【20代~30代の若手社員が、様々な業界・職種経験を生かして活躍中/商材問わず、法人営業の経験者歓迎!】人の成長、企業・社会の発展に貢献する「リクルートメントコンサルタント」に挑戦しませんか?
400万円~800万円 / メンバー
兵庫県
【リクルートメントコンサルタントとは】 機械的なオペレーション型ではなく、企業様と候補者様の双方に対しコンサルティングを行います。双方に対するヒアリングから始まり、最適なマッチング、ご入社に至るまでを一気通貫でサポートいただく業務です。 ■仕事の流れ (1)担当企業様(既存・新規)からの求人入手、求人背景から求人要項、人材タイプなど詳細をヒアリング (2)求人に基づいて候補者様を探索し面談を行う (3)候補者様のキャリアの棚卸しから、最適求人のご紹介と応募支援 (4)担当企業様への候補者様紹介と進捗管理・折衝交渉業務および締結業務 (5)担当企業様への中途採用全般のコンサルティング(他に求人ニーズに合わせた人材提案) (6)候補者様の長期サポートによるコネクション構築とキャリアコンサルティング ※一部拠点を除き、当社では業界・職種等によって専門チームを敷いております。 【専門チームの例】 ・金融(銀行、証券、保険、投資顧問など) ・管理部門系スペシャリスト(経理・財務・人事・総務・法務など) ・エグゼクティブ(上級管理職人材) ・コンサルティング(コンサルティングファーム、監査法人など) ・日系製造業(日系の自動車、電機など) ・マニュファクチュアリング(外資系の電気・電子・機械など) ・エナジー&インフラストラクチャー(エネルギー・プラントなど) ・ケミカル(化学、素材、鉄鋼、金属、ニュートリション、農薬など) ・ファーマスーティカル(医薬品・バイオ・CROなど) ・メディカルデバイス(医療機器など) ・ライフサイエンス(診断薬・診断機器など) ・外資系IT(Slerなど) ・コンシューマーグッズ(Luxury Brand、FMCG、化粧品、耐久消費財など) ・サービス(商社、物流、人材など) ・建設・不動産(デベロッパー・ゼネコン・ハウスメーカーなど) ・Web(インターネットサービス・ゲームなど) ■教育研修について 入社後は、当社で用意している様々な研修から、コンサルタントについて学んでいただけます。 ①入社後実施 ・入社時導入研修(3週間)、入社6カ月研修(1日) ※上記研修以外にも、「ブラザー・シスター制度」という教育制度を設けています。既存社員1名が教育担当として試用期間中の業務をサポートいたします(3カ月間)。 ※入社4カ月目に個別面談を実施しています。 ②随時実施 ・個人選択型の研修 業務フローを細分化したプログラムのため、自身の課題に見合ったメニューを組むことが可能。 ・「RC(Recruitment Consultant)導入研修」 リクルートメントコンサルタントとして必要なスキル、業務フローを体系的に学ぶことが可能。
【必須条件】 ・営業適性のある方 ※必ずしも営業経験は必須ではありません。「営業適性」を面接にて確認いたします。 ・喫煙しない方もしくは入社後禁煙する意思がある方 ※人材を紹介する事業の模範となり、企業の成長に、そして人の成長に介在する意義のある個人であるために、心身ともに健康を重んじ、常に平常心を保ち健やかであることを理念として掲げています。喫煙率0%を目標としています。 【歓迎条件】 ・人材紹介業界におけるコンサルタントとしての実務経験を有する方(1年以上) ・金融、製造業、ITなど、特定業界に特化した営業を行っていた経験を有する方 【その他歓迎条件】 ・企業へ深く入り込む提案営業のご経験をお持ちの方 ・幅広い人脈をお持ちで、新たな取引先およびご登録者の獲得ができる方 ・経営層向けの営業や課題解決型の営業で高い実績を上げている方 【語学力歓迎条件】 ・英語力のある方は、外資系企業担当候補として検討いたします。 ・バイリンガル、外資系企業就労経験者、海外就労経験者は歓迎いたします。 ・外国人の方は日本語力が必須となります。
【様々な業界・職種経験を生かして活躍中/商材問わず、法人営業の経験者歓迎!】人の成長、企業・社会の発展に貢献する「リクルートメントコンサルタント」に挑戦しませんか?
400万円~800万円 / メンバー
愛知県
【リクルートメントコンサルタントとは】 機械的なオペレーション型ではなく、企業様と候補者様の双方に対しコンサルティングを行います。双方に対するヒアリングから始まり、最適なマッチング、ご入社に至るまでを一気通貫でサポートいただく業務です。 ■仕事の流れ (1)担当企業様(既存・新規)からの求人入手、求人背景から求人要項、人材タイプなど詳細をヒアリング (2)求人に基づいて候補者様を探索し面談を行う (3)候補者様のキャリアの棚卸しから、最適求人のご紹介と応募支援 (4)担当企業様への候補者様紹介と進捗管理・折衝交渉業務および締結業務 (5)担当企業様への中途採用全般のコンサルティング(他に求人ニーズに合わせた人材提案) (6)候補者様の長期サポートによるコネクション構築とキャリアコンサルティング ■教育研修について 入社後は、当社で用意している様々な研修から、コンサルタントについて学んでいただけます。 ①入社後実施 ・入社時導入研修(3週間)、入社6カ月研修(1日) ※上記研修以外にも、「ブラザー・シスター制度」という教育制度を設けています。既存社員1名が教育担当として試用期間中の業務をサポートいたします(3カ月間)。 ※入社4カ月目に個別面談を実施しています。 ②随時実施 ・個人選択型の研修 業務フローを細分化したプログラムのため、自身の課題に見合ったメニューを組むことが可能。 ・「RC(Recruitment Consultant)導入研修」 リクルートメントコンサルタントとして必要なスキル、業務フローを体系的に学ぶことが可能。
【必須条件】 ・法人営業経験のある方(目安:3年以上) ※セールスエンジニア、サービスエンジニアの経験者も歓迎します。 ・喫煙しない方もしくは入社後禁煙する意思がある方 ※人材を紹介する事業の模範となり、企業の成長に、そして人の成長に介在する意義のある個人であるために、心身ともに健康を重んじ、常に平常心を保ち健やかであることを理念として掲げています。喫煙率0%を目標としています。 【歓迎条件】 ・人材紹介業界におけるコンサルタントとしての実務経験を有する方(1年以上) ・金融、製造業、ITなど、特定業界に特化した営業を行っていた経験を有する方 【その他歓迎条件】 ・企業へ深く入り込む提案営業のご経験をお持ちの方 ・幅広い人脈をお持ちで、新たな取引先およびご登録者の獲得ができる方 ・経営層向けの営業や課題解決型の営業で高い実績を上げている方
【20代~30代の若手社員が、様々な業界・職種経験を生かして活躍中/商材問わず、法人営業の経験者歓迎!】人の成長、企業・社会の発展に貢献する「リクルートメントコンサルタント」に挑戦しませんか?
400万円~800万円 / メンバー
静岡県
【リクルートメントコンサルタントとは】 機械的なオペレーション型ではなく、企業様と候補者様の双方に対しコンサルティングを行います。双方に対するヒアリングから始まり、最適なマッチング、ご入社に至るまでを一気通貫でサポートいただく業務です。 ■仕事の流れ (1)担当企業様(既存・新規)からの求人入手、求人背景から求人要項、人材タイプなど詳細をヒアリング (2)求人に基づいて候補者様を探索し面談を行う (3)候補者様のキャリアの棚卸しから、最適求人のご紹介と応募支援 (4)担当企業様への候補者様紹介と進捗管理・折衝交渉業務および締結業務 (5)担当企業様への中途採用全般のコンサルティング(他に求人ニーズに合わせた人材提案) (6)候補者様の長期サポートによるコネクション構築とキャリアコンサルティング ■教育研修について 入社後は、当社で用意している様々な研修から、コンサルタントについて学んでいただけます。 ①入社後実施 ・入社時導入研修(3週間)、入社6カ月研修(1日) ※上記研修以外にも、「ブラザー・シスター制度」という教育制度を設けています。既存社員1名が教育担当として試用期間中の業務をサポートいたします(3カ月間)。 ※入社4カ月目に個別面談を実施しています。 ②随時実施 ・個人選択型の研修 業務フローを細分化したプログラムのため、自身の課題に見合ったメニューを組むことが可能。 ・「RC(Recruitment Consultant)導入研修」 リクルートメントコンサルタントとして必要なスキル、業務フローを体系的に学ぶことが可能。
【必須条件】 ・営業適性のある方 ・普通自動車免許 ※必ずしも営業経験は必須ではありません。「営業適性」を面接にて確認いたします。 ・喫煙しない方もしくは入社後禁煙する意思がある方 ※人材を紹介する事業の模範となり、企業の成長に、そして人の成長に介在する意義のある個人であるために、心身ともに健康を重んじ、常に平常心を保ち健やかであることを理念として掲げています。喫煙率0%を目標としています。 【歓迎条件】 ・人材紹介業界におけるコンサルタントとしての実務経験を有する方(1年以上) ・金融、製造業、ITなど、特定業界に特化した営業を行っていた経験を有する方 【その他歓迎条件】 ・企業へ深く入り込む提案営業のご経験をお持ちの方 ・幅広い人脈をお持ちで、新たな取引先およびご登録者の獲得ができる方 ・経営層向けの営業や課題解決型の営業で高い実績を上げている方 【語学力歓迎条件】 ・英語力のある方は、外資系企業担当候補として検討いたします。 ・バイリンガル、外資系企業就労経験者、海外就労経験者は歓迎いたします。 ・外国人の方は日本語力が必須となります。
【人事】経営陣から人事部門への注目度が高まっており、経営に近い立ち位置でチャレンジが可能。
450万円~900万円 / リーダー | メンバー
静岡県
【職務内容】 ◎エンゲージメント向上へ向けた各種施策の企画・展開 ◎各部門・各子会社のエンゲージメント向上の取り組み支援 ◎各組織における組織開発力の向上施策に関する企画・展開 ※上記のうち、ご経験を基に従事する業務を相談させていただきます。 【やりがい・魅力】 ◎業界的にも大きな変革が求められている中、コーポレート人事部門への経営からの注目度が増しており、経営陣に近い立ち位置でチャレンジできます。 ◎さまざまな事業・機能を抱える企業の人事部門として、幅広く多様な方とコミュニケーションをとって仕事を進められます。 ◎将来のヤマハ発動機の価値を生み出す魅力的な人づくりへの貢献を通じて、企業価値の向上につながる取り組みに携わることができます。 ◎キャリア採用の方も多いエンゲージメントの高い部門で、多様なバックグラウンドを持つ自立的なメンバーと協力しながら、種々の課題へ取り組むことができます。
【応募資格】 ・大学、大学院、高専を卒業された方 ※以下はあれば尚良 ・企業の人事での実務経験5年以上 ・人事系コンサルティングファームでの実務経験5年以上 ・社会保険労務士、キャリアコンサルなどの有資格者 ・TOEIC600点以上 【求める人物像】 ・チャレンジ精神とチームワークを大切にされる方 ・志を持って誠実、真摯に業務・課題に向き合える方 ・経営と社員の双方にとって有益な施策を検討立案できる方 ・既存の枠にとらわれず、事実に基づいて考え抜ける方 ・冷静さを保ち、毅然とした対応ができる方
【人材紹介事業での、マネジメント経験を生かしたいあなたへ】世界No.1の人材紹介会社を目指す当社で、「人を生かす」マネージャーとして力を発揮しませんか?
