【人事】経営陣から人事部門への注目度が高まっており、経営に近い立ち位置でチャレンジが可能。
450万円~900万円 / リーダー | メンバー
静岡県
【職務内容】 ◎エンゲージメント向上へ向けた各種施策の企画・展開 ◎各部門・各子会社のエンゲージメント向上の取り組み支援 ◎各組織における組織開発力の向上施策に関する企画・展開 ※上記のうち、ご経験を基に従事する業務を相談させていただきます。 【やりがい・魅力】 ◎業界的にも大きな変革が求められている中、コーポレート人事部門への経営からの注目度が増しており、経営陣に近い立ち位置でチャレンジできます。 ◎さまざまな事業・機能を抱える企業の人事部門として、幅広く多様な方とコミュニケーションをとって仕事を進められます。 ◎将来のヤマハ発動機の価値を生み出す魅力的な人づくりへの貢献を通じて、企業価値の向上につながる取り組みに携わることができます。 ◎キャリア採用の方も多いエンゲージメントの高い部門で、多様なバックグラウンドを持つ自立的なメンバーと協力しながら、種々の課題へ取り組むことができます。
【応募資格】 ・大学、大学院、高専を卒業された方 ※以下はあれば尚良 ・企業の人事での実務経験5年以上 ・人事系コンサルティングファームでの実務経験5年以上 ・社会保険労務士、キャリアコンサルなどの有資格者 ・TOEIC600点以上 【求める人物像】 ・チャレンジ精神とチームワークを大切にされる方 ・志を持って誠実、真摯に業務・課題に向き合える方 ・経営と社員の双方にとって有益な施策を検討立案できる方 ・既存の枠にとらわれず、事実に基づいて考え抜ける方 ・冷静さを保ち、毅然とした対応ができる方
「営業は好きだけど無理な押し売りは苦手…」「ライフワークバランスを大事にしたい」営業職で抱えがちなこんなお悩みを持っていませんか?/人事総務向けコンサルティング営業/年間休日120日
420万円~520万円 / メンバー
東京都
法人企業様向けに福利厚生制度のコンサルティングを行う仕事です。 企業の人事総務部門が抱えるお悩みに対して、当社サービスを通したソリューション提案型の営業活動を行います。コンサルティング営業は大きく4つのチームに分かれており、ご応募いただいた方のご希望・適性によって配属を決定いたします。 【営業先】 既に自社内もしくは他社で借り上げ社宅制度を運営されている全国の企業が中心ですが、これから借り上げ社宅制度自体の導入を検討したい、という企業に対して制度設計のコンサルティングを行うこともあります。 1.社宅コンサルティング営業(新規顧客対応) <営業先> 社員様向け住宅制度がある、もしくは、住宅制度の導入を検討している企業様の、人事・総務担当者様に対して住宅制度の改善・新設提案を行います。 <営業スタイル> ・担当企業様への電話や訪問、WEBでの商談 ・反響企業様への電話や訪問、WEBでの商談 ・WEBセミナーによる顧客開拓 2.カスタマーサクセス(既存顧客対応) <営業先> 既契約の企業様に対して、業務見直しや新サービスの提案を行います。 また、企業様からのご依頼に基づき、企業様のグループ会社などに対して提案を行います。 <営業スタイル> ・訪問、WEBでの定期面談や業務改善提案 ・企業様からのリクエストや不具合時の苦情対応 ・サービス導入後の効果測定 3.コーディネート(業務設計・構築対応) <営業先> 上記2チームの企業様で、当社サービスをご利用したいとご依頼をいただいた企業様に対して、業務内容の詳細をご提案します。 <営業スタイル> ・訪問、WEBにて運用をヒアリングし、仕様書の作成 ・サービス内容の契約手続き ・オプションサービスの提案 4.福利厚生社宅推進(新サービスの企画、営業、顧客対応) <営業先> 企画・開発した新サービスを人事・総務担当者様に対して提案を行います。 <営業スタイル> ・WEBマーケティングを活用した販売プロモーションの展開 ・業務提携会社との連携による顧客開拓 【研修体制】 当社の営業はご入社後1年を研修期間と捉えています。座学中心の研修から始め、先輩同行で雰囲気をつかみながら少しずつお仕事を覚えていってください。 社内の先輩や同僚は中途入社の方も多く、業界未経験の先輩も半数以上。未経験であっても安心いただける環境です。
【必須経験・スキルなど】 ◎法人向け(toB)の営業経験(業界不問) ◎一定のビジネスマナー(メール・電話対応など) ◎臨機応変に柔軟な対応ができる方 【生かせるご経験・スキル】 ◎法人営業経験 ◎課題発見、改善提案のご経験 ◎クライアント向けの資料作成スキル 【キャリアパス】 まずは「一般職」としてご入社いただきます。 その後、「管理職」と「専門職」のいずれかを目指す2つのキャリアがあります。 《ポジション(例)》 メンバー→リーダー(早ければ半年、目安3年以内)→管理職(5年以内目標) 《コース》 ・管理職コース チーム運営だけではなく、今後の事業展開を考えたりすることができます。 ・専門職コース チームの運営はもちろん、その領域の専門性を高めていただくことができます。
★月給50万円以上/年収900万円~(※年収1200万円以上の社員もいます)★講師経験は不問 ★転勤なし 【ご自身の経験を次世代に伝えたい方を募集!】
900万円~ / 管理職 | リーダー
東京都
プロジェクトマネジメントに関する研修講師として、ご経験や専門性を生かした講義を実施いただきます。企業などから委託された教育研修の講義を担当するほか、お客様先に赴いての要望・課題のヒアリングや研修成果の報告、新たな研修プログラムの企画開発など、幅広く携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 ・プロジェクトマネジメントに関する、法人向け教育研修や個人申し込み可能な公開講座の実施 ・お客様のニーズに合わせた研修のカスタマイズ、研修実施後の評価・報告、営業支援活動 ・新たな研修カリキュラムの企画・開発 ・上記に伴う教材・資料の作成 ・プロジェクトに関するコンサルティング業務(ご本人が希望される場合) ※研修実施場所:お客様先<関東圏内中心> 、または 当社内セミナールーム ⇒現在コロナ禍のため、講座はリモート研修になってます。 【代表的な講座】 プロジェクトマネジメント基礎/応用講座、品質マネジメント講座、リスク・マネジメント講座、 ベンダー・マネジメント講座、PMO講座、PMP試験対策講座 など 【入社後について】 入社後は、講師トレーニングなど、ご自身の講師スキルを伸ばせる研修環境をご用意しています。 ※PMP資格をお持ちでない方は、まず取得いただきます。
★講師経験不問 ★学歴:大卒以上 【必要な経験・スキル】 ■プロジェクトを中心的立場で推進、またはプロジェクトマネジャーを支援してきた経験 ■製造・製薬・プラント・新製品開発などのプロジェクト経験 (失敗談/苦労談が講義では大変価値のある要素になります) ■組織全体のマネジメントの経験 (ポートフォリオ、プログラムマネジメント、組織デザインなど) 【歓迎する経験・スキル・資格】 ・PMP資格 ・プロジェクトマネジャー・プロジェクトリーダー・PMOの経験(合計で10年以上) ・体系的なプロジェクトマネジメント知識に基づくプロジェクト遂行経験 ・海外プロジェクトの経験/大規模プロジェクトの経験 ・ポートフォリオやプログラムマネジメントの経験 ・PowerPointでの資料や提案書の作成経験 ・社会人向け研修の講師経験があればなお可 【求める人物像】 ・ご自身の経験を次世代にプロジェクトマネジメント視点で伝えたいという強い思いのある方 ・新たな専門性を身につける向上心のある方 ・人に教えることが好きな方 ・相手の要望に対し、誠実な対応ができるコミュニケーション能力のある方 ・責任感をもって最後まで仕事をやり遂げられる方
【人事】長期ビジョン「ART for Human Possibilities」の実現に向けて、将来のヤマハ発動機の価値を生み出す魅力的な人づくりへ貢献いただくことに期待します。
450万円~900万円 / リーダー | メンバー
静岡県
【職務内容】 ◎人材情報の可視化、分析、人材マネジメントフロー・諸制度への反映など、広範囲にわたるタレントマネジメント領域の横断的なねらい・取り組み計画の設定 ◎要員計画立案プロセスの改善、各事業・機能部門との話し込みを通じた高度化 ◎人材の定着化・流動化をバランスよく実現するための仕組み・取り組みの検討 ◎各事業・機能部門のHRBP機能の立ち上げ支援、将来像のデザイン ◎各事業・機能部門からの相談へのコンサルティング ※上記のうち、ご経験を基に従事する業務を相談させていただきます。 【やりがい・魅力】 ◎業界的にも大きな変革が求められている中、コーポレート人事部門への経営からの注目度が増しており、経営陣に近い立ち位置でチャレンジできます。 ◎さまざまな事業・機能を抱える企業の人事部門として、幅広く多様な方とコミュニケーションをとって仕事を進められます。 ◎将来のヤマハ発動機の価値を生み出す魅力的な人づくりへの貢献を通じて、企業価値の向上につながる取り組みに携わることができます。 ◎キャリア採用の方も多いエンゲージメントの高い部門で、多様なバックグラウンドを持つ自立的なメンバーと協力しながら種々の課題へ取り組むことができます。
【応募資格】 ・大学、大学院、高専を卒業された方 ※以下はあれば尚良 ・企業の人事での実務経験5年以上 ・人事系コンサルティングファームでの実務経験5年以上 ・社会保険労務士、キャリアコンサルなどの有資格者 ・TOEIC600点以上 【求める人物像】 ・チャレンジ精神とチームワークを大切にされる方 ・志を持って誠実、真摯に業務・課題に向き合える方 ・経営と社員の双方にとって有益な施策を検討立案できる方 ・既存の枠にとらわれず、事実に基づいて考え抜ける方 ・冷静さを保ち、毅然とした対応ができる方
IT企業からDX企業へ。グローバル展開を推し進める当社で貴方の力を発揮しませんか?
450万円~1000万円 / リーダー | メンバー
東京都
富士通が信頼されるDXパートナーとなるべく全面的な社内改革を実施する中で、人事部門でも「Job型人事制度」「高度人材処遇制度」「新卒・既卒を問わず通年採用」などグローバル視点での人材活用を可能とする人事制度改革が急務となっています。 【やりがい】 さまざまな課題に直面している世界はいま、第4次産業革命時代を迎え、AI、データ利活用、5Gなどの技術革新によって暮らしも社会も大きく変化しています。 こうした中でグローバルにデジタルビジネスで勝ち残るためには、ダイバーシティに富んだチーム作りと、そこから生み出される創造性が鍵となり、人事制度や採用システムなどで日本の仕組みを大きく変えることが人事部門には求められています。 グローバルなデジタル時代に必要とされる人事制度への改革は大変チャレンジングでやり甲斐のある仕事だと感じています。
【必須スキル】 ・3年以上の人事の実務経験 特に人事制度企画、採用計画、人材開発体系の構築など人事業務に関する企画の経験 【歓迎スキル】 ・グローバルでの人事の実務経験 【語学力】 TOEIC:600点以上目安
高給与・好条件の多くは未公開求人です
【20代~30代の若手社員が、様々な業界・職種経験を生かして活躍中/商材問わず、法人営業の経験者歓迎!】人の成長、企業・社会の発展に貢献する「リクルートメントコンサルタント」に挑戦しませんか?
