1Gr:自動車及びその周辺分野 ・2Gr:半導体 ・3Gr:通信・テクノロジー・ヘルスケア ・4Gr:GIG(不動産・物流・小売・素材等) ・5Gr:開発Gr(宇宙、気象資源、少子高齢化)、産業社会課題の解決 【部門のミッション】 ・同部門では、短期的な収益ではなく業界全体の中長期的な課題を見据えたうえで、 産業課題の解決や、新規ビジネス立ち上げ等を通じて業界の発展に寄与することを ミッションとしております。 商社やコンサルティング会社と比較すると、より中長期目線で、業務を推進いただき、必要に応じて国内有数の規模とノウハウを保持するメガバンクグループの強みを活かしながら業界課題を解決いただくポジションになります。 【中途入行実績】コンサルファーム、事業会社、調査会社ご出身の方の入行実績がございます。 【組織構成】80名弱(国内70名、海外駐在6名)ーうち10名強は中途入行または外部からの出向者が在籍しており、社歴に関係なくキャリアアップを目指して頂けます。 【ポジションの魅力】 ・短期的な定量KPIなどを強制されることがないため、業界の主要プレイヤーに対してあるべき姿の仮説立て~提案、実行まで裁量をもち実現することができるポジションです。 ・中途採用での入行者も多く、長期的に専門性を高めていただける環境です。 金融の知見をお持ちでない方の入行例もあるため、自身の知見を活かして業界の発展に 貢献したい、との強い気持ちをお持ちの方が多いのも特徴です。 (原則、営業現場などの経験を活かしていただけない部門への異動は発生無です。) ・MUFGのネットワークを活かしながら、産業課題解決に向けた提言をしていただきます。 【働き方】裁量労働制を実施しており、プライベートと両立した柔軟な働き方を実現しております。 【担当テーマ一例】 ・車の自動化が進む昨今、蓄電池、充電ステーションをどうするのか ・WEB3、ブロックチェーン業界に対して何ができるのか ・ロケット打ち上げ、金融データと合わせて新しい事業ができないか ・食業界のフードロス問題に対して物流を通じて何かできるのか ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記業界における経験をお持ちの方 [業界]ヘルスケア [経験]新規事業企画、事業支援、経営企画、スタートアップ立ち上げ
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■アクワイアリング統括部にて顧客の更なる拡大、新たな収益資源の確保を目的に、新規事業・新サービスの開発を行っていただきます。 【具体的業務】 ・国内外のキャッシュレス関連ビジネスのリサーチ・調査 ・新規事業・新サービスの立ち上げ (調査 ・ 分析、施策立案 、 仮説検証、実証実験、プロモーション企画、サービス開始までの一連の流れを担当) ※当初は、現在進行中のプロジェクトの担当としてサービス開発の一部を担って頂きます。 【本グループのミッション】 加盟店向けビジネスにおける新たな事業領域の開拓、新たなサービスの開発をミッションとしているグループです。 ・三井住友カードでは、近年、決済プラットフォーム事業「stera 」の立ち上げや、後払いサービス「 BNPL 」(Buy Now Pay への事業参入など、キャシュレス取引に関連する様々な事業にビジネス領域を 拡大しています。 ・新規ビジネス・サービスの立ち上げに向けた企画や、外部企業との提携交渉などを担っています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・プロジェクトマネージャーもしくはマネージャー補佐としての新規事業・新サービスの立上げ経験 ・業務提携などの外部企業との交渉経験 ・決済ビジネス関連の企業での業務経験(決済事業者、 IT ・システムベンダーなど) (歓迎要件) ・金融機関・金融業界での業務経験 ・システム構築・業務設計などでのプロジェクト管理の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
銀行、証券、仮想通貨等、幅広い金融事業を行っている同グループにて、グループ連携を図りシナジーを生み出すためにご活躍頂きたく存じます。 各グループ会社には、それぞれ法務担当が在籍していますがグループの金融事業全体の要として、各事業会社の担当者および同社法務部と連携しつつ、行政対応から体制整備等、幅広い金融法務知見を活かしつつ業務をご担当いただきます。 【業務内容例】 ■金融庁対応 ■グループのリスク体制(ガバナンス強化)の整備 ■グループの金融事業の更なる連携のための企画・立案 ■銀行代理業をグループとして活かすための企画・立案 現在、各金融事業を各グループ会社が行っておりますが、今秋、グループ連携を図りシナジーを生み出すために新しい部署を立ち上げております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■統制整備、リスクマネジメントのご経験 (銀行、証券会社、監査法人、コンサル会社等) 【歓迎要件】 ■日本法弁護士資格 ■メガバンクや金融系企業での勤務経験がある方 【魅力】 FX、証券、仮想通貨など、ネット金融サービスを多数展開するGMOインターネットグループの統括部署にて就業をすることが可能です。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 経営戦略を実現するため、自社を中心にM3グループのIT領域における課題解決をし、生産性向上・業務効率化を実現すること。 【職務内容】 IT領域における課題解決を企画から実行・運営管理まで幅広く担当いただきます。 主な業務内容: ・ITを活用した生産性向上・業務効率化戦略の策定・実行・評価・改善 ・IT基盤ネットワークやサーバ、SaaSクラウド 戦略の策定 実行 評価 改善 ・IT統制の整備・運用の支援 など 【魅力】 ★コロナ禍ではフルフレックス/リモートは現在週2~3日程度でコロナ以降も継続実施可能/副業届け出制度と柔軟な働き方が実現できます。 ★現在同社専任でITに知見を持つ方が少なく、大きな責任を持った中で裁量広く仕事をすることが可能です。 ★部長候補としての入社となりますので、直近は部長職、その先には本部長などの執行役員を目指すキャリアステップとなります。 ★M3グループでは、M&A、事業拡大とともに、事業を支える ITインフラは重要な役割を持っています。そのような環境下において、自社を中心に、グループ各社の IT デザインや実行において、裁量をもって活躍頂くことが可能です。 また、経営陣に対して直接のプレゼンテーションや予算計画の策定等、より経営に近いポジションでの経験を積んでいただくことができます。 【募集背景】 部門メンバーのほとんどが親会社であるエムスリー(株)に出向中のため、同社の業務を専任でご担当頂く方を募集し、IT基盤の強化を図りたいため。 【組織構成】経営管理本部 情報システム部10名 部長(経営管理本部副本部長が兼務/40代中盤の男性/内部統制がコアキャリア)+9名(M3への出向者含む。同社専任は1名/平均年齢45歳程度) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※コーディングなどの技術は不問※ ■事業会社においてシステム導入に関わるご経験をお持ちの方 ■マネジメント経験(組織マネジメント歓迎、PM経験でも可) ※全社、各部署におけるシステムの課題に対して、ベンダーやコンサル会社をコントロール出来る経験を重視しています。 【歓迎要件】 ▼SFA、CRM等の知識、導入経験▼経理、販売管理システムに関する知識、導入経験▼Microsoft365 の導入、運用経験 ▼RPA に関する知識、 導入 経験▼EDR、MDM、DLPの導入経験▼IT 統制の監査対応経験▼ITIL に関する知識、 ITSM の導入経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【同社について】 ■広告代理店業界では、労働集約型のビジネスモデルであることを背景に、低賃金・過重労働・低勤続率という社会課題が存在します。