◎グローバルコンサルティングファームならではのチャレンジングなテーマに挑める!
580万円~2000万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 大阪府
■組織について サプライチェーンの高度化を見据え、IoTやビックデータ、AI、Blockchainといった最新のデジタルテクノロジーを活用しながら、企業のサプライチェーンにおける国内外・企業間・組織間の業務プロセスをシームレスに連結し、「次世代スマートサプライチェーン」に向けた変革を支援しています。 ■入社後のアサイン想定プロジェクト ・需給・購買・生産・物流・販売管理等、一連のサプライチェーンマネジメント分野において、クライアントの経営課題を解決し、持続可能な変革をもたらすコンサルティングの実施(プロジェクト工程は、サプライチェーン戦略策定、BPR、システム化構想、システム導入まで多岐にわたると共に、海外案件のプロジェクトもあります) ・見込みクライアントに対しての、改善機会の掘り起こしと、ソリューションの提案 ・クライアント業種の知見、最新テクノロジーをベースとした、新しいソリューションの構築 <業務内容詳細> ・全社SCM改革および需給計画システムの導入 ・グローバル標準業務の展開構想策定 ・業務テンプレート構築、システムテンプレート構築、ならびにその展開プロジェクト ・全社BPR、及びそれを実現する基幹情報システムの導入 等 ■直近のプロジェクト事例 ・(物流)仮想倉庫によるデータドリブンの倉庫運営:IoTやAI技術を活用し、現実倉庫をデジタル上で再現する仮想倉庫(デジタルツイン)を構築し、倉庫運営上のあらゆるデータを統合管理するとともに、データ基点の意思決定による運営適正化を実現。 ・(販売)ダイナミックプライシング:自社情報に加えて、競合やSNS、天候、イベントなどの外部データを分析することにより、市場で打ち勝つための最適価格の提案を実現する。需給に応じて価格を変動させる動的な価格設定を実現 ・(購買)FTA・EPA活用サービス:独自の分析ツールによるスピーディーな関税削減効果の見極めと、サプライチェーンの専門家による結果につながるFTA活用提案、また業務改革ノウハウをもとにしたプロジェクトの推進により企業のFTA活用を促進
【必須要件】 下記いずれかの経験を2年以上お持ちの方 ・SCM分野における戦略、業務改革方針、計画の立案と、改善施策の具体化・推進の経験。または、業務コンサルティング経験。 ・業務改革プロジェクト、基幹システム導入プロジェクトの中心メンバーとして、業務要件定義、業務プロセス設計、システム化構想策定、システム構築の経験。 ・全社マスタ管理、モバイル、ビッグデータなどのプロジェクト経験 ・ソリューションのセリング経験 ・業務パッケージ等のソリューション開発経験 【あると望ましい経験/資格等】 ・プロジェクトマネージメントの経験 ・企業グループの標準業務プロセス設計の経験 ・プロジェクトマネージャー(PMP資格) ・SAP認定コンサルタント(SD/MM/PP/APO等) ・英語(語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等キャリアの可能性が広がります) 【求める人物像/経験】 ・お客様のリアルパートナーとして確かな成果を提供しながら、日本発のグローバルコンサルティングファームとともに成長していける方。 ・サプライチェーン戦略、SCM領域での業務コンサルティング、基幹システム導入などのプロジェクトで活躍できる方。 ・クライアントのニーズと新しいテクノロジーのいずれかに明るく、改善機会の発見、新ソリューションの提案によってクライアントに真の価値を提供できる方。 ・製造業(ハイテク、自動車、食品、消費財、化学など) ・商社 ・コンサルティングファーム ・システムインテグレータ等のIT関連企業の出身者 ・製造業における、経営企画、販売管理、生産管理、在庫購買管理、物流管理、購買管理、需給管理 ・コンサルティングファーム、システムインテグレータにおける、SCM領域での業務コンサルティング、基幹情報システム導入、ソリューション開発、ソリューション営業。
◆DX改革推進に係る人材を大募集! ◆異業界からの応募も歓迎! ◆スーパーゼネコンに就業するチャンス!【特別取材】大成建設はなぜ「異業種人材」を求めるのか?(下記取材記事-国立競技場写真-をクリック)
700万円~1100万円 / メンバー
東京都
【職務概要】 顧客企業のロジスティクスコンサルティング、物流効率化提案 【職責と職務】 1)職責 ・当本部員、営業担当者と連携し、顧客企業にロジスティクスコンサルティグ及び物流効率化提案業務を担う。 2)職務 〇ロジスティクスに関する戦略立案 〇物流運用の設計・効率化・改善に関する計画立案 〇物流業務の受託・運用開始における実行化支援 〇上記に関わる以下の業務 ・提案営業、現地調査、物流運用確認 ・課題抽出、データ分析、提案検討及び評価 ・プロジェクト全体のマネジメント ・業務遂行に関する顧客対応・パートナー企業との連携 ・検討資料・提案書 等の作成 ・コンサル業務及び物流業務受託の見積・契約
【必要な職務経験】 ・ロジスティクス コンサルタントとしての業務経験 ・ロジスティクス・物流に関する業務経験、提案営業経験 【必要な能力】 ・ロジスティクス・物流の関連知識(庫内運用、輸配送ネットワーク、在庫配置、拠点立地、WMS、TMS、マテハン等) ・顧客ニーズに合わせた企画力・提案力・分析力 ・コミュニケーション能力、行動力、積極性、協調性の高い方 ・参考資格:物流技術管理士、技術士(経営工学)など。経験を優先する。
取り扱い転職エージェント
東京都
【提供するサービスオファリング】 ・購買成熟度診断 ・調達コストの削減 ・調達組織のトランスフォーメーション ・調達シェアードサービス ・調達コスト分析 ・サプライヤー分析 ・調達プロセスの最適化 【活用を想定しているソフトウェア】 ・Ariba (SAP Japan) ・Concur (Concur Japan) ・Coupa (Coupa) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験 ・調達関連(間接・直接問わず)の戦略策定・改革プロジェクトに従事した経験 ・コンサルティングファームで調達コスト可視化/分析、調達コスト削減、調達システム導入プロジェクト経験 ・事業会社で調達コスト削減、調達業務改革、調達システム導入に従事し成果を上げた経験 ・グローバルで調達関連の業務改革もしくはシステム改革(Ariba、Coupa等)の経験 ・グローバルと連携して調達関連のサービスやソリューションを開発した経験がある、もしくは強い関心がある ・大量データを使った分析・管理のプロジェクトを多数経験しており、高い分析力や論理的思考を有している
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 大阪府
会社として製造業向けのコンサル部隊を作りました。 「AI」「ロボット」「ERP」ユニットがあります。 今回は「ERP」ユニットでの募集となります。 中小、中堅規模の製造業向けに生産管理分野のコンサルティングを行っていただきます。 生産管理、工程管理、生産計画、原価管理などが範囲となります。 Dynamics 365を担いだコンサルとなります。 ITコンサルではないので、パッケージ導入前提ではございません。 業務分析をして頂き、改善出来るポイントは対応頂きます。 パッケージ導入を希望されるクライアントに対しては、 クライアント側の立ち位置でITベンダーを使い、導入を推進します。 他のユニットとチームで動きますので、 様々な案件に携わりますし、希望があればユニット異動の可能性もございます。
以下、いずれかの経験をお持ちの方。 〇製造業側にて生産管理の経験。 今後はコンサルとしてクライアントワークに携わりたい方。 〇ITベンダー等で生産管理システム等の導入を経験されている方。
テクノブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【魅力・強み】 ・省庁など、公共機関とのリレーションシップが確立されており、政策や規制などのルールメイクから携わることが可能です。 ・海外事例などは民間よりも省庁の方が、情報が早く、未来を先読みした提言が可能です。 ・サステナビリティに興味関心のある企業は、環境関心度の高い大企業であり、大手企業の変革支援に貢献し、ひいては市場変革を行うことができます。 ・化学物質は増加傾向にあり、毒性の高い化学物質などのリスクに対する対処を支援する社会貢献性の高い業務になります。 【業務内容】 ■化学物質の管理やリスク評価分野において、官公庁や企業等に対し以下のコンサルティングを行って頂きます。 【具体的な業務内容・案件事例】 ◆国内外の化学物質法規制に関する調査・比較分析 ◆事業者における化学物質の取扱い等に関する実態把握調査 ◆排出抑制対策に関する調査、検討・実施 ◆有害性評価(ヒト健康や生態影に係る毒性情報の収集及び評価) ◆曝露評価(環境中モニタリングデータの収集・分析や数理モデルを用いた環境濃度シミュレーション) ◆リスク関連情報に関するデータベースシステム設計・構築 【競合他社との違い】 ■環境エネルギー分野に総勢約140名(グローバルでみても最大規模)のコンサルタントが在籍しており、多様な専門性を持つコンサルタントから刺激を受けながらキャリア形成に取り組むことができる。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれの業務経験をお持ちの方 ■化学物質対策・化学物質管理分野の業務経験 ※メーカーの研究機関や、ポスドクの経験者応募可能です。 ■コンサルティングファーム、シンクタンクでのコンサルタント経験 【歓迎要件】 ■物理学、化学、生物学、薬学、環境工学等に関する専門知識 ■環境シミュレーションに関する経験等、化学物質の環境動態に関する専門知識 ■化学物質管理法令に関する専門知識 ■英語力(海外文献の読解力)
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
【ミッション】知財チームをリードして、様々な業界の企業の経営企画、事業/技術企画、知財部門に、知財情報・財務情報などをベースとした、事業/技術/知財戦略作りを支援させて頂いてきましたが、より視点を広げてのチームビルディングを通して、経営に知財機能強化する観点も含めて、全方位技術をベースとした戦略作りのご支援を強化 【業務内容】 ■Intelligence機能を軸にした技術・事業開発までのE2Eサービスを展開 ・ 事業戦略・技術戦略・アライアンス戦略・組織戦略・新規事業検討・市場環境分析等 ・ End to Endでのクライアントの事業推進・変革・実行支援 ・ 全方位での戦略コンサルティングサービスに従事 ・ 技術を起点とした事業/技術戦略・アライアンス戦略策定 ・ SDGs/社会課題起点での事業/技術戦略・アライアンス戦略策定 ・ 知財機能を強化した事業/技術戦略・アライアンス戦略の策定 ・ 知財情報及び財務情報の分析をベースとした事業/技術戦略・アライアンス戦略の策定 ・ 業界横断型のエコシステム型ビジネスモデル策定 ・ ソリューションビジネス/プラットフォーム戦略策定 ・ 研究開発部門・新規事業部門の中長期戦略策定 ・ 競争力強化/事業ポートフォリオ変革 ・ 安保理関連・機微技術考慮した事業/技術戦略・アライアンス戦略の策定 ・ M&Aにおける技術DD ■チームメンバーは、戦略コンサル(事業・技術戦略+知財戦略)の専門家、市場つくりにキーとなる技術専門家、インテリジェンス機能・SaaS展開強化のためのデータサイエンティストで構成して、クライアントの経営戦略作りのご支援 【1】事業/技術/知財の戦略を組み立てるのに長けた戦略コンサルスキル 【2】エビデンスベースの戦略つくりとSaaS展開の強化ができるように、知財・財務情報等インテリジェンス機能を持つアナリティクス 【3】市場作りにキーとなるEmerging技術の専門家知見、 を持つメンバーから構成される ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・業界横断型ビジネスソリューション創出、及び、先端的技術(ものづくり系技術・DX技術の両方)、日系企業のイノベーション創出力強化に関する経験・意欲 ※下記いずれか ・コンサルティングファームや企業企画部門にて、事業/技術戦略を組み立てる戦略コンサル経験者 ・ エビデンスベースの戦略つくりができるように、知財情報・財務情報などのインテリジェンス機能を持つアナリティクス、pythonコーディングスキル・経験者でSaaS開発プロジェクトマネジメント経験者 ・市場作りにキーとなるEmerging技術(例:ブロックチェーン、生体認証、量子コンピュータ、5G、IoT、AI、AR/VR)の専門家知見
