◎グローバルコンサルティングファームならではのチャレンジングなテーマに挑める!
580万円~2000万円 / リーダー | メンバー
東京都
■組織について ・交通運輸(鉄道、航空)、物流、不動産、エネルギー供給企業(電力・ガス・石油等)、通信、メディア(放送、出版、広告、音楽、ゲーム)、コールセンター、EC等の幅広い業界に対して、新規事業立上げ、M&A、PMI、業務・システム改革、IT戦略立案、システム導入等、多岐にわたるサービスを提供しています。 ・FSI(Financial & Social Infrastructure)Business Unitという組織にあり、金融全般や商社、社会インフラ企業等の幅広いクライアントを支援しています。 クロスインダストリーでのプロジェクト実績が多くあり、自身の専門業界だけではなく、幅広い業界で多様な案件を経験することで、多様なキャリアを実現することが可能です。 ■業務内容 ○経営戦略 企業・事業戦略立案、グループ経営/グローバル戦略、新規事業戦略/マーケティング戦略 ○経営改革 事業計画策定、BPR、新ビジネスモデル導入、バリューチェーン改革 ○会計財務および経営管理 経営管理高度化、経理・財務業務改革、グローバル連結経営管理強化、IFRS対応支援 内部統制(J-SOX)/GRC、内部統制BPO ○SCM ○アセットマネジメント 等 ■入社後のアサイン想定プロジェクト 交通運輸(鉄道、航空)、物流、不動産、電力、ガス、石油等のエネルギー供給企業、通信、メディア(放送、出版、広告、音楽、ゲーム)、コールセンター、EC(Electronic Commerce)、各企業の以下のプロジェクト ○経営管理改革 ○ビジネスモデル変革 ○業務プロセス改善 ○経営情報高度化 ○海外拠点展開支援 ○新規事業・サービス戦略策定支援 ○ITマネジメント、ERPパッケージ導入、システム構築 ○課金・顧客管理ソリューション導入支援 ○海外キャリア向けビジネス・プロセス変革支援 ○電力小売事業、需要化PPS事業戦略策定・事業化準備支援 ○成功報酬型電力調達支援、成功報酬型エネルギー設備運用改善支援 ○アセットマネジメント ○その他 ■直近のプロジェクト事例 ○経営情報高度化(鉄道) ○経理関連業務集約プロジェクト(鉄道) ○全社業務刷新プロジェクト(物流) ○電力小売事業 事業計画策定・事業化支援(ガス会社・通信・不動産・製造業等 他) ○電力調達最適化支援(不動産・製造業 他) ○グループ経営管理基盤導入計画・導入・運用(エネルギー会社) ○地域ICT利活用広域連携事業 ○ITを活用した合理的マネジメントシステムの研究開発業務 ○社会資本の維持管理に関する調査検討 ○クラウドビジネス市場分析(通信事業者) ○B2B新サービスビジネスモデル策定支援(通信事業者) ○新規事業開発および新規モバイルサービス開発(通信機器ベンダー)
【必須要件】 以下いずれかの経験を2年以上有していること。 ○コンサルティング・シンクタンク・システムインテグレーター 交通運輸(鉄道、航空)、物流、不動産、電力、ガス、石油等のエネル大ギー供給企業、通信、メディア(放送、出版、広告、音楽、ゲーム)、コールセンター、EC(Electronic Commerce)業界で、下記の業務を経験した方 ・経営戦略コンサルティング ・業務改善コンサルティング ・人材育成コンサルティング ・ITコンサルティング ・ERPパッケージ導入プロジェクト ・基幹システム導入 ・新規ビジネス推進 ○監査法人 統制・規定関係・業務改革等、コンサルティング業務を経験した方 ○事業会社 ・IT部門で企画、構築を担当者として経験した方 ・経営企画・経営管理部門で、新規事業開発、事業戦略立案、業務改善等、提案型業務を経験した方 ・企業内もしくはベンチャー等におけるエネルギー関連の新規事業開発を経験した方 ・大規模なエネルギー設備の導入を伴うプロジェクト(大規模建物、地域開発等)の基本計画・詳細設計を経験した方 【あると望ましい経験/資格等】 ・上記において、プロジェクト型であればプロジェクトマネージャーやチームリーダーの経験、組織型であれば管理者としてマネジメント経験があることが望ましい ・公認会計士/会計士補、USCPA、税理士、中小企業診断士、証券アナリスト、システム監査技術者、公認情報システム監査人、システムアナリスト、プロジェクトマネージャー、アプリケーションエンジニア、テクニカルエンジニア、その他情報システム関連資格、SAP/Oracle/Microsoft等の各業務アプリケーション認定資格、エネルギー管理士、建築設備士、設備設計一級建築士 ・英語(語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等キャリアの可能性が広がります) 【求める人物像/経験】 ITを活用し、上流から下流までのサービス提供、および新たなビジネスチャンス創造のため、下記のような人材を求めています。 ・クライアントの経営課題の解決に向けて、戦略/改革構想の策定から実行支援まで関与することに関心のある方 ・クライアントと協業しながら、新たなビジネス/サービスの開発し、収益化を推進していくことに関心のある方 ・課題の見極め、解決に向けたアプローチや実践などを、他のコンサルタントやクライアントとともに追求することにやりがいを感じる方 ・当セクターのビジネスチャンスを探求し、新しいソリューションやサービスの開発、開拓に積極的に取り組める方 ・コンサルティング ・シンクタンク ・システムインテグレーター ・監査法人 ・事業会社 交通(鉄道、航空)、物流、不動産、電力、ガス、石油等のエネルギー供給企業、通信、メディア(放送、出版、広告、音楽、ゲーム)、コールセンター、EC(Electronic Commerce)、エネルギー関連事業提供企業(ESCO・エネルギーサービス・PPS・エネルギー関連機器メーカー等 )、設備設計・施工会社(サブコン)・プラント会社
◎グローバルコンサルティングファームならではのチャレンジングなテーマに挑める!
580万円~2000万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 大阪府
■組織について 財務会計/経営管理分野において、クライアントの経営課題解決に直結するコンサルティング業務を行っている組織となります。戦略構想フェーズから具体的な業務改善/実行まで幅広く裁量を持った業務が可能です。 ■入社後のアサイン想定プロジェクト 会計・財務・内部統制・BI(Business Intelligence)等の経営管理分野において、クライアントの経営課題解決・持続可能な変革をもたらすコンサルティング(=CFO支援)を行います。具体的には、国際会計基準の対応支援、グローバル連結経営の導入、内部統制の強化、M&A後の統合支援等のプロジェクトに従事することになります。入社後の業務内容(役割)は、即戦力としてクライアントに価値を提供できる業務領域/業種/テクノロジーの専門性と、今後の中長期的な志向の双方を勘案して決定します。 ■直近のプロジェクト事例 【国際会計基準に関するプロジェクト事例】 ・国際会計基準の影響度調査(製造業) ~適用にあたっての影響度調査・基本方針策定、対応ロードマップ作成、グループ会計方針策定を含む経理業務BPR ・国際会計基準の総合的支援(運輸業) ~将来のシステム導入を視野に入れた影響分析・基本構想策定支援 ・国際会計基準の啓蒙支援(通信業) ~国際会計基準のワークショップ企画・開催 【その他プロジェクト事例】 ・グローバル連結経営の実現支援(製造業) ~ビジネスプロセスのグローバル標準化支援、経営情報のグローバル統合基盤の構築支援 ・内部統制(J-SOX/SOX)の対応支援(全業種) ~内部統制のライフサイクル(計画/構築/試行/評価)全般の支援、業務効率化のための標準化支援、等 ・M&Aにおけるポストマージャーインテグレーション支援(金融業、その他のサービス業) ~M&A後の業務/システム統合支援(国内/海外)、統合プロジェクトにおけるPMO業務、等 ・決算早期化を実現する経理業務のBPRとそれを支援するITソリューション導入(全業種)