業界変化が早く、旧来からある領域に対する改革が進んでおらず、それに端を発して業界大手企業においても大きな社会問題が発生しています。取り扱う情報量が多いために、ヒトが没個性的な事務作業に忙殺されてしまっています。 ■同社は、上記のような広告代理店業界の社会課題を解決するために、デジタルレイバーとヒトが共働するロボットトランスフォーメーション事業に取り組んでいます。 低付加価値業務をデジタルレイバーに任せて、ヒトが個々人の得意を活かす高付加価値業務に集中できる事業構造を、同社自らが実現することで、広告代理店業界に対して、社会課題を解決する変化を生み出しています。 【職務内容】 ■プロダクトマネージャーとして、自社SaaSプロダクト開発のKPIを設計し、それに基づく施策を実行していただきます。 ■KPIの具体例は以下の通りです。 ・【成長性】有料利用率(広告取引額が1円以上のユーザー数/全ユーザー数) ・【継続性】MAU(Monthly Active User) ・【効率性】1MAUあたりのシステムコスト(システムコスト/MAU) ■業務の具体例は以下の通りです。 ・事業戦略立案 ・事業戦略に基づくプロダクトロードマップの策定 ・プロダクトの企画、要求定義 ・プロダクト要求の実現に向けた開発ディレクション ・オペレーション改善 ・ユーザー調査・分析・レポーティング ・営業部門との調整 【同ポジションの魅力】 ■自らプロダクトのあるべき姿や、ビジョンを描いて実現することができます。 ■プロダクトオーナーとして裁量と責任を持ってサービス開発ができます。 ■スタートアップようなスピード感や権限の大きさがもてます。 【働き方】 ■社内文化:社内は垂直水平いずれの方向にもフラットな関係値であり、エンジニアリングサイドとビジネスサイドとの間で双方自由に意見が交わされています。 ■業務形態:リモート勤務を原則的に推奨しています。 ■学習支援:書籍費やオンラインコンテンツ購入費、セミナー受講費など、業務に関連する学習のための費用を全額負担する制度があります。 ■端末付与:業務を行うに十分なマシンスペックのデバイスを付与します。(Windows, Macいずれも可) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■自社プロダクトのプロダクトマネジメントの実務経験3年以上 ■他部署やチームを巻き込んでプロダクトをグロースさせてきた経験 ■アドテク/広告プロダクト(ASP、アドネットワーク、SSP/DSP、DMP、RTBなど)に関する知識 【歓迎要件】 ■Webサービスの設計・開発・運用の実務経験 ■広告配信ビジネス実務経験 ■データビジネスの実務経験 ■ビッグデータを用いた機能開発・運用の実務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
北海道
■部署・ポジション 新規事業開発部のセールス担当(マネージャー候補)として、歯科(介護)事業者に同社が展開する各種サービスのコンサルティング営業をお任せします。 歯科業界のニーズに対して網羅性のあるサービスラインナップを揃えているため、顧客に求められるサービスを提案できる環境です。 歯科医院を包括的にサポートすることで、コンサルティングの役割も担います。 まずはセールス業務に従事し実績を出し、当該部署のマネージャーとして部署を牽引し、業務全般を統括する立場を担ってほしいと考えています。 ■提案サービス ・歯科医院予約サイト「プロレコ歯医者」 ・求人広告サービス「ジョブコロ歯科」/「ジョブコロ介護」 ・歯科HPプラットホーム「ファーストコネクトシステムズ」 ■提案のイメージ(歯科医院の場合) ・患者増のニーズがある歯科医院には「プロレコ歯医者」で患者増へ ・採用コスト減にニーズがある歯科医院には「ジョブコロ歯科」でコスト削減へ 提案先は、歯科人材紹介トップシェアを誇るファーストコネクトナビのお客様がメインです。 既にお付き合いがあるケースも多く、商談をスムーズに進めることができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■営業(3年以上)経験をお持ちの方 ■マネジメント経験もしくは、人材紹介業界経験をお持ちの方 ▼下記理由からU・Iターンを利用して入社した社員も多数在籍! ・札幌本社で転勤なく働ける ・札幌にいながらキャリアアップが限定されない ・安定して成長するマーケットのため、長期就業が可能 ▼こんな方がマネジメントメンバーとして在籍しています 大手企業での事業責任者経験者やトップセールス、マーケティング担当者など、スキル・情熱の両面に秀でたマネジメントメンバーが在籍しています。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
当社の新規事業の推進。クライアント企業様に対する新規事業立ち上げなどのコンサルティング業務をお任せします。 ■職務詳細 ・デジタル戦略立案、デジタルトランスフォーメーションの実行支援など、デジタル関連のコンサルティングプロジェクトにご参画いただきます。 (戦略、テクノロジー、分析、デジタルサービス運用など、得意分野にあわせて、ご担当業務を決定させていただきます) ・また、ご興味・ご適正にあわせて、当社のデジタル関連の新規事業にも携わっていただきます。 【特徴】 ・大型案件の最上流フェーズから、コンサルティング、PMOとして入っていただくため、裁量のある大きな業務をすることが可能です。 ・インダストリーが決まっておらず、幅広い案件に携わる事ができます。 ・フリーのコンサルタントからチーム組成も可能です。 ・コンサルのみならず将来的に新規事業や海外案件に携わることも可能です。 ・マネジャーでも売上目標(営業目標)がありません ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記のいずれか1つをお持ちの方 ・コンサルティングの経験(IT・戦略) ・データサイエンティストの経験 ・デジタルマーケティングの実務経験 【歓迎要件】 ■ベンチャー企業での勤務経験。インターネットビジネスについての知識・経験 ■英語力、中国語力■海外での勤務・在住経験 【INTLOOP記事】 週刊ダイヤモンド http://diamond.jp/articles/-/115111?page2 週刊東洋経済Online https://toyokeizai.net/articles/-/154939
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
*海外事業管理に関する業務を幅広くお任せする求人です* 【業務詳細】 ■既存事業(既存海外子会社の経営管理、計数管理)に係る以下業務 ・海外拠点のPMI(組織の統合プロセス)に関する KPI等計数管理含む子会社管理全般 ・海外拠点の事業推進及び事業計画立案のサポート ・海外拠点の株主総会、取締役会、経営会議の運営及び事務局対応 ・親会社、子会社、関連会社との総合調整 ■事業開発(海外事業強化に向けた企画、推進)に関する以下業務 ・海外法人との提携、現地法人への出資又は設立等に係る調査、検討、推進 ・投資案件に関する企画、立案、推進、実行 ・親会社、子会社、関連会社または社外関係者との折衝、調整 〔入社後の業務イメージ〕 入社後まずは、既存事業の運営管理をご担当いただき、その後は事業推進や事業開発もご担当いただくことを想定しています。将来的に当社海外拠点の駐在員として会社経営を担っていただく機会もあります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ビジネスレベルの英語を用いた業務経験 ■海外事業に関する経営管理のご経験 〔歓迎要件〕 ・M&Aを伴う海外管理のご経験 〔組織構成〕 *部署名:経営企画部付 *業務形態:他部署や海外子会社・関連会社の役職員と 密接に連携して業務遂行をしていただきます。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■仕事内容 社長直下の経営戦略室にて新規サービス(建設業向けSaaS)の企画からプロダクトマネジメントをご担当頂きます。 【具体的な主業務】 ・市場調査、お客様・ユーザーへのヒアリング/ニーズ分析 ・新規サービスのコンセプト/ロードマップ策定 ・プロダクト、機能の具体的な企画、設計立案 ・プロダクトPDCAマネジメント ・開発チームと協力して開発を推進 ・カスタマーサポート部門と連携し立ち上げた事業やサービスの運営設計 ※ どれを担当していただくかは、入社後にスキルやご希望に合わせて調整します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■システム開発、Webサービス開発における以下いずれかのご経験 ・ 要件定義や仕様決定のご経験(立場は不問) ・ 新規サービスの企画や立ち上げのご経験 ・ 他社とのアライアンスを主担当として推進したご経験 【歓迎要件】 ・プロモーション施策立案・推進のご経験 ・建設業界についての知見やご経験 <配属先 組織構成> 配属部署名:経営戦略室 人数と構成:正社員2名(室長50代男性、メンバ30代男性1名)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