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
製造、自動車、ライフサイエンス業界を中心に、各業種・マーケット固有の課題に焦点を当て、デジタル/IT技術の最適活用を図ることがミッションとなります。クライアントのマーケット特性や個別課題に精通した上で、経営環境に即したIT/デジタル化戦略の実現に尽力いただきます。 各企業・公共機関におけるビジネスモデル革新、その革新に対応したビジネス・プロセスや効率的組織体制への転換を、IT・デジタル技術を活用して促進・実現(DXの推進)を公立・中立の立場から支援していただきます。 また、各業界・業種によって抱える課題やテクノロジーに対する適用可能性・成熟度は異なることから、各業種に特化した知見を集約することで、よりクライアントにマッチしたサービスを提供することを重視しています。 【具体的な案件】 ・自動車:品質管理プロセスに対するデジタルテクノロジーの適用分析 ・電力:新規事業としての電力小売りにおける営業改革と情報システム展開 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製造、自動車、ライフサイエンス業界に対して、下記いずれかのご経験 ・コンサルティング経験 ・システム化構想のプロジェクト経験 (デリバリー実務、プロジェクト管理) ・事業会社における事業戦略・経営企画等の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
技術革新や環境への配慮など外部環境の激しい変化への対応に迫られるグローバルに展開する大手自動車会社を対象に、EV化によるEC/SC領域の抜本的な構造改革やグローバル再編、SW技術の高度化、車両データや顧客データなどのアセットを活用した顧客の囲い込み、老朽化システム対応など自動車会社が抱える主要な経営課題に対して、経営/IT戦略策定から、DX戦略、業務改革、システム化企画・実行、モビリティサービスなどの新規事業・新サービス企画策定に至るまでの幅広い事業領域を支援していただきます。 ■課題を分析/洞察し、事業企画や将来構想、KPI、実行計画を立案 ■立案した改革テーマ/アクションアイテムの推進 ■業務プロセス/ルール、組織、ITシステム等の新たな仕組みの定義 ■国内外の顧客企業グループ企業への実行施策の展開~効果刈取り ※日立コンサルティングは企画、構想策定~新業務設計等の上流工程を担い、ITシステムの設計・開発は、主に日立グループのSIerが実施しています。 【主なクライアント業種・業務領域】 ■業種:自動車産業に関わるグローバル大手日系企業(OEM、大手Tier1、など) ■業務領域:バリューチェーン全体をカバー 【案件事例】 ■自動車メーカーA:データ利活用構想策定支援 (企業内データや車両データを収集・分析) ■自動車メーカーB:生産計画最適化支援・DX化支援 ■自動車メーカーC:プラットフォーム構想策定支援 ■SIerA:自動車メーカー向けサービスの企画支援 ※案件規模:企画・構想策定は3~6ヶ月程度、実行支援は1年超の場合もあり。 【募集背景/組織について】 ■同社では、モビリティ事業を中計の重点テーマに掲げており、これまで各部門に分散していた自動車案件を集約して2021年10月に自動車専門チームを立上げました。そこで、その初期メンバーとして、自動車会社が持つ多様な経営課題を専門とし、また、弊社のモビリティ事業に関する事業戦略やアカウントプランを策定して、我々と事業を拡大し、事業の柱に育てることをお任せできるビジネスコンサルタントを今回増員で募集致します。 ■自動車専門チームは、強い専門性を積み上げて、デジタル、SCM、会計など同社の他チームとのクロス案件や、日立製作所や海外拠点との共同PJTにより、日立製作所を核とした日立グループのIT×OT、最新のデジタルの知見・ノウハウを活用しながら、既存のビジネスにとらわれないビジネス変革に取り組み、積極的に解決策を提言していきます ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれか ■自動車OEMもしくは、大手Tier1での3年以上の実務経験 (ソフトウェア開発、生産技術、生産管理などは歓迎) ■自動車OEM会社に向けたコンサルティング業務 ■自動車会社に向けたSI業務経験 ■コンサルティングファームでのご経験(領域不問) 【歓迎条件】 ■車両のソフトウェア開発におけるマネジメント経験 ■CASE、MaaS領域における知見・専門性をお持ちの方 ■設計や開発、生産管理、生産技術領域における知見・専門性をお持ちの方 ■デザインシンキング手法を用いた構想策定の経験者 ■ビジネスレベルの英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■鉄道、航空、旅行、物流等の各業界の企業の戦略立案、戦略の実行支援、新事業創出、デジタルトランスフォーメーションに関するコンサルティング業務 ■上記業界に関連する政策立案や政策実行支援に関するコンサルティング業務 ■上記コンサルティングプロジェクトの提案営業 【コンサルティング領域】 ■運輸・物流業界再編 運輸業界は、航空自由化の進展やLCCの台頭、航空・鉄道・高速バスの高速輸送サービスの競争激化など大きな業界変化が相次ぎ、変革がもたらされています。また、グローバル製造業はSCMの一層の深化・拡大を進めており、これに対応するために物流業界でも業種・業態の垣根を超えた再編が進展しています。NRIでは、運輸・物流事業の成長戦略構築、M&Aや企業統合支援、事業構造・組織の再編など、戦略の立案から実行・定着までの一貫した支援を実施いたします。 ■空港インフラのPFI 国の成長戦略として、空港などの公共施設の運営権を民間事業者に付与する制度(コンセッション方式)が導入され始めています。国が直接管理する空港(国管理空港)で、コンセッション方式を活用した民間事業者の参入が期待されており、空港インフラは運輸・物流業界における新たなビジネス機会となっています。NRIでは、空港ビジネスへの民間事業者参入に向けて、その事業性評価、リスク分析、アライアンス戦略立案等の支援を一貫して提供しています。 ■運輸・物流企業の海外展開 成長著しいアジア・新興国では、鉄道、空港、港湾、道路などの全ての社会インフラの整備は、経済成長に比して遅れている状態にあります。これらの多くの国においてインフラ整備は喫緊の課題ですが、その投資には莫大な予算がかかるため、資金調達方法として民間事業者を活用するPPPが広がり始めています。NRIでは、PPPを見据えたアジア・新興国における運輸・物流事業と周辺開発事業の案件調査から、ビジネスモデル立案、現地パートナーとのアライアンス戦略を含めた海外事業展開を支援いたします。 【魅力】 ■日系最大手シンクタンクであり、強力な顧客基盤やリソースを保有しており、総合的な提案が可能です(時価総額上位50社の90%がクライアントになります。)。 ■未来予測、社会提言からコンサルティング、システム開発、アウトソーシングまで、超上流から一気通貫でのサービス提供が可能です。 ■業界内でも年収水準が高い企業であり、2022年全社平均年収は1200万を超えます。年収アップが期待できる企業です。 ■競合他社の営業利益率8%前後に対し、NRIは17,4%(2022年)と高い営業利益率を誇ります。 ■共同利用型サービスやアウトソーシング、システムのエンハンスメントなど、景気の影響を受けない安定した事業ドメインを保有しており、業績も安定しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・鉄道、航空、旅行、物流などの企業において、 経営企画、事業企画、事業開発やそれに準ずる実務経験 ・商社、メーカー、IT企業などの企業において、モビリティ、 ロジスティクスに関連する事業の企画・開発・運営や プロジェクトマネジメントの実務経験 ・コンサルティングファームにおける上記企業向けの コンサルティング経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
業界初の『完全成果報酬型』とすることで、本当にクライアントにとってメリット/利益を創出するソリューションにフォーカスし、高い顧客満足度の実現を目指します。 成果報酬型で業界内のゲームチェンジャーとして新しい価値をクライアントに届けることを目指しています。 新規サービス開発も同時に行うことで、新しく事業を創出する役割も同時に体現できます。 いずれはコンサルティング業務だけでなく、経営戦略や人事制度にも関わっていただきます。 【具体的な仕事内容】 ■コストマネジメントの立案/実行支援 ・クライアントとのプロジェクト打合せ ・クライアントの財務分析 ・コストマネジメントの推進、BPR推進 ・クライアントへの成果報告 ・雑誌への記事出稿、コラム執筆など ※ご経験、スキルに合わせ下記もお任せいたします。 ・複数のプロジェクトマネジメント ・顧客側のニーズに対応した課題設定、プロジェクト組成とマネジメント (顧客は大手上場企業やファンド等が中心) ・プロジェクトメンバーの指導/育成 ・新たなコンサルティングサービスの開発/実行 ■募集背景 施設管理費や設備保守に関するご相談が増加しているため、当社の主軸事業である成果報酬型コンサルティングの中核メンバーになってくれる方を募集します。 【案件事例】 https://www.prored-p.com/works/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験 ・法人営業経験 ・調達/購買業務経験 ・経営企画/事業企画/営業企画などの経験 ・銀行/信金等での法人融資営業経験 ・プロジェクトマネジメントの経験 ・コンサルティング業務経験 【下記業界経験者が活躍中です】 メーカー、商社、エネルギー関連、通信キャリア、OA機器・ITソリューションベンダー、建設・不動産、銀行、信販会社、物流会社、事業会社情シス部門経験者など
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