400万円~800万円 / メンバー
京都府
【リクルートメントコンサルタントとは】 機械的なオペレーション型ではなく、企業様と候補者様の双方に対しコンサルティングを行います。双方に対するヒアリングから始まり、最適なマッチング、ご入社に至るまでを一気通貫でサポートいただく業務です。 ■仕事の流れ (1)担当企業様(既存・新規)からの求人入手、求人背景から求人要項、人材タイプなど詳細をヒアリング (2)求人に基づいて候補者様を探索し面談を行う (3)候補者様のキャリアの棚卸しから、最適求人のご紹介と応募支援 (4)担当企業様への候補者様紹介と進捗管理・折衝交渉業務および締結業務 (5)担当企業様への中途採用全般のコンサルティング(他に求人ニーズに合わせた人材提案) (6)候補者様の長期サポートによるコネクション構築とキャリアコンサルティング ■教育研修について 入社後は、当社で用意している様々な研修から、コンサルタントについて学んでいただけます。 ①入社後実施 ・入社時導入研修(3週間)、入社6カ月研修(1日) ※上記研修以外にも、「ブラザー・シスター制度」という教育制度を設けています。既存社員1名が教育担当として試用期間中の業務をサポートいたします(3カ月間)。 ※入社4カ月目に個別面談を実施しています。 ②随時実施 ・個人選択型の研修 業務フローを細分化したプログラムのため、自身の課題に見合ったメニューを組むことが可能。 ・「RC(Recruitment Consultant)導入研修」 リクルートメントコンサルタントとして必要なスキル、業務フローを体系的に学ぶことが可能。
【必須条件】 ・営業適性のある方 ※必ずしも営業経験は必須ではありません。「営業適性」を面接にて確認いたします。 ・喫煙しない方もしくは入社後禁煙する意思がある方 ※人材を紹介する事業の模範となり、企業の成長に、そして人の成長に介在する意義のある個人であるために、心身ともに健康を重んじ、常に平常心を保ち健やかであることを理念として掲げています。喫煙率0%を目標としています。 【歓迎条件】 ・人材紹介業界におけるコンサルタントとしての実務経験を有する方(1年以上) ・金融、製造業、ITなど、特定業界に特化した営業を行っていた経験を有する方 【その他歓迎条件】 ・企業へ深く入り込む提案営業のご経験をお持ちの方 ・幅広い人脈をお持ちで、新たな取引先およびご登録者の獲得ができる方 ・経営層向けの営業や課題解決型の営業で高い実績を上げている方 【語学力歓迎条件】 ・英語力のある方は、外資系企業担当候補として検討いたします。 ・バイリンガル、外資系企業就労経験者、海外就労経験者は歓迎いたします。 ・外国人の方は日本語力が必須となります。
【様々な業界・職種経験を生かして活躍中/商材問わず、法人営業の経験者歓迎!】人の成長、企業・社会の発展に貢献する「リクルートメントコンサルタント」に挑戦しませんか?
400万円~800万円 / メンバー
愛知県
【リクルートメントコンサルタントとは】 機械的なオペレーション型ではなく、企業様と候補者様の双方に対しコンサルティングを行います。双方に対するヒアリングから始まり、最適なマッチング、ご入社に至るまでを一気通貫でサポートいただく業務です。 ■仕事の流れ (1)担当企業様(既存・新規)からの求人入手、求人背景から求人要項、人材タイプなど詳細をヒアリング (2)求人に基づいて候補者様を探索し面談を行う (3)候補者様のキャリアの棚卸しから、最適求人のご紹介と応募支援 (4)担当企業様への候補者様紹介と進捗管理・折衝交渉業務および締結業務 (5)担当企業様への中途採用全般のコンサルティング(他に求人ニーズに合わせた人材提案) (6)候補者様の長期サポートによるコネクション構築とキャリアコンサルティング ■教育研修について 入社後は、当社で用意している様々な研修から、コンサルタントについて学んでいただけます。 ①入社後実施 ・入社時導入研修(3週間)、入社6カ月研修(1日) ※上記研修以外にも、「ブラザー・シスター制度」という教育制度を設けています。既存社員1名が教育担当として試用期間中の業務をサポートいたします(3カ月間)。 ※入社4カ月目に個別面談を実施しています。 ②随時実施 ・個人選択型の研修 業務フローを細分化したプログラムのため、自身の課題に見合ったメニューを組むことが可能。 ・「RC(Recruitment Consultant)導入研修」 リクルートメントコンサルタントとして必要なスキル、業務フローを体系的に学ぶことが可能。
【必須条件】 ・法人営業経験のある方(目安:3年以上) ※セールスエンジニア、サービスエンジニアの経験者も歓迎します。 ・喫煙しない方もしくは入社後禁煙する意思がある方 ※人材を紹介する事業の模範となり、企業の成長に、そして人の成長に介在する意義のある個人であるために、心身ともに健康を重んじ、常に平常心を保ち健やかであることを理念として掲げています。喫煙率0%を目標としています。 【歓迎条件】 ・人材紹介業界におけるコンサルタントとしての実務経験を有する方(1年以上) ・金融、製造業、ITなど、特定業界に特化した営業を行っていた経験を有する方 【その他歓迎条件】 ・企業へ深く入り込む提案営業のご経験をお持ちの方 ・幅広い人脈をお持ちで、新たな取引先およびご登録者の獲得ができる方 ・経営層向けの営業や課題解決型の営業で高い実績を上げている方
「日本の大企業が本来持っているイノベーション創出力をドライブし、社会みんなを元気にする」という志を持って、お客様とのイノベーション共創や、IT組織の将来像を検討する超上流工程を担い、ご活躍しませんか。
480万円~1200万円 / 管理職 | リーダー
東京都
<組織変革コンサルタント(DX・IT × 組織 × 人材)> ■職務内容 ・IT組織変革に関するコンサルティング:IT組織アセスメント、IT組織変革計画書策定の実施 ・IT組織変革に関する事業企画:IT組織変革ソリューションの事業企画 ■職務の魅力 新設された組織「DX&イノベーションセンター」のビジネスイノベーション&コンサルティング部門での募集となります。 新しいビジネスの創出に意欲的な顧客とともに、組織活性化の観点からDX領域のコンサルティングに携われる仕事です。 当社のビジョン「ファーストDXパートナー」を実現するため、各事業部門のハブ機能として、事業部門と連携しながら、お客様の事業価値創出を実現していきます。 お客様は情報システム部門に限らず、DX推進組織・事業部組織まで多岐に広がります。上流の経営に近い視点からの提案が求められ、IT組織変革におけるコンサルタントとしての成長が見込めます。 <イノベーション共創コンサルタント> ■職務内容 ・お客様(主に売上数1,000億円以上の企業)とのイノベーション共創の推進 (新規事業開発、既存事業の大幅な変革、DX推進) ・お客様とのイノベーション共創を推進するサービス (デジタルイノベーション共創プログラム「Angraecum」)のサービス開発 ・NSSOL内のイノベーションの推進支援(主に新規事業開発) ■職務の魅力 新設された組織「DX&イノベーションセンター」のビジネスイノベーション&コンサルティング部門での募集となります。 主に売上数1,000億円以上の企業の中で、イノベーションを推進しようとしている方々を対象とし、デジタルイノベーション共創プログラム「Angraecum」を提供しています。イノベーション領域で経験を積んできた方には、より力を発揮し易い(発揮しがいのある)フィールドがあります。イノベーション領域に身を投じてみたい方には、今まで培った武器を活かしながら、イノベーション人材としての経験と成長が得られます。日本の大企業が持っているパワーを活用しながら、社外が求めるイノベーションを共創していきます。 <DX/ITコンサルタント> ■職務内容 ・お客様のDX/IT戦略・グランドデザイン、既存事業変革の企画・構想、 新規事業立上に関するコンサルティング ・お客様のDX推進をドライブする当社サービスの企画・開発 ■職務の魅力 新設された組織「DX&イノベーションセンター」のビジネスイノベーション&コンサルティング部門での募集となります。 上流(企画、構想~)に関して、実践を通してコンサルティングスキルを習得することができます。 これまで蓄えたお客様の業務知識、システム知識などを活用してお客様の問題発見・解決に関与することができます。 事業部横断で全社の課題解決に力を発揮することができます。 多様なスキルを持つ仲間がいるので、切磋琢磨しながら会社、社会をより良くするための活動に従事できます。
<組織変革コンサルタント(DX・IT × 組織 × 人材)> 【必要条件】 ■経験・スキル 以下のいずれかを経験 A)ユーザ企業でのIT企画・IT戦略業務の従事経験(1年以上) B)コンサル企業/SIer在席でのコンサルティング案件の実行経験もしくは ユーザ企業への常駐経験(1年以上) C)人事部門での従事経験(1年以上) 【歓迎条件】 ■経験・スキル ・クリティカルシンキング等のコンサルタントとしての基礎素養 ・コンサルティング報告書、事業企画書を作成できるドキュメンテーション能力 ・システムエンジニア、営業をリードしてビジネスを作るビジネスメーク力。 <イノベーション共創コンサルタント> 【必要条件】 下記A)~D)のいずれかを経験していること。 A) 業種業界を問わず、自社のイノベーション、DX、新規事業・商品・サービス開発、 研究開発などをミッションとする部門での従事経験。 B) 戦略コンサル、ITコンサル、デザイン思考ハウス、オープンイノベーション支援、ITベンダ、 Sierなどの企業に在籍し、お客様(主に売上数1,000億円以上の企業)とのイノベーション共創や コンサルティングに従事した経験。 C) スタートアップ企業に在籍し、中心メンバとしてイノベーションをリードした経験。 D) ベンチャキャピタル、アクセラレータなどの企業に在籍し、主にスタートアップの イノベーションをドライブした経験。 ただし、上記A)~D)のいずれかの経験もない場合でも、イノベーション領域に身を投じてみたいという熱い想いを感じられる場合は、経歴や業種業界を問わず、ポテンシャル採用を検討することがあります(ポテンシャル採用は35歳まで)。 【歓迎条件】 ・アート思考、デザイン思考、ロジカル思考の経験・知識 ・デジタル領域の先端テクノロジーを持った技術者や企業(スタートアップ含む)と、 コラボレーションする気構え。 ・セールス・プロモーション、プロジェクトマネジメント、アジャイル/スクラム、クラウド、 セキュリティ、ファイナンス、法務・知財・契約など、イノベーションを推進する上で有用となる 多様なスキル・経験を1つでもお持ちの場合は、選考で考慮します。 <DX/ITコンサルタント> 【必要条件】 以下にあげた業務のいずれか、もしくは類似した業務に参画した経験を有する方 「コンサル企業/SIerに所属の方」 ・お客様に対するコンサルティング(DX/IT戦略立案、DX/IT企画・構想等)の従事経験 ・新規ソリューション・サービス企画 「事業会社に所属の方」 ・DX/IT戦略立案、DX/IT企画業務の従事経験 ・デジタル技術を活かした新規サービス企画 【歓迎条件】 コンサルティングプロセス分だけでなく、以下のような開発・実行部分の業務に参画した経験。 ・ITの開発・構築 ・ITの運用・保守
【20代~30代の若手社員が、様々な業界・職種経験を生かして活躍中/商材問わず、法人営業の経験者歓迎!】人の成長、企業・社会の発展に貢献する「リクルートメントコンサルタント」に挑戦しませんか?
