コンサルタントとしてのキャリアアップとワークライフバランスの両方がかなう環境です。【月間平均残業時間約11時間(法定労働時間8時間計算)・有給取得率約70%・男性育休取得実績多数】
480万円~1200万円 / リーダー | メンバー
東京都
■業務内容:当社のDX事業企画コンサルタントとして、大手クライアント向けのDX推進をお任せします。クライアントのDXノウハウおよび人材の不足を補い、DX成功に最上流の企画部分から関わることが可能です。提案要素の強い職務内容ですので、ITコンサル経験者や、SIにおけるPM経験者を求めますが、IT業界でのセールス経験者や事業会社内でIT企画や事業企画を推進した経験のある方も歓迎いたします。 ■強み:DX&イノベーションセンターやシステム研究開発センターを別組織で配置しており、先端技術に精通したコンサルタント/技術者と協働できる体制を構築。チームワークにより、企画力・提案力・技術力の高さを担保し、クライアントからの信頼につなげています。 ■当社の成長性:当社の売上高は2,500億円を超え、その成長率も著しく、これまで積み重ねてきたお客様からの信頼と実績をもって先端技術も含めた大規模なソリューション提供を行ってまいります。 ■福利厚生面:5%未満という低い離職率をキープしているのは、労働環境が整備されていることが大きな理由であり、福利厚生面も充実しています。 ※例:年1回は9連休を取得しなければならない「リフレッシュ連9」など。
【必須(MUST)】※以下いずれかのご経験 ■システムインテグレーターにおけるソリューション営業としてのご経験 ■システムインテグレーターにおけるPMとしての案件管理・推進のご経験 ■ITコンサルタントのご経験(コンサルティングファームもしくはSIにおけるコンサルグループの方も可) ■戦略コンサル・業務コンサル系の方(クライアントのDX推進に携わった経験のある方) ■事業会社における情報システム部門もしくは企画部門でのDX推進経験
取り扱い転職エージェント
東京都
同社は、戦略の策定からアウトソーシングまで、文字通り”end-to-end”で顧客に対して目に見える成果を提供できる唯一のファームであると自負しています。 その中で、 小売領域に関する高い経験・知見を活かしたコンサルタントとして、お力を発揮頂ける方を求めております。 当領域のクライアントに対するコンサルティングはもちろん、当領域の知見を活かした様々な領域のクライアントに対するコンサルティングを行っていただきます。コンサルティングといっても、所謂プロジェクトの実践に加えて、大きく2つのミッションが期待されています。 ■Accenture全体の「Spearhead」として、業界全体、またはクライアントがTransformationを果たし、社会的価値・企業価値を向上するためのプランの策定を行います。その実行に際しては、Strategy & Consulting Group内にとどまらず、すべてのメンバーとCollaborationするリーダーとして活躍いただきます。 ■広く社会に対してAccentureとしての考えを発信する「Thought Leader」としての役割も追っており、チーム内で考えをまとめたうえで、セミナー、出版、取材対応、テレビ出演などを通じて発信をしていく一員となっていただきます。 【業務詳細】 下記のようなテーマに携わり、業界全体、クライアントの変革を全面的に支援しています。 ■小売業界(スーパー/GMS/アパレル/CVS/HC/ドラッグストア/百貨店/EC/統合リゾート/ホテル/旅行業)に特化したクライアントアドバイザー ■小売業界に対する企業価値向上に向けた改革の推進、業務改革・デジタル変革など各専門部署と連携した多岐に亘るプロジェクト遂行 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■小売業界(スーパー/GMS/アパレル/CVS/HC/ドラッグストア/百貨店/EC/統合リゾート/ホテル/旅行業)における知見や経験、専門性 【歓迎要件】 ■ビジネスレベルの英語力 ■コンサルティング経験 ■プロジェクトマネジメント経験 ■テクノロジーやデジタルに関する知見・経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
【部署のミッション】 当社は創業から約70年間、中部地方のエネルギーを支えて参りましたが、2018年に電気・ガスの販売に次ぐ新しい収益の柱を構築することを経営ビジョンに掲げ、当社の電力・情報通信ネットワークと最新のデジタル技術を活用し、お客さま・地域・コミュニティが抱える課題を解決する「コミュニティサポートインフラの創造」に取り組んでいます。 今回の募集部署である『事業創造本部』は、当社の経営ビジョンの実現に向けて2019年に新設され、まだ世にない新しいサービスや価値を創り出すことをミッションとしています。 その中でも今回配属予定の「地域包括ケアユニット」では、子会社のメディカルデータカード社とともに、慶應大学病院をはじめとした各地の大学病院と連携し、医者と患者を双方向で結ぶ遠隔診療や医療データを活用した地域の医療連携に資するサービスを開発するとともに、ヘルスケアサービスプラットフォームの構築に取り組んでいます。 <参考> 現在、事業創造本部には、150名ほどのメンバーが在籍し、10のユニットと6つのSPC(戦略事業体)に所属しています。 ※キャリア採用の方も20名以上在籍 【募集背景】 非連続で不確実性の高い現代に、お客さまに選ばれる価値をお届けしていくためには、様々なニーズを汲み取り、サービスを具現化すること、そしてそれをいち早くマーケットに送り出すことが必要になります。 そのため、他の医療系システム関係者との調整やPHR(パーソナルヘルスレコード)システムの設計・構築を実施できる方、そのマネジメントができる方を募集しています。 【業務内容】 大学病院や子会社のメディカルデータカード社、ベンダー等と連携し、患者と医療機関等の円滑なコミュニケーションが可能となるプラットフォームの構築やヘルスケアサービスのシステム開発・運用等をお任せします。 ●具体的には (1)在宅患者のモニタリングシステム等の研究・開発(協業先との共同) (2)ヘルスケアサービスプラットフォーム・PHR(パーソナルヘルスレコード)システムの要件定義・設計・構築・運用 【仕事の魅力】 ・医療現場の効率化や地域医療の高度化といった、社会課題の解決に資する業務に関わることで地域社会に貢献できます。 ・ヘルスケアプラットフォームやPHR(パーソナルヘルスレコード)システムの要件定義・設計・開発・運用を通じてヘルスケアサービスの構築に携わることができます。 【勤務地補足】 ※将来的に異動による転勤等の可能性あり ご参考:主な事業場所在地:愛知県、静岡県、三重県、岐阜県、長野県、東京都 等 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・新規サービスを構築・運営・運用するにあたって、システムのアーキテクトを構想できる方 ・新規サービスのシステム構築の経験 【歓迎】 ・システムアーキテクチャ設計、クラウド(AWS、Azure等)の構築経験、医療業界に関する知見 関連技術:(1)HL7-CDA、(2)HL7-FHIR、(3)SS-MIX、(4)ID-Link、(5)PACS、(6)DICOM、(7)3省3ガイドライン、(8)IC(Informed Consent)等 ・セキュリティに関する技術 関連技術:(1)ISO-27001、(2)JIS-Q-15001、(3)Pマーク、(4)JIS-X-9250、(5)情報処理安全確保支援士、(6)SSL/TLS、(7)PKI、(8)情報銀行モデル 等
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
M&A Digitalでは、主にM&A、Crisis Management、Innovationの領域において、様々なサービス提供を行っております ●M&A ・国内及びクロスボーダーでの企業買収・統合・分離等の、案件組成段階からDay1以降までを含む、M&Aのライフサイクル全体に渡ってのアドバイザリー業務 ●Crisis Management ・M&Aにおける会社や事業の立ち上げ経験を活かした、Crisis発生時における短期間での事業の垂直立ち上げに係るコンサルティング業務 ●Innovation ・各種データや過去プロジェクトの知見に基づき、企業の様々な局面(買収/売却、フォレンジック、再生など)におけるデータ分析業務およびソリューション提供 ◆職務内容を通じた専門性の高いキャリアの形成が可能です 3つの領域(M&A、Crisis Management、Innovation)をベースに、超大型~中小規模、クロスボーダーを含めた幅広い案件への関与、多様な専門性を持つ他チームとの協業によるアドバイザリー業務に携わることが可能です。 「M&A×Digital」という文脈でオペレーションやテクノロジーを含めた全社レベルの分析(デューディリジェンス)、またコンサルティングファームと比して多数のプランニングフェーズの業務に関わることができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験 ・コンサルティングファーム出身者(業種は問わず) ・大手事業会社、金融機関のIT部門における企画・管理業務の経験者 ・大手事業会社、金融機関の経営企画の経験者 ・大手金融機関の本部企画業務経験者 ・大手SIerでのプロジェクトマネジメント経験者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
ライフサイエンスヘルスケア/スポーツビジネス領域を担当するチームとして以下の業務内容をお任せいたします。 ■主な業務内容 ・業界・企業動向の分析、各社の潜在ニーズ掘り起こしのための資料作成 ・企業価値・パイプライン価値等のシミュレーション業務 ・当社既存サービスの本領域向けカスタマイズ ・メルマガ、記事等の作成 ・主にライフサイエンス・ヘルスケア業界に属する企業のコンサルティング、FA・DD・valuation業務の提供 ■Due Diligence / Valuation ・ビジネス/財務デューデリジェンス、企業価値、パイプライン価値等のシミュレーション業務 ■FA / 組織再編支援 ・M&A、組織再編戦略策定支援、再編スキーム検討支援、スポンサー選定・M&Aプロセスサポート業務 ■コンサルティング / リサーチ ・LS/HC事業者に対する経営改善・事業計画策定アドバイス、外部環境調査業務 ■その他サービス ・LS/HCに関する研修・セミナー実施 組織構成:70名前後 【魅力】 ・全世界での公表案件2020年上半期では世界1位を誇るデロイトグループにて、様々な案件機会を経験することができる且つ、IBDとは異なりFA~エグゼキューション等、幅広くご経験を積んでいくことが可能です。 ・ライフサイエンスヘルスケア領域に加えて、社会課題ドリブンでスポーツ領域への支援等、様々経験を積んでいく事も可能。 ・大企業案件~ミドルマーケット領域まで案件サイズも幅広く、クロスボーダー案件についてもご活躍頂ける可能性ございます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
以下のいずれかに該当する経験を有すること ・金融機関(銀行・証券)等における経営企画または事業開発、または、コンサルティング業務 ・M&Aのファイナンシャルアドバイザリー業務(バリュエーション業務のみでも可) ・財務またはビジネスデューディリジェンス経験 ・ 金融機関にて、ストラクチャードファイナンス業務/プロジェクトファイナンス業務の経験 ・法人向けカバレッジ業務の経験
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
■海洋環境調査(沿岸海域/海底鉱物資源/CCSなど) ■採取したデータ解析・報告書作成・客先説明 ■国内外の文献調査・ヒアリング調査 【サービス例】 環境影響の予測、評価を実施し、オペレーターにとって最適な環境保全措置の検討を行い提案していくことで、海洋環境への影響を低減した開発に取り組んでいます。 【働き方】 在宅:推奨している(出社目安:出社率20~30%程度) フレックスタイム制度:あり 転勤:当面なし 残業:平均20時間程度/月となります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いづれかのご経験をお持ちの方 ・海洋学に係る知識・知見または海洋関連の学部卒業者 ・海洋関連の技術系職種経験者(海洋調査、研究等含む) 【歓迎要件】 ▼海洋の野外調査経験者、特に責任者の実施経験があると良い ▼英語力:ビジネスレベル以上(TOEIC700点以上) ※英語の技術論文を読解し、日本語で取り纏めが出来ること