2023年春に「AKKODISコンサルティング株式会社」へ社名を変更致しました。 https://www.akkodis.co.jp/news/2022/1201 製造業や物流、小売り業に対しての経営戦略策定/事業戦略策定の支援や、それを実行するための組織開発、業務最適化と仕組みづくりをお任せしていきます。 【採用背景】 私たちは、今まで20年以上、テクノロジーソリューション事業を展開し、年10%以上の成長を続けてきました。 しかし、それは単に市場のオーガニック成長に支えられたものであり、根本的なイノベーションではありません。 これからの私たちは、「日本の経済トレンドを変えてみせる」という覚悟のもと、「日本を、課題解決先進国に。」とすべく、私たち自身が”課題解決先進会社”へと変革する事に、本気で挑みます。 これを実現すべく、企業文化やサービスの在り方そのものを抜本的に改革する、そういう覚悟で2023年からの新中期経営経計画を策定しています。 新中期経営計画においては、クライアントに対してエンドツーエンドのサービスを提供し、クライアントが抱えるあらゆる課題を解決できるコンサルティング会社へと変革する事を主軸とし、サービス提供に関わる全てのバリューチェーンを抜本的に見直します。 この企業変革は並大抵の事ではありません。まさに、新しい企業へと生まれ変わろうとしています。 業界内でも類を見ない従業員約10,000名企業の変革を牽引する事ができるチェンジエージェント、ひいては経営幹部として、これまで培ってきた経験を発揮いただきたく本募集を行いました。 【具体的な職務内容】 ■チームビルディング ■プロジェクトのデリバリ推進 ■メンバーの育成、トレーニング ■案件獲得のための提案活動 ■クライアントとの信頼関係構築 【担当する業界】 自動車/自動車電装部品/鉄道/航空宇宙/医療機器/家電/工作機械等の大手メーカーや、通信キャリア、SIer、WEBサービスの運営会社等 ※ご自身の得意な業界、業務分野で力を発揮していただきます。 【同社の魅力】 ■経営視点と現場視点を持ち、多角的視点で実践的な課題解決ができる 現場にエンジニアがいるからこそ、旬な課題・生きた課題を収集できます。 これらの膨大なファクトデータを用いた本質的な課題解決と、現場も巻き込んだ手ごたえある実行支援ができます。 ■立ち上げ期の仕組みづくりにも関わることができる クライアントに対するコンサルティングサービスのみならず、 立ち上げ期に伴う組織作りから、AKKODiSコンサルティングが有するその他サービス、グローバル連携にも関わることができます。 ■AKKODiSコンサルティングとして1800社、アデコグループとして1万社を超える幅広いお取引があります 製造業や、情報通信業、官公庁など幅広いクライアントとお取引があります。 これまでの経験やスキルを活かしつ、新しい領域に取り組むことも可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■コンサルティングファームにて、製造業や物流、小売業に対するコンサルティングのパートナー、もしくはディレクターの経験 【歓迎要件】 ■製造業、通信キャリア、ITサービス企業へのコンサルティング経験 ■AI、IoT、データサイエンス、セキュリティなど最先端テクノロジーの知見を持っている方 ■技術開発現場の理解がある方 ■ビジネスレベルでの英語力(グローバルに活躍するチャンスがあります)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
IDT(Indirect Tax) では、グローバルネットワークと豊富な知識と経験を駆使して、各インダストリー固有の消費税問題や著しい税制改正を踏まえて、国内外の企業へ消費税のコンサルティングおよびコンプライアンスサービスを提供します。また、世界各国の付加価値税制度における税負担の削減、システム構築支援等の間接税における幅広いサービスを提供しています。 ・消費税コンサルティング/コンプライアンスサービスの上長サポート ・契約締結から請求までの事務手続きの管理 ・会議、電話会議への参加、議事録の作成 ・リサーチ業務 ・税務テクニカルスキルの習得(日本の消費税および諸外国の付加価値税制度) ・提案書、成果物の作成とクライアントとの折衝 ・法令改正状況のモニタリングおよび資料の作成 ・ニュースレターの作成、サービス案内資料の改定 ・デロイト海外事務所との連携 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかの経験 ・消費税申告書作成経験 ・消費税コンサルティング経験 ・翻訳業務経験(3年以上) ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC900点程度) 【歓迎要件】 ・税理士資格 ・税理士科目(消費税)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
・ロジスティクス戦略策定 ・物流プロセスデザイン・プロセス改善(拠点配置、倉庫内、輸配送ネットワーク) ・グローバルロジスティクス(ネットワーク、貿易・輸出入) ・物流コスト削減支援 ・ロジスティクスIT(WMS、TMS、Visibility)
◆ロジスティクス・物流に関する業務知識および経験 (コンサルティング経験だけでなく、 物流業務担当者・物流会社業務担当者等の立場での経験でも可能です) ◆WMS(庫内管理システム)やTMS(輸配送管理システム)に関するシステム知識や構築経験
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
◆業務内容◆ 自社の複雑なオペレーションの根幹である物流面(輸送手配/倉庫業務)の運用や改善に よって、自社の事業を支えるポジションです。 社内外の関係者とコミュニケーションを取りながら、スムーズな物流システムを稼働させる重要な役割になります。 【輸送手配】 ・トラックの発注処理、運用実績の管理 ・様々な輸送会社との折衝業務、問い合わせ対応 ・運行状況のモニタリングと異常時の原因調査・改善 【倉庫業務】 ・3PLへの発注処理、運用実績の管理 ・3PLや社内部門からの問い合わせ対応 ・品質安定化やコスト効率化などの課題解決に向けた提案・実行
【必須】 ・社会課題解決の意欲 ・物流会社での業務経験 ・国内物流に関する幅広い知識 【歓迎】 ・物流会社での調達営業や配車の実務経験 ・3PLでのマネジメント経験 ・物流系のコンサルティング業界やベンチャー企業での経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
・クライアントの業績や実際の店舗を確認した上で、経営者とディスカッションを行い、コンサルティング案件の提案・現状認識と短期・中長期での行動計画の立案、実行支援 ・クライアントのほとんどが外食産業 ・事業戦略/収益改革/組織デザイン/経営システムにおける複数の課題テーマごとにチームを編成、同時並行でプロジェクトを進める「チームコンサルティング」業務 ・研究会およびセミナーのサポート・スタッフ業務 ※研究会:全国の優秀な企業を巡り、ビジネスモデルや組織機能戦略の実例を現場で学ぶスタイルの合同視察型の経営研究会 ※セミナー:経営戦略セミナー、FCCフォーラム、社長教室、後継経営者スクール、幹部候補生スクール、新入社員教育実践セミナーの人材育成プログラムを全国各地にて展開
・企業での実務経験(3年以上) ・法人での営業経験 ※対経営者との折衝経験
岡三ビジネスサービス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 原則マネジャークラス以上での採用を想定しています。 営業支援担当として、製造業界の特に情報システム部門、経営企画部門へのKPMGとしてのリレーションを幅広く確立し、クライアントニーズを捉えたコンサルティングサービスのオポチュニティの発掘、Pipeline管理、リレーションを確立したクライアントに対するフォローアップを担っていただくことを期待しています。また、さらなるリード創出を目的としたセミナーやイベントなどのマーケティング企画も推進いただくことを期待しています。 【職務内容】 当社製造セクターの営業基盤の強化、ビジネス拡大を推進し、B to B企業を中心としたコンサルティングサービスの提案機会の創出に従事いただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれか6年以上ご経験された方 ■ITベンダー/SIer等における営業経験(例:パッケージ営業、ソリューション営業) ■ 製造業界の特に情報システム部門、経営企画部門への営業経験(B to B企業に対する幅広いリレーションを保持) 【歓迎要件】 ■語学力(英語、中国語など。ビジネスレベル相当 TOEIC800以上目安) ■IT導入などのプロジェクトでのコンサルティング会社との協業や、コンサルティング会社とのアライアンスを通したコンサルティングサービスへの理解
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
一部上場企業グループの主力企業での技術コンサルタントのお仕事
以下の業務のいずれかの経験を有する、大学・大学院の理系出身の方 (1)設計・開発 機械・電機・電子・メカトロニクス等の分野における製品開発 ・設計 製品開発からリリースまでの実務 設計・開発のプロジェクトマネジメント (2)信頼性評価 品質保証 (3)製品企画・計画立案 (4)研究開発
株式会社キャリアバンク
取り扱い転職エージェント
東京都
調達・購買プロジェクトを現場責任者としてデリバリー 調達・購買プロジェクトの営業活動 ・購買プロセスのの効率化 ・購買機能の集約化 ・Aribaをはじめとした購買システム導入 ・調達コストダウン推進に伴うソーシングプロセスの高度化 ・購買業務のビジネスプロセスアウトソーシングの活用 【この職種の魅力】 ・購買力は企業の収益に直結する話であるためマネジメント直轄でドライブ感のあるプロジェクトを経験できます。購買業務だけでなく、営業や会計等、関連する業務を含め幅広い業務知識・知見を習得できます。 ・調達専門のコンサル会社のような短期的なコスト削減活動の支援だけでなく、中長期的な業務インフラ作りの支援も行う為、経験の幅が広がる。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■コンサルティング会社出身者 ■調達・購買改革のコンサルティグ経験 ■英語ビジネスレベル ■メンバーの育成・指導経験 M、SMクラスでの採用を検討しております
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【エンジニアリング領域】 ■製造業のお客様の商品企画・設計開発・研究開発部門に対して、デジタルを活用した製品・サービス開発の戦略策定、ロードマップ策定を行います。 ■戦略策定から、システムの導入、海外を含む各拠点へのロールアウトから業務定着の支援、システムの保守・運用まで、すべてのフェーズに対して一気通貫でのコンサルティング、実装支援を提供します。 【ソフトウェア/サービス領域】 ■自社の製品にデジタルによる付加価値を付けたいお客様や、ハードとソフト/クラウドを融合した新規サービスを開始したいお客様に対し、その実現を支援します。 ■製品/サービスの検討・推進、プロトタイピングやソリューションアーキテクチャーの検討・設計、及びソフトウェア開発まで一気通貫で提供します。 【プロジェクト事例】 ■国内自動車部品メーカー:新規事業創出支援 事業アイデア創出から立上げまで支援し、ビジネス構想、PoC、クラウド・アプリ・オペレーション構築に渡り幅広く担当 ■自動車メーカーR&D部門:コネクテッド製品DX R&D部門において、コネクティッドサービス/自動運転/セキュリティ/車両アーキテクチャなどの幅広い領域に対して、計画~車両評価~運用フェーズまでを横断的な内製支援を実施 ■エンジニアリングサービスアウトソーシング 四輪開発のメカ設計部門を対象に、社員の工数余力創出、量産開発費の削減を目的に活動を推進。開発をスリム化可能な仕組を構築し、開発工数・開発費用ともに削減効果を見込む ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験 ■エンジニアリング領域 ・製品設計・開発業務において設計開発プロセス革新プロジェクト等を主導した経験 ・PLM,ALM,MBSE等のアプリケーション経験の保有者 ・製造業のユーザー企業でのエンジニアリング分野のアプローチ企画・導入・構築経験 ■ソフトウェア/サービス領域 ・IT技術を用いた新規サービスの企画・構築経験 ・開発業務経験:下記のいずれかのご経験 ・フロントエンド(HTML5/CSS3/Vue.JS/React) ・バックエンド(Node.js, Python, java) ・アプリ開発(iPhone/Android)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