400万円~800万円 / メンバー
兵庫県
【リクルートメントコンサルタントとは】 機械的なオペレーション型ではなく、企業様と候補者様の双方に対しコンサルティングを行います。双方に対するヒアリングから始まり、最適なマッチング、ご入社に至るまでを一気通貫でサポートいただく業務です。 ■仕事の流れ (1)担当企業様(既存・新規)からの求人入手、求人背景から求人要項、人材タイプなど詳細をヒアリング (2)求人に基づいて候補者様を探索し面談を行う (3)候補者様のキャリアの棚卸しから、最適求人のご紹介と応募支援 (4)担当企業様への候補者様紹介と進捗管理・折衝交渉業務および締結業務 (5)担当企業様への中途採用全般のコンサルティング(他に求人ニーズに合わせた人材提案) (6)候補者様の長期サポートによるコネクション構築とキャリアコンサルティング ※一部拠点を除き、当社では業界・職種等によって専門チームを敷いております。 【専門チームの例】 ・金融(銀行、証券、保険、投資顧問など) ・管理部門系スペシャリスト(経理・財務・人事・総務・法務など) ・エグゼクティブ(上級管理職人材) ・コンサルティング(コンサルティングファーム、監査法人など) ・日系製造業(日系の自動車、電機など) ・マニュファクチュアリング(外資系の電気・電子・機械など) ・エナジー&インフラストラクチャー(エネルギー・プラントなど) ・ケミカル(化学、素材、鉄鋼、金属、ニュートリション、農薬など) ・ファーマスーティカル(医薬品・バイオ・CROなど) ・メディカルデバイス(医療機器など) ・ライフサイエンス(診断薬・診断機器など) ・外資系IT(Slerなど) ・コンシューマーグッズ(Luxury Brand、FMCG、化粧品、耐久消費財など) ・サービス(商社、物流、人材など) ・建設・不動産(デベロッパー・ゼネコン・ハウスメーカーなど) ・Web(インターネットサービス・ゲームなど) ■教育研修について 入社後は、当社で用意している様々な研修から、コンサルタントについて学んでいただけます。 ①入社後実施 ・入社時導入研修(3週間)、入社6カ月研修(1日) ※上記研修以外にも、「ブラザー・シスター制度」という教育制度を設けています。既存社員1名が教育担当として試用期間中の業務をサポートいたします(3カ月間)。 ※入社4カ月目に個別面談を実施しています。 ②随時実施 ・個人選択型の研修 業務フローを細分化したプログラムのため、自身の課題に見合ったメニューを組むことが可能。 ・「RC(Recruitment Consultant)導入研修」 リクルートメントコンサルタントとして必要なスキル、業務フローを体系的に学ぶことが可能。
【必須条件】 ・営業適性のある方 ※必ずしも営業経験は必須ではありません。「営業適性」を面接にて確認いたします。 ・喫煙しない方もしくは入社後禁煙する意思がある方 ※人材を紹介する事業の模範となり、企業の成長に、そして人の成長に介在する意義のある個人であるために、心身ともに健康を重んじ、常に平常心を保ち健やかであることを理念として掲げています。喫煙率0%を目標としています。 【歓迎条件】 ・人材紹介業界におけるコンサルタントとしての実務経験を有する方(1年以上) ・金融、製造業、ITなど、特定業界に特化した営業を行っていた経験を有する方 【その他歓迎条件】 ・企業へ深く入り込む提案営業のご経験をお持ちの方 ・幅広い人脈をお持ちで、新たな取引先およびご登録者の獲得ができる方 ・経営層向けの営業や課題解決型の営業で高い実績を上げている方 【語学力歓迎条件】 ・英語力のある方は、外資系企業担当候補として検討いたします。 ・バイリンガル、外資系企業就労経験者、海外就労経験者は歓迎いたします。 ・外国人の方は日本語力が必須となります。
IT企業からDX企業へ。グローバル展開を推し進める当社で貴方の力を発揮しませんか?
450万円~1000万円 / リーダー | メンバー
神奈川県
本社人事組織(CoE:Center of Excellence)として、富士通Global全体のWell-being向上に向けた人事施策の企画立案、および立ち上げを行います。 募集ポジションの職務内容:日本の従業員に対し、下記の各種施策の企画立案、立ち上げ ①ライフサポート(従来の福利構成領域。食堂/売店、寮/住宅、企業内保育園、保険、等)に関する各種施策 ②育児/介護等事情のある方の両立支援 ③障害者活躍支援 【やりがい】 ・各種人事施策を、近年注目されているWork Life Shift(働き方)やWell-beingといった新たな切り口から再構築し、 新たなストーリーと価値に転換して提供することに取り組んでいます。 ・グループ会社を含めると国内約8万人の従業員に影響する、人事施策の企画立案の最前線に立ち、また実際の展開をリードすることの責任は大きいですが、その分やりがいも大きいです。 ・ライフサポート全般の知識を深めるとともに、プロジェクトマネジメント/チームマネジメントの経験を積むことができます。
【必須項目】 ※下記のうち①②は必須、③と④は1つ以上満たしていること ①人事業務もしくは人事領域のコンサルティング経験(3年以上) ②人事制度の企画経験 ③プロジェクトマネジメント経験(複数のステークホルダーがいるプロジェクトのリーダー経験) ④チームマネジメント経験(経験年数2年以上、ジュニアメンバー2名以上) 【歓迎項目】 ・福利厚生や障がい者雇用に関する知識
◎グローバルコンサルティングファームならではのチャレンジングなテーマに挑める!
650万円~2000万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 大阪府
■組織について 経営戦略とリンクした人事戦略の策定・制度設計からタレントマネジメント、人事業務プロセスの導入・改善、IT の導入・活用までを支援します。 ■入社後のアサイン想定プロジェクト 組織人事分野において、クライアントの経営課題を解決し、持続可能な変革をもたらすコンサルティングを行います。 具体的には、 ・人事マネジメント戦略策定 ・人的資本パフォーマンスモニタリング方法策定 ・基幹人事制度(等級、報酬、評価)策定 ・従業員ベネフィット・リワード策定 ・人材開発施策策定 ・エンゲージメント向上策策定 ・人事システムの基本構想策定 ・人事業務プロセス改革 ・業務効率化のためのERP導入 ・グローバルHCM、タレントマネジメント 等のプロジェクト等に従事することになります。 入社後の業務内容(役割)は、即戦力としてクライアントに価値を提供できる業務領域/テクノロジーの専門性と、今後の中長期的な志向の双方を勘案して決定します。 ■直近のプロジェクト事例 ・大手消費材メーカー「グローバル人材マネジメント基盤構築」 ・大手プロセス系メーカー「人的経営基盤構築」 ・大手電機メーカー「グローバル人材マネジメント基盤構築」 ・大手金融業 「人事制度構築および新会社人事業務・情報基盤整備」 ・大手航空会社系旅行会社「合併に伴う組織 人事体系統合」 ・大手商社「小さな本社を実現する業務プロセスの構築」 ・大手金融業「企業合併に伴うグループ人事業務の統合」
【必須要件】 ○以下のいずれかの経験 ・コンサルティング(人事領域でのITまたは業務コンサルティング経験) ・システムインテグレーション(人事領域) ・パッケージ開発(人事領域) ・SAP導入経験(人事領域に限らない) ・事業会社人事 【あると望ましい経験/資格等】 ○コンサルタント・導入ベンダーとしてのSAP導入経験(HCMであればなお可だが、HCMに限らない。アドオン開発経験も可) ○Success Factors/Workday/Oracle Cloudなどのタレントマネジメントツールの導入経験(コンサルタント・導入ベンダーとしての経験であればなお可。クラウド型ツールの場合は、ユーザ側メンバーでも可) ○英語(語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等キャリアの可能性が広がります) 【求める人物像/経験】 ○グローバルHCM、タレントマネジメント、人事業務効率化など人事・人材管理領域において、ITをベースにしたプロセス改革のコンサルティングに従事したい方 ○上記の領域において、業務とテクノロジーの知見、ノウハウに基づいて価値(バリュー)を発揮し、クライアントの成長に貢献したい方 ○以下のいずれかの経験 ・コンサルティング、シンクタンク ・SIer ・パッケージベンダー ・事業会社人事
IT企業からDX企業へ。グローバル展開を推し進める当社で貴方の力を発揮しませんか?