【企業特徴】 主力事業である「生活110番」の基盤を生かした、事業開発・法人提携を推進中。東海で勢いのあるITベンチャー。成長意欲の高い人・やる気のある人には会社の成長に合わせてどんどん評価していく社風です 【背景】 同社は暮らしのお困りごとを対象としたWEB事業を展開しております。 街の専門業者を中心とした4,000社以上の加盟店とともに『新たな仕組みで、安心な暮らしを、』を実現するため、加盟店に対して、課題の掘り起こしや施策の企画・立案まで幅広い営業を行っております。 【仕事の内容】 主力事業である「暮らしのお困りごと解決」事業で培った、全国5,300社以上の加盟店(業者)ネットワーク、年間約70万件の問合せに基づくビッグデータをもとに、新規事業開発や大手企業をはじめとしたアライアンス構築・拡大を担当していただきます。立ち上げ期・拡大期のプロジェクトを複数担当していただく中で、事業立ち上げの経験、並びに事業計画の作成・検証、大手企業との折衝能力を身につけることが可能 【具体的には】 ・事業の新規立案及び拡大に向けた方針策定・実施 ・企業提携に向けた営業活動・交渉・契約調整 ★Web周りの知見がある方は勿論ですが、新規事業や0⇒1で考えることが好きな方、組織全体を見て分析・戦略立てをしたいと考えている方は大歓迎です。 ◆--------------『生活110番』とは--------------◆ 生活の困りごとを解決してくれる業者を消費者が150のジャンルから簡単に比較・検討できるマッチングサービスのサイト。24h稼働のコールセンターと連動させるより満足度向上に取り組み、同社は圧倒的トップシェアの事業です。 【期待したいこと】 これまで加盟店を増やすことに注力していましたが、 今後は加盟店が売り上げを伸ばすためにどうしたらいいのか?の深堀のフェーズに入っていきました。 消費者が何を求め当社を利用してくれているのかを分析し、的確なアドバイスをすることで、より消費者・加盟店にとって良いサービスを提供したいと考えています。 4月以降組織も変わり、各ジャンル(150種類程度)をセクションごとに分類し事業部とし、それぞれ戦略を立てて深堀をしていきます。 【働き方】 在宅勤務可能(週2程度) フレックスタイム(コアタイム10:00~16:00) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・事業会社での社会人経験3年以上 ・高い論理的思考能力、定量的議論を好む ⇒営業や企画業務出身の方が多くご活躍されています! 【歓迎要件】 ・法人営業経験 【フィットする人物像】 ・年齢関係なく、裁量と責任を持ってチャレンジしたい方 ・将来、自身で起業を考えているなど、事業運営を学びたい方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【ミッション】 マクニカでは「豊かな未来社会の実現に向けて、世界中の技(テクノロジー)と知(インテリジェンス)をつなぎ、新たな価値を創り続ける サービスソリューションカンパニー」をVision2030として描いており、長期的に解決していく社会課題からバックキャストした、6つの重点テーマ「モビリティ」「デジタルヘルスケア」「サーキュラーエコノミー」「フード&アグリテック」などに、組織を横断してソリューションの調査、開発、提供に取り組んでいます。 半導体事業・ネットワーク事業で培ってきた、AI(Cyber)やセンシングデバイス(Physical)といったマクニカの強みを最大限に生かし、新たな価値を一緒に創造していく仲間を募集しています。 【具体的には】 スマートシティ&モビリティの領域において、新サービス(toG, toC)の立ち上げを加速するため、サービスアプリの開発者向けにプラットフォームを準備します。その機能コンポーネントの構想から、設計・開発を主導していただきます。 今後増えるであろうサービス要件を想定し機能コンポーネント化するため、未来を予想し、設計に落とし込み、実装することになります。 【配属部署】経営戦略本部 プラットフォーム開発室 マクニカにおけるCPS(Cyber Physical System)戦略の中核を担うチームです。 当部署はマクニカグループの長期ビジョンに基づいて、昨年度新設された部門であり、新規事業開発におけるシステムを幅広く担当します。 これからのマクニカの新規事業(サービス事業)が、社会問題を解決するためには、CPSの概念(実世界に対するセンシング(データ)とコンピューティング(計算、意味理解)、それに基づくアクチュエーション(制御、フィードバック))は欠かせません。 新規事業(サービス事業)を、技術・システム面からリードすることで、CPSの実現と、スタートアップの加速、そして更なる付加価値の創出に貢献していきます。 【特徴・魅力】 ・新設・少人数の組織のためシステム全体の見通しがよく、興味と指向性次第で様々な分野へチャレンジができます。 ・当社取り扱いの先進的なセンシング技術に多く触れることができます。 ・非常にスピード感があり、常にチャレンジングにビジネスに取り組んでいます。 ・顧客は日本を代表する大手企業から行政、スタートアップまで多岐に渡ります。 ・幅広い商材(センサーデバイス、AIなど)を取り扱うマクニカならではのソリューション構築、新事業の立ち上げに、初期から携わることができます。 ・共通プラットフォームの立場から、様々な事業・サービスに関わるチャンスがあります。 ・自身のアイデアが形になって市場にリリース、利用されていく体験ができます。 ・新しい発想を取り入れチャレンジしていく社風であり、社歴の長さに依らず自由に意見を言い合えるチームです。 ・海外のエンジニアと連携して開発をする機会もあります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・プラットフォームやミドルウェアの設計、開発経験 ・事業会社でのサービス企画や開発経験 ■ITシステムにおけるソフトウェア設計、開発の経験 ■開発リーダーとしてプロセスの定義やPDCAサイクルを回した経験 【歓迎要件】 ■プロダクトにおける技術方針や技術戦略策定の経験 ■プロジェクトマネジメント経験 ■AWS、GCP等を利用したシステムの開発・運用の経験 ■DB設計の経験 ■英語力:日常会話~ビジネス
