【グロース市場上場企業】「不動産売却」を中心としたポータルサイトを運営/事業規模、組織規模の拡大に向け新規メンバーを募集/年休125日
900万円~1500万円 / 管理職
東京都
◎主に開発部門のマネジメントを中心に、下記業務の経験やスキルに応じて、幅広い業務をお任せします。 開発部門全体の技術的な方向性を定め、高度なエンジニア集団を組成し、メディア開発部門の全体統括をしていただくのが主なミッションです。 【具体的な業務内容】 ・最高技術責任者として、経営サイドのビジネスに携わりながら、システムやサービスの開発業務 ・新サービスの提案 ・メンバーマネジメント 等 【配属先】 開発部(部長1名、副部長2名、エンジニア10名、デザイナー3名) ■募集の背景 開発部では、さらなる企業の成長とサービスの拡充を目指して様々実行中です。事業拡大によって全社的な組織力の向上が急務となっています。
【必須条件】 ・BtoC向けWebサービスの開発部門、もしくは技術部門でのエンジニア経験がある方 ・開発に必要なITスキル(例:PHP・JavaScript・Python等) ・伸び盛りの成長企業で自分=会社の成長を楽しみたい方 【尚可条件】 以下いずれかの経験やスキルが3つ以上ある方を歓迎します ・CTO・部長経験 ・Webマーケティングやログ解析の視点で開発するものを考えられる ・SEOの視点で開発できる ・開発部門のトップとして開発組織全体のマネジメント経験 ・技術部門もしくは開発部門の長として会社全体の経営戦略に参画 ・経営トップと二人三脚で開発部門をレベルアップさせる仕組みの構築経験 ・BtoC向けWebサービスを展開する事業会社での開発経験 ・iOS, Androidなどスマートフォンやタブレット向けアプリケーション開発経験 ・開発データの収集、解析からシステム改修や実装までの実務経験
取り扱い転職エージェント
東京都
■アクワイアリング統括部にて顧客の更なる拡大、新たな収益資源の確保を目的に、新規事業・新サービスの開発を行っていただきます。 【具体的業務】 ・国内外のキャッシュレス関連ビジネスのリサーチ・調査 ・新規事業・新サービスの立ち上げ (調査 ・ 分析、施策立案 、 仮説検証、実証実験、プロモーション企画、サービス開始までの一連の流れを担当) ※当初は、現在進行中のプロジェクトの担当としてサービス開発の一部を担って頂きます。 【本グループのミッション】 加盟店向けビジネスにおける新たな事業領域の開拓、新たなサービスの開発をミッションとしているグループです。 ・三井住友カードでは、近年、決済プラットフォーム事業「stera 」の立ち上げや、後払いサービス「 BNPL 」(Buy Now Pay への事業参入など、キャシュレス取引に関連する様々な事業にビジネス領域を 拡大しています。 ・新規ビジネス・サービスの立ち上げに向けた企画や、外部企業との提携交渉などを担っています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・プロジェクトマネージャーもしくはマネージャー補佐としての新規事業・新サービスの立上げ経験 ・業務提携などの外部企業との交渉経験 ・決済ビジネス関連の企業での業務経験(決済事業者、 IT ・システムベンダーなど) (歓迎要件) ・金融機関・金融業界での業務経験 ・システム構築・業務設計などでのプロジェクト管理の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
電子印鑑GMOサインおよびOEM提供サービスの開発、運用・保守業務をお任せします 【具体的な業務内容】 ■要件定義書、設計書等のドキュメント作成 ■機能開発実装、テストの実施 ■本番リリース作業の実施 ■お客様との技術周りの打合せ ■システム運用保守業務 ■発注、検収、スケジュール管理等を含めた外注先のコントロール ※同サービスはAWS上で稼働しており、AWS知見を深めることが可能です 【組織人数】 18名 男15 女3 ※20代~40代の幅広いメンバーでチームワークを大事に取り組んでいます。 【サービス「GMO電子印鑑 Agree」 について】 https://www.gmo-agree.com/about/ 競合との違いはインフラ面(サーバー/セキュリティ)を内製化している点と既に5000名以上が就業するGMOインターネットグループにて既に導入されているため自社内で検証が可能な環境がございます。 ★導入事例:https://www.gmo-agree.com/customer-stories/ 【魅力】 ■高いサービス需要とコロナ渦での社会貢献性 同サービスが好調により、同社は日本経済新聞社の調査で2020年度のSaaS企業の時価総額上昇率ランキング2位に選定されています。 非対面でも契約を進められる同社のサービスはコロナ渦において高い社会貢献性がございます。 ■裁量権が高く挑戦を推奨する社内風土 新設組織であるため裁量権が高く自身の意見が反映されやすい環境がございます。 同社のコーポレートステートメントに「失敗を恐れない。」という考えがあり、出身業界を問わずチャレンジを称える風土がございます。 ■リモートワーク可・充実したオフィス環境 同グループでは社員が最大限パフォーマンスを発揮頂ける環境を用意しており、リモートワークの場合は在宅支援、出社の場合は社員食堂やフリードリンク・マッサージルームと充実した環境で就業が可能です ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Web、オープン系の開発経験(JAVA、PHP) ■クラウド上でのサービス開発 【歓迎要件】 ■IoT関係、自動車関連業界での事業従事の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 ・国内外の有望スタートアップ企業への出資/成長支援/協業検討 ・出資先企業との合弁事業の企画/推進/管理 【主な業務】 ・海外スタートアップとの新規事業開発を主体的に立案・推進 ・社内関連部門と連携し、チームを率いて複数社との協業案件を推進 【具体的な業務】 ・ビジネスモデル・事業計画策定 ・販売、GTM戦略検討 ・同社グループ内企業との連携 ・パートナー企業との調整・交渉 ・経営層とのプロジェクト調整 ・チームマネージメントおよび人材育成・採用 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■IT/Web業界における事業企画/開発またはサービス企画/開発の経験 ■戦略立案、課題管理、プロジェクト推進、進捗管理の経験 ■英語力(TOEIC:645以上) 【歓迎要件】 ▼海外との折衝経験 ▼PL管理、出資にかかわる経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■主な事業内容 「コミュニケーションを再発明し 人が人を想う社会を創る」、それが私たちが挑戦していることです。直近では、AI × Voice × Cloudのソフトウェア/データベースの開発を行っており、法人向けサービス第一弾として、電話営業を可視化する音声解析AIを搭載したクラウドIP電話を提供しています。 提供しているサービスは、ブラックボックス化している電話でのコミュニケーションをAIで解析し可視化するSaaSソリューションです。 ・営業トークをリアルタイムで点数化、自動文字起こし+一部抜粋共有機能により関係者間のコミュニケーションを改善し営業の質向上(売上増) ・AIで営業トークを可視化し、担当者ごとの課題を定量的に評価することで、教育コストを削減(コスト減) ・顧客管理システムとIP電話の連携で、管理や発着信の工数を削減し生産性を向上(コスト減) ・電話機やPBXなどのハードウェアが一切不要になり、固定費大幅削減(コスト減) ■業務内容 オープンポジションでは、これまでのご経験やバックグラウンドに合わせ、弊社からご経験を活かせそうなポジションを提案させて頂きます。エンジニア、セールス、バックオフィス、コーポレートなど、ニーズのある複数の職種をご提案させていただく予定です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・Mission&Valueに共感頂ける方 ・エンジニア、セールス、バックオフィス、コーポレートなど社会人経験3年以上 【求める人物像】 ・チームワークを重視して仕事を進められる方 ・論理的に物事を考えることが得意な方 ・自己成長意欲の高い方
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
■主な事業内容 「コミュニケーションを再発明し 人が人を想う社会を創る」、それが私たちが挑戦していることです。直近では、AI × Voice × Cloudのソフトウェア/データベースの開発を行っており、法人向けサービス第一弾として、電話営業を可視化する音声解析AIを搭載したクラウドIP電話を提供。第二弾としてZoom連携のオンライン商談解析ツール「MiiTel for Zoom」の提供を開始しています。 また海外展開もスタートしています。インドネシアでは2021年10月に有償提供を開始し、現地企業を含む約50社に採用され、現地の有力SaaS企業との業務提携を進めるなど、注目を集めています。 Vertical(垂直)、Horizontal(水平)、Parallel(平行)、Geographical(地理的)4方向に向けた成長戦略を掲げ、MiiTelというプロダクトのさらなる改善・発展、事業のゴールでもある経営判断AIの開発、HRTech・MedTech・EdTechなどの新しい領域への横展開、グローバル事業推進に向け、取り組みを進めています。 ■業務内容 Sales全体の責任者として、戦略設計からSales オペレーションの最適化まで総括的に裁量もってお任せするポジションになります。 具体業務は多岐に渡りますが、以下のようなものを想定しています。 ・営業戦略策定・実行 ・営業組織の人材マネジメント ・スケーリング施策の策定・実行・管理 など ■組織構成 Sales:29名 ※2022年10月現在 ■求める人物像 ・ミッション、カルチャーに強く共感いただける方 ・社会課題解決への意欲がある方 ・論理的に物事を考えることが得意な方 ・複数部門を巻き込んで新しい価値の創出できる方 ・フットワークの軽い方 ・目標達成の意欲が高く、結果にこだわれる方 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・Mission&Valueに共感頂ける方 ・複雑性の高い問題に対しての課題解決力 ・過去、専門領域において圧倒的な成果を出したことがある ・中長期的な組織設計、人材マネジメントをリードできる 【歓迎要件】 ・スタートアップ企業でのCOO経験、もしくはそれに準ずる経験 ・SaaSの営業責任者の経験 ・新規事業立上げやグロースに携わったご経験 ・通信ネットワークの構造理解/知識がある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
新規サービスの事業化の成長戦略を描き、その実行までを一貫してお任せします。 【業務内容】 ・新規および既存サービスの成長・拡大に向けた戦略立案から実行 ・組織の構築、指揮およびマネジメント ・サービス開発における実装、プロダクトの企画 ・中期事業計画や年度事業方針の策定・推進、予実管理 ・国内外におけるM&Aや戦略投資の企画・推進、既存事業とのシナジー創出 【こんなところが魅力!】 ■アジリティが高くダイナミズムのある企業文化の中、新規サービスの事業化に携わることができます。 ■事業企画/開発という立場ですが、プロダクトマネージャー(新規事業推進責任者)として、ビジネス視点と開発/運営視点双方でバリューを発揮頂けます。 ■サービスがローンチされ、収益化まで導く経験を得ることができます。 ■責任も伴いますが、事業責任者・経営者としての視点を身につけていくことができるポジションです。 【求める人物像】 ■ゼロから新しいプロセスを策定する ■多くのステークホルダー(チーム内、社内、社外、政府)の間に入って調整をする能力 ■データポリシーや約款、その他社内ルールや関連法令を理解し、遵守する姿勢 ■経営的視点を持ち、数値管理の出来る方 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■既存事業のサービス企画、新規事業開発経験 ■経営層または事業責任者等のステークホルダーとの調整業務経験 【歓迎要件】 ■新規事業、サービスの立ち上げ経験 ■プロジェクトマネジメント・組織マネジメント経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 MaaSプラットフォームを軸とした経営企画、事業企画、マネジメント 【主な業務内容】 ■会社のビジョンを具現化するための経営戦略の策定、各部門と連携した事業計画の作成と実行、トレース ■プラットフォームを基盤とした形での事業企画(サービス、データ、API、ソフトウェア、ハードウェア等) ■プラットフォーム商材に対する初期Feasibility評価 ■MaaS市場開拓に向けて連携すべき、法人企業や自治体との交渉、契約検討、事業化推進 【仕事の魅力】 モビリティサービスを通じて新たな付加価値を創出し、日本における社会課題の解決に貢献。500以上の自治体や600社以上の企業と連携しながら、現場に根付いた新たな事業、サービスの創出を行います。自動運転時代の付加価値の高いモビリティサービスの革新に自らがプレイヤーとして取り組むことができるお仕事です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※以下いずれか複数のスキル・経験がある方 ■経営戦略策定、事業管理の経験がある方 ■事業企画立案~実証実験~商用化に至るまでの一連のプロセスの経験がある方 ■モビリティサービス分野において事業企画/プロジェクトマネジメント経験がある方 ■モビリティサービス分野において法人企業や自治体との交渉、契約経験がある方 ■各種業界事例や最新テクノロジーに対する理解があり、顧客要求や課題に対応できる引き出しがある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福岡県
