業務プロセスコンサルタント×働くママ在籍の転職・求人検索結果

該当求人件数: 19件

キーワード

職種

選択する

スキル

スキルを探す

勤務地

選択する

市区町村

勤務地(都道府県)を選択してください。

選択する

年収

以上

その他の
選択条件

もっと詳しい条件
検索条件を保存して条件に合った新着求人メールを受信!
1~19 件目を表示(全19件)
  • 1
NEW 直接応募求人

証券ホールセール部門および銀行市場部門向けシステムコンサルタント、アジャイル開発エンジニア

株式会社野村総合研究所

未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!

600万円~1800万円 / リーダー | メンバー

株式会社野村総合研究所
  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    【職種カテゴリー】金融ITソリューション 【職務内容】 証券会社のホールセール部門、銀行市場部門を支えるシステムの企画・開発・運営(グローバルマーケット、投資銀行業務、オペレーション、コンプライアンスなど) ◎お客様のビジネス戦略に合わせた業務コンサルティング、システム化計画 ◎お客様と協働型での要件定義~アジャイル開発、DX推進 ◎Salesforceなどグローバルクラウドサービス、パッケージ導入提案~実施

  • 応募資格

    【必須】 ◎証券ホールセール部門もしくは銀行市場部門の業務領域でのシステム企画・開発に関する経験 ◎WEB系、フロント系、コーポレート系のシステム開発経験 【尚可】 ◎アジャイル開発経験 ◎Salesforce/AWS等の各種クラウドサービスの導入・活用経験 ◎ビジネス英語、英語オフショア(インド等)開発経験 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。

気になる 詳細を見る
NEW 直接応募求人

保険ビジネスプラットフォームの企画推進、設計・開発

株式会社野村総合研究所

未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!

600万円~1800万円 / リーダー | メンバー

株式会社野村総合研究所
  • 勤務地

    東京都 / 神奈川県

  • 仕事内容

    【職種カテゴリー】 金融ITソリューション 【配属想定組織】 ・保険ソリューション事業本部 保険デジタルサービス事業部 ・保険ソリューション事業本部 保険デジタルソリューション事業部 【組織の概要】 ■組織のミッション 保険ソリューション事業として、「保険ビジネスが多様化する中、業界・顧客が抱えるイシューや事業戦略に対し、先進かつ高度なITソリューションを提供し、課題解決に貢献する。その重要な保険インフラを安定提供する」ことを目指しています。 保険業界は従来、保険会社毎にIT投資・構築する動きが主流でした。しかし、デジタル化が急激に進む中、投資対効果を高めるため業界共同型システムを活用するケースが増えています。また、保険会社や委託先をまたがる業務を効率よく運営できることへの期待も高まっています。 NRIは保険業界共同利用型の金融ビジネスプラットフォームを提供し、保険業界の効率化、迅速化、安定化に貢献していきます。 ■組織構成 <保険デジタルサービス事業部> ITコンサルタント11名、ITエンジニア15名(業務アプリケーション、アプリ共通エンジニア、ITアーキテクト、基盤エンジニア) <保険デジタルソリューション事業部> ITコンサルタント5名、営業・顧客対応9名 【募集職種の期待役割】 保険業界で共同利用型に適しているケースは、自賠責保険など業界共通商品、マイナンバカードなど社会インフラが先行して進んでいます。NRIは自賠責共同システム(e-JIBAI)、マイナンバサービスを提供しており、それらを高度に業務へ組み込み、保険業界および生活者の利便性・安全安心に資するソリューションを提供しており、今後も拡大していくと見ています。また最近では、エンベデッド保険やDeFiなど新たな金融形態を実現するソリューションが求められています。 ビジネスプラットフォームの企画にあたり、保険会社と共創し、活用シーンを具体化します。構築段階では共同利用型のノウハウを生かし、先進的なシステムを構築していきます。企画・構築ともに、業務・技術・システムの各領域に、チームでチャレンジしていきます。 【具体的な職務内容】 保険業界向けビジネスプラットフォームとして、業界共同利用型やバリューチェーン横断型、異業種横断型などに取り組みます。 ■保険ビジネスプラットフォームの企画  ・社会・技術・業界変化を踏まえた保険システムの絵姿検討  ・顧客との壁打ちによる企画の具体化  ・保険業界・会社を巻き込んだ投資計画の調整、座組・プロジェクト組成 ■保険ビジネスプラットフォームの設計・開発  ・業界共同型のシステムグランド設計、ITアーキテクチャ設計  ・マルチテナントを前提としたアプリケーション設計・構築  ・24-365(24時間365日)のシステム基盤設計・構築 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 NRIの既存ビジネスプラットフォームである「自賠責」「マイナンバー」がテーマとなります。 それ以外も、保険会社との共同検討により順次テーマを増やしていく予定です。 ★自賠責保険・共済業務の共同利用型サービス https://www.nri.com/jp/service/solution/fis/e_jibai ★マイナンバーカードを活用した、保険会社の事務効率化ソリューション https://www.nri.com/jp/knowledge/publication/fis/kinyu_itf/lst/2022/01/08 https://www.nri.com/jp/service/solution/fis/mynumber 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 ●保険業界のシステム共同利用は、これまで限定的な業務のみでしたが、デジタル化の潮流によりビジネスプラットフォームへの可能性が格段に広がろうとしています。業界共同型を企画・構築することは、保険業界の伝統に新しい視点でブレークスルーする意義があります。デジタル・社会の動向を予測しながら、まだ世の中にない新しい保険システムを作り上げる仕事は魅力で詰まっています。 ●業界共同型の活動を通して、保険会社のリーディングカンパニーはじめ、ほぼすべての会社と関係を持つことができ、業務・システムノウハウを高めることができます。 ●複数の保険会社とコンソーシアムで運営するスキルが獲得ができ、マネージメントや事業企画の経験も積むことができます。

  • 応募資格

    【必須スキル・経験・資格】 下記のいずれかに該当する方、もしくは共同型の実績はないものの保険システムの企画・設計スキルをお持ちで共同型への熱意がある方 ◎保険会社のビジネス・IT部門と議論しながら、業界共同型により効率化を実現するソリューションを企画・推進することに興味がある方 ◎保険システムの企画を経験された方 ◎保険システムのアプリケーションもしくは基盤の設計・構築を経験された方 【歓迎するスキル・経験・資格】 ◎業界共同利用のソリューション設計・開発の経験 ◎24-365(24時間365日)運用などミッションクリティカルなシステム基盤のアークテクチャ設計や構築の経験 ◎複数の会社とコンソーシアム型での運営経験 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。