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【担当業務】 X-Value & TransformationチームはStrategyコンサルティング部門のサブチームとして、主にM&Aや戦略的な提携等を中心にサービスを展開するチームです。 外部環境の変化が加速し、企業を取り巻く課題の複雑性が増す中、M&Aや戦略的な提携等、自社の経営資源を外部の資源と掛け合わせる(X(クロス)させる)ことによる新たな価値(Value)の創造と、その実現に向けた事業ポートフォリオやビジネスモデルの変革(Transformation)の推進をご支援しています。 M&Aでは、アドバイザーという呼び名が通例ではありますが、私たちのチームは、経営統合においてクライアント企業が直面する様々な問題解決を支援するための「コンサルティング」に拘っています。M&Aやアライアンスを活用し、成長を目指しているクライアント企業を中長期的にサポートしていきます。 【担当領域】 PwC国内外事務所の各チームと連携しながら、M&Aを企画する前段の戦略シナリオ策定から、M&A戦略立案、DD、PMI、M&A後の価値向上までを一気通貫で支援すると共に、クライアントの新たな価値創造に向けて、戦略的な提携・グループ再編・異業種連携やそのための経営基盤構築を支援します。 【具体的なプロジェクト】 ・長期シナリオプランニング・事業ポートフォリオ再編支援 ・新規事業領域進出を踏まえた事業戦略・ビジネスモデル策定支援 ・M&A/アライアンス戦略立案支援 ・Business DD / Operational DD / IT DD ・経営統合における統合事務局運営支援 ・グループガバナンス再構築支援 ・M&A/PMIプレイブック策定支援 ・経営統合後の中期経営計画策定支援 他多数 【人員構成】 中途入社者70 %程、コンサル未経験から中途入社した社員40 %程、女性メンバー25 %程と、非常に多様性に富んだチームです。 コンサル未経験者も多いためメンバーの育成に力を入れており、部門独自のコアコンサルティングトレーニング・シェアリングセッションなど開催しています。 【部門からのメッセージ】 以下のようなスキルアップに魅力を感じる、関心をお持ちの皆様のご応募をお待ちしています。 ・「M&A」「アライアンス」 「PMI」という、クライアントにとっても重要性・緊急性が高く、且つ、難易度の高い経営課題に対峙し続けることで、M&A等を中心とした専門性を高めると共に、コンサルタントとしてのラーニングカーブを高く維持することができる。 ・ コンサルティング・ディールズM&A・財務・税務・法務との協働を強みとする、PwCの特徴を最大限活用したM&A・アライアンス関連サービスに関与することで、多様な人材とのネットワークを構築すると共に、幅広い視点を養うことができる。 ・ クロスボーダー案件に、PwC海外事務所メンバーとも連携して取り組むことで、グローバル経験を蓄積することができる。 ・“ M&Aというクライアントの大きな経営アジェンダに興味がある/関わりたい ”、“ 戦略構築だけでなく、その実現にまで深く関与したい ” 、“ 通常のコンサルだけでは物足りない ”等の問題意識に対する成長機会が得られる。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかの経験 ・ コンサルティング・アドバイザリーファームにおける業務経験2年以上。戦略策定、M&A、アライアンス、PMIに関する経験があれば尚可 ・ 事業会社におけるM&A・アライアンス・PMI経験 ・ 事業会社の経営企画、事業企画、営業企画、財務企画等における業務経験 ・ クロスボーダー事業・案件に関する業務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
M&Aアドバイザリー業務(Financial Advisory/Lead Advisory業務)をご担当いただきます。 【具体的には】 ・M&A戦略立案 ・買手或いは買収先のソーシング支援 ・プロセスのリード ・条件交渉戦略の作成支援および交渉 ・DD実行支援 ・企業価値分析及び買収または売却価格検討支援 ・買収ファイナンス等のアレンジメント支援 ・意向表明、基本合意、最終契約等各種ドキュメントのドラフティング支援 ・サイニング、公表資料作成、クロージングの支援 など 【特徴】 ・Pre-Deal業務(コンサルティング)からPost‐Deal業務(PMI)まで一連のM&A経験が積める ・クロスボーダー案件が多く、海外との連携も多い ・フラットなカルチャーやDiversityを重視した環境がある 【参考URL】 https://www.pwc.com/jp/ja/careers/mid-career-d/people/interview-ns.html https://www.pwc.com/jp/ja/careers/mid-career-d/people/talk-04.html 【Manager以下の組織構成について】 Manager, Senior Associate, Associateで採用された方々は『Deals Execution Team(DET)』への配属となります。 Dealsでは、社会におけるValue Creationを図ることをVisionとしており、Visionを達成するには高い専門性だけではなく、 経営に関する重要な課題に関して広く知見を有することが重要と考えています。 DETは、広い知見を獲得することを1つの目的として、自身の専門分野だけではなく他の専門分野にも興味をもち、 様々なプロジェクトに参加いただくことで個人のキャリアを広げる場として設立されました。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■社会人経験5年以上 ■メガバンク、投資銀行、証券会社、M&Aブティック、事業会社、コンサルティング会社等でM&A関連業務の経験を有する方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社概要】 「BIG4」ファームの一つであり、世界154カ国に219,000名のプロフェッショナルを擁し、監査、税務、アドバイザリーサービスを提供する企業様です。 【業務内容】 ◆コアビジネスマネジメント ・事業ポートフォリオマネジメント ・ガバナンス・内部監査・内部統制 ・海外グループ管理 ・ITリスクマネジメント/サイバーセキュリティアドバイザリー ◆オペレーションエクセレンス ・事業変革(ストラテジー&オペレーション) ・組織変革(組織・人材マネジメント) ・カスタマー・アナリティクス/エクスペリエンス ・オペレーション最適化(RPA・シェアード・アウトソーシング) ◆デジタルトランスフォーメーション ・データ分析による戦略的シナリオプランニング ・先端技術(5G、IoT、AI等)を活用した新規ビジネスプランニング ■特徴・強み 「監査」「税務」「アドバイザリー」の3分野の中でアドバイザリーの機能をさらに強化すべく、特に企業の成長や事業モデルの変革をサポートする「マネジメントコンサルティング」、企業の成長をより確実で持続可能なものにする「リスクコンサルティング」に特化したプロフェッショナル集団を立ち上げることで同社が誕生しました。 「マネジメントコンサルティング」の分野では、戦略立案から業務プロセス改善、ITシステム導入と、“攻め”のすべてのフェーズを一貫して手がけられる体制を構築しており、一方「リスクコンサルティング」の分野では、リスクマネジメント、内部統制構築、内部監査支援、さらには個人情報やサイバーセキュリティ対応と、万全の“守り”を提供することが可能です。
■Must ・業務改革における大規模システムの企画から設計、開発、システム導入、定着化まで一連の業務に携わった経験 ・大規模システムの計画から構築、導入の経験 ■Want ・英語による業務遂行の経験 ・コンサルティング業務に携わった経験、またはそれに準じる経験 ・英語上級 ・英語中級
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【SR(Shareholder Relations:株主対応)に特化した専門性の高いコンサルティング会社/敵対的買収やアクティビストの介入といった有事案件に対するリサーチ業務】 ■概要: 海外並びに国内の機関投資家に対するリサーチ業務をご担当いただきます。当社は株主対応のコンサルティングを行っており、直近は敵対的買収やアクティビストの介入といった有事案件の対応に関するご相談が増加しています。海外並びに国内機関投資家にインタビューすることで情報を集め、顧客企業に必要な情報をレポーティングします。直近ではESGに関するオーダーも増加傾向にあり、ESGやCSR対応と株価低迷の関連性を探るといったケースもあります。 ■具体的には: ・収集した情報をもとに、市場の動向や投資家の動向分析・レポート作成 ・機関投資家を中心とした市場関係者に対する、定期訪問・ディスカッションを通じた情報収集 ・プロキシーファイト(委任状争奪戦)やM&Aの分析レポート ■同社の特徴: 同社は上場企業に対し、具体的な株主の判明調査をし、株主総会成立のサポートなどを行うSR(Shareholder Relations:株主対応)コンサルティングを行っています。近年は合併・経営統合・買収などのM&Aに関するファイナンシャルアドバイザリー業務にも力を入れており、敵対的買収への防衛や買収への専門的なアドバイスで支持されています。これは偏に多くの上場企業に対し株主に左右されない経営の舵取りのアドバイスをしてきた実績によるものです。日本企業がアクティビストの脅威にさらされることも多くなった今、当社は本領域のプロフェッショナルとしてより多くの上場企業に価値提供できることを目指し、挑戦と成長を続けます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■英語の読み書き能力中級程度 ■金融機関でのご経験 【歓迎経験】 ■証券会社のリサーチ部 ■事業会社のアナリスト経験 ■コンサルティングファーム / 監査法人でのミドルバック経験 ■新聞 / 経済誌の記者経験等
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
クライアントの管理部門・内部監査部門が実施する各種モニタリング業務に対して、アドバイザリーを提供するチームのプロジェクトメンバーを募集しています。プロジェクトの対象業務は多岐に渡りますが、各分野の専門家の指示のもと、プロジェクトの成果物作成からクライアントとのミーティングへの参加、社内事務手続きなどプロジェクトに関する一連の業務に関与していただきます。 【主な業務内容】 ■分析データ入手のためのコミュニケーション ■データクレンジング ■データを定められた構造へ加工(指定ツール有) ■ツールを使用したデータ加工処理の自動化(指定ツール有) ■データ分析・解析 ■データ分析結果のとりまとめ ■その他上記に付随する業務 【プロジェクト事例】 ・会計・経費モニタリング ・海外子会社モニタリング ・人事労務モニタリング ・品質管理モニタリング など ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記のようなご経験 ・何かしらシステムに関わったご経験 ・Excelでのデータ取り扱いのご経験 ・データ分析のご経験 ・経理/会計関連の業務経験 ・内部監査関連のご経験 ・コンサルティング経験 ・BIツールの活用経験(Tabluau、Power BI、Qlikveiw、Qlik Senseなど) ・統計解析ツールやデータ加工をするツールの利用経験(SAS、SPSS、Alyteryx、R、Python、Microsoft Access SQLなど) 【歓迎要件】 ■英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 世界最大規模の会計事務所の一員として日本のコンサルティングサービスを担い、提言と戦略立案から実行まで一貫して支援するファームです。クライアントの持続的で確実な成長を支援するコンサルティングサービスはもちろん、社会課題の解決と新産業創造でクライアントと社会全体を支援します。3000名規模のコンサルタントが、各国現地事務所と連携して、世界中のリージョン、エリアに最適なサービスを提供できる体制を有しています。 ■業務詳細 資源エネルギー業界向けコンサルティングサービスをご担当いただきます。 ■具体的な業務内容 ・経営戦略 ・業務改革・組織再編 ・事業参入・撤退 ・新エネルギービジネス対応 ■強み サービスの提供領域が極めて広いことが特徴となっております。 これまでは、ある一つのイシューに対してソリューションを提供することが多かったのですが、最近は最上流の戦略立案からオペレーション変革、テクノロジーソリューションの導入にいたるEnd to Endの変革を伴走してほしいという依頼が非常に増えてきています。全てのサービスを網羅し、さらにそれをグローバルでカバーできるファームは限られますので、この点が大きな強みとなっています。 ■キャリアパス 専門性を絞る前に広範囲の経験を積み、シニアマネジャーに到達する段階では複数分野で活躍できる専門性を身につけるプログラムとなっております。 マネジメントスキル・リーダーシップが高度に要求されるロールを経験し、クライアントサービスデリバリーに必要なビジネス能力を鍛え上げ、キャリアを積みます。 各個人にはランクに応じたカウンセラーが付き、自分のキャリアプランについて定期的にアドバイスを受けながら、主要なマイルストーンにおいて、次のレベルへの昇進を決定します。
■共通 ・コンサルタントとして新しい領域にチャレンジするマインドのある志望者 ■コンサルファーム出身者 □Must ・コンサルティング業界経験者で資源・エネルギー分野のご経験、 あるいは関心のある方 ・英語ビジネスレベル ※海外投資支援・日本参入支援に関わる業務の拡大が見込まれるため TOEIC860点以上が望ましい □Want スタッフレベル…マネジメントコンサルティングご経験者 ■コンサルファーム以外(事業会社出身者) □対象業界 ガス/石油元売/資源開発(石油・ガス資源開発、鉱業)/重電メーカー プラントエンジニアリング/スマートグリッド/再生可能エネルギー □Must ・国際・海外事業の職務ご経験者 ・英語ビジネスレベル ※海外投資支援・日本参入支援に関わる業務の拡大が見込まれるため TOEIC860点以上が望ましい □Want ・上記の資源・エネルギー業界企業のご経験者
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【同社ついて】 睡眠時の脳波から、睡眠の質を解析するデバイスとAI を開発しています。筑波大学発のヘルステックスタートアップです。寝具メーカー等の研究支援や、健診センターへのサービス導入を行っています。 CFO 候補を募集します。資金調達のリードを中心に、管理部門全体のマネジメントをお願いします。 【具体的には下記業務をお任せします】 ■資金政策の立案実行 ■予実管理 ■資金調達 ■事業計画・予算策定 ■管理部門数名のマネジメント ■コーポレート業務(人事総務関連全般) 資金調達活動と、将来的にはIPO 準備をリードいただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社/投資銀行/FAS/監査法人等での財務(資金調達)経験 【歓迎要件】 ▼企業投資、M&A、バリュエーション等、企業財務のコアな知識スキル経験 【仕事の内容・同社について】 検査入院が必要で高価な終夜睡眠ポリグラフ検査と同等の精度の正確な睡眠計測を、誰でも簡単に家庭で実施できます。寝具、食品・サプリ、家電メーカー等の睡眠改善製品の検証試験の支援 (研究支援事業)や、人間ドックや健診のオプション睡眠検査を提供(ヘルスケア事業)しています。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社概要】 「BIG4」ファームの一つであり、世界154カ国に219,000名のプロフェッショナルを擁し、監査、税務、アドバイザリーサービスを提供する企業様です。 【業務内容】 ・デジタルトランスフォーメーション(デジタル変革) デジタル技術を駆使し、クライアントのビジネスモデル・事業構造・業務オペレーション見直すことによる業務効率化・提供価値向上を目指した変革の実施 ・上記活動に資する最先端技術を取り込み、KPMGコンサルティングのサービスを作りこむために内外のプレイヤーと協業して新しいソリューションを整備・開発 ■特徴・強み 「監査」「税務」「アドバイザリー」の3分野の中でアドバイザリーの機能をさらに強化すべく、特に企業の成長や事業モデルの変革をサポートする「マネジメントコンサルティング」、企業の成長をより確実で持続可能なものにする「リスクコンサルティング」に特化したプロフェッショナル集団を立ち上げることで同社が誕生しました。 「マネジメントコンサルティング」の分野では、戦略立案から業務プロセス改善、ITシステム導入と、“攻め”のすべてのフェーズを一貫して手がけられる体制を構築しており、一方「リスクコンサルティング」の分野では、リスクマネジメント、内部統制構築、内部監査支援、さらには個人情報やサイバーセキュリティ対応と、万全の“守り”を提供することが可能です。