600万円~1000万円 / 管理職
東京都 / 神奈川県 / 埼玉県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 静岡県 / 愛知県 …
【マネジメント業務】 ・リクルートメントコンサルタントは、業界・職種等により分けられた140もの専門チームに属しており、各チームは6~8名程度で構成されています。マネージャーとして、担当チームをマネジメントしていただきます。 ・一部数値目標を持つマネージャーもいますが、基本は無しにしており、チームの数値管理や各コンサルタント/チームメンバーとの1on1等、これまでのご経験を生かしていただき、マネジメント業務に集中することができます。 ※一部拠点を除き、当社では業界・職種等によって専門チームを敷いております。 【専門チームの例】 ・金融(銀行、証券、保険、投資顧問など) ・管理部門系スペシャリスト(経理・財務・人事・総務・法務など) ・エグゼクティブ(上級管理職人材) ・コンサルティング(コンサルティングファーム、監査法人など) ・日系製造業(日系の自動車、電機など) ・マニュファクチュアリング(外資系の電気・電子・機械など) ・エナジー&インフラストラクチャー(エネルギー・プラントなど) ・ケミカル(化学、素材、鉄鋼、金属、ニュートリション、農薬など) ・ファーマスーティカル(医薬品・バイオ・CROなど) ・メディカルデバイス(医療機器など) ・ライフサイエンス(診断薬・診断機器など) ・外資系IT(Slerなど) ・コンシューマーグッズ(Luxury Brand、FMCG、化粧品、耐久消費財など) ・サービス(商社、物流、人材など) ・建設・不動産(デベロッパー・ゼネコン・ハウスメーカーなど) ・Web(インターネットサービス・ゲームなど)
【必須条件】 ・人材業界での管理職経験を有する方(目安:3年以上) ・喫煙しない方もしくは入社後禁煙する意思がある方 (人材を紹介する事業の模範となり、企業の成長に、そして人の成長に介在する意義のある個人であるために、心身ともに健康を重んじ、常に平常心を保ち健やかであることを理念として掲げています。喫煙率0%を目標としています) 【歓迎条件】 ・人材紹介事業における管理職経験を有する方
高給与・好条件の多くは未公開求人です
【20代~30代の若手社員が、様々な業界・職種経験を生かして活躍中/商材問わず、法人営業の経験者歓迎!】人の成長、企業・社会の発展に貢献する「リクルートメントコンサルタント」に挑戦しませんか?
400万円~800万円 / メンバー
京都府
【リクルートメントコンサルタントとは】 機械的なオペレーション型ではなく、企業様と候補者様の双方に対しコンサルティングを行います。双方に対するヒアリングから始まり、最適なマッチング、ご入社に至るまでを一気通貫でサポートいただく業務です。 ■仕事の流れ (1)担当企業様(既存・新規)からの求人入手、求人背景から求人要項、人材タイプなど詳細をヒアリング (2)求人に基づいて候補者様を探索し面談を行う (3)候補者様のキャリアの棚卸しから、最適求人のご紹介と応募支援 (4)担当企業様への候補者様紹介と進捗管理・折衝交渉業務および締結業務 (5)担当企業様への中途採用全般のコンサルティング(他に求人ニーズに合わせた人材提案) (6)候補者様の長期サポートによるコネクション構築とキャリアコンサルティング ■教育研修について 入社後は、当社で用意している様々な研修から、コンサルタントについて学んでいただけます。 ①入社後実施 ・入社時導入研修(3週間)、入社6カ月研修(1日) ※上記研修以外にも、「ブラザー・シスター制度」という教育制度を設けています。既存社員1名が教育担当として試用期間中の業務をサポートいたします(3カ月間)。 ※入社4カ月目に個別面談を実施しています。 ②随時実施 ・個人選択型の研修 業務フローを細分化したプログラムのため、自身の課題に見合ったメニューを組むことが可能。 ・「RC(Recruitment Consultant)導入研修」 リクルートメントコンサルタントとして必要なスキル、業務フローを体系的に学ぶことが可能。
【必須条件】 ・営業適性のある方 ※必ずしも営業経験は必須ではありません。「営業適性」を面接にて確認いたします。 ・喫煙しない方もしくは入社後禁煙する意思がある方 ※人材を紹介する事業の模範となり、企業の成長に、そして人の成長に介在する意義のある個人であるために、心身ともに健康を重んじ、常に平常心を保ち健やかであることを理念として掲げています。喫煙率0%を目標としています。 【歓迎条件】 ・人材紹介業界におけるコンサルタントとしての実務経験を有する方(1年以上) ・金融、製造業、ITなど、特定業界に特化した営業を行っていた経験を有する方 【その他歓迎条件】 ・企業へ深く入り込む提案営業のご経験をお持ちの方 ・幅広い人脈をお持ちで、新たな取引先およびご登録者の獲得ができる方 ・経営層向けの営業や課題解決型の営業で高い実績を上げている方 【語学力歓迎条件】 ・英語力のある方は、外資系企業担当候補として検討いたします。 ・バイリンガル、外資系企業就労経験者、海外就労経験者は歓迎いたします。 ・外国人の方は日本語力が必須となります。
【人事】長期ビジョン「ART for Human Possibilities」の実現に向けて、将来のヤマハ発動機の価値を生み出す魅力的な人づくりへ貢献いただくことに期待します。
450万円~900万円 / リーダー | メンバー
静岡県
【職務内容】 ◎人材情報の可視化、分析、人材マネジメントフロー・諸制度への反映など、広範囲にわたるタレントマネジメント領域の横断的なねらい・取り組み計画の設定 ◎要員計画立案プロセスの改善、各事業・機能部門との話し込みを通じた高度化 ◎人材の定着化・流動化をバランスよく実現するための仕組み・取り組みの検討 ◎各事業・機能部門のHRBP機能の立ち上げ支援、将来像のデザイン ◎各事業・機能部門からの相談へのコンサルティング ※上記のうち、ご経験を基に従事する業務を相談させていただきます。 【やりがい・魅力】 ◎業界的にも大きな変革が求められている中、コーポレート人事部門への経営からの注目度が増しており、経営陣に近い立ち位置でチャレンジできます。 ◎さまざまな事業・機能を抱える企業の人事部門として、幅広く多様な方とコミュニケーションをとって仕事を進められます。 ◎将来のヤマハ発動機の価値を生み出す魅力的な人づくりへの貢献を通じて、企業価値の向上につながる取り組みに携わることができます。 ◎キャリア採用の方も多いエンゲージメントの高い部門で、多様なバックグラウンドを持つ自立的なメンバーと協力しながら種々の課題へ取り組むことができます。
【応募資格】 ・大学、大学院、高専を卒業された方 ※以下はあれば尚良 ・企業の人事での実務経験5年以上 ・人事系コンサルティングファームでの実務経験5年以上 ・社会保険労務士、キャリアコンサルなどの有資格者 ・TOEIC600点以上 【求める人物像】 ・チャレンジ精神とチームワークを大切にされる方 ・志を持って誠実、真摯に業務・課題に向き合える方 ・経営と社員の双方にとって有益な施策を検討立案できる方 ・既存の枠にとらわれず、事実に基づいて考え抜ける方 ・冷静さを保ち、毅然とした対応ができる方
【20代~30代の若手社員が、様々な業界・職種経験を生かして活躍中/商材問わず、法人営業の経験者歓迎!】人の成長、企業・社会の発展に貢献する「リクルートメントコンサルタント」に挑戦しませんか?