450万円~1000万円 / リーダー | メンバー
神奈川県
アフターコロナのニューノーマル時代を迎え、ジョブ型人事制度の導入やリモートワークの急速な普及など、従業員の働き方が様々に変容する中で、「組織開発」という新たな分野の重要性が顕在化しています。 物理的に離れて働く社員と会社をいかにつなげて、新たな企業カルチャーを醸成するとともに、パフォーマンス最大化を図るか。 パルスサーベイや最新ITを駆使したデータ駆動型アプローチによって、ファクトベースで解決策を模索すると共に、CoEとして、関係部署と連携しながらエンゲージメント向上施策を全社に展開していきます。 【仕事のやりがい】 人生100年時代に合わせた大きな人事戦略の転換(メンバーシップ型からジョブ型)をグローバルなレベルでリードし、社員一人ひとりのwell-beingを実施していくという大変革に一緒にチャレンジいただきます。 社内はもちろん社外においても適用するカルチャー変革の経験やスキルを獲得することができます。
【必須項目】 以下いずれかの経験必須 ・組織開発関連業務に強い関心をもち、職場の組織風土変革に強いリーダーシップを発揮した経験 ・異なる組織、会社、職種、地域での多面的な経験 【歓迎項目】 ・グローバルでの業務経験
<安定のプライム上場企業グループ>★人事総務のご経験を生かして、お客様のお困りごとをキャッチし、頼れる担当者として活躍!/借り上げ社宅制度・ストックオプションあり★
400万円~570万円 / メンバー
東京都
クライアント企業の人事総務ご担当者様から寄せられる業務課題をアウトソース受託した後(受託営業は別担当が行います)、実際の業務設計及び運用フォローをご担当いただきます。人事総務業務の“ピンポイント”に特化したお仕事の課題解決・実運用を担当することで、自分自身のスキルも深掘りていくことができます。 幅広い経験を積むのではなく、エキスパートとして活躍していきたい方にぴったりのお仕事です。 例)通勤経路の確認や修正 年末調整の入力サポート等、社員様サポート 住民税決定通知や健康保険の検認対応 新BPOサービスの企画サポート など 【具体的には】 ・新規導入企業の開始サポート ・データ入力や作成 ・フローや運用方法の改善提案やサポート ・社員様問い合わせ対応 ★実際の業務例★ 多くの従業員を抱えるクライアント様が悩まされていた「通勤手当」の問い合わせ。特に異動時期はその数も倍増し、人事総務担当者の業務負荷も増えていました。そこで質問内容を集計し、「よくある質問と回答集」を作成。誰もが確認できるようにすることで、問い合わせをする側、対応する側の手間を同時に減らすことができました。
【歓迎要件】 人事総務の何らかの実務経験をお持ちの方 ★特に給与計算・退職金計算・通勤交通費精算・年末調整業務、業務マニュアル作成のご経験がある方は歓迎
【20代~30代の若手社員が、様々な業界・職種経験を生かして活躍中/商材問わず、法人営業の経験者歓迎!】人の成長、企業・社会の発展に貢献する「リクルートメントコンサルタント」に挑戦しませんか?
400万円~800万円 / メンバー
東京都 / 神奈川県 / 埼玉県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 静岡県 / 愛知県 …
【リクルートメントコンサルタントとは】 機械的なオペレーション型ではなく、企業様と候補者様の両方に対しコンサルティングを行います。双方からのヒアリング、最適なマッチング、ご入社に至るまでを一気通貫でサポートいただく業務です。 ■仕事の流れ (1)担当企業様(既存・新規)からの求人入手、求人背景から求人要項、人材タイプなど詳細をヒアリング (2)求人に基づいて候補者様を探索し面談を行う (3)候補者様のキャリアの棚卸しから、最適求人のご紹介と応募支援 (4)担当企業様への候補者様紹介と進捗管理・折衝交渉業務および締結業務 (5)担当企業様への中途採用全般のコンサルティング(他に求人ニーズに合わせた人材提案) (6)候補者様の長期サポートによるコネクション構築とキャリアコンサルティング ※一部拠点を除き、当社では業界・職種等によって専門チームを敷いております。 【専門チームの例】 ・金融(銀行、証券、保険、投資顧問など) ・管理部門系スペシャリスト(経理・財務・人事・総務・法務など) ・エグゼクティブ(上級管理職人材) ・コンサルティング(コンサルティングファーム、監査法人など) ・日系製造業(日系の自動車、電機など) ・マニュファクチュアリング(外資系の電気・電子・機械など) ・エナジー&インフラストラクチャー(エネルギー・プラントなど) ・ケミカル(化学、素材、鉄鋼、金属、ニュートリション、農薬など) ・ファーマスーティカル(医薬品・バイオ・CROなど) ・メディカルデバイス(医療機器など) ・ライフサイエンス(診断薬・診断機器など) ・外資系IT(Slerなど) ・コンシューマーグッズ(Luxury Brand、FMCG、化粧品、耐久消費財など) ・サービス(商社、物流、人材など) ・建設・不動産(デベロッパー・ゼネコン・ハウスメーカーなど) ・Web(インターネットサービス・ゲームなど) ■教育研修 ①入社後実施 ・入社時導入研修(3週間)、入社6カ月研修(1日) ※上記研修以外にも、「ブラザー・シスター制度」という教育制度を設けています。既存社員1名が教育担当として試用期間中の業務をサポートいたします(3カ月間)。 ※入社4カ月目に個別面談を実施しています。 ②随時実施 ・個人選択型の研修 業務フローを細分化したプログラムのため、自身の課題に見合ったメニューを組むことが可能。 ・「RC(Recruitment Consultant)導入研修」 リクルートメントコンサルタントとして必要なスキル、業務フローを体系的に学ぶことが可能。
【必須条件】 ・営業適性のある方 ※必ずしも営業経験は必須ではありません。「営業適性」を面接にて確認いたします。 ・喫煙しない方もしくは入社後禁煙する意思がある方 ※人材を紹介する事業の模範となり、企業の成長に、そして人の成長に介在する意義のある個人であるために、心身ともに健康を重んじ、常に平常心を保ち健やかであることを理念として掲げています。喫煙率0%を目標としています。 【歓迎条件】 ・人材紹介業界におけるコンサルタントとしての実務経験を有する方(1年以上) ・金融、製造業、ITなど、特定業界に特化した営業を行っていた経験を有する方 【その他歓迎条件】 ・企業へ深く入り込む提案営業のご経験をお持ちの方 ・幅広い人脈をお持ちで、新たな取引先およびご登録者の獲得ができる方 ・経営層向けの営業や課題解決型の営業で高い実績を上げている方 【語学力歓迎条件】 ・英語力のある方は、外資系企業担当候補として検討いたします。 ・バイリンガル、外資系企業就労経験者、海外就労経験者は歓迎いたします。 ・外国人の方は日本語力が必須となります。
【20代~30代の若手社員が、様々な業界・職種経験を生かして活躍中/商材問わず、法人営業の経験者歓迎!】人の成長、企業・社会の発展に貢献する「リクルートメントコンサルタント」に挑戦しませんか?
400万円~800万円 / メンバー
静岡県
【リクルートメントコンサルタントとは】 機械的なオペレーション型ではなく、企業様と候補者様の双方に対しコンサルティングを行います。双方に対するヒアリングから始まり、最適なマッチング、ご入社に至るまでを一気通貫でサポートいただく業務です。 ■仕事の流れ (1)担当企業様(既存・新規)からの求人入手、求人背景から求人要項、人材タイプなど詳細をヒアリング (2)求人に基づいて候補者様を探索し面談を行う (3)候補者様のキャリアの棚卸しから、最適求人のご紹介と応募支援 (4)担当企業様への候補者様紹介と進捗管理・折衝交渉業務および締結業務 (5)担当企業様への中途採用全般のコンサルティング(他に求人ニーズに合わせた人材提案) (6)候補者様の長期サポートによるコネクション構築とキャリアコンサルティング ■教育研修について 入社後は、当社で用意している様々な研修から、コンサルタントについて学んでいただけます。 ①入社後実施 ・入社時導入研修(3週間)、入社6カ月研修(1日) ※上記研修以外にも、「ブラザー・シスター制度」という教育制度を設けています。既存社員1名が教育担当として試用期間中の業務をサポートいたします(3カ月間)。 ※入社4カ月目に個別面談を実施しています。 ②随時実施 ・個人選択型の研修 業務フローを細分化したプログラムのため、自身の課題に見合ったメニューを組むことが可能。 ・「RC(Recruitment Consultant)導入研修」 リクルートメントコンサルタントとして必要なスキル、業務フローを体系的に学ぶことが可能。
【必須条件】 ・営業適性のある方 ・普通自動車免許 ※必ずしも営業経験は必須ではありません。「営業適性」を面接にて確認いたします。 ・喫煙しない方もしくは入社後禁煙する意思がある方 ※人材を紹介する事業の模範となり、企業の成長に、そして人の成長に介在する意義のある個人であるために、心身ともに健康を重んじ、常に平常心を保ち健やかであることを理念として掲げています。喫煙率0%を目標としています。 【歓迎条件】 ・人材紹介業界におけるコンサルタントとしての実務経験を有する方(1年以上) ・金融、製造業、ITなど、特定業界に特化した営業を行っていた経験を有する方 【その他歓迎条件】 ・企業へ深く入り込む提案営業のご経験をお持ちの方 ・幅広い人脈をお持ちで、新たな取引先およびご登録者の獲得ができる方 ・経営層向けの営業や課題解決型の営業で高い実績を上げている方 【語学力歓迎条件】 ・英語力のある方は、外資系企業担当候補として検討いたします。 ・バイリンガル、外資系企業就労経験者、海外就労経験者は歓迎いたします。 ・外国人の方は日本語力が必須となります。
【人材紹介事業での、マネジメント経験を生かしたいあなたへ】世界No.1の人材紹介会社を目指す当社で、「人を生かす」マネージャーとして力を発揮しませんか?