【必須要件】 以下のいずれかの要件を満たす方。 ①コンサルティングファームでの実務経験2年以上 ②システムインテグレーター、ハードウェア/ソフトウェアベンダー、その他IT関連企業での実務経験2年以上で、その業務経験・知識を活かして、今後会計コンサルタントとして活躍することを希望する ③一般事業会社における実務経験(経験分野は問わない)2年以上で、その業務経験・知識を活かして、今後会計コンサルタントとして活躍することを希望する ④公認会計士/会計士補、USCPAの有資格者でその業務経験(経験年数は問わない)・知識を活かして、今後会計コンサルタントとして活躍することを希望する ※マネージャー以上の場合は、コンサルタント実務経験及びプロジェクトマネジメントの経験が必須要件。 【あると望ましい経験/資格等】 ・業種は問わない。コンサルティングファームでの実務経験者歓迎。 ・SAP、Oracleの導入/構築に関わるプロジェクト経験者歓迎。 ・英語(語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等キャリアの可能性が広がります) 【求める人物像/経験】 ・クライアントの経営課題を解決し、クライアントに持続可能な変革をもたらすコンサルティングに従事したい方(国際会計基準の対応支援、グローバル連結経営の導入、内部統制の強化、M&A後の統合支援等のプロジェクト) ・上記のコンサルティングプロジェクトにおいて、業務/業種(=ビジネス)とテクノロジーの知見、ノウハウに基づいて、クライアントに価値(バリュー)を発揮したい方
◎グローバルコンサルティングファームならではのチャレンジングなテーマに挑める!
580万円~2000万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 大阪府
■組織について 経営戦略とリンクした人事戦略の策定・制度設計からタレントマネジメント、人事業務プロセスの導入・改善、IT の導入・活用までを支援します。 ■入社後のアサイン想定プロジェクト 組織人事分野において、クライアントの経営課題を解決し、持続可能な変革をもたらすコンサルティングを行います。 具体的には、 ・人事マネジメント戦略策定 ・人的資本パフォーマンスモニタリング方法策定 ・基幹人事制度(等級、報酬、評価)策定 ・従業員ベネフィット・リワード策定 ・人材開発施策策定 ・エンゲージメント向上策策定 ・人事システムの基本構想策定 ・人事業務プロセス改革 ・業務効率化のためのERP導入 ・グローバルHCM、タレントマネジメント 等のプロジェクト等に従事することになります。 入社後の業務内容(役割)は、即戦力としてクライアントに価値を提供できる業務領域/テクノロジーの専門性と、今後の中長期的な志向の双方を勘案して決定します。 ■直近のプロジェクト事例 ・大手消費材メーカー「グローバル人材マネジメント基盤構築」 ・大手プロセス系メーカー「人的経営基盤構築」 ・大手電機メーカー「グローバル人材マネジメント基盤構築」 ・大手金融業 「人事制度構築および新会社人事業務・情報基盤整備」 ・大手航空会社系旅行会社「合併に伴う組織 人事体系統合」 ・大手商社「小さな本社を実現する業務プロセスの構築」 ・大手金融業「企業合併に伴うグループ人事業務の統合」
【必須要件】 ○以下のいずれかの経験 ・コンサルティング(人事領域でのITまたは業務コンサルティング経験) ・システムインテグレーション(人事領域) ・パッケージ開発(人事領域) ・SAP導入経験(人事領域に限らない) ・事業会社人事 【あると望ましい経験/資格等】 ○コンサルタント・導入ベンダーとしてのSAP導入経験(HCMであればなお可だが、HCMに限らない。アドオン開発経験も可) ○Success Factors/Workday/Oracle Cloudなどのタレントマネジメントツールの導入経験(コンサルタント・導入ベンダーとしての経験であればなお可。クラウド型ツールの場合は、ユーザ側メンバーでも可) ○英語(語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等キャリアの可能性が広がります) 【求める人物像/経験】 ○グローバルHCM、タレントマネジメント、人事業務効率化など人事・人材管理領域において、ITをベースにしたプロセス改革のコンサルティングに従事したい方 ○上記の領域において、業務とテクノロジーの知見、ノウハウに基づいて価値(バリュー)を発揮し、クライアントの成長に貢献したい方 ○以下のいずれかの経験 ・コンサルティング、シンクタンク ・SIer ・パッケージベンダー ・事業会社人事