【期待する役割】 当社の法務部のミッションは、プロジェクト及び全社レベルの法的リスク・契約リスクのコントロールをしつつ、再生可能エネルギ―発電所の建設・稼働を推進することです。 【職務内容】 法務部の担当者として法務面から事業部をサポートいただき、ときには案件の法的リスクコントロールをリードする、プロジェクト法務の業務を担当いただきます。 ■発電所の開発(用地確保、許認可取得、ファイナンス、プロジェクト買収・売却等)に関するスキーム検討、法務デューディリジェンス、契約書等のドキュメント作成・レビュー、法的解釈検討 ■発電所の建設にあたっての各種契約の交渉・起案・レビュー・リスクコントロール策の検討支援 ■発電所の開発・建設中の各種トラブルにおける法的検討・解決支援 ■その他事業部のプロジェクト担当者からの問合せ対応(建設業法、下請法、産業廃棄物処理法、許認可関連法令等の問合せ、契約条件の相談など) ■外部弁護士事務所へのコレポン対応・パフォーマンス管理 ご経験・スキルに応じて、会社のガーディアンとしてガバナンス・コンプライアンス体制の構築業務も一部担当いただきます。 ■下請業法・建設業法を中心としたコンプライアンス推進(社内トレーニングや行政対応) ■コーポレート法務(株主総会対応、親会社への報告、建設業ライセンス対応等) ■社内規定の新規策定、更新管理 ■法務ナレッジの活用、推進(法務部ひな型の整備、法改正情報収集、情報発信など) ■保険戦略・リスクマネジメントの検討 【魅力】 用地買収、設計、調達、建設、ファイナンス、プロジェクトSPC売却等の様々な契約が必要で、地元住民・行政から海外投資家まで、多様な関係者が関わる規模の大きい事業に関わることができます。 ◆ローカルxグローバル 外国籍のメンバーも社内に多々おり、プロジェクトのチャットグループでは日々英語が飛び交ってます。英文契約の起案、レビュー、交渉の機会も望めばある環境です。一方で、地権者や地元行政機関、工事会社など地元に根差した相手方とのやり取りに関わることも多くあります。 ◆働きやすい環境 フレックス・リモートを中心とした働き方(平均で週1程度出社見込) 電子契約システム、チームチャット、ビデオ会議、書籍リサーチサービス等を導入し、働き方に制約がある方でも成果を出し、成長できる環境です(法務部長自身、未就学児の子育て中です) 【募集背景】業容拡大に伴う増員です 【組織構成】juwi自然電力株式会社 法務部6名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社での法務、又は一般事業会社向けの法律事務所での実務経験(3年以上) ■ビジネスレベルの英語力(スピーキング、英文メール) ■民法を中心とした法律の学習経験(大学・大学院、資格試験の勉強等) 【歓迎要件】 ▼弁護士、司法書士その他法律系資格 ▼法科大学院卒業
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 ■事業拡大、プロダクト拡大による、さらなる増員のため。 【職務内容】 ■OLTAクラウドファクタリングやクラウド請求管理サービスINVOYをはじめとした同社プロダクト群のグロースのために以下業務をお任せいたします。 【具体的に】 ■新規プロダクトリリースに至るまでの全業務(プロダクト戦略の策定~リリース、その後のグロースまで裁量をお任せいたします) ■OLTAクラウドファクタリングをはじめとした既存プロダクトの追加機能開発や改善/グロース施策に関わる業務全般(企画立案、要件定義、仕様策定とリリース後の効果測定まで全てに関わって頂きます) ■プロダクトに関わるKPIの設計やモニタリング環境の整備(分析環境はmetabaseで行っております) ■プロダクトに関わるステークホルダーとのコミュニケーション設計 ■進捗管理およびリソース管理 ■プロダクトバックログの作成 【OLTAクラウドファクタリングとは?】 ~請求書を、必要な時にすぐに資金化!~ ■最短即日で資金調達できるオンライン完結のファクタリングサービスです。ファクタリングとは「入金待ちの請求書」(売掛金)を売却し、早期に運転資金を調達する借りない資金調達です。 【請求管理サービスINVOYとは?】 ■請求書・見積書・発注書・納品書・領収書の作成・発行・管理をすべて無料で行うことができるクラウド請求管理サービスです。サービス提供以来、2年間で4万ユーザー、累計発行金額580億円、累計発行枚数18.3万枚のクラウド請求管理サービスとしてユーザー様と一緒になって成長しています。 【同社の魅力】 ■「中小企業経営者・個人事業主が選ぶオンライン型ファクタリングNo.1」に選ばれています。 ■提携銀行数もNo.1!他のFinTech企業は2社~4社ほどの銀行提携数ですが、同社は圧倒的なスピードで実績と信頼から15の銀行と提携済みです。(今後も増加予定) ■同社は「OLTAクラウドファクタリング」やクラウド請求管理サービス「INVOY」に留まらず、今後もさまざまな新規事業を展開していきます。そのため、お任せできることはたくさんある環境です。 ■また、金融系サービスであることから、レガシーな表現をどのように簡潔にわかりやすく伝えるか・どのような体験でプロダクトとユーザーをつなぐかなど、今までにないものを考える場面も多いです。反面そこへのやりがいはとてもあり、新しいことへチャレンジすることを楽しめる方は特にマッチした環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※以下いずれかのご経験 ■事業責任者としてプロダクト成長に貢献した経験 ■ITまたはWebサービスをグロースさせた経験 【歓迎要件】 ■0→1のプロダクト立ち上げ経験 ■プロダクトに関わるKGI/KPIの設計、分析などの実務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
金融業界向け業務アプリケーションの新規事業開発~営業をお任せします。 当社のアプリケーション事業統合ブランドNaticのうち、立ち上げ過程のSoE事業の事業推進リーダーとして参画いただきます。 【募集背景】 同社が強みを持つ銀行、保険、クレジットなどの金融業界は、キャッシュレス決済の活発化やリアルチャネル変革、新型コロナによる業務のDX(デジタルトランスフォーメーション)が加速しています。更なる事業拡大のため、お客さまのビジネス変革を一緒にリードしていただけるコアメンバーを募集します。 【具体的な業務内容】 ■新規事業の戦略立案・実行 ■アライアンス ■ハイタッチ・インサイドセールス ■マーケティング戦略立案・実行 ■Web施策立案・実行 ■ベンダマネジメント 少数精鋭の組織ですので、ビジネスデザインだけではなく、それを握りしめて見込み顧客へのセールスも行っていただきます。セールス活動の中で把握した顧客・市場の意向をもとに、ビジネスデザインをより研ぎ澄まし、汎用性の高いビジネスプラン構築していただくことがミッションです。 【組織構成】 アプリケーション事業推進部 ┗ビジネスデザイン課(海外で発掘した最先端技術のビジネスモデル構築/社員5名) ※部長は30代、課長40代です。課のメンバーは20代の若手~60代のベテランまで、幅広い年齢層が集まっています。 ◆参考URL ■DXソリューションNaticについて (https://natic.nissho-ele.co.jp/) ■Moxtra について (https://www.nissho-ele.co.jp/product/moxtra/index.html) ★魅力 ■担当する業務領域は幅広いですが、その分大きな裁量とやりがいがあります。 ■ベンチャー企業と異なり、双日グループの安定基盤のうえで、様々なチャレンジが可能です。 ■今後の金融業界を変革するSoE領域の新規事業推進を経験できます。 ■ビジネス推進の情熱があれば本部の大方針に基づきご自身の意向に沿った業務推進が可能です。 ■海外ベンダとの折衝もあり、グローバル視点で経験を積んでいただけます。 ■将来は大きな責任を任され、事業マネジメントにかかわるキャリアパスがあります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ITソフトウェアの営業または導入経験をお持ちの方 ■新規事業立ち上げ・推進経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■ベンダマネジメント経験 *海外ベンダとの折衝があり、英会話力があれば尚可 ■金融業務知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】FinTech領域の事業戦略立案および事業推進 ※2020年度は「金融サービスへの本格的なチャレンジ」を目標に掲げています。個人向けローン、ビジネスローン、後払い、投資、保険などの分野で新たなサービスを開始して、FinTechエコシステムの実現を目指します。 【具体的な業務】 ■FinTechの事業戦略の立案・推進 ■新規事業の事業企画に向けた市場・競合分析 ■パートナー企業との交渉・折衝を通じた協業案の作成 ■上記に係る提案書作成、社内外調整、各種契約締結業務 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれか(・)のご経験 ・金融業界(証券・銀行・保険・決済など)もしくはIT・Web業界にて、事業開発や事業企画に関わったことのある方 ・コンサルティング会社での金融業界の市場調査分析やデータ解析、コンサルティングの業務経験 ■法務や制度に関する知見の習得に意欲的であること ■ファイナンス・会計に関する知見の習得に意欲的であること ■資料作成能力(PowerPoint/Excelスキル) 【歓迎要件】 ▼英語力(ビジネスレベル)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
freeeが提供するプロダクトの戦略をになう、プロダクトマネジメント業務を担当いただきます。新しいプロダクト/プラットフォーム開発のコアとなる役割が、プロダクトマネージャーです。プロダクトマネージャーはその製品を代表し、ユーザーの理解、プロダクトの進むべき方向の定義、世の中への発信などを担当します。 【業務内容】 ■freee のプロダクト戦略・ポリシーの立案・策定・遂行 ■各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行 ■freee のプロダクト・ロードマップの策定・遂行 ■事業計画の策定・遂行 ■プロダクトのクオリティ管理 スモールビジネスのバックオフィスの業務を自動化するプラットフォームを提供することで、freeeはスモールビジネスを担うあらゆる方々が創造的な活動にフォーカスできる環境の実現を目指しています。 【お任せする可能性のあるプロダクト】※ご志向とご経験に応ずる ・会計ソフトfreee:https://www.freee.co.jp/cloud-erp/?frtop_lfo ・人事労務freee:https://www.freee.co.jp/hr/ ・福利厚生freee:https://corp.freee.co.jp/news/%20Welfare_freee.html ・モバイルアプリ(会計、人事労務):https://www.freee.co.jp/kojin/app/ 【同ポジションの魅力】 ■世の中を変える次世代のプロダクト開発に携われる 中小企業向けのビジネスプラットフォーム化に向け会計、人事労務に次いで新規製品に携わる事が可能 ■ユーザが近くフィードバックを受けやすい環境 同社プロダクトは個人事業主~中小企業向けのプロダクトとなり、購入者とプロダクトを使う方が近しいため、顧客意見反映がしやすい環境です。 ■特定のプロダクトを専任でお任せ SE,UX含めプロダクト単位で5~10名くらいのチームを組んでおり、企画~リリースまで自分たちで考え実行に移せます。PMドリブンで事業や会社を変えることが可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験を有する方 ■経理経験があり会計freeeをグロースさせていきたい方 ■会計業務知識+システム開発経験または会計ERP導入経験 【歓迎要件】 ■会計士、税理士などの資格を有する方 【freeeの魅力】 ◆メンバーも事業運営・経営に参画できる土台作りにより「働きがいのある会社」ランキング上位 ◆CEOやCTOなど経営人や男性Mgrも多く育休を取得するなど、子育ても大切にする環境です。家族やお子さんの病気時にかかわる突発的な家庭の都合にも、出勤時間や自宅勤務含め柔軟に対応出来ます。 ◆2020年3月から全社フルリモート勤務中
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