400万円~800万円 / メンバー
東京都 / 神奈川県 / 埼玉県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 静岡県 / 愛知県 …
【リクルートメントコンサルタントとは】 機械的なオペレーション型ではなく、企業様と候補者様の両方に対しコンサルティングを行います。双方からのヒアリング、最適なマッチング、ご入社に至るまでを一気通貫でサポートいただく業務です。 ■仕事の流れ (1)担当企業様(既存・新規)からの求人入手、求人背景から求人要項、人材タイプなど詳細をヒアリング (2)求人に基づいて候補者様を探索し面談を行う (3)候補者様のキャリアの棚卸しから、最適求人のご紹介と応募支援 (4)担当企業様への候補者様紹介と進捗管理・折衝交渉業務および締結業務 (5)担当企業様への中途採用全般のコンサルティング(他に求人ニーズに合わせた人材提案) (6)候補者様の長期サポートによるコネクション構築とキャリアコンサルティング ※一部拠点を除き、当社では業界・職種等によって専門チームを敷いております。 【専門チームの例】 ・金融(銀行、証券、保険、投資顧問など) ・管理部門系スペシャリスト(経理・財務・人事・総務・法務など) ・エグゼクティブ(上級管理職人材) ・コンサルティング(コンサルティングファーム、監査法人など) ・日系製造業(日系の自動車、電機など) ・マニュファクチュアリング(外資系の電気・電子・機械など) ・エナジー&インフラストラクチャー(エネルギー・プラントなど) ・ケミカル(化学、素材、鉄鋼、金属、ニュートリション、農薬など) ・ファーマスーティカル(医薬品・バイオ・CROなど) ・メディカルデバイス(医療機器など) ・ライフサイエンス(診断薬・診断機器など) ・外資系IT(Slerなど) ・コンシューマーグッズ(Luxury Brand、FMCG、化粧品、耐久消費財など) ・サービス(商社、物流、人材など) ・建設・不動産(デベロッパー・ゼネコン・ハウスメーカーなど) ・Web(インターネットサービス・ゲームなど) ■教育研修 ①入社後実施 ・入社時導入研修(3週間)、入社6カ月研修(1日) ※上記研修以外にも、「ブラザー・シスター制度」という教育制度を設けています。既存社員1名が教育担当として試用期間中の業務をサポートいたします(3カ月間)。 ※入社4カ月目に個別面談を実施しています。 ②随時実施 ・個人選択型の研修 業務フローを細分化したプログラムのため、自身の課題に見合ったメニューを組むことが可能。 ・「RC(Recruitment Consultant)導入研修」 リクルートメントコンサルタントとして必要なスキル、業務フローを体系的に学ぶことが可能。
【必須条件】 ・営業適性のある方 ※必ずしも営業経験は必須ではありません。「営業適性」を面接にて確認いたします。 ・喫煙しない方もしくは入社後禁煙する意思がある方 ※人材を紹介する事業の模範となり、企業の成長に、そして人の成長に介在する意義のある個人であるために、心身ともに健康を重んじ、常に平常心を保ち健やかであることを理念として掲げています。喫煙率0%を目標としています。 【歓迎条件】 ・人材紹介業界におけるコンサルタントとしての実務経験を有する方(1年以上) ・金融、製造業、ITなど、特定業界に特化した営業を行っていた経験を有する方 【その他歓迎条件】 ・企業へ深く入り込む提案営業のご経験をお持ちの方 ・幅広い人脈をお持ちで、新たな取引先およびご登録者の獲得ができる方 ・経営層向けの営業や課題解決型の営業で高い実績を上げている方 【語学力歓迎条件】 ・英語力のある方は、外資系企業担当候補として検討いたします。 ・バイリンガル、外資系企業就労経験者、海外就労経験者は歓迎いたします。 ・外国人の方は日本語力が必須となります。
取り扱い転職エージェント
東京都
希望・成長に応じて、下記の業務をお任せします。 ■事業承継支援 地域に拠点を置くファミリービジネス企業から、IPOを目指す成長企業まで、幅広い業種・企業規模のクライアントがいます。 経営者との対話を通じて企業に最適な事業承継プランを共に考え、株式の承継のみならず、幅広い視点でお客様の成長の”実現”を支援します。 事業承継・組織再編の実施により顕在化するさまざまな経営課題に、公認会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家がお客さまに 合わせたプロジェクトチ ームを結成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行いながら、最適な承継プランを作成します。 その他、決算支援、財務顧問、組織再編、M&A業務にも携わっていただくことができます。 専門スキル研修、プレゼン研修等のoff-jtにより、未経験者でも実務スキルの習得をサポートします。 【業務の特徴】 ・お客様は、地域に拠点を置くファミリービジネス企業から、IPOを目指す成長企業まで幅広く担当することが可能 ・他士業・分野のプロフェッショナルとプロジェクトを組む”チームコンサルティング”で総合的な課題解決を目指せる ・研修の充実はもちろん、自発的な勉強会も活発に開催される成長志向溢れる職場
・基本的なPCスキル(Excel/Word/ppt) ・コミュニケーションスキル 【求める人物像】 ・同社HPもご覧いただいた上で、「人」「お客様」等、 同社の考え方に共感いただける方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
<当部門の業務内容> ・企業買収(M&A)に係る税務アドバイザリー(税務デューデリジェンス等) ・事業再編に係る税務ストラクチャリング ・海外投資に係る投資国の税制リサーチ ・官公庁からの委託事業に係る税制調査及び税制改正関連業務 ・タックスヘイブン対策税制等に対するサポート業務 ・BEPS2.0に対するサポート業務 ・税務申告業務 ・その他、国内及び国際税務に関する総合的なアドバイザリー業務 <仕事内容> 上記業務内容のうち、英語対応が必要な業務に従事して頂きます。 例えば、海外事j務所やクライアントとのコミュニケーション、海外事務所への調査依 頼、海外事務所からの依頼調査対応、英訳された成果物のレビュー、英語での説明等。 ■同社グローバルで開発された、企業の価値向上を支援するためのデータ分析サービスRVD (Rapid Value Diagnostics:データドリブンな事業価値向上クイック診断)を提供する。グローバルメソドロジーを日本に適切な形で導入し、標準化と展開を目指す。 <主な役割> ■M&A/戦略チームとの協働および経験豊かなデータ分析専門家の指導の下、対象会社のデータ分析を実施し、プロジェクトを支援。(対象会社の担当者との直接のやり取りを含む。) - 例:対象会社の成長戦略やオペレーションの課題など仮説を考え、どのようなデータ分析で仮説の裏付けおよび課題の特定をするべきか設計・分析し、価値創出のためのアクションを検討する。 - 例:対象会社の各事業・部門の活動がP/LやB/Sにどうつながっているか数字の面からビジネスを理解し、詳細データを活用して収益性悪化要因の特定をし、改善した場合のシミュレーションおよび事業価値への影響を検討する。 同社はフィナンシャル・アドバイザリー業務を提供する会計系アドバイザリーファームのリーディングファームです。戦略の策定からディールのオリジネーション・実行、ポストディールの経営統合からシナジー効果の実現、グループ経営およびガバナンスの強化、更には不正リスク対応まで、各分野のプロフェッショナルが有機的に連携し、クライアントの企業価値向上を支援しています。
・英語ネイティブの方。 ・日本語を使ったコミュニケーションが図れる方(日本語を勉強中、または勉強する意欲がある方歓迎) ・会計、税務の知識や経験あれば尚可。
ニューベリービジネスコンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
埼玉県
希望・成長に応じて、下記の業務をお任せします。 ■事業承継支援 地域に拠点を置くファミリービジネス企業から、IPOを目指す成長企業まで、幅広い業種・企業規模のクライアントがいます。 経営者との対話を通じて企業に最適な事業承継プランを共に考え、株式の承継のみならず、幅広い視点でお客様の成長の”実現”を支援します。 事業承継・組織再編の実施により顕在化するさまざまな経営課題に、公認会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家がお客さまに 合わせたプロジェクトチ ームを結成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行いながら、最適な承継プランを作成します。 その他、決算支援、財務顧問、組織再編、M&A業務にも携わっていただくことができます。 専門スキル研修、プレゼン研修等のoff-jtにより、未経験者でも実務スキルの習得をサポートします。 【業務の特徴】 ・お客様は、地域に拠点を置くファミリービジネス企業から、IPOを目指す成長企業まで幅広く担当することが可能 ・他士業・分野のプロフェッショナルとプロジェクトを組む”チームコンサルティング”で総合的な課題解決を目指せる ・研修の充実はもちろん、自発的な勉強会も活発に開催される成長志向溢れる職場
・基本的なPCスキル(Excel/Word/ppt) ・コミュニケーションスキル ・税理士/実務経験3年以上(一般事業会社経験尚可) ・税理士試験2科目以上合格者/実務経験5年以上(一般事業会社経験者尚可) ・公認会計士/実務経験3年以上 ・公認会計士短答式試験合格者/実務経験3年以上(一般事業会社経験者尚可) ・フィナンシャルプランナー(2級、1級尚可)/実務経験3年以上 ※上記資格がある方以外にも募集しております。 【支社の特徴】 2023年2月20日に新規開設予定の支社です。 スタート時は、支社長含め5名体制を予定。早々に10名程度まで増員予定です。 新たに立ち上げる支社ですので、通常のコンサルティング業務に加え、 支社業務の企画・運営にも携わることができます。 自らの手で「ゼロからイチを仲間とともにつくる」やりがいがあります。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
クライアントの経営戦略と経営課題、及びコーポレートガバナンス・コード等に基づき、社長・CEOや経営陣幹部の指名・ サクセッションや役員報酬・評価に関する仕組みの構築、ガバナンス高度化のコンサルティングを行います。 ◆具体的には ・社長・CEOや経営陣幹部のサクセッションマネジメント構築・実行 ・役位体系の整備、選任・解任基準の整備 ・役員報酬・評価制度設計 ・指名・報酬委員会の設置・運営 ・取締役会のスキルセット、スキルマトリックスの整備 ・執行役員制度の構築 ・役員及び次世代経営人材育成プログラム設計・導入等 ◆主なクライアント 顧客規模:大企業から中堅企業まで(上場企業中心) 顧客業種:すべての業種
・職務経歴5年以上 ・以下のいずれかの経験 -役員指名・報酬領域のコンサルティング経験 -事業会社における役員指名・報酬領域に関する制度企画・運営経験 ・一般ビジネスレベルのIT知識・PCスキル
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
人事・組織に関するアドバイザーとして主に以下の業務を支援する。 1. M&AのIn-Deal局面における対象会社の内部環境把握を目途とした人事・組織、各種労務年金制度に係るDD業務 2. 投資・買収後の統合分離を見据えたトップ人事戦略(インセンティブ設計・サクセション設計・各種委員会)・一般人事・組織設計、労務、年金・保険・ベネフィットを中心にしたオペレーション業務 3. 投資後の人事戦略・組織設計に関する戦略、及び上記に関する効果及び組織運営向上施策の立案と実施に係るアドバイザリー業務 同社はフィナンシャル・アドバイザリー業務を提供する会計系アドバイザリーファームのリーディングファームです。戦略の策定からディールのオリジネーション・実行、ポストディールの経営統合からシナジー効果の実現、グループ経営およびガバナンスの強化、更には不正リスク対応まで、各分野のプロフェッショナルが有機的に連携し、クライアントの企業価値向上を支援しています。