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【事業・組織構成の概要】 グローバルイノベーションユニットはNEC全社の成長戦略を担うべく、「新事業による継続的なユニコーンの創出」を重要なミッションとして活動しています。当グループは旬なテーマをプロジェクト型組織によるアジャイルな運営での事業開発を進めています。特に研究所が長年強みとして開発してきた技術である量子技術やAIを活用した大型新規事業開発を実行しています。 【職務内容】 研究所技術を活用したグローバルな新規事業企画・事業開発をエンジニア(コンサルタント)人材として、技術サポート、プリセールス、パートナーとの協業推進を実施する。 ・顧客課題の探索と数理モデルを使った事業機会の探索や構築の技術サポート ・パートナー企業との技術的共創の探索 ・先行ユーザへのプリセースル活動と数理モデル/数理最適化を活用した提案活動 【ポジションのアピールポイント】 NECグループとしても大型の事業プロジェクトですので、厳しいながらも非常にやりがいのある業務です。必ずスキルアップ、経験への大きな糧となります。エンジニア、コンサルタントとして新たな経験をする事によるスキルアッップはもちろん、NECグループ内の研究者、現場の事業部門、営業、高度な専門スタッフなどと一緒に事業開発を進める事、社外の関係者とのリレーション構築など、さまざまな経験をする事によるスキルアップや人脈拡大が見込めます。事業化後は該当事業部門で継続担当・マネージメントを担当いただくか、他事業部門でのコンサルタント、エンジニアとしての参画があります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■数学・数理科学関連のスキル(数理最適化のスキル、問題の定数化のスキル等) ■数理最適化や数理モデルなどの数学スキルを活用して、社会課題や事業課題を解決した業務経験 【歓迎要件】 ■IT業界でのスタートアップ業務経験 ■コンサル業界での業務経験 ■PythonやC++でのプログラミング経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
新電力や新規参入のお客様の電力取引やエネルギーマネジメントを支援するシステムの販促、需要家のカーボンニュートラルの取組に対応したエネルギーソリューション関連の新しいビジネススキームの企画・戦略の立案、事業推進業務を行っていただきます。 具体的には下記業務等に従事頂きながら、チームにおける次のリーダークラスとしての役割を見据えて取り組んで頂きます。 <具体業務> ■エネルギー関連の市場環境分析 ■経営企画、事業戦略の立案 ■エネルギーシステムソリューションの営業企画、拡販戦略立案 ■戦略に基づく事業化推進業務 【配属】本社 電力・産業システム事業本部 エネルギーシステムソリューション部 【転勤について】雇用後数年は無しの見込み。中長期的には本人の意向も勘案しながら国内異動の可能性はあり。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■企画業務、新規事業営業戦略業務の経験のある方 ■読み書きレベルの英語力 【歓迎】 ◇ITシステム、ソフトウェアサービスを扱うシステムベンダーまたは商社での経験があること ◇客先、他社(協業、ベンダー等)、社内(工場や関係会社)を巻き込んでプロジェクトを取りまとめていく力のある方 ◇チームリーダークラスの経験のある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 Mobility Technologiesが新たに手掛けるモビリティ事業者向けエネルギー関連事業立ち上げのための事業企画と各種施策の執行について、リーダーとして担っていただきます。 【職務内容】 ■エネルギー関連事業の戦略立案 ■戦略の推進実行、組織組成とマネジメント ■外部パートナー様との協業案件におけるマネジメント、社内外のディレクション仕事内容 【参考】 https://mo-t.com/news/pr/2022/07/19/3xxjwued3t4x3nnvcji8lk/ 【同社について】 ■2020年4月、JapanTaxi株式会社とDeNAのオートモーティブ事業の一部が統合して新体制でスタートしました。テクノロジーを活用して人やモノの移動をアップデートし、多様な価値観や生き方を実現する移動革命屋でありたいと考えております。2020年9月に新たな配車アプリ「GO(https://go.mo-t.com/)」のサービス提供を開始し、全国各地にエリア拡大中でございます! ■タクシー配車アプリの利用者数は年々約120%増で拡大しておりますが、全体の乗車数における利用率はまだ15%程度であり伸びしろのある市場でございます。また今後注目されるMaaS市場の拡大に伴って、現在3000億円の配車アプリ市場が10年で1兆2000億円まで成長する事が期待されております! ■タクシーの年間輸送人員は16億人。その中でNo.1の配車アプリである「GO」。 ただ、まだ全体のシェアとしての成長余地はまだまだあり、移動に関する市場規模は1兆円で今後も拡大が見込まれています。 海外では国をあげて移動(MaaS)に取り組んでおり、日本版MaaSを実現する機会と環境が、Mobility Technologiesには整っています。 【その他サービス】 移動というテーマをもとに様々な事業を展開しております。 ■「家で味わう贅沢を」フードデリバリー「GO Dine(https://go-dine.jp/)」 ■AIを活用して交通事故削減を支援する「DRIVE CHART(https://drive-chart.com/)」 ■トラフィックデータ活用基盤を開発する空間情報プロジェクト 等 【参考記事】 No.1タクシーアプリ『GO』1,000万ダウンロードを突破!サービス開始2年で配車数が4倍以上に成長~データで見る『GO』の成長~ https://mo-t.com/news/pr/2022/09/28/9ee0dglxhyfukj8lvkr3h/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかの経験をお持ちの方 ・エネルギー分野における事業経験5年以上 ・エネルギー分野における新規事業の立ち上げ経験 ・マネージャーとしてのマネジメント経験 【歓迎要件】 ■アライアンス交渉のスキル・経験 ■外部パートナーとの協業経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【ミッション】 社内の新規事業発足に伴い、モビリティ事業全般の管理責任者としてご活躍いただきます。 日本の乗用車市場への参入に伴い、電気自動車や水素自動車を活用した新規プロジェクト立上げにおける幅広い業務をご担当頂きます。新たに立ち上げる自社ブランドのカーシェアリング事業の業務が中心となることが想定されます。 カスタマージャーニーの統計や分析をもとに売上拡大に向けた「HMJブランドの経営戦略、販売戦略の企画」や「5年後、10年後のプランニング」など、経営視点でご活躍頂きます。 初年度はブランディング中心(引き出しをいかに増やせるか)となりますので、自由度が高く裁量権を持ってご活躍が可能です。 チーム長とスタッフ2名でコミュニケーションを取りながら、ゆくゆくは事業責任者を目指していただきます。 【具体的には】 カーシェアリングサービスの運営/管理総括をご担当頂きます。 ■運営現況管理、人材管理、予算樹立、PL管理 ■車両/拠点詳細展開計画樹立、車両増車/縮小実施 ■プロモーション企画および執行、VOC 2線対応 ■車両管理外注業者などパートナー社管理 ■売上/稼働率/費用/プロモーション現況/主なVOC/改善事項など現況レポーティング 【募集背景】事業拡大に伴う増員 乗用車部門の日本市場参入が決定し、ディーラーや代理店経由ではなく、販売はオンラインに絞ります。 車種、グレード、カラーやオプションの選択、試乗予約、購入、新車の配達先設定をアプリで完結するサイトを開設し、購入希望者の相談やアフターサービスに対応するカスタマーエクスペリエンスセンターを横浜市内にオープンしており、順次展開してまいります。 【配属部署】モビリティ事業チーム ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■MaaS関連事業に関する下記いずれかのご経験 ・事業企画・新規事業立上げ・営業企画・サービス企画・PM 等 (車、自転車、電動キックボード、バイク 等) ■普通自動車免許 【歓迎要件】 ■カーシェアに関するご経験 ※韓国語ができる方は歓迎ですが、通訳がおりますので語学力は不問です。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
