◎グローバルコンサルティングファームならではのチャレンジングなテーマに挑める!
580万円~2000万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 大阪府
■組織について 経営戦略とリンクした人事戦略の策定・制度設計からタレントマネジメント、人事業務プロセスの導入・改善、IT の導入・活用までを支援します。 ■入社後のアサイン想定プロジェクト 組織人事分野において、クライアントの経営課題を解決し、持続可能な変革をもたらすコンサルティングを行います。 具体的には、 ・人事マネジメント戦略策定 ・人的資本パフォーマンスモニタリング方法策定 ・基幹人事制度(等級、報酬、評価)策定 ・従業員ベネフィット・リワード策定 ・人材開発施策策定 ・エンゲージメント向上策策定 ・人事システムの基本構想策定 ・人事業務プロセス改革 ・業務効率化のためのERP導入 ・グローバルHCM、タレントマネジメント 等のプロジェクト等に従事することになります。 入社後の業務内容(役割)は、即戦力としてクライアントに価値を提供できる業務領域/テクノロジーの専門性と、今後の中長期的な志向の双方を勘案して決定します。 ■直近のプロジェクト事例 ・大手消費材メーカー「グローバル人材マネジメント基盤構築」 ・大手プロセス系メーカー「人的経営基盤構築」 ・大手電機メーカー「グローバル人材マネジメント基盤構築」 ・大手金融業 「人事制度構築および新会社人事業務・情報基盤整備」 ・大手航空会社系旅行会社「合併に伴う組織 人事体系統合」 ・大手商社「小さな本社を実現する業務プロセスの構築」 ・大手金融業「企業合併に伴うグループ人事業務の統合」
【必須要件】 ○以下のいずれかの経験 ・コンサルティング(人事領域でのITまたは業務コンサルティング経験) ・システムインテグレーション(人事領域) ・パッケージ開発(人事領域) ・SAP導入経験(人事領域に限らない) ・事業会社人事 【あると望ましい経験/資格等】 ○コンサルタント・導入ベンダーとしてのSAP導入経験(HCMであればなお可だが、HCMに限らない。アドオン開発経験も可) ○Success Factors/Workday/Oracle Cloudなどのタレントマネジメントツールの導入経験(コンサルタント・導入ベンダーとしての経験であればなお可。クラウド型ツールの場合は、ユーザ側メンバーでも可) ○英語(語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等キャリアの可能性が広がります) 【求める人物像/経験】 ○グローバルHCM、タレントマネジメント、人事業務効率化など人事・人材管理領域において、ITをベースにしたプロセス改革のコンサルティングに従事したい方 ○上記の領域において、業務とテクノロジーの知見、ノウハウに基づいて価値(バリュー)を発揮し、クライアントの成長に貢献したい方 ○以下のいずれかの経験 ・コンサルティング、シンクタンク ・SIer ・パッケージベンダー ・事業会社人事
【Adecco Groupのコンサルティング企業】コンサルティングファームで培われた、知見と経験を生かせる/ジョブ型による、公平かつ公正な人事制度/リモートワーク・フレックスタイム制度あり
780万円~1500万円 / リーダー | メンバー
東京都
【業務詳細】 顧客企業に対するビジネススキル領域における研修(特に経営幹部育成、イノベーション人財育成)の企画・提案~実施 (顧客企業との打ち合わせ~企画・提案資料作成~教材作成~当日の講師業務を担っていただきます) ・ これまでコンサルタントとして培われた経験を最大限に活用し、人財育成を通じて企業の課題解決に貢献していただく仕事です。 ・ 単なる研修の提供ではなく、受講者が研修で学んだことを実務のなかで実践することを伴走的に支援します。 ・ 必要に応じて、コンサルタント育成など、社内向け研修の講師をご担当いただくこともあります。 【所属部署】 テクノロジー統括 アカデミー本部 人財開発部 AKKODiS社内の人財開発を担う部門です。併せて、クライアント企業向けにビジネススキル領域の人財開発サービスを提供しています。