1. 以下の職務において2年以上の実務経験を有する方。 - コンサルティング会社における人事戦略・組織設計、労務・年金制度そのものに於いて広域又はクロスボーダー領域でアドバイザーとして経験(人事コンサルティングファーム経験者は尚可) - アドバイザリー会社で顧客に必要とされる人事・組織に関して、広域又はトランザクションサービスでアドバイザーとして経験 - 企業再生、PMI(事業統合)などの業務 2. 4年制大学卒以上の学歴(MBA保有者尚可) 3. TOEIC 800点以上相当の英語力(海外出張、英語圏でビジネス遂行、会議運営を実施できれば尚可) 4. MS Office(特にPowerPoint、Excel)を不自由なく使いこなせるスキル 5. 論理的思考能力、コミュニケーション能力、自己完結型で、ポジティブでチャレンジ精神と責任感がある方
ニューベリービジネスコンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 ジョブ型中途採用支援サービスの立上げメンバー(リクルーター)として、 ジョブ型採用を行っているクライアント企業に対し、採用成果最大化に向けた戦略・戦術の立案~実行を行っていただきます。 【ミッション】本ポジションは採用計画のコミットメントを最大のミッションとし、プロジェクト推進を行っていただきます。 昨今、これまで総合職採用が当たり前であった日本では、欧米で主流のジョブ型雇用が急速に進んでいます。 ポジションごとのスキルセットに合わせた採用促進をするべく、多数のポジションの採用成功に向き合っていただきます。 【職務詳細】 ◆ジョブ型採用を行うクライアント企業に対しての一連のリクルーター業務(採用部門長とのキックオフミーティング、 採用戦術策定~実行、採用部門長・人事への進捗状況共有・期待値調整・課題の特定と軌道修正策の立案~実行、 個別候補者のリアルタイムな情報取得・採用関係者とのプロセス別ストーリー作り等) ◆担当クライアント企業は1社-2社程度を想定(クライアント企業のサービス規模によって決定) ◆リクルーター活動を通じたセオリー・メソッドの汎用化・利活用推進 【案件例】 ◆日系グローバル展開MaaS企業:対応領域は全職種。特にエンジニア採用の抜本的改革をゼロベースで構想づくり段階からご支援中 ◆外資系大手製薬企業:先方採用マネージャーが1名のみで、募集開始後の採用活動全般を年間約80名の採用ご支援 ◆D2Cベンチャー企業:先方取締役2名の社員構成時代からご支援し、採用担当が先方に居ない中、 実質当社が採用組織そのものという体制でのご支援
【必須スキル】 ・法人向け・代理店向け営業/社内人事/人材紹介会社/アウトソーシング企業いずれかの経験 ・何らかの自らの企画~実行を周囲のアドバイス・共感を得ながら推し進めた経験 ・基礎的なPCスキル(Word,Excel,PowerPoint) 【必要なご志向】 ・フロント業務(対顧客コミュニケーション)を通じた価値向上への思考があること ・周りを頼ることに躊躇せず、スピード感を持ちながら業務を進められる方 ・顧客の事業に興味を持ち、顧客以上に採用実現に興味を持てる方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務概要】 :顧客企業の採用成功に向けて、採用ルートの選定、採用ターゲットのペルソナ策定、目標KPIの設定&PDCAなど 採用戦略の立案から実行まで担当いただく予定です。採用活動を成功させるために、現状の課題分析から提案まで幅広くお任せします。 また本ポジションでは、マネジメント職としてプロジェクト並びに組織マネジメントにも参画いただけるチャンスがあります。 【職務概要】 :◆顧客の採用ターゲット、採用人数、採用期日のヒアリング ◆採用ルート(主にダイレクトリクルーティングメディア)の選定 ◆採用ターゲットのペルソナ(人物像、スキルセット等)の策定 ◆目標KPIの設定およびKPIの進捗確認、改善策の検討 ◆顧客企業とのプロジェクトミーティングの実施 …など 【目標設定】 :◆定量的な個人目標 :担当プロジェクトの取引金額※新規営業数字ではありません。 ◆社内的な評価(目標評価制度):同社の求める人材像(心構え)に基づき、数値化できない裏方業務や組織貢献など ※目標評価制度の詳細については、カジュアル面談や面接の場で同社面接官様よりお話しいただけます。 【昇進・昇格】:四半期ごとに行っており、入社1年も満たず管理職に昇進し、年収ベースで100万円近く給与がアップした社員の方もいます。 【魅力】 :①裁量に合わせて組織マネメントに参画できるチャンスがあり、組織の成長を肌で感じる事ができるポジションです。 ②昨対比130%の売上成長実績があり、大手企業様を中心に案件が急増しているフェーズに参画できます。 ③同社はフルフレックス・フルリモートを導入しているため、柔軟にスケジュールを立てることが可能です。 ④同社は働くママさんが多く、直近では産休に入られて復職される方もいらっしゃいます。
◆管理職として?マネジメント経験(3年以上) 【上記に合わせて、以下いずれか?経験をお持ちの方】 ◆人材ビジネス(人材紹介や求人メディアなど)における法人営業経験(3年以上) ◆採用コンサルティングや採用アウトソースビジネスにおける プロジェクトマネジメント経験(3年以上)
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
◆働き方改革、多様な働き方(限定正社員、非正規雇用等)、ダイバーシティ、ワーク・ライフ・バランス等の推進に関する国による 支援策の立案推進や、各企業における制度導入に向けた調査研究 ◆産業人材育成、労働市場における人材マッチングに関する国の施策推進に係る調査研究や実証モデル事業 ◆被災地の復興、雇用促進やサプライチェーン強靭化のための、大規模プロジェクトのマネジメント業務(補助金受給支援) <プロジェクト事例> 介護職種に係る技能実習生の受入れの実態に関する調査研究 https://www.mizuho-ir.co.jp/case/research/pdf/r02mhlw_kaigo2020_06.pdf 民間人材サービスの活用検討事業(高齢者雇用の促進) https://www.mizuho-ir.co.jp/case/research/senior-tenshoku2020.html 地方創生インターンシップ推進研修会 https://www.mizuho-ir.co.jp/seminar/info/2020/local-intern/03.html サプライチェーン対策のための国内投資促進事業 https://www.mizuho-ir.co.jp/topics/supplychain/index.html 津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金 https://www.mizuho-ir.co.jp/topics/tsunami-ritti/index2.html 自立・帰還支援雇用創出企業立地補助金 https://www.mizuho-ir.co.jp/topics/jiritsu/index.html ワクチン生産体制強化のためのバイオ医薬品製造拠点等整備事業(仮) 近々公開予定
・雇用労働・産業人材などの政策立案・実行に資する、 企画提案、調査、事業化等の実務経験を有する方。 ・雇用労働や産業人材分野における民間コンサルティングに関心の高い方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
「新たな価値を創造する人材マネジメントの追究を通じて社会・企業・個人の成長と幸福に貢献する」をミッションとし、クライアントに対し、 経営ビジョン・経営戦略の実現に向けた組織人事課題を的確に定義したうえで、あるべき人事の姿を実現するためのソリューションをご提供します。 【主なクライアント】顧客規模:大企業から中堅・中小企業まで幅広く対象 顧客業種:製造業からサービス業まで幅広い分野が対象 【具体的には】 ◆人事制度構築(人材戦略策定、人事制度設計、要員計画・人材育成計画策定など) ◆ジョブ型人材マネジメント ◆組織開発・組織風土改革 ◆デジタルHR ◆タレントマネジメント ◆役員マネジメント ◆グローバル人材マネジメント ◆グループ経営・グループ人材マネジメント ◆次世代幹部・リーダー人材育成 ◆ダイバーシティ推進 ◆定年延長・シニア活躍 ◆M&A・組織再編(人材マネジメント領域)◆人材育成体系構築 【プロジェクト事例】 ◆大手~中堅・中小製造業・非製造業 人事制度改革及び退職金制度設計支援 ◆大手サービス企業アジア(中国)リージョン人材マネジメント再構築支援 ◆大手小売企業 PMI・グループ企業再編(グループ人事戦略・人事中計の策定・実行支援)◆大手~中堅製造業・非製造業 定年延長制度設計支援 ◆大手金融・通信業 デジタルHR Tech・People Analyticsビジネス開発支援 ◆東証一部上場~IPO企業 製造業・非製造業 役員マネジメント改革支援 ◆中堅金融業 サクセッションマネジメント構築支援、タレントマネジメント構想策定支援 ◆大手~中堅製造業・非製造業 人材育成体系構築支援
◆職務経歴3年以上 ◆以下のいずれかのご経験 -コンサルティングファーム等での、組織人事コンサルティング経験 -組織・人事以外の領域での、コンサルティング経験(業務系、システム系含む) -事業会社における経営企画、人事・労政関係の制度企画等、企画系業務のご経験 -組織人事領域やコンサルティングビジネスで、新しい事 (HR Tech、アナリティクス、等)に挑戦したご経験 ◆PCスキル保有者(PowerPoint、Excel、Word等)、 論理的な思考能力、高いコミュニケーション力 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆コンサルタントのテレワーク状況について 積極的にテレワークを推進しており、在宅やその他場所での勤務も可能です(必要に応じて要出社、クライアント訪問のための外出あり)
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
埼玉県
①経営コンサルタント 成長戦略/事業再生/業務改善/上場支援など、経営に関わるコンサル業務全般をお任せします。 ※クライアントは売上50億円未満、従業員数20~300名程度の中小~中堅企業がメインです。 ※戦略コンサル業務は無く、中堅中小企業の成長や安定運営に一番近くで寄り添うコンサルティング業務がメインです。 ②組織再編コンサルタント 組織再編のプロジェクトマネジメント業務や、財務DD、valuation、IPO支援、内部統制構築支援、M&A業務など、 会計コンサル業務をお任せします。 ※クライアントは売上50億~300億円、従業員数100~500名程度の中堅非上場や上場会社がメインです。 【体制】 個人で課題解決に取組むのではなく、案件ごとに5~6名程度のPJTチームを組織し、総合的視点でアドバイスをしています。 客先常駐はなく、埼玉支社を拠点として業務にあたります。入社直後はPJTリーダー指示のもと、業務を覚えて頂きます。 業界はさまざま。基本的に営業活動はしておらず、継続受注や提携機関からの紹介がメインです。