■Must ※以下いずれか※ ・コンサルファームにおけるコンサルタント経験 ・データサイエンスに関わる学術的バックグラウンド若しくはAI導入のビジネスレベルでの経験 ・IT企業におけるシステム導入・プログラミングの経験 ・英語初級 ■Want ・エンタープライズレベルにおける高度分析案件の経験 ・機械学習に関する学術的な知見 ・ビッグデータ分析の経験 ・NoSQL、データレイクに関する知識 ・クラウド環境の構築・運用、分析プラットフォームの構築経験 ・TOEIC(R)テスト目安880点以上
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■会社の特徴 日本発アジア発のグローバルコンサルティングファームです。 経済成長著しいアジアを中心として、世界36カ国、76拠点に広がるグローバルネットワークを有し、日本企業の海外展開を支援し続けています。 欧米流のグローバルスタンダードを単に当てはめていくのではなく、日本企業の意思を尊重しつつ、現地の価値観(文化や慣習)を重視した日本流のコンサルティングスタイルをとることが特徴です。 ■業務内容 経営戦略/M&A: ・企業・事業戦略立案、グループ経営/グローバル戦略、新規事業戦略/マーケティング戦略 ・M&Aアドバイザリー/デューデリジェンス、ポストM&Aマネジメント 経営改革: ・事業計画策定、業務改革・BPR、新ビジネスモデル導入、バリューチェーン改革、意識改革 ・システム化構想策定、Enterprise Asset Management改革、Carbon Risk Management改革 カスタマーリレーションシップマネジメント: ・SFA・営業活動支援・販売チャネル強化 会計財務および経営管理: ・経理・財務業務改革、グローバル連結経営管理強化、IFRS対応支援 ・内部統制(J-SOX)/GRC、内部統制BPO ヒューマンキャピタルマネジメント: ・人事制度改革、人事業務改革(BPR、シェアードサービス)、人事システム構築支援 ・グローバル人材マネジメント・人材育成 ITマネジメント: ・IT ビジョン策定、アプリケーション戦略、システム化計画支援、SOAシステム基盤構築支援 ・ITコスト最適化支援、基幹システム構築・保守・拡張 サプライチェーンマネジメント: ・グループSCM管理強化、製販在プロセス標準化、需給クラウドサービス、マスタ統合サービス アウトソーシング: ・アプリケーション・マネジメント・アウトソーシング、IT アウトソーシング ■魅力 業界内では最低レベルの離職率となっており長期キャリア形成も可能です。また、これまで豊富な実績から培ったナレッジを元に国内外の多くの案件を手掛けている為、入社後は、経験・希望に合わせた業務のアサインと、キャリア構築が可能で、戦略/業務/IT課題にまで一貫して携わる事ができます。
■Must ※総合商社・専門商社・卸業界の企業に対して、合計4年以上の実務経験を有し、その実務経験のうち、下記のいずれかを有する方。 <コンサルティングファーム・シンクタンク出身者> 戦略、業務、ITコンサルティングのプロジェクト経験 <監査法人出身者> 会計(特にIFRS)、業務改革のアドバイザリー経験 <SIベンダー・S/Wベンダー出身者> システム化構想策定から設計・開発、展開等の基幹システム導入プロジェクトの経験 <総合商社・専門商社・卸出身者> ・経営企画部門、マーケティング部門、財務・会計部門、IT部門等、組織全体を見ることが可能な部門での実務経験 ■Want ・各種プロジェクトにおけるチームリード、PMO、PM等のマネジメント経験 ・セールスにおけるリード経験、リーダーのサポート経験 ・自部門や関連部門の業務課題の解決に向けた組織横断的プロジェクトの業務経験、プロジェクトにおけるチームリード、PMの経験 ・英語力(ビジネスレベル以上相当) ■求める人物像 ・日本の産業全体の競争力強化、グローバル化推進に寄与し、今後、中長期での日本経済の更なる成長に貢献したいと考えている方 ・幅広い業界の様々なコンサルティングノウハウを活用し、クライアント企業と協業しながら、事業主体として新たなビジネス/サービスの開発、収益化を推進していくような業務に従事したい方 ・経営課題の解決に向けて、企業の戦略/改革構想の策定から実行支援まで一気通貫に関与し、クライアントの継続的な企業価値向上に貢献してくような業務に従事したい方
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
Investment Manegementチームで就業いただきます。 こちらの組織は主にファンド向けのM&Aアドバイザリー業務を行う組織です。 一緒に規模を広げていっていただけるSA~VPメンバーを募集しております。 仕事内容 ・クライアントに提出する提案資料の作成、分析 ・A/Sメンバーをマネジメントしながら、エグエキューションを行う ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■英語でのレポーティングが可能な方 ■以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・証券会社、同業などでフィナンシャルスポンサーグループ、ファンドカバレッジ部隊でのご経験をお持ちの方 ・証券会社などでカバレッジ部隊にいた方(製造業(自動車、部品、化学)小売り・消費財などの担当経験が望ましい) ・ファンドでのご経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【魅力】 ■定着性の高い同法人にて腰を据えてキャリアを構築することが可能です。 ■非管理職の平均残業時間25時間、コアタイムなしのフレックス制とご事情に合わせた働き方が実現できます。 ■会計監査をメインとしながら、適性に応じてアドバイザリーにもチャレンジできます。 ■ゼネラリストとして管理職を目指す方、スペシャリストとして専門職としての活躍を希望する方、いずれも活躍できる人事制度を設計しています。 【職務内容】 ■会計監査業務全般 ・法定監査(金融商品取引法監査、会社法監査等) ・任意監査 他 ※適性・希望によって以下のような各種アドバイザリー業務をお任せします ■株式公開コンサルティング ■内部統制コンサルティング ■IFRS(国際財務報告基準)導入支援など 【募集背景】コロナ禍ではあるものの、案件受注が堅調に推移しているため採用を強化しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■公認会計士、もしくは公認会計士論文式試験全科目合格者 【歓迎要件】 ■会計監査経験(3年程度) 【こんな方にお勧め】 ■腰を据えた長期勤務を希望される方 ■転職をされても、年収を落としたくない方 ■スペシャリストとしてのキャリアを模索したい方 ※ゼネラリストとして管理職だけなく、専門職としてのキャリアも選択できます。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
◇同社にて、約330社程のクライアントを通して会社経営に必要な根幹システムの監査をしていただきます◇ 【おすすめポイント】 ■部門が分かれていないため、監査だけでなくアドバイザリー業務の経験が積めます。上流工程に携わることができます。 ■フルリモート勤務可能です。(遠隔地での勤務も問題ございません。) ■通常、残業はほとんど無い(3、4月繁忙期のみ50時間程度)ためワークライフバランスを整えることができます 【具体的には】 ■IT内部統制・監査 ■セキュリティの改善提案 ■システム導入時の分析・評価 ■ERPシステム導入におけるリスクアドバイザリー業務 (PwCコンサルティングとの協業案件多数) ■IPO支援におけるシステム関連のアドバイザリー業務 【システム監査とは】 ■企業の情報システムが正しく運用されているかをチェック・助言する第三者機関を担うポジションです。 ■DXにより新システムの導入を検討する企業が増えており、また景気に関わらず企業の健康的な運営に必要な業務のため安定して案件が発生しています ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■社内SE経験(アプリ側・インフラ側どちらでのご経験でも可能です) ■システム開発もしくはインフラ構築 ■システム運用保守 【募集背景】案件増大に伴う増員→既存メンバーが成長しているので、次世代を採用し育成していく予定です
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
金融機関(銀行、証券、生命保険など)と連携し、事業承継・相続税業務を行っております。 ・事業承継コンサル(事業承継提案書作成サポート含む) ・相続税申告書作成業務(贈与税及び所得税申告書作成業務含む) ・非上場株式の評価業務 ・資産管理会社(持株会社)の法人税申告作成業務 ・ウエルスマネジメント会議運営、品質管理構築、運用サポート ・海外生命保険マーケティング用JV作りのサポート(英語の証憑書類等が判断できるレベル) ■魅力 ・自由風土、仕事が一通りできれば自由にコンサル業務・営業活動等ができます。さまざまな専門能力を持った人がおり、社風としても営業数字よりもサービス品質を求めます。 ・各金融機関等、会計事務所、弁護士、司法書等のネットワークを多彩に持ち、人脈づくりに役立ちます。 ・東京共同会計事務所では、さまざまなニーズに対し、アドホックにチームを編集して対応することが出来ます。また、国際面への対応、金融商品/節税商品、組織再編などへの対応力(幅広い経験・知識)があり、経験値を広げる事ができます。 【入社後】 組織強化に向けた若手人材の採用となります。現在、税務のキャリアのなかった会計人がチーム運営をサポート中です。 税務の基礎である各種申告書作成から初めて、多くの税理士が身につけたいスキルの一つである資産税について深堀をしていくポジションで、ご自身でプランニングができるレベルまでを目指していただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかの該当 ・税理士もしくは4科目合格者 ・公認会計士 [歓迎要件] ・資産税経験1年以上 ・営業活動経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
【会社の特徴】 世界最大規模の会計事務所の一員として日本のコンサルティングサービスを担い、提言と戦略立案から実行まで一貫して支援するファームです。クライアントの持続的で確実な成長を支援するコンサルティングサービスはもちろん、社会課題の解決と新産業創造でクライアントと社会全体を支援します。3000名規模のコンサルタントが、各国現地事務所と連携して、世界中のリージョン、エリアに最適なサービスを提供できる体制を有しています。 ■業務詳細 関西オフィスにおいては、下記のコンサルティングサービスに従事していただくことを想定しております。 ・グロースエンタープライズコンサルティングーサービス ・オペレーション変革コンサルティングサービス ・会計領域に関するコンサルティングサービス ・テクノロジーアドバイザリーサービス ・組織・人材マネジメントに関するコンサルティングサービス <デロイト トーマツ コンサルティング 関西について> 関西地方には万博やIR誘致など、これから多くの変化と挑戦が待ち受けています。 DTC関西は、既存事業の維持や成長だけでなく、新事業創出・海外展開など、関西の地で地域の企業の皆様の一番近くで、皆様が抱える課題を謎解いていきます。 関西(大阪)オフィスは、大手企業だけでなく、中堅企業に対しても経営コンサルティングを提供しています。 テーマとしては、戦略・M&A・CFOサービス(財務、会計、経営管理)・SCM・人事・IT戦略まで多岐にわたりサービスを提供しています。 ■強み サービスの提供領域が極めて広いことが特徴となっております。 これまでは、ある一つのイシューに対してソリューションを提供することが多かったのですが、最近は最上流の戦略立案からオペレーション変革、テクノロジーソリューションの導入にいたるEnd to Endの変革を伴走してほしいという依頼が非常に増えてきています。全てのサービスを網羅し、さらにそれをグローバルでカバーできるファームは限られますので、この点が大きな強みとなっています。 ■キャリアパス 専門性を絞る前に広範囲の経験を積み、シニアマネジャーに到達する段階では複数分野で活躍できる専門性を身につけるプログラムとなっております。 マネジメントスキル・リーダーシップが高度に要求されるロールを経験し、クライアントサービスデリバリーに必要なビジネス能力を鍛え上げ、キャリアを積みます。 各個人にはランクに応じたカウンセラーが付き、自分のキャリアプランについて定期的にアドバイスを受けながら、主要なマイルストーンにおいて、次のレベルへの昇進を決定します。
■共通 ・クライアントおよびチームメンバーに敬意を払い主体的にリレーションを構築できる力 ・クライアントの課題解決や組織の成長に努力を惜しまない姿勢 ・プロフェッショナルとしての明確な成長イメージ ・一定の担当領域の作業を完遂できる基礎的なビジネススキル、年齢相応の業務経験 ・関西での勤務希望、関西を元気にしたいという気持ち ■コンサルファーム出身者 □Must ・IT領域に関するコンサルティング経験 ・下記のいずれかに関する経験 ※マネージャークラスは加えていずれかに関するマネジメント経験 - IT/システムに関する戦略・計画の策定、実行、定着化に関する経験 - ERP(SAP、Oracleなど)導入プロジェクト経験、または オープン開発のシステム開発プロジェクト経験 - デジタルビジネス戦略策定、デジタル技術戦略策定