顧客に対しインフラ(サーバー、ネットワーク、クラウド)提案・設計・構築、プロジェクト推進(PM/PL)、システム維持管理を担当頂きます。 【具体的な職務内容】 ご経験・ご志向性に併せて下記いずれかの業務をご担当頂きます。 ■インフラ(サーバー、ネットワーク)提案・設計・構築業務 顧客要件を踏まえた最適なインフラ構成の提案・設計・構築業務を担当頂きます。ご経験度合いに応じ、PM/PL/メンバーとして活躍頂きます。 ・オンプレミス環境(サーバー/ストレージ/ネットワーク)における提案・設計・構築 ・AWS/Azure/GCPプラットフォームを活用した提案・設計・構築 ・システム維持管理業務の提案・自動化/効率化等の企画・実装 ■ネットワークインテグレーション業務 ネットワークエンジニア、リーダ候補として、様々なベンダーの製品、サービス機能・技術を駆使し、小規模から大規模まで多種多様なネットワーク設計・構築案件におけるネットワークインテグレーションを担当頂きます。 ■サービス企画・開発業務 マーケットニーズ、当社知財を活用し、インフラ領域における新規ビジネスモデル立案、技術検証、サービス企画・開発を担当頂きます。 (クラウド、セキュリティ、AP開発系技術から、ネットワーク領域へと知見を広げたい方にもスキルアップ機会の提供が可能) 【配属先】 基盤サービス事業本部 ネットワーク基盤サービス部 ※当部は、インフラ(サーバー、ネットワーク)設計・構築担当部署サーバー領域はパブリッククラウド、オンプレミス環境(両方もあり)の要件定義から設計構築、維持管理までを担当。ネットワーク領域はエンタープライズにおけるLAN、WAN環境はじめネットワークセキュリティ(FirewallやProxy等)や仮想化ネットワーク要件定義から設計構築、維持管理までを担当。 ネットワーク領域における当社オリジナルサービス開発業務、インフラ領域(サーバー、ネットワーク)全体を取り扱う部署であり個別要素技術者からフルスタックエンジニアへと拡大が可能であると共に多岐に及ぶ案件対応等から、PM、ラインマネージャへとキャリアアップが可能です。 【同社の魅力ポイント】 ★抜群の働きやすさ 残業平均:17.4時間/月、平均有給取得日数:18.5日、育休復帰率96.8%等非常に働きやすい環境 ★高い成長性 DXセンターの設立や住友商事との協業案件など、SIerの中でも先進的な取り組みを行っており、結果として7年連続最高益を更新するなど高い成長性を誇ります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■インフラ(ネットワーク、サーバ、クラウド)の提案、設計、構築、保守、運用等いずれかのご経験 【歓迎条件】 ■マネジメント経験 ■Cisco、PaloAlto、Juniper等ネットワークおよびセキュリティ機器ベンダーの上位資格取得者 ■データセンター等大規模ネットワークの設計、検証、構築経験者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■パルプ部の新規事業開発・立案 ■ 海外事業会社の管理・運営 <想定される職務内容・想定されるキャリアプラン> ■入社後一定期間は当部にて新規事業タスクフォースの一員として森林由来素材に於ける新規事業開発・立案に従事。 ■将来的には海外事業会社運営の為現地駐在、もしくは立案された新事業立上げに拠る当該事業への赴任等を想定。 当部は社会・環境に貢献するサステナブルなビジネス拡大を戦略に掲げ、植林・パルプ生産事業からパルプ及びセルロースナノファイバー等新素材の販売までを網羅し、森林由来素材に幅広く着目するバリューチェーンを強みとしています。 また昨今は従来の事業運営・トレードに加え、気候変動問題・脱炭素を始めSDGsの潮流に沿った新たなビジネスモデルの構築を推進しています。当該分野での更なる業務拡大を目指し、新たなチャレンジに主体的に取り組める、情熱を持った方を募集します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■化学または製紙メーカーでのセールス・企画・事業開発等の経験 (3年以上) ■森林由来素材の開発や木質資源の二次加工等、化学技術に関する見識をお持ちの方 ■英語による基礎的なビジネスコミュニケーション能力のある方 (TOEICスコア730点以上) 【歓迎要件】 ▼新規事業開発業務経験のある方 ▼インドネシア語に拠る基礎的なコミュニケーションが可能な方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
自社ソリューションのログ分析、事業部門へのヒアリング等を行い、 潜在する業務課題の探索を行うとともに、研究成果活用および先進技術動向調査等の研究企画の支援をお任せします。 現在、企画業務はR&D部門長が担っており、一人目の企画支援担当を迎え入れたいと考えています。 ■業務内容 ・研究をビジネスにつなげる仕組み(ビジネスモデル)構築と推進の支援 - 自社ソリューションの業務フロー、業務課題の整理と研究成果適用箇所の検討 ・社内外の保有技術や知識と活用可能性に関する情報収集と評価 ・社内の各部署、社外との連携、協働の推進 ・研究成果、要素技術の将来のビジネス展開の可能性評価 ・社内情報(ニーズ、シーズ)にもとづくイノベーションアイデアの抽出 ・社内外技術、情報の融合によるイノベーションアイデアの提案 ・協働、組織的知識創造のための「場」づくり ・研究環境の整備 など ■魅力ポイント ・常に最新のセキュリティ技術に触れ、次世代のセキュリティソリューションを自らの手で創っていくことができる ・Webセキュリティという領域で、社会的にニーズの高いサービスを自身の手で提供し続けるやりがい・インパクトの大きさ ・弊社ビジネスの根幹を支えるプロダクトのセキュリティ強化をリードするので、自身が会社の成長を創っていることを実感できる ■開発体制・環境 ・PC:MacBook Pro支給 ・インフラ:AWS, Azure, GCP 等のクラウドを利用可能 ・ツール:Github, Slack等 【組織構成】(R&D部) ・6名(部長1名、AI WAF開発チーム3名、WEB監視サービス開発チーム2名) 【募集背景】 体制強化による増員募集 【理想の人物像】 ・現状課題の整理、価値創出にあたり、なぜなぜを繰り返し掘り下げるとともに、 専門家や相手を尊重しつつ業務を推進できる方 ・AsIs、ToBe、持ち物の整理から取り組むべきものを選んで考えることができる方 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記のどれかの経験があること ・事業会社での経営企画または事業企画経験(レビュアーではなく企画支援者として携わった経験) ・コンサルティングファームでのIT支援経験 ・新規事業開発経験(ITに関する新技術や新サービス創出に携わった経験) ・研究コーディネーター、イノベーション創出に携わった経験 【歓迎要件】 ・PMOとして、PJ管理支援および組織間調整に携わった経験 ・AIやクラウド、セキュリティ等の技術内容について知識がある ・ビジネス実現のための柔軟な判断力(妥協、変更も含めて) ・チームワーク志向の職場環境への適応、貢献、協調力 ・日本語ビジネスレベル
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する業務】 当社経営企画部にて、会社事業方針の策定・戦略立案、事業分析、管理会計、業界団体対応等、経営企画全般業務のグループマネージャー(課長相当)を担当していただきます。特に、自社及び競合他社の業績分析を含めた業界動向の予測、それに基づく事業戦略の立案業務を中心に、戦略の社内外への発信や楽天グループとの連携業務のチームを統括し、主体的に推進していただきます。 【具体的な業務内容】 ■事業計画・経営計画の策定、推進に係る以下業務 ・KPI、予算等の策定とグループ宛・当社経営陣宛て報告 ・アナリスト・メディア向け決算説明会 ・管理会計業務の運営管理 ・その他、経営陣の意思決定のための情報収集・分析 ■経営企画・事業開発に係る以下業務 ・新規事業の開発 ・金融当局・業界団体との折衝、調整(例:金融庁、日本証券業協会) ・業界動向の把握(法令諸規則改正、競合分析) ・部門長が定めたその他の業務 等 ※入社当初は課長相当として、社内外との調整やメンバー5名程度の統括もお任せします 〔部門の魅力〕 ■業界NO.1を視野に入れたスピード感のある業務 同社は競合他社を猛追しており、業界NO.1を視野に入れ事業運営を行っております。そのため入社後も裁量権とスピード感を持ち、社会にインパクトのあるサービス提供や事業の運営を行う事が可能です。 ■楽天のグループシナジーを生かしたダイナミックな事業 同社は楽天グループの金融中枢セクターとなります。 今後の方針によってはグループシナジーも生かしながら事業運営を行う為、 幅広く社会にインパクトを与える環境での活躍が可能です。 また伴ってもスピード感をもって活躍が見込まれますので、 スピード感のある風土で活躍が見込まれます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験 ・コンサルファームでの経営アドバイザリー経験 ・上場企業における経営企画部に係るご経験 〔組織情報〕 ・経営企画部:20名体制