気になる 詳細を見る
NEW 直接応募求人

ITコンサルタント【ワークスイッチ事業部|柔軟な働き方のショーケース組織!】

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社

柔軟な働き方が可能な「ワークスイッチ事業部」で勤務!データ基盤やAIなどを利用したコンサルティングサービスの立ち上げフェーズ。業務・ITコンサルティングの拡充と体制強化をしています。

600万円~1500万円 / リーダー | メンバー

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
  • 勤務地

    東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県

  • 仕事内容

    ・ITコンサルティング及びシステム設計・構築 ・案件獲得に向けた営業・提案(新規顧客及び既存顧客が対象) ・プロジェクト推進及び実行 ・メンバー育成 =プロジェクト事例①(大手電機メーカー様)= 業務データを一元管理するデータ基盤を構築。その基盤を利用したデータの利活用 支援内容: 1. システム企画 └現行のシステム構成の見直し、新データ基盤の企画・アーキテクチャの策定 2. システム設計・構築 └国際標準規格に基づくデータ基盤、データパイプラインの設計 └クラウド環境での構築 =プロジェクト事例②(大手電機メーカー様)= ビッグデータの分析を根拠とした業務標準化と、人材配置の適正化 支援内容: 1. 分析モデル設計・システム要件定義 └分析モデルを再設計し、システム要件へ落とし込み └PoC(概念実証)実施によるモデルのブラッシュアップ 2. データマート、BI(ビジネス・インテリジェンス)ツールの構築 └ETL・データマートの構築、及びUIとしてBIパッケージツールを実装 ■ワークスイッチ事業部発足の背景 2020年4月のパーソルグループの体制変更にともない、製造業界の技術領域に強いグループ企業と同じ、ストラテジック・ビジネス・ユニットに所属しています。グループ企業と協業することで、製造業および多業種に向けたサービス提供をしやすくなり、同事業部を発足。「ITコンサルティング」サービスを立ち上げることとなりました。 ■ワークスイッチ事業部の組織体制 ・ゼネラルマネージャー1名、マネージャー1名、メンバー11名 プロジェクトリーダーとして、プロジェクトマネジメント及びプレイヤーとして業務遂行いただける方を求めております。

  • 応募資格

    【必須(MUST)】※下記いずれかに当てはまる方 ①システム設計、開発経験がある ②データ基盤を活用した実務経験があり、その知識を用いて顧客(情報システム部門や業務担当)と対等にディスカッションをして、提案・実行をすることが可能 ③AIを活用した実務経験があり、その知識を用いて顧客(情報システム部門や業務担当)と対等にディスカッションをする、かつ提案・実行をすることが可能 【歓迎(WANT)】 ①0からサービス構築を行うことに抵抗がない(楽しみながら参画できる) ②マネジメント経験がある 【求める人物像】 長期的なキャリアとしてコンサルタントを目指したい方

気になる 詳細を見る
NEW 直接応募求人

自動車サイバーセキュリティに関するPSIRTコンサルティング(NDIAS出向)

株式会社野村総合研究所

未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!

600万円~1800万円 / リーダー | メンバー

株式会社野村総合研究所
  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    【配属想定組織】 NRIセキュアテクノロジーズ NDIAS 【組織の概要】 ■組織のミッション 自動車の進歩と発展が目覚ましい現代、サイバー攻撃はIT業界のみならず、自動車とその関連業界にも対象が拡大しつつあります。また、常に進化し続けるサイバー攻撃に対して、自動車業界を理解しているセキュリティ専門家集団として、モビリティ社会で暮らす全ての人々に安心と安全をお届けするために、グローバルに信頼されるセキュリティ技術とサービスを提供し続けることを目指して活動しています。 ■組織構成 自動車セキュリティ事業部 ※キャリア採用入社の方が多く在籍しています。 ■NDIASについて CASE時代を迎えて自動車セキュリティの重要性が増すなか、NDIASは日本の自動車業界をリードし、世界に通用する自動車セキュリティ会社を目指して、2018年12月に生まれたばかりの若い会社です。 従来のIT業界や自動車業界では馴染みがない新領域での挑戦の連続です。挑戦・失敗しながら新たな知見・ノウハウを積極的に身につけ、自身の経験を組み合わせて自動車業界向けで活躍したいという方を“エンジニアの楽園”を目指したオフィス環境にてお待ちしています。 ※本職種は、NRIグループの一員であるNRIセキュアテクノロジーズ経由でNDIASに出向していただく形になりますが、野村総合研究所と同じ待遇となります。 【募集職種の期待役割】 製品セキュリティインシデント対応体制(PSIRT)の構築と運用が強く望まれる昨今の自動車業界において、脆弱性情報の収集や分析といったアナリスト業務支援を主導いただくことを期待しています。 日々の脆弱性情報の収集からトリアージ、分析、レポーティングまで幅広くご参画いただきます。 また、PSIRTを中心とした自動車の運用フェーズにおけるセキュリティコンサルティング、脆弱性情報の調査などのアナリスト支援、セキュリティ教育/訓練支援のいずれかの領域でリーダーシップを発揮いただくことも期待します。 特に注力いただく領域については、面接・面談を通じてご意向や得意領域の擦り合わせを行った上で、ご相談させていただきます。入社いただいた後も、面談などを通じて、運用フェーズ以外の領域に挑戦いただくことも可能です。 【具体的な職務内容】 急速にデジタル化の進む自動車産業をサイバーセキュリティという側面から支え、安心・安全なモビリティ社会の実現に貢献していきます。顧客は自動車部品サプライヤー、完成車メーカー等になります。 ・セキュリティ脅威インテリジェンス ・製品セキュリティインシデント対応体制(PSIRT)のアナリストとしての支援 ・製品セキュリティインシデント対応体制(PSIRT)の構築支援、教育/訓練支援 など 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 ホームページも併せてご覧ください。 https://ndias.jp 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 自動車は、身近な乗り物であると同時に、サイバー攻撃が人命にも影響することから、セキュアかつセーフティな開発と運用の重要性は高く、大きなやりがいを感じられるポジションです。 また、CASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)をキーワードに進化し続ける自動車は、多くの無線/有線のインターフェースやOS/OSSを有することから、セルラ、Wi-Fi、Bluetooth、USB、CAN、Linux、Androidなどの多くの知識を求められることからこれまでの専門性を大いに発揮できるとともに、新たな専門性を業務の中から獲得することも可能です。