・基本的なPCスキル(Excel/Word) ・公認会計士/実務経験3年以上 ・公認会計士短答式試験合格者/実務経験3年以上(一般事業会社経験尚可) 【支社の特徴】 2023年2月20日に新規開設予定の支社です。 スタート時は、支社長含め5名体制を予定。早々に10名程度まで増員予定です。 新たに立ち上げる支社ですので、通常のコンサルティング業務に加え、 支社業務の企画・運営にも携わることができます。 自らの手で「ゼロからイチを仲間とともにつくる」やりがいがあります。 【業務の特徴】 定型的な商品を押し付けるのではなく、お客さまの課題や状況に応じて課題解決に 何が必要かを?緒に考え、提案・実行支援するオーダーメイド型の仕事で、 やりがいがあります。 また、目標数字は部門単位で持ち、個人ノルマは無いため本当に顧客の事を考え、 取り組める環境です。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】お客様の採用活動成功に向け、コンサルティングから採用の実務までの幅広くご担当頂きます。 人事領域が未経験であっても、大手一流企業のコンサルティングに携わり、幅広いキャリアを積む事が可能な環境です! 【職務詳細】◆支援業務:主担当として、プロジェクトマネージャーと適宜相談しながら行っていただきます。 ①フロント業務 :面接代行、説明会アテンド、エージェントコントロール ②バックオフィス業務:スカウト送信、応募者選考管理、顧客へのレポーティング 等 ※オペレーションメンバーのマネジメントや効率化に向けた業務改善などにも携われるチャンスがあります。 ◆コンサルティング:プロジェクトマネージャー補佐として適宜相談しながら、コンサルティング業務の一部をお任せします。 ①リサーチ業務:顧客人員計画/採用戦略の実現に向けた、採用市況・業界・顧客組織などの調査・検証 ②採用計画策定:採用シミュレーション、選考スケジュール作成、選考設計に基づいた採用管理システムやオペレーション設計 ③分析/改善提案:データに基づく顧客採用課題の抽出、改善案検討、改善施策の提案・実行 等 【取引先】 大手企業多数(銀行・証券・生命保険・不動産・化学・自動車・電器・電機・医療機器・製薬・物流・小売・IT・SIer他) 【魅力点】 ◆最新・最旬の人事、採用戦略や国内外の一流企業の採用活動にも携わることができます。 ◆女性の産休育休復帰率は90%以上あり、人事のプロとして長期的な勤務が可能な環境です。 ◆未経験の方には、プロジェクトチームにメンバーとして参加し、実務を習得するところから経験していただきます。
【必須スキル】◆基礎的なPCスキル(Word,Excel.PowerPoint) ◆自身の担当業務のPDCAサイクルを回しながら実行にお越して来られた方 ◆周りを頼ることに躊躇せず、スピード感を持ちながら業務を進められる方 ◆顧客の事業に興味を持ち、顧客以上に採用実現に興味を持てる方 【求める人物像】◆同社のミッション、ビジョン、バリューに共感いただける方 ◆採用を通して社会に価値提供することに意欲がある方 ◆チームの目標達成に向けて、主体性をもって取り組める方、協力できる方 【キャリアパス】役職はメンバー、リーダー、マネージャーの3つに分かれており、 グレードが8段階あります。それぞれ求められるミッションが異なります。 PMを目指しつつ、キャリアビジョンに合わせて下記のキャリアパスがあります! ①タテのキャリア:PM以上の役職として複数プロジェクトのマネジメント ②ヨコのキャリア:事業開発/サービス開発担当として新サービスの検討、 社内外のナレッジを展開する採用知識のスペシャリスト、 社内コンサルタントポジション等 ③ナナメのキャリア:新規営業/マーケティング担当として役職を上げつつ プロジェクトリードの施策検討 等
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 ジョブ型採用を行っているクライアント企業に対し、採用成果最大化に向けた戦略・戦術の立案~実行を行っていただきます。 同社の他リクルーターに対し質の高いリクルーター活動の率先垂範、後方支援、知識・技術移転を行い、サービス品質底上げを目指します。 【ミッション】本ポジションは採用計画のコミットメントを最大のミッションとし、プロジェクト推進を行っていただきます。 昨今、これまで総合職採用が当たり前であった日本では、欧米で主流のジョブ型雇用が急速に進んでいます。 ポジションごとのスキルセットに合わせた採用促進をするべく、多数のポジションの採用成功に向き合っていただきます。 【職務詳細】 ◆ジョブ型採用を行うクライアント企業に対しての一連のリクルーター業務(採用部門長とのキックオフミーティング、 採用戦術策定~実行、採用部門長・人事への進捗状況共有・期待値調整・課題の特定と軌道修正策の立案~実行、 個別候補者のリアルタイムな情報取得・採用関係者とのプロセス別ストーリー作り等) ◆担当クライアント企業は複数社(2-3社)を想定、1社は自らリクルーター活動を行っていただきつつ、 他リクルーターの支援役として複数社を担当するイメージ・リクルーターの力量・品質底上げ支援・リクルーター活動を 通じたセオリーメソッドの汎用化・利活用推進・新規営業活動 【案件例】 ◆日系グローバル展開MaaS企業:対応領域は全職種。特にエンジニア採用の抜本的改革をゼロベースで構想づくり段階からご支援中 ◆外資系大手製薬企業:先方採用マネージャーが1名のみで、募集開始後の採用活動全般を年間約80名の採用ご支援 ◆D2Cベンチャー企業:先方取締役2名の社員構成時代からご支援し、採用担当が先方に居ない中、 実質当社が採用組織そのものという体制でのご支援
◆職種別採用における企画~実行経験3年以上(社内人事/人材紹介会社の企業担当/アウトソーシング企業等) ◆採用支援ビジネスに興味のある方、事業拡大に興味のある方 ◆基礎的なPCスキル(Word,Excel,PowerPoint) ◆後輩/部下の指導経験
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務詳細】 ①企業の売却ニーズを発掘 お問合せをいただいたお客様先に出向いてヒアリングを行い、売却に関わる情報を収集します。 ②M&A戦略の提案・アドバイザリー契約締結 ヒアリング内容をもとにご提案を行い、当社とのアドバイザリー契約を結びます。 契約に至るまでの訪問回数は、2~3回程度です。 ③買い手企業の選定・打診 4万社以上の飲食業界ネットワークを駆使し、買い手企業を探します。 何社か候補を絞り、売り手企業の情報を提供します。 興味があれば手をあげていただく形式をとっています。 ④デューディリジェンス(企業の資産価値評価) 売り手企業から資料を取り寄せ、弁護士や会計士等の専門家を交え、事業内容から財務・法務・税務情報まで徹底的に調べます。 ⑤最終契約締結・クロージング 売り手企業と買い手企業間の契約を結び、その後、賃貸人や従業員・取引先などへの説明・クロージングします。
◆金融機関・証券会社で営業経験をお持ちの方 ◆会計事務所等で企業財務・会計に携わった経験のある方 ◆経営企画部での業務経験のある方 ◆その他、金融関連業界での経験をお持ちの方 ※上記に当てはまる方はM&Aの知識・経験不問
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
ベンチャー企業やユニコーン、地域優良企業が抱える経営課題のうち、人事・組織領域のコンサルティング業務を担っていただきます。経営視点を踏まえた人事・組織領域のスペシャリストとして活躍いただきます。 ◎コンサルティングスタイル 弊社の組織開発コンサルタントが大切にしているアプローチは、人・組織領域のスペシャリストであるからこそ、その領域だけの視点でコンサルティングを行うのではなく、経営課題として人・組織領域の課題解決を行う「経営視点を用いたアプローチ」を重視する点にあります。特定テーマに絞った対処療法的なプロジェクトベースのコンサルティングではなく、クライアントに伴走しながら同時並行で起こっている複数の組織課題の解決を行っていくことで、クライアントの中長期的な事業成長を支えます。目的は、人事組織領域のプロフェッショナルとしてクライアントへの成果創出を実現することにあり「機能人事」とは一線を画しています。 ◎具体的には ・ミッション・ビジョン・バリューの策定や人事戦略の策定、人事評価制度の策定 ・会議体の設計 ・社員エンゲージメント向上施策 ・人材育成プランの策定や研修講師 ・採用支援など
・人や組織テーマに関心や思いの強い方 ※人事領域での経験は必須ではありません。営業でのトップセールス・マネジメント経験等 成果に向けてコミットし業績を収めた経験のある方で人事組織領域への思いの強い方は歓迎致します。 【求める人物像】 ・LiBの理念「“100年後の世界を良くする会社”を増やす」に共感いただける方 ・中堅・ベンチャー企業のビジョン実現を通じて社会の活性化を行うことに賛同いただける方 ・LiBコンサルティングにて、ご自身の成長スピードを今以上に速めたいとの思いのある方 【入社メンバーの志望動機例】 ?機能人事から脱し、人事組織のプロフェッショナルとしてキャリア開発をしていきたい。 ?将来、組織開発のプロフェッショナルや事業会社におけるCHROになるために「事業」と「組織」の両面を踏まえた人事組織アプローチを行える能力開発を行いたい。 ?経営者をクライアントに、経営視点を持った人事組織領域の課題解決ができる人材になりたい。 ?マネジメント業務を経験し、人や組織のサポートにやりがいを感じて人事組織領域での能力開発をしていきたい。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
経営学領域もしくは成人教育領域における研究、コンテンツの開発、論文執筆、および講師業務を担っていただきます。 ■コンテンツ開発: 学習目標の設定、教育手法の選択、教育内容の企画及び執筆を担当いただきます。コンテンツ領域はご自身の専門分野を中心に担っていただきます。 ■講師業務: 受講者を中心としたディスカッションによって理解を深める授業を行います。具体的には受講者の状態を理解したうえで、論点を予め設定し、受講者の発言を引き出す質問と受け止めを行いながら、学習目標の達成を実現していただきます。 ■論文執筆: 経営学もしくは成人教育領域における論文の執筆をいただきます(研究領域や発表の機会については、ご入社後にご相談させていただきます)
・社会人就業経験3年以上 ・博士号をお持ちの方(経営学もしくは成人教育領域) ・経営分野における研究実績(査読付き論文2本) ・ビジネス経験5~7年程度以上 ・緻密な思考力 ・高いコミュニケーション能力、特に相手の意図を組んで理解する傾聴力 ・多くの人を巻き込むチームワーク・プロジェクトマネジメント力 ・グロービスの事業、グロービスウエイに対する強い興味関心がある方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
埼玉県
成長戦略/事業再生/業務改善/上場支援など、経営に関わるコンサル業務全般をお任せします。 ※クライアントは売上50億円未満、従業員数20~300名程度の中小~中堅企業がメインです。 【体制】 個人で課題解決に取組むのではなく、案件ごとに3~4名程度のプロジェクトチームを組織し、総合的視点でアドバイスをしています。 客先常駐はなく、支社を拠点として業務にあたります。入社直後はプロジェクトリーダー指示のもと、業務を覚えて頂きます。 業界はさまざま。継続受注や提携機関からの紹介がメインです。担当8社程度(5社は顧問/2~3社は稼働中)/各案件3~6ヶ月程度 【業務の特徴】 定型的な商品を押し付けるのではなく、お客さまの課題や状況に応じて課題解決に何が必要かを?緒に考え、 提案・実??援するオーダーメイド型の仕事で、やりがいがあります。 また、?標数字は部?単位で持ち、個?ノルマは無いため本当に顧客の事を考え、取り組める環境です。 職場には、会計?・税理?・社労?・司法書?等の有資格者が多く在籍し、幅広い知識を習得し、経験を積む事が可能です。
・基本的なPCスキル(Excel/Word) ・基本的な財務会計の知識 【支社の特徴】 2023年2月20日に新規開設予定の支社です。 スタート時は、支社長含め5名体制を予定。早々に10名程度まで増員予定です。 新たに立ち上げる支社ですので、通常のコンサルティング業務に加え、 支社業務の企画・運営にも携わることができます。 自らの手で「ゼロからイチを仲間とともにつくる」やりがいがあります。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
①経営コンサルタント 成長戦略/事業再生/業務改善/上場支援など、経営に関わるコンサル業務全般をお任せします。 ※クライアントは売上50億円未満、従業員数20~300名程度の中小~中堅企業がメインです。 ※戦略コンサル業務は無く、中堅中小企業の成長や安定運営に一番近くで寄り添うコンサルティング業務がメインです。 ②組織再編コンサルタント 組織再編のプロジェクトマネジメント業務や、財務DD、valuation、IPO支援、内部統制構築支援、M&A業務など、 会計コンサル業務をお任せします。 ※クライアントは売上50億~300億円、従業員数100~500名程度の中堅非上場や上場会社がメインです。 【体制】 個人で課題解決に取組むのではなく、案件ごとに5~6名程度のPJTチームを組織し、総合的視点でアドバイスをしています。 客先常駐はなく、埼玉支社を拠点として業務にあたります。入社直後はPJTリーダー指示のもと、業務を覚えて頂きます。 業界はさまざま。基本的に営業活動はしておらず、継続受注や提携機関からの紹介がメインです。
