取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 近年の同社の事業多様化および、それに伴う事業拡大による組織強化のための募集 【主な業務】 ・管理会計対応(セグメント別、プロダクト別予実管理) ・税務申告対応 ・財務分析対応 ・資金調達対応(エクイティ及びデットファイナンス) ・M&A対応(財務or税務DD、PMI対応) 【企業の特徴】 (1)世界中へ社会貢献性の高い事業を展開 ヘルスケア商品、ビューティケア商品、遺伝子/健康検査サービス等を手掛けております。またSDGs(国連サミットにて採択された持続可能な開発目標)に貢献する目的として、日本をバイオ燃料先進国にすることを目指し、日本初のバイオジェット・ディーゼル燃料の実証プラント建設に着工。実証プラントは2019年春より本格稼働しており、製造した燃料を道路輸送・船舶・航空機(陸・海・空)といった業種等に導入しております。 (2)継続的な成長 2014年に旧東証一部に上場以来、売上高11倍以上(2014年9月期~2021年12月期)の成長を遂げています。今後もナショナルブランドとしての立ち位置を目指し、事業の多角化、マーケットの深耕を進めてゆきますので、市場の拡大を肌に感じながら業務にあたることができます。 (3)多様性を重視する環境 同社では10代から60代までの幅広い年代が働いており、年齢や立場に関係なく、自身の意見が尊重される環境です。 男女比は同程度です(男性53.7% 女性46.3%)。様々な世代が働きやすい環境を目指しており、例えば、子育て世代向けの制度として企業内保育園を設置しています。また、2019年から「史上最年少の東証一部上場企業CFO(最高未来責任者)」として、18歳以下を対象に募集をかけ、未来の世代の意見やアイデアを経営に取り入れております。
【必須要件】 ・予算編成、ファイナンスの経験 ・企業全体の予実/KPI管理の経験 ・管理会計に関する実務知識 ・チームマネジメント能力 ・英語力 【歓迎要件】 ・グローバルM&A案件の経験 ・M&AにおけるDD経験 ・ヘルスケア業界の知識や経験 ・エクイティファイナンスの経験 ・デットファイナンスの経験(特にプロジェクトファイナンス) ・法務/会計/税務に関する資格
マンパワーグループ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社概要】 リアル×テクノロジーで小売業界の負を解決する。メーカー・小売・消費者をつなぐWeb広告・販促プラットフォームを作るリテイルテック企業です。 事業所数・従業員数が最も多い産業にもかかわらず、利益率が低く疲弊した小売業界の負を、深い業界理解×デジタルの力で変革します。 大量の購買データを活用し、伝える広告 から「売れるにこだわる広告」という新しい常識を生み出します。 実店舗での消費環境を整えることが消費の底上げにつながり、経済の発展に貢献するため、事業を行っております。 【主力サービス】 広告 × 販促 × 店頭をつなぐ逆算型OMOプラットフォームを提供 従来、実現することが難しかったオフラインでの購買行動を捉え、新規顧客への来店・購買促進や既存顧客へのアップセルを狙った購買促進を、「広告 × 販促 × 店頭」を連動させ消費者接点の全体最適化を図ることにより、セールスリフトの実現を可能にしました。 ※セールスリフト・・・小売及びメーカーの売上要素を向上させること 【リテイルテックの事業を始めた背景】 リテイル業界は大企業の寡占やECサイトの売上拡大、海外企業の進出が進む中、ほとんどの企業は安売り競争の波に飲み込まれ、利益率を益々下げ疲弊の度合いを強めており、世の中の変化に、業界全体が対応しきれていない現実があります。 テクノロジーとマーケティングの力を使って、競争力の高い、元気なリテイル業界を作りたい、という思いを持ち、代表が会社を立ち上げました。 【仕事内容】 リテイルテックと新領域の2つの事業が存在しており、今回のこのポジションは新領域事業の事業長ポジションになります。 新領域事業の中にも2つの部が存在しており ①Googleマイビジネスを活用したMEO事業(GMB事業) ②自社アフィリエイトメディア制作/運用を行っている事業部(メディア事業)です。 この2つの部署のマネジメントと、事業構想が担っていただく仕事内容となります。 誰よりも成長したい、事業を立ち上げたいといったメンバー構成の多い新領域事業の統括者であり、執行役員の候補として、数字拡大もちろん、組織拡大をお願いします。