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社概要】 お客様の問題を先取りして解決策を導いていく「ナビゲーション」から、具体的な解決策を実施・運用していく「ソリューション」まで、いわばフルラインの一貫したサービスを提供する“総合力”を備えている企業様です。 具体的には、社会や産業の今後の展望を分析・予測したり、企業の業務分析や経営診断、市場分析、各経営コンサルティング、解決策の提示などを行います。そして、最終的に改革のための実務レベルの支援まで行います。 【仕事内容】 ・電力、石油、重電メーカ・エンジニアリング、商社、不動産、住宅、建設、航空、鉄道、物流等のインフラ関連企業に対する事業戦略立案、および戦略の実行支援コンサルティング業務 ・上記コンサルティングプロジェクトの提案営業 【強み】 当社が提供するサービスを「コンサルティングサービス」と「ITソリューションサービス」と呼んでいます。当社の強みは、この二つのサービスを有機的に結合させ、お客様にトータルソリューションを提供できることです。手がけるテーマは、経営戦略、事業戦略、IT戦略、組織・人事改革、技術開発、情報システム企画~構築などさまざまで、お客様の業種は金融、流通、製造、サービス、公共など多方面にわたります。
■Must 下記のいずれかに該当する方 ・電力会社、石油会社、重電メーカー、エンジニアリング会社、商社、不動産、建設、鉄道、航空、物流などのインフラ産業関連企業において経営企画やそれに準ずる実務経験を有する方 ・コンサルティングファームにおけるインフラ関連のコンサルティング経験を有する方 国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※四年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。 ■Want ・企画力、プレゼン能力 ・PCスキル(MS Word、Excel、Power Point) ・関連業界に関する調査・リサーチ力
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
アクセンチュアでは、最新のデジタル技術を活用し、お客様企業の経営・業務改革や新規ビジネス開発の支援を推進しています。 お客様企業で課題となっているインダストリー4.0やデジタルプラント、デジタルツイン技術を活用したアナリティクスは、注力分野のひとつです。 エネルギー、不動産・建築・土木、鉄道・造船・航空業界等の社会インフラを支える各業界は、デジタルを活用した変革のタイミングです。 アクセンチュア固有の手法や知見・アセットを活用したコンサルテーションから実行までのDXを支援します。 特に海外でのEPC事業(設計/Engineering、調達/Procurement、建設/Construction)において、 現場のプロジェクトマネジャーやエンジニアリングマネジャーを支えるためのDXを促進するプロジェクトや、脱炭素化を起点に電力/LNG/原油/炭素クレジット等に関連するトレーディングとリスク管理業務改革やサプライチェーン改革などのプロジェクトが増加しています。 デジタル・トランスフォーメーションのコンサルティングから技術に裏打ちされた実行まで、社会インフラ業界の変革の先駆者・第一人者になりたい意欲のある方を募集します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・コンサル会社での業務経験 ・エネルギー(総合商社・電力・ガス・石油)・社会インフラ(建築・土木・鉄道・航空・海運)領域の事業者での業務経験 ・ソフトウェアやSI企業において、プライムコントラクターとしてプロセス/エネルギー/建設産業向けのプロジェクト経験 ※プロセス/エネルギー/建設産業=石油、化学、ガス、素材メーカー、電力、建設およびICT建機を含めた設備産業メーカー等 【歓迎要件】 ■MS Azure/AWS係る設計・導入経験者 ■SFDC/IFS/MSに係るフィールドサービスパッケージ係る設計・導入経験者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
昨今の日本企業においてDX(デジタルトランスフォーメーション)は必ず経営会議の俎上に載るテーマです。一方で、デジタル化を志向してエンド・ツー・エンドの取り組みに着手してはみたものの、「紙書類の処理プロセスが削減できずに残存」「現場社員の再配置に関する苦悩」などへの解決策が描けないまま、尻すぼみになってしまうケースも散見されます。アクセンチュアのData Led BPRは、従来のBPR(ビジネスプロセス・リエンジニアリング=業務フローの見直しや再設計)に加え、SynOpsやプロセスマイニング・AIといった​“武器(ソリューションの型)”を持って改革を実現できる最先端のコンサルティングサービスです。お客様のエンド・ツー・エンドでの効率化・コストの削減、AI・アナリティクスを用いたデータ活用によるビジネスへの貢献、人員創出による事業拡大など包括的な価値創出を支援します。 配属先の候補となるチームは下記の通りです。本ポジションは、ビジネス コンサルティング本部内の以下すべてのポジションにご応募頂くことに同意頂いている前提となります。皆様のご希望と経験を鑑み選考の中で最適なポジションをご案内させていただきます。 【戦略コンサルティング】 業界横断で戦略とテクノロジーを融合したソリューションを考案・提供していただきます。お客様にインサイトやアドバイスを提供し、ビジネスを変革するための指針を策定し、実現に導きます。また、デジタル・ディスラプション(デジタル化による破壊的変革)、産業の融合、成長とイノベーション、グローバルな経営モデル、持続可能なコスト管理、企業変革、日本企業の海外ビジネスの拡大に向けたGlobal M&A支援などのお客様の経営上の重要課題や重大な戦略的取り組みをビジネスパートナーとしてご支援し、企業価値の向上に貢献します。 【ファンクションコンサルティング(企業の部門別チーム)】 事業戦略・経営管理、ロジスティクス・サプライチェーン、組織開発・人材育成、財務・経理、M&Aなど、クライアントの各領域に特化した変革を推進するグループです。業界を横断してプロジェクトを経験でき、コンサルタントとしてのベースを身に着けることができます。 【インダストリーコンサルティング(業界別チーム)】 業界のスペシャリストとして、コンサルティングのキャリアを築きます。世界各国において、お客様が業界を牽引していくために、業界のコンバージェンスを利用し、収益を改善しながら新たな成長機会を獲得できるよう、業界を超えた提携の促進を支援します。 【テクノロジーストラテジー&アドバイザリー】 「テクノロジーを起点としたお客様の抜本的な経営・事業トランスフォーメーション」「先端技術を用いた業界の垣根を超えたイノベーションの創出」をミッションに、CEO/CxOをはじめとする経営層が抱える課題解決を支援します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかに該当する方 ・事業会社で業務改革・BPRを経験してきた方 ・プロジェクトでのPMO経験がある方 ・システム開発における業務用件定義や業務設計の経験がある方 ・財務・経理・経営管理・調達・購買・人事・営業・マーケティング等いずれかのご経験があり業務改革に興味ある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
*これまでのご経験を活かしシステム監査をお任せします* 【具体的な業務内容】 ■システム監査に係る方針・計画立案 ■予備調査、監査項目検討、被監査部署への資料提出依頼、監査実施、 発見事項の被監査部署との調整、監査結果とりまとめ ■その他プロジェクト監査や内部統制等の業務 ※業務内容は一部となっており、ご経験や適性に応じて変動いたします。 〔企業の魅力〕 ・安定性とスピード感 三井三友信託銀行×SBIホールディングスが50%ずつ株式保有をしているため 安定した基盤の基就業可能です。 また、ネット専業銀行として事業のスピード感も併せ持っています。 ・少数精鋭 一人一人の裁量が大きく、最先端の分野にも取り組んでいる為、 メガバンクではできない経験を若いうちから積むことができます。 ・社風 社内は非常にフラットな環境のため、各自の裁量や自主性を大切にされています。 そのため業務改善などの積極的な提案も多く反映される環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験 ・金融業界でのシステム監査のご経験 ・金融業化に向けたシステム監査経験 〔歓迎要件〕 ・銀行でのシステム監査経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
・IT監査 ・オフサイトモニタリングを通じた、各部門へのヒアリング・情報収集 ・監査対象となる課題、着眼点を洗い出すためのリスク評価 ・社長、役員等との折衝、そのための資料作成 ・監査手順の見直し等の改善活動 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・ITに関わる部門経験 ・監査に関わるなにかしらのご経験(内部監査、内部統制、IT監査、監査対応、ガバナンス関連業務 等) ■ビジネスレベルの英語力 [歓迎要件] ■IT監査経験 ■保険会社での経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■事業承継・M&A支援のコンサルタントとして、中小企業の事業承継問題に対するコンサルテーションを実施いただきます。 M&A(弊社内の専門部署による支援)×プロシェアリング(弊社のメインサービスである登録プロ人材15,000人の知見・経験を活用した課題解決支援)の新しいスキームにより、M&Aに加え、相対する企業が成長・発展し続けていくことをゴールにおき、事業承継というテーマ以外にも幅広い経営課題の提案・支援を行っていただけることも当社ならではの特徴となります。 ■業務内容: 1.M&A実行支援:社内のプロフェッショナルチームのコンサルタントとして、 M&A案件の発掘・アドバイザリー・交渉を担当していただきます。 (FA、仲介、デューデリジェンス、バリュエーションなど) 2.事業承継/成長戦略の支援:直ぐにM&Aニーズのない顧客に対しては、 承継前の成長戦略にまで踏み込み、プロ人材と共に承継に向けた 課題解決の提言を行っていただきます。 3.プロシェアリング支援:M&A支援を進める中で察知した経営課題に対しては、 経営テーマごとに深く精通しているプロ人材ともに プロジェクトを組成し支援していただきます。 4.事業立上げフェーズにおける事業戦略・戦術などのBizDevにも 関与していただきます。
【必須】 M&A業務に携わった経験(以下、何れか1つに該当する方) ・コンサルティング会社、銀行、証券会社、監査法人などで、M&AアドバイザーとしてFA業務等に関与した経験 ・M&A仲介会社で、M&A仲介業務に関与した経験 ・ファンドや事業会社のCFO/経営企画等でM&Aの当事者として案件を担当した経験 【あると望ましい経験など】 ・公認会計士、税理士、中小企業診断士の資格保有者 ・M&Aに関連する民間資格保有者 ・新規事業立上げ経験 ・財務、M&A関係のセミナー講師/研修講師経験 【求める人物像】 ・日本の中小企業や地方企業の事業承継問題や人材不足問題に課題感をお持ちの方 ・新規事業の立上げにおいて役割に線引きをせず、泥臭いことも含めて色々チャレンジしてみたい方 ・自己成長のみならず、顧客や社会に対する価値や意義に目を向けられる方 ・机上のコンサルティングではなく実働型のため顧客と深く関係作りを行いたい方 ・当社ビジョンに共感し、一緒に新しいマーケットを創っていこうという熱意のある方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 BPO+DXというビジネスモデルをフル活用しながら、クライアントの事業オペレーションに関わる全ての経営課題に対して、オペレーティングモデルのデザイン、複数年にわたる改革ロードマップの策定、デジタル技術を活用した業務改革、人材のリスキリング等、一式の改革(トランスフォーメーション)を実現する職種です。 【具体的な業務】 適性やご志向を鑑み、以下各職種のいずれかの配属となります。 ■ソリューションデザインコンサルタント クライアント企業の経営課題の理解に基づいてBPO+DXのソリューションをカスタムメイドでデザインしていく職種です。高効率・高付加価値な業務オペレーションの将来像、そのゴールまでの 複数年にわたる変革ロードマップ、業務を支えるデジタル技術の構築プラン、必要となる人材の確保・育成のプラン等を一体的にデザインしていきます。 ■ビジネストランスフォーメーションコンサルタント 初期トランスフォーメーションとともに、その後の複数年にわたるBPO+DXを支える基本的な仕組みの実装を主なミッションとする職種です。デジタル技術をフルに活用して、比較的大きめの業 務改革テーマに取り組みます。改革対象となる業務領域(経理・人事等の本社業務、マーケティング・営業等の顧客接点業務、産業固有のコアプロセス)ごとのチームと、最先端のデジタル 技術の専門スキルを持つチームを持ち、それぞれの領域における最先端の業務のあり方、人間とマシンの協働のあり方を追求します。 ■サービスイノベーションコンサルタント 実際にクライアントの業務オペレーションを引き受けて執行しつつ、日々、継続的な業務改革を進めていくオペレーションズコンサルティング本部の中核となる職種です。大別して、クライアントからの業務移管の実行を主なミッションとする職種(Mobilization)、引き受けた業務の執行・管理を主なミッションとする職種(Service Delivery)、およびその業務の改革推進を主なミッ ションとする職種(Business Excellence)に分かれますが、あくまで三者が一体となってBPO+DXを日々体現していきます。 ■アカウントマネジメントコンサルタント 多様な業種のクライアントに対し、信頼されるビジネスパートナーとしてBPO+DXのクライアントサービスの窓口となる職種です。各種課題の識別と解決をクライアントと協力して行い、より広い範囲での価値創出を目指して関係の拡大・成長を図ります。社内的にはそのクライアント向けのサービスの成長性・収益性に責任を持ちます。 【ポジションの魅力】 ★クライアント企業の業務をEnd to Endで受託し、徹底したプロセスの効率化、高付加価値提供のためのBPO+DXに取り組む業務です。 ★国内企業・グローバル企業を問わず、グローバルレベルでBPO+DXに取り組むプロジェクトが多くあります。 ★企業変革のパートナーとして、経営者とのディスカッションを通じてプロジェクトを推進する成長機会が大きいポジションです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・コンサルティング会社でのクライアントサービス経験 ・大手企業での事業計画、マーケティングやカスタマーサービス領域での実務経験 【歓迎要件】 ■ビジネス英語力 ■マーケティングテクノロジーに関する理解 ■デジタル広告、Web、SNSなどデジタルマーケティング(プランニング、運用)に関する知見 ■ウェブアクセス解析/SNSデータ分析運用に関する知見 ■BIツールの活用経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社概要】 世界4大会計事務所(Big4)のひとつであり、世界157カ国756都市に208,000人以上のスタッフを有するグループの一員となる企業です。 当社は、M&A、事業再生・再編、インフラ関連の高い専門性をもって、変化する企業の成長戦略の実現を支援しています。 【仕事内容】 1.SAP導入におけるアドオン開発担当 ・アドオン開発のチームリード ・アドオン開発難度に依らず、要件定義者と連携しての基本設計 ・Globalオフショアデリバリーセンター(中国)メンバーとのブリッジ ・クライアントやコンサルタントとの密連携が必要な高難易度アドオンの開発 ・結合テスト以降のテストを担当 2.SAP導入におけるカスタマイズ担当 ・要件定義結果に基づくカスタマイズ設計/設定/テスト 3.SAP導入におけるBasis担当 ・システム要件定義結果に基づくインフラ設計/設定/テスト/環境維持管理 【強み】 経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供する国内最大規模のコンサルティングファームとなっている。 グローバルネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高めることを支援しています。
■Must ・ビジネスレベルの日本語能力 ・ビジネスレベルの英語能力(Nice to have) ・ビジネスレベルの中国語能力(Nice to have) ▼スペシャリスト: ・システム導入プロジェクトにおけるプログラム開発経験(ABAPに依らず) ▼アソシエイト: ・SAP導入PJTにおけるアドオンプログラム開発経験 (基本設計・詳細設計・開発・単体テスト) ・SAP導入PJTにおけるカスタマイズ経験(設計・設定・テスト経験) ・SAP導入PJTにおけるBasisチーム担当経験(環境構築、環境維持管理) ▼シニアアソシエイト: ・SAP導入PJTにおけるオフショア開発経験 ・SAP導入PJTにおけるBasisチーム担当経験(インフラ設計・環境構築・ インフラ系テスト・環境維持管理) ▼マネジャー以上: ・SAP導入PJTにおけるアドオン開発チームリード経験 (10名以上のチーム規模) ・SAP導入PJTにおけるBasisチームリード経験
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
Restructuring部門では、事業のターンアラウンドに関するアドバイザリーサービスを主に担い、企業を成長ステージに押し上げるための事業の最適化・再構築・再編に関して、財務とオペレーションの両面での検討・改革からM&A(買収・JV・売却等)の活用まで一気通貫したサービスを、国内・クロスボーダーで提供しています。 1. オペレーションと財務の最適化/リストラクチャリング 2. ターンアラウンド計画の立案・合意形成・実行 3. M&A型ターンアラウンド(再編、JV化・解消、売却・撤退、再生投資) 4. 海外事業リストラクチャリング 5. 投資案件の検証・見直し・撤退 6. 法的整理・私的整理手続支援 7. レンダーアドバイザリー ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■コンサル・アドバイザリーファーム・総研系で戦略立案、サプライチェーン改革、BPRやコスト削減等プロジェクトにおけるプロジェクトのリード経験者(経験年数3年以上)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【お任せしたいこと】 アドバイザリー事業本部内の部長(現在本部長1名、部長2名、メンバー9名)として、メンバー5-10人程度のマネジメントをお願いいたします。 また、プレイングマネージャーとしてM&Aアドバイザリー業務、または、資金調達支援を行っていただきます。 その他、採用、広報ブランディング、業務効率化など、必要に応じて個人またはチームで役割を持ち実行をお願いいたします。 【具体的には】 ・マネジメント業務(人事評価、1on1、決裁、責任者としての採用業務等) ・M&A・資金調達案件獲得のための戦略立案・実行 ・M&Aアドバイザーとしてエグゼキューションを実行 ・テクノロジーによるエグゼキューションや業務の効率化 ・スタートアップM&A、資金調達ノウハウやデータの蓄積、ワークフロー構築 ・スタートアップM&Aのフロントランナーとしてのブランディング・広報 ・M&Aを起点にした周辺領域の新サービス・プロダクトの開発、運営 【アドバイザリー事業本部(MACAP事業本部)について】 M&Aのプロフェッショナルとして支援(Advisory)し、経営者に寄り添い(Partners)、企業の圧倒的成長に貢献する集団です。 同社のM&Aプラットフォームサービスで培ったテクノロジーやデータを活用した先進的かつ高品質なM&Aアドバイザリーサービスを提供することで、企業の成長や価値創造にコミットし、企業が目指す未来の実現へ向けて伴走します。 企業の調達フェーズに沿った適切な資金調達のサポートをします。資本政策のアドバイス(ストックオプション、種類株式を踏まえた計画など)、事業計画策定、投資家向けピッチ資料作成、投資家(ベンチャーキャピタル、事業会社など)の紹介など、資金調達に必要なサービスを提供します。 また、ニーズに応じてCFOや財務顧問として調達に向けてより密に支援します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・M&Aや資金調達業務の経験があり、M&A等に係る会計・法務・ファイナンスの最低限の知識を持っている方(5年程度~) ・数名以上のチームをマネジメントした経験がある方(リーダーやマネージャーなど) 【歓迎要件】 ・キャピタリストやスタートアップCXO、起業等、スタートアップ業界に関心がある方 ・M&Aアドバイザー、キャピタリスト等の経験がある方 ・会計・ファイナンスに係る資格を有している方(会計士・税理士、証券アナリスト、簿記1~2級等)、MBA
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 石油・エネルギー領域に関する高い経験・知見を活かしたコンサルタントとして、深い業界知見を武器に、社内外のメンバーとプロジェクトを組みながら、業界全体またはお客様の社会的価値・企業価値が向上するためのプラン策定や変革の実行をリードします。 【業務詳細】 下記のようなテーマに携わり、業界全体、クライアントの変革を全面的に支援しています。 ■石油・エネルギーの産業別成長戦略 ■石油・エネルギー業界でのPMI(M&A後の戦略~実行支援、組織改革)や自由化に伴う戦略から実行まで ■石油・エネルギー業界におけるデジタル・トランスフォーメーション ■再生エネルギーなど、新エネルギー領域への政策や事業戦略立案から実行まで 【プロジェクト事例】 ■PMIによる事業・機能戦略から実行 ■石油企業におけるデジタルトランスフォーメーション(戦略・PoC・実行) ■リテール向けのデジタルマーケティング ■再生可能エネルギー戦略立案 など ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■石油・エネルギー業界における知見や経験、専門性 【歓迎要件】 ■ビジネスレベルの英語力 ■コンサルティング経験 ■プロジェクトマネジメント経験 ■テクノロジーやデジタルに関する知見・経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
コーポレートストラテジー(プライベートエクイティ)は、グローバルPEファンドをメインクライアントとし、Pre phase(投資先企業の選定)からPost phase(投資先企業のValue-up)まで一気通貫にサービスを提供する専門チームです。 Pre/Post両方のphaseにおいて他社と異なる特長を有しています。プライベートエクイティの投資先企業の企業価値を高め、リターンを創出するために、Pre/Post M&Aに関する深い知見と経験にもとづく助言や提案を適時・適切に提供します。 ■ Pre phase (事業概要) - Business DD、Operational DD、Carve-out DDといった事業系DDをメイン領域とします - グローバルPEサービスにおいて20年超の実績を有しているリーダー陣の下、スタッフも含めたPE専属チームで対応します (差別化要因) - 財務DDを担当するM&Aトランザクション(プライベートエクイティ)のチームと混成し、Integrated DDを行います。案件によっては財務DDを経験することで、事業系DD/財務DD両方のコンピテンシーを有することができます - USにおいてPEビジネスを共創してきたチームのナレッジをフル活用するとともに、Asia-Pacific(AP)規模でのPEビジネスを展開、牽引することができます(日本、US、AP間にて、柔軟な人員の異動を行います) ■ Post phase (事業概要) - Cash Flowに直接影響を及ぼす、財務、事業/戦略、組織に関する100日プラン策定支援を中心に、DTFAの広範なサービスラインを駆使し、投資先企業の総合的なValue-upを支援します (差別化要因) - 事業系DDおよび財務DDを行うメンバーがシームレスにPost phaseに対応することで、投資先企業における財務、事業/戦略、組織上のイシューをDay1 以前から把握し、Value-upの方向性を検討することができます - 上記事業概要記載のサービスラインにおける豊富な知見をベースとし、DTFAの持つ様々なネットワーク、サービスラインをフル活用することで、複合的DX戦略、常駐人員/CxO派遣、PE投資/ロールアップ等の付加価値を追求します ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験 ・コンサルティングファーム、監査法人、FAS、金融機関において、M&A/コンサルティング/監査/法人向け審査部いずれかの経験 ・事業会社における事業管理、事業投資、経営企画、経理、会計、財務部門でのご経験 ・投資銀行でのリサーチアナリスト経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 デジタル、クラウドおよびセキュリティ領域において卓越した能力で世界をリードするプロフェッショナル サービス企業です。 戦略策定から実行まで、ファームの規模とフルラインサービスを活かしたワンストップでの包括的なソリューション提供はクライアントにも高く評価されています。 特にグローバルネットワークを活かした海外戦略立案や、大規模M&A案件、その他 スマートグリッド・スマートシティなど環境系のプロジェクトにも力を入れています。 また、既存のコンサルティングの枠に留まらず、成果報酬型のプロジェクトを手掛けたり、また、ジョイントベンチャーで別法人を立ち上げる等、リアルビジネスの展開にも積極的であることも特徴。 ■業務内容 当領域のクライアントに対するコンサルティングはもちろん、当領域の知見を活かした様々な領域のクライアントに対するコンサルティングを行っていただきます。 コンサルティングといっても、所謂プロジェクトの実践に加えて、大きく2つのミッションが期待されています。 ・同社全体の「Spearhead」として、業界全体、またはクライアントがTransformationを果たし、社会的価値・企業価値を向上するためのプランの策定を行います。その実行に際しては、Strategy & Consulting Group内にとどまらず、すべてのメンバーとCollaborationするリーダーとして活躍 ・広く社会に対して同社としての考えを発信する「Thought Leader」としての役割も負っており、チーム内で考えをまとめたうえで、セミナー、出版、取材対応、テレビ出演などを通じて発信 ■業務詳細 ・自動車業界コンサルタントとして、クライアントのグローバルトランスフォーメーション、デジタルトランスフォーメーション、テクノロジートランスフォーメョンをリード ・デジタルやITを活用した社内の改革、New Technologyを梃子にした新規ビジネスの立ち上げ、M&Aによる新収益機会獲得等々の大きな改革 ・社内の多様な専門部隊、即ち、戦略コンサルティング、マネージメントコンサルティング、テクノロジー、アウトソーシング、デジタルを、プロデューサーとして総合的に活用し、クライアントの大きなトランスフォーメーションを企画・実行 ■プロジェクト事例 ・自動車会社A社:自動運転LV4車両の市場ローンチ戦略策定 ・自動車サプライヤーB社:ソフトウェア事業強化に向けた全社トランスフォーメーション ・通信会社C社:国内市場向け自動運転モビリティサービス開発支援 など 【社風】 他戦略ファームよりも若くて活発な組織であり、高いパフォーマンスをあげれば若くして速いスピードで昇進できる傾向にあります。 また、同社を卒業したコンサルタントが多く起業家として活躍していることも特徴的です。 また、ワークライフバランスの改善や、女性にも働きやすい職場環境づくりにも積極的に行っております。
■Must ・大卒以上 ・業界における知見・経験・専門性をお持ちの方 ・産業構造変革、Thought Leadershipに対する意欲をお持ちの方 ・他者を巻き込むコミュニケーション能力をお持ちの方 ■Want ・コンサルティング経験、プロジェクトマネジメントのご経験 ・英語を用いたグローバルイニシアティブの実施経験のある方 ・テクノロジー/デジタルに関する知見・経験のある方
