CEO 最高経営責任者×採用人数5名以上の転職・求人検索結果

該当求人件数: 1件

キーワード

職種

選択する

スキル

スキルを探す

勤務地

選択する

市区町村

勤務地(都道府県)を選択してください。

選択する

年収

以上

その他の
選択条件

もっと詳しい条件
検索条件を保存して条件に合った新着求人メールを受信!
1~1 件目を表示(全1件)
  • 1
NEW

VPoE候補

株式会社TORIHADA~日本を代表するクリエイターエコノミーカンパニー
株式会社TORIHADA~日本を代表するクリエイターエコノミーカンパニーのリソースを活かして、あなたらしくキャリアアップしませんか?
800万円~2000万円 / 管理職 | メンバー

取り扱い転職エージェント

斉藤 由梨
  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    自社サービスのクリエイター向けWebサービス(Fanmeなど)の開発業務全般をリードしていただきます。 Fanmeはコア機能とアドオンアプリ(ミニアプリ)に分かれており、それぞれのフロントエンドはReact + TypeScriptで作られています。 バックエンドに関してはメディア機能と基盤(認証、決済、ミニアプリ)機能に分かれており メディア機能向けのバックエンドはRuby on Rails、基盤機能向けのバックエンドはKotlin + Ktor で作られています。 会社としてもプロジェクトとしても立ち上げのフェーズであるため 機能の共通化(特にサードパーティに提供するJavascript SDK)などが未整備で、今後は共通機能、ミニアプリを中心に開発が行われていきます。 今後、ミニアプリを数多く搭載していく予定で、それに応じた機能開発(簡単に管理画面からミニアプリを作れたり、分析機能など)や パフォーマンスチューニングと言った運用時の改善が行われる予定です。 また、現時点では職能に応じた開発担当部分を切り分け(バックエンドエンジニアはバックエンドの開発のみ)をしていますが、 今後は、全員がフロントエンドもバックエンドもできるように、体制を整えていく予定です。

  • 応募資格

    ・3年以上のWebサービス設計・開発・運用経験 ・開発におけるリードポジション/マネジメント経験 <やりがい> 所属するインフルエンサーがファンと繋がれるプラットフォームの開発は ユーザー、顧客ともにコンシューマー(個人)です。 昨日まで趣味でUPしていた投稿が今日、一気にバズり、世の中に出ていくこともあります。 誰でも、どんな方でも個人のポテンシャルを発揮して世の中に動画を届けていく世界をつくる。 TORIHADAのたつ体験を提供する。 その思いの実現に向け、インフルエンサーと個人をつなぐ サービスプラットフォームを一から構築できることは何よりのやりがいです。 <サービスサイト>:https://fanme.link/ エンジニア組織▼合計10名 ・CTO(45歳男性)・リードエンジニア(30代前半) ・メンバー2名(20代前半1名・20代後半1名)・SESの方6名

  • 転職エージェント

    株式会社キャリアデザインセンター

気になる 詳細を見る

高給与・好条件の多くは未公開求人です

会員登録
1~1 件目を表示(全1件)
  • 1

似ている求人を探す

CEO 最高経営責任者の求人を勤務地で絞り込む

CEO 最高経営責任者の求人を業種で絞り込む

他の職種から探す

他のこだわり条件から探す

送信に失敗しました。