【必要な経験・人物像】 ・事業会社やコンサルティング会社等でのコンサルタント経験(目安:15年以上) ・クライアントに伴走しながら、課題解決に必要な人財育成施策を立案、実行できる方 ・ご自身の経験やスキルを後進の育成に役立てたい方 ・人が成長することに喜びを感じることができる方 【あると望ましい経験】 ・ コンサルティング業務における、経営幹部や管理職、社員向けの研修企画、実施のご経験 ・ 経営戦略、組織・人材マネジメント領域における、コンサルティング業務のご経験
【Adecco Groupのコンサルティング企業】人財開発・研修企画・講習領域で培われた、知見と経験を生かせる/ジョブ型による、公平かつ公正な人事制度/リモートワーク・フレックスタイム制度あり
500万円~1500万円 / リーダー | メンバー
東京都
【業務内容】 ・顧客企業に対するビジネススキル領域の研修、特に経営幹部育成、イノベーション人財育成に関する研修の企画、提案、実施までをお任せします。 ・顧客企業との打ち合わせ、企画、提案資料作成、教材作成、当日の講師業務を担っていただきます。 <想定する研修テーマ領域> ・経営者やイノベーション人財の育成を目的とした実践型研修(研修~アクションプラン策定~実行支援) ・経営幹部に必要な経営リテラシーに関する研修(経営戦略、マーケティング、財務・会計、技術戦略、組織・人事戦略など) ・マネジャー/リーダー向けの各種研修(組織マネジメント、リーダーシップ、目標設定・フィードバック、部下指導・育成など) ・一般社員向けの各種ビジネススキル研修(課題解決力、ロジカルシンキング、コミュニケーションスキル、セルフマネジメントなど) ・社員のキャリア自律を促すためのキャリアデザイン研修(若手~シニア社員向け、クライアント企業のキャリア支援部門向けなど) ・そのほか、企業の課題・ニーズを捉えながら、課題解決に必要な研修コンテンツを開発・企画提案・実施をしていきます。 ※必要に応じて社内向け研修の企画・講師をご担当いただく場合もあります。 【所属部署】 テクノロジー統括 アカデミー本部 人財開発部 AKKODiS社内の人財開発を担う部門です。併せて、クライアント企業向けにビジネススキル領域の人財開発サービスを提供しています。
【必要な経験・人物像】 ・企業の人事・人財開発部門、もしくは教育研修会社での研修企画・教材作成・講師業務の経験(目安:5年以上) ・クライアント企業と伴走しながら、課題解決に必要な人財育成施策を立案・実行できる方 ・経験・ノウハウを部門メンバーと共有し、協力しながら物事を進められる方 ・人が成長することに喜びを感じ、自らも新しいことに挑戦する意欲のある方 【あると望ましい経験】 ・上記「仕事内容」に記載の「想定する研修テーマ領域」における、研修企画・提案~実施のご経験(教材作成、講師業務を含む) ・プロジェクトマネジメントのご経験
【Adecco Groupのコンサルティング企業】コンサルタント・研修企画の知見と経験を生かせる/ジョブ型による、公平かつ公正な人事制度/リモートワーク・フレックスタイム制度あり
500万円~1200万円 / リーダー | メンバー
東京都
顧客企業に対するビジネススキル領域における研修の企画・提案、ソリューション営業活動をお任せします。 【業務内容】 ・営業推進部門担当者に同行し、顧客企業の人財育成課題についてヒアリングを実施する ・顧客企業の課題解決に必要な人財育成施策・研修内容の企画提案書を作成して打合せを行い、受注獲得する ・当該研修の実施に必要な講師(社外講師を含む)をアサインし、教材等を準備し、顧客企業での研修を提供する ・社内営業推進部等との連携のもと、顧客開拓に必要なマーケティング施策の企画・実行を行う 【所属部署】 テクノロジー統括 アカデミー本部 人財開発部 AKKODiS社内の人財開発を担う部門です。併せて、クライアント企業向けにビジネススキル領域の人財開発サービスを提供しています。