<本部について> 産業コンサルティング本部には33名が所属し、コンサルティングのテーマによって、3チームで構成されています。 クライアントは日本を代表するような製造業大手企業が中心で、自動車、精密機器、化学、素材などのメーカーに対してコンサルティングサービスを提供しています。 <特徴> 日立グループ自身の改革事例や業界リーダカンパニーとの取組事例も有効に活用し、より実現性の高いコンサルティングが可能。 DXコンサルの案件事例は再利用可能な形に体系化して蓄積し、実践的な知識として引き出し、身に付けることができます! 本ポジションでは、製造領域に関するシステム導入のプロフェッショナルとして、ERP(製造モジュール),MES導入の上流コンサル(構想策定~要件定義)を担い、製造業務の抜本的革新・生産性向上や新たな価値創造を支援します。 【主なクライアント業種】 日本を代表する製造業が主要クライアントです。担当チームは長年コンサルティング実績を重ね、自動車、精密機器、医療機器・・・など主要製造業で実績があります。 製造業ではDXを活用してスマートマニュファクチャリングを実現するために、ERP、MESなどの製造周りのシステム導入のニーズが高まり、今後さらなる拡大が見込まれます。 【主要サービス・テーマ】 ■対象業務:製造業の生産管理、製造業務 ■担当フェーズ:システム導入にかかわる構想策定、業務設計、要件定義(※) ※システム導入は、日立グループ(他SIer)が担当するため、 その期間はPMO(PJ管理、チェンジマネジメント)を担当するケースあり 【案件規模】 ・主に2~5名程度の体制 ・企画/構想策定フェーズは3ヶ月程度。業務設計は3ヵ月~半年程度。 プロジェクトマネジメントは1年以上。 【本ポジションの面白み】 ・日本を代表する製造業の企業に対して、顧客の中核業務に大きなインパクトを与えるコンサルティングを提供します。 ・製造業のいろんな業種に幅広く関わり、コンサルタントとして市場価値の高い経験を積むことができます。 ・デジタル/IoT等の先端的技術/プロダクトと組み合わせた高度な製造業務の改革に携わることが可能です。 ・日立グループ自身の業務改革事例や業界リーディングカンパニーとの取組事例を有効に活用し、お客様に価値の高いサービスが提供できます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれか ■製造業界にて、ERP(製造モジュール)、MESシステム導入経験をお持ちの方 ■コンサルティングファーム、Sier等において、ERP(製造モジュール)、MESなどのシステム導入プロジェクト、あるいはシステム導入のためのBPRプロジェクトの経験を有する方 ※生産管理システムの例: ERP(製造モジュール):SAP(MM,PP)、Oracle EBS(MFG)など MES:DELMIA(Dassault Systems)、Siemens MES、JOYシリーズ(大塚商会)、GLOVIA smart MES(富士通)など
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
大手クライアントに対し、サプライチェーン領域での生産管理分野でのコンサル業務をお任せします。 【提供するサービスオファリング】 ・生産管理、実行アセスメント ・製造実行管理における業務要件定義 ・ERP/MES/スケジューラーの選定および導入支援 【活用を想定しているソフトウェア】 ・Apriso (Dassault) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・生産管理、製造管理領域の業務改革プロジェクトの経験 ・ERP、MES、製造データ分析、製品別原価計算・管理の経験 ・生産管理システム、製造オペレーション管理システム(MES)の構築導入プロジェクトの経験 ・製造データ分析システムの経験 ・生産技術、製造管理の部門において5年程度の実務経験 ・生産拠点立上げやマザー工場業務、製造データ分析、製品別原価計算・管理の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
IDT(Indirect Tax)では、グローバルネットワークと豊富な知識と経験を駆使して、各インダストリー固有の消費税問題や著しい税制改正を踏まえて、国内外の企業へ消費税のコンサルティングおよびコンプライアンスサービスを提供します。また、世界各国の付加価値税制度における税負担の削減、システム構築支援等の間接税における幅広いサービスを提供しています。 【具体的な業務内容】 ・消費税コンサルティング/コンプライアンスサービス(諸外国の付加価値税制対応を含む) ・ターゲット企業への営業活動 ・提案書の作成、クライアントとの折衝・課税関係の検討、成果物の作成 ・受注・請求等の管理・下位者の育成・管理・部署運営のサポート ・セミナー等の講師・デロイト海外事務所との連携 ・テクノロジー関連業務の習得 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下全てのご経験 ・消費税申告書作成業務(3年以上) ・消費税コンサルティング経験(3年以上) ・ビジネスレベルの英語力 ■以下いずれかの資格 ・税理士 ・税理士科目(消費税)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【担当業務】 素材産業事業部(RES)は、素材、化学、鉄、金属などの企業を担当するインダストリーチームで、業界でクライアントが勝ち抜くための戦略策定を中心に、サステナビリティやDX化の提案から実行支援に至るまで、一貫した「企業の付加価値創造」を担います。 【担当業界】 国内外の素材・化学企業、鉄・金属企業 【担当領域】 (1)事業戦略や新規事業の立案・実行支援(特に、サステナビリティ関連の支援実績多数) (2)制度・業務改革実行支援 (3)DX構想策定・実行支援 等 <戦略領域> -全社・事業戦略、新規事業立案、中期経営計画策定 -M&A戦略・PMI - 環境問題起因での事業再編(グリーンポートフォリオ戦略) -サステナビリティ戦略策定 -サーキュラーエコノミーの実現検討支援 <制度・業務・DX領域> -環境管理会計 -業務改革(Cutomer、Operation、Finance) -Digital Transformation(Plant DX、OT Secrity) 【人員構成】 コンサルティング会社出身者、FAS出身者、事業会社出身者(化学・素材・鉄・金属等)、官庁出身者、その他企業・団体のエネルギー関連部門など、多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、それぞれが業務経験を活かしながら新しい分野にもチャレンジしています。 【部門からのメッセージ】 当部門は、サステナビリティの戦略コンサルティングや実行支援に力を入れ、海外を含むPwC グループの他法人と連携したプロジェクトが増えてきており、より幅広く、かつ社会全般に関わる知見とリレーションを構築することができる部門です。 多様な専門性やバックグランドを有するチームと協業し、サーキュラーエコノミーなど新たなビジネスモデルの形成、その他サステナビリティの各種テーマにチャレンジしたい方のエントリーをお待ちしています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
コンサルティング会社、事業会社、ITサービス関連会社を問わず、下記要件のいずれかを備えている方を募集しています ■事業戦略、新規事業立案/実行支援 - サステナビリティ戦略、新規事業戦略、DX戦略、海外進出戦略、グローバルSCM戦略 - 事業・グループ再編 ■業務/システム改革実行支援 - 上記各業務領域における業務改革 - IoT/AI/RPA等を活用した業務改革 - ソーシャル、モバイル、ビッグデータ分析、クラウドなどを活用したIT企画 - SAPなどのERPシステム導入、CRM導入、SCM導入、MES導入、WMS導入
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
《業務内容》 本ポジションでは製造・流通業のお客様に対して、各種プロジェクトの提案から実行までを担っていただけるコンサルタントを募集いたします。 対象となる顧客は、自動車、機械、総合電機、重工業、工場、航空、物流、倉庫、旅行業界など日本を代表するナショナルクライアントならびにグローバルクライアントを担当いただきます。 《具体的には》 ・国内外での先進ソリューションのスタディやソリューション・セールスや他のロールと協業し、 クライアントが抱える課題に対し、最適なソリューションを提案する ・大規模なアプリケーション開発プロジェクトの統括・管理 ・クラウド上の最先端テクノロジーを活用したシステムの提案・開発・構築 ・最先端のITテクノロジーを活用したソリューション提案 ・新規事業など、クラウド上で短期構築が求められる開発プロジェクトの統括・管理 《役割と責任》 新しい技術、サービスが台頭することにより、これまでのオペレーティングモデルを抜本的に変革する機運が高まっています。 その中で、弊社はグローバルナレッジの活用と弊社の持つ最新テクノロジーを駆使した経営課題の解決、新たなイノベーションによる新ビジネスの創設を実現すべく、製造・流通業界の経営戦略・テクノロジー戦略に日々チャレンジしています。 複雑化した業務システムの高度化や効率化だけにとどまらず、 最先端テクノロジーでクリエイティブに未来を創造するコンサルティングを目指しています。 具体的には、経営戦略に基づくIT戦略の立案から、ITシステムを活用した変革実現における上流から下流に至る各プロセス(業務設計/システム設計/開発/テスト)の企画やマネジメントを担当していただきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験 ・製造・流通等のお客様を対象とした業務改革コンサルティング ・SaaS型業務パッケージとAI・ワークフローを組み合わせた業務改革 ・製造・流通業界の事業会社における企画部門での業務企画経験 ・コンサルティングファームにおける製造・流通セクターでの業務改革コンサルティング経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 まずはプロジェクトに参加を頂きながら、情報の調査や資料の作成等、サポーティブな業務からお任せをする想定です。 将来は、PMとしての活躍は勿論、事業やサービス全体の企画業務であったり、少数精鋭の組織だからこそ、自身の意欲次第で多くのチャンスがある環境です。 【職務内容】 製造業・物流業・流通業の顧客に対して、 SCM・ロジスティクスを中心としたコンサルティングサービスの提案 業務プロセス改革のコンサルティングならびに、これに伴う情報システムの企画・構築、研修会の企画・開催 物流不動産業界をリードするシーアールイーグループで、クライアントに対する業務改革コンサルティングを担当頂きます。課題分析、要件定義、プレゼン、協力先調達、改善策立案、実行まで一連プロセスのプロジェクトを同社のコンサルタントと共にご経験いただき、将来的には一つのプロジェクトをご自身の裁量でマネジメント頂きます。 荷主企業を中心とした顧客に対して、SCM/物流分野におけるコンサルティング業務を提供します。既存のお客様に対するコンサルティング提供が中心となりますが、ご自身で新規の顧客を獲得いただくことも想定しております。 具体的な業務の一例は、下記のようなイメージです。 ●SCM領域 ・SCM戦略立案:事業立ち上げ・事業変革に伴うSCMデザイン ・物流拠点:新センターグランドデザイン、在庫最適化等の企画支援 ・物流ネットワーク:拠点機能の再配置、輸配送ネットワーク再構築等の企画支援 ・情報、マテハンシステム:物流DX構想策定、マテハン/ロボティクス並びに、WMS・TMS・MES等の構想策定~導入支援 ●オペレーション領域 ・コスト削減:庫内作業、在庫管理、輸配送、情報システム等の業務全般改善 ・マネジメント:部門KPI、業務管理KPI、マネジメントサイクル等の管理基準見直し ・カイゼン:IEを期限とする独自の「見える化」手法による業務最適化 【魅力】 ・裁量権を持ちながら、一つ一つの案件に対して積極的に関わりながら、自身の成長に繋げることが可能です。 ・物流不動産分野のリーディングカンパニーである「シーアールグループ」のグループ力を活かして安定した成長が見込めます。 ・未経験からでもコンサルタントのキャリアを築けます。 ・仕事と生活のバランスを取ることができます(平均残業時間10~20時間) 【募集背景】 SCM/物流コンサルティング事業の新規立ち上げに伴う事業規模拡大のための増員。流通系の中でもEC事業主からの依頼が増加。 【組織構成】 同社は現在、役員を含め10名の組織です。 年齢は20~50代まで幅広く、出身業界もメーカーや物流、ITからコンサルまで、多様なバックボーンのメンバーが活躍しています。 プロジェクト毎にPMとメンバーで計3名程度で担当をしているイメージです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかの要件 ・業務改革プロジェクトの実務経験 ・製造業、流通業、物流業における実務経験 (物流センターでの業務経験や、営業経験でも応募可能) 【歓迎】 ・SCM経験 ・提案営業経験 ・3PL現場経験 ・IT部門での経験 ・語学力(英語:日常会話レベル)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