多くの就活サイトはできるだけたくさんの企業を掲載し、広告料をもらうことによって売上を拡大しています。しかし、学生にとっては何千・何万もの企業の中から自分に合う企業を見つける事が困難に。 ハウテレビジョンが運営する「外資就活ドットコム」は“ユーザーファースト”を大事にし、私たちが自信をもってオススメできる企業のみキュレーションして掲載するというポリシーで運営しております。その結果、東京大学や京都大学をはじめとする難関大の学生に支持されるサービスとなりました。 「外資就活ドットコム」にあるコンテンツは、私たち運営がキュレーションしたものに加えて、ユーザーである難関大の学生によって創出されたものも数多くあります。選考結果に加えて、業界の未来、セカンドキャリアなど様々なテーマについてコメントが飛び交う掲示板サービスのコミュニティ。トップ企業の内定者及び、社会人が回答者として名を連ねるQ&Aサービスの外資就活相談室。これらのUGCコンテンツを引き出し、活性化させることがよりよい就職活動につながると考えています。 【具体的な業務】 ■コミュニティの保守・企画・運営、新規機能の企画及びディレクション ■外資就活相談室の管理・運営、回答者マネジメント、新規機能の企画及びディレクション ■新規サービスである知見共有プラットフォームの企画及び運用 【ポジションの魅力】 1.日本のトップを走る学生、社会人によるウィットに富んだコンテンツを活かせる 難関大の学生及び、その卒業生。また作家、学者、エンジニアといったプロフェッショナルを抱えている、珍しい環境があります 2.新規事業経験を積むことができる 人材サービスが中心の同社ですが、新規事業にも今回の募集では携わることができ、日々の変化や成長を大きく感じやすいです 3.大切なのはKPIよりもブランド “ユーザーファースト”を第一に事業を作ってきたハウテレビジョン。社員がKPIを追っていくのはもちろんですが、その手前にある目指すべき姿を何より大事にして仕事をしています ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■インターネットサービスの運営経験 【歓迎要件】 ■UGCサービスの運営経験 ■SQL・Python等を利用した分析経験 ■オフラインorオンラインのコミュニティマネージャー経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】 当社は、時代の先端を切り開く、「インターネットの『コンテクスト』を創っていく会社」として、異なる文化や思想をつなぎ、「日本初」の数々のプロジェクトを生み出し続けてきました。 本ポジションでは、Fintech領域における新規事業立ち上げ担当として、これまで取り組んでこなかった領域や大きく成長が期待される領域での事業創出を担っていただきます。 事業検討からスタートし、企画から実行、またアライアンスパートナー開拓等、新規事業立ち上げ業務における幅広い経験を積むことができます。 【ミッション】 当社が今まで築き上げてきた業界知見・テクノロジー・事業アセット・リレーションを駆使し、事業戦略策定から実行・事業グロースするための仕組みづくりをリードしていただきます。 まずは、ポイントサービス(キャッシュレス)市場に向け、当社が基幹事業化を目指し立ち上げるFintech系サービスの新規事業開発をお任せします。 【業務詳細】 ・新規事業戦略・戦術策定と実行 ・金融機関・小売業界をはじめとした様々なステークホルダーとの交渉・アライアンス推進 ・事業開発プロジェクト全体の進行・管理 ・サービス開発のための要件定義と実行 ・事業グロースに向けてのマーケティング戦略と実行と拡販仕組みづくり 【想定している新規事業】 Fintech領域における自社事業の立ち上げ 当社が今まで培ってきた知見・アセットを活用しながら、 次世代のプラットフォーム事業(メディア・コマース事業)を構想しております。 ※現段階では、明確にお伝えできない情報を含むため、ご面談時に詳細にお伝えさせていただきます。ぜひ、ディスカッションを通して理解を深めていただけましたら幸いです。 【魅力】 ★次の事業をリードする新規事業開発に携われる 既存サービスの延長ではなく、新たな事業・サービスを創り上げていくことを期待しています。デジタルガレージ内にある、Web3やブロックチェーン等の先端技術を研究するラボ部門(DG Lab)や国内屈指のベンチャーインキュベーションの実績のある投資部門などの多様なリソースを活用しながら、次なる事業成長をリードする新規事業の企画から立ち上げ、グロースまでを一貫して担当していただきます。 ★経営陣とディスカッションしながら、事業開発を推進 社風として、改善や提案を歓迎する風土が根付いており、そのための相談や意見をしやすい環境です。役員との距離感も近く、フラットに相談することが可能です。 【フォロー体制】 ご入社時点のスキル等によりますが、まずは上司や同僚と一緒に並走しながら現状の把握や、業務知識に慣れていただきます。そして半年を目安に、一人で業務推進いただくことを想定しています。 【キャリアパス】 新規事業の戦略立案から、サービスのリリースまで行っていただくことを想定しています。そしてご自身が担当されたサービスをグロースいただき、将来的には該当サービスの事業部長や、プロダクトマネージャーやビジネスディベロッパーとして新たな新規事業を開発いただくなど様々なキャリアパスがございます。 【配属先】 マーケティングテクノロジーカンパニー※1 ファイナンス本部※2 ビジネスデザイン部 金融系顧客に向けた新規事業開発を行っている部署となります。 平均年齢は40歳で、落ち着きがありつつも意見出しや相談がしやすい環境です。 ※1:マーケティングテクノロジーカンパニー デジタルガレージの事業領域の一つであるマーケティングセグメントにおいて、最先端のテクノロジーとグループが持つアセットを活用し企業に様々なデジタルマーケティングの戦略とソリューションを提供する社内カンパニーです。 ※2:ファイナンス本部 金融業界のクライアントに対するIT戦略のコンサルから、集客、ソリューション開発・稼働促進、決済連携まで全方位的にカバレッジし、一気通貫で対応することによる価値を提供する本部です。 【所属社員数】 マーケティングテクノロジーカンパニー :約300名 ファイナンス本部 :約80名 ビジネスデザイン部:約5名 【募集背景】新たな事業領域創出のため ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・銀行、暗号資産、保険、証券等、Fintech関連の事業企画、推進のご経験3年以上 ・外部パートナーとのパートナーシップ管理と拡大のご経験 【歓迎要件】 ・Webディレクションのご経験 ・組織マネジメントのご経験(組織方針の策定、メンバー育成、リソース配分等) ・ビジネスレベルの英語対応
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福岡県
【期待する役割】 水力・バイオマス・地熱に関わる業務全般に取り組んでいただき 事業推進をリードいただきます。 【職務内容】 ■開発~建中マネジメント及び運営に関わる一連のプロジェクトマネジメント ■海外水車を導入するためのエンジニアリングならびにメンテナンス業務 ■グループ会社のマネジメント業務 ■銀行交渉などファイナンス組成 【魅力】 ▼リーダー直下の一人目の戦力として水力・バイオマス・地熱事業をマネージャーとして推進することができます ▼地域創生に貢献することができます ▼開発から運営業務まで一気通貫した経験・ノウハウを積み経営者としての視点を身に着けることができます ▼電力小売り事業・デジタル事業等の幅広い再エネトータルソリューションを用いて、地域・顧客に事業を提案し、日本・世界のエネルギー問題・気候問題の解決に携わることができます ▼電源開発から建設工事のマネジメント、運営業務を担うことができます 【募集背景】事業拡大に伴う新規採用 【組織構成】水力・バイオマス・地熱事業部 事業開発グループ (チームメンバー現在3名) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ビジネスレベルの英文力(メール・文書など) および以下のいずれかにおいて、3年以上の経験を有する ■総合商社や不動産会社等での事業開発経験 ■ゼネコンやエンジニアリング会社等でのプロジェクトマネジメント経験 ■水力発電や火力発電における運用・保守・マネジメント経験 【歓迎要件】 ▼専門的な分野についてディスカッションができる英語力
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
(1)日本全国で多店舗展開予定の事業のオペレーション管理、ならびにコンテンツ(サービス・イベントなど)開発 (2)日本全国の様々な地域における地域行政(地方公共団体)、地域医療(医療法人・病医院)との関係構築、連携 (3)「病医院との共同出店モデル」、「病院内への出店モデル」の開発、それらの多店舗展開 (4)地域住民の皆様の心身の健康を、リアル(店舗)とデジタル(アプリ等)を連動して管理、サポートする仕組みの構築 (5)パートナーの調剤薬局との連携、シナジー創出、ならびに自社による調剤薬局事業の立ち上げ、運営 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験者 (1)大手総合商社勤務経験者 (2)大手コンサルティング会社勤務経験者 (3)医療・ヘルスケア系企業(含む、ベンチャー企業)勤務経験者 【歓迎要件】 ▼課長候補(部長補佐役)として「自分事」としてリーダーシップを発揮して、社内関係者を上手く巻き込みながら取り組める方 ▼地域行政、地域医療との連携、協業を先方の潜在的ニーズの掘り起こしを含めてアイデアを持って推進できる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 BOXIL EXPO(ボクシルエキスポ)は国内最大級のSaaS比較サイト「BOXIL SaaS」で培ったノウハウとコンテンツ力を生かし、2020年6月より開催しているオンライン展示会です。 「サービスに出会う カイゼンに向き合う」 をイベントコンセプトに、オンライン展示会の特長を生かして、情報の地域間格差をなくすことで、各社の課題に応じたソリューションを提供し、業務の効率化、DXの推進をサポートしていきます。 競合ひしめく業界でさらなる成長を遂げるために、これからはイベントを開催するのみならずイベントの周辺課題を解決する新規事業の立ち上げが必須となっております。 その新規事業を調査、企画、立ち上げまでを一貫して担っていただける方を募集します。 【期待する役割】 既存の展示会事業の拡大をすべく、EVENT事業本部と協力しながら未進出領域のイベントを調査、企画します。また、新しい事業の柱を作る面から組織成長に寄与すべく業界課題の洗い出し、想定顧客へのヒアリング、社内外のリソースと資産をマネジメントしながら新規事業を立ち上げます。 既存の他カンパニーや社外のパートナー、経営層と共同でプロジェクトを進める場面が多々あり、全社を俯瞰して経営視点で業務に取り組むことができます。社員数も急増しており、自身の成長が組織の成長につながる実感を持てるポジションです。 【具体的な仕事内容】 ・業界、市場、ビジネストレンドなどのリサーチ ・新規事業の企画、PL設計 ・アライアンス戦略策定、提携先選定とアプローチ、契約締結 ・イベント事業の戦略、施策、課題のキャッチアップ ・BOXILカンパニーの戦略、施策、課題のキャッチアップ など、新規事業企画に必要と感じる業務を幅広くご担当いただきます。 【本ポジションのやりがい】 ・既存のBOXIL EXPOがまだリーチできていない領域に価値提供ができるので、短い期間でご自身の仮説と検証を実践できる ・オンライン展示会という勝者がまだいない市場の中で、スピード感のある業務ができ、次のイベントの形をつくる先駆者になれる可能性がある ・「テクノロジーで社会の非効率をなくす」という全社ミッションに自分が作り上げた事業でコミットできる ・事業が立ち上がった際には、事業責任者として事業拡大に向き合っていただける ・即戦力としてご入社いただくので、上長や経営陣のサポートを得ながら、自分の力で事業立ち上げまでの道筋を立てる大きな仕事に挑戦できる ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■スマートキャンプのVision,Missionに共感できる方 ■新規事業開発に携わった経験がある方 ■事業会社で事業計画の立案をした経験がある方 【参考記事】 ■初のオンライン展示会「BOXIL EXPO2020」を振り返って https://note.com/smartcamp_tent/n/n341b0cb99d72 ■初のオンライン展示会準備。ほぼテレワークだけで5,000人集客するまでの舞台裏 https://note.com/smartcamp_design/n/n23a3da61697e
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 私たちCureAppは、薬と同じように医師が処方するソフトウェア「治療アプリR」という新しい領域に取り組んでいる会社です。 従来の医薬品やハードウェア医療機器では治療効果が不十分だった病気を治すために、医学的エビデンスに基づいた治療アプリを開発し、デジタル療法という新たな治療を診療現場に広く普及させ、一人でも多くの患者様に届けることを目指しています。 具体的には疾患の種類ごとに、患者向けモバイルアプリや医師向けWebアプリをTypeScriptで開発しています。 加えて、これら治療アプリの開発で蓄積した知見を活用し、民間法人向けモバイルヘルスプログラム「ascure(アスキュア)卒煙プログラム」も提供しています。 現在のエンジニア組織は急拡大フェーズにあり、今後新たな疾患の「治療アプリR」の開発に向け、VPoEと共にエンジニア組織の安定化とエンゲージメントの向上を推し進めるエンジニアリングマネージャー(EM)を募集しています。 【業務内容】 治療アプリは医療機器であるというビジネス特性上、臨床試験を重ね、国から医療機器としての承認をもらう必要があるため、事業立ち上げからリリースまで最低3年はかかります。 また、先行者優位の市場でもあることから、CureAppの経営戦略としては、多くの疾患領域に幅広く手を広げて市場を囲いにいこうとしています。 現在、医療機器承認を得た製品は禁煙領域と高血圧領域の2つのみですが、それ以外にも4領域以上の製品を開発しています。 結果、会社規模のわりに多くの事業(弊社ではプロジェクトと呼んでいます)が複数同時に走っているという状況が生まれており、 各開発チームがサイロ化しやすい状況になってしまっています。 そこで、EMにはアジャイルコーチのような役割も担ってもらいたいです。 各プロジェクトのエンジニアチームに時々顔を出して、開発プロセスの課題に対して「こうしたらいいかもね」などと改善のきっかけを作っていってもらいたいです。 また、開発がうまく回っているプロジェクトの方法論を横展開していくことで、エンジニア組織全体の開発力を高めることにもつながるはずで、そうした立ち回りも期待したいです。 【具体的な業務内容】 ・1on1(CFR: Conversation/Feedback/Recognition)によるメンバーの成長やモチベーションマネジメント, 評価 ・メンバーの担当するプロジェクトの支援、課題解決 ・エンジニアの採用、採用競争力向上 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■エンジニアのマネジメント経験 ■エンジニアとしての開発経験(開発からリリースまでの一連のフロー) ■複数のステークホルダーとの調整経験 【歓迎要件】 ■ネイティブアプリの開発経験 ■スクラムマスター/アジャイルコーチとしての経験 ■以下の技術を用いた開発経験 React Native/TypeScript/JavaScript/Node.js