■必須スキル ・マネジメント経験1年以上 ・マーケティング経験あり ※SEM, SEOメディアの理解あり (MEOの理解はなくても大丈夫です) ■歓迎スキル ・新規営業経験 ・経営企画等、事業戦略の構築経験 ・面接・研修の講師 ■求める人物像 新規事業の立ち上げや、組閣に対しての強い情熱がある方を歓迎致します。固有事業であるリテイルテック事業と肩をならべ、数字と組織を大きくしていくことに興味を湧く方に是非応募頂きたいです。 戦略を描き、メンバーの個を成長させながら力強く、組織を変革させて言って頂きたいです。
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 群馬県 / 栃木県 / 茨城県 / 大阪府 …
・人事戦略のロードマップの策定と実行 ・人事評価制度や給与テーブルの設計 ・採用活動の実施及び採用管理 ・ミッション・バリュー浸透、組織施策の推進 ・その他労務・総務業務(入退社手続き、各種手続き業務など)
■必須スキル ・スタートアップ・ベンチャー企業での人事経験2年以上 ・採用戦略を立案実行経験 ・エンジニア採用の経験 ■歓迎スキル ・IPOの経験 ・海外採用の経験 ・英語読解レベル
株式会社グレイス
取り扱い転職エージェント
東京都
事業規模の拡大とIPO準備のため業務が拡大している状況にあります。 管理部門長として実務にも携わりながら部門全体のマネジメントにあたっていただきます。 ※弁護士・社労士、税理士とは社外提携しております。 ■業務詳細: ・管理部門におけるマネジメント業務(経理/総務/労務) ・各種承認作業(給与計算最終チェック、銀行支払承認、契約書押印承認) ・決算業務 ・株主総会運営、関連書類作成(招集通知等)・適時開示・公告 ・内部監査、内部統制の構築 ・IPO準備
【必須】 ・IPO実務経験(達成もしくはn-1期までのご経験) ・事業会社での経理実務経験(3年以上) 【歓迎】 ・ベンチャー企業での監査経験 ・公認会計士資格
株式会社グレイス
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務詳細: ・営業戦略策定 ・ターゲットとニーズ把握 ・検証~改善のPDCAサイクル高速化 ※フレックスかつリモートワーク可能
【必須】 ・事業会社の経営メンバー、事業責任者、経営企画、事業企画、ビジネスデベロップメントのご経験 ・戦略コンサルファームにおける事業戦略立案、支援のご経験 【歓迎】 ・SaaS業界での業務経験をお持ちの方 ・マネージャー、プロジェクトリーダーのご経験 ・英語力(ビジネスレベル)
株式会社グレイス
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
フェムテックベンチャーにてエンジニアリングマネージャー(VPoE候補)を求めます。 同社は女性のライフステージごとの課題に寄り添い、解決をするサービス・商品を展開しています。 「女性のライフステージ課題を解決する」を使命に、ライフステージの変化に伴う「心と体の変化」に着目。 妊娠前・妊娠中?産後・育児・授乳中といったライフステージ変化が大きい領域の他、ヘアケア、ボディケア、インナーケアなどトータルでお客様課題の解決に繋がる商品の展開をD2C事業として行なっています。 開発部門について、現在は業務委託の方を中心にバックエンド領域を中心とした開発、保守運用を行なっていますが、中期的なビジネス戦略の実現に向けた環境整備に着手し、エンジニア視点で物事を捉えて組織牽引いただける方にご参画いただきたいです。 