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【SR(Shareholder Relations:株主対応)に特化した専門性の高いコンサルティング会社/敵対的買収やアクティビストの介入といった有事案件に対するリサーチ業務】 ■概要: 海外並びに国内の機関投資家に対するリサーチ業務をご担当いただきます。当社は株主対応のコンサルティングを行っており、直近は敵対的買収やアクティビストの介入といった有事案件の対応に関するご相談が増加しています。海外並びに国内機関投資家にインタビューすることで情報を集め、顧客企業に必要な情報をレポーティングします。直近ではESGに関するオーダーも増加傾向にあり、ESGやCSR対応と株価低迷の関連性を探るといったケースもあります。 ■具体的には: ・収集した情報をもとに、市場の動向や投資家の動向分析・レポート作成 ・機関投資家を中心とした市場関係者に対する、定期訪問・ディスカッションを通じた情報収集 ・プロキシーファイト(委任状争奪戦)やM&Aの分析レポート ■同社の特徴: 同社は上場企業に対し、具体的な株主の判明調査をし、株主総会成立のサポートなどを行うSR(Shareholder Relations:株主対応)コンサルティングを行っています。近年は合併・経営統合・買収などのM&Aに関するファイナンシャルアドバイザリー業務にも力を入れており、敵対的買収への防衛や買収への専門的なアドバイスで支持されています。これは偏に多くの上場企業に対し株主に左右されない経営の舵取りのアドバイスをしてきた実績によるものです。日本企業がアクティビストの脅威にさらされることも多くなった今、当社は本領域のプロフェッショナルとしてより多くの上場企業に価値提供できることを目指し、挑戦と成長を続けます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■リサーチやアナリスト、コンサルタント、記者などの経験 (分析や調査、アウトプットのレポーティング経験) ■TOEIC700点程度の英語力 【歓迎経験】 ■証券会社のリサーチ部 ■事業会社のアナリスト経験 ■コンサルティングファーム / 監査法人でのミドルバック経験 ■新聞 / 経済誌の記者経験等
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■会社の特徴 日本発アジア発のグローバルコンサルティングファームです。 経済成長著しいアジアを中心として、世界36カ国、76拠点に広がるグローバルネットワークを有し、日本企業の海外展開を支援し続けています。 欧米流のグローバルスタンダードを単に当てはめていくのではなく、日本企業の意思を尊重しつつ、現地の価値観(文化や慣習)を重視した日本流のコンサルティングスタイルをとることが特徴です。 ■業務内容 既存事業推進人材: ・製造業や商社をクライアントとし、購買・生産管理・物流・販売管理等、一連のサプライチェーンマネジメント分野において、クライアントの経営課題を解決し、持続可能な変革をもたらすコンサルティングを行います。 ・クライアントは海外にも事業を展開する日本企業が中心で、グローバル案件、国内案件がおよそ半々になります ・プロジェクト工程は、サプライチェーン戦略策定、BPR、システム化構想、システム導入まで様々です。 新規事業開発人材: ・見込みクライアントに対し、改善機会の掘り起こしと、ソリューションの提案を行います。 ・クライアント業種の知見、新テクノロジーをベースに、新しいソリューションの構築を行います。 ■直近プロジェクト事例 ・【食品】全社SCM改革及び需給計画システムの導入 ・【消費財】グローバル標準業務の展開構想策定 ・【ハイテク】業務テンプレート構築、システムテンプレート構築、ならびにその展開プロジェクト ・全社BPR、及びそれを実現する基幹情報システムの導入 ■魅力 業界内では最低レベルの離職率となっており長期キャリア形成も可能です。また、これまで豊富な実績から培ったナレッジを元に国内外の多くの案件を手掛けている為、入社後は、経験・希望に合わせた業務のアサインと、キャリア構築が可能で、戦略/業務/IT課題にまで一貫して携わる事ができます。
■Must ※下記何れかの経験を2年以上お持ちの方 <既存事業推進人材> ・SCM分野における戦略、業務改革方針、管理施策の立案と、具体化・推進の経験。または、業務コンサルティング経験 ・業務改革プロジェクト、基幹システム導入プロジェクトの中心メンバーとして、業務要件定義、業務プロセス設計、システム化構想策定、システム構築の経験 <新規事業開発人材> ・全社マスタ管理、モバイル、ビッグデータなどのプロジェクト経験 ・ソリューションのセリング経験 ・業務パッケージ等のソリューション開発経験 ■Want ・プロジェクトマネジメントの経験 ・企業グループの標準業務プロセス設計の経験 ・資格各種 ・英語力(ビジネスレベル以上相当) ■求める人物像 お客様のリアルパートナーとして確かな成果を提供しながら、日本発のグローバルコンサルティングファームとともに成長してゆける方 <既存事業推進人材> サプライチェーン戦略、SCM領域での業務コンサルティング、基幹システム導入などのプロジェクトで活躍できる方。プロジェクト管理、経営企画、業務改革提案、システムコンサルティングにおける経験が必須。急増するグローバル案件に対応するため、英語などの語学力があると尚可。 <新規事業開発人材> クライアントのニーズと新しいテクノロジーのいずれかに明るく、改善機会の発見、新ソリューションの提案によってクライアントに真の価値を提供できる方。全社マスタ管理、モバイル、ビッグデータなどのプロジェクト経験、業務コンサルティング経験、セリング経験、ソリューション開発経験が望ましい。
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 デジタル、クラウドおよびセキュリティ領域において卓越した能力で世界をリードするプロフェッショナル サービス企業です。 戦略策定から実行まで、ファームの規模とフルラインサービスを活かしたワンストップでの包括的なソリューション提供はクライアントにも高く評価されています。 特にグローバルネットワークを活かした海外戦略立案や、大規模M&A案件、その他 スマートグリッド・スマートシティなど環境系のプロジェクトにも力を入れています。 また、既存のコンサルティングの枠に留まらず、成果報酬型のプロジェクトを手掛けたり、また、ジョイントベンチャーで別法人を立ち上げる等、リアルビジネスの展開にも積極的であることも特徴。 ■業務内容 同社DayNineグループでWorkdayビジネスを展開することは、単なるテクノロジーの導入にとどまらず、 HRやFinancials領域における、クラウドベースの変革をリードする立場として、総合的なソリューションを検討し、導入展開し、運用を通じてさらなる挑戦に導いていくことが期待されています。 ■業務詳細 ・ビジネス課題を解決するために、HCMやFinancials領域でWorkdayどのようなシステム・データ連携が必要であるか、多方面からのニーズを分析 ・システム間の連携や移行データの品質やボリュームの管理方法の定義 ・Workdayインテグレーションのプログラミングに関する作業、Studio、EIB更には外部ベンダーのプログラミングに関する領域も含めての対応 ・全体のタイムラインを意識して、リスクのエスカレーションや技術的な代替案、更にはWorkday機能による実現方法などを、必要に応じて提供し効率的なプロジェクト運営に貢献 【社風】 他戦略ファームよりも若くて活発な組織であり、高いパフォーマンスをあげれば若くして速いスピードで昇進できる傾向にあります。 また、同社を卒業したコンサルタントが多く起業家として活躍していることも特徴的です。 また、ワークライフバランスの改善や、女性にも働きやすい職場環境づくりにも積極的に行っております。
■Must ・インテグレーションに関する設計・構築作業のご経験のある方 (2年以上) ・SAP, Oracle, PeopleSoftなどのHR関連のシステム領域で、インテグレーションの設計・構築作業のご経験のある方(2年以上) ・最新のインテグレーションツール(EDI, Webサービス、XML, XSLT,Java など)を活用し作業を担うことができる方 ・会話や文書でのコミュニケーションに長けている方 ■Want ・Workday Studioの資格をお持ちの方 ・チームでのプロジェクト活動で主体的に行動できる方 ・まずやってみて何度でも変更するというアジャイル的なアプローチに対応できる方 ・創造的かつ分析的に問題解決を行う働き方ができる方
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社概要】 世界4大会計事務所(Big4)のひとつであり、世界157カ国756都市に208,000人以上のスタッフを有するグループの一員となる企業です。 当社は、M&A、事業再生・再編、インフラ関連の高い専門性をもって、変化する企業の成長戦略の実現を支援しています。 【仕事内容】 ・事業戦略立案・事業計画策定の支援 ・チャネル戦略立案支援 / 業務プロセス改革・組織改革・システム化構想策定 ・海外オペレーション統合支援 ・大規模変革プログラムの企画・推進 ・企業合併にともなう業務・システム統合支援 ・ITガバナンス確立 ・ITコスト削減の企画・実行 ・ITグランドデザイン策定 ・デジタル化戦略策定・推進支援 【強み】 経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供する国内最大規模のコンサルティングファームとなっている。 グローバルネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高めることを支援しています。
■Want ・ロジカルシンキング ・問題解決スキル(問題定義・原因分析・解決策の提案・実行支援) ・ビジネスコミュニケーションスキル (プレゼンテーション、ファシリテーション) ・資料作成スキル ・対ビジネスユーザと折衝可能な業界および業務知識 ・ビジネスレベル以上の日本語力 ・ビジネスレベル以上の英語力 ▼シニアアソシエイト: 以下の職務経験を2〜3年程度有する方 ・金融機関における企画業務 (特に経営企画、IT企画、業務企画、事務企画担当) ・コンサルティングファームにおける金融機関向けのコンサルティング業務 ・ITベンダーにおける金融機関 向けの業務・システム+R9+R10
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 世界最大規模の会計事務所の一員として日本のコンサルティングサービスを担い、提言と戦略立案から実行まで一貫して支援するファームです。クライアントの持続的で確実な成長を支援するコンサルティングサービスはもちろん、社会課題の解決と新産業創造でクライアントと社会全体を支援します。3000名規模のコンサルタントが、各国現地事務所と連携して、世界中のリージョン、エリアに最適なサービスを提供できる体制を有しています。 ■業務詳細 HR Transformation(HRT)は、クラウドシステム等の採用や人事機能・組織・業務の改革による人財情報活用の高度化・変化対応力の向上、RPA(Robotic Process Automation)やAIといった新たなテクノロジーの活用による業務の効率化・合理化の推進、デジタルツールを活用した多様な働き方の実現やイノベーティブな組織構築・人財育成等、組織と個人の両側面から人事部門のみならず、 事業部門の抱える課題にアプローチしていくことで、次世代に対応できる組織作りと人材育成を支援します。 例えば、以下のようなプロジェクトテーマが挙げられます。 ・グローバル/国内の人事部門改革、人事組織設計に関する戦略・施策立案・導入支援 ・人事BPR、シェアードサービス化、アウトソーシング支援 ・人事システム化構想および導入支援(WorkdayやSAP/Success Factors等) ・デジタルトランスフォーメーションを推進するためのデジタル人材確保・育成プラン設計支援 ・デジタルツールを活用したワークスタイル変革・アジャイルトランスフォーメーション HR Transformationが所属しているHuman Capital Divisionは、日本で300名超、グローバルで5,000名超を誇る業界最大規模の組織・人事コンサルティング部隊であり、人事戦略・グローバル人事・人事制度・組織変革・人事業務/IT変革等の専門分野で多数のエキスパートと豊富な知見を有しています。 ※ご担当いただく領域に関してはご経験やご志向に併せて適切なプロジェクトのアサインが行われます。 ■具体的な業務内容 HRT Technology ・HRシステム化構想 ・タレントマネジメントシステムの導入 (Workday、Success Factors等) ・グローバルチェンジマネジメント HRSD(HRサービスデリバリー) ・人事機能・組織設計 ・人事業務改革 ・人事テクノロジー活用(RPA、AI) Digital HR ・デジタルトランスフォーメーション ・ワークスタイル変革 (スマートワーク、健康経営) ・Well me導入 ■強み サービスの提供領域が極めて広いことが特徴となっております。 これまでは、ある一つのイシューに対してソリューションを提供することが多かったのですが、最近は最上流の戦略立案からオペレーション変革、テクノロジーソリューションの導入にいたるEnd to Endの変革を伴走してほしいという依頼が非常に増えてきています。全てのサービスを網羅し、さらにそれをグローバルでカバーできるファームは限られますので、この点が大きな強みとなっています。 ■キャリアパス 専門性を絞る前に広範囲の経験を積み、シニアマネジャーに到達する段階では複数分野で活躍できる専門性を身につけるプログラムとなっております。 マネジメントスキル・リーダーシップが高度に要求されるロールを経験し、クライアントサービスデリバリーに必要なビジネス能力を鍛え上げ、キャリアを積みます。 各個人にはランクに応じたカウンセラーが付き、自分のキャリアプランについて定期的にアドバイスを受けながら、主要なマイルストーンにおいて、次のレベルへの昇進を決定します。