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■発電事業に関連する周辺の新規事業開発部署の業務を行います。 ・木質バイオマス発電所建設計画を進めるにあたり、各種申請業務、データ収集、役所対応、各種許認可や届け出、発電所用地開発などの業務を担当します。 ・新規事業開発のプロジェクトメンバーとして、事業計画の立案から、各種許認可や届出などの公官庁対応、電力会社などとの折衝、地元対応など発電所稼働までの多岐にわたる業務にあたって頂きます。 【同社の特徴】 1997年から現在2022年までで5拠点の発電所を所有しています(福島・大分・栃木・和歌山)。現在も新たな発電所の立ち上げも進めており、新たな拠点なども探しています。これからも更にバイオマス発電を展開してく予定です。 【働き方】 転勤:当面なし 残業:月20~40時間程度 リモート:現在は週1ペースで実施 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・新規開発(工場や事業所等)経験をお持ちの方 ・入札経験をお持ちの方 ・発電所関連の業務経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■採用背景・業務内容 近年のDX化加速に伴い、セキュリティはより重要となってきており、需要拡大している。 当該需要にこたえるための新規セキュリティサービスの企画開発も急務となっている。 ・セキュリティサービス・ソリューションの企画、開発、および実機を使った技術検証 ・グループのセキュリティコンサルティングプロジェクトの相互支援 ・顧客との検証プロジェクト、市場関心度が高い新分野のサービス開発 ※社内での企画開発プロジェクトが中心 ■開発環境 プロジェクト人数:2名~最大10名程度 情報共有のツール:Zoom Teams Outlook等 ■本ポジションの魅力・キャリアパス 同社のセキュリティ事業を牽引する新規サービスの企画開発に携わる事ができます。 最新のセキュリティ技術に触れ、経験を積むことにより、 常にスキルアップを継続できる環境です。 入社後はまずプロジェクトメンバとして参画。 将来的にはプロジェクトリーダ、プロジェクトマネージメントにステップアップ。 同社の社員紹介 https://www.talent-book.jp/nec-solutioninnovators ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■情報セキュリティの基礎知識 (情報処理安全確保支援士、CompTIA Security+などのセキュリティ資格を保有していることが望ましい) ■インフラの基礎知識 ■ネットワークの基礎知識 【歓迎要件】 ▼新規サービスの企画開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
学年不問のエンジニア育成プログラム「技育プロジェクト」の事業開発をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ■「技育プロジェクト」の事業開発を担当して頂きます。 「自ら考え、自ら創る」エンジニアを増やすためにプログラムの企画・販売・運営に携わっていただきます。 現在も年間を通してテックカンファレンス・ピッチコンテスト・ハッカソン・勉強会を実施しており、 既存プログラムに加え、よりエンジニア学生が育つための本質的な事業開発を担当いただきます。 ■新規事業として 現在、有難いことにWEB業界を中心に約50社の協賛をいただいている一方で、 まだまだ限られた業界に閉じてしまっているのが現実です。 特に、「育てて増やす」ことに対するマネタイズは確立できてるとは言えません。ビジネスで社会課題を解決するべく、新しい市場を切り拓く役割を期待したいです。ぜひ、自ら手を挙げミッションの達成に向かって主体的に行動してください。 【本ポジションの魅力】 社会課題解決に取り組みながら、人・モノ・金を活用したビジネス能力を身につけることができます。 【得られるスキルとキャリアパス】 新たな市場を開拓していく0→1の能力に加え、新規事業をスケールさせる1→10の能力。事業責任者、マネジメント、マーケティング等プロフェッショナル等ご自身の思考に併せて選択することが可能です。 【事業内容】 サポーターズは、人生における目標を持ち、その実現に向けて努力をする人を「カッコイイオトナ」と定義し、「カッコイイオトナを増やす」ことをビジョンに掲げ事業を運営しています。現在は、企業の新卒採用支援、学生の就職活動支援に力を入れております。就活メディア、イベント、個別紹介と様々な形の支援を行っております。 社会課題でもある「エンジニア不足」に対して、単にプログラミングができる人を増やすのではなく、「自ら考え、自ら創る」エンジニアを育成していくことをミッションと定め学年不問のエンジニア学生向けプログラム「技育プロジェクト」と企画・営業・運営をしています。「技育プロジェクト」は2021年にスタートしました。これまでにWEB業界を中心に約50社の協賛を獲得し、約1万人のエンジニア志望の学生が参加するプログラムとなっています。 【所属チーム構成】5名(男:女=3:2) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■社会人経験(3年以上) ※突出した実績を残している場合は期間を問いません 【歓迎要件】※下記いずれかに当てはまる方を歓迎します! ■人材業界における営業やキャリアアドバイザーのご経験 ■IT/インターネット業界における営業や事業開発のご経験 ■エンジニアとしての実務経験 ■エンジニア採用に携わったご経験 【求める人物像】 ■仕事を通じて広く社会に貢献したい方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
◆募集部門の紹介 クラウドサイン事業本部 PdM/Design部 プロダクトマネジメントグループ プロダクトマネジメントチーム 電子契約サービス「クラウドサイン」のプロダクトマネジメントを担うチームです。 エンジニア・デザイナーや社内の各ステークホルダーと連携を取りながら、顧客にとって価値が高いプロダクトづくりを推進する役割となります。電子契約締結・保管領域のコアプロダクトを担う社内でも重要な役割のチームです。 ◆募集背景 エンタープライズ向けの機能拡充や行政のデジタル化支援など、顧客や市場のニーズに迅速かつ的確に対応するために、プロダクトマネージャーが活躍する場や役割範囲が拡大したため、新たに人員を募集いたします。 ◆職務概要 クラウドサインにおける仮説検証の推進およびアジャイル開発におけるPO エンジニア・デザイナーと協働しながら仮説を立案し、ユーザーや社内関係者へのヒアリングを通して、顧客の課題やMVPを検証していただきます。 ◆職務詳細 ・開発ロードマップの策定 ・顧客課題や解決策特定のための仮説立案 ・ユーザーヒアリングを通して仮説検証、MVP特定 ・プロダクトにおける意思決定 ・プロダクト方針やスケジュールに関する周知・共有 ・アジャイル開発におけるPOとしてプロダクトバックログの管理とレビュー <具体的な取り組み> ・事業部全体のMTGでの開発ロードマップの進捗発表 ・仮説検証プロセスのブラッシュアップ ◆本求人のポイント ・LegalTech領域において、No1となるプロダクトの開発に携わることで、マーケット自体を新しく創出している実感を得ることができます。 ・電子契約を広めるということに留まらず、昨今のガバメント方針にも影響を与え、マーケットを作り出すだけではなく、人々のこれからの生活や社会活動の転換の最前線に立つことができる事業フェーズです。 【求めている人物像】 ・マーケット・プロダクト・技術・人(チーム/社内外)等に対して幅広く好奇心を持っている方 ・自身で課題を発見し、チームメンバーと協働しながら主体的に解決できる方 ・チームでつくることを楽しめる方 ・粘り強く問題解決に当たり、物事を最後まで遂行できる方 ・チームや社内外への情報発信力がある方 ・案件の状況ごとに適切な判断ができる方 ・ユーザー目線を忘れずに案件を進めることができる方 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験 ・Webアプリケーションにおけるプロダクトマネジメントの経験 ・事業企画/プロダクト企画の経験 ・エンジニアとしての開発経験 【歓迎要件】 ・新規プロダクトにおけるプロダクト開発・事業開発経験 ・法人向けシステムの要件定義/仕様策定の経験 ・アジャイル開発でのチーム開発経験 ・エンジニアとしての開発経験 ・UX/UIデザインの経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■採用背景 NECグループ内のDX推進が加速していく中で、社内プラットフォーム基盤も、マルチクラウドやハイブリッドクラウドをベースとした、DX基盤として整備することが急務となり 人材強化のため。 ■業務内容 クラウドサービスを社内向けプラットフォームとして提供するためのサービス企画・構築・運営まで一貫してご担当していただきます。 一気通貫で携われるので非常にやりがいのあるポジションです。 ■プロジェクト詳細 AWS、Azureなどのパブリッククラウドサービスを、 社内向けサービスとして提供するプロジェクト。 ■本ポジションの魅力 DX基盤としの先進性を持つ、複数のクラウドサービスの実務、経験が得られる。 社内サービスをリファレンスとして外販サービスへ拡大していくといった広がりを経験できます。 ■開発環境 ・プロジェクト人数:16名 ・プロジェクトで使われている技術:AWS、Azure、GCP、コンテナ関連 ・コード品質のための取り組み:プロジェクトマネージャーによるレビュー ・開発手法:ITILによる運用プロセス ・情報共有のツール:Teams、Zoom、serviceNow ★ ■キャリア/働き方 をその他(内)に入力 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・AWSやAzureなどのパブリッククラウドの利用、システム構築経験 ・ネットワーク(VPN/専用線、TheInternet/社内イントラネット、通信プロトコル全般等) 【歓迎要件】 ・AWS、Azure、GCPいずれかの認定資格 ・事業戦略策定経験(中期計画、ビジネスモデル検討、事業化計画、投資回収計画策定等)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
(1)地域プロデュース担当として、地域に深く入り込み、事業立ち上げに向けた以下の活動をプロデューサーとして推進して頂きます。 ・地域課題の課題を明確にし、地域に役に立つ構想企画 ・地域の主要人材との関係構築 ・地域事業立ち上げに向けた事業計画策定、提案 ・事業推進に向けた、スキーム策定など事業開始までの自分事での推進 ・事業開始後の収益性や社会インパクト向上に向けたチューンナップ (2)地域の役に立つ事業を立ち上げ、各事業を多拠点展開向けにノウハウ化 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験をお持ちの方 (1)地域活性化ビジネスの経験者 (2)事業会社やコンサルティング会社などで新規事業の事業企画経験者 (3)省庁、自治体などでの地方創生活動の経験者 【歓迎要件】 ▼プロジェクトマネジメントが得意な方 ▼自発的に行動し、コミュニケーション能力の高い方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 同社は、まだ「メタバース」という言葉が脚光を浴びる前の2015年に創業し、その大きな可能性を信じて、世界に先駆けてメタバースプラットフォーム・バーチャルSNSを運営するスタートアップ企業です。 今後、さらに盛り上がりを見せる仮想空間=メタバースでのエンターテインメントやコミュニケーション。当社が運営するメタバースプラットフォームは、エンタメ業界をはじめ、あらゆるビジネス領域から高い注目を集めており、 Oculus(Meta) Quest2といったVRデバイスも普及し始める中、今後更なる成長が期待される領域となっています。 同社事業の更なる拡大・成長を目指すべくお力を貸していただきたく存じます。 初の北米進出も実現しております。 同社の理念である「人類の創造力を加速させ、バーチャル経済圏のインフラをつくる」というミッション達成に向けて、今後も事業展開を加速させていく中で、本ポジションを募集いたします。 現在、海外事業を担当する人間は不在で、1人目の専任担当の募集となります。経営陣と密にコミュニケーションを取りながら、ビジネスモデルの調査・企画・ビジネス推進全般を担当し、海外事業の成長を牽引していただきます。 【具体的には】 ■海外マーケットでの情報収集、ビジネスディベロップメント ■経営層とともに新規プロダクトの企画運営・ロードマップ作成 ■事業計画立案・KPI設計・モニタリング ■ロードマップ達成に向けたサービス企画 ■継続率のアップを目標とした施策の立案と実行 ■その他サービスをグロースさせるための施策立案と実行 ■社内外のステークホルダーとの密なコミュニケーションよるプロジェクト推進・・・など ※新規部門での1人目の募集の為、上記内容はあくまで想定です。 【事業内容】 スマートフォンやPC、VR機器など様々な環境からバーチャル空間に集ってイベントに参加したり、友達とコンテンツを楽しめるバーチャルSNSです。活動の場を提供するプラットフォームとして、音楽×VR、Vtuber×VRなどのコラボレーションの実現のために大手エンタメ企業と業務提携をしています。 バーチャルライブのような、家にいながら熱狂体験の共有ができる世界を目指しています。 【同社の魅力について】 ■メタバース領域はあらゆるビジネス領域から高い注目を集めており、Fortniteを運営するEpicGamesや、2021年3月に上場したROBLOXといった海外プレイヤーも含めて、ひとつの産業として立ち上がりを見せており今後更なる成長が期待されています。今までにはなかったインフラ・経済圏を生み出し、社会に私たちのサービスを広めていく面白さと醍醐味を感じることができます。 ■2022年には述べ1000万人を超え、「イベント数」「総動員数」「売上」全てにおいて国内No.1トップシェアのサービスとなります。 ■IPコンテンツや企業・自治体との連携も活発でポケモンやソードアートオンラインとのコラボ。横浜ベイスターズ、音楽ライブ、オンラインゲームジャム、バーチャル丸の内など、大規模イベントの開催・運営実績を多数持っています。 ■代表との距離も近く、スピード感をもって自由闊達に業務に携わることができます。 【働き方について】 リモート制度にし、社内にいてもコミュニケーションはSlack等でしています。最終的には会社としてもフルリモートを目指します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