【必要な経験・人物像】 ・事業会社の人事・人財開発部門、研修子会社や教育研修会社での研修企画、実施のご経験(目安:5年以上) ・クライアント企業との打ち合わせを通じて人財育成ニーズを特定し、課題解決に必要な人財育成施策・研修を企画・提案できる方 ・顧客の要望に対して、柔軟かつ迅速に対応し、的確なソリューションを提案できる方 ・経験・ノウハウを部門メンバーと共有し、協力しながら物事を進められる方 ・人が成長することに喜びを感じ、自らも新しいことに挑戦する意欲のある方 【あると望ましい経験】 ・教育研修会社やコンサルティング会社での研修企画、提案営業のご経験 ・企業の法人営業部門でのソリューション営業のご経験 ・プロジェクトマネジメントのご経験
取り扱い転職エージェント
大阪府
Accenture Consultingのコンサルタントは、お客様の変革実現に向けて足りないピースが何かを見極め、組織/事業戦略の策定だけでなく、お客様と並走し、変革プランの実行支援までを幅広く担います。当ポジションで働くことにより、コンサルティングの方法論や組織/人事領域の専門知識だけでなく、変革を成し遂げる情熱と能力が身に着きます。 また、グローバルネットワークを生かした先進的なノウハウや、Digital・Technology・Operations等の横組織との密な連携を活かし、真のビジネスパートナーとしての最適なソリューションを提供しています。 加えて、当社は、戦略の策定からアウトソーシングまで、文字通り”end-to-end”で顧客に対して目に見える成果を提供できる唯一のファームであると自負しています。 【PJT事例】 ・グローバルHRトランスフォーメーション(グローバルタレントマネジメントの構想立案~プラットフォームの構築・導入支援) ・ワークスタイル変革、カルチャー変革、従業員エンゲージメント向上 ・要員計画/アサイン計画のグローバル展開 ・社内人材の再活性化戦略、デジタル人材育成戦略立案・実行支援 ・若手社員育成プログラムの企画、実行支援 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかに当てはまる方 ・コンサルティング経験 ・組織/人事改革に関連するプロジェクト経験、業務プロセス改善経験、もしくは人事、人材育成領域における高い専門性 ・グローバルタレントマネジメントプラットフォーム構築に関する業務経験 ・Workday、Success Factorなど人事系システムに関連する業務 【歓迎要件】・組織、風土改革の施策立案、実行経験 ・英語を用いたグローバルプロジェクトの実施経験 ・クラウドサービス(IaaS、PaaS、SaaS)のソリューション提案・プランニング・導入経験
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
SmartHRの新たな人材マネジメントの領域(「組織人事」や「人材活用」などの領域)のプロダクトをご契約中のお客様に対してカスタマーサクセスを行っていただきます。 【具体的な職務内容】 ■オンボーディング(使い始めから使いこなす手前までの期間をサポート)し、お客様が抱えている課題を解決へ導く 例)「分析レポート」や「従業員サーベイ」などの組織課題解決に向けた機能のオンボーディング ■オンボーディングが完了したお客様の更なる活用を促進する ■利用率が低いお客様に対する利用促進の支援 ■お客様に機能を活用してもらうための施策検討・実行 ■導入プロセスの改善及び機能提案 ■契約更新に向けたアプローチ・対応 ■新機能のオンボーディング、機能利用率の向上施策の実行 ■オプション機能の提案、PMM・セールスと連携したエクスパンション活動 【ポジションの魅力】 ◎お客様の組織課題が解決され組織が良くなっていく過程に寄り添う貢献感が得られます。 ◎仕組みづくりに関わることで組織の成果を高めるというレバレッジが効く仕事に携わることができます。 ◎お客様からのフィードバックをプロダクトに還元し、機能改善に関わることができます。 