600万円~1000万円 / 管理職
東京都 / 神奈川県 / 埼玉県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 静岡県 / 愛知県 …
【マネジメント業務】 ・リクルートメントコンサルタントは、業界・職種等により分けられた140もの専門チームに属しており、各チームは6~8名程度で構成されています。マネージャーとして、担当チームをマネジメントしていただきます。 ・一部数値目標を持つマネージャーもいますが、基本は無しにしており、チームの数値管理や各コンサルタント/チームメンバーとの1on1等、これまでのご経験を生かしていただき、マネジメント業務に集中することができます。 ※一部拠点を除き、当社では業界・職種等によって専門チームを敷いております。 【専門チームの例】 ・金融(銀行、証券、保険、投資顧問など) ・管理部門系スペシャリスト(経理・財務・人事・総務・法務など) ・エグゼクティブ(上級管理職人材) ・コンサルティング(コンサルティングファーム、監査法人など) ・日系製造業(日系の自動車、電機など) ・マニュファクチュアリング(外資系の電気・電子・機械など) ・エナジー&インフラストラクチャー(エネルギー・プラントなど) ・ケミカル(化学、素材、鉄鋼、金属、ニュートリション、農薬など) ・ファーマスーティカル(医薬品・バイオ・CROなど) ・メディカルデバイス(医療機器など) ・ライフサイエンス(診断薬・診断機器など) ・外資系IT(Slerなど) ・コンシューマーグッズ(Luxury Brand、FMCG、化粧品、耐久消費財など) ・サービス(商社、物流、人材など) ・建設・不動産(デベロッパー・ゼネコン・ハウスメーカーなど) ・Web(インターネットサービス・ゲームなど)
【必須条件】 ・人材業界での管理職経験を有する方(目安:3年以上) ・喫煙しない方もしくは入社後禁煙する意思がある方 (人材を紹介する事業の模範となり、企業の成長に、そして人の成長に介在する意義のある個人であるために、心身ともに健康を重んじ、常に平常心を保ち健やかであることを理念として掲げています。喫煙率0%を目標としています) 【歓迎条件】 ・人材紹介事業における管理職経験を有する方
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務概要】 ・同社の持続的な成長に向け、新たな価値創造・CSV経営に資する人財戦略の立案と実行を行います ・同社の人財マネジメント戦略の理念を実現し、部門型人財マネジメントへのプロフェッショナルコンサルティングを通じて、社員エンゲージメントの向上を目指します ・多様な⼈財の⼒を最⼤限引き出すためのタレントマネジメント、”WorkSMART”を含む働き方改革、社員が安全安心に働ける職場環境づくり、健康推進、各種労務リスク、災害対策等への組織的な対応を関係者と連携して実行します 【募集ポジション】 以下2ポジションの募集。希望や適性等を踏まえオファーするポジションを決定。 ・人財戦略第一部 人財戦略企画第一課 メンバー ・人財戦略第二部 ビジネスパートナー課 メンバー 【具体的な業務】 <人財戦略企画第一課> ・同社のCSV経営や中期経営戦略の実現に資する新規の人事政策、人事制度の企画・デザイン、全社へのリリース ・人事関連規程の制定・改廃 ・社員エンゲージメント関連/エンゲージメントサーベイ、イテレーション ・WorkSMARTを含む働き方改革関連施策の企画・推進 ・人財マネジメント政策委員会事務局 ・等級・報酬制度の設計支援/管理 ・職務評価・職務記述書の更新/管理 ・人事評価制度の企画/運用支援 ・給与改定/賞与支給基準の決定 ・各部門における人事政策や制度設計に関する支援・コンサルティング ・関連会社・子会社の人事政策や制度設計に関する支援・コンサルティング ・災害対策・危機管理(パンデミック含む) ・行政庁窓口 <ビジネスパートナー課> ・同社のCSV経営、中期経営戦略など、会社の戦略や方針を実現するためのビジネスパートナー機能の発揮 ・担当部門の部門戦略やビジネスに精通したうえで、最適な部門型人財マネジメントの実現のための人財マネジメント全般に関する部門コンサルティングの実施 ・全社の人員計画・人件費管理、および部門による人員計画・人件費管理の支援 ・人事考課(行動評価)の実施、部門の支援 ・全社のタレントマネジメント方針・運用の実施、および、部門によるタレントマネジメント(異動/配置/登用等)の支援とコンサルティング ・雇用政策・管理(派遣社員、労働契約、出向関係) ・社員表彰の企画/実施 ・関連会社との連携/支援 ・新卒採用の企画/実施(全社一括、部門採用の支援) ・中途・専門職の採用企画/実施(全社管理、部門採用の支援) ・嘱託・アシストスタッフ等の採用実施(全社管理、部門採用の支援) ・その他採用活動の支援 ・タレントマネジメントシステムの企画・開発・改善・運用 ・HRダッシュボードの企画・開発・改善・運用 行動力に富み、難しい課題に対して精力的に取り組む姿勢があれば、チャンスを掴める機会は絶えず存在します。また、公私に渡りどんな時でも、幅広い興味と関心を持つことで、問題やチャレンジを広い視点で捉えることができ、その描くシナリオは未来に必ず結実するものとなります。そうした個人の能力を発揮できる企業風土が当社にはあります。
・経験は問いませんが、人財マネジメントの高度化を通じて会社の持続的な成長と社会への価値創出を共に目指していくメンバーとして、以下を備える方の応募をお待ちしています。 ・変化の激しい環境において、前例や正解のない問題に対して適切かつスピーディーに思考しアウトプットする力。 ・目的を適切に捉え、本質的で現実的なアプローチに落とし込んでいく力。 ・ゴールに向けて主体的に周囲を巻き込み、責任感を持って進めていく姿勢。 「仕事の進め方・働き方がちがいます!」 同社は、時間外労働の削減の観点に留まらず、仕事の進め方自体を抜本的に見直す取り組みであり、社員一人ひとりが、生産性を向上させそれぞれの仕事により大きな付加価値を生み出しながら、ライフの充実を図り、個人の価値も向上できるようになることを目指しています。 ■在宅勤務制度 同社は、全社員が「時間と場所に捉われない働き方」を実現できる環境を整えています。具体的には、全社員がシフト勤務・フレックスタイム制度等の柔軟な勤務制度を利用することができます。シフト勤務は、朝7時から夜9時の時間帯で8パターンの勤務帯を一日単位で選択することができ、フレックスタイム制度は、組織単位でコアタイムの有無を選択できます。また、短時間勤務制度や時間単位年休も整備しており、時間に制約のある社員でも、柔軟に勤務できる環境を整備しています。 ■コワーキングルーム 同社では、全社員に在宅勤務を認めています。シンクライアント形式のノートPCやタブレット端末を用いて、テレビ・Web会議を併用しながら通常業務を行うことが可能で、一部の業務では、個人情報を扱う場合についても在宅勤務を認めています。さらに、自宅や事業所以外でも、タブレット端末やスマートフォンを利用して社内システムにアクセスできるモバイルワーク環境も整備しているほか、全社員が利用できるサテライトオフィスやコワーキングルームを首都圏を中心に主要拠点内に設置しています。
ニューベリービジネスコンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
人事領域のITソリューションに関わるコンサルティングのポジションです。 【担当業務】 人事領域のITソリューションコンサルタントとして、人事システムの構想策定やパッケージ・ベンダーセレクションなどの戦略フェーズから、SuccessfactorsやWorkdayなどのITソリューションを用いたシステム導入・業務プロセス改革を行う実行フェーズまで、クライアントの課題解決を一貫して支援します。 【担当業界】 業界を問わず、日本・世界を代表する弊社重要アカウントを中心にサービスを提供しています。 【具体的なプロジェクト】 ■大手製薬会社:グローバルHR Transformation、人事システム構想策定・導入支援(本社・グループ) ■大手インフラ:人事システム構想策定・導入支援、SSC設立支援(本社・グループ) ■大手消費財・医療:グループITシステム 全体プログラム/プロジェクト管理支援(本社・グループ) ■大手情報サービス:先端HR Tech分析・調査支援 ■大手ITサービス:グローバルタレントマネジメントシステム導入(本社・グループ) 【人員構成】 中途入社が多くを占めており、コンサル出身者だけではなく、ベンダーやSIer、事業会社人事部など、様々なバックグラウンドを持ったメンバーで構成されています。 各々の今までの経験を活かしたコンサルティングを行い、高付加価値なソリューションをクライアントに提供することを目指しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・タレントマネジメントや人事業務改革、BPR等のコンサルティング経験 ・SuccessFactorsやWorkdayをはじめとしたERP導入プロジェクト経験 【歓迎要件】 ■ビジネスレベルの英語力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
「新たな価値を創造する人材マネジメントの追究を通じて社会・企業・個人の成長と幸福に貢献する」をミッションとし、クライアントに対し、経営ビジョン・経営戦略の実現に向けた組織人事課題を的確に定義したうえで、あるべき人事の姿を実現するためのソリューションをご提供します。 【主なクライアント】 顧客規模は、中堅・中小企業対象 顧客業種は、製造業からサービス業まで幅広い分野を対象 【具体的には】 ・人事制度構築(人材戦略策定、人事制度設計、要員計画・人材育成計画策定など) ・ジョブ型人材マネジメント ・グローバル人材マネジメント ・グループ経営・グループ人材マネジメント ・次世代幹部・リーダー人材育成 ・ダイバーシティ推進 ・定年延長・シニア活躍 ・M&A・組織再編(人材マネジメント領域) ・組織開発・組織風土改革 ・人材育成体系構築 【プロジェクト事例】 ・自動車ディーラー 「人事制度(人材戦略策定、人事制度設計など)」改革および「退職金制度」設計支援 ・自動車部品製造 「ジョブ型人事制度」設計支援 ・自動車部品製造 「定年延長」制度設計支援 ・食品製造業 「ダイバーシティ推進」施策の企画・運営支援 ・自動車ディーラーグループ 「PMI」・「グループ企業再編(グループ人事戦略・人事中計の策定・実行支援)」 ・ソフトウエア開発 「人材育成体系」構築支援 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験 ■事業会社における経営企画、人事・労政関係の制度企画、給与計算・採用・労務全般業務のご経験 ■コンサルティングファーム等での、組織人事コンサルティング経験もしくは組織・人事以外の領域での、コンサルティング経験(業務系、システム系含む) ■法人営業経験者で人事コンサルへ興味をお持ちの方 【歓迎条件・求める人材像】 ■社会保険労務士、中小企業診断士、MBA(経営学修士)資格 ■書籍・小冊子などの執筆経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
◆介護福祉コンサルティング部 ・戦略策定コンサルティング ・人事制度構築コンサルティング ・キャリアパスの整備 ・改善計画の策定及び進捗管理 ・アンケート・ヒアリングからの現状分析業務 ・新規事業の開発 ・ケアレベルの向上支援 ・稼働率の向上支援 ・実績検討の支援、等 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験のある方 ・経営コンサル業界の経験をお持ちの方またはそれに準ずる経験がある方 ・福祉施設や介護施設での施設長またはSVの経験をお持ちの方 ・福祉施設や介護施設で作業療法士(OT)の経験があり、経営支援に興味をお持ちの方 ・福祉機器メーカーでの営業経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■物事に粘り強く取り組める方 ■同社の理念等に共感できる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