  • 応募資格

    ●必須 下記いずれかのご経験をお持ちで、モビリティ社会の安心安全に貢献したい方 ・上記「仕事内容」の業務経験または同等の専門知識をお持ちの方 ・IT、IoTセキュリティにおける設計開発、コンサルテーションの実務経験のある方 ・IT、IoTセキュリティに関するセキュリティ評価、脆弱性調査などの実務/レポーティング経験のある方 ●あると望ましい経験・資格 ・ISO/SAE 21434、UN-R155・R156・R157に関する知見 ・英語力(英文資料読解、英文報告書作成、海外OEMとの交渉等) ・以下の資格をお持ちの方  -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格  -ネットワーク、サーバ、データベースに関する認定資格  -CISA、CISM、CISSP、GIAC、等のセキュリティ関連資格 ・英語 (ビジネスレベル、目安:TOEIC 800点以上) ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。

気になる 詳細を見る
NEW 直接応募求人

証券業界を中心とした金融系基幹システムに関するサービス運営

株式会社野村総合研究所

未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!

600万円~1800万円 / リーダー | メンバー

株式会社野村総合研究所
  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    【職種カテゴリー】金融ITソリューション 【職務内容】 金融系基幹システムに関するサービス運営   -新制度、新サービスなどに関する企画及び制度設計  -基幹システム導入に伴う業務コンサルティング  -基幹システムに関する要件定義~概要設計  -基幹システムに関する設計開発~導入  -基幹システムに関するシステム運用、保守

  • 応募資格

    下記のいずれかに該当する方 ・金融系基幹システム開発の実務経験を有する方 ・システム開発プロジェクトマネージメントの実務経験を有する方 ・オフショアパートナーとの開発経験を有する方 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。

気になる 詳細を見る

高給与・好条件の多くは未公開求人です

会員登録
NEW 直接応募求人

保険会社のDXに向けたPoC・PoV・PoBの推進、データサイエンティスト

株式会社野村総合研究所

未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!

600万円~1800万円 / リーダー | メンバー

株式会社野村総合研究所
  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    【職種カテゴリー】 金融ITソリューション 【配属想定組織】 保険ソリューション事業本部 保険デジタルプラットフォーム推進部 【組織の概要】 ■組織のミッション 保険ソリューション事業として、「保険ビジネスが多様化する中、保険業界・会社が抱えるイシューや事業戦略に対し、先進かつ高度なITソリューションを提供し、課題解決に貢献する。その重要な保険インフラを安定提供する」ことを目指しています。 業務変革を実現するには、ビジネス仮説に対し、「データ分析による客観的な評価」や「テクノロジーの見極め」が重要となります。NRIは、保険会社の基幹業務システムを長年経験してきており、業務やデータの性質を深く理解しています。その知見を生かし、実現性、期待効果の検証をし、保険会社の基幹業務にどのように組み込むべきかを検討し、最適なソリューションを設計していきます。 ■組織構成 保険デジタルプラットフォーム推進部 ITコンサルタント13名、ITエンジニア15名(業務アプリケーション、アプリ共通、ITアーキテクト、基盤エンジニア) 【募集職種の期待役割】 保険業界・保険会社は、デジタル化の進展によりリスクが徐々に計測可能になり「大数の法則」による保険商品だけではニーズに応えきれなく、よりパーソナルなニーズに適した保険商品の設計が求められています。また、保険ビジネス自体が、経済損失をカバーする「保障・補償」から、リスクが発生しない「予防」へと提供範囲が拡大しています。 保険業界が持つ情報(契約・支払)に、保険以外の企業や人がもつリスクに関わる情報を掛け合わせ、データ分析を通して新たな価値を見出す業務に参画いただきます。 また、技術、価値、ビジネス効果を見極める活動(PoC・PoV・PoB)を、保険会社や専門企業を協働で取り組みます。その確認をもって、本格的なソリューションへの計画策定、システム設計・構築を担当いただきます。 【具体的な職務内容】 テクノロジー、データ分析を通して、業務変革プロジェクトに参画いただきます。数多くある課題や検討施策の重要度・優先度設定からチームで活動を行っていきます。 ■保険業界向け実証検証の企画・実行  ・テックリード  ・アジャイル開発(スクラムマスタ)  ・基盤アーキテクチャ ■保険業界内外のデータを分析し、業務適用を検討  ・データサイエンティスト 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 保険業界の変革テーマに携わります。対外発表できる事例は限られますが、一部を以下にご紹介します。 ■大手企業との共創(テレマティクスで損害サービスを高度化) https://www.nri.com/-/media/Corporate/jp/Files/PDF/news/newsrelease/cc/2019/190809_1.pdf ■AI活用(コールセンタの業務高度化) https://www.nri.com/jp/news/newsrelease/lst/2019/cc/0221_1 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 NRIは、基幹業務の変革に貢献することをゴールにしています。そのため、仮説検証、データ分析を行うにあたっては、保険会社の基幹業務データの特性を踏まえ、顧客の事務やビジネスの視点を持ちながら実施していくことに特長があります。また、保険会社の業務有識者と組みながら、壁打ちを繰り返し、深い議論を経て、ゴールを共に目指していきます。

  • 応募資格

    【必須スキル・経験・資格】 下記のいずれかに該当する方、もしくは実績はないものの基礎スキルをお持ちで熱意がある方 ・AI・ブロックチェーンいずれかにおいて高度な技術を習得されている方 ・IoTや新技術を使ったIT構想やITアーキテクチャ検討 ・PoC計画策定・推進 ・データ利活用して仮設検証、ビジネス探索を経験された方 【歓迎するスキル・経験・資格】 ・新しいテクノロジーの習得に貪欲で、テックリードとして規模や難度の大きなプロジェクトを経験 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。

気になる 詳細を見る
NEW 直接応募求人

シニアコンサルタント【ワークスイッチ事業部|柔軟な働き方のショーケース組織!】

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社

柔軟な働き方が可能な「ワークスイッチ事業部」で勤務! プロジェクトのターゲット(領域、クライアント等)選定、組織マネジメント、営業戦略立案・プロジェクトマネジメントまでをお任せします。