アクセンチュアでは、最新のデジタル技術を活用し、お客様企業の経営・業務改革や新規ビジネス開発の支援を推進しています。お客様企業で課題となっているインダストリー4.0やデジタルプラント、デジタルツイン技術を活用したアナリティクスは、注力分野のひとつです。 エネルギー、不動産・建築・土木、鉄道・造船・航空業界等の社会インフラを支える各業界は、デジタルを活用した変革のタイミングです。アクセンチュア固有の手法や知見・アセットを活用したコンサルテーションから実行までのDXを支援します。 特に海外でのEPC事業(設計/Engineering、調達/Procurement、建設/Construction)において、現場のプロジェクトマネジャーやエンジニアリングマネジャーを支えるためのDXを促進するプロジェクトや、脱炭素化を起点に電力/LNG/原油/炭素クレジット等に関連するトレーディングとリスク管理業務改革やサプライチェーン改革などのプロジェクトが増加しています。 デジタル・トランスフォーメーションのコンサルティングから技術に裏打ちされた実行まで、社会インフラ業界の変革の先駆者・第一人者になりたい意欲のある方を募集します。 【プロジェクト実績】 ■エネルギー会社 ・導管建設工事、保全業務のデジタル化 ・石炭事業の事業転換に係る投資計画の検討 ■重電メーカー ・グリーンエネルギー分野への投資計画、事業参入の検討 ■道路会社 ・高速道路事業における路面老朽化評価システムの設計、導入 ■鉄道会社 ・設計、工事、会計システム刷新プロジェクト ■自治体 ・地産地消電力、水道事業DX化推進プロジェクト ■航空会社 ・事業再生(燃料トレーディング) ■総合商社 ・日本、サウジ合弁化学工場建設プロジェクト ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・コンサル会社での業務経験 ※業界不問 ・一級建築士資格保有者(特に構造) ・設計事務所またはゼネコンの設計部門にて構造設計の業務経験 ・デジタルツイン開発、業務経験 ・鉄鋼造の設計業務経験 ・エンジニアリング会社での機械設計業務経験 ・メーカーの機械系エンジニア経験(機械設備の設計や製作、改造、保守管理、CAD、プラント)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
・ロジスティクス戦略策定 ・物流プロセスデザイン・プロセス改善(拠点配置、倉庫内、輸配送ネットワーク) ・グローバルロジスティクス(ネットワーク、貿易・輸出入) ・物流コスト削減支援 ・ロジスティクスIT(WMS、TMS、Visibility) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ロジスティクス・物流に関する業務知識および経験(コンサルティング経験のみならず物流業務担当者・物流会社業務担当者等の立場での経験も可) ■WMS(庫内管理システム)ならびにTMS(輸配送管理システム)に関するシステム知識や構築経験 【歓迎要件】 ■コンサルティングファームあるいはSI企業でのロジスティクス・物流プロジェクトに関する経験 ■製造業・流通業などの事業会社におけるロジスティクス・物流プロジェクト経験 ■物流会社における業務改善経験 ■英語力(ビジネスレベル)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■製造業に対する事業戦略立案、新規事業立案、新興国を含む海外進出支援、 グローバルM&A支援、および各種戦略の実行を支援する コンサルティング業務 ■上記コンサルティングプロジェクトの提案営業 【コンサルティングサービスについて】 NRIは1965年の設立以来、幅広い産業分野において、戦略策定や業務改革、政府・官公庁の政策立案・実現支援に取り組んできました。産業、企業ごとに様々なステージにある顧客のグローバル化支援も積極的に進めています。 NRIのコンサルティングは、豊富な経験をもつ業界の専門家による戦略策定、顧客固有の課題を理解した意思決定の伴走、経験な裏打ちされた実効性のある施策策定および実行支援を行います。 【会社の魅力】 ■日系最大手シンクタンクであり、強力な顧客基盤やリソースを保有しており、総合的な提案が可能です(時価総額上位50社の90%がクライアントになります。)。 ■未来予測、社会提言からコンサルティング、システム開発、アウトソーシングまで、超上流から一気通貫でのサービス提供が可能です。 ■業界内でも年収水準が高い企業であり、2022年全社平均年収は1200万を超えます。年収アップが期待できる企業です。 ■競合他社の営業利益率8%前後に対し、NRIは17,4%(2022年)と高い営業利益率を誇ります。 ■共同利用型サービスやアウトソーシング、システムのエンハンスメントなど、景気の影響を受けない安定した事業ドメインを保有しており、業績も安定しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・製造業向けのコンサルティングあるいは調査の実務経験 ・製造業において経営企画やそれに準ずる実務経験 ・M&Aに関するコンサルティング業務または 事業会社においてM&A関連の実務経験を有する方 ・日系企業や公的機関において、海外進出に関する業務に 携わった経験 【歓迎要件】 ■企画力、プレゼン能力 ■PCスキル(MS Word、Excel、Power Point)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
インダストリーコンサルタントとして、中央省庁、独立行政法人、地方自治体等の公共機関及び公益系の法人を対象に、政策・制度設計支援や、業務及びシステムの現状分析、課題抽出・分析、解決策の提言、政策実施に向けた支援を行う。主に、以下の領域に関するコンサルティングを行う。 ・政策・制度設計等に係る調査、コンサルティング ・政策自体の検討、アドバイスの実施、および政策実行 ・産業セクターを横断した国の事業実施受託および個別プロジェクト管理支援(PMO) ・特に農業、食、健康領域 【この職種の魅力】 民間企業向けのコンサルティングとは異なり、私たち国民の生活に直接・間接的に影響する社会的インパクトのある仕事を経験することができるのが醍醐味です。 また、公共・公益セクターは、当社内で新たなインダストリー領域の起ち上げとなるため、通常のプロジェクト経験に加えて、起ち上げメンバーとして、組織の戦略策定や組織開発等の通常では経験できない仕事も経験をすることが可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・国や地方の行政に対する強い関心 ・クライアントからの期待以上の価値を提供する熱意 ・論理的思考力 ・コミュニケーション力 ・日本語文書作成力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
顧客企業のグローバル化を推進するため、グローバルストラテジー・マネジメント・トランザクションのご支援をしています。手触り感を見据えた海外戦略策定、海外拠点再編やグローバルSCM、アライアンスなどの立案から実行・実装フェーズまでを手掛けています。 海外出張多数ですが、Covid-19の影響も考慮し、現地法人や提携グローバルネットワークも活用した協働体制でも対応します ◇主なクライアント 大手製造業(電機、自動車、素材、重工業など)、大手消費財メーカー、総合商社及びグループ企業など ◇備考 当ポジションでは、三菱UFJフィナンシャル・グループのネットワークも活用して、顧客企業のグローバル化を支援する経験を様々なプロジェクトを通じて積むことが可能です。よりクオリティの高いデリバリーを指向される方、グローバルでの成長・活躍を志向する方には特にお勧めの環境といえます 【プロジェクト事例】 ・大手総合商社:中国主要都市における都市デザイン提案 ・大手電機メーカー:米国におけるマーケティングプラン策定 ・電力事業者、重工業:再生可能エネルギーに関する海外展開可能性検討支援 ・大手輸送機器メーカー:欧米における次世代モビリティ展開可能性検討 ・自動車部品メーカー:米国における組織再編支援 ・各種製造業:ASEAN各国における現地企業との協業支援、協業のための交渉支援 ・各種製造業:海外拠点再編、拠点マネジメントの改善、ガバナンス強化 【募集部室】 コンサルティング事業本部 戦略コンサルティングビジネスユニット グローバルコンサルティング部 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■パワーポイントで何かしらの戦略発表・プロジェクト発表をした経験・スキル ■基礎的な英語力(読・書・聴・話) ■コンサルティングファームまたは投資銀行でのご経験 【歓迎要件】 ・外国人との協働経験や海外法人でのリーダー経験 ・エクセル等でのシミュレーション・統計解析経験 ・外国人とビジネスができる高度な英語力(読・書・聴・話)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
従業員20~500名の製造業へ、マーケティング・営業戦略立案・実行による業績向上のコンサルティングを行います。 ・3C分析(自社・市場・競合)を踏まえての、技術・サービス・商品ドメインの設定 ・クライアントの取扱い技術・サービス・商品の販促・営業コンサルティング ・営業組織のCRM・SFAのシステムの設計・構築 ・DXやSaaSなど、中小企業へのデジタル化の支援 (協力関係にあるシステム会社を使用します) 【魅力点】 発展途上国での量産、中国・韓国・台湾企業の台頭、国内機関産業の自動車業界におこる100年に1度の変化の中でも、日本国内のある生産財を手掛ける中小製造業の技術は健在です。 船井総研の製造業のコンサルティングは、個人が使う消費財ではなく、付加価値の高い生産財の製造業に特化したコンサルティングを行っています。 「 技術はあるけど、世の中に知られていない 」そんな中小製造業を販促・営業面で支えています。 クライアントはほぼオーナー経営者ですので、企業の新規市場開拓や営業戦略を、クライアント様と5年・10年と長いお付き合いの中で、共に成長することができます ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
ご応募の際は証明写真付きの履歴書をご提出ください 【必須要件】 ■下記いずれかの業務経験 ・工場マーケットを対象としたメーカーや商社での営業職、マーケティング職の経験者 ・生産財や産業材の提案営業を行ったことのある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