取り扱い転職エージェント
東京都
小売業のシステム再構築、IPO準備会社の内部統制支援の構築支援、 財団法人の教育研修システム構築PJのPMO他 IT中期計画の作成やCIO(最高情報責任者)のアドバイザリー等、 引き合い案件が多数あり、クライアントの各案件についてコンサルティングを実施していただきます。 案件の規模にもよりますが2人程度のチームで仕事をして頂きます。 【仕事の流れ】 案件のテーマにより詳細な対応は異なりますが基本的流れとしては ・現状の分析(事実確認、問題の原因究明) ・ありたい姿(プロジェクトのゴール)の設定と達成に向けた課題の確認 ・具体的な施策の検討 ・改善計画の立案 ・計画実施に向けたプロジェクトのサポート ※コンサルティングを行うためには事業会社に関わる各種業務の知識・経験 システムに関わる知識、業務関連法令に関する知識、コミュニケーション能力、 論理的な思考等が必要になります。 【業務のやりがい】 お取引先業界の幅の広さによって短期間で様々な業界の案件に関与することにより より早く専門性に磨きをかける事が出来ます。
・事業会社に関わる各種業務の知識、経験 ・システムに関わる知識 ・業務関連法令に関する知識 ・コミュニケーション能力 ・論理的な思考等 【こんな方に是非】 ・長く安定的に就業を目指すご意向をお持ちの方 ・コンサルティング業務を専門的に深めていきたいとお考えの方 【尚可条件】 ・システムエンジニア、運用担当、ITコンサル等の業務経験がある方 (過去の経験により要相談) ・事業会社の内部統制、内部監査、システム監査の経験ある方
ディスタコンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
小売業のシステム再構築、IPO準備会社の内部統制支援の構築支援、 財団法人の教育研修システム構築PJのPMO他 IT中期計画の作成やCIO(最高情報責任者)のアドバイザリー等、 引き合い案件が多数あり、クライアントの各案件についてコンサルティングを実施していただきます。 案件の規模にもよりますが2人程度のチームで仕事をして頂きます。 【仕事の流れ】 案件のテーマにより詳細な対応は異なりますが基本的流れとしては ・現状の分析(事実確認、問題の原因究明) ・ありたい姿(プロジェクトのゴール)の設定と達成に向けた課題の確認 ・具体的な施策の検討 ・改善計画の立案 ・計画実施に向けたプロジェクトのサポート ※コンサルティングを行うためには事業会社に関わる各種業務の知識・経験 システムに関わる知識、業務関連法令に関する知識、コミュニケーション能力、 論理的な思考等が必要になります。
・コンサルティングという職種に挑戦したいというお気持ちをお持ちの方 ・事業会社の業務システムに関する経験や知識があり社会人経験がある方 ※今回はポテンシャル採用となります。 【コンサルティング業務未経験の方へ】 サポート役の先般コンサルタントがOJTにより実践的に コンサルティングスキルの向上を図っていきますので安心です。 大切な事はクライアントの成長を寄与するために全力で取り組んでゆきたいといった 前向きな「こころざし」と考えおります。 【尚可条件】以下業務経験ある方は大歓迎です! ・事業会社に関わる各種業務の知識、経験 ・システムに関わる知識 ・業務関連法令に関する知識 ・コミュニケーション能力 ・論理的な思考等 【こんな方に是非】 ・長く安定的に就業を目指すご意向をお持ちの方 ・コンサルティング業務を専門的に深めていきたいとお考えの方 【仕事のやりがい】 案件(プロジェクト)の上流行程から関与することが出来る為、業務改善、 システムコンサルティングに関連する業務を体系的に理解し 早期にご自身の成長につなげる事が可能です。
ディスタコンサルティング株式会社
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