以下全てを満たす方 ■事業責任者、立ち上げ経験 ■媒体社と人脈があり、海外広告/媒体に精通している方 ■ネイティブレベルの英語力 【歓迎要件】 ■インターネットビジネスを責任者としてリードした経験 ■toCサービスにおける海外事業の経験 【求める人物像】 ■自身の成長はもちろんのこと、会社や組織の成長に貢献を惜しまない方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
コニカミノルタは教育業界向けクラウドサービス「tomoLinks」を2021年夏に始動しました。AIやデータサイエンスといった要素技術を用いたサービス開発、WEBサービスの開発を行い、新たな教育を実現するデジタルプラットフォームとしてリリースする準備を進めています。 製品の開発フェーズも終盤に近づき、マーケットリリースに向けて体制を強化することを決定し、下記の業務を所管するチームのリーダーとして、社内外の関係者と広く協働し、「tomoLinks」の Go-to-Market 成功を実現する方を募集します。 【具体的な職務内容】 教育業界向けITサービス「tomoLinks」の事業推進チームのリードとして、以下をご担当いただきます。 ■Go-to-Market(セールスレディネス、リードジェネレーションなど)全般の立案、社内外の合意形成と協働推進 ■Go-to-Market チームのチームマネジメント 【携わる製品】 教育業界向けクラウドサービス「tomoLinks」 【期待する役割】 管理職代行層:チームのリソースを最大活用した Go-to-Market全般の立ち上げと継続的な成功へ責任を持つこと 【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン】 教育業界向けITサービス「tomoLinks」は、予測困難な未来を生き抜く人材を育てることが求められている日本の教育へデジタル技術を活用した個別最適な学びを提供する機能を提供していきます。この職種は日本の教育におけるデジタルトランスフォーメーションをリードする重要なポジションになります。これまでの経験を活かすことに加えて、新たな発想や転換も求められますが、その経験を通して大きな成長と経歴を得ることができることをお約束します。 【身につく経験・スキル】 ・日本の教育デジタルトランスフォーメーションをリードした実績 ・省庁や自治体関係者との広く太いネットワーク ・最新のテクノロジーをつかったソリューション開発と展開経験 【求める人物像】 日本の教育変革に関して野望(アンビシャス)のある方 【転職者へのメッセージ】 コニカミノルタは100年以上の歴史を持つ会社ですが、DX開発推進センターでは顧客起点での新規事業の開発を担っており、新しい風土で、また転職者も多く、チャレンジ精神旺盛なメンバーで構成された組織です。 スタートアップ型で、新しいビジネスの創造を関わりたい方は是非ご応募ください。 担当いただく領域については、経験や希望をもとに決定させていただきます。上記、経験歴が浅くても、学習意欲を持ってチャレンジしたというマインドがある方も大歓迎です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■公共、文教業界でのソフトウェア または デジタル関連事業の立案と推進 ■チームメンバーのマネジメント 【歓迎要件】 ■ハイタッチ営業業務の経験 ■パートナー営業業務の経験 ■マーケティング業務の経験 ■プロダクトマネジメント業務の経験 ■カスタマーサクセス業務の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
1、新規事業企画・推進のための市場リサーチ、事業検証 同部では、これまでグループが取り組んでこなかった領域や大きく成長が期待される領域への事業展開を進めており、そうした領域での新規事業企画・推進を進めていくにあたって新規に取り組もうとしている領域のインタビューリサーチや市場調査、事業検証を行っていただきます。 2、事業支援 同部には、グループ内で実施されている新規事業創出プログラムを通じて、ボトムアップで事業化された事業、またトップダウンで戦略的にM&Aを行って買収をしている事業など…多数の事業が存在しています。こうした急成長を続ける事業のオペレーション設計に携わっていただいたり、KPI管理の側面などから幅広くサポートいただくこともございます。 【募集背景】 今まではグループ内の事業コンテストを通じてボトムアップ型で事業創生されることがほとんどでしたが、今後は 事業企画室でリサーチ、事業検証し、ニーズが大きく、かつグループの大きなリソースを活用して実現可能性の高い事業へ取り組んでまいります。 そうすることで、リサーチプロセスを合理化しながら、成功確度の高い事業を次々と生み出していくことができると考えているためです。 上記を実現するためにも、事業企画室のメンバーを増員することが必要であると考え、今回の募集に至っております。 【組織について】 事業企画室は、マネージャーが1名、新規事業のオペレーション支援を中心に担当しているメンバーが1名の2名体制となります。その他にも、各新規サービスの責任者、新規事業開発プログラム推進室、新規事業担当の広報・人事などと主に連携を取りながら動くことになります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験※ ■新規事業企画/新規事業開発に携わったご経験 ■コンサルタントとしてクライアントの事業支援に携わったご経験(具体的には、市場リサーチ、事業検証などのご経験) 【歓迎要件】 ■戦略コンサルタントとしてのご経験 ■スタートアップでの新規事業企画・推進のご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社では、現在の開発チームの強みや良さをそのままに、サービス規模に合わせたスケールや体制構築をおこなうことのできる方を求めています。 「神ゲー攻略」が抱えるサービスは多岐にわたっています。記事配信系、記事執筆インターフェース、取り扱いゲームに応じた埋め込みコンテンツ、記事コメント、掲示板、ガチャシミュレーター、レビューサイト、事前登録ガチャなどなど。これでもまだ不充分で、事業展開上、これよりも多くのサービスを提供していく必要が出てきています。さらに私たちは「神ゲー攻略」の成功体験を基盤として、新たな新規メディアへと領域を広げようとしています。今後も事業の成長とともに見るべきサービスが増え、規模も拡大していくなかで、「全員が」「全体に対して」オーナーシップを持ち続ける構造というのは非現実的になりつつあります。 ※本ポジションは株式会社Lighthouse Studio出向となります。 【具体的な業務内容】 ■エンジニアメンバーの採用、育成、評価 ■各プロジェクトに関するエンジニアメンバーの人員計画 ■Lighthouse Studio の事業を支えるための開発組織構造戦略の策定および実行 ■ゲーム攻略サイト「神ゲー攻略」やその周辺サービスに関する開発業務全般 ■現在企画中の新規メディアに関する開発業務全般 【利用していただくことになる技術や環境】 採用技術は固定化しておらず、その時々で最適な技術を都度選定していく方針でおります。しかしながら、既存のプロダクトの開発や運用もお任せすることになりますので、そういった際に利用していただくことになる技術を以下に列挙いたします。 ■開発言語: Go, TypeScript / JavaScript (Node.js および Web フロントエンド), PHP, Swift ■フレームワーク: Vue.js, React, Electron ■インフラストラクチャ ・AWS: CloudFront, S3, Lambda, CodeBuild, CloudWatch, etc. ・GCP: App Engine, GCS, BigQuery, Cloud Functions, Firebase (Hosting, Authentication), etc. ■CI/CD: Travis CI, GitHub Workflow ■その他: GitHub, Slack, Kibela, WordPress, etc. ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Webアプリケーション開発のエンジニアとしての実務経験 ■エンジニアマネジメント経験 【求める人物像】 ■特定技術の利用にこだわらず、目的に応じた技術を柔軟に扱うことができる方 ■その時々で最適な技術選定をおこなうことができる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
ご意向やキャリアプランを踏まえ、主に二つの業務・役割を担って頂きます。 ■先端技術やロボティクスを活用したコンサルテーション 新規事業の立上げに伴う事業計画策定、新規製品・サービス等の構想策定、先端技術やロボットを活用した顧客サービス・業務変革、PoCの企画推進、DX・SXの企画推進等、クライアントの抱える課題解決に向けたコンサルティングに従事頂きます。 ■新規ビジネスの立上げ 昨今の大きなトレンドを踏まえ、有力スタートアップとの協業、オープンイノベーション、アクセラレートプログラム等、先端技術・ロボティクスを軸にした新たなビジネスの立上げに従事頂きます。 【プロジェクト事例】 ・ロジスティクス:AGV/AGF、RFIDタグ等を活用した無人倉庫の構想策定 ・ロジスティクス:AI、テレマティクスを活用した輸配送ネットワークの再構築、PoC ・ラストワンマイル宅配:ドローン、自動走行ロボットを活用した無人配送サービスの構想策定、PoC ・ディベロッパー:自動走行ロボットを活用したオフィスビル・マンションサービスの構想策定、PoC ・ホーム&ライフ:見守りロボットを活用したシナジービジネスの立上げ ・エネルギー:NILMを活用したシナジービジネスの立上げ ・ヘルスケア:再生医療ビジネスの立上げ 他 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■事業会社で企画業務経験 (事業開発、デジタルサービス立ち上げ、業務改革、システム導入検討・推進リード等) ■SIベンダー、SIerでのシステム構築上流工程経験 (IT構想策定、デジタル関連PoC、業務システム要件定義、プロジェクト管理等) ■官公庁・中央省庁などでの就業経験 ■コンサルティングファームにて上流コンサルティング業務経験をお持ちの方 (戦略策定、事業企画、組織・業務改革、IT構想策定等) 【歓迎要件】 ■MBA、中小企業診断士、会計士(公認会計士、U.S.CPA等) ■ビジネスレベルの英語力があれば尚可
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 「よいものが、循環する社会へ」をテーマに既成概念に囚われない新しいサービスを生み出している同社。 今年3月には約22億円の資金調達を実施し、既存事業をもとにした業界特化型SaaSの立ち上げを進めてます。 新規事業の創業・コアメンバーにして、事業KSFであるオペレーション構築・マネジメントを管轄いただくメンバーを募集しています。 【期待される目標・ミッション】 SaaS立ち上げのBizOpsとして、事業のミドルバック機能を横断的に管轄頂きます。 PMF、事業グロースに向けて、ビジネス戦略を起点とした戦術立案、オペレーション設計、マネジメントに対応いただきます。 立ち上げ当初は少数精鋭のため、自ら課題特定とチームメンバーを巻き込んで実行までリードすることも期待します。 【お任せする仕事】 ■直近では、事業のKSFである、家具・インテリア業界のカタログ情報を、当社で内製開発したシステムへと登録を加速度的にすすめる中での、全体進捗の見える化、QCD管理、ワークフロー設計、人員採用、外部パートナー選定など、「日本中に流通する、あらゆる家具・インテリア情報が最も鮮度高く提供できる」ための、企画・実行を自ら主導していただきます ■事業フェーズや人員構成、得意な領域、キャリアを考えつつお任せしていきたいと考えています -Data Management(家具データベースの企画・マネジメント) -Strategy、Business Development -Sales Enablement -Customer Relation,Customer Success 【この仕事の魅力】 ◎日本初の、国内最大家具・インテリア統合データベースを0から立ち上げることに挑戦・主導いただけます ◎社長・経営陣直轄事業につき、経営陣と蜜に連携しながら業務遂行できます ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■複数の部署のステークホルダーや上位レイヤーを巻き込んで業務をこなした経験、またはPJマネジメントによる成果 ■ビジネスプロセス全体を構造的に理解、戦略的に俯瞰する能力 ■事業横断的なプロジェクトを推進するコミュニケーション能力や巻き込む力 【歓迎要件】 ▼開発組織との折衝、連携してプロジェクトを推進した経験 ▼BPOセンターのマネジメント、SaaSのThe MODEL的組織の立ち上げやBP設計の経験 ▼以下のツールの活用、構築・導入した経験 -Salesforce、MAツール、BIツール、GoogleAppScript、マクロ、VBA