800万円~2000万円 / リーダー | メンバー

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
  • 勤務地

    東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県

  • 仕事内容

    業務可視化・分析→プロセスの再設計→デジタルテクノロジーを活用した改善策のご提示及び実行支援まで、お客様のご要望に合わせてトータルサポートします。 下記サービスのいずれか一つをご担当いただきます。 ・バックオフィスBPR(ビジネスプロセス・リエンジニアリング) ~人事戦略立案を含む上流工程から担当いただけます~ ・行政BPR ・テクノロジー×BPR ・ITコンサルティング プロジェクトのターゲット(領域、クライアント等)選定、組織マネジメント、営業戦略立案・プロジェクトマネジメントまでをお任せします。 ■業務ステップイメージ① ①事前準備  タスク:実現したい姿の設定、目的の具体化、目標の数値化、全体の計画策定 ②現状分析  タスク:業務の洗い出し、業務プロセスの可視化、業務工数の把握、課題の抽出 ③改善計画策定  タスク:新業務プロセスの設計、役割に応じた組織再設計、ツール導入・委託箇所の選定、実行計画の策定 ④改善策の実行 タスク:新運用プロセスへの準備、ツールの導入・テスト、マニュアルの作成、ユーザートレーニング ■業務ステップイメージ②:RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)導入支援 ①導入検討・準備  タスク:現地調査、PoC(概念実証)、ライセンス販売、ロボット開発研修、業務分析・可視化コンサルティング ②開発  タスク:①フェーズで導入対象となったロボットの開発 ③運用  タスク:運用保守及び運用管理体制の構築

  • 応募資格

    【必須(MUST)】※下記いずれかに当てはまる方 ・経営もしくは業務コンサルティング経験がある(3年以上) ・ITを活用した業務改善プロジェクトをリーダー以上の役割で担った経験がある(職種不問) ・ビジネスシーンにおけるAI・デジタル技術の活用に、 主体者として関わりたいという強い意欲がある 【歓迎(WANT)】 ・IT、コンサルティング業界のマネジメント経験(課長以上) ・分析、企画業務経験 ・AI、RPA導入経験(ユーザーサイドも可) ・ITコンサルタント経験 ・業務改善プロジェクト経験者(職種不問) 【求める人物像】 ・後輩育成などグループとしての価値を大きくしていきたいという思いがある方 ・新しいシステム・仕事に対して柔軟に取り組める方 ・困難な状況でも前向きに解決しようとする姿勢をお持ちの方 ・「はたらいて、笑おう。」に共感していただける方

気になる 詳細を見る
NEW 直接応募求人

業務コンサルタント(人事領域のDX推進)【ワークスイッチ事業部|柔軟な働き方のショーケース組織!】

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社

柔軟な働き方が可能な「ワークスイッチ事業部」で勤務! 人事経験を活かせる! システム導入経験者大歓迎! コンサル経験者優遇!

500万円~2000万円 / リーダー | メンバー

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
  • 勤務地

    東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県

  • 仕事内容

    人事業務や管理部門などの業務に対し、「プロセス」×「テクノロジー」の活用で、クライアントの課題解決及び生産性向上に貢献していただきます。 人事給与システム導入支援サービス立上げ、導入、実装、定着支援といった案件もあります。 <サービスラインナップ> ・BPM(ビジネスプロセス管理)コンサルティング ・人事ERP(企業資源計画)導入支援 =プロジェクト事例①(発電会社様)= タレントマネジメントシステム入替にともなう運用整備・アウトソーシング化 支援内容(3カ月/2名体制) ・システム移行に伴うデータ成型 ・​新システム運用手順やルールなど、運用設計 ⇒ネクストステップでアウトソーシング化を支援予定 =PJT事例②(自動車部品メーカー様)= 間接部門である人事部門の業務効率化を支援 支援内容(3カ月、2名体制) ・現業務の可視化​(業務ヒアリング→業務一覧作成) ・改善ポイントの洗い出し​ ・他社での効率化の事例なども含めた改善施策の立案​ 人事給与システムの導入における、既存システムからのリプレイスなども含め、クライアント様の目的に対する現状把握、課題整理、解決策検討、進捗管理、実行支援をフェーズに応じて分担し業務を進めます。 各フェイズにおいて、ヒアリング、問題発見と分析、数値による仮説設定、解決策の立案、ドキュメント作成、 プレゼンテーションなどの能力が問われる仕事です。 ■パーソルプロセス&テクノロジーの強み ・人事領域のプロセス/テクノロジー知見 ・業務改革のノウハウ ■今後の展開 ・研修サービス、パーソルのRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)サービス提供開始 ・関西エリアでのサービス提供開始 ・グループ内組織との連携による人事業務アウトソーシングサービス提供開始

  • 応募資格

    【必須(MUST)】※下記いずれかに該当する方 ・人事給与・勤怠業務経験がある(3年以上) ・システムの導入・保守・運用のいずれか経験があり、携わったシステムの特性を他者に伝えることができる(ユーザーサイドも可) ・人事関連BPO事業会社での勤務経験3年以上 【歓迎(WANT)】 ・GeneralistやcompanyなどのERPシステムの導入経験がある方 ・システム導入のPM経験のある方 ・BPR・BPMに興味がある方 ・クライアントに対して課題のヒアリング、ソリューションの提案をした経験を1年以上お持ちの方 ・業務変革の面から世の中の働き方を変えていくビジョンに共感いただける方 【求める人物像】 ・後輩育成などグループとしての価値を大きくしていきたいという思いがある方 ・新しいシステムや仕事に対して柔軟に取り組める方 ・困難な状況でも前向きに解決しようとする姿勢をお持ちの方 ・「はたらいて、笑おう。」に共感していただける方 クライアントの直面している課題や将来起こる問題に対して、「ともに考え、ともに打ち手を決め、ともに実行し、ともに成果を創出する」をコアコンピタンスとしています。 悩み、苦悩し、考え続け、行動し続けることに賛同いただける方は是非ご応募ください! ご経験を活かし、ビジネスを一緒に創っていただける方を歓迎いたします。

気になる 詳細を見る
NEW 直接応募求人

保険会社に向けたDXコンサルティング、ソリューションの企画・設計・開発

株式会社野村総合研究所

未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!