・基本的なPCスキル(Excel/Word) ・公認会計士/実務経験3年以上 ・公認会計士短答式試験合格者/実務経験3年以上(一般事業会社経験尚可) 【業務の特徴】 定型的な商品を押し付けるのではなく、お客さまの課題や状況に応じて課題解決に 何が必要かを?緒に考え、提案・実行支援するオーダーメイド型の仕事で、 やりがいがあります。 また、目標数字は部門単位で持ち、個人ノルマは無いため本当に顧客の事を考え、 取り組める環境です。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
愛知県
私たちは「新たな価値を創造する人材マネジメントの追究を通じて社会・企業・個人の成長と幸福に貢献する」をミッションとし、クライアント企業における経営戦略・事業計画の実現に向けた組織・人事課題を明確化した上で、あるべき人材マネジメントを実現するためのソリューションを提供しています。 【主なクライアント】 年間売上高1000億円以上の日系大企業 (業種は様々) 【具体的には】 ・人材戦略・人事中計策定 ・基幹人事制度設計 ・役員指名・評価・報酬 ・人的資本経営 ・タレントマネジメントシステム ・ピープルアナリティクス ・エンゲージメントサーベイ ・人事業務DX ・定年延長・シニア活性化 ・海外駐在候補人材(グローバル)人材育成 ・海外拠点基幹人事制度 ・グループ人事制度統合 ・企業ウェイ・バリューの浸透 など 【プロジェクト事例】 ・製造業・非製造業 職務等級人事制度設計支援 ・東証一部上場 製造業・非製造業 役員マネジメント改革支援 ・金融業・通信業 デジタルHR・People Analytics導入支援 ・製造業・非製造業 定年延長制度設計支援 ・小売企業 PMI・グループ企業再編(グループ人事戦略・人事中計の策定・実行支援)
【必須条件】 ・職務経歴3年以上(目安) ・人事領域コンサルティング経験 または 大手企業における人事領域業務経験 ・PCスキル(PowerPoint、Excel、Word等) 【歓迎条件】 ・大手企業の組織・人事に関する悩みに対し、外部プロフェッショナルという立場から、課題解決に向けて伴走していくキャリアに強く興味を持つ方 ・コンサルタントとして絶えず成長を続けながら、長期的にお客様と向き合える方 ・自律的に考えて仕事をしてきた方、自分なりの問題意識を持ちながら仕事をしてきた方 ・コミュニケーション能力が高く、自身の役割を自覚し、チームメンバーと協働しつつ自律的に働ける方
株式会社ウィーク
取り扱い転職エージェント
東京都
成長戦略/事業再生/業務改善/上場支援など、経営に関わるコンサル業務全般をお任せします。 ※クライアントは売上50億円未満、従業員数20~300名程度の中小~中堅企業がメインです。 【体制】 個人で課題解決に取組むのではなく、案件ごとに5~6名程度のプロジェクトチームを組織し、総合的視点でアドバイスをしています。 客先常駐はなく、支社を拠点として業務にあたります。入社直後はプロジェクトリーダー指示のもと、業務を覚えて頂きます。 業界はさまざま。継続受注や提携機関からの紹介がメインです。担当10社程度(5社は顧問/5社は稼働中)/各案件3~6ヶ月程度 【業務の特徴】 定型的な商品を押し付けるのではなく、お客さまの課題や状況に応じて課題解決に何が必要かを?緒に考え、 提案・実??援するオーダーメイド型の仕事で、やりがいがあります。 また、?標数字は部?単位で持ち、個?ノルマは無いため本当に顧客の事を考え、取り組める環境です。 職場には、会計?・税理?・社労?・司法書?等の有資格者が多く在籍し、幅広い知識を習得し、経験を積む事が可能です。
・基本的なPCスキル(Excel/Word) ・基本的な財務会計の知識 【求める人物像】 ・経営コンサルティングに挑戦する意欲をお持ちの方 ・個人プレーでなくチームで取組む体制に魅力を感じる方 ・できることの幅を拡げたい、ゼネラリスト志向の方 ・同社HPもご覧いただいた上で、「人」「お客様」等、 同社の考え方に共感いただける方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
グロービスの人材・組織開発コンサルタントは、顧客フロントとしてクライアントを担当し、クライアントの経営課題に対して「人材・組織」の面から解決に向けた最適なソリューションを提案する仕事です。 当チームはその中でも、世界中のグローバルな組織やビジネスをリードしているクライアントを支援するためのコンサルティングと英語によるテーラーメイドの研修プログラムを提供します。
【求める人材像】 ・日本人に限らず、世界中の人材に成長機会を創り出したい方 ・グロービスの事業、グロービスウェイに対する共感がある方 ・人・組織の領域から経営課題の解決を支援したい方 【業務必須要件】 ・原則として社会人経験3年以上 ・ビジネスレベル以上の英語力 ・ビジネスレベル以上の日本語力 ※日本語を母国語としない方に関しては、JLPT等の日本語試験でN2以上 ※下記テストを日本語能力試験(JLPT)の代替テスト・保有能力として認めます。 https://globis.box.com/v/japanesetest ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【プロフェッショナル職の職掌要件】 プロフェッショナル職は、期待役割の特性から修士学位の保有が職掌要件となっており、入社時に修士の学位保有が求められます。入社時に保有されていない場合でも、入社後に自己啓発の一環として、業務時間外に修士取得に取り組み、職掌要件を満たす意思がある方は、この限りではありません。※修士学位の分野は問いません。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
?事制度改?、?事業務改善、労務コンプライアンス、組織??改?・意識改?コンサルティング、企業再?・事業再編における ?事コンサルティング等、「ヒト」にかかわるあらゆる経営課題・業務課題について、最善の解決策を提?し、企業の真の成?をサポートしています。 【業務内容】 ・?材マネジメント戦略の?案 ・?事制度改?コンサル ・組織??改?コンサル 【業務の特徴】 定型的な商品を押し付けるのではなく、お客さまの課題や状況に応じて課題解決に何が必要かを?緒に考え、提案・実??援する オーダーメイド型の仕事で、やりがいがあります。また、?標数字は部?単位で持ち、個?ノルマは無いため本当に顧客の事を考え、 取り組める環境です。職場には、会計?・税理?・社労?・司法書?等の有資格者が多く在籍し、幅広い知識を習得し、経験を積む事が可能です。
※下記いずれかにあてはまる? ・給与制度、評価制度の設計、整備のご経験が2年以上ある?。 ・事業会社の?事部での実務経験のある?。 【必須スキル】 ・基本的なPCスキル(Excel/Word)
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
人材育成ニーズはあらゆる企業において存在します。われわれは、研修という形を取りつつも、一方的に知識を教えるのではなく、参加者の意識を高め、「自ら考え行動する支援」を行い、また「変化を実現するまで伴走」します。 HR第4部では、企業および個々のご受講者のニーズに応じた「企業内研修をはじめとした組織能力開発や人材育成コンサルティング」のご提案を通じて、顧客企業の持続的成長発展に貢献しています。 【主なクライアント】 大手企業から中堅・中小企業まで、企業規模、業種業態は様々です 【具体的には」 (1) 全社的人材育成体系構築に関するコンサルティング活動 (2) クライアントに対する人材育成・研修に関するニーズ把握、企画提案、コンテンツ開発 (3) 経営幹部、管理職、中堅若手社員、新入社員等を対象とした階層別研修に関する講師 (4) 経営戦略、営業力強化、労務管理、財務管理、ロジカルシンキング等の各種目的別研修に関する講師 (5) 今日的な人材育成テーマ(シニア活性化、メンタルヘルス、リスキリング、能力開発におけるデジタル化対応等)に関するコンサルティング活動 (6) 各種人材アセスメントツールを活用した定量的分析にもとづく、強みの活用と課題の解決に関するコンサルティング活動 (7) クライアントの全社および部門単位の組織活性化、組織能力開発関するコンサルティング活動 (8) 人材育成に関するソリューション、ノウハウを社会に発信するためのセミナー・講演登壇・各種執筆 【その他】 国内全域、海外への出張あり。在宅勤務などのリモートワークも進んでいます
【必須条件】 ・職務経歴5年以上ないしそれに準ずるキャリアをお持ちの方 ・社内外の人材マネジメント全般、組織開発(活性化、風土改革)に対して、強い情熱と意欲を持っている方 ・コンサルティング会社、または事業会社等で講師の経験を持っている方 もしくは、事業会社で人事・人材育成部門に従事された方 ・PCスキル(特にパワーポイント:自らコンテンツを作成する機会が多いため) 【歓迎条件】 ・仕事において、対話(ダイアログ、コミュニケーション)とチームワークを大切にしている方 ・周囲のアドバイス、フィードバックを傾聴し、謙虚に受け止めることができる方 ・組織・人材マネジメント分野に関心があり、この領域でプロフェッショナルとしてのキャリアを積みたい方 ・クライアントの組織全体を俯瞰的に捉えるとともに、そこで働く人々(受講者)に対して、肯定的関心と共感的理解に努めることができる方 ・研修講師業務だけでなく、営業活動にも興味を持ち、前向きに取り組める方 ・人材アセスメント(評価ツール)活用経験、または知見、関心を有する方 ・書籍、小冊子等の執筆に意欲的な方 ・幅広く学習意欲があり、継続的に自己研鑽ができる方 ・自ら考え、行動し、新しい分野を切り拓くバイタリティのある方
株式会社ウィーク
取り扱い転職エージェント
東京都
グロービスが抱える経営知のR&Dを行うファカルティー部門に所属し、活躍していただくことを期待します。具体的にはビジネススクールや企業研修のプログラム・教材開発を行い、年間1万コマを超える授業に横展開するための教育の科学化や、ティーチングマテリアルの作成など。また、講師の育成やクラスの品質管理、加えて、企業経営に関するリサーチを行い、教材や書籍、ウェブサイトなど様々なコンテンツを作成し、広く世の中に発信していくことも期待されます。 また将来的には自ら講師として登壇していただきます(これまでの経験等によって、講師になるまでの育成期間は異なります)
・ビジネス経験7年程度以上 ・実務経験をお持ちで、知識と実践のバランスをお持ちの方 ・世界の経営の潮流に強い興味を持ち、向上心を持って学び続けることができる方 ・緻密な思考力 ・多くの人を巻き込むチームワーク・プロジェクトマネジメント力 ・グロービスの事業、グロービスウエイに対する強い興味関心がある方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 お客様の採用活動成功に向け、コンサルティングから採用の実務までの幅広くご担当頂きます。 企業様の課題解決に向けて伴走しつつ、プロジェクトマネージャーとしてチームの最前線で活躍いただきます。 【職務詳細】 ◆顧客の経営・事業計画に紐づく人員計画/採用戦略の実現に向け、現場(人事部長や採用マネージャー等)からの潜在課題のヒアリング ◆顧客情報や市況のリサーチ、データ分析、社内ナレッジを活用した最適な採用戦略立案 ◆採用戦略成功のための採用数シミュレーション作成、選考設計、オペレーション設計 ◆プロジェクトマネジメント(価値向上に向けた中長期計画の策定、売上およびタスク管理※スケジューリング、役割差配、進捗管理 等) ◆メンバーマネジメント(育成・モチベーティング要素含む) ◆実行支援サポート(面接代行/説明会アテンド/エージェントコントロール/スカウト送信/応募者選考管理 等) 【ミッション】プロジェクト最前線に立ち、旗振り担当として、顧客の真の課題抽出から課題解決を目指していただくことが最大のミッションです。 潜在的なニーズを顕在化させより質の高い提案が可能であることが一番の醍醐味です。 【取引先】 大手企業多数(銀行・証券・生命保険・不動産・化学・自動車・電器・電機・医療機器・製薬・物流・小売・IT・SIer他) 【魅力点】 ◆最新・最旬の人事、採用戦略や国内外の一流企業の採用活動にも携わることができます。 ◆女性の産休育休復帰率は90%以上あり、人事のプロとして長期的な勤務が可能な環境です。 ◆採用コンサルティングという枠を超えて、サービスを作ることも可能なポジションです。