IT事業戦略から組織づくりから裁量を持って主体的に業務に取り組める醍醐味があります。 ■具体的な業務内容 ・中期経営戦略の実現に向けてIT戦略の企画立案、実行運用 ・エンジニア組織体制のマネジメント ・組織課題をITを駆使して解決に導く ※フィリピン小会社開発メンバーと連携した業務もあります。 女性向けD2C事業に興味関心があり、開発をリードし、部門の体制を創り上げる意欲の高いエンジニアリングマネジャー人材との出会いを期待します。
<必須要件> 以下のいずれも満たす方 ・エンジニアマネジメント経験 ・最適なインフラ設計、構築が可能でバックエンド開発経験 ・AWSを利用した実務経験がある方 ・Webシステム開発、運用実務経験2年以上 <尚可要件> 以下のいずれかを満たす方 ・通販事業のご経験 ・女性向けサービスのご経験 ・toCサービスのご経験 <求める人物像> ・ビジョナリーな経営者と共にユーザー視点のサービス、商品づくりを展開いただける方 ・ベンチャー企業のマネジメントとして、実務とピープルマネジメント双方をバランスよく行っていただける方
株式会社経営者JP
取り扱い転職エージェント
東京都
Fintechに代表されるように金融とデジタルの融合の他、サブスクなどの新たなビジネスモデルがビジネスチャンスとなる一方で、新たなリスクも生まれることになります。 このような企業経営における新たなリスクに対応するための様々なソリューションや新しいビジネスモデルの企画立案等、幅広くビジネス成長を牽引する役割を担って頂きます。 特にデジタル技術・データの活用を基に、募集企業の既存事業に沿ったビジネスだけではなく、新ビジネスモデルの企画立案等、ビジネス成長を牽引する幅広い役割を担って頂きます。 【業務内容】 ・デジタル技術・外部企業との連携、オルタナティブデータを活用した、新商品やサービス、新規事業の企画・開発 ・既存商品やサービスの成長支援施策、業務効率化の検討及び実践 ・プロジェクトリード(グループ企業内担当者や協業企業等との折衝を含む) ・最新技術やスタートアップ企業に関するリサーチ、発掘 ※希望があれば、データ分析業務(PythonやR)にも関わることが出来ます。
【いずれか必須】 ・コンサルティングファーム・事業会社などでの新規事業戦略立案、新規ビジネスの立ち上げ等の経験のある方 ・プロジェクトベースの業務遂行経験 ・社内外のパートナーとともにビジネスを作り上げる志向のある方 ・プレゼンテーションの実施経験 【歓迎】 ・外部企業(スタートアップ含む)との協業プロジェクト参画経験 ・英語でのコミュニケーション 下記領域の経験もしくは強い興味関心 -デジタル技術を活用した新規事業開発 -リスクマネジメントやモビリティ関連の事業領域 -ビジネス領域でのデータ分析やビジネスモデル開発
株式会社グレイス
取り扱い転職エージェント
埼玉県
ビジネスグロース、外部との連携・ビジネスの社内浸透を行っていただきます。 企業からの問い合わせや社内のアイディアなど様々なビジネスのヒントを具体化させるお仕事です。 業務例 ・企業からの問い合わせや社内で出されたアイディアを基にした新規事業の企画 問い合わせ例・・・日系総合商社・外資系コングロマリット ・事業化に向けたロードマップの策定・予算化・実行 ・新規ビジネスの社内への展開・周知 国内外の企業とのビジネス連携などスケールの大きい仕事です。 アイディアマンではなく、ビジネスを具体化させる実務家を求めています。
【いずれか必須】 ・ビジネス創出に関する経験(コンサル・事業会社不問) ・新規事業のローンチ経験 ・ハンズオンのビジネス経験 ・サーキュラーエコノミーなど次世代の経済システムの形成に関心がある方 【歓迎】 ・ビジネスレベルの英語力 ・管理会計の経験 ・部門横断で人を巻き込むことができる方 ・事業会社とコンサル双方のご経験のある方 ※アイディアマンではなく、実務家を求めています!