600万円~1800万円 / リーダー | メンバー

株式会社野村総合研究所
  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    【職種カテゴリー】 金融ITソリューション 【配属想定組織】 保険ソリューション事業本部 保険デジタル企画部 【組織の概要】 ■組織のミッション 保険ソリューション事業として、「保険ビジネスが多様化する中、保険業界・会社が抱えるイシューや事業戦略に対し、先進かつ高度なITソリューションを提供し、課題解決に貢献する。その重要な保険インフラを安定提供する」ことを目指しています。 その実現のため、保険業に精通した企画・業務・商品・ITなど多様なプロフェッショナルが融合し、課題設定~解決へ解像度をあげていく活動を行います。保険会社のシステムは、代理店・営業職員・本社(引受・支払)の事務をIT化してきた歴史から、デジタルネイティブな業務に変革できていない面があります。また、デジタルな生活様式に対応したチャネル・顧客接点への見直し、今後更に増加する高齢者に向けサービスなど、取り組むべき課題は多岐にわたっています。 NRIは、保険業界のDXを通して、新しい価値を提供し、業界の更なる発展に貢献していきます。 ■組織構成 保険デジタル企画部 ITコンサルタント10名 専門職8名(ソリューション企画・推進等) 【募集職種の期待役割】 保険業界の中長期の動向をリサーチし、業界・企業の切実なるイシューやテーマを保険会社と共に議論を交わしながら具体的な課題・施策へ落とし込み、NRIのコンサルティング、ソリューションを通して課題解決を図る業務に参画いただきます。 保険会社との共創、様々なプロフェッショナルや専門企業と協業しながら、企画・業務・ITなどの専門領域でリーダシップを発揮いただくことを期待しています。 【具体的な職務内容】 先進的な業界変革を実現するため、リサーチから、企画・ソリューション組み立てまで、幅広い範囲にご参画いただきます。数多くある課題や検討施策の重要度・優先度設定からチームで活動を行っていきます。 ■保険業界向けDX・ソリューション検討(アライアンス組成含む)  ・ソリューション探索と協業組成(R&D含む) ■保険業界向けDX・ソリューションの企画・開発  ・DX・ビジネス変革のコンサルティング  ・ソリューション事業企画  ・ソリューション設計・開発 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 保険業界の変革をご支援を進めています。対外発表できる事例は限られますが、一部を以下にご紹介します。 ■大手企業との共創(テレマティクスで損害サービスを高度化) https://www.nri.com/-/media/Corporate/jp/Files/PDF/news/newsrelease/cc/2019/190809_1.pdf ■ITソリューション企画(エンベデッド保険) https://www.nri.com/jp/service/solution/fis/ins_direct_mp 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 仕事は、リーディングカンパニーと先進かつ難度の高いテーマを題材に、共に解決するという面白さがあります。また、NRI自らがテーマ探索し、顧客に持ち組むことも行います。実行にあたっては、企業のオペレーションや組織間の役割分担を見直するなど大企業内部の変革を伴うケースがあります。IT視点でなく、ビジネス変革に関与できることにやりがいがあります。 また、保険会社やコンサルティング会社、IT企業など多様なバックグランドを持つ人々とコラボレーションをします。新しいチャレンジに参画いただくことで、専門性をより高度化できる機会を提供します。

  • 応募資格

    【必須スキル・経験・資格】 下記のいずれかに該当する方、もしくは実績はないものの基礎スキルをお持ちで熱意がある方 ・保険会社の経営層、ビジネス部門と議論しながら、将来のビジネス議論からトランスフォーメーションの実現に向け、保険会社や関係者を巻き込み、課題解決まで落とし込んだ経験がある方 ・保険会社のビジネス部門、経営企画、IT企画等で、新システムの企画、業務刷新を経験された方 ・保険会社のシステム子会社、IT・コンサルティング会社に属し、保険業界の経験(特にシステム化構想や要件定義など上流工程)を有し、トランスフォーメーションへの取り組みを志向される方。 【歓迎するスキル・経験・資格】 ・保険会社のITに係るビジネス部門やIT企画・推進の実務経験 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。

気になる 詳細を見る
NEW 直接応募求人

ITマネジメントコンサルティング分野

株式会社野村総合研究所

未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!

600万円~1800万円 / リーダー | メンバー

株式会社野村総合研究所
  • 勤務地

    東京都 / 神奈川県 / 大阪府 / 愛知県

  • 仕事内容

    【配属想定組織】 システムコンサルティング事業本部 【組織の概要】 <組織ミッション> システムコンサルティング事業本部では、長年にわたる実績を通じて、ビジネスや業務、IT・デジタル技術に精通した経験豊富なコンサルタントが、お客さまの課題に真摯に向き合い、一体となって、お客さまの組織変革や事業創発、情報システムの革新、価値向上に取り組みます。 <組織の概要> システムコンサルティング事業本部には、インダストリーや特定の業態向けの組織と、特定のテーマを得意する組織があり、本ポジションはITマネジメント分野を担う組織へ、ご本人の希望やご経験に応じて配属が決定されます。 【募集職種の期待役割】 CIO/CDO等の補佐役としての活動から、お客さまの情報システム部門/デジタル推進部門の一員としてのIT運営やシステム開発、DX推進の実行支援活動まで、幅広く多様な活動を期待してます。 【具体的な職務内容】 NRIのITマネジメントコンサルティングは、ヒト、モノ、カネ、リスク、データといった多角的な観点から、企業のデジタル変革や情報システム運営を支援するコンサルティングサービスです。 ■職務内容  ・情報戦略/IT戦略/デジタル戦略の策定・実行支援  ・DX推進/IT運営機能・組織(情報子会社を含む)の変革支援  ・デジタル人材戦略立案・育成計画・実行支援  ・デジタル/IT投資・コスト管理手法の構築支援  ・統合リスクマネジメント態勢の構築支援 【携わるビジネス・サービス・テーマ】 【参考書籍 :デジタル・ケイパビリティ(日経BP社)、 図解CIOハンドブック(日経BP社)、デジタル・ビジネスモデル 次世代企業になるための6つの問い(日本経済新聞出版社)】 ○システムコンサルティング事業・サービスのホームページも併せてご覧ください  https://www.nri.com/jp/service/scs 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 CIO/CDO等の補佐役として、企業の将来を左右する意思決定や組織の変革に携われます。経営層との本気の議論・検討を通して、デジタルやITを駆使した企業経営に必要な広範な知識や経験、高い視座を培うことができます。