■共通 □Must ・人事ブティックファームと異なり、他DTCインダストリーユニットや監査・税務チームとのコラボレーション機会が多いので、自分の専門領域以外にも関心・興味を持ち、積極的に交流や協業するような働き方を好む人材 ・積極的に海外赴任にチャレンジしたり、英語を使うプロジェクト、外国人と一緒に働くプロジェクトに関心・興味が高い人材 ・読み書きレベルの英語力 □Want ・ビジネスレベルの英語力 ■HR Transformation ユニット(HRT)個別要件 □Must 下記スキル・経験の複数を満たす方 ・組織・人事領域に関わる深い専門知識・スキル ・人事部門または経営企画部門または事業部門での業務経験 ・グローバルプロジェクト経験(ビジネス英語使用) ・ERPパッケージ(SAP、Oracle等)、デジタルテクノロジー (RPA, AI/チャットボット、アナリティクス等)の構想/導入に関する業務経験/知識 □Want ・組織・人事案件に関するプロジェクトマネジャー/スタッフ経験 ・グローバルプロジェクト経験または大規模プロジェクトのマネジメント経験 ・社内特命プロジェクト経験(戦略立案、業務改善、プロジェクトマネジメント等) ・人事制度設計/企画の知識 ・デジタルツール開発経験 ・統計分析に関する知識 ・戦略、マーケティング、財務・会計、IT等の広範囲な専門知識・スキル ■HRT Technology 【グローバル企業のHRシステム化構想、タレントマネジメントシステム 導入支援】 □Must ・タレントマネジメントに関するコンサルティング経験 (対人事部門経験、クラウドのタレントマネジメント導入経験 等) ・基幹システム(人事関連システムがベスト)導入のコンサルティング経験 ・グループ全体の人事制度・システム統合に関するコンサルティング経験 ・チェンジマネジメントに関するコンサルティング経験 ■HRSD(HRサービスデリバリー) 【国内大手企業(人事部門)の組織・業務改革支援】 □Must ・組織・業務改革に関するコンサルティング経験 (テーマは、グループにおける機能設計、組織体制設計、業務設計、RPA・AI活用、人材再配置、および人 事制度統合、等) ※対人事部門経験、対人事以外の間接部門(例:経理・財務・IT)の経験尚可 ※間接以外(例:営業)の経験も可 ・SSC立ち上げ等のコンサルティング経験 ・BPOベンダーへの業務委託設計経験 ・グループ全体の人事制度・システム統合に関するコンサルティング経験 【グローバル企業(人事部門)の組織・業務改革支援】 □Must ・グローバル人事部門組織・業務改革に関するコンサルティング経験 ・グローバルSSCやCOE等の立ち上げ経験 ・グローバル人事制度・システム統合に関するコンサルティング経験 ・チェンジマネジメントに関するコンサルティング経験 ■Digital HR 【国内大手企業へのデジタルHR変革支援】 □Must ・マネジメント・HR領域でのコンサル/ソリューションサービスの営業・提案経験、およびデリバリー経験 (テーマは、デジタル組織・人材の構想策定、テクノロジー活用による 業務効率化、人事制度設計・RPM、ワークスタイルに関する営業プランニング、およびアジャイル文化へのチェンジマネジメント、等) ・デジタルテクノロジー活用による新規サービスの開発・事業化経験 (あればベター) ・システムやアプリケーションの設計・開発、およびプログラミングの経験 (あればベター)
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 デジタル、クラウドおよびセキュリティ領域において卓越した能力で世界をリードするプロフェッショナル サービス企業です。 戦略策定から実行まで、ファームの規模とフルラインサービスを活かしたワンストップでの包括的なソリューション提供はクライアントにも高く評価されています。 特にグローバルネットワークを活かした海外戦略立案や、大規模M&A案件、その他 スマートグリッド・スマートシティなど環境系のプロジェクトにも力を入れています。 また、既存のコンサルティングの枠に留まらず、成果報酬型のプロジェクトを手掛けたり、また、ジョイントベンチャーで別法人を立ち上げる等、リアルビジネスの展開にも積極的であることも特徴。 ■業務内容 "ビジネス・ITの視点で業界横断でPre-M&AからPMIまで、買手・売手の両方に対するM&Aの実行を支援することでクライアントの企業価値の向上に貢献します。 主に日本国内でのM&Aコンサルティングサービスの提供を行いますが、クライアントのニーズ次第では日本企業の海外ビジネスの拡大に向けたGlobal M&Aの支援を行います。 その際にはグローバルのM&Aプラクティスチームと共同でプロジェクトを推進します。 また、従来から既存事業に対して最も大きなインパクトを与える経営手法であったM&Aに、Digitalの力を駆使して企業価値の飛躍的な向上実現に向けたご支援を行います。 ■プロジェクト事例 ・Deal Execution支援(ターゲットスクリーニング、対象会社コンタクトなど) ・Day1支援(Day1オペレーション立上に向けたTSA締結/新オペレーション立上実行支援) ・バリューアップ実行支援(DXも含めたバリューアップ施策の立案と実行支援) ・カーブアウト実行支援(事業を切り離す際に発生するスタンドアロンイシューの特定とTSA売手案の立案支援) ・IT統合実行支援(会社統合・TSA Exitに向けたIT構築支援と全体ITプロジェクトマネジメント) 【社風】 他戦略ファームよりも若くて活発な組織であり、高いパフォーマンスをあげれば若くして速いスピードで昇進できる傾向にあります。 また、同社を卒業したコンサルタントが多く起業家として活躍していることも特徴的です。 また、ワークライフバランスの改善や、女性にも働きやすい職場環境づくりにも積極的に行っております。
■Must ・大卒以上 ・流暢な日本語能力(日本語能力試験N1レベルが望ましい) ■Want ・コンサルティング経験、プロジェクトマネジメントのご経験 ・英語を用いたグローバルイニシアティブの実施経験のある方 ・テクノロジー/デジタルに関する知見・経験のある方
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
ビジネス・ITの視点で業界横断でPre-M&AからPMIまで、買手・売手の両方に対するM&Aの実行を支援することでクライアントの企業価値の向上に貢献します。 主に日本国内でのM&Aコンサルティングサービスの提供を行いますが、クライアントのニーズ次第では日本企業の海外ビジネスの拡大に向けたGlobal M&Aの支援を行います。その際にはグローバルのアクセンチュアM&Aプラクティスチームと共同でプロジェクトを推進します。 また、従来から既存事業に対して最も大きなインパクトを与える経営手法であったM&Aに、Digitalの力を駆使して企業価値の飛躍的な向上実現に向けたご支援を行います。 アクセンチュアM&Aプラクティスの強みである「M&A x Digital x IT」を最大限に活用し、一緒にクライアントの企業価値最大化を実現していきましょう。 【プロジェクト事例】 ■Deal Execution支援(ターゲットスクリーニング、対象会社コンタクトなど) ■Day1支援(Day1オペレーション立上に向けたTSA締結/新オペレーション立上実行支援) ■バリューアップ実行支援(DXも含めたバリューアップ施策の立案と実行支援) ■カーブアウト実行支援(事業を切り離す際に発生するスタンドアロンイシューの特定とTSA売手案の立案支援) ■IT統合実行支援(会社統合・TSA Exitに向けたIT構築支援と全体ITプロジェクトマネジメント) 【ポジションの魅力】 ★M&A未経験からでもチャレンジできる貴重な求人です。 ★Pre-M&AからPost-M&Aまで、End to Endで支援するため、幅広い経験が積めます。 ★アクセンチュアの強みであるグローバルネットワーク/テクノロジーを活用して最新かつ先進的な案件を扱っています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・ビジネスレベル以上の英語力 ・大規模プロジェクトのプロジェクトマネジメント経験 ・業務改革・業務要件定義などのプロジェクト経験 ・IT統合/システム導入プロジェクトの計画・実行管理(アプリ・インフラ) ・人事制度設計 ・公認会計士/USCPA ※Manager以上の採用はプロジェクト/ヒューマンマネジメント経験必須。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
製造メーカーに対しての経営戦略策定/事業戦略策定の支援や、それを実行するための組織開発、業務最適化と仕組みづくりをお任せしていき ます。 【担当する業界】 自動車/自動車電装部品/鉄道/航空宇宙/医療機器//家電/工作機械等の大手メーカーや、通信キャリア、SIer、WEBサービスの運営会社等 ※ご自身の得意な業界で力を発揮していただきます。 同社は、お客様の開発現場で技術を提供するだけでなく、開発現場に潜む本質的な課題を解決し、お客様のビジネスを革新していくサービスを提供しております。 現場目線と第3者の視点を持ち、解決策の実行まで行うこのサービスは、お客様からも高い評価をいただいており、近年はビジネスコンサルタントと同様に、お客様の経営課題の解決にも貢献しています。 現在、リモートワークも充実しており、在宅勤務中心の就業形態です。オンラインツールをうまく活用し、チームワークや働きやすい雰囲気はそのままに、新しい働き方を実現しています。
・製造メーカーにて開発工程のDX、デジタライゼーションの経験がある方 ・主体的にプロジェクトをリードした経験 ※一般職、リーダー職、課長職、部長職のすべてがご応募いただけます。 【歓迎要件】 ・製造メーカにて生産工程のプロセス改善などの経験 ・製造メーカにて事業企画、戦略立案の経験 ・製造メーカにて開発部門責任者の経験 ・顧客だけでなくパートナー企業も巻き込んだビジネス共創の経験 ・AI、IoT、データサイエンスなどの先端IT技術を活用したコンサルティングの経験
テクノブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 近年、急速な広がり、変化を見せるキャッシュレス業界において、コンプライアンス体制強化が重要視されています。現在の業務推進および今後のサービス 拡充に伴い生じるリスク評価、分析、対策検討ならびにコンプライアンス意識向上のための施策実施等、金融ビジネスにおけるリスク管理体制強化のための 募集となります。 【具体的な業務内容】 入社直後は以下の業務のうち、ご経歴とご志向等に応じてお仕事をお任せします。 ■コンプライアンス推進業務、リスクマネージメントに関わる業務全般 ■マネーロンダリングおよび不正利用等の金融犯罪に対する対策、反社会的勢力対策等に関連する業務 ■情報セキュリティ体制構築(ポリシー策定、社内情報セキュリティ委員会運営、親会社との連携等) ■内部監査(親会社からの監査対応含む)、監督官庁への各種届出、監督官庁による監査・検査対応 ■個人情報保護法への対応、Pマーク(又はISMS)認証の更新・運用に係る業務 ■重大障害発生や大災害発生時のBCP体制の構築・運用 ※これまでのご経験を活かしつつ、さらにリスク管理・コンプライアンス分野での知見・経験を積み、キャリアアップをされたい方も歓迎いたします! 【配属部署】リスクコンプライアンス統括部 担当役員1名 部長1名(50代半ば) チーフ2名(40代、30代) 【入社後のミッション】 まずは、当社の現状をキャッチアップいただくとともに、ご経験に応じて、メインの担当業務を決定いたします。 部?・メンバーとともに、業務を分担しながら、徐々に担当業務の幅を広げていただきます。 【ポジションの魅力】 政府が目指すキャッシュレス化の推進を背景に、法改正によるデジタルマネーでの賃金支払い制度(ペイロール)解禁への動きが高まる中、先進的で新たなサービス提供に携われます。利用者増加を見据え、当社が推し進める先回りした安心・安全な運用体制の強化は、当社事業拡大とって重要な役割であり、業容拡大への貢献を強く感じることもできます。 【会社の魅力・特徴】 ★自社開発のサービス基盤★ 20年以上にわたり、自社開発の電子マネー「WebMoney」の発行・販売を中心にオンライン領域における決済事業を展開し、業界を牽引してきた電子マネー業界のリーディングカンパニーです。自由度の高い自社開発サービスで新たな挑戦を実現することで、成果を直接的に実感できます。 ★豊富なビジネスチャンスで成長・拡大中★ KDDIとの協働提供する「au PAY」と「au PAYプリペイドカード(au WALLETプリペイドカード)」は利用者や利用シーンも拡大中。2020年5月にPontaポイントとの融合・連携したことにより、国内最大級の1億超の会員基盤が誕生。KDDIとの連携により、当社一層豊富なビジネスチャンスに恵まれた環境におります。また政府もキャシュレス化を推進する競争激化の業界だからこそ、成長できる、豊富な経験が積める環境です。 ★働きやすい環境★ チームワークを大事にする社風で全社員の約9割が中途入社なので、中途入社の方も馴染みやすい環境です。フルフレックスタイム制を採用し、残業時間も月平均20時間程度、リモートワーク可能なので、メリハリをつけた柔軟な働き方ができます。 【中途入社事例】 ・システム系バックグラウンド、システム監査経験(30代) ・事業会社でリスク管理、内部統制経験(40代) 【残業時間】 ■閑散差はございますが、残業時間は36協定内で勤務をしており、プライベートと両立した働き方を推奨しております。(残業月平均20時間) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■情報セキュリティやITシステム構築(アプリ・サーバー)に関する知見をお持ちの方(IT監査への対応等)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
「同社のチェーンビジネス内容に関心を持つ歯科医師の探索と加盟・出店に向けた経営コンサルティング」 □私たちはお客様満足を第一に考えて、これまで店舗数より「いかに良いお店にするか」という質を重視してきました。 □加盟検討する歯科医師とは3か月~6か月の時間をかけて慎重に加盟審査をしています。 □開発リクルーターの仕事内容は、社内にある様々な商品やツールを活用して「健康者が通う歯科医院」「スタッフが活躍できる歯科医院」等に関心のある歯科医師を探索し、当社が主催するセミナーに誘致します。 □セミナー参加後は、加盟を希望する歯科医師に対して、今の悩みや課題、将来ビジョンを共有した上で、自らの意思で経営者としての自己改革に取り組む決断ができるようコンサルティングをした上で加盟契約を締結します。 □その後、社内の出店サポート実務部隊をマネジメントしながら、加盟者が良い加盟院として出店できるまでをトータルでサポートします。経営者である歯科医院の院長と真正面から向き合い、歯科医院やそこで働く人々の未来をも変えていくダイナミックな仕事です。 ※全国の歯科医院の経営状況、過去の接触履歴等のデータベースは揃っています。 ※基本的なやり方やマニュアルはあります。また、OJTも充実しています。 <加盟までの流れ> ・手紙やDM、電話等を通じて候補歯科医院に接触、当社の保有する経営コンサルティングパックや経営動画、書籍や各種商材などを通じてターゲット歯科医院と関係式を構築しつつ当社主催のセミナーに誘致 ・当社主催の歯科医師向けの経営セミナー運営 ・加盟希望の歯科医師との面談 ※面談は6回~10回程度 ・初回 ・2回~3回:加盟条件審査、加盟意思確認 ・4回~5回:事業計画作成支援 ・6回:加盟契約締結