【必須スキル】◆基礎的なPCスキル(Word,Excel.PowerPoint) ◆採用担当、コンサルティング、法人営業(無形商材)いずれかの経験 上記に合わせ、下記いずれかのご経験 ◆3人程度のチーム等リーダーのような役割経験 ◆チームにおける業務指示の経験または後輩育成経験 ◆ディレクションをはじめ、プロジェクト管理・運営をメインで行った経験 【求める人物像】◆同社のミッション、ビジョン、バリューに共感いただける方 ◆採用を通して社会に価値提供することに意欲がある方 ◆チームの目標達成に向けて、主体性をもって取り組める方、協力できる方
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
埼玉県
?事制度改?、?事業務改善、労務コンプライアンス、組織??改?・意識改?コンサルティング、企業再?・事業再編における ?事コンサルティング等、「ヒト」にかかわるあらゆる経営課題・業務課題について、最善の解決策を提?し、企業の真の成?をサポートしています。 【業務内容】 ・人材マネジメント戦略の立案 ・人事制度改?コンサル ・組織?土改?コンサル 【同社の特徴】 定型的な商品を押し付けるのではなく、お客さまの課題や状況に応じて課題解決に何が必要かを?緒に考え、提案・実??援する オーダーメイド型の仕事で、やりがいがあります。また、?標数字は部?単位で持ち、個?ノルマは無いため本当に顧客の事を考え、 取り組める環境です。職場には、会計?・税理?・社労?・司法書?等の有資格者が多く在籍し、幅広い知識を習得し、経験を積む事が可能です。
※下記いずれかにあてはまる? ・給与制度、評価制度の設計、整備のご経験が2年以上ある?。 ・事業会社の?事部での実務経験のある?。 【必須スキル】 ・基本的なPCスキル(Excel/Word) 【支社の特徴】 2023年2月20日に新規開設予定の支社です。 スタート時は、支社長含め5名体制を予定。早々に10名程度まで増員予定です。 新たに立ち上げる支社ですので、通常のコンサルティング業務に加え、 支社業務の企画・運営にも携わることができます。 自らの手で「ゼロからイチを仲間とともにつくる」やりがいがあります。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
~日本ではまだ確立されていない抽象度の高いタレントマネジメントという分野において、 自社の強固な顧客基盤を活かしたリアルなニーズ・事例の調査と研究、分析に基づき、以下業務を担っていただきます。~ 【業務内容】 :・当社パッケージ製品および周辺ツールの活用を前提としたタレントマネジメント施策の具体設計支援 ∟必要な業務要件を自社で作り切ることが困難なクライアントに対し、 先方社内の人事戦略を理解、考察して解像度を上げることにより、 必要なタレントマネジメント施策を具体的に設計、提案していただきます。 ・上記コンサルティングサービスの営業提案(特に当社タレントマネジメント製品顧客へのアドバイザリーを通じて) ∟お客様社内外の変化に応じたタレントマネジメントの強化・推進をどのように行っていくべきかのアドバイザリーを、 無料相談のイメージで実施いただきます。 【業務の魅力】:年々タレントマネジメントのテーマに関連する課題、相談が集まりニーズは高まる一方で、 それに対する解決策が日本ではまだ確立されていません。そんな未開拓な領域にフォーカスをあて、 新しい価値創造をすべく新設部隊の立ち上げメンバーとしてジョインいただけます。 また、相対する顧客は弊社ユーザー様(社員数数千~数万名規模)であり、業種業態問わず多様な課題に取り組むことができるため、 コンサルタントとしての市場価値を向上させたいという方には最適なポジションです。
◆業務プロセス/フロー改善に携わった経験2年以上(自社、クライアント問わず) 【組織のミッション】 当社の強みである「HR領域全般をカバーする自社製業務パッケージ」と 「1000社を超える大企業における利用実績」を活かし、人事業務分析・研究、 研究内容に基づいた付加価値の高いソリューション提供を実現し、 スピード感・多様性がすすむ社会の中で、 企業に対して「永続的な真の変化への対応」をコアコンピタンスとして 訴求していくことが目指すビジョンとなります。 具体的に、顧客課題、利用状況の情報収集、業務改革・制度設計のコンサルサービス構築と、 そのデリバリーまで役割を担います。顧客人事部との深い繋がりと 業務理解より確からしい根拠を得ることができ、実効性の高いコンサルティングが可能です。 ナレッジ共有・分析からコンサルティングサービス化および特定領域での分析/発信/実証、 ソリューションマップ拡大、産官学連携を通じた未来提言まで視野に入れております。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
クライアントの経営戦略と経営課題、及びコーポレートガバナンス・コード等に基づき、社長・CEOや経営陣幹部の指名・サクセッションや役員報酬・評価に関する仕組みの構築、ガバナンス高度化のコンサルティングを行います。 ◇主なクライアント 顧客規模:大企業から中堅企業まで(上場企業中心) 顧客業種:すべての業種 ◇具体的には ・社長・CEOや経営陣幹部のサクセッションマネジメント構築・実行 ・役位体系の整備、選任・解任基準の整備 ・役員報酬・評価制度設計 ・指名・報酬委員会の設置・運営 ・取締役会のスキルセット、スキルマトリックスの整備 ・執行役員制度の構築 ・役員及び次世代経営人材育成プログラム設計・導入等
【必須条件】 ・職務経歴5年以上 ・以下のいずれかの経験 -役員指名・報酬領域のコンサルティング経験 -事業会社における役員指名・報酬領域に関する制度企画・運営経験 ・一般ビジネスレベルのIT知識・PCスキル 【歓迎条件】 ・MBA(経営学修士) ・ビジネスレベルの英語スキル ・営業における高い実績 ・書籍・雑誌記事・小冊子などの執筆経験 【求める人物像】 ・コンサルタントとして絶えず成長を続けながら、長期的にお客様と向き合える方 ・組織・人事に関する悩みを抱える企業に対し、外部プロフェッショナルという立場から、課題解決に向けて伴走していくキャリアに熱い情熱を持つ方 ・これまでの職務経歴において、自律的に考えて仕事をしてきた方、自分なりの問題意識を持ちながら仕事をしてきた人方 ・コミュニケーション能力が高く、自身の役割を自覚し、チームメンバーと協働しつつ自律的に働ける方
株式会社ウィーク
取り扱い転職エージェント
埼玉県
【業務内容】 ・労務コンプライアンス調査(労働諸法令の遵守状況調査)の実施 ・株式上場に向けた労働諸法令遵守のためのコンサルティング ・人事労務のアドバイザリー業務 【同社の特徴】 顧客の経営課題に、会計?・税理?・社会保険労務?・司法書?などの専?家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、 あらゆる?度から的確なアドバイスを?い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。 ・上場会社の労務管理整備コンサルに関しては、業界トップを誇ります。(毎年上場する会社の20%~25%を同社が担当) ・中堅、中?企業への?援を多く?っており、クライアントへ丁寧なサービス、顧客満?を重視してサービスを提供しています。 ・チームコンサルティングを主眼に置いて企業?援を?っているため幅広い経験を積めます。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を?うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。 そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が?み出せ、顧客満?度も?いです。
※下記いずれかにあてはまる? ・給与制度、評価制度の設計、整備のご経験が2年以上ある?。 ・事業会社の?事部での実務経験のある?。 【必須スキル】 ・基本的なPCスキル(Excel/Word) 【支社の特徴】 2023年2月20日に新規開設予定の支社です。 スタート時は、支社長含め5名体制を予定。早々に10名程度まで増員予定です。 新たに立ち上げる支社ですので、通常のコンサルティング業務に加え、 支社業務の企画・運営にも携わることができます。 自らの手で「ゼロからイチを仲間とともにつくる」やりがいがあります。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
埼玉県
■お客様は、地域に拠点を置くファミリービジネス企業から、IPOを目指す成長企業まで幅広く担当することが可能 ■他士業・分野のプロフェッショナルとプロジェクトを組む”チームコンサルティング”で総合的な課題解決を目指せる ■研修の充実はもちろん、自発的な勉強会も活発に開催される成長志向溢れる職場 希望・成長に応じて、下記の業務をお任せします。 ■事業承継支援 地域に拠点を置くファミリービジネス企業から、IPOを目指す成長企業まで、幅広い業種・企業規模のクライアントがいます。 経営者との対話を通じて企業に最適な事業承継プランを共に考え、株式の承継のみならず、幅広い視点でお客様の成長の”実現”を支援します。 事業承継・組織再編の実施により顕在化するさまざまな経営課題に、公認会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家が お客さまに合わせたプロジェクトチ ームを結成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行いながら、最適な承継プランを作成します。 その他、決算支援、財務顧問、組織再編、M&A業務にも携わっていただくことができます。 専門スキル研修、プレゼン研修等のoff-jtにより、未経験者でも実務スキルの習得をサポートします。
・基本的なPCスキル(Excel/Word) ・コミュニケーションスキル 【みらいコンサルティンググループのめざす姿】 同社のコンサルティングは、クライアントの課題を解決するためにあります。 そこには「こうすれば必ず解決できる」という正解は存在しません。 しかし、同社は答えのない場所に答えをみつけていきたい。 「みらい」を創るコンサルティング。それが同社がめざす道です。 「ちょっと相談に乗ってくれる?」と気軽に相談いただける関係こそが、同社がめざす クライアントとのつながり方。「かかりつけ医」のような存在として隣に寄り添いながら、 クライアントと一緒に解決策を考えていきます。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
■お客様は、地域に拠点を置くファミリービジネス企業から、IPOを目指す成長企業まで幅広く担当することが可能 ■他士業・分野のプロフェッショナルとプロジェクトを組む”チームコンサルティング”で総合的な課題解決を目指せる ■研修の充実はもちろん、自発的な勉強会も活発に開催される成長志向溢れる職場 希望・成長に応じて、下記の業務をお任せします。 ■事業承継支援 地域に拠点を置くファミリービジネス企業から、IPOを目指す成長企業まで、幅広い業種・企業規模のクライアントがいます。 経営者との対話を通じて企業に最適な事業承継プランを共に考え、株式の承継のみならず、幅広い視点でお客様の成長の”実現”を支援します。 事業承継・組織再編の実施により顕在化するさまざまな経営課題に、公認会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家が お客さまに合わせたプロジェクトチ ームを結成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行いながら、最適な承継プランを作成します。 その他、決算支援、財務顧問、組織再編、M&A業務にも携わっていただくことができます。 専門スキル研修、プレゼン研修等のoff-jtにより、未経験者でも実務スキルの習得をサポートします。