【『SmartHR』について】 ★労務管理クラウド4年連続シェアNo.1 ★クラウド型人事労務システム満足度No.1(99%のお客様が継続利用) アナログで煩雑な人事・労務領域の手続きを効率化し、企業の働き方改革を推進するSaaSサービスです。 企業の人事・労務領域には「入退社手続き」「年末調整」「給与計算・明細」「マイナンバー手続き」など様々な手続きがあり、これを全て紙と手作業で行うのは多くの時間と手間の無駄を生んでしまいます。 『SmartHR』は、そんな人事・労務領域の手続きをソフト上で完結することができ、効率的な業務実行を可能にし、人事の業務をラクにします。 顧客は”日本の全ての法人”となりますが、シェアがNo.1の同社でも現在未だ全体の1%にしか普及されておらず、今後さらなる成長が大きく期待できるサービスです。 【働き方】 ・コアタイムなしのフレックス勤務 ・リモートワーク可能(出勤日数指定なし、ただ業務上必要な場合は出社いただく必要がございます。リモートワーク手当あり) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験 ■カスタマーサクセス職(1年以上) ■既存顧客への法人営業(1年以上) ■組織人事コンサル業務(1年以上) 【歓迎要件】 ■HR領域のB to B SaaS企業での就業経験1年以上 ■課題ヒアリング・要件定義・企画・提案における主担当としての業務経験 ■HR Tech関連サービスの実務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
「人事・採用領域のパラレルワーカーシェアリングサービス」のプロデューサーとして、企業の、MVV構築・人事制度構築・組織開発・採用などHR全般の課題解決、およびご登録者のパラレルワーク(複業)支援に携わります。 【具体的には】 ■法人に対して ‐経営者や人事責任者から経営課題・人事課題をヒアリングし、解決方法の要件定義 ‐課題解決に向け、パラレルワーカーの人選、プロジェクト参画に向けたオリエンテーションの実施 ‐希望者とクライアントの面談・ディスカッションの実施、稼働内容のすり合わせ ‐ご契約開始後のパラレルワーカー稼働によるパフォーマンス向上支援 ※クライアントは資金調達後のスタートアップ、メガベンチャーなど業種問わず様々な企業です ※新規開拓は基本はインバウンドからスタートします ■個人(パラレルワーカー) ‐登録面談 ‐求人のご紹介‐稼働時のパフォーマンス向上支援 ‐パラレルワーカー同士のノウハウ共有会などのコミュニティ運営 【メンバー紹介】 パーソルキャリア社出身の最年少統括部長や、リクルート社の人事出身(福岡在住)、バーティカル人材ビジネスの事業責任者出身(大阪在住)などのメンバーが在籍しています。 【募集背景】増員 法人クライアント・個人のご登録者に多数ご利用いただくことができており、事業は右肩上がりに成長しています。個人の方の登録は、同領域で日本最大級の登録数となり、「人事・採用のパラレルワーカーシェアリングサービス『corner』」での売上は、2019年度は前年比850%成長という実績を残すことができ、まだまだニーズがある故、新たなメンバーを募集しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ‐人事コンサル・コンサルファームでのコンサルタント経験者 ‐人材ビジネス(紹介・媒体)のマネージャークラス ‐事業会社ので人事経験&法人営業経験者 ■ある程度の業務量にに対応可能な方 【入社後のキャリアについて】 経験や希望に合わせて、マーケティング、営業企画、業務プロセス構築、広報、人事など、上記のセールスやCAの役割以外のロールに携わっていただきます。各メンバーが自主経営を行う組織作りを行っていますので、考えやそれぞれのプライベートの状況に合わせたキャリア構築が可能です。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