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
IPOを目指し事業拡大に取り組む中、COO(営業統括)として事業を牽引していただくポジションになります。 現在、営業部には3つのセクションがあります。 ■インサイドセールス(リード獲得) ■フィールドセールス(営業・有料ユーザーの獲得) ■カスタマーサクセス(受注後の顧客サポート) この3つのセクションの統括・管理業務を行い、COOとして事業の意思決定を担って頂くことを期待しています。 【具体的には】 ■営業戦略策定/組織づくり(採用、育成含む) ■営業管理方法の検討(KPI設定など)、効率的な営業フローの構築 ■効率的な導入支援フローの検討・発信・浸透 ■営業ツールの充実化(プレゼン資料、デモ、動画、チラシなど) ■新規リード流入増加/受注率向上 ■商談リードタイム短縮 など 【ミッション】各セクションにはマネージャーを配置する予定ですが、現状は営業統括・各マネージャー業務を代表が兼任しています。IPOに向けてさらに飛躍的に成長するためにも、きちんと分業を行い体制を整えていくことが急務となっています。売れる仕組みが見えてきた中で、今後いかに組織的に拡販していくか、その体制づくりをお任せいたします! ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかの要件を満たす方(※目安3年以上) ・採用業界(求人メディアもしくは人材紹介)でのマネージャー以上の経験 ・SaaSのセールスマネージャー以上の経験 【歓迎要件】 ■スタートアップのCOO経験者 ■営業統括マネージャー経験者 ■CEO経験者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
WEBサイトやスマホアプリの企画・サービス運用設計・サービス運用を行っています。 WEB企画・運用マネージャー候補の方には、営業担当として、親会社のWEBサイトやスマホアプリの企画・運用をお任せします。将来的には新しいコネクティッドサービスの企画運用をすることを想定しています。また将来的にはチームマネジメントをお任せします。 【具体的には】 ・WEBサイト・スマホアプリの企画、サービス運用設計、運用 ・事業収支管理(計画策定・予実管理) ・営業調整、見積書や提案書の作成 ・契約業務(関係会社との交渉・調整) ・システム開発の要件整理、プロジェクト管理 ・マーケティング調査、データ分析 など ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・WEBサイトの企画・運用構築経験 3年程度 ・サービス企画経験 3年以上 【歓迎要件】 ・プロジェクトマネジメント経験 3年以上 ・大手クライアントとの折衝経験(2億円規模の取引) ・チームマネジメント経験(5名程度~)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
人材プラットフォーム本部における北米進出の推進担当者を募集します。 同社は、「医療ヘルスケアの未来をつくる」のコーポレートミッションのもと、山積する医療ヘルスケア領域の課題を解決するために、インターネット・テクノロジーの活用を推進しています。 2009年の創業以降、企業価値最大化に向けた事業拡大や非連続的な成長を実現するためのM&Aの積極的な推進により高い売上高成長率を実現してきましたが、この度、10年、20年先を見据えた成長戦略を描く中で、海外への進出を本格検討することとなりました。 具体的には、同社の主力事業である医療介護福祉の人材採用システム「ジョブメドレー」の北米地域における事業展開を、専任者としてリード頂くポジションです。 同社経営陣と密にコミュニケーションを取りながら、ビジネスモデルの調査・企画からスタートし、法人の設立、立ち上げ後の事業成長に向けた施策の実行までを担っていただくことができるポジションです。 また、将来的には現地に赴任頂き、営業/マーケ施策の実行、中長期的な戦略の企画立案及び実行までを行って頂くことを想定しています。 【働き方魅力・参考リンク】 ■住宅手当について オフィスから3km以内にお住まいの方には月3万円の住宅手当が支給されます。 (その代わり住宅手当支給対象の方には、交通費が支給されません) ■産休育休の取得実績について 産休育休中の従業員は約10名ほどおり、復帰しているメンバーも複数名ございます。 ■参考資料 ・株式会社メドレー公式note https://note.com/medley ・「私がメドレーに入社した理由」 https://www.wantedly.com/feed/s/medley ・医療業界の人材不足の克服、採用DXを促す新規事業への挑戦 https://www.bizreach.jp/job-feed/public-advertising/itk5u6m/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験のある方 ・海外におけるインターネットビジネスに従事した経験 ・海外事業の立ち上げ又は運営経験 【歓迎要件】 ・米国での海外事業経験 ・海外M&Aにおけるエクセキューション、PMI経験 ・海外事業に関する戦略コンサルティング経験 ・ビジネスレベルの英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 同社では、全社のサーキュラーエコノミー型ビジネス転換を図るべく、22年4月付けでグリーンケミカル事業推進室を設置しました。 全社のリサイクルビジネスモデルを構築するために社内外連携による事業展開、新規事業創出ができる人材を採用したいと考えています。 【業務内容】 社内外と連携したリサイクル事業の開発・推進をミッションとし、ベーシック&グリーンマテリアルズ事業本部リサイクルGにて、事業開発担当としてご活躍頂きます。 ■ベーシック&グリーンマテリアルズ事業について: ~再構築を完遂するとともに、環境負荷の低減、脱炭素社会の実現を目指し、全社サーキュラーエコノミー変革をリードします。~ 当事業本部では、2022年4月にグリーンケミカル事業推進室を新設し、全社のサーキュラーエコノミー型ビジネスモデルへの転換をリードする体制が整いました。今後各事業本部のグリーンケミカル事業に関する情報を共有し、全社の関係部署と連携することで、グリーンケミカル事業の推進を加速します。クラッカーから多様な化学品・各種ポリマーに至る、当事業本部の有する事業・設備基盤を活かし、バイオマス原料やプラスチックリサイクル、CCU等の幅広い分野での事業化を目指します。 ■同社の魅力 ◇売上高1.6兆円、営業利益1473億を誇る東証プライム上場総合化学メーカー: 残業時間平均20.2時間、年次有給休暇取得率70%、平均勤続年数男性19.0年、女性20.4年、平均年収838万円と働きやすい環境が整っております。 ◇世界トップクラス製品多数保有: 製品例) メガネレンズ材料世界No.1シェア、バンパー材料アジアNo.1シェア、ドアシール材料アジアNO.2、燃料タンク材料世界No.1シェア 等 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・事業会社、商社、コンサルティングファームでのサーキュラーエコノミーに関わるビジネス経験あるいは、事業会社での新規事業開発など事業創出に関わる経験 ・英語での交渉・ビジネス経験 【歓迎要件】 ・リサイクル事業の知識、経験 ・新しいビジネスモデルを柔軟に発想できる能力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