・基本的なPCスキル(Excel/Word) ・コミュニケーションスキル 【みらいコンサルティンググループのめざす姿】 同社のコンサルティングは、クライアントの課題を解決するためにあります。 そこには「こうすれば必ず解決できる」という正解は存在しません。 しかし、同社は答えのない場所に答えをみつけていきたい。 「みらい」を創るコンサルティング。それが同社がめざす道です。 「ちょっと相談に乗ってくれる?」と気軽に相談いただける関係こそが、同社がめざす クライアントとのつながり方。「かかりつけ医」のような存在として隣に寄り添いながら、 クライアントと一緒に解決策を考えていきます。
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
・官公庁等を主たるクライアントとした、雇用・労働・人材育成に関する調査研究、施策実行支援 【求めるポジション】 ①副主任研究(プロジェクトリーダー:プロジェクト実施における主担当) ・期待役割:自身の裁量でチームを編成し、プロジェクトリーダーとしてプロジェクト全体の運営を行います。 営業から納品まで、プロジェクトを完結させる能力が求められ、専門分野をより深めることと同時に、新規案件の獲得も期待されます。 ②研究員(プロジェクトの担当パートにおける主担当) ・期待役割:プロジェクトチームの一員として、与えられたテーマを遂行すると同時に、具体的な専門性を身につけていくことが期待されるポジションです。 経験を重ねながら専門を深め、プロジェクトを遂行するうえで必要な能力を蓄積していきます。自身の案件獲得も視野に入れ業務を推進します。 ③準研究員(プロジェクトの担当パートにおける副担当)※第二新卒、海外大学院修了者歓迎 ・期待役割:研究員の指導のもと、事例収集やヒアリング等のまとめ、資料作成等、プロジェクトの土台づくりを行います。プロジェクトリーダーや先輩研究員の指示を仰ぎながら業務を遂行し、研究員として必要な情報収集や報告書作成等のスキルを身につけます。
【必須条件】 ・雇用・労働・人材育成の分野に関する調査・コンサルティングに興味のある方 ・上記分野における実務経験や行政・大学等での就業経験やネットワークをお持ちの方 ・PCスキル(ワード、パワーポイントでのレポート作成、エクセルによるデータ集計・分析等) ・海外企業及び外国政府への調査可能な英語力(あれば尚可) ・社会調査、統計分析の基礎・経験があることが望ましい 【求めるポジション】 ・準研究員 ・研究員 ・副主任研究員
株式会社ウィーク
取り扱い転職エージェント
東京都
【主な職務内容】 新設組織の一員として、業務ノウハウ・研究内容に基づいた付加価値の高いサービスソリューションの提供組織を目指し、 以下の職務(受注からデリバリーまで)を担っていただきます。 ・人事業務改革、業務プロセスデザインの策定、提案、実行支援コンサルティングサービスのデリバリー ・上記コンサルティングサービスの営業提案 ・上記コンサルティングサービス内容に留まらないサービスの強化および新サービスの企画、設計 【具体的な業務内容】 ?人事業務改革、業務プロセスデザインの策定、提案、実行支援コンサルティングサービスのデリバリー ?業務の標準化・効率化の支援 ・人事領域における定型業務に割く時間を効率化するために業務量調査を行った上で特定領域について 業務改善案(最適なCOMPANYの設定、および運用フロー)の策定を行います。 ?シェアード化推進 ・グループ内の複数会社の給与オペレーションを統合するにあたっての業務整理/改善の提案。 ?上記コンサルティングサービスの営業提案
・業務プロセス/フロー改善に携わった経験2年以上(自社、クライアント問わず) 【業務の魅力】 自社内で上流の業務提案から自社パッケージの導入・運用支援まで ワンストップで提供していますので、当社製品の特性を理解していただきながら、 今までの経験を存分に発揮していただきたいと思います。 また自社パッケージという顧客接点を活かし、 同一企業へ継続的に提案・改善サイクルを重ねることも可能で、 サービスの提案・受注からデリバリーまでを一気通貫でご担当いただけます。 強固な顧客基盤と自社パッケージ活用支援のノウハウを集約し、 業務研究部署と共に実現性の高いコンサルティングサービスやソリューションの構築と そのPoCに携わっていただくことができます。 【キャリアパス一例】 ・業務研究職(スペシャリスト) ・ソートリーダーとしてのメディア露出 ・同組織のマネジメント
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
デジタル技術を人事領域において駆使し、企業における社員一人ひとりの「個」に最適化されたデータドリブンな 戦略的人材マネジメントの実現および組織パフォーマンスの最大化を支援するコンサルティングを行います。 ◆具体的には ・デジタルHR戦略・ロードマップの策定 ・デジタルHRのシステム基盤の構築(人事基幹システムやタレントマネジメントシステムの導入・リプレイス、 左記に伴う人事業務・プロセス改革、データレイク構想策定および構築) ・デジタルHRを推進する人事機能変革(HRトランスフォーメーション) ・ピープルアナリティクス活用(ハイパフォーマー特性解析、配置マッチング予測、退職・休職リスク予測、人的ネットワーク可視化など) ・ISO30414に基づくKPIレポート・モニタリングプロセスの整備 ・その他、HR Techサービスの企画・開発・導入 ◆主なクライアント 顧客規模:大企業から中堅・中小企業まで 顧客業種:すべての業種
・職務経歴7年以上 ・事業会社もしくはコンサルティングファームにおける以下の経験(複数歓迎) -タレントマネジメントシステムの企画・導入 (コンフィギュレーションのみご経験の場合を除く) -ピープルアナリティクスの企画・導入 -人材アセスメントの企画・導入 -エンゲイジメントサーベイの企画・導入 -新規事業企画や業務改革等、ビジネスにおける機械学習や高度な統計解析の活用 ・高度ビジネスレベルのIT知識・PCスキル
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 ・労務コンプライアンス調査(労働諸法令の遵守状況調査)の実施 ・株式上場に向けた労働諸法令遵守のためのコンサルティング ・人事労務のアドバイザリー業務 【同社の特徴】 顧客の経営課題に、会計?・税理?・社会保険労務?・司法書?などの専?家や実務コンサルタントが顧客に合わせたプロジェクトチームを結成し、 あらゆる?度から的確なアドバイスを?い、企業のニーズに最適なコンサルティングを提供します。 ・上場会社の労務管理整備コンサルに関しては、業界トップを誇ります。(毎年上場する会社の20%~25%を同社が担当) ・中堅、中?企業への?援を多く?っており、クライアントへ丁寧なサービス、顧客満?を重視してサービスを提供しています。 ・チームコンサルティングを主眼に置いて企業?援を?っているため幅広い経験を積めます。 ・スタッフ全員が「全体最適」の視点を持って仕事を?うため、コミュニケーションのズレも防ぐことができています。 そのためチームコンサルティングならではのシナジー効果が?み出せ、顧客満?度も?いです。
※下記いずれかにあてはまる? ・給与制度、評価制度の設計、整備のご経験が2年以上ある?。 ・事業会社の?事部での実務経験のある?。 【必須スキル】 ・基本的なPCスキル(Excel/Word)
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都
2つの事業領域において、1名のコンサルタントが企業・求職者の双方を担当する「一気通貫型」でのコンサルティングです 【業務詳細】 ①人材紹介事業領域 対象となる求職者は、1000万台がメインゾーンです。 独自のネットワークとデータベースから、CEO・CFOなどの経営人材をご紹介する完全成功報酬型サービスです。 ②ヘッドハンティング事業領域 幅広く様々な業界の企業様を担当していただき、どういった経営課題があり、どういった人材の採用が必要かを一緒に考えます。 休職者のターゲットが決まったら、ターゲットへのアプローチ、面談を行いご入社までサポートしていきます。 経営層・専門職・技術職を中心とするミドルクラスのヘッドハンティングを得意としていて、対象となる求職者は、800万台がメインゾーンです。 【教育】 :入社後3日間、基本理念や事業内容、カルチャー等を理解し早期に活躍できるよう経営メンバーを中心とした研修プログラムを実施。 場合により育成部門で習得していただきコンサルタント部門へ実際に入っていただきます。 その他無期限OJTでしっかりお教えしますので安心して就業いただけます。
・法人営業経験がある方 (目安3年) ――――――――――――――――――――――――――― 【離職率5%!働きやすい社風です】 ◆フルフレックス制 ┗社員の働きやすさを考え導入いたしました。 ◆週2リモート勤務可(入社2か月目以降) ┗業務効率の向上を図ることを目的として、 移動時間を利用し、働く場所を柔軟に運用することが可能なテレワークを導入しています ◆フリーアドレス制 ◆カラフルなオフィスで活気のある雰囲気です ◆産休育休復職率100%、ママへの理解のある社風です
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
岡山県
人財開発・組織開発領域で、全社の教育研修体系の再構築・運用や人事制度企画・運営、人事考課をお任せします。 ■業務内容 - 人財開発・育成スキームの開発、トレーニングプログラムの企画、運営全般 (年間教育研修計画および教育研修プログラムの立案と策定・運用) - 次世代リーダー育成のための、特性に合わせた中期的な教育・育成計画の立案、実行、効果測定 - 社内イベントなどの事務局を含む社内業務支援 - その他人事関連プロジェクト など
・人財開発、組織開発分野での企画および運用経験(5年程度) ・マネジメント経験(3年以上) ※年数はあくまでも目安です
株式会社クラビズヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
□ビジネス研修全般を手掛ける当社に人事関連のご相談が増加 □研修企画、組織開発、人事制度等まで幅広に案件対応 □お客様にコンサルサービスを提供する人材を求めます □又は、コンサルタントの提案書等の精査等サポートに徹して頂ける方も募集! 【コンサルタント具体的業務内容】 ▼人材アセスメント ▼教育体系構築・人事評価制度構築コンサルティング ▼研修内製化コンサルティング ▼CS・窓口調査コンサルティング ▼業務改善コンサルティング など 【サポート職具体的業務内容】 ※シニアの方も歓迎 ▼提案書の精査 ▼コンサルタントの事務周りのサポート
(1)コンサルタント □必須要件 ▼社会人経験2年以上 ▼営業経験(有形商材、無形商材、法人営業、個人営業不問) ▼数字目標を追っていた方 ※職務経歴書にご自身の過去の実績をご記入ください □歓迎要件 ▼大手企業に対する営業もしくはサービス提供経験 ▼プロジェクト単位で業務を遂行していた経験 □求める人物像 ▼自身の過去の経験に捉われず常に情報収集とスキルのブラッシュアップができる方 ▼現状分析や課題解決策の立案を行うため物事の本質を考えられる論理的思考力のある方 ▼既存サービスに捉われないソリューション開発のために、自ら動いて知識を深めて解決しようとする方 (2)サポート職 □必須要件 ▼事業会社での管理職経験 □歓迎要件 ▼金融機関での業務経験 □求める人物像 ▼コミュニケーション良く、丁寧に仕事が進められる方
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
送信に失敗しました。