ヘルスケア領域(医療・介護・福祉等)のクライアントが抱える組織・人事に関する課題に対して専門的なアドバイス(コンサルティング)を行っています。また、医療機関等のみならず、上流である各省庁における組織・人事に関する各種業務も受託して遂行しております。 デロイトの国内及びグローバルネットワークを通じて日々持ち込まれる様々なプロジェクトが経験できる当ヘルスケアユニットに所属し、組織・人事の専門コンサルタントとしてご活躍頂きます。 主に以下のような課題に関するプロジェクトに関して提案活動及びサービスデリバリーを行っていただきます。 ・人事・働き方に関する課題 -働き方改革 -医師・看護師確保対策、離職対策 -人事制度構築 ・DXに関する課題 -IT人材の確保定着対策 -セキュリティ確保対策 ・組織に関する課題 -ガバナンス体制の構築 -管理規程類の整理 ========================== トーマツの魅力について、、、 【専門性を高め、連携し助け合う風土】 各法人が専門性を高め、協業することでシナジーを生むというデロイトトーマツグループの方針があります。部門にもよりますが、デロイトグループの各社とのクロスアサイン等連携機会が豊富にあります。 【グローバル連携】デロイトのグローバルネットワークはBIG4の中でも強力で、あらゆる領域においてノウハウの幅の広さがあります。 【在宅勤務・ベビーシッター制度など制度充実】 事務所に出勤せず、自宅などにおいて勤務することを許容する在宅勤務制度があります。 女性活躍推進、働き方改革の各種施策の1つとして、主に出産後の女性職員の職場復帰を後押しすべく、ベビーシッター/病児保育シッター利用支援制度があります。ベビーシッターおよび病児保育の入会金や年会費の法人負担、利用料の割引・補助などが受けられます。 【風土】 組織の変革や改善など柔軟性が非常に高く、実績を上げられればご自身のやりたい業務を経験することができます。 ========================== ■担当者コメント■ ・監査法人人員数No.1 トーマツには7,000名を超えるメンバーが在籍しており、協業の機会に溢れています。 ・全国展開No.1 日本初の全国規模の監査法人として1968年に設立され、東京・名古屋・京都・大阪・福岡の5都市から始まりました。 国内ネットワークは、現在では29都市を結び、高品質なサービスを全国の関与先に提供 ・業務収入 No.1 トーマツは国際的会計事務所であるデロイト トウシュ トーマツ リミテッド(DTTL)の一員。 DTTLの存在感は世界的にも大きく、国際4大プロフェッショナルファーム(Big4)の中でDTTLの2021年の業務収入も世界でNo.1となりました。 ・グローバルサポート力 No.1 企業の海外展開をサポートするJapanese Services Group(JSG)。世界中の80以上の都市に拠点があり、日本から派遣している駐在員も含め1,100名超の日本語堪能なバイリンガルを擁しています。
以下のいずれかの経験がある方(いずれか一つ) ■コンサルティング会社おいて病院経営・組織・人事にかかるコンサルティング経験のある方 ■医療勤務環境改善マネジメントシステム普及のためのアドバイザー経験のある方 ■医療機関において組織管理経験のある方 ■下記に精通した方歓迎 ●医療現場の業務を知っている方 ●医療従事者の人事・労務を知っている方 ■期待スキル ・組織人事・労務に関する知識 ・医療業界の知識、病院における各職種(医師・看護師等)の業務プロセスの知識 ・医療安全・情報セキュリティ管理に関する知識 ・MicrosoftOffice、RPA(RoboticProcessAutomation)等の高度な利用 ・プレゼンテーションスキル(PowerPointによる提案資料作成を含む。) ・ビジネスレベルの英語 ※上記いくつかに強みを持つ方 ■以下のいずれかの知識・スキル(資格)を有しているとより望ましい 1)医療関係の有資格者(医師、看護師、コメディカル(薬剤師、技師等)) 2)社会保険労務士の資格取得もしくは取得のために現在実際に勉強中の方 3)診療情報管理士、医療経営士(2級以上)、医業経営コンサルタントもしくは同等の知識をお持ちの方 4)医療情報技師・情報処理技術者試験試験合格者 5)上記に類する程度の経営・ICT利用に関する専門知識を有している方