生産分野における業務改革、ものづくり改革支援等のSCM・ECM領域に関するコンサルティング ・グローバルコストマネジメント ・ライフサイクルコストマネジメント ・コストダウン活動とコストマネジメントの完全連動 ・グローバル生販在計画に基づく最適地生産・販売 ・BOM改革、品質マネジメント改革 等 ◆案件の例 ・製造メーカーに対する原価管理システム再構築(グローバル展開含む) ・製造メーカーに対する基幹システム再構築支援(SAP) ・自動車メーカーに対する品質管理・生産管理支援 ・全社的なBPR、及びそれを実現する基幹システムの導入 等 その他案件については以下ページよりご検索ください。 https://www.layers.co.jp/case/ ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■企業のオペレーション実務の経験 (開発、生技、調達、品質、生産、物流、販売 等) 【歓迎要件】 ■企業のオペレーションの構築・改善・改革の推進経験 (開発、生技、調達、品質、生産、物流、販売 等) ■製造業におけるECM業務(開発・設計) ■製造業におけるSCM業務(生産、調達、品質、アフターサービス 等) ■製造業における業務・ITシステムプロジェクトの推進経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 ータ及びアナリティクスを活用したオペレーション改革戦略の策定支援 ・製造、在庫管理、庫内オペレーション、配送等サプライチェーン領域におけるデータを活用した、オペレーション改革戦略を立案します。 ・ブレインパッドのアナリティクスコンサルタント、データサイエンティスト、データエンジニアと伴走し、データ活用戦略の立案・実行を行います。 【具体的な業務内容】 ■データ分析・AIを活用したクライアントのDX推進 ・クライアント企業の経営者や事業責任者への提案活動 ・課題ヒアリングからDX戦略の立案・データ活用における課題の特定及び施策の提案 ■プロジェクトデリバリー ・データサイエンティストやエンジニアメンバーと連携し、クライアント企業様とともに施策の実装 【募集背景】 現在、年間20%成長を目指し、組織規模の拡大を図っております。 市場からの期待も高く、年々抽象度の高い課題をお客様からいただくことが増え、コンサルティングサービスの需要が高まってきているため、積極的に人材を募集しています。 【案件事例】 ■SCM中期計画における取り組みテーマ策定支援 ・卸物流におけるDXにおける需要予測・配送/発注の最適化支援 ■宅配便におけるラストワンマイルDX推進 ・工場配置・物流倉庫配置の最適化技術を用いた意思決定におけるPoC支援 ■エネルギー配送における需要予測・配送最適化サービスの開発、サービス内で使用するモデル・システム開発支援 ■AI画像診断技術を用いた原料検査の自動化支援 【組織構成】ジネス統括本部 データビジネス開発部50名程 データビジネス開発部は、2017年にお客様のデータ活用(DX)に関する構想策定からビジネス実装までEnd to Endでお客様の支援をすべく立ち上げたコンサルティング組織となっております。 現在、外資系コンサルティングファーム、外資系大手IT、日系大手IT、シンクタンク、デジタルエージェンシー、AIベンチャー出身者などが在籍しております。 【求める人物像】 ■データによる価値創造・社会変革の可能性について興味をお持ちの方 ■クライアントの立場に立って考えられる方 ■論理的な方 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・各種SCM領域における業務改革の戦略策定、計画立案・推進の経験(2年以上) ・ソフトウェア会社、SIer等でSCM領域に関するスクラッチ開発を伴うシステム導入のプロジェクト経験(2年以上) 【歓迎要件】 ▼データ分析・AIを用いた、業務改革PJTの経験のある方 ▼SCMに関わるデータ分析を行うためのDB構築、BIツールでの可視化のプロジェクト経験 ▼デジタルマーケティングに関する戦略立案に関する経験をお持ちの方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
製造業の検査品質水準に耐えうる外観検査ソリューションTESRAY(BtoBプロダクト)を開発・提供する同社にて、製造業やメーカー向けにコンサルティング営業を行うセールス(シニア)を募集します。 ★新プロダクトの拡大(1→10)に寄与していただける方を積極採用中です! 【一連の業務プロセス】 顧客ニーズの確認→同社技術との適合性見立て→提案/見積もり作成→受注→受注後の顧客フォロー(開発PJサポート) ・顧客に対する自社プロダクトの技術提案営業・法人営業 ・自社製品の導入に伴う技術・営業サポート ・展示会やイベントの企画、営業販促ツールの作成など 【業務に関する補足事項】 ・クライアントは大手中心(例:製造・食品・消費財企業 等) ・担当エリアや社数:こちらはご経験次第で決定します。 ・現在はお問い合わせベースですが、今後はアウトバウンドを注力していく予定 ・スケジュール:案件化まで2~3か月、装置を収めるまでには1年程度かかる ・組織構成:役員1名、営業ディレクター1名、営業担当1名入社予定 【自社ソリューションTESRAYの魅力】 (1)パッケージではないため機械の入れ替えは行わずソリューションの一部を導入します。そのため、大手外観検査メーカーより導入コスト・リスクが低いのが特徴です。 (2)ソフトウェア(AIアルゴリズム等)とハードウェアどちらも自社開発なのでカクライアントの要望に合わせたスタマイズが可能です。 (3)高精度な検査を実現するAIアルゴリズム(学習機能)の構築により、品質の維持が可能です。 (4)当社はお客様の課題解決に向けて、検査工程の自動化に限らず、ライン全体の見直しからトータルにサポートします。 【当ポジションの魅力】 ・介在価値の大きさ: プロダクトを売って終わりではなく、顧客の課題をヒアリングした上で解決策を提案できる技術営業です。また開発から導入、アフターフォローに至るまで、顧客現場での実現に伴走することができます。 ・社会貢献性の高さ: AI技術の導入が遅れており人手不足など問題視されている業界において、モノづくりの未来を左右するような先端AI技術をベースとした優れた商材を提案することで課題解決に寄与します。 ・活躍するフィールドの広さ: 営業の初期メンバーとして主体性を持ち広い領域で活躍することができます。 ・営業企画にも挑戦できる環境: 営業の手法は確立していないため、営業戦略立案や仕組み化などもお任せします。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■BtoBプロダクト営業の経験(商材/業界問わず)5年以上 ■製造業やメーカーなど親和性のある業界経験者 【歓迎要件】 ーコンサルティング営業の経験 ーセールスエンジニア、フィールドエンジニアの経験 【求める人物像】 ー社会課題の解決に対して意欲がある方 ーAIなどの最先端の技術に対する知的好奇心が旺盛な方 ー不定形な環境や変化を主体的に楽しめる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
お客様のCxOレベルとの議論を通じて、モノづくりの将来像を共に考え、課題解決のための提案を行います。デジタル技術や先進手法を活用して、製造業のお客様の業務改革、組織再編、デジタルトランスフォーメーション、グローバルトランスフォーメーションなどの変革を幅広く支援します。 【具体的な業務】 ■全社DX戦略の策定 ■新事業/製品開発の企画立案 ■戦略実現のためのシステム/データアーキテクチャ策定 ■DXを推進するための組織/人材設計・育成 ■デジタルを活用したバリューチェーン改革の立ち上げ ■お客様の課題を解決するための提案~案件化 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・製造業における戦略・業務コンサルティング経験 ・事業企画や新規ビジネス企画の5年以上の経験 ・提案型のソリューション営業に関する7年以上の経験 【歓迎要件】 ■大企業のCxOクラスへの提案実績 ■英語を用いたグローバルプロジェクトの実施経験 ■製造業のバリューチェーン(製品開発~製造・物流~アフターサービス)の業務・システムを理解し、デジタルを活用した改革の提案/企画/実行を行った経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社は、戦略の策定、業務課題の解決、テクノロジー、アウトソーシングまで、文字通りクライアント企業の変革に必要なサービスを全て提供する会社です。 その中で、COO(Chief Operating Officer)に関するテーマに専門性のあるコンサルタントとして成長するポテンシャルを持っている方を求めています。入社から5年ー10年後のキャリアイメージとして、企業のオペレーションに精通し、実質的トップとして会社を率いることのできる方を輩出しています。 【テーマとしての専門性】 COOのTrusted Advisorに成長でき得る方として下記4つの主要テーマに関するプロジェクトに就き、最新の現場体験・思考を繰り返す中で、専門性・経験を深めて頂きます ■次世代サプライチェーン構造改革 ■ゼロベースマインドによるコストマネージメント ■IT+OTサイバーセキュリティ ■開発ー製造のデジタル化 【プロジェクト事例】 ■小売業におけるオムニチャネル対応の次世代サプライチェーン構築 ■銀行業における米・欧・亜3極をカバーした、ゼロベースでのコストマネジメント ■機械産業のいけるロボティクス・AIスタートアップを活用した業界横断物流プラットフォーム構築 ■製造現場のIOT化に伴うサイバーセキュリティ能力の抜本的強化プログラム ■資源・エネルギー業における3Dデータアナリティクスによるプラント構築コストダウン ■開発CADデータのデジタルマーケティング転用を可能にするデジタルアセットプラットフォーム構築 【知識としてのテクノロジー先鋭性】 同チームは最新のテクノロジーを使って企業のオペレーションに変革を起こすプロジェクトを手掛けることに、より集中特化しています。従い他のファームに比較して、テクノロジーに対する知見をより高いレベルで求められます。キャリアの中でIT・OT・デジタルに携わった方は、よりその能力を生かしやすいです。また、そうでない方は入社後、積極的に最新のテクノロジーについての勉強・知見収集に励んで頂くことになります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■MGR以上の方 ・企業のオペレーションの構築・改善に関連する業務経験(開発、製造、調達、購買、需給、物流、販売など) ■MGR未満の方 ・企業のオペレーション実務経験(開発、製造、調達、購買、需給、物流、販売のいずれか)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
製造業のDXに係るコンサルティングおよびソリューションサービス ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかの業務経験をお持ちの方 ■製造業向けのコンサルティング経験 ■製造業向けのシステム導入経験 ■製造業界での業務改善ないしはシステム企画経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
電力・交通・上下水道・通信・物流・不動産をはじめとする大手の社会インフラ事業者をクライアントに持ち、主にデジタル技術を活用した事業・業務の変革や新事業の創出を支援しています。今回募集するポジションでは、クライアントと一体となって事業変革構想を策定し、必要に応じて日立グループや外部企業とも連携しつつ、具体的で実現可能な計画に落とし込み、実現に向けたサポートを担って頂きます。 【コンサルティングテーマ・プロジェクトの例】 ■公共自治体:スマートシティ実現に向けた社会実装推進 ■公共自治体:IoT活用を通じた地域製造業活性化を目指す エコシステムの企画推進支援 ■大手鉄道事業者:Maasビジネス構想検討支援 ■大手インフラEPCコントラクタ:プロジェクトマネジメント企画推進支援 ■スタートアップ連携による健康情報サービス事業の立上げ 【組織の特徴】 比較的小規模な組織で、若手や女性も多く、多種多様なバックグラウンドを持つ方が在籍しており、フラットで活力の溢れる組織です。今までの経験を活かしながら、多彩なメンバーと一緒に仕事をすることで、自己実現と社会貢献の両面において、自身の可能性を最大限に開花させられます。また、多彩なメンバーを支える働き方改革の取組みを進めており、個々人に合った働き方の実現を目指しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■コンサルティングファームでのコンサルティング業務経験 (戦略策定、事業企画、組織・業務改革、IT構想策定等) 【入社後の活躍イメージ】 日立コンサルティングのコンサルティング手法、ナレッジ・リサーチツール等をガイドさせて頂きます。その後、ご経歴、スキル水準を考慮のうえ、プロジェクト案件においてご活躍頂きます。 コンサルティング実績やスキルに応じ、リーダーとしてチームメンバーを纏めて頂きます。また、ご自身のキャリアプラン、専門性、マネジメント志向等を確認・協議のうえ、コンサルタントとしてステップアップして頂きます。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 中国 / ベトナム / 北米 / 欧州