  • 応募資格

    【必須スキル・経験・資格】 [実務経験5年以上の方] ■経験 ・企業のデジタル変革(DX)や情報システム部門運営改革プロジェクトをリーダーとして完遂した経験 ・情報戦略や情報化に関する中長期計画の立案にて中核的な役割を果たした経験 ・デジタルビジネスやデジタルサービスの企画・開発にて中核的な役割を果たした経験 (上記は事業会社の社員、コンサルタント、いずれの立場でも構わない) [実務経験5年未満の方] ■スキルと志向 〇求めるスキル ・顧客の問題と課題を見極め、解決策を提案し、実行を推進できる能力 ・顧客内の多様なステークホルダーを調整・合意形成し、共にビジネスを推進するコミュニケーション能力 ○求める志向 ・テクノロジーが社会へもたらす大きな変化の可能性を信じている ・顧客のパートナーとして、共に挑戦しながら、変革を推進したい ・当事者意識が高く、成果を出すことにこだわる ・常に社会の変化を捉え、探究する知的好奇心と、自身の考え・主張として発信したい 【歓迎するスキル・経験・資格】 全社でのDX推進験 組織マネジメント経験 人材管理・人材育成経験 IT予算・投資・コスト管理経験 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。

気になる 詳細を見る
NEW 直接応募求人

保険会社に向けたRM・営業、リサーチ

株式会社野村総合研究所

未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!

600万円~1800万円 / リーダー | メンバー

株式会社野村総合研究所
  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    【職種カテゴリー】 金融ITソリューション 【配属想定組織】 保険ソリューション事業本部 保険デジタル事業推進部 【組織の概要】 ■組織のミッション 保険ソリューション事業として、「保険ビジネスが多様化する中、保険業界・会社が抱えるイシューや事業戦略に対し、先進かつ高度なITソリューションを提供し、課題解決に貢献する。その重要な保険インフラを安定提供する」ことを目指しています。 保険会社は、激変する事業環境の中、新サービス開発、DX・業務変革など大規模かつ先進的なテーマに取り組まれています。NRIは、リーディングカンパニーが取り組む難度の高い施策に対し、リサーチ、コンサルティング、ソリューションなどのケイパビリティを動員し、顧客の課題解決に向けて伴走していきます。 また、企業の中核業務を変革するには多くの部門や役職の方々を巻き込んいく必要があり、また経営層との強固な関係も必要となります。RM・営業は、顧客とNRIが共に難題に挑戦し、ゴールに向かって推進するための関係作りの役割を担います。 ■組織構成 保険デジタル事業推進部 RM・営業・リサーチ 10名 【募集職種の期待役割】 保険会社の役員・部長層をはじめ、事業部の中核の方々とRMを行います。顧客が抱えるテーマに対し、NRIケイパビリティを全面的に活用し、リサーチから始まり、仮説立案、企画提案へ推進していきます。企画提案をもとに営業したり、協業検討の座組を作っていく活動をします。また、複数の大手企業との共同検討(コンソーシアム)を運営するケースでは、事務局運営も担います。 【具体的な職務内容】 リーディングカンパニーが抱える課題の解決に向けてコンサルティング部門・ソリューション部門と連携しながら、案件立ち上げから実行まで顧客対応の担います。複数の顧客を担当し、チームで活動を行っていきます。 ■保険業界のRM・営業 ・大手顧客を中心とした経営層、ビジネス部門へのRM ・DX・ソリューション企画の営業 ・顧客案件推進へIT部門との各種調整・協議 ■保険業界向けリサーチ ・業界分析(経営・IT戦略を踏まえた課題と中長期施策) ・新ソリューションの事業検討(ソリューションチームと共同活動) 【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】 仕事は、保険業界全般やリーディングカンパニーが抱える難題を共に解決し、価値創造する面白さがあります。国内初のビジネスモデルを検討したり、座組を調整するなど、様々なステークホルダと絡みながら活動します。また、リーディングカンパニーの役員・部長層と相対するなど、営業・RMのキャリア向上につながります。

  • 応募資格

    【必須スキル・経験・資格】 下記のいずれかに該当する方、もしくは実績はないものの基礎スキルをお持ちで熱意がある方 ・営業・RMを経験された方 ・保険会社のビジネス部門、経営企画、IT企画等で、新システムの企画、業務刷新を経験された方 ・リサーチ、協業ビジネスパートナー探索・調整の経験者 【歓迎するスキル・経験・資格】 ・リーディングカンパニーとのRM経験 ・役員層とのRM経験 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。

気になる 詳細を見る
NEW 直接応募求人

証券会社に向けたDXソリューションの企画・開発

株式会社野村総合研究所

未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!

600万円~1800万円 / リーダー | メンバー

株式会社野村総合研究所
  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    【職種カテゴリー】金融ITソリューション 【職務内容】 フロント系システムを中心としたDXソリューション企画~構築  -顧客と一体での経営課題解決  -DX案件の企画  -企画からサービス設計、システム構築までをトータルで推進

  • 応募資格

    下記のいずれかに該当する方 ・金融系システム開発の実務経験を有する方 ・金融系システム、サービス構築に関わってみたい方 ・大規模WebサイトやWebサービス開発 ・金融系Webアプリケーションの設計 ■経験 ・LAMP環境もしくは同等の環境での開発経験を有する方 ・MVCフレームワークを利用した開発経験を有する方 ・データベースの設計経験を有する方 ■環境(対象により様々です) ・java、Python、c、COBOL  ・spring +独自フレームワーク ・oracle ・aws、oci ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。

気になる 詳細を見る
NEW 直接応募求人

パナソニックグループの貿易物流企画【募集/パナソニック オペレーショナルエクセレンス(PEX)】

パナソニックグループ

【パナソニック オペレーショナルエクセレンス(PEX)募集】パナソニックグループの「物流部門」での募集/物流改革や責任者・リーダーを5年以上経験した方/英語力を生かせます