<必須> ◎大卒以上(専門卒でも経験や実績によっては可の場合もあります) ◎営業職として実績出していて、現職年収が500万円以上の方 ◎在籍2社(転職回数1回まで) <期待する人物像> ・経営者、決裁者と直接仕事をするのが好きという志向性の方 ・経営者へのコンサルティングという仕事に関心が強い方 ・挑戦することに面白さを感じ、前のめりに取り組む主体性がある方 ・数字や期日への達成意欲が強い方
株式会社キャリアリソース
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割・職務内容】 以下の業務を通じて、新生銀行におけるシステムリスク管理態勢の高度化を推進いただきます。 ■システムリスク点検(情報システムに対するリスクアセスメント) ■システム障害分析(真因分析評価、再発防止策点検) ■コンテンジェンシープランの点検 等 【魅力】 ★本業務における魅力: 新生銀行グループ全体のシステムリスク管理の方針や計画策定から推進まで幅広い範囲の経験をすることができます。 ★柔軟な勤務環境:https://www.shinseibank.com/corporate/reworkstyle/ リモート可能/時差出勤制度有/ドレスコード撤廃 ★新生銀行ならでは: ・業務の縦割り風土も強くないため、裁量大きく働きたい、今後のキャリア形成を際限なく考えたいという方におススメです。 ★豊富なキャリアステップ: SBIグループ傘下に入ったことにより、これまで銀行業務主体で行っていたビジネス領域が証券や不動産などにも広がったため、これまで以上にご自身のキャリア形成を活かすチャンスが増えました。 実際に公募で社内異動をし、新たなキャリアステージを歩む方も多くいらっしゃるのが特徴です。 ★数字で見る新生銀行: 取締役と監査役における女性比率:40%/取締役における社外取締役比率:71.4%/連続休暇取得率99.4%/女性管理職比率32.7%/在宅勤務利用者70.3%/兼業・副業57名 【募集背景】組織力強化のため 【組織構成】システムリスク管理部 新生銀行のシステムリスク管理部は、情報システムの品質維持向上のため、お客様に提供しているシステムの定期的な点検、評価や、新たな開発案件が安全、確実に推進されるように審査業務を行う部署です。SBIグループとの協働案件も展開していく中、より安全で安定的なサービスをお客様に提供していくための高いシステム品質を確保する一端を担う重要な部署となっています。 働き方も、テレワークやフレックスタイム制を取り入れ柔軟な働き方を取り入れています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■金融業界(保険・証券・事務所含む)において、FISC安全対策基準等のガイドラインに基づく点検体制の構築や点検実施の経験がある方 ■金融機関やコンサルティング会社等での、金融機関のシステムリスク点検実施、評価とりまとめ経験 【歓迎要件】 ▼金融機関でのシステム開発、運用業務の経験▼点検結果等の経営陣への報告作成、報告実施経験▼情報処理安全確保支援士、公認情報システム監査人(CISA)等の資格▼AWS認定資格▼英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
アドバイザー・コンサルタントとして、M&A戦略・事業性調査等のM&Aの初期的検討から、デューデリジェンス等のM&Aの実行支援、M&A後の統合・分離支援等、M&Aのプロセス全般に幅広く関与し、サービス提供を行ないます。 ■Pre M&A ・M&A戦略策定支援、投資判断支援 ・フィージビリティスタディ、事業計画策定支援 ■On Deal ・ビジネス/コマーシャルデューデリジェンス ・オペレーショナルデューデリジェンス ・ITデューデリジェンス ・カーブアウト分析 ・ディール実行支援 ■Post M&A ・統合・分離支援 ・プロジェクトマネジメント支援 ・バリューアップ支援 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
以下いずれかのご経験 ■コンサルティング業務の経験者 ■事業会社でのM&A実務経験者(経営企画部や事業部門でのM&A関連業務やPMI経験、事業管理経験等) [歓迎要件] ・コンサルティング会社、PEファンド、投資銀行、会計事務所等での業務経験歓迎 ・製造業やテクノロジー業界などの各インダストリー等での業務経験者歓迎
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県
【会社概要】 お客様の問題を先取りして解決策を導いていく「ナビゲーション」から、具体的な解決策を実施・運用していく「ソリューション」まで、いわばフルラインの一貫したサービスを提供する“総合力”を備えている企業様です。 具体的には、社会や産業の今後の展望を分析・予測したり、企業の業務分析や経営診断、市場分析、各経営コンサルティング、解決策の提示などを行います。そして、最終的に改革のための実務レベルの支援まで行います。 【仕事内容】 ■セキュリティマネジメント ・サプライチェーンやグループ企業を対象としたリスクアセスメント、セキュリティコンサルテーション ・サイバーセキュリティ管理体制整備、SOC/CSIRT整備、サイバー演習・訓練 ・グローバルセキュリティポリシー策定・アセスメント ■DX ・デジタルリスクマネジメント戦略策定 (デジタルセキュリティ、データガバナンス(プライバシー含) ・デジタルアイデンティティ戦略/基盤構想の策定(ID、API、eKYC、FIDO、ブロックチェーンの認証基盤等) ・次世代セキュリティ戦略/基盤構想の策定 (ゼロトラスト、リーントラスト、マルチクラウドセキュリティ) ■IoT・制御システム ・IoT・制御システム関連のポリシー策定・アセスメント・セキュアな開発支援 ■キャッシュレス ・決済NW基盤や決済端末におけるリスクアセスメント、セキュリティコンサルテーション ■サイバーセキュリティに関する調査・制度設計 ・国内外のサイバーセキュリティ/データプライバシーなどに関する各種調査、分析、制度設計 ■認証/格付取得支援 ・PCI DSS、Achilles(産業用制御システム向け) 等 ■セキュリティ対策計画・実行支援 ・セキュリティポリシー策定支援、セキュリティガイドライン策定支援、CIO/CISO支援、セキュリティ対策推進PMO、中長期計画策定支援 等 【強み】 当社が提供するサービスを「コンサルティングサービス」と「ITソリューションサービス」と呼んでいます。当社の強みは、この二つのサービスを有機的に結合させ、お客様にトータルソリューションを提供できることです。手がけるテーマは、経営戦略、事業戦略、IT戦略、組織・人事改革、技術開発、情報システム企画~構築などさまざまで、お客様の業種は金融、流通、製造、サービス、公共など多方面にわたります。
■Must 国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※四年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です いずれかの経験をお持ちの方 ・上記「職務内容」の業務経験 ・システムコンサルタントとしての業務経験 ・システムエンジニアで以下の業務経験と志向をお持ちの方 −プロジェクトマネージャー/リーダー/サブリーダー いずれかの立場で、金融系勘定システムなどのミッションクリティカルシステムや大規模システムをマネージした経験がある (顧客対応必須、アプリ/インフラどちらでも可、セキュリティ経験 は問わない) −セキュリティコンサルタントへのキャリアチェンジに対し、強い意思と明確なキャリア展望を持ち、伝えることができる ■Want ・以下の資格保有者 −高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格 −CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格 −PCIDSS認証(QSA等)の資格 −PMP −英語力 (ビジネスレベル、目安: TOEIC 800点以上)
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
*クライアントの業務改善やDXに絡めたコンサルタントとして活躍頂きます* 【MISSION】 有力企業と提携してのNEOBANK事業や、FinTechベンチャーとのAPI接続を通じた各種新規事業において、新規事業の立ち上げのほか、新規商品の運営企画や既存銀行業務を行う社内各部署に対するDXコンサルタントとしての業務改革に取り組んでいただきます。 【具体的な業務内容】 ■クライアント同行と現状の課題ヒアリング ■課題に対して必要な打ち手の検討、及び住信SBIネット銀行との互換性確認 ■互換性や整合性が無い場合の摺合せや修正対応 ■その他部門で必要な業務全般 ※業務内容はあくまで一例となり、実際には変更となる可能性が御座います。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■DXコンサルタント又は業務改善コンサルタントのご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
カスタマーサポート部門において、お客さまのお困りごとを迅速・的確に解決すべく、オペレーターを介さないお客さまへの情報提供手段の新設・拡大や、社内業務効率化による組織パフォーマンスを上げる活動に取り組んでいきます。 お客さまに最高の顧客体験(CX)を提供するため、あなたが持っている能力や経験をぜひ弥生のカスタマーセンターで発揮してください。 ■リモート頻度 個人の希望によりますが、週1~0程度の出社頻度のメンバーが多い状況です 長期リモート継続のメンバーもおります ■募集背景 ・新システム導入に伴う体制強化 ■本ポジションのミッション ・社内システムの新規導入や改善に向けた、業務設計・運用設計の企画、提案、実行 ・カスタマーサポート部門の各窓口への橋渡しと落とし込み ■仕事内容 カスタマーサクセス部門の業務効率化を促進するソリューションの導入企画から実装までの一連の対応をお任せします <具体的な内容> ・既存業務の分析、課題の洗い出し ・システム導入時の企画立案、運用設計、展開、定着 ・システム導入後の効果検証 ※システムを開発・構築するポジションでないため、プログラミング知識・経験は不問です 【取り組み事例】 ・音声認識システムの導入 ・チャットボットの導入 ・ボイスボットの導入・検討 ・エンゲージメント測定ツールの導入 ・テキストマイニングツールの導入・検討 ・ユーザー間FAQコミュニティーツールの導入・検討 ■本ポジションの魅力 ・社内コンサル的な立場で業務の改善に関わる経験ができます ・施策の企画から実施までに一気通貫で関与できることから、主体的にプロジェクトや施策を推進する経験ができます 立上げて間もない少数精鋭チームのため、裁量権が大きく、やりがいがあります! ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかの業務に携わってきた方 ■システムの導入/運用フェーズに携わった経験(2年以上) (課題整理、スコープ設定、システム・ベンダー選定、リリース・定着サポートといった、一連の流れを理解している方) ■システムコンサルタント、業務改善コンサルタントとして、業務改善・プロジェクト遂行に携わった経験 【歓迎要件】 ■新規製品・サービスの企画開発に携わった経験(PM、PLなど主導者として) ■会社の改革、組織の改革に携わった経験(PMO、本部選抜者) ■社内横断プロジェクトを主体となって推進した経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【担当業務・領域】 ロジスティクス(陸運・海運)アカウントを担当するチームのリード - チーム全体の活動計画策定・推進 - 個別のアカウントプランの検討・推進 - ソリューションを持つ他チームとの連携 - 陸運・海運業界に留まらない、”物流”にかかわる他インダストリーと連携した物流変革に対するビジョン・ソリューション検討推進 【部門からのメッセージ/本ポジションの魅力】 物流の世界は、慢性的な人出不足の中、一方で自動運転などの技術革新も進むことが予見され、既存の物流会社だけでなく荷主、小売り、自動車会社、ベンチャーなどの様々なプレイヤーを巻き込んだ大きな変革の途上です。 足元のロジスティクスアカウントも抑えつつ、PwCのもつ各インダストリー知見とも連携しながら、この変革のビジョンを描き、大きなうねりの支援をリード頂きたいと思います。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・チームをビジョンをもってリードする経験・スキル ・物流に関する知見 ・IT・DXに関する一程度の経験・スキル
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
脱炭素に向けた送変電事業、水素・蓄電・再エネ利用に関する技術動向、社会実装に向けた評価を対象とした以下の業務をお任せします。 ・国内外の最新の知見(国際誌に掲載された学術論文、関連報道、法規制、国際機関や各国政府の動向等)の調査 ・海外で開催される国際会議における議論の内容の調査 【働き方】 在宅:推奨している(出社目安:出社率20~30%程度) フレックスタイム制度:あり 転勤:当面なし 残業:平均20時間程度/月となります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■送電線、水素、蓄電、再生可能エネルギーのいずれかの知見またはご経験を持ちの方 ■英語の科学技術論文を読み、その概要を日本語でとりまとめる能力 ■国際会議の議論の内容を日本語でとりまとめる能力 【歓迎要件】 ▼海外留学経験あるいは海外での業務経験
株式会社パソナ
送信に失敗しました。