人材採用プラットフォームを駆使しクライアンの経営課題の解決をお任せします! ■新規クライアント企業のアポイント取得、商談、申込獲得 基本的にはマーケティングやインサイドセールスからのトスアップを受け、商談以降を 担います。 ■既存クライアント企業との商談、利用拡大に向けた取り組みと導入拠点増・募 集人数増に向けたコミット ・新規クライアントの獲得 ・受注後、初回掲載までのフォロー ・ヒアリングによる課題の特定 ・利用の拡大に向けた提案資料の作成 ・大手企業様の専属担当として先方のキーパーソンへの日々のサポート ・担当者とのリレーション構築、提案 ・決裁者へのプレゼン
・法人営業3年程度
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 デジタル、クラウドおよびセキュリティ領域において卓越した能力で世界をリードするプロフェッショナル サービス企業です。 戦略策定から実行まで、ファームの規模とフルラインサービスを活かしたワンストップでの包括的なソリューション提供はクライアントにも高く評価されています。 特にグローバルネットワークを活かした海外戦略立案や、大規模M&A案件、その他 スマートグリッド・スマートシティなど環境系のプロジェクトにも力を入れています。 また、既存のコンサルティングの枠に留まらず、成果報酬型のプロジェクトを手掛けたり、また、ジョイントベンチャーで別法人を立ち上げる等、リアルビジネスの展開にも積極的であることも特徴。 ■業務内容 コーポレートストラテジーとしてグローバル経営管理構築やグローバルオペレーティングモデル構築(組織・業務・データ・システムのあり方構想)の構想、実際に変革を牽引する役割を担い、グローバルレベルでのコンサルティングを行います。 ■ミッション CEO、CFO、COOと、グローバルレベルのトランスフォーメーションを通じて、如何に企業価値を向上させるか、どういう段取りで変革を進めていくか、をテーマにコンサルティングを展開しています。 (10年前のFinanceのイメージは経理BPR、内部統制といったものでしたが、近年はグローバル・グループ企業や事業をどうガバナンス、オペレーションするかといったコーポレートストラテジーを語っています。) ■業務詳細 ・グローバル経営管理(グローバル組織体制、データを共通言語としたマネジメントの導入、SCMと連携した経営の見える化、形骸化した管理の廃止、モノ作りからサービスにシフトする管理モデルの構想、経営層も巻き込んだチェンジマネジメント) ・全社コスト構造改革(全社コストの可視化、ガバナンスモデルの構築、ゼロベース予算(Zero-Based Budgeting)の導入) ・グローバルオペレーティングモデル構想(SSC機能強化、BPO活用、本社リソースの付加価値業務シフト、ゼロベース組織デザイン(Zero-Based Organization)) ・グローバル会計業務標準化(グローバル標準業務プロセス・システムの構想、各社の業務を標準に揃えるBPR) ・デジタルエンタープライズ推進(ゼロベースでのデジタル化を前提とした業務プロセス設計、プロセスのデジタル化企画・推進(AI・OCR・RPA・ワークフロー等)) ・その他経営課題に合わせたコンサルティング等 【社風】 他戦略ファームよりも若くて活発な組織であり、高いパフォーマンスをあげれば若くして速いスピードで昇進できる傾向にあります。 また、同社を卒業したコンサルタントが多く起業家として活躍していることも特徴的です。 また、ワークライフバランスの改善や、女性にも働きやすい職場環境づくりにも積極的に行っております。
■Must ・大卒以上 ・日本語:ネイティブ / 英語:TOEIC 700点レベル以上 ・経営企画・財務経理経験1年以上 ・公認会計士資格 ・SierなどでERPの導入・開発経験のご経験 ■Want ・コミュニケーションスキル ・ロジカルシンキング ・英語でのビジネス経験
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
愛知県
私たちは「新たな価値を創造する人材マネジメントの追究を通じて社会・企業・個人の成長と幸福に貢献する」をミッションとし、クライアント企業における経営戦略・事業計画の実現に向けた組織・人事課題を明確化した上で、あるべき人材マネジメントを実現するためのソリューションを提供しています。 【主なクライアント】 年間売上高1000億円以上の日系大企業 (業種は様々) 【具体的には】 ・人材戦略・人事中計策定 ・基幹人事制度設計 ・役員指名・評価・報酬 ・人的資本経営 ・タレントマネジメントシステム ・ピープルアナリティクス ・エンゲージメントサーベイ ・人事業務DX ・定年延長・シニア活性化 ・海外駐在候補人材(グローバル)人材育成 ・海外拠点基幹人事制度 ・グループ人事制度統合 ・企業ウェイ・バリューの浸透 など 【プロジェクト事例】 ・製造業・非製造業 職務等級人事制度設計支援 ・東証一部上場 製造業・非製造業 役員マネジメント改革支援 ・金融業・通信業 デジタルHR・People Analytics導入支援 ・製造業・非製造業 定年延長制度設計支援 ・小売企業 PMI・グループ企業再編(グループ人事戦略・人事中計の策定・実行支援)
【必須条件】 ・職務経歴3年以上(目安) ・人事領域コンサルティング経験 または 大手企業における人事領域業務経験 ・PCスキル(PowerPoint、Excel、Word等) 【歓迎条件】 ・大手企業の組織・人事に関する悩みに対し、外部プロフェッショナルという立場から、課題解決に向けて伴走していくキャリアに強く興味を持つ方 ・コンサルタントとして絶えず成長を続けながら、長期的にお客様と向き合える方 ・自律的に考えて仕事をしてきた方、自分なりの問題意識を持ちながら仕事をしてきた方 ・コミュニケーション能力が高く、自身の役割を自覚し、チームメンバーと協働しつつ自律的に働ける方
株式会社ウィーク
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社概要】 世界4大会計事務所(Big4)のひとつであり、世界157カ国756都市に208,000人以上のスタッフを有するグループの一員となる企業です。 当社は、M&A、事業再生・再編、インフラ関連の高い専門性をもって、変化する企業の成長戦略の実現を支援しています。 【仕事内容】 人材マネジメント上の課題に対し、組織・業務改革の構想策定からIT導入計画策定、プロセス改革、システム導入まで一貫して支援 【強み】 経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供する国内最大規模のコンサルティングファームとなっている。 グローバルネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高めることを支援しています。
■Must ・ITに関する基礎知識 ・人事業務、人材マネジメント全般についての基礎的な知識 ・コンサルタントに共通する論理思考、ドキュメンテーション、コミュニケーションスキル ■Want ・SAP、Oracle、Workday等ビッグビジネスに求められるHRIS製品についての知識・スキル ・大規模プロジェクトマネジメントスキル ・ビジネスレベルの英語力
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
上場大手企業~中小企業のクライアントをメインに組織人事に係る経営課題に対しコンサルティングを行います。現状分析(定性・定量の両側面からの実態把握)から、方針策定/詳細設計/導入準備/実行支援を実施します。 【具体的には…】 1人あたりの担当企業は2~3社(深耕型コンサルティング) ■組織/人材戦略策定(組織機能の再定義/組織図の再設計など) ■人事制度改革・定着支援(人事制度〈等級・評価・報酬〉改革など) ■人事業務改善(業務の棚卸/業務フロー・業務体制の再設計など) ■人事制度再構築(新制度定着に向けたマネジメント強化など) ■人材育成支援(人材育成体系構築、各種研修の改革及び講師など) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■社会人経験をお持ちの方(2年以上) ■上場企業もしくは規模が大きい会社での経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■コンサルファームにて人事コンサルのご経験 ■事業会社での人事制度構築のご経験 ■経営学修士(MBA)取得者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社特徴】 困難な社会課題の解決に最先端テクノロジーによって貢献している企業です。 27年連続で米国特許取得数1位を獲得するなど、確かな実績に裏付けられた世界有数のリーディング・カンパニーとしてIT業界を牽引してきました。 そのビジネスフィールドは広く、様々な領域で世界を変えるイノベーションを次々に起こしています。 ■同社の武器 ①経営を行っていく上で重要な最新のテクノロジーが社内に多くある点 近年経営とテクノロジーが切っても切り離せないものになってきている中、大きな強みとなっています。 お客様の経営課題を解決する武器を持っています。例えば、ビッグデータの統計分析ツールやWatsonが挙げられます。 ②同社自体が変革を遂げてきた事業会社である点 元々メインフレーム事業を展開していましたが、90年代初期に赤字に陥り、そこからサービス事業にシフトし復活しました。その過程において、グローバル全体で大きなトランスフォーメーションを遂げています。日本企業は選択と集中の判断やグローバルでの迅速な変革が得意ではない傾向がありますが、同社の経験がそうした企業に貢献できるところは強みであると言えます。 【業務内容】 ・人事系クラウドソリューション(Workday)を用いたプロジェクトにて、構想策定・計画立案から要件定義、設計、開発、導入、導入後の運用サポートやBPO支援まで、包括的に参画/リードします。 ・グローバル標準化の推進体制やロードマップの作成、製品選定支援、お客様の業務とアプリケーションとのFit-Gapや各国のローカライゼーション対応などを、社内の知見を活用して実施します。 ・プロジェクト規模は、小規模・短期間から大規模・長期間まで、案件によります。 また、プロジェクト作業場所(海外出張)、プロジェクトメンバーの構成や出身国は、プロジェクトのスコープ(国内、海外)や業務エリアによって多様であり、本人の希望によっては、グローバルプロジェクトの経験を身に付け活躍する機会が豊富にあります。
■Must ・コンサルティング、業務要件定義、システム設計・開発等の各種プロジェクトの経験 ・提案、プロジェクトをリードした経験 ・英語力(最低限、読み書きは必要。海外とのミーティングもあるため、会話力あれば尚可) ■Want ・ご自身でビジネスを作ることができる方 ・Workday、SuccessFactorsの資格保持者、またはユーザー企業側での経験 ・SAP-ERP6.0 等人事パッケージ経験 ・SAP-SF, EC経験 ・オフショア利用、テスト、データ移行などを含むアプリケーション開発の経験 ・人事経験、もしくは人事の業務改革経験
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■外資系クライアントに常駐し、下記オンサイト業務をご担当いただきます。 【業務内容】 ・経理帳簿の記帳代行業務 ・購買、債務、経費精算に係る管理業務のサポート ・支払代行業務 等 【サブ業務】 ・記帳代行業務に付随するコンサルティングサービス ・法人税・消費税などの法人関係の申告書作成 ※クライアント先(東京23区内)に常駐してご勤務いただきます。 【組織人数】 48 名(男性 16名、女性 32名、派遣含む) 女性の方も多く、ライフイベントにも理解があり、長期でキャリアを築いていただくことができる環境です。 【残業時間】前年度実績:年間240時間程度(=月20時間程度) ※月により繁閑の差はございます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・人事労務コンサルタントの経験が2年以上ある方 ・社会保険労務士資格を有している方 [歓迎要件] ・人事労務管理(労務コンプライアンス、労働問題、規程の改定など)のコンサルティング経験が豊富な方 ・社会保険労務士法人・事務所での勤務経験のある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