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容 Sales Enablement組織の立ち上げから携わっていただきます。 具体業務は多岐に渡りますが、以下のようなものを想定しています。 ・Mktg/CS/経営企画等の他部門と連携したセールスオペレーションの改善提案と推進 ・MiiTelをはじめとしたツール等を駆使した各種データ分析 ・組織力向上の為のEnablementプログラムの構築と推進 立案した戦略を実現するために、必要に応じてクロスファンクションのステークホルダーを巻き込みリードしていただきます。 ■やりがい Growth/Laterステージのスタートアップで、新しい組織をゼロから立ち上げる経験を積むことが可能です。 成長ドライバーであるセールス/CS組織の組織力向上/最適化を通じて事業成長を牽引することはもちろんのこと、当社はグローバル展開もしているため、中長期的にはご希望に応じてグローバル横断でのセールスイネーブルメントの実現も可能です。 ■組織構成 29名※2022年10月現在 新規組織の立ち上げとなります。営業/CSチームが拡大し分業化が加速する中、定量/定性両面で営業/CSチームのチーム力を上げる必要が出てきております。セルフコーチングにより一定最適化は図れているものの、俯瞰した上で部門横断イネーブルメントを行う専任部隊が必要と考えており、今回の募集となります。 【同社プロダクト】MiiTel(ミーテル)https://miitel.com/jp/ 音声解析AI電話「MiiTel」は、電話営業やコンタクトセンター業務における、会話の内容を解析し、高精度のフィードバックを行うことで商談獲得率・成約率を向上させる、日本発の音声解析AI電話サービスです。 コロナ禍によりテレワークが急速に広がり、お客様との音声コミュニケーションはオフィスの固定電話ではなく、在宅勤務のIP電話やスマートフォンから、という光景も当たり前になりました。レブコムは今後も、「MiiTel」や「MiiTel for Zoom」の提供を通じ、電話営業やコンタクトセンターにおける生産性向上に貢献するのみならず、テレワークの推進により働き方改革にも貢献していきます。 【同社の掲げるミッション/社会貢献性について】 音声というものは、今までて可視化されずにブラックボックスとなってきました。それを可視化してデータとして蓄積することで、一体何が起きるでしょうか?例えば、面接や経営会議の内容を全てデータ可視化し、何を話していて・どういう決裁が行われるのかといったことをAIによって分析できるようになったりします。 コミュニケーションは様々なシーンで必要不可欠なもので、その傾向を分析でき ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・法人営業またはコンサルタントとして3年以上の実務経験 ・営業組織における戦略立案 ・データ分析経験 ・社内外のさまざまな部門や人物と調整し、事業戦略の策定、実行をした経験 ・Mission&Valueに共感頂ける方 【歓迎要件】 ・BtoBサービスでのマーケティング実務経験 ・SaaSプロダクトの営業経験 ・Salesforce等、CRMツールを用いたデータ分析経験 ・異文化理解 ・英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 気候変動問題やコロナ禍等を機に社会情勢の変化が激しさを増しております。そのような中で変化を商機と捉え、顧客の経営戦略を実現するためにDXの観点から戦略・戦術を提案し実行を推進する人材の必要性が高まっています。そのため、技術とビジネスを結び付ける視点を持った人材を採用したいと考えております。 【業務内容】 市場分析、顧客分析、技術分析等を行い、社会課題解決に向けて新サービスの提案、開発、運用を行います。 【想定プロジェクト】 新規事業立案、創出、推進 【組織構成・プロジェクト人数】 6名程度(変動あり) 【ポジションの魅力】 社会課題を解決するため、社内外の技術を駆使して新たな事業を立案、創出、推進するところにモチベーションを見出すことが可能です。 【キャリアパス】 新事業・新サービス提案作業において、積極的に社会課題を探索し業務/システムの最適化につながる具体的な方策について検討していただきます。将来的には経営戦略やマーケティングも対応できるエンジニアを目指していただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■一般的なICTの専門知識および実績を有すること ■下記のいずれか1つ経験していること -企業のIT戦略の企画検討業務の経験 -情報技術を活用したビジネスモデル検討業務の経験 -企業の事業戦略の実現を目指した情報システムの企画に携わった経験 【歓迎要件】 ■企業の業務プロセスを分析する手法(モデリング)に関する知識を有する ■DXに関わる企画、もしくは、プロジェクト参画の経験 ■MBAホルダー
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
日本の就労人口の8%(5~600万人)が就業する自動車産業。「デジタル革命で社会を良くする事業家集団」をビジョンとして掲げるナイルは、日本が世界に誇る巨大産業のDXに挑戦しています。そのファーストプロダクトは、マイカーを月1万円台で持てるようにした車のサブスクリプションサービス「おトクにマイカー 定額カルモくん」。完全非対面による販売を中心に大きくシェアを伸ばし、自動車購買プロセスにおけるデジタルトランスフォーメーションを推進しています。 リリースから3年で累計45,000件以上の審査申し込みを獲得、売上成長率は年間1,000%超え(2019年→2020年)と急成長中です。2021年1月には総額50億円超の資金調達を実施し、プロダクト開発を加速させています。 モビリティをテーマとした一大生態系を作り上げるべく、自動車整備事業者やサービスステーション、ディーラーとの取り組みなどリアル面展開も開始しており、今後の事業多角化を見据えて、プロダクト開発をリードするエンジニアの採用を強化しております。新車、中古車、会員向けアプリ、加盟店など複数サービスを展開しており、求職者様の意向にあわせてプロダクト開発にアサインします。 【具体的な業務内容】 ■エンジニア組織における中長期の戦略策定 ■経営課題に対して技術的な側面からの改善 ■開発方針の策定(技術負債の解消・新規機能の開発の計画) ■プロジェクトマネジメント ■組織マネジメント 【参考記事】 ■開発組織について説明資料 https://nyle-recruit.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/nyle_slide_mdx_engineer.pdf ■エンジニアに関するnoteまとめ https://note.com/nyle_inc/n/n1cda127b3455 ■CTOイベント登壇スライド(AWSサーバレス活用による事業の高速化) https://speakerdeck.com/nyle_inc/awssabaresuhuo-yong-niyorushi-ye-falsegao-su-hua ■技術変遷 https://r-blog.nyle.co.jp/archives/2021/04/07/carmo-architecture-change/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※開発環境については別途アドバイザーにご質問ください。 【必須要件】 ■豊富なWebアプリケーションの開発経験 ■エンジニア組織のマネジメント経験 【歓迎要件】※下記1つでも当てはまる方大歓迎です! ■30名規模のスタートアップやIT系企業の子会社でボードメンバーやCTOとして事業戦略やエンジニア組織に関わってきた経験 ■100名程度のベンチャー・スタートアップでCTOやVPoEとして技術組織を牽引した経験 ■IT系の上場企業やメガベンチャーにおいて50名以上規模のプロダクト開発でエンジニア組織のマネジメント及び開発プロジェクトを主導した経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社の人事組織において、下記の業務をご担当いただきます。 <具体的には> ・事業戦略に基づく組織戦略、人事戦略の策定と実行 ・組織開発、人材開発 ・次世代経営者の育成、次世代リーダーの育成 ・生産性の向上施策の実行 ・ショーケースグループの採用力強化 ・人事部のマネジメント 【募集背景】第二創業に取り組む同社において、人事部のミッションとして、「すべての社員が誠実に仕事に向き合い、挑戦を続け、社員と会社が共に成長できる環境創り」を目指し日々活動をしております。達成するための人員募集、増員でございます。 【組織編成】人事部の配属となります。 人事部(部長※経営企画部と兼務、労務担当2名、採用担当1名) 【働き方】フルフレックス制導入、リモートワーク実施、面接もオンライン完結可能です。現状、管理部門は週1出社にて対応中です。 【残業】月平均30時間程度 【魅力】 ■有給休暇は法定より6日分多く付与しており、ワークライフバランスを大切にしています。 ■20代~50代まで幅広い年齢層の社員が活躍しております。社員一人ひとりの意見を大切にする、社員皆様仲の良い風通しの良い環境です。 ■会社のためにチームメンバーで協力しながら働くことができ、自分の意見が制度となり承認されるなどスピード感もって業務にあたることができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■人事労務の実務経験(5年以上) ■マネジメント経験(人数問わず)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
毎日1万食規模の仕出し弁当の注文を支える決済代行プラットフォームビジネス「おべんとね!っと」の事業推進をお任せいたします。 【採用背景】 1日1万食の弁当宅配を支える企業向けサービス「おべんとね!っと」をリーダーシップを持って一緒に運営し、成長を目指す人を募集します。自社サービスという自由度を生かして、魅力あるサービスを作っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■サービス利用促進(食数Up)のマーケティング実行。(企画、立案、実行、効果検証) ■事業成長を加速化するための顧客戦略、パートナー戦略、投資戦略の立案と実行(ヒト・モノ・カネ) ■オペレーションチームのマネジメント(目標設定、評価、労務管理) 【想定担当サービス「おべんとね!っと」】 (https://content.obentonet.jp/) 企業の従業員様と提携お弁当会社を繋ぐ、お弁当注文・決済代行サービスです。 ★魅力 ■DX化が遅れている業界のため、選考してサービスを提案・広げていくことができます。 ■総合商社である双日グループの多くの顧客基盤や事業基盤を生かした投資を含めたコラボレーションや、新たな価値の提供(健康、食の楽しさ、美味しさ)などを自由度高く考えていただくことが可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■弁当、食に関わる業界経験がある方 ■マーケティング施策立案・企画・実行のリード経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
クライアントの新規事業参入に伴う事業戦略の策定~サービスの企画設計、収支計画、フィジビリティ検証、スマートフォンアプリを中心としたクリエイティブ制作に関するプロジェクトマネジメントまでトータルでコンサルティングしていただきます。まずはアソシエイトとして、マネージャーや先輩コンサルタントと共にプロジェクトに参画し、業界知識やコンサルタントとしての基本的なロジカルシンキング力、プロジェクトマネジメント力などを身につけていただきます。少数精鋭チームで取り組んでいるため、アソシエイトでも裁量をお持ちいただき、業務をお任せするカルチャーです。戦略・企画フェーズから実行フェーズまでご支援しているため、ご自身のご志向や強みを活かしたプロジェクトにチャンレンジしていただくことが可能です。コンサルタントとしてのキャリアを目指し、スピード感を持って成長したい方は特にご活躍いただける環境です。 【具体的には】 ■決済・Fintech市場を的確に捉えた新規事業の戦略策定やサービスデザインなど ■新規事業・サービスにおけるコンセプト設計からシステム開発・業務設計、マーケティング ■既存サービスのリニューアルや機能追加などのサービス改善や業務改善提案 ■金融業界や決済業界の中期経営計画策定における、環境分析と戦略策定の支援など クライアント例:大手上場企業の通信事業者、航空系事業者、流通事業者、ITプラットフォーマー、金融事業者、地方銀行など ※社員インタビュー(https://infcurion.consulting/careers/interviews/) 1.(コンサルタント/前職:三井住友銀行)~クライアントとともに、未知の領域を切り拓いていく~ 2.(コンサルタント/前職:公的機関)~フレキシブルに活躍する、子育て中コンサルタントのワークスタイル~ 3.(シニアコンサルタント/前職:技術コンサルティング会社)~事業を生み・育てる支援を通じて、自身も成長する仕事~ 4.(マネージャー/前職:みずほ銀行)~新しい決済のあり方やビジネスの意義から、一緒に考える~ 5.(シニアマネージャー/前職:富士通→PwCコンサル→KDDI)~取り組むのは、10年に1度の新事業開発ばかり~ https://note.com/infcurion_hrbp/m/m3de7ad7f2bbf ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※コンサル未経験応募可能! ■業界/職種を問わず現職においてご実績を残されている方 ■クライアントとの折衝経験2年以上 【歓迎要件】 ▼新規事業やサービスの企画経験 ▼ユーザーインサイトに基づくUI/UXに関する知識 ▼システム開発やテクノロジーに関する知識 ▼プロジェクトマネジメント経験 ▼コンサルティングを含めた営業経験、提案経験がある方 ▼金融・決済業界に関する知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■SMBCグループのキャッシュレス戦略の中核を担う「決済プラットフォーム:stera」の企画・開発・運用を担って頂きます。 【具体的業務】 ・「stera」に関する事業企画・推進 ・決済プラットフォームを通じて提供する事業者向けの新たな商品やサービスの企画・開発 ・新たな決済デバイスの企画・開発 ・様々な業界の企業との提携・交渉による新たなビジネススキームの確立 【steraとは】三井住友カードが、「Visa」・「GMOペイメントゲートウェイ」というペイメント業界の雄である2社と提携し、キャッシュレス取引における事業者の必要とする機能をワンストップで提供する決済サービス 【配属部署】決済プラットフォーム部 SMBCグループのキャッシュレス戦略の中核を担う事業である、決済プラットフォーム「stera」に関する事業戦略の策定から商品やサービスの企画・開発までを全て担っている部署です。 【採用背景】 ・キャッシュレスを取り巻く事業環境、特に加盟店ビジネスにおいては、異業種の参入等も背景に競争が激しさを増していますが、三井住友カードでは、業界のリーディングカンパニーとして新たな事業領域へ拡大していくフェーズへと移行しています。金融機関としての領域を超えて、様々な分野で活躍されている方の経験・知識・知見を活かしてマーケットへ新たな付加価値を提供し、キャッシュレス分野における総合決済プラットフォーマーへの転換を図りたいと考えており、現在、キャリア採用へ注力しています。 