700万円~ / リーダー | メンバー

パナソニックグループ
  • 勤務地

    大阪府

  • 仕事内容

    【担当業務と役割】 主な担当業務は、海外製造工場向けの資材・原材料の国際間物流を対象とした、各種物流改革プロジェクトの推進になります。 ■具体的な仕事内容 ◎ロジスティクスKPI(重要業績評価指標)の月次レビューによる現場課題確認と課題解決案の策定 ◎事業会社の関係部門へのKPI報告、課題解決施策の提案、現場と協業した施策の推進 ◎海外製造工場の輸出オペレーションを効率化・高度化するための課題解決を、事業会社の関連部門、現地の関連メンバーと共同で推進 ◎優秀事例の社内外PR、横展開推進など 【配属部門】 物流本部 貿易ソリューション室 【資材・デバイス課のミッション】 海外製造工場向けの資材・原材料の国際間物流において、事業部門と協業して現場課題の解決を推進します。 【この仕事を通じて得られること】 グローバルに活躍する機会(海外出張、海外出向)が多々あり、海外の製造から販売というSCM(サプライチェーン・マネジメント)の範囲で自らロジスティクス戦略立案、推進するため、グローバルなサプライチェーンを支えている実感があります。 【職場の雰囲気】 ◎若手からベテランまで幅広い年齢構成で、中途入社や他部門からの転入者、海外出向経験者も多い職場です。 ◎テレワークと出社勤務を業務と個人のニーズを踏まえて組み合わせる業務スタイルです。 【キャリアパス】 初期配属の部署の仕事にとどまらず、いくつかの職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。

  • 応募資格

    【資格・スキル・経験など】 ◎5年以上のメーカーもしくは物流業界での物流改革経験、国内または海外での物流責任者・リーダーの経験 ◎英語力:TOEIC700点以上、もしくは英語でビジネスの経験あり ◎「エクセル」や「Power BI」を活用したデータ分析や統計の知識、「パワーポイント」を駆使したプレゼンテーション資料作成の業務 ◎プレゼンテーションによる提案アピール能力 【人柄・コンピテンシー】 ◎国内外を問わず周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる ◎積極的にデータ分析、物流現場実査を行い、物流改善/合理化の提案ができる ◎積極的にリーダーシップがとれる ◎能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志を持っている

気になる 詳細を見る
NEW 直接応募求人

金融機関向けサービスにおけるリスク管理/監査業務

株式会社野村総合研究所

未来社会創発企業『NRI』で日本・アジア・世界に向けて新たなビジネスモデルを創り、社会を進化させる“人財”として力を発揮しませんか? 20~40代のキャリア入社社員が多数活躍しています!

600万円~1800万円 / リーダー | メンバー

株式会社野村総合研究所
  • 勤務地

    東京都 / 神奈川県

  • 仕事内容

    【配属想定組織】 システムリスク管理部 【組織の概要・ミッション】 ・金融機関向けNRIのITサービス・BPOサービスにおけるリスク管理/監査を担う。 ・合わせてそれらサービスに関する金融当局等への対応窓口機能も担う。 【募集背景】 組織増強のため。ITサービス・BPOサービスにおけるリスク管理/監査を、実務担当として推進していただきます。 【具体的な職務内容】 ・外的環境変化を踏まえた新たなリスクの調査分析 ・リスクモニタリング活動の企画、推進 ・サービスの保証報告書発行および内部監査 ・金融当局や委託元金融機関等からの照会への対応、等 【仕事の魅力】 リスク管理/監査業務対象の ITサービスは、数多くの金融機関にご利用いただいているNRIの主要なサービスであり、リスク管理の観点から金融市場に貢献できる非常にやりがいのある業務です。社会においてリスク管理の関心も高まっており、本質を捉え自ら解決策を考案し推進するといった、主体的・能動的な取組みも醍醐味と言えます。 また、金融当局や各業界団体等との意見交換や情報発信の機会もあり、業務経験を積むことによりシンクタンクとしての調査分析や講演、提言等の活動に携わることも可能です。

  • 応募資格

    【必須スキル、業務経験】 ※下記いずれかの経験(3年程度以上) ・システム開発、保守等に関する経験(ITベンダへの委託元としての経験も可) ・金融機関のシステム部門に対する規程整備や、内部統制の設計運営に関する業務経験 ・ITサービスや BPOサービスの監査業務経験 ・その他、システムリスク管理/監査に関連する業務経験 【あると望ましい資質等】 ・関係者と協働し課題解消を推進するリーダーシップやコミュニケーションスキル ・業務に取り組む積極性、主体性 ・スキルアップへの意欲 【歓迎資格】 ・高度情報処理技術者(システム監査) ・公認内部監査人(CIA) ・公認情報システム監査人(CISA) ・その他、IIAやISACAの資格 ■その他 ◎国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※4年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。

気になる 詳細を見る
NEW

システム導入コンサルタント〜HR業界向けプラットフォーム導入のPM〜

ポーターズ株式会社
PMとしてお客様に提供する自社システムの要件設定から導入までの開発全般のマネジメントをお任せいたします!
600万円~840万円 / リーダー

取り扱い転職エージェント

神崎 哲
  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    【仕事内容】 導入コンサルタントは、人材派遣、紹介企業、BPO 企業などの大規模・中規模システム刷新プロジェクトのマネジメントを担当します。 お客様にとって最適なシステム全体像の設計から、納品プロジェクトの遂行、導入後のカ スタマーサクセス支援までをお客様に伴走します。 お客様がPORTERSならびに周辺システムの導入でDX推進を図り、人材紹介や人材派遣で生み出す雇用の総数を拡大し、ビジネスを成長させていくことが私たちのゴールです。 【仕事詳細】 お客様のシステム導入プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメントに責任を持っていただきます。 ポーターズ社内のセールスコンサルタントやシステムエンジニア、ヘルプデスク、カスタマーサクセスチームと連携して納品活動を行います。 また、ポーターズ社外のシステム開発会社のエンジニアとも連携して、システム間データ連携開発を推進します。 【その他】 ・PORTERSならびに周辺システムを組み合わせたお客様の新システムの概要設計 ・システム構成の要件定義、新システムにおける業務フロー設計 ・PORTERSの画面、項目の導入企業向け最適化チューニング ・複数システム間データ連携のための開発の要件定義 ・複数システム間の初期データ移行のための要件定義 ・プロジェクト全体の管理 ・お客様とのプロジェクトミーティングの実施