福岡県
■みんなの銀行におけるコンプライアンス・リスク管理体制の構築から実際の運用までを担う人財を募集しています。 ■設立されたばかりの組織のため、組織の拡大とともに成長できるチャンスがあります。 ■最新の開発手法やビジネスモデルを採用する中で、銀行としてのガバナンスを確実かつスピード感を落とさずに実行していくための新たな枠組みを一緒に考え、実行していける方を歓迎します。 【具体的には】 ■コンプライアンス業務 ■リスク管理業務 ■AML/CFT・金融犯罪対策業務 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■銀行等金融機関のコンプライアンス部門、リスク管理部門やAML/CFT・金融犯罪対策部門での実務経験 ■銀行業務の業務および関連法令に関する知識 【歓迎要件】 ▼コンサルティングファームにて経営管理等のプロジェクトへの参画経験 ▼事業会社における経営企画・管理部門での実務経験 ▼スタートアップ等での事業立ち上げ・運営への参画経験 ※ふくおかフィナンシャルグループもしくは福岡銀行にて採用後、みんなの銀行もしくはゼロバンク・デザインファクトリーに出向し、勤務していただきます。
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 デジタル、クラウドおよびセキュリティ領域において卓越した能力で世界をリードするプロフェッショナル サービス企業です。 戦略策定から実行まで、ファームの規模とフルラインサービスを活かしたワンストップでの包括的なソリューション提供はクライアントにも高く評価されています。 特にグローバルネットワークを活かした海外戦略立案や、大規模M&A案件、その他 スマートグリッド・スマートシティなど環境系のプロジェクトにも力を入れています。 また、既存のコンサルティングの枠に留まらず、成果報酬型のプロジェクトを手掛けたり、また、ジョイントベンチャーで別法人を立ち上げる等、リアルビジネスの展開にも積極的であることも特徴。 ■業務内容 日本企業の様々な課題を解決する一つの鍵は“人”にあります。 労働力確保、世代交代、次世代幹部育成、グローバル人材確保、社員満足度の向上、人事コスト削減…など、 企業の組織・人事に関わる課題は非常に多岐に渡り、ひとつひとつが複雑で難しいものになっています。 そのような潮流の中で、組織/人事改革コンサルタントは、経営視点からクライアントの立ち位置や課題に応じた組織/人事改革コンサルティングを行っています。 同社のコンサルタントは、お客様の変革実現に向けて足りないピースが何かを見極め、組織/事業戦略の策定だけでなく、お客様と並走し、変革プランの実行支援までを幅広く担います。 また、グローバルネットワークを生かした先進的なノウハウや、Digital・Technology・Operations等の横組織との密な連携を活かし、真のビジネスパートナーとしての最適なソリューションを提供しています。 ■プロジェクト事例 ・グローバルHRトランスフォーメーション(グローバルタレントマネジメントの構想立案〜プラットフォームの構築・導入支援) ・ワークスタイル変革、カルチャー変革、従業員エンゲージメント向上 ・要員計画/アサイン計画のグローバル展開 ・社内人材の再活性化戦略、で示達人材育成戦略立案・実行支援 ・若手社員育成プログラムの企画、実行支援 【社風】 他戦略ファームよりも若くて活発な組織であり、高いパフォーマンスをあげれば若くして速いスピードで昇進できる傾向にあります。 また、同社を卒業したコンサルタントが多く起業家として活躍していることも特徴的です。 また、ワークライフバランスの改善や、女性にも働きやすい職場環境づくりにも積極的に行っております。
■Must ・大卒以上 ・ビジネスレベルの日本語(N1レベル相当) ・コンサル経験、もしくは一定規模のプロジェクトマネジメントのご経験 ・組織/人事改革に関連するプロジェクト経験、業務プロセス改善のご経験 ・人事、人材育成領域における高い専門性のある方 ・グローバルタレントマネジメントプラットフォーム構築に関する業務のご経験 ・Workday、Success Factorなど人事系システムに関連する業務のご経験 ■Want ・英語を用いたグローバルプロジェクトの実施経験のある方 ・クラウドサービス(IaaS、PaaS、SaaS)のソリューション提案・プランニング・導入経験のある方
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
人事総務本部 人財開発部にて日立ハイテクグループの戦略実現のために L&D領域のエキスパートとして、研修・育成制度・仕組みの企画~実行をお任せ致します。 日立ハイテクグループとして進めているジョブ型人財マネジメント下においては、社員自身が自らキャリアを構築していく風土、キャリア構築に当たって自発的に学ぶ風土を醸成したいと思っております。ワークスタイル、ライフスタイルも多様化している中、学習・学びのスタイルも多様化しており、様々な角度からアプローチをしていきたいと思っております。その為の施策やアイデアを一緒に考えて実行頂ける方を募集しております。 あわせて、日立ハイテクは、メディカル、バイオ、半導体製造・解析、産業・社会インフラ等、様々な最先端分野を展開していることから、各事業部門毎に将来の事業の在り方が異なります。各事業部門毎の将来的に求められる人財要件を分析したり、課題・ニーズを拾い、必要な育成プランの企画立案を実行頂ける方を募集しております。 施策の企画立案に当たっては、世の中の潮流、人財育成業界のトレンド等も捉えながら、施策を検討し、施策のPDCAサイクルをスピード感をもってまわせる方、データに基づいた分析と結果に基づく打ち手を検討し実行できる方、また、回答がない問いに対して、果敢にチャレンジすることを楽しめる方を歓迎いたします。 ・当社の人財育成に関する考え方・体制について https://www.hitachi-hightech.com/jp/ja/company/sustainability/social/hr-development.html 【当部署の働き方について】 当部署の平均残業時間は月20時間程度です。繁忙期である3、4月は残業時間が少し増えることがございます。 在宅勤務をしている社員がほとんどになります。業務に応じて出社と在宅を使い分けて頂ける環境です。 現段階での語学力は問いませんが、海外現地法人とのやり取りもございますので、英語を学ぶ姿勢がある方、英語を活用したい方を歓迎いたします。 【キャリアパスについて】 人事総務本部内には、働き方改革推進部、ビジネスパートナリング部もございますので、研修・育成だけではなく採用や制度構築、HRBPなど幅広いキャリアパスがございます。 【当社のビジョン・ミッション】 当社は企業ビジョンとして「ハイテクプロセスをシンプルに」を掲げており、メディカル、バイオ、半導体製造・解析、産業・社会インフラ等、様々な最先端分野においてコア技術である「見る・測る・分析する」を基盤とした技術・製品・サービスを展開しています。 あらゆるムダを減らし、生産性を最大化することで、顧客価値向上や開発効率向上を実現し、お客様の飛躍と成長をお手伝いすることをミッションとしています。 【日立ハイテクについて】 当社は安定的な経営基盤を誇る日立グループの中でもメーカーと商社の機能を併せ持つ稀有な企業であり、製造、販売、サービスまでを一貫して手掛けることであらゆる顧客ニーズに応えられる強みを有しています。「見る・測る・分析する」のコア技術を基盤に、医用・バイオ分析装置、半導体検査装置、半導体製造装置、先端産業や社会インフラのソリューション事業等、最先端分野でリーディングカンパニーとして事業を展開しています。 “ハイテクプロセスをシンプルに”という企業ビジョンと共に更なる成長を目指して、積極的な研究開発、設備投資、事業投資を行っています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※応募時には顔写真付きの履歴書が必須となります※ 【必須条件】 ■以下いずれかの経験 ・人事としての研修・育成制度の企画~運用経験 (業界不問) ・コンサルとして人事戦略・研修・育成に携わったことがある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
中途採用を行う企業と、転職希望者の双方のコンサルティングを担当いただきます。 ■仕事の流れ 1) 企業から求人を入手し、求人背景・要項、人材タイプなどの詳細をヒアリング 2) 合致するご登録者のサーチおよび面談 3) ご登録者のキャリアの棚卸しから、最適な求人の紹介と応募支援 4) 企業へのご登録者紹介と進捗管理・折衝・締結業務 5) 企業、ご登録者への内定後のフォロー 6) 企業への中途採用全般のコンサルティング 7) ご登録者との長期的なコネクション構築とキャリアサポート ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験をお持ちの方 (1)顧客折衝経験(数字を追った経験) (2)人材業界出身者 ■喫煙しない方もしくは入社後禁煙する意思がある方(人材を紹介する事業の模範となり、企業の成長に、そして人の成長に介在する意義のある個人であるために、心身ともに健康を重んじ、常に平常心を保ちすこやかである事を理念として掲げています) 人材業界未経験の方でも研修制度及び、シスターブラザー制度として教育制度は充実しておりますので、ご安心下さい。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社の特徴】 2,300名を超える経験豊富なプロフェッショナルが、ケイパビリティとインダストリーで相互に連携し、複雑化した企業課題に対し、最先端かつグローバルな視点と実行力でプロジェクトごとに最適なチームを組成し、スピーディかつ高品質なコンサルティングサービスを提供している企業様です。 【部門概要】 評価制度は、社員が活躍していくために非常に重要となる仕組みです。 社員が成長し、活躍できる環境をつくること、そのためのDevelopmentとPerformance managementのプロセスを公正に運用することがミッションです。 来年度から評価制度運用を一部新しく変更し、運営を強化します。 新制度が定着するためには社員の理解・協力が不可欠です。そのため、社員への事前説明や評価者への評価研修などを企画・開催していただきます。 新運用への移行後に、運用がうまく行かないなどの課題があれば、原因を分析し、制度がきちんと運用されるように対策を行なっていただくマネージャーを募集いたします。 評価に必要な業績KPIデータの管理や、昇格昇級運営等も評価制度運用の一部となります。 【業務内容】 ・評価等制度の運用業務(Global制度、Local運用等、各種制度に則った運用) ・評価に関連するデータの管理・集計やビジネス側への提供や問い合わせ対応、ビジネス側の評価とそれに伴う評価・昇格・昇級等の決定に至るまでの運用サポート、評価者やカウンセラーの教育、報酬改定運用への連携 ・評価等制度・運用の改定に伴う、その制度の説明会開催や各種問い合わせ対応など社内浸透に向けた活動 ・Global、APACやJapan Regionにおける運用についての議論や会議への参加と該当メンバーとの連携 【アピールポイント】 ・経営の根幹に関わる人事制度の立案検討の中心メンバーとして、人事スペシャリストとして重要な経験を積むことができる。 ・Global、APAC、国内関連会社メンバーとの協業を通じて、ファームの運営、人材育成に貢献できる。 ・社内のパートナー、コンサルタントと協力体制を築き、質の高い業務運営やイニシアチブ推進に参画・牽引できる。 ・評価、給与、を中心に人事の基礎スキルを幅広く経験することができる。 ・自身の提案を会社トップまであげることで、今後の会社運営の根幹に関わる重要な役割を持つことができる。 【業界の動向】 DXやデータを活用する事業モデルの需要が高まり、専門人材の採用が積極化。 また、働き方改革で生産性向上のためのコンサルも求められています。 新型コロナで企業のビジネスモデルは大きな変革が迫られ、DXも更に促進されます。 2024年には市場全体で1兆円を超えそうな勢いです。