株式会社グレイス
取り扱い転職エージェント
東京都
主として農林物の持続可能な生産・調達・消費を実現するため、国際プロジェクトのマネジメントや、国内外の企業・消費者・パートナーへの働きかけを行っていただきます。 〇生物多様性に配慮したビジネスの日本での推進 -SBTNをはじめとする生物多様性とビジネスに関する国際的議論への参加 -企業に生物多様性を組み込んだ調達・ビジネス構築を求める活動 -取り組み・現状などの対外的な発信 〇東南アジアをち中心とした森林生態系・生物多様性保全のためのプロジェクトマネジメント -プロジェクト計画・予算の策定と進捗管理 -進捗の確認⇒年に延べ10~20日程度の海外出張あり 対象品目:木材、紙、パーム油、大豆などなど その他、上記プロジェクトにかかる活動に対する補助金申請や管理、企業・個人からの資金獲得(ファンドレイジング)
【必須】 ・ビジネスレベルの英語力(会議で交渉、電話会議、報告書作成が可能なレベル、TOEIC750点以上目安) 【下記いずれか必須】 ・事業会社のサステイナビリティ推進担当やコンサルティングのご経験、もしくはサステナブル調達などのご経験 ・農学、林学、生態学、開発学など、森林や生物多様性保全に関連する分野のバックグラウンド・知識 【歓迎】 ・開発途上国におけるフィールド経験
株式会社グレイス
取り扱い転職エージェント
東京都
地球温暖化・自然災害など、サスティナビリティ経営を進めるにあたっても様々なリスクに直面しています。脱炭素の取組みや自然災害への対応、そのためのGHG排出量の算定・非財務情報の開示など、新たな対応を迫られています。 企業経営における新たなリスクに対応するための様々なソリューションや新しいビジネスモデルの企画立案等、幅広くビジネス成長を牽引する役割を担って頂きます。 サスティナビリティ経営を支援するための新規サービスを主にデジタル技術を活用しながらの企画立案等、幅広くビジネス成長を牽引する役割を担って頂きます。募集企業の既存領域だけでなく、新領域のビジネス企画立案に関わることが出来ます。 様々なソリューションの提案を通じてクライアントのサスティナビリティ経営をサポートし、SXを牽引する幅広い役割を担って頂きます。 【業務内容】 ・企業のサステナビリティ経営を支援するためのESG分野における新規事業企画・開発 ・デジタル技術・外部企業との連携、オルタナティブデータを活用した、新商品やサービス、新規事業の企画・開発 ・既存商品やサービスの成長支援施策、業務効率化の検討及び実践 ・プロジェクトリード(グループ企業内担当者や協業企業等との折衝を含む) ・最新技術やスタートアップ企業に関するリサーチ、発掘 ※希望があれば、データ分析業務(PythonやR)にも関わることが出来ます。
【必須】 ・コンサルティングファーム・事業会社などでの新規事業戦略立案、新規ビジネスの立ち上げ等の経験のある方 ・プロジェクトベースの業務遂行経験 ・社内外のパートナーとともにビジネスを作り上げる志向のある方 ・サスティナビリティ領域への(ESG・SDGs)への関心・熱意 ・プレゼンテーションの実施経験 【歓迎】 ・外部企業(スタートアップ含む)との協業プロジェクト参画経験 ・コンサルなどでのクライアントの新規事業立案、事業計画策定支援の経験 ・コンサルや事業会社でのサスティナビリティ経営に関わる業務経験 ・英語でのコミュニケーション 下記領域の経験もしくは強い興味関心 -デジタル技術を活用した新規事業開発 -リスクマネジメント事業領域 -ビジネス領域でのデータ分析やビジネスモデル開発
株式会社グレイス
取り扱い転職エージェント
東京都
フェムテックベンチャーにてヘルスケアサプリ、化粧品などのブランドマネジャー(事業責任者候補)を求めます。 同社は女性のライフステージごとの課題に寄り添い、解決をするサービス・商品を展開しています。 その多くの事業責任者を創業社長が兼務しているため、今後の成長戦略のためブランドの責任者として事業をリードいただくポジションです。 具体的にはブランドのPL責任(売上数億?10数億規模)を持ちながら、マーケティング企画、プロモーションプラン策定・実行、また新規販路拡大に向けた戦略立案などをお任せします。 現在はD2Cモデルで事業を展開していますが、リアル店舗の販売チャンネル展開を予定しておりますので、webとリアル双方で事業を最大化いただくことが求められます。
<必須要件> 事業責任者、もしくはそれに準ずる経験 webマーケティングを活用し事業をグロースした経験 <尚可要件> D2C事業におけるwebマーケティング経験 <求める人物像> ビジョナリーな経営者と共にユーザー視点のサービス、商品づくりを展開いただける方 ベンチャー企業のマネジメントとして、実務とピープルマネジメント双方をバランスよく行っていただける方
株式会社経営者JP
送信に失敗しました。