■部署ミッション パートナー加工会社(サプライヤー)とタッグを組んで製品やサービスの競争力強化や、新規製品カテゴリを開拓し製品ラインナップの拡充を推進するアライアンス要素の強いチームです。顧客のニーズに応じて最適なサプライチェーンを作ったり、QCD(品質・コスト・納期)管理も主導します。 1)マネージャー SCM戦略の策定とその推進に責任を持つ全体統括 -パートナー加工会社候補の選定、開拓及び関係・信頼構築、価格合意等の全体方針設計と推進をマネジメント -パートナー加工会社と連携してQCD(品質/コスト/納期)レベルの担保・改善の実現 -新商品を提供する新しいサプライチェーンの構築(新規領域の加工会社選定、開拓、QCDレベルの担保・改善) -数名~十数名単位のチームマネジメント ※出張あり 2)シニアメンバー SCM戦略の推進 -パートナー加工会社候補の選定、開拓及び関係性・信頼構築、価格合意等を推進 -パートナー加工会社と連携してQCD(品質/コスト/納期)レベルの担保・改善の実現 -新商品を提供する新しいサプライチェーンの構築(新規領域の加工会社選定、開拓、QCDレベルの担保・改善) ※出張あり □キャディの提供する新サービス ■オリジナルのビジネスモデル 発注者(メーカー)と受注者(サプライヤー=町工場)をつなぐ「取引コスト」を減らし、QCD(Quality/ Cost /Demand)を満たす機会を最速で提供! 1)図面を弊社にアップロードすれば、7秒で見積もりを表示 2)QCDが折り合えば、即座に発注が可能(「発注」ボタンをクリックするだけ) 3)自動で最適な加工会社(受注者/サプライヤー)をマッチング 4)検品、梱包、納品は全て弊社(の責任)で履行 全ては、見積額を7秒で算出できる「自動原価計算システム」と「自動発注システム」を自社開発できたことから始まりました(現在、発注側の取引企業1500社、製造を請け負うパートナー工場600社)。 ※キャディではサプライヤー(パーツの製造を請け負う町工場など)をパートナーと呼んでいます。 ただいま受発注で稼働するシステム(サービス・アプリケーション)は5つ ・自動原価計算システム ・図面管理システム ・自動受発注管理システム ・自動見積もりシステム ・生産管理システム 今後、受発注の取引量増大に伴い、受発注プラットフォーム上に様々なサービス・アプリケーションを拡張してゆきます。
■マネージャー ・法人(BtoB領域)営業において高い成果を出し続けた経験(商材/業界問わず) ・組織のリーダーとしての目標や指標(KGI・KPI)策定・実行経験 ・業績達成とそれに必要な組織のマネジメントの経験 ・数字・データを元に論理的に考え、組織単位での営業戦略を策定・推進した経験 ・社会課題解決への意欲 ■メンバー ・法人(BtoB領域)における課題解決型の営業として高い成果を出し続けた経験(商材/業界問わず) ・数字・データを元に論理的に考え、個人単位での営業や業務オペレーション戦略を策定・実行した経験 ・社会課題解決への意欲
株式会社ウィーク
取り扱い転職エージェント
東京都
自動車業界向けコンサルタントとして、下記に関わるコンサルティングサービスに従事していただきます。 ・競争力強化/業界構造転換 ・地域戦略/機能戦略 ・新規事業/参入戦略 【激変する自動車・モビリティ業界の産業/事業構造変革を成功に導く】 同社の自動車セクターは、日本の自動車産業の競争力強化に貢献するというアスピレーションを持った人材が集まった業界最大規模の自動車業界専門家を擁するインダストリープロフェッショナル集団です。 「CASE」「MaaS」をはじめ、クライアントの事業がモビリティ、さらには都市・生活への昇華する中で、産業の枠組みを超えた未知なる領域への挑戦を伴走するとともに、デジタル時代に生き残るための抜本的な企業変革を成功へと導きます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかの経験 ・大手製造業(自動車、自動車サプライヤーなど)での実務経験 ・コンサルティングファームでの大手製造業向け企画系案件の従事経験 ・ITコンサルティングファームあるいはITベンダーでの大手製造業向け業務改善経験 (自動車、自動車サプライヤー向けであれば尚可) ・IT上流フェーズの経験 (CRM、DMS、SCM、BI領域での経験があれば尚可) 【歓迎要件】 ■製造業出身の場合は、営業企画、生産企画、物流企画、原価企画などの企画実務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
◆製造、土木(海岸港湾・土質・構造)、航空宇宙、材料・化学・バイオ分野におけるシミュレーション、及びそれらを用いた研究・開発等の支援や設計・評価等の関連技術コンサルティング <業務例> ・燃料電池、バッテリーなどモビリティー電動化に向けた設計解析・技術開発支援 ・流体・構造・マルチフィジックス解析、3D-CAEプラットフォーム導入コンサルティング ・構造・耐震設計(地下空間、海岸港湾)に向けた設計解析や配管(プラント等)における流体解析 ・材料分野におけるナノシミュレーション、インフォマティクス技術開発 ◆データサイエンスを用いた数理解析コンサルティング <業務例> ・AI・機械学習によるシミュレーションの高速化、事象予測の高度化 ・ビッグデータの統計解析による製品・プラントの異常検知、故障率の分析 ◆科学技術動向の調査、政策提言に関するコンサルティング <業務例> ・燃料電池・水素分野の技術開発ロードマップの策定、企業動向に関する調査 ・資源、エネルギー、産業保安分野における規制や新技術動向調査 ・ナノテクノロジー・先端材料の技術動向に関する調査 【得られる経験・スキル】 ■科学技術関係の研究開発に携わるトップクラスの学者や技術者の方々が持たれている課題を共有し、解決のための方策を提案し、ともに解決する、という経験。 ■デジタルトランスフォーメーションやデータサイエンス等の先端科学技術に関する実務経験。 ■上記を円滑に遂行するための、専門性の向上、お客さまや上司&部下とのコミュニケーション能力やプレゼンテーションスキル等の向上。 【競合他社との違い】 ■国内大手シンクタンクの中で科学技術系シミュレーションを専門に行っている部署は大変少なく、銀行系大手シンクタンクでは、当部のみ。 ■仕様提案、見積提示、受注&業務遂行、納品までを同じ担当が一貫して行う業務スタイルであり、お客さまとの信頼関係を構築しながら、幅広い専門性を身に着けることができる。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験 ■数値解析・シミュレーションソフトウェア開発経験(CAE等) ■科学技術分野における調査・コンサルティング実務経験 ■研究開発、解析業務経験(自動車、機械、エレクトロニクス、材料、化学) ■建設、原子力、プラントの設計、解析 ■建設コンサルタント 【歓迎要件】 ■技術士(技術士補)、CAE技術者などのエンジニアリング関係の資格 ■プロジェクトリーダー経験 ■海外企業との業務遂行が可能なコミュニケーション能力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
2023年春に「AKKODISコンサルティング株式会社」へ社名を変更致しました。 https://www.akkodis.co.jp/news/2022/1201 製造業や物流、小売り業に対しての経営戦略策定/事業戦略策定の支援や、それを実行するための組織開発、業務最適化と仕組みづくりをお任せしていきます。 【採用背景】 私たちは、今まで20年以上、テクノロジーソリューション事業を展開し、年10%以上の成長を続けてきました。 しかし、それは単に市場のオーガニック成長に支えられたものであり、根本的なイノベーションではありません。 これからの私たちは、「日本の経済トレンドを変えてみせる」という覚悟のもと、「日本を、課題解決先進国に。」とすべく、私たち自身が”課題解決先進会社”へと変革する事に、本気で挑みます。 これを実現すべく、企業文化やサービスの在り方そのものを抜本的に改革する、そういう覚悟で2023年からの新中期経営経計画を策定しています。 新中期経営計画においては、クライアントに対してエンドツーエンドのサービスを提供し、クライアントが抱えるあらゆる課題を解決できるコンサルティング会社へと変革する事を主軸とし、サービス提供に関わる全てのバリューチェーンを抜本的に見直します。 この企業変革は並大抵の事ではありません。まさに、新しい企業へと生まれ変わろうとしています。 業界内でも類を見ない従業員約10,000名企業の変革を牽引する事ができるチェンジエージェント、ひいては経営幹部として、これまで培ってきた経験を発揮いただきたく本募集を行いました。 【具体的な職務内容】 ■特定領域・自チームの全体およびPL責任 ■複数のパイプライン構築・セールス責任 ■人財獲得(採用)・チームビルディング責任 ■複数のプロジェクト・アカウント管理(PL責任連動) ■複数のプロジェクト責任者・契約履行責任 ■多領域の幅広い知識と深い見識/洞察の保持 ■新規のサービス開発 ■セミナーなど対外活動 【担当する業界】 自動車/自動車電装部品/鉄道/航空宇宙/医療機器/家電/工作機械等の大手メーカーや、通信キャリア、SIer、WEBサービスの運営会社等 ※ご自身の得意な業界、業務分野で力を発揮していただきます。 【同社の魅力】 ■経営視点と現場視点を持ち、多角的視点で実践的な課題解決ができる 現場にエンジニアがいるからこそ、旬な課題・生きた課題を収集できます。 これらの膨大なファクトデータを用いた本質的な課題解決と、現場も巻き込んだ手ごたえある実行支援ができます。 ■立ち上げ期の仕組みづくりにも関わることができる クライアントに対するコンサルティングサービスのみならず、 立ち上げ期に伴う組織作りから、AKKODiSコンサルティングが有するその他サービス、グローバル連携にも関わることができます。 ■AKKODiSコンサルティングとして1800社、アデコグループとして1万社を超える幅広いお取引があります 製造業や、情報通信業、官公庁など幅広いクライアントとお取引があります。 これまでの経験やスキルを活かしつ、新しい領域に取り組むことも可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■コンサルティングファームにて、製造業や物流、小売業に対するコンサルティングのパートナー、もしくはディレクターの経験 【歓迎要件】 ■製造業、通信キャリア、ITサービス企業へのコンサルティング経験 ■AI、IoT、データサイエンス、セキュリティなど最先端テクノロジーの知見を持っている方 ■技術開発現場の理解がある方 ■ビジネスレベルでの英語力(グローバルに活躍するチャンスがあります)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