大和ハウス工業は「人・街・暮らしの価値共創グループ」として2021年度連結売上は業界No1の4兆円超。創業100周年(2055年)の売上10兆円を目指すプライム上場の業界売上トップ企業となります。同社は第7次中期経営計画(2022年度~2026年度)における事業拡大を見据え、経理部門の基盤強化を図るため、外部からのキャリア採用を行います。 【具体的な業務】 経理部門スタッフとして、幅広い事業展開を誇る大和ハウスグループ会社(2022年3月末現在480社、内国内180社・海外300社)、事業本部(住宅・集合住宅・流通店舗・建築・マンション・環境エネルギー・関連事業)、事業所(本社・支社・支店・工場等)を経営管理面においてまとめる経営管理能力が求められます。 【採用予定部署】※ご経験とご本人のご希望にあわせて配属が決定※ ★勤務地と職種の強いご希望がありましたら応募時にお申しつけ下さい。 1)東京本社経理部:主に東京都内を商圏とする各事業を担当 ・経理事務(経費支払い、回収管理、請求書・領収書管理等) ・業績管理(利益計画、業績見通し、予算管理) ・リスクマネジメント(契約関連、会計処理、税務処理) ※全国の支社・支店においても上記同様の経理業務有(他事業所を希望する場合は応相談) 2)本社財務部財務・資金グループ ・グループ会社、海外事業を含めた会社の資金繰り管理と調達支援 ・海外投資案件の精査とアドバイス ・海外事業拡大に伴う資金関係のガバナンス強化 4)本社経理部連結会計グループ ・連結財務諸表の作成・分析業務 ・連結業績予想の作成、補佐 ・開示業務(IR資料、有価証券報告書等)・統合報告書の作成、補佐 ・英文財務諸表の作成、補佐 5)本社連結経営管理部国内経営管理グループ 大和ハウス工業本体を含む国内グループ会社の経営管理・内部統制・業務支援 ・業績関係の報告の取りまとめ ・経費予算及び経費実績の取りまとめ ・管理会計伝票の処理、確認、関係資料作成 ・グループ会社内部統制管理及び内部検査の実施 6)本社連結経営管理部海外経営管理グループ ・大和ハウスグループ海外拠点の経営管理業務 (現地法人の経営管理、決算業務、連結決算、国際税務対応、監査対応等) ※ご希望・ご経験により、将来的に海外現地法人へ赴任いただく可能性あり。 【2022年時点における同部署からの海外赴任先:中国、台湾、シンガポール、 マレーシア、ベトナム、インドネシア、オーストラリア、アメリカ、オランダ】 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ビジネスレベルの英語力 ■下記いずれかのご経験をお持ちの方 1)事業会社における経理・税務に関する業務経験 2)会計士事務所・税理士事務所・金融機関での業務経験 3)公認会計士・税理士・簿記・建設業経理士等の資格取得者 【歓迎要件】 ■認会計士・税理士・簿記・建設業経理士等の資格取得者優遇 【勤務地について】 総合職(全国社員)採用のため、将来的に転勤の可能性があります。※希望勤務地選択制度あり(年齢・勤続年数等の諸条件有) ※入社時から勤務地限定の総合職(地域社員)を希望する場合は要相談。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■新規ビジネス&サービス企画と仮説検証/開発プロジェクトリード ・新規ビジネス創出における企画~開発に至るプロセスをデザイン思考、アジャイル開発によりリードいただきます。 ・企画:社会課題の解決を念頭に海外拠点と連携し、グローバルな顧客要件を抽出。Digital Twinなど当社技術やスタートアップ連携を用いて新たなユースケースを発掘して頂きます。 ・仮説検証/開発:アジャイル開発チームを取りまとめてMVPを開発し、顧客への提示・フィードバックを繰り返しながらビジネス化を目指します 【魅力・やりがい】 ・最先端の技術を用いた、新規ビジネス立上げをリードできる ・国内外に渡るグローバルなチームのマネジメントを経験できる ・大手企業にいながら(アントレプレナーシップで)スタートアップ的な業務に携われる ・スマートシティや未来のインフラに関連するモビリティ・物流・エネルギー・空港・行政等あらゆる業種を横断したオファリングの企画に携われる。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ビジネスレベルの英語力 ■以下2項目以上の経験必須 ・海外ビジネスに携わった経験があること ・将来の社会トレンドや最先端技術に対する興味、関心があること ・顧客視点および戦略的視点の双方を用いて曖昧な要件であっても問題意識を持ち、それを解決する手段を考えて行動に移せること 【歓迎要件】 ▼海外での業務経験 ▼スマートシティに関する専門知識、開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 事業部長と二人三脚で下記業務を担っていただきます。 【職務内容】 ■事業計画策定および予実管理、KPIモニタリング ■事業推進(サービス・プロダクト開発/オペレーション設計・実行/アライアンスなど) ■新規事業の市場分析、マーケティング戦略立案、事業戦略策定 ■既存事業の数値モニタリング ■既存事業の粗利率改善に向けた提案、企画 ■Webサービス新機能の提供検討、プロダクトポートフォリオを意識した事業開発全般 ■事業部長やPdMと協同してプロダクト戦略を検討し実行 上記の様に、着手したいことが複数ありますが、すべてを一度に行うわけではありません。ジョイン頂ける方のスキルに応じて、段階的に取り組んで頂きたいです。 【キャリアパス】 今後のキャリアイメージとしてそのまま新規事業の責任者や事業企画部門の責任者へなっていただくことが可能なポジションです。 【募集背景】 さらなる事業拡大に向け、はいチーズ!シリーズの今後のマーケティング戦略や事業戦略の策定、テストマーケティングのディレクション、サービス開発の要件定義などなど、事業開発領域における企画業務を担っていただける方を探しております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■新規事業立ち上げまたは既存事業のグロースに携わったご経験 ■事業会社の経営企画・事業企画・営業企画などいずれかで 事業計画策定~実行推進、および管理会計等のご経験 【歓迎要件】 ■フードビジネス、または未就学児を取り巻く環境の向上に対する興味関心がある方 ■
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