株式会社メディアハウスホールディングス
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 メンバーの社内異動に伴う募集 【業務概要】 以下の業務の中から担当業務を決めて実務をご担当いただきます(担当業務は、今までのご経験を踏まえて決定させていただきます)。 【具体的な業務】 1)健康管理業務/労働安全衛生法対応(健康診断、ストレスチェック、集団分析結果報告会企画・運営、衛生委員会の運営、地方拠点衛生管理支援) ・従業員健康管理(休復職支援、常勤医療職との連携含む) ・安全衛生教育企画、運営・健康、労務相談対応(対管理職対応含む) ・健康イベント企画、実施・健康経営推進(健康経営度調査対応、社内外向け広報) 2)労務管理業務 ・関連規則管理、人事制度/諸施策の企画、運用 ・労働時間管理 ・労使協定、労働基準監督署対応 ・休復職管理 ・労務相談対応 ・労務管理教育企画、運営 【配属組織】 人事総務統括本部 グループ人事部 健康・労務管理室 10名 【フォローアップ体制】 ・マンツーマンリーダー制度 ※職場や業務にスムーズに適応できるよう、指導やフォローを行う先輩社員が1年間マンツーマンでフォローします。 ・新入社員フォローアップ研修 ※配属半年後を目処にグループワークを中心とした新入社員フォローアップ研修を行います。 ・配属後研修 ※配属後も役割に応じた階層別研修や、本人と上司とが相談して選択受講できる各種プログラムを用意しています。 【就業環境】 フリーアドレス、在宅勤務、サテライトオフィス、モバイルワーク、フレックスタイム、時差出勤などの仕組みを使って、自分やチームにとって最もパフォーマンスの発揮できる環境を選択して仕事ができます。
【必須要件】 ※事業会社での下記いずれかのご経験 ・健康増進などの健康経営に関する取り組み経験 ・労政や労務管理の経験
マンパワーグループ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景】 業績好調に伴う、組織強化を目的とした増員募集 【業務概要】 各種人事制度設計、評価運用、昇格降格運用をチームで担当頂きます。 【具体的な業務】 ・各種人事制度施策の設計(報酬制度・評価制度・福利厚生制度、働き方改革) ・年度人事評価の運用 ・年度昇格降格の運用 【配属組織】 人事総務統括本部 グループ人事部 人事企画・管理室 19名 ※4チーム構成 【フォローアップ体制】 ・マンツーマンリーダー制度 ※職場や業務にスムーズに適応できるよう、指導やフォローを行う先輩社員が1年間マンツーマンでフォローします。 ・新入社員フォローアップ研修 ※配属半年後を目処にグループワークを中心とした新入社員フォローアップ研修を行います。 ・配属後研修 ※配属後も役割に応じた階層別研修や、本人と上司とが相談して選択受講できる各種プログラムを用意しています。 【就業環境】 フリーアドレス、在宅勤務、サテライトオフィス、モバイルワーク、フレックスタイム、時差出勤などの仕組みを使って、自分やチームにとって最もパフォーマンスの発揮できる環境を選択して仕事ができます。
【必須要件】 ※事業会社での下記いずれかのご経験 ・報酬制度 ・評価制度 ・福利厚生
マンパワーグループ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