■Must ・評価制度の運用や整備などに関する5年以上の経験 ・1500人以上の外資系会社組織の評価業務経験 ・チームマネジメント、プロジェクトマネジメント経験 ・英語力と英語による業務経験 (ビジネスレベル以上 TOEIC850点以上) ・人事関連制度について、経営側へ提案した経験や経営のパートナーとして助言や判断等をした経験 ・対人コミュニケーション能力(話す力・聞く力・文書、ドキュメンテーション力) ・人事関連制度について、具体的数値や調査結果等を踏まえて提案できる論理的思考 ・主体的に物事を考え、一人称で行動することができる業務遂行能力 ・その課題の解決に至るまでやり切ることができる責任感 ■Want ・ノーレーティング評価制度や営業・デリバリー等の業績データ管理の経験 ・人材育成や報酬、人事ビジネスパートナリングの各業務との連携経験 ・コンサルティング業界における業務経験(ビジネス・組織・人材理解のため)
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
HR領域のアドバイザー・コンサルタントとして、M&A及び事業再生における初期的検討から統合サポートまでプロセス全般に幅広く関与し、サービス提供を行ないます。 ・投資/撤退、M&A時における組織・人事戦略策定 ・HRデューデリジェンス ・組織・人事領域におけるPMIアドバイザリー ・組織・人事領域におけるリストラクチャリングアドバイザリー 【魅力】 ・M&A、組織再編、事業再生にかかるフェーズでの支援だからこそ報酬制度、人事制度、人事オペレーションと経営戦略にかかる上流から下流までご経験を積んでいくことができ、人事領域での専門性向上を図ることが可能です。 ・人事コンサルチームの立ち上げ期であり、より裁量持ってご活躍したい方にはうってつけのフィールドとなっております。 ・M&Aや組織再編、事業再生というテーマは、今後の日本では伸びていくテーマであり、最先端の領域を人事のプロフェッショナルとしてご活躍頂ける環境です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験 ・組織人事コンサルティング経験 ・事業会社で人事制度/労務制度のご経験 (PMIやM&Aなどのご経験あれば尚可)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 大阪府
リクルートメントコンサルタントとして、 企業と転職希望者の双方をサポートしていただきます。 ≪企業に対して≫ 企業の中核となる人材戦略について「採用」という手段で課題解決に携わっていただきます。 経営者や人事責任者へのヒアリングを行い、 企業がどんな人材を求めているのかをキャッチし、支援していただきます。 ≪転職希望者に対して≫ 転職希望者との面談では、今までの経験や 将来のビジョンをヒアリングし、転職のアドバイスや、キャリアのご相談を承ります。 また、面談調整や面接対策、年収交渉などのフォローも行います。
【必須】 ◆提案型営業経験をお持ちの方 ※業界は不問です! 【歓迎】 ◆人材会社でのご経験をお持ちの方は優遇します ◆英語が使える方であればインターナショナルDivや海外拠点での就業も可能
株式会社キャリアデザインセンター
取り扱い転職エージェント
東京都 / 大阪府
【会社概要】 世界4大会計事務所(Big4)のひとつであり、世界157カ国756都市に208,000人以上のスタッフを有するグループの一員となる企業です。 当社は、M&A、事業再生・再編、インフラ関連の高い専門性をもって、変化する企業の成長戦略の実現を支援しています。 【仕事内容】 顧客の人財価値を最大化して企業や組織の成長と変革を支援するのが私たちチームの使命です。 お客様のビジネスが目指す姿や企業として実現したいビジョンを把握し、顧客の組織構造やカルチャーを勘案した上で、人と組織の活性化に資するさまざまな課題の特定とソリューション提供を行います。 【人員構成】 グローバル人材が集まるダイバシティな環境の中で、多種多様な価値観を認め合うチームです。 提供するサービスは戦略人事・人材分析・変革・M&A(組織人事領域)・シェアードサービスセンター&アウトソーシング等幅広く対応し、他のデジタルチーム・テクノロジーチーム等の協業にて最先端技術を駆使したハイブリットなソリューションを設計・構築し、市場に提供することを目指しています。 【組織】 ・グローバルに展開する総合ファームであり、同社グローバルが持つ世界のトップクラスのクライアント企業の経営層とのリレーションを保有 ・フラットで横(組織内、中途・新卒間)の壁のない組織風土 【強み】 経営戦略の策定から実行まで総合的なコンサルティングサービスを提供する国内最大規模のコンサルティングファームとなっている。 グローバルネットワークと連携しながら、クライアントが直面する複雑で困難な経営課題の解決に取り組み、グローバル市場で競争力を高めることを支援しています。
■Must <People Transformation-MC部門共通> 【Associate/Sr. Associate】 ・情報収集・分析力:ビジネス環境・経営戦略・事業概要の把握、各種データ分析を正確に行う力 ・課題発見/特定力:各種インプットに基づき、根本的な課題を特定する力 ・仮説構築力:課題に対し解決へ導く仮説を描く力 ・論理的思考力:物事を分解/ 統合し構造化する力、結論と根拠を筋道化する力 ・コミュニケーション力:効果的かつ効率的な文書力及び会話力、合意形成力、プレゼンテーション力 ・ドキュメンテーション力:効率的な資料作成力、エクセル処理能力、PPTでのグラフ・図を用いた分かり易くストーリー性のある資料の作成 ・実行力・推進力:難しい課題に直面した時に課題解決の原動力となる物事を前に進める力 ・挑戦意欲と達成志向性:未知なもの、曖昧なもの、新しいものに対して自ら関わりを持ち、物事を達成しようと志す意識・意欲 【Manager/Sr. Manager/Director】 ※Associate/Sr. Associateの部門共通要件に加えて以下の要件 ・職業内容に記載のコンサルティングに関する一定以上のスキル ・組織・人材マネジメントに関する一定以上の専門性 ・プロジェクトデザイン・プロジェクトマネジメントスキル ・顧客に対する訴求力・影響力・提案力 ・高い品質・成果を求める志向性 ・メンバーに対する指導・育成や動機付けスキル ・異質なメンバー・他領域の専門家とコラボしていける協調性・チームワーク ・所属組織全体を見る視座の高さ、視野の広さ、チーム全体に対する貢献意欲と全体最適の志向性
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
■会社の特徴 日本発アジア発のグローバルコンサルティングファームです。 経済成長著しいアジアを中心として、世界36カ国、76拠点に広がるグローバルネットワークを有し、日本企業の海外展開を支援し続けています。 欧米流のグローバルスタンダードを単に当てはめていくのではなく、日本企業の意思を尊重しつつ、現地の価値観(文化や慣習)を重視した日本流のコンサルティングスタイルをとることが特徴です。 【概要】 組織人事分野において、クライアントの経営課題を解決し、持続可能な変革をもたらすコンサルティングを行います。 【業務内容】 ・人事システムの基本構想 ・人事業務プロセス改革 ・グローバルHCM、タレントマネジメント ・業務効率化のためのERP導入 【直近プロジェクト事例】 ・日系企業のグローバルタレントマネジメント構想策定(製造業) ・日系企業のグローバル人事プロセス&IT改革(製造業) ・タレントマネジメントおよび人事業務の効率化を目的としたERP導入(製造業・公共団体) ・人事業務効率化を目的とした人事業務改善(サービス業) ■魅力 業界内では最低レベルの離職率となっており長期キャリア形成も可能です。また、これまで豊富な実績から培ったナレッジを元に国内外の多くの案件を手掛けている為、入社後は、経験・希望に合わせた業務のアサインと、キャリア構築が可能で、戦略/業務/IT課題にまで一貫して携わる事ができます。
■Must 以下のいずれかの経験 ・コンサルティング (人事領域でのITまたは業務コンサルティング経験) ・システムインテグレーション(人事領域) ・パッケージ開発(人事領域) ・SAP導入経験(人事領域に限らない) ・事業会社人事 ■Want ・コンサルタント、導入ベンダーとしてのSAP導入経験 ※アドオン開発経験も可 ・Success Factors/Workday/Oracle Cloudなどのタレントマネジメントツールの導入経験 ※コンサルタント・導入ベンダーとしての経験であればなお可 ※クラウド型ツールの場合は、ユーザ側メンバーでも可 ■Want ・コンサルタント、導入ベンダーとしてのSAP導入経験 ※アドオン開発経験も可 ・Success Factors/Workday/Oracle Cloudなどのタレントマネジメントツールの導入経験 ※コンサルタント・導入ベンダーとしての経験であればなお可 ※クラウド型ツールの場合は、ユーザ側メンバーでも可
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
日本企業の様々な課題を解決する一つの鍵は“人”にあります。 労働力確保、世代交代、次世代幹部育成、グローバル人材確保、社員満足度の向上、人事コスト削減…など、企業の組織・人事に関わる課題は非常に多岐に渡り、ひとつひとつが複雑で難しいものになっています。 そのような潮流の中で、組織/人事改革コンサルタントは、経営視点からクライアントの立ち位置や課題に応じた組織/人事改革コンサルティングを行っています。 Accenture Consultingのコンサルタントは、お客様の変革実現に向けて足りないピースが何かを見極め、組織/事業戦略の策定だけでなく、お客様と並走し、変革プランの実行支援までを幅広く担います。当ポジションで働くことにより、コンサルティングの方法論や組織/人事領域の専門知識だけでなく、変革を成し遂げる情熱と能力が身に着きます。 また、グローバルネットワークを生かした先進的なノウハウや、Digital・Technology・Operations等の横組織との密な連携を活かし、真のビジネスパートナーとしての最適なソリューションを提供しています。 加えて、同社は、戦略の策定からアウトソーシングまで、文字通り”end-to-end”で顧客に対して目に見える成果を提供できる唯一のファームであると自負しています。 【プロジェクト事例】 ■グローバルHRトランスフォーメーション(グローバルタレントマネジメントの構想立案~プラットフォームの構築・導入支援) ■ワークスタイル変革、カルチャー変革、従業員エンゲージメント向上 ■要員計画/アサイン計画のグローバル展開 ■社内人材の再活性化戦略、で示達人材育成戦略立案・実行支援 ■若手社員育成プログラムの企画、実行支援 【ポジションの魅力】 ■コンサルティング未経験からでもチャレンジできる貴重な求人です。 ■アクセンチュアの強みであるグローバルネットワーク/テクノロジーを活用した最先端の組織・人事改革ソリューションを学ぶことができます。 ■人材業界出身の方が多くいるため、フラットで馴染みやすい環境です。 ■アクセンチュアグローバルのCEOのジュリー・スウィートは優秀な女性リーダーであり、ワークライフバランスや女性にも働きやすい職場環境づくりにも積極的です。 【組織構成】 ■人数:200~250名 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・コンサルティング業務経験 ・人事の実務経験 ・Workday、Success Factorなど人事系システムに関連する業務 ・グローバルタレントマネジメントプラットフォーム構築に関する業務経験 ・組織/人事改革に関連するプロジェクト経験 【歓迎要件】 ■ビジネスレベルの英語力 ■プロジェクトマネジメント経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■ガバナンス・リスク管理・コンプライアンス・アドバイザリー部(GRC)では、様々な専門