課題解決型のソリューション営業担当として、法人顧客との関係構築、提案チームのリード、導入後のフォローアップ対応 ・アカウントプラン(半期ごとの営業プラン)策定および、策定に必要な企業研究と顧客ヒアリングを含めた課題調査 ・顧客との関係性の構築戦略の検討(TOP層から担当レイヤーまでの関係構築プラン) ・顧客課題に即したソリューション提案 ・既存取引に関するフォローアップ対応 ・上記に必要な自己研鑽 【提案事例】 ・顧客DX推進提案(デジタルマーケティング、AI×RPAによる自動化) ・顧客ITインフラ環境の最適化提案(WAN、LAN、Voice、Cloud) ・セキュリティ環境の最適化の提案 ・プライベート5Gの提案
【必須】 ・ネットワーク・サーバー・クラウド・音声・セキュリティ分野に関する基本的な知識 ・ITインフラ領域における、上場企業へのアカウント営業経験(3年以上) 【歓迎】 ・大手企業攻略のためのアカウントプランの立案および実行経験 ・英語力
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
【主な業務】 法人のお客さまの課題解決(業務改革、データ利活用、コスト削減、働き方改革など)のために、現状分析とBPRやテクノロジーを活用した解決策を提案する 【具体的な業務】 ・お客さまへの訪問、ヒアリングなどを通して、顧客の課題・要求事項をまとめて整理する ・仮説をもとに業務調査を行い、業務のプロセス改善(BPR)やデジタル化、自動化などの余地を見える化する ・ソリューションの選定やプロセス改善を導入効果の試算と合わせて行い、お客さまの課題を解決に導く
・コンサルティングファームやIT企業でのコンサルティング経験(BPRなど) ・各種業界事例や最新テクノロジーに対する理解があり、顧客の要求や課題に対応できる引き出しがある ・専門性の高い内容を、その領域に明るくない人にも簡潔かつ分かりやすく伝えることができる ・顧客ごとに実効性のある解決策を導き、クライアントへの付加価値を最大化できる ・社内外のプロジェクト関係者に対するリーダーシップ・折衝能力・プロジェクトマネジメント力 応募資格(歓迎) ・AIプログラミング経験(基礎レベル) ・データサイエンス(基礎レベル)
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
請け負う業務内容はデータ入力・スキャニング・DM 発送・キャンペーン事務局・システム開発など非常に多岐にわたりますが、 昨今のDXトレンドを背景とし、アウトソーシングの案件数も増え続けています。 ありとあらゆる業種のお客様に契約いただいているため、ITを始めとした一般企業内で発生する様々な業務知識・スキルを高めていただくことが可能です。 プロジェクトのコストをいかに抑えつつ、仕様通りのものに仕上げるかという原価率抑制を考えたクオリティ・コントロールが求められるため、 プロジェクトマネジメントの能力を高めたい方には最適なポジションといえます。 <具体的な業務内容> ・クライアントへの要望ヒアリング ・費用の算出 ・案件運用のフロー構築 ・委託先への業務指示 ・業務進捗管理 ※案件の規模も一週間ほどの単位の小規模のものから、長期的な案件までコスト・期間も様々です。 <業務の流れ詳細> (1)営業担当より費用の算出依頼がきます (2)ディレクターチームで費用算出、成果物納品までのフロー案を営業担当へ提示します (3)営業担当が費用やフローをお客様へ提案します (4)受注に至ったら仕様の詳細を固めます (5)運用ディレクションを行います(成果物完成までのやり取りについて、協力会社や作業スタッフと調整をします) (6)検品マネジメントを行います(成果物が完成したら検品スタッフへ指示を出します) (7)納品
【応募資格】 ・ビジネスメール、Excelを業務上利用していた方(if、vlookup を使用できる程度) ・社内外の関係者との調整力、進行管理能力のある方 ・リスクヘッジをしながら臨機応変なコミュニケーションの取れる方 【歓迎要件】 ・BPO 営業またはディレクション経験 ・受託型コールセンターでの営業・ディレクション経験 ・印刷会社等における制作物のディレクション経験 ・マーケティングリサーチ系のディレクション・営業経験 ・遠隔での委託先や在宅ワーカーなどとのやり取り経験 ・チームリーダー、マネジメント経験
ブレイン・インターナショナル株式会社
送信に失敗しました。