◆製造業等を中心に、SCM関連のPJデリバリーを遂行していただきます。 具体的には、下記におけるリードメンバー/メンバクラスいずれかにて、サービス提供を完遂する役割を期待します。 ・企画構想支援 ・業務要件定義書の作成 ・システム化要件定義 ・調達支援 ・PMO支援 ・(メンバクラスのみ)運用保守支援(SAP) 【案件事例】 ・大手通信キャリア会社様向け、ブルーオーシャン戦略ロードマップの策定 ⇒ビジネス・プラットフォームの策定、アライアンス支援、U/Xデザインの構築 ・大手カード会社様向け新商品開発PJにおける業務構築支援 ⇒業務設計/構築、UAT支援、顧客調整、開発PJ推進業務 ・大手通信会社様向けマイナンバー法対応化PJにおけるPMO支援 ⇒各種管理基準の策定(進捗/課題//構成/変更/品質/成果物/インシデント管理)、PMツール開発支援業務 ・大手損害保険会社様向け大規模システム統合/移行PJにおけるPMO支援 ⇒全体PMO、PJ強化TEAMにおけるPJ推進方法/PJ内容の検討業務 ・大手銀行(メガバンク)様向け次期勘定系システム再構築PJにおけるPMO支援 ⇒PJ進捗管理、スケジュール管理、ベンダコントロール業務
◆製造業等における調達・生産・販売・物流等の業務経験/知識を有する ◆SCM・ロジスティクス領域における業務経験/知識を有する (PP、SD、MM、IBP等の、SAP S/4HANA経験者は尚可)
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
官公庁、独立行政法人、自治体、官製民間企業をクライアントとした下記のプロジェクトに従事いただきます。 システム構想策定支援、システム効率化検討支援、BPR推進支援、PMO支援、システム要件定義支援、システム調達支援、クラウド基盤・クラウドサービス導入支援 【運輸業、物流業向け ビジネス戦略コンサルタント】 運輸業、物流業、その顧客となる各業界の荷主企業、および物流業界への新規事業参入企業、物流業界に関連する官公庁・業界団体等をクライアントとしたビジネスコンサルタント。運輸・物流業界の将来トレンドをとらえ、関連する運輸/物流、荷主、メーカー・総合商社・投資ファンドなどの新規参入プレイヤー、関連省庁・団体に対して、業界課題・社会課題解決に向けた構想策定・実行を支援するビジネスコンサルタント。業務内容は以下の通り。 【運輸業・物流業向け】 ・中期経営計画策定などの戦略立案支援 ・営業改革など売上拡大支援 ・業務改革などコスト削減支援 ・事業管理基盤の構築、グローバルガバナンス強化支援 ・物流DX関連のソリューション開発支援 【荷主企業向け】 ・物流拠点再編支援 ・オペレーション改革支援 ・物流管理基盤強化支援 【新規参入プレイヤー向け】 ・市場および物流トレンドの将来予測分析支援 ・新規事業立案、ビジネスモデル策定/PoC支援 【関連省庁向け】 ・官民連携など複数企業を巻き込んだ物流業界関連の施策推進・政策提言 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・コンサルティングファーム、シンクタンク、運輸・物流業や荷主企業等の立場で職務内容に記載内容に類するプロジェクト経験 【歓迎要件】 リーダーロールまたは主体的に関与した経験を有すること
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
主に製薬・医療機器・自動車業界等のプロジェクトマネジメント(PM)に関するコンサルティング業務をお任せします。 常駐または数日間の出張を基本とし、現場に入り込み「変革の触媒」になれるようPMの支援を行います。 【具体的な業務内容】 ■商品開発/新規事業開発などのPMに関するコンサルティング業務 ■業務改革コンサルティング(プロセス改革/組織体制見直し/PM育成等) ■PMシステム(情報システム)の企画・設計・構築・導入 ※入社後は何等かのプロジェクトチームメンバーとしてアサインし、実務スキルを身に付けつつ、研修等を通じてキャッチアップして頂きます。
以下いずれかのご経験をお持ちの方 ■コンサルタントの実務経験をお持ちの方 ■メーカーにてプロジェクトマネジメントの実務経験をお持ちの方 【同社の選考について】 同社のコンサルティング案件はチームで受注し客先常駐が基本です。 そのため一緒に案件に携わるメンバーとのコンビネーションは非常に重要である ことから採用面接には社員全員が参加し、全員が一緒に働きたいかどうか判断をします。 入社後も定期的に合宿を行うことで関係性を深めており、 家族のような関係を築いていただきたいと考えております。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
・主な対象顧客 : 製造業全般 ・主な対象業務 : 商品企画、製品開発、生産、調達、サービス、営業など ・対象課題例 : 製品情報(BOM)一元管理、製品開発業務改革、新商品企画、ITガバナンスなど ・支援内容例 : 課題分析・施策立案・実行、中期計画立案、リサーチ、ファシリテーションなど ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製造業に関する業務理解 ■問題解決能力(地頭力) ■ドキュメント作成能力 ■ファシリテーション能力 【望ましい経験・スキル等】 ■製品情報管理(BOM)に関する理解 ■PLM関連システムに関する理解 ■語学力(英語、中国語等)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
生産・調達・物流・販売・マーケなどの領域におけるIT戦略立案・システム化計画・ RFP策定支援のコンサルティング活動を担っていただく。 業務内容 ・IT戦略立案、システム化計画、RFP策定支援 ・オペレーションの自動化、効率化を行うためのビジネスプロセスマイニング支援 ・DX推進プロジェクトにおけるクライアント側PMO支援 事例 運輸業様 中長期ITグランドデザイン策定支援 公共サービス様 IT投資5か年計画策定 PMO 設備管理会社様 期間システム構想策定支援 PER策定支援 PMO 医療機器メーカー様 クラウドサービスグローバル支援 自動車メーカー様 RPA管理手法策定支援 ロボット開発標準化推進支援
以下を満たす経験・スキルを有する方 ・IT戦略立案 システム化計画 RFP作成にかかわった経験がある ・生産・調達・物流・販売・マーケ等の業務知識のある方 ・顧客・チームと共に、改革プロジェクトを推進できる方 ・問題分析能力・解決策立案能力・コミュニケーション力の高い方 歓迎 ・以下のスキルがあればなお良い ERP SCM CRM PLMシステム導入経験 高専、大学・大学院の理系出身の方
株式会社キャリアバンク
取り扱い転職エージェント
東京都
SCM/ECMコンサルタントは、生産、物流、設計/製品企画、調達などの業務知見を武器に、サプライチェーン/エンジニアリングチェーン全体を見渡し、業務とIT/デジタルの両面での革新を支援していただきます。 <クライアント・プロジェクトの特性> ・ 日本を代表するグローバル製造業や大手流通業が主要クライアントです。担当チームは長年コンサルティング実績を重ね、食品、石油、化学、精密・・・など主要製造業はもちろん、商社・卸、小売、運輸、通信など幅広い業種で実績があります。 ・ 大手日系企業は、生産・販売・物流拠点をグローバルに展開しているため、検討スコープとしてグローバルを対象にした案件が半数程度です。一部の案件は、海外拠点の現地調査などもあります。 <主要サービス・テーマ> ・ 対象業務:生産、物流、調達、設計/製品企画、販売。スコープは案件毎となるが、単一業務の改革は少なく、複数の業務をまたがる案件が大多数 ・ 担当フェーズ:業務改革・システム化構想策定、業務設計、要件定義。 システム導入は、日立グループ(他SIer)が担当するため、その期間はPMO(PJ管理、チェンジマネジメント、制度改革など)を担当するケースあり ■サプライチェーン改革 ・サプライチェーン業務改革(生産、物流、調達領域のBPR、基幹システム導入検討) ・生産/物流ネットワーク改革(拠点再配置、輸配送経路、輸送手段等リソース改革) ・調達コスト構造改革(集約、シェアド化、見える化・PDCAサイクル) ・スマートロジスティクス(デジタル技術、ロボティクスなど先端技術活用) ■エンジニアリングチェーン改革 ・BOM改革(目的別BOMの構築、CAD/ERP/MES含めたシステム全体構想) ・設計ナレッジ管理改革(設計文書、図面、過去トラブル情報を体系化) ・品質マネジメント改革(新製品立ち上げ、設計変更管理 ★グローバルの競争環境を勝ち抜くため、サプライチェーンは企業の根幹を支え、長年、改善・改革し続けています。市場ニーズの多様化は、マスカスタマイゼーションを加速させ、継続的な競争力強化には、生産、物流、調達・・にとどまらず、設計/製品企画などエンジニアリングチェーンまで連動させた改革が求められます。 ★IT/デジタル技術は発展し、生産、物流・・・の膨大な業務データを掘り起こし、繋げ、知見を見出すことが可能になってきています。このデータを活用することで業務横断での改善・改革は今後さらに進展します。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験 ■コンサルティングファーム、システムベンダ―においてSCM改革、ECM改革に携わった経験をお持ちの方 ■事業会社にて、主に下記に関する業務の実務経験 ・生産/SCM部門(生産管理、需給管理、など) ・物流部門(物流企画・管理、物流センター立ち上げ、など) ・調達部門(パーチェシング、ソーシング) ・生産技術部門(工程設計、など) ・設計部門(CAD、E-BOM・M-BOM、ドキュメント管理、関連法制対応、など) ■業務改革やシステム化プロジェクト、コスト改革プロジェクト ■社内プロジェクトでECM関連パッケージ導入の推進役を担った方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
素材産業向けコンサルタントとして、世界をリードする日本の資源・素材産業の飛躍を、「経営戦略」「イノベーションマネジメント」「デジタリゼーション」の3方面から支援していただきます。 ≪手掛けるプロジェクト例≫ ■経営戦略 ・ポートフォリオを変革し、企業の成長をドライブ ・個別事業の戦略を立案し、事業の成長をドライブ ・M&Aを活用し、企業の非連続成長をサポート ・研究、営業、サプライチェーン等のVC改革により、企業競争力を強化 ■イノベーションマネジメント ・技術を核に新たな企業競争力の構築 ・将来の事業の柱となる研究テーマの導出 ・他業界とのコラボレーション促進による、新市場の形成 ・オープンイノベーション等によるビジネスの加速 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験のある方 ・コンサルティング業界経験者で資源・エネルギー分野の経験あるいは関心のある方 ・ガス/石油元売/資源開発(石油・ガス資源開発、鉱業)/重電メーカー/プラントエンジニアリング/スマートグリッド/再生可能エネルギー分野の業界知見 ・国際・海外事業の業務経験者 【歓迎要件】 ■海外投資支援・日本参入支援に関わる業務の拡大が見込まれるため英語力がある方は優遇。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
製造業(特に工場)のDX化を推進するためのアプリケーション及びサービスのプロジェクトマネジメントを担当頂きます。 担当頂くプロジェクトは、AI・機械学習を用いたアプリケーション及びサービスの開発プロジェクトとなり、単にアルゴリズムの検証を行うだけでなく、現場での運用を目的としたAIプロジェクトを推進して頂きます。 その他にもスマートファクトリー化を推進するための新規プロダクト企画にも一部携わって頂く予定です。 【PJ事例】 ・製品検査(外観検査、異音検査等) ・生産設備の異常予測・検知 ・特許文書の解析 ・生産スケジュールの最適化 (1) コンサル案件の推進 ・案件獲得における打合せ参加 ・要件整理・方針策定 ・プロジェクトの進捗管理 ・資料作成・顧客折衝 ・エンジニアへのタスク割り振り、業務進捗管理 (2)アルゴリズム開発のプロジェクトマネジメント ・画像認識 ・時系列解析 ・自然言語処理 ・数理最適化 (3)資料作成・顧客折衝 ・定例MTGにおける資料作成・報告 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製造業(特に工場)でのFA化、DX化のプロジェクトマネジメント経験を有する方 ■データ解析や機械学習に関する知識をお持ちの方
株式会社パソナ
送信に失敗しました。