【ポジション・商材の魅力】 ・「stera」はリリースして未だ間もない事業であることから、携わる各人がオーナーとして新たなビジネスの創造にチャレンジできます。 ・SMBCグループ各社は勿論、各業界のトッププレーヤーとの交渉や提携に携わることがで、大きな視点でのビジネスが経験できます。 ・経営陣との距離が近く、経営と密接にコミュニケーションを図りな ・キャッシュレスのど真ん中で社会にインパクトを与える同社にて、加盟店事業から会社全体に貢献ができるポジションです! ・全社員私服OK、テレワークも実施、柔軟で働きやすい環境です! ・社風は落ち着いた穏やかな雰囲気です。またキャッシュレスについては同社がSMBCグループ内でリーダーシップを発揮して進めているため他の金融機関と比較すると意思決定のスピードが早い企業です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・アクワイアリングに係る企画経験 ・決済領域での新サービスの企画推進経験 (歓迎要件) ・サービス/プロダクトの戦略策定や企画業務に3年以上従事した経験のある方(コンサルティングファームでの経験含む) ・ペイメント業界、特に加盟店ビジネスに関する経験や知識のある方 ・流通/小売業界のPOSシステムや店舗管理システムの開発・運営に携わった経験のある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 ・国内外の有望スタートアップ企業への出資/成長支援/協業検討 ・出資先企業との合弁事業の企画/推進/管理 【主な業務】 ・海外スタートアップとの新規事業開発を主体的に立案・推進 ・社内関連部門と連携し、チームを率いて複数社との協業案件を推進 【具体的な業務】 ・ビジネスモデル・事業計画策定 ・販売、GTM戦略検討 ・同社グループ内企業との連携 ・パートナー企業との調整・交渉 ・経営層とのプロジェクト調整 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■戦略立案やプロジェクト推進、交渉、折衝の経験 ■インターネットビジネス経験(BtoBtoC or BtoCビジネス経験) 【歓迎要件】 ▼英語力 ▼海外企業との交渉、折衝の経験 ▼ポートフォリオマネジメント
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
少し遠い未来のように思われがちな自動運転ですが、すでに海外では「無人の車両が人を運ぶ」と言う光景が始まっております。このトレンドは2020年代には確実に日本においても実現します。その実現を加速させより快適で便利な日常を作っていくことが事業のミッションです。 日本において新しい移動サービスを実現する為、各種プロジェクトの推進を担って頂きます。 【具体的には】 自動運転サービス交通インフラの実現に向けて必要となるさまざまな課題について「あるべき姿」を描き課題解決に向けた実行 ・新規事業開発プロジェクトの企画立案、実行 ・社内での他事業部との連携 ・外部との連携/パートナーシップの推進と管理 ・外部パートナー企業との戦略的協業、アライアンスの検討・推進 ※課題例(お一人で全てを担当頂くわけではございません。) ・法改正に向けた中央官庁との渉外 ・各種実証実験の推進・電力インフラの整備 ・整備拠点の構築 等 ・自動運転サービスのオペレーション構築サービスフリート設計 <本ポジションの魅力> 新しい移動サービス、交通インフラを実現し、社会をよりよく変えていくという極めて大きなプロジェクトです。事業立上げ期機である為、0→1に近い環境で仕事をすることが可能です。米国で膨大な総合実績があるクルーズ社がパートナーであり、サービスに用いる自動運転の技術力は世界トップレベルです ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・事業会社におけるプロジェクトマネジメント経験 ・他社と協業した事業開発の経験 ・新規事業の推進運用経験 ※0⇒1で企画した経験が必須となります。 【歓迎要件】 ・スタートアップと大企業両方での実務経験 ・事業提携やそれに付随する各種交渉経験 ・大規模な発電事業、送電インフラネットワークの設計構築運用経験 ・英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 東大発スタートアップのナウキャストは、Finatextグループの一員として、オルタナティブデータ(今まで利活用の進んでいないビッグデータ)を用いた分析サービスを提供する会社です。 国内のデータホルダー(パートナーシップを組んで、ナウキャストにデータを提供いただいている企業様)から集めたオルタナティブデータを加工・分析し、SaaSプロダクトとして展開しています。 まだ30名弱の組織ですが、POSデータ、クレカデータ、ポイントカードデータ、位置情報データといった様々なオルタナティブデータから得られたインサイトを、海外の機関投資家から国内の官公庁、事業会社まで幅広い顧客に提供しています。 本ポジションでは、オルタナティブデータのサービス運用に関連するデータの収集、分析基盤構築、クレンジング、エンリッチメント、顧客提供などの業務を一気通貫で担当していただきます。 アサインされたプロジェクトによっては、API開発、BI環境の構築、顧客向けのレポーティングなど、様々な業務に関わることが可能です。 【業務内容】 ・機関投資家向けの分析サービスのデータ基盤の設計、構築、運用 ・投資分析用のWEBアプリケーション向けのAPI開発やデータマート開発 ・オルタナティブデータを用いたマクロ指数の開発と運用 【本ポジションの魅力】 ・様々なデータの利活用について最前線で関わり、世の中への影響を深く感じることができる ・開発だけでなく、プロダクトの立ち上げに携わることができる ・まだ30名ほどの組織で、一人に与えられる裁量が大きい ・外国籍の社員も複数名在籍しており、全体のMTGは英語で行うなど、英語を生かしたい方にもマッチするグローバルな環境 【メンバー紹介】 ・片山(プロダクトマネージャー / データエンジニア) 新卒で野村総合研究所に入社し、マンション仲介の契約管理システムのエンハンス、顧客送客フローの最適化モデル構築を担当。2017年、株式会社ナウキャスト入社。MLエンジニアとして、上場企業の売上予測モデルや機関投資家の投資銘柄予測モデルを構築などを行う。その後、オルタナティブデータを用いた投資分析サービスの立ち上げのため、サービスの要件定義からデータパイプラインの構築まで幅広く担当。 テックブログ:https://techblog.finatext.com/nowcast-data-engineering-introduction-a7f643d1276c ・隅田(データエンジニア) 経済現象の理解のためには高品質高頻度のデータが必要との想いから2018年よりナウキャストにてインターンを始める。 エンジニアリング業務をこなす中で情報科学への関心が高まり、2019年より当社の学習支援サポートを利用し、東京大学大学院情報理工学系研究科コンピュータサイエンス専攻に進学、計算言語学/自然言語処理の研究を行う。2021年4月にナウキャストへ入社。 インタビュー記事: https://note.com/finatext/n/n6b2319af1915?magazine_keym11adca1f2d6f ・島(データエンジニア) 新卒で株式会社QUICK に入社。主にバックエンドエンジニアとして、AWS の各種マネージドサービスを用いて自社内にて手動で行われていた各種オペレーション作業のオートメーション化や金融データと機械学習の技術を活用し、予測モデルを構築するプロジェクトなどに携わった。2021年、株式会社ナウキャストにデータエンジニアとして入社し、現在はデータパイプラインの新規構築やエンハンス、社内のデータに対するオペレーション作業の効率化や EDA 環境の構築などに携わっている。 インタビュー記事: https://note.com/finatext/n/n8df3a323fb21 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■PM経験又はマネジメント経験 ■SQLやPythonを用いたデータ分析経験 ■IaCツールを用いたクラウド構築・管理のご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 スタートアップインキュベーターを牽引し、コニカミノルタのアセットを活用した数千億円規模のスタートアップビジネスを連続的に生み出す役割を担う。また、人類のコミュニケーションを根本的に変える「ムーンショット・プロダクト(採用過程において通知予定)」のGTM戦略策定及び実行を率いる。 【具体的には】 ・競争力と独自性のあるイノベーションマネジメントシステム及びパイプラインを開発し、運用する ・多種多様な産業の変曲点を予測するために、顧客の声と市場リサーチに基づきドメインナレッジを獲得する ・グローバルのビジネス及び技術トレンドに加えて、ムーンショットプロダクトからのバックキャスティング思考に基づき、コニカミノルタのアセットを活用した有望な事業仮説を構築する ・起業家精神を持つ産業エキスパートをリクルートし、弊社発の起業人財を生み出す ・起業人財と共に、革新的事業の企画と実行を担う ・弊社技術人財と起業人財のリエゾンとして機能する ・国内外の投資家とネットワーキングを行い、弊社発のスタートアップの資金調達を支援する ・弊社発のスタートアップ及び弊社事業とシナジーのあるスタートアップへの投資を目的としたCVC設立を牽引する 【組織構成】イノベーション推進室 3名 イノベーション推進室長(執行役員)、データサイエンティスト2 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ディープテック領域における、スタートアップ、VC、インキュベーター、アクセラレーターにおける5年以上の経験 ■日英における高いコミュニケーション能力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
宮城県
【期待する役割】 当社の法務部のミッションは、プロジェクト及び全社レベルの法的リスク・契約リスクのコントロールをしつつ、再生可能エネルギ―発電所の建設・稼働を推進することです。 【職務内容】 法務部の担当者として法務面から事業部をサポートいただき、ときには案件の法的リスクコントロールをリードする、プロジェクト法務の業務を担当いただきます。 ■発電所の開発(用地確保、許認可取得、ファイナンス、プロジェクト買収・売却等)に関するスキーム検討、法務デューディリジェンス、契約書等のドキュメント作成・レビュー、法的解釈検討 ■発電所の建設にあたっての各種契約の交渉・起案・レビュー・リスクコントロール策の検討支援 ■発電所の開発・建設中の各種トラブルにおける法的検討・解決支援 ■その他事業部のプロジェクト担当者からの問合せ対応(建設業法、下請法、産業廃棄物処理法、許認可関連法令等の問合せ、契約条件の相談など) ■外部弁護士事務所へのコレポン対応・パフォーマンス管理 ご経験・スキルに応じて、会社のガーディアンとしてガバナンス・コンプライアンス体制の構築業務も一部担当いただきます。 ■下請業法・建設業法を中心としたコンプライアンス推進(社内トレーニングや行政対応) ■コーポレート法務(株主総会対応、親会社への報告、建設業ライセンス対応等) ■社内規定の新規策定、更新管理 ■法務ナレッジの活用、推進(法務部ひな型の整備、法改正情報収集、情報発信など) ■保険戦略・リスクマネジメントの検討 【魅力】 用地買収、設計、調達、建設、ファイナンス、プロジェクトSPC売却等の様々な契約が必要で、地元住民・行政から海外投資家まで、多様な関係者が関わる規模の大きい事業に関わることができます。 ◆ローカルxグローバル 外国籍のメンバーも社内に多々おり、プロジェクトのチャットグループでは日々英語が飛び交ってます。英文契約の起案、レビュー、交渉の機会も望めばある環境です。一方で、地権者や地元行政機関、工事会社など地元に根差した相手方とのやり取りに関わることも多くあります。 ◆働きやすい環境 フレックス・リモートを中心とした働き方(平均で週1程度出社見込) 電子契約システム、チームチャット、ビデオ会議、書籍リサーチサービス等を導入し、働き方に制約がある方でも成果を出し、成長できる環境です(法務部長自身、未就学児の子育て中です) 【募集背景】業容拡大に伴う増員です 【組織構成】juwi自然電力株式会社 法務部6名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社での法務、又は一般事業会社向けの法律事務所での実務経験(3年以上) ■ビジネスレベルの英語力(スピーキング、英文メール) ■民法を中心とした法律の学習経験(大学・大学院、資格試験の勉強等) 【歓迎要件】 ▼弁護士、司法書士その他法律系資格 ▼法科大学院卒業