小売業のシステム再構築、IPO準備会社の内部統制支援の構築支援、 財団法人の教育研修システム構築PJのPMO他 IT中期計画の作成やCIO(最高情報責任者)のアドバイザリー等、 引き合い案件が多数あり、クライアントの各案件についてコンサルティングを実施していただきます。 案件の規模にもよりますが2人程度のチームで仕事をして頂きます。 【仕事の流れ】 案件のテーマにより詳細な対応は異なりますが基本的流れとしては ・現状の分析(事実確認、問題の原因究明) ・ありたい姿(プロジェクトのゴール)の設定と達成に向けた課題の確認 ・具体的な施策の検討 ・改善計画の立案 ・計画実施に向けたプロジェクトのサポート ※コンサルティングを行うためには事業会社に関わる各種業務の知識・経験 システムに関わる知識、業務関連法令に関する知識、コミュニケーション能力、 論理的な思考等が必要になります。
・コンサルティングという職種に挑戦したいというお気持ちをお持ちの方 ・事業会社の業務システムに関する経験や知識があり社会人経験がある方 ※今回はポテンシャル採用となります。 【コンサルティング業務未経験の方へ】 サポート役の先般コンサルタントがOJTにより実践的に コンサルティングスキルの向上を図っていきますので安心です。 大切な事はクライアントの成長を寄与するために全力で取り組んでゆきたいといった 前向きな「こころざし」と考えおります。 【尚可条件】以下業務経験ある方は大歓迎です! ・事業会社に関わる各種業務の知識、経験 ・システムに関わる知識 ・業務関連法令に関する知識 ・コミュニケーション能力 ・論理的な思考等 【こんな方に是非】 ・長く安定的に就業を目指すご意向をお持ちの方 ・コンサルティング業務を専門的に深めていきたいとお考えの方 【仕事のやりがい】 案件(プロジェクト)の上流行程から関与することが出来る為、業務改善、 システムコンサルティングに関連する業務を体系的に理解し 早期にご自身の成長につなげる事が可能です。
ディスタコンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
小売業のシステム再構築、IPO準備会社の内部統制支援の構築支援、 財団法人の教育研修システム構築PJのPMO他 IT中期計画の作成やCIO(最高情報責任者)のアドバイザリー等、 引き合い案件が多数あり、クライアントの各案件についてコンサルティングを実施していただきます。 案件の規模にもよりますが2人程度のチームで仕事をして頂きます。 【仕事の流れ】 案件のテーマにより詳細な対応は異なりますが基本的流れとしては ・現状の分析(事実確認、問題の原因究明) ・ありたい姿(プロジェクトのゴール)の設定と達成に向けた課題の確認 ・具体的な施策の検討 ・改善計画の立案 ・計画実施に向けたプロジェクトのサポート ※コンサルティングを行うためには事業会社に関わる各種業務の知識・経験 システムに関わる知識、業務関連法令に関する知識、コミュニケーション能力、 論理的な思考等が必要になります。 【業務のやりがい】 お取引先業界の幅の広さによって短期間で様々な業界の案件に関与することにより より早く専門性に磨きをかける事が出来ます。
・事業会社に関わる各種業務の知識、経験 ・システムに関わる知識 ・業務関連法令に関する知識 ・コミュニケーション能力 ・論理的な思考等 【こんな方に是非】 ・長く安定的に就業を目指すご意向をお持ちの方 ・コンサルティング業務を専門的に深めていきたいとお考えの方 【尚可条件】 ・システムエンジニア、運用担当、ITコンサル等の業務経験がある方 (過去の経験により要相談) ・事業会社の内部統制、内部監査、システム監査の経験ある方
ディスタコンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
『あなたのなりたい姿が実現できる環境をサポート』 をテーマに事務職にチャレンジしたい女性のキャリアを応援する為に 株式会社DYMキャリアで採用業務を行ってもらいます。 Ready Careerの名前の由来は? =キャリア形成の準備期間(Ready)と女性(Lady)を掛けておりビジョンに拘っております。 【部署紹介】 2022年5月から立ち上げた新規事業部で、Ready Careerという一般派遣事業を行っております。 事業責任者は26歳で、事業部の平均年齢は25.5歳という若いメンバーで会社No.1の売り上げを目指しています! なんとコーディネーターは全員女性の組織です! 