1. 戦略立案および戦略的施策策定の支援・年度予算策定・主管費目報告及び分析・P&L報告及び分析・投資管理 ・マーケットのリサーチや自社の経営分析を元に、会社の中期的な戦略方針の立案 ・中期的な戦略方針、および経営課題を踏まえて、必要な施策を策定 ・重要施策ごとの目的・スコープ・KPIを明確にし、プログラム/プロジェクトとして立ち上げる ・キーとなるメンバーを部門横断で巻き込み、プログラム/プロジェクトの推進体制を整備する 2.プログラム/プロジェクトマネジメント ・担当プログラム/プロジェクトのマネジメント手法を定義し、実行管理する。 ・プログラム/プロジェクトマネジメントメソッドやKPIモニタリングのマネジメントサイクルを改善し、事業全体および各種取組の可視化・意思決定の迅速化を支援する。 3.各本部の改革/改善の推進 ・各本部が抱える課題の解決を自らリードし、実際の解決を実現する ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験をお持ちの方 (1)コンサルティングファームでの戦略コンサル経験者 (2)事業会社において経営企画/商品企画/営業企画などでプロジェクトリードをして売上の伸長に貢献してきた方 【歓迎要件】 ▼食品/小売/商社/化粧品等などBtoCの業界経験者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】 EV事業や蓄電池事業を中心とした新規及び既存事業の事業計画立案、事業立ち上げ・推進をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ・新規及び既存事業の企画、立案、事業計画策定から実行 ・革新的な技術を持つスタートアップ企業探索、及び連携による新規事業創生 ・JV組成やM&Aの実行 ・国内外パートナー企業やベンダーとの交渉/折衝業務 ・契約交渉/締結業務 ・プロジェクトの進捗管理/予算管理/チームマネジメント ・各種プレゼンテーション/議事録/報告資料の作成 ・CASEなど業界情報/関連情報の調査、マーケティング ・海外出張対応あり 【部署ミッション】 EVや蓄電池を活用することで再生可能エネルギーを効率的に利用し、脱炭素化に貢献する事業を開発することがMobility事業部のミッションです。そのミッションへのアプローチとして以下2つの事業開発をおこなっています。 1.Mobility事業:国内外におけるEV Mobilityに再生可能エネルギーを効率的に供給し、交通・物流の脱炭素化を図るRE100 Mobility事業の開発およびその関連新規事業計画策定、立ち上げ、事業推進。 2.ESS事業:各種電力取引市場を通じて電力需給調整を行う蓄電池(ESS: Energy Storage System)マルチユース事業の開発、事業計画立案、事業推進。 【働き方】 転勤:無し 残業:月20~40時間程度 在宅:推奨 (週1~2日出勤程度/ハイブリット) フレックス:スーパーフレックス制度活用 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■電気自動車、車載用電池、系統用大規模蓄電池、エネルギーマネジメント、分散電源管理、バッテリーマネジメントに関する技術的な経験・知見 【歓迎要件】 ▼Mobility業界(物流・交通・カーリース・カーシェア等)に関する経験・知見 ▼新規事業をプロジェクトマネージャーとして推進した経験 ▼エネルギー事業の新たな領域に関する経験・知見 ▼アクセレイターやスタートアップ企業との連携や新規事業組成経 ▼海外事業パートナーとのJV組成、M&AによるPMIの経験 ▼中国語スキル(ビジネスレベル)、英語スキル(ビジネスレベル)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
海外の最新アライアンス製品を輸入し、日立の付加価値をつけて国内に再販するプロジェクトに従事していただきます。担当いただくのは主にネットワークやクラウドのセキュリティ分野の製品です。入社後は新規プロジェクトに参画いただく予定です。 <具体的には> ■プロダクト担当プリセールス 拡販施策の策定/実施、案件対応(製品紹介、Q&A対応 他)、販売チャネルの開拓/支援、製品紹介Webサイトのコンテンツや拡販資料の作成、セミナー/展示会対応 他 ■プロダクト担当サポート 担当製品の保守(Q&A対応、障害対応 他)、カスタマーサクセス推進 ■海外ベンダー対応 既存事業の推進、新規アライアンスビジネスの企画~立上げ 【配属部門について】 セキュリティソリューション事業部セキュリティプロダクト本部セキュリティプロダクト第2部クラウドサービスグループへの配属となります。海外の最新セキュリティ技術を保有する企業とのアライアンスを形成し、国内にビジネス展開を行っている部門であり、海外企業とのアライアンスを通して新規ビジネス創生にチャレンジすることができます。 パブリッククラウド等の資格取得にも積極的にチャレンジしており、操作環境の提供など、様々な支援を行っています。 また、現在は在宅でのリモート業務が主となりましたが、日々のオンラインチームミーティング、月次1on1ミーティング、お茶を飲みながらの雑談会議など、様々なコミュニケーション強化施策を推進しており、新しく入社された方もなじみやすい環境です。 【メッセージ】 弊社は20年以上に渡り、様々な海外先進セキュリティ企業と提携し、日本のお客様に多くの製品をお届けしてきました。 当組織では、主にファイアウォールなどネットワーク系のハードウェア製品を取り扱ってきましたが、クラウド分野を中心とするセキュリティニーズの拡大組織体制の強化を継続的に行っています。 世界でもトップレベルのセキュリティ企業や販売パートナと協業しながらお客様の大切な資産を守る事業です。重要な社会インフラを支えるという責任感をもってご対応いただける方、新技術を積極的に吸収し成長していく意欲のある方、新しいビジネスを立ち上げることに興味を持ち能動的に行動できる方からの応募をお待ちしております。 【求める人物像】 ・責任感をもってご対応いただける方 ・新しいビジネスを立ち上げることに興味を持ち能動的に行動できる方 ・新技術を積極的に吸収し成長していく意欲のある方 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※履歴書の顔写真添付が必須となります※ ■クラウド、ネットワーク、セキュリティに関する基礎知識 【歓迎要件】 ▼パブリッククラウド認定資格(Amazon Web Service、Google Cloud Platform、Microsoft Azure) ▼情報処理技術者資格(情報処理安全確保支援士、ネットワークスペシャリスト 等) ▼ネットワークやクラウドに関わるセキュリティソリューションの設計・構築・運用経験 英語:読み書き程度のスキルをお持ちの方(英文マニュアルやドキュメントを読むことがあります)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 ・海外ディーラーや海外の関連会社とのコンタクトウィンドウ責任者として連携 ・案件プロジェクトマネジャーとして、プロジェクトを主導する業務 【組織構成】AHS営業グループ ★部長代理・課長2名ー★ー主任2名ー担当2名 ・ 全社を正しく導いていくためのリーダーシップの発揮 ・商務,技術,法務、国際税務など総合的な知識を発揮して,ビジネスの枠組みを構築 ・ デジタルソリューションビジネスの社内拡大の起点 【募集背景】 AHS拡販などのマイニングソリューションビジネス(コトビジネス)を推進する上で、商務・契約関連のプロジェクトマネージャ人財の強化。 【ポジションの魅力】 ・マイニングへのデジタルソリューションビジネスを新たに構築していくための新規プロジェクトです。従い、既存ビジネスの改善や合理化とは違い、ダイナミックな仕事に取り組めます。 ・大きな会社のなかでベンチャー企業を立ち上げるような経験をすることができ、さらには今後のデジタルソリューションビジネスを全社に拡大してくための起点にもなるべく会社全体の変革にも取り組むことができます。 ・デジタルソリューションからはソフトウェアの知識などがイメージされますが、事業の構築視点では、ソフトウェア知識以外のハードウェア知識や、経営、法務、税務など多方面の知識・経験が必要なため、様々な方面で力を発揮されていた方がリーダーシップ・能力を発揮できる職場です。 【キャリアパス】 ・入社後、1~2年は日本国内にて、商務および技術について知識を習得してもらいます。 ・その後、新人および後輩の指導を任せしつつ、徐々に課内の中核(リーダー)として力を発揮していただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■英語力:ビジネス ■プロジェクトマネジメントのとりまとめ経験 ■デジタルテクノロジーやIoT、リカーリングビジネス等の基礎知識 【歓迎要件】 ■複数会社間のプロジェクト取りまとめ業務経験 ■技術取りまとめ業務経験 ■プロジェクトコスト見積り、価格取りまとめ業務経験 ■商務契約(General Condition, Special Condition)への精通 ■Onshoreビジネスを含むプロジェクト取りまとめ経験
株式会社パソナ
送信に失敗しました。