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 セキュリティに関わる横断的な組織として、情報セキュリティ・プロダクトセキュリティの両軸を統括し、経営戦略に基づいたセキュリティ戦略立案から企画・構築・実行までをリードしていただきます。 【職務内容】 ・情報セキュリティにおける戦略立案・実行 ・プロダクトセキュリティにおけるロードマップ策定・戦略企画・実行 ・セキュリティインシデントの対策・発生時の対応 ・社内におけるセキュリティ啓蒙・教育活動推進、各部署への指導 ・ISMS、ISMAP等の認証取得、運用に関する支援 【ポジションの魅力】 ★セキュリティという全社横断のテーマに携わることができ、広く高い視点で活躍できます。 ★経営陣と直接の折衝を通し、セキュリティ戦略を遂行できます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■従業員規模200名を超える企業でのCISO/CIOもしくはCISO補佐の経験 ■エンジニアとしての開発経験 【歓迎要件】 ■CSIRTまたはそれに準じたセキュリティ組織をリードしたご経験 ■セキュリティ関連の組織立ち上げやマネジメントの経験 ■情報セキュリティおよび品質保証に関する資格保有者 【求める人物像】 ■当社のパーパス/ビジョン/バリューに共感できる方 ■経営陣と建設的な議論が進められる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 トークン発行型クラウドファンディング『FiNANCiE』の、グローバル展開の推進をお任せします。社内のプロダクトチーム、マーケティング担当、法務担当など、各所と連携して事業を推進していただきます。 【職務内容】 ■自社のビジネスモデルの理解と海外展開方法の検討 ■展開先各国の市場動向分析・選定、顧客調査 ■国内外のクリプト企業とのアライアンス ■関連部署との連携・取りまとめ ■海外事業展開に関わる準備(法務、会計・税務やプロダクト方針の取りまとめ、推進) ■マーケティングパートナーとの折衝 ■事業計画の立案 ■海外展開に伴う事業推進・ディレクション ■海外事業の運営 など 【魅力】 ■多分野での活用が期待される「トークンエコノミー」「ブロックチェーン」「NFT」の第一線で活躍することができます! ■最新技術を用いて、エンタメ、スポーツ業界の方々と一緒に仕事をする実績 ■会社の立ち上げ期に関わることができます! ■暗号資産・ブロックチェーン・NFTに関連する新規事業に関する最先端の技術的知見を高めることができます! 【募集背景】サービス拡大の為の増員 【FiNANCiEとは】 夢を実現したいスポーツチーム・インフルエンサー・アーティスト・アイドルがトークン(FT&NFT)を発行・販売し、夢を支援したいサポーターを募集、夢の実現に向けてサポーターと一緒に歩む、新世代のクラウドファンディングサービスです。サポーターが購入したカードはサービス内で取引することができ、その保有記録は全てブロックチェーン上に記載されるため、保有する証明は常に公開され、誰にも不正に改ざんされないようになっており、継続的な支援を行えるようになっています。従来のクラウドファンディングとの違いは、トークンを購入した方たちがコミュニティ内でユニフォームのデザインやスタジアム内のロッカールームを飾るアートワークを決めるための投票権が与えられたり、特別優待を受けられたりします。 【働き方】 全国各地よりフルリモートOK! ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■英語ビジネスレベル ■グローバル事業の企画・開発に関わった経験 ■インターネット関連の事業の企画・開発、新規サービスの立ち上げなどに関わった経験 【歓迎要件】 ■事業/サービスのアライアンス進行の実務経験 ■エンタメ関連等コンテンツビジネスでの実務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
◆求人概要◆ 同社では優良な会員データベースに対し転職エージェントがスカウトを送っていただき求人数をふやすことによる、会員と転職エージェントのマッチングを増やすマッチングプラットフォーム事業を展開しております。 キャリア市場は非常にブラックボックスで多くの課題がある中、マッチングプラットフォーム事業ではその課題と真剣に向き合いながら、市場全体の活性化や透明化を目指していくことを目指しています。ご利用いただいているクライアント様と協業をしながらユーザーにとって魅力的な体験をつくっていける仕事です。 ・ビジネス方針策定や戦術策定 ・他チームと連携しながらのプロダクト改善とKPI管理から実行 ・利用エージェントとのアライアンスや新規サービスの立案 等々 まだまだ未成熟な新規事業のため上記の通り担当領域は多岐にわたります。 事業成長においては収益性の高いビジネスであることから更なる成長を目指しており、既存の延長ではなく既存のベースを守りながらも新たなビジネスモデルの構築が求められるフェーズとなります。そのため関連する様々なチーム(マーケ/PdM/エンジニア)と連携をしていきながら事業を更に成長させていくことのできるポジションです。 ◆ポジションの魅力◆ ・営業、カスタマーサクセス、サービス開発と幅広い経験ができます ・開発部門との距離が近く、ユーザーやクライアントの声を即時に反映させやすい体制 ・自身が企画したものや新サービスを事業化できるチャンスもあります ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・無形商材の法人営業やカスタマーサクセス経験、もしくは事業企画経験の中のいずれか ・チーム規模は問わずマネジメント経験があり、かつ、戦略戦術を自分の策定経験 ・KPI管理を行った経験 【歓迎要件】 ・スタートアップ・ベンチャーでの勤務経験 ・業務改善や仕組みづくりの経験 ・人材紹介でのRA、もしくは、CA経験のある方 ・HR企業での事業開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
「決済・金融×テクノロジー」を軸に大手クライアントの新規事業立ち上げをご支援いただきます。 国策としてキャッシュレスや金融DXが推進され、BaaS/Embedded Financeなどのキーワードも注目を集める中、多くの企業がキャッシュレス・金融事業へ参入および強化を図っています。日常に決済や金融が溶け込むような新しいビジネスモデルの創出も求められています。 そのような環境下、同社はキャッシュレス・Fintech業界にて10年以上の豊富なコンサルティング実績を活かした「外部専門家目線」に加え、自ら決済・Fintech関連事業を運営することによる「事業者目線」の双方をかけ合わせた、本質的なビジネス支援を強みとしています。業界発展に伴い高度化かつ複雑化するクライアントニーズを捉え、クライアントのパートナーとして、新たな中核事業となるべく新規事業を成功へ導いてください。 クライアントマネジメント層に対し、クライアントの新規事業参入に伴う事業戦略の策定~サービスの企画設計、収支計画、フィジビリティ検証、クリエイティブ制作に関するプロジェクトマネジメントまでトータルでコンサルティングしていただきます。 【具体的には】 ■決済・Fintech市場を的確に捉えた新規事業の戦略策定やサービスデザインなど ■新規事業・サービスにおけるコンセプト設計からシステム開発・業務設計、マーケティング ■既存サービスのリニューアルや機能追加などのサービス改善や業務改善提案 ■金融業界や決済業界の中期経営計画策定における、環境分析と戦略策定の支援など クライアント例:大手上場企業の通信事業者、金融機関、ペイメント事業者、ITプラットフォーマー/SIer ※社員インタビュー(https://infcurion.consulting/careers/interviews/) 1.(コンサルタント/前職:三井住友銀行)~クライアントとともに、未知の領域を切り拓いていく~ 2.(コンサルタント/前職:公的機関)~フレキシブルに活躍する、子育て中コンサルタントのワークスタイル~ 3.(シニアコンサルタント/前職:技術コンサルティング会社)~事業を生み・育てる支援を通じて、自身も成長する仕事~ 4.(マネージャー/前職:みずほ銀行)~新しい決済のあり方やビジネスの意義から、一緒に考える~ 5.(シニアマネージャー/前職:富士通→PwCコンサル→KDDI)~取り組むのは、10年に1度の新事業開発ばかり~ https://note.com/infcurion_hrbp/m/m3de7ad7f2bbf ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■コンサルティングファームでのコンサル経験3年以上 ■クライアントマネジメント層や弊社経営陣と折衝可能な業界および業務知識(金融/決済領域の知見) ■チーム組成・管理とチーム育成(コーチング)スキル ■プロジェクトタイプの仕事のリーダー経験 【歓迎要件】 ▼新規事業の立ち上げに関するコンサルティング経験 ▼事業会社で新規事業を中心メンバーとして企画・立ち上げ経験 ▼金融機関、ペイメント関連企業での業務推進経験 ▼要件定義、業務構築などを自らが中心メンバーとしての経験 ▼プロダクトマネージャとしてサービスグロースの経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 「よいものが、循環する社会へ」をテーマに既成概念に囚われない新しいサービスを生み出している同社。 昨年3月には約22億円の資金調達を実施し、既存事業をもとにした業界特化型の『SaaS』のリリースを間近に控えています。 この新規事業における営業のスターティングメンバーとして、共にインテリア業界に革命を起こしてくれる方を募集しています。 【仕事内容】 急成長のフェーズにつき、日々の様々な課題に対してスピード感をもって新たな企画や施策を展開していく必要があります。 それらの企画・施策は、複数の部門(マーケティング、セールス、インテリアデザイナー、ビジネスオペレーション、CS、開発、コーポレート等)を横断するものがほとんどで、各部門と連携しながら事業の推進役を担っていただきます。 具体的には下記のとおりです。 ・既存事業および新規事業における事業計画の立案 ・事業課題の抽出と改善案の実行 ・モニタリングを通じた目標やKPIの進捗マネジメントと効率化 ・新規サービスの立案~実行~改善 【期待される目標・ミッション】 ・経営層の方針を現場レベルに浸透させて実行 ・経営層と同一目線で、事業課題の発見~解決までコミット 【ポジションの魅力】 ・取締役直下の本ポジションは、ボードメンバーや各事業部の責任者との距離が近いため、経営の観点と事業の現場にダイレクトに関わることができます。 ・自分の意思と力量次第で、会社の成長、業界変革をリードすることができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社で他部門を横断する立場でプロジェクト推進や事業推進を3年程度経験している方 (会社の規模は問いません) 【求める人物像】 ▼「ロジック/情熱/愛嬌/柔軟性/コミットメント力」を持っている方 ▼優先順位付けをし柔軟に対応していくことができる方 ▼変化の多い環境で他社を巻き込みながらプロジェクトを進めることができる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 同社はeGiftの生成から流通まで一気通貫で提供するeGift Platform事業を国内外で展開、eGiftを軸に事業領域を拡大してきました。 現在、あらゆるモノやサービスをギフトとして贈りあえる世界を創るべく、 新たな事業領域の開拓に積極的に乗り出しおり、新領域での事業開発にオーナーシップを持ってリード頂ける方を募集致します。 贈る人にも贈られる人にもギフト体験を楽しんで頂けるようなコンテンツを 新たに自分たちで生み出していくというチャレンジに共感し、ご一緒できる方を求めています。 【職務内容】 新規検討中のToC向けプロダクトの立ち上げフェーズに参画頂きます。 参入市場の分析やユーザのニーズの特定、提供するソリューションの開発からプロダクトに落とし込む要件定義、ロードマップの作成、オペレーションの構築と改善、マーケティングやパートナーアライアンスなどを担当していただきます。 【具体的には】 ■中長期のプロダクト戦略策定と実行 ■ターゲット設定/提供価値の設定 ■プロダクトロードマップの作成 ■事業インパクト試算、KPI策定/予実管理 ■サービス設計、プロダクトチームへの要件の落とし込み ■提供価値の仮説検証、仮説構築とプロダクト分析 ■外部パートナーとのアライアンス案件マネジメントや交渉、社内外の調整 【このポジションの魅力】 ■eギフト事業の深化と探索(新規事業)による指数関数的な成長を継続しつつ、投資やM&Aによるエコシステムづくり、またASEANを中心とした積極的なグローバル展開による成長を目指す中、同社の非連続な成長を推進いただけるBizdevをお任せいたします。 ■同社にて複数立ち上げている新規事業の1つにジョインいただきます! 近い将来、数十億円以上の事業規模になることが期待されています。 【同社について】 eギフトの発券から流通・販売まで一気通貫で提供する「eギフトプラットフォーム事業」を主力事業とし、以下のサービスを展開しています。カジュアルギフトサービス「giftee」の運営と、法人向けギフト販売システム「eGift System」を提供するSaaS事業、法人向けにデジタルチケットを販売する「giftee for business」事業、地域活性化プラットフォーム「Welcome Stamp!」の、大きく4つの事業を展開しています。 【同社の強み】 ギフティの事業上の強みは、eギフトを生成するシステムの提供、流通、販売(個人・法人)といった、eギフト業界のバリューチェーンを一気通貫で提供している点です。eギフトを発行されるブランド、eギフトを購入される個人・法人BとC両サイドにサービスを提供しています。eギフト発行者と、eギフト利用者両者をクライアントとしているので、双方のニーズをマッチングすることができます。そのため、eギフトを発行するブランドが増えれば利用者も増える、またその逆もしかりで、利用者が増えるとeギフトを発行するブランドも増える、といったプラットフォーム型かつ循環型のビジネスモデルであり、ネットワーク外部性が働く事業である点も強みです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ToC向けサービスにおけるサービス企画・事業開発のご経験 ※事業会社/コンサル問わず 【歓迎要件】 ■プロダクトの要件定義/開発メンバーとの調整など、ロールを定めず多岐に渡る業務に携わった経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】 ■大手企業やスタートアップと新規共創ビジネスの戦略立案、事業計画策定、立ち上げ、及びその運営 ■さまざまなデジタルデータ利活用における新規事業の戦略立案、事業計画策定、立ち上げ、及びその運営 【具体的な業務内容】 ■保険業界のデジタルトランスフォーメーションの推進 ■プラットフォーマー、小売/流通、物流、ヘルスケア、建設不動産などの各業界向け保険/金融事業検討を通じた新規事業戦略の立案 ■金融サービスのプロダクトマネジメント ■上記各業界に対するデジタルデータ利活用事業の戦略立案 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■保険業界関連の業務やプロジェクトに従事したご経験 ■事業開発の実務経験や知識をお持ちの方 ■プロジェクトマネジメント経験 ■ITやシステム、クラウドに関する標準的な知識や関心 ■Excel・Word・Power Point:中級(事業計画数値作成、案件管理表編集、契約書編集、顧客向け提案書作成、企画書作成 etc)
株式会社パソナ
送信に失敗しました。