【業務内容】 急成長中ベンチャー企業の新規事業部Ready Careerにて、営業兼キャリアアドバイザーとして 求職者(新卒や第二新卒)に対し、就業先の企業マッチングをお任せします! 企業様の採用情報を把握した上で、求職者と面談し、就職先の紹介、キャリアアドバイスを行っていただきます。 【職務詳細】 主に就活中の新卒学生や転職希望の第二新卒者や中途・フリーターの求職者に対し、 キャリア志向や企業の採用情報を把握した上で、その両者の間を橋渡しします。 求職者にはより良い就職(転職)を、採用企業にはより良い採用活動を実現させることが この仕事のミッションであり、日本の社会問題の一つである人手不足に対して社会貢献を行っていきます。 その中でも、自社にWEB事業部があることから、WEBマーケティングやSNSを活用し集客を行い 求職者の方との接点が多いことが強みで、求職者に寄り添ったキャリアアドバイスを行っております。 【具体的な業務】 ・DYMキャリアに応募を来る方の採用面談・面接 ・内定者との面談/ヒアリング/キャリア相談 ・内定承諾者と企業のマッチングおよび求人の紹介 ・就業中の社員と定期的な面談/フォロー
【必須(MUST)】 ■大卒以上 ■初転職の方 ■ホスピタリティが高い方 ■採用やキャリアアドバイザー業務に興味のある方 ★未経験・第二新卒を中心に採用を強化しています! ★中途入社の9割が未経験・第二新卒の入社で活躍中! 【歓迎(WANT)】 ■営業・接客販売の経験 ■明るい方 ■仕事だけではなくプライベートも充実させたい方
株式会社スタッフファースト
取り扱い転職エージェント
東京都
事業部では、主に博報堂グループに関わるクライアントに対して、 課題解決に向けた様々な人材支援を行っております。 行政関係のBPO業務の推進役として、クライアントの課題やニーズを汲み取り、 新規立ち上げから運用まで、プロジェクトの推進・管理を行います。 具体的には… ♦官公庁・自治体からの依頼を受け、業務代行を行うBPOサービス (既存のクライアントへ深耕営業が中心) ・受注前からクライアントと折衝を行い、納品まで一貫して担当 ・発注後は現場運営における設計(申請窓口の会場の運営など) ∟オペレーションの人数、必要な予算を検討 ・社内外のリソースやコストの検討・調整 ・課題の分析および解決案の策定 ■入札〜受注 入札案件の場合、下記のように受注前から企画書作成などで携わっていただくこともあります ・受注したい案件をピックアップ ・仕様書(案件詳細・期間・対象・予算など)を確認し、コストの見積もりや企画書を作成 ■案件〜運営〜納品 ・運用フロー作成 ・会場のロケハン ・コスト算出 ・トークスクリプトや研修資料作成 ・研修の実施 ・クライアントとの打ち合わせ ・スタッフの募集と手配 ・現場スタッフとしての対応 ・現場の課題分析および解決案の策定 ・外注会社との調整 ▼これまでの実績 ・コロナ給付金会場運営 ・宿泊療養施設 ・出入国管理 ・杉並区食べ残し0プロジェクト ・東京都主催 高齢者向けスマホ教室 ・大阪保健所事務派遣 ・厚生労働省事務派遣 ・マイナンバーカード登録推進事業 担当する案件は期間・規模・難易度も様々です。 資料作成がメインになる時期もあればMTGが重なる時期があったりと様々。 多い時には複数件担当を掛け持ちすることもあります。 セレブリックスの強みを盛り込んだり、いかに利益を出せるか考える企画力が重要です。 ご経験がある方にはすぐにこの入札から携わっていただきたいと考えています。
【必須条件】 ・正社員としての社会人経験1年以上 ・転職回数不問 ・業務でのPC利用経験または基本的なPCスキルをお持ちの方 【求める人物像】 ・「まずはやってみる」の精神で積極的に新しい業務に取り組める方 ・自身の裁量で現場を回していくことにやりがいを感じられる方 ・仮説を立て業務のPDCAを回していくことができる方 ・自立意識が高く、判断力と責任感をお持ちの方 ・マルチタスクが得意な方
株式会社スタッフファースト
送信に失敗しました。