  • 応募資格

    【必須(MUST)】 ・システム受託開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメントの経験 (ただし、営業サイド、エンジニアサイドいずれでの経験も歓迎です) ・大規模、中規模システムの要求仕様の作成経験 ・システム間データ移行プロジェクトの要件定義、プロジェクトマネジメントの経験 ・お客様とのプロジェクトミーティングをリードした経験 【歓迎(WANT)】 ・人材派遣、人材紹介など雇用を創出する業界に対する興味、関心 ・雇用創出業界のための雇用拡大を推進するシステムインフラとなるための活動への興味、関心 ・「お客様が目的を達成し心から満足いただける製品やサービスの提供を目指す」という仕事に対する姿勢

  • 転職エージェント

    LUF株式会社

気になる 詳細を見る

【高年収470万~1,330万円超】の技術コンサルタント

東証1部上場会社グループ
※急募東証1部上場会社グループ【高年収470万~1,330万円超】/技術コンサル、高収入:高待遇・やりがいのある仕事です。
470万円~1330万円 / その他

取り扱い転職エージェント

福寺誠一
  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    一部上場企業グループの主力企業で野の技術コンサルタントのお仕事

  • 応募資格

    以下の業務のいずれかの経験を有する、大学・大学院の理系出身の方 (1)設計・開発  機械・電機・電子・メカトロニクス等の分野における製品開発・設計         製品開発からリリースまでの実務         設計・開発のプロジェクトマネジメント (2)信頼性評価 品質保証 (3)製品企画・計画立案 (4)研究開発

  • 転職エージェント

    株式会社キャリアバンク

気になる 詳細を見る

財務・会計コンサルティング

外資系コンサルティングファーム
700万円~1000万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    当部門では世界水準のFinance Practiceを企業に導入し、競争力強化・継続的発展に向けてCFOのみならず、CEO/COOのベストアドバイザーという視点でサービス・solution提供しています。 領域で活躍しているリーダー・メンバーの方から生の声を聴くことができる貴重な機会ですので、ぜひ奮ってご参加ください。 <実施概要> ■開催日時 2023年2月21日(火)19時~20時 ■開催場所 オンライン(Teams) ※参加申込いただいた方へURLのご案内をいたします。 <当日Agenda(予定)> 当部門をリードするPartnerの他に、事業会社からコンサルに転職し活躍しているメンバーが登壇予定です ・当部門のビジネスご紹介 ・案件事例紹介 ・キャリアパス紹介(事業会社出身者の活躍事例) ・Q&A

  • 応募資格

    ■参加条件 事業会社で経理財務領域/会計システム導入/ご経験があり、コンサルティングファームに興味がある方

  • 転職エージェント

    株式会社コトラ

気になる 詳細を見る

経理DXコンサルタント

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業
700万円~1000万円 / その他

取り扱い転職エージェント

  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    <お任せしたい仕事内容> 経理DXソリューション組織をけん引いただく立場として、ご就業いただきたいと考えております。 ・経理業務の自動化、業務改善コンサルティング  課題ヒアリング~運用支援 <ビジネスコンセプト> 経理部門の働き方を変えて、創造型経理へのシフトをともに実現 ~労働集約型業務からの解放を~ <強み> 経理DXの実現のみならず、その後の人材課題を解消し運営の品質を担保するために 当社の強みである人材ソリューションを活用し、本質的な成果創出に必要な余剰人員の出口戦略までサポートができる 出口戦略例:リカレント教育、人材受け入れ型BPO、アウトプレースメント <バリュープロポジション> ・顧客企業の新たな価値創造 バックオフィス(経理部門)のDXを源泉とした顧客事業の新たな価値創造を貢献 ・経理部門の役割転換 事務機能から戦略的な企画機能への転換、守りの経理から攻めの経理へ ・顧客社員の働き方やキャリア変革 経理部門で働く社員の働き方やキャリア不安を解消、やりがいと活気あふれる職場へ <ソリューションメニュー> 法規制対応 ・電帳法対応ソリューション ・インボイス制度対応ソリューション 業務効率化 支払い、請求、経費精算業務のDX化支援

  • 応募資格

    <必須要件>以下いずれかに該当する方 ・コンサルティング会社にてコンサルタントのご経験 ・BtoBサービス企業の経営企画・経理としてのご経験 ・バックオフィスに対してテクノロジー導入のご経験 ・バックオフィス業務BPOのご経験 <歓迎要件> ・RPAやAIによる自動化経験 ・経理担当者としてテクノロジー導入のご経験

  • 転職エージェント

    株式会社コトラ

気になる 詳細を見る

日系戦略コンサルティングファーム デジタル戦略コンサル/東京都

非公開
500万円~1200万円 / 管理職 | リーダー

取り扱い転職エージェント

横山竜甫
  • 勤務地

    東京都

  • 仕事内容

    ITやデータ利活用を軸として、業務の変革や新規事業創出を支援していただきます。 ------------------------------------------------------------------------ 【 職務内容 】 ・IT/デジタル技術やデータ利活用を軸とした事業/業務の変革のコンサルティング ・新規事業創出に関わるコンサルティング 【 テーマ例 】 ・RPA導入支援 ・次世代モビリティの支援 ・防災分野におけるスマート化 ・キャッシュレス 等 募集企業がコンサルを行うだけでなく、デジタル領域に関するアクセレータープログラムの支援(運営)などデジタル分野の盛り上がりを支援する業務にも携わっていただきます。

  • 応募資格

    【必須】 ・IT戦略立案経験、IT領域の事業企画経験があること 【歓迎】 ・新規事業の企画立案/推進(PoC含む)の経験 ・IT/デジタル技術を用いたサービス提供基盤の企画/構築経験 ・新技術の利活用やデータ利活用に関わるコンサルティング経験 ・新規事業開発や業務改革に関わるコンサルティング経験 ・データ分析を軸とした業務(マーケティング等)の経験があること ※ITコンサルのご経験をお持ちの方歓迎です。

  • 転職エージェント

    株式会社グレイス

気になる 詳細を見る
1~19 件目を表示(全19件)
  • 1

似ている求人を探す

業務プロセスコンサルタントの求人を勤務地で絞り込む

業務プロセスコンサルタントの求人を業種で絞り込む

他の職種から探す

他のこだわり条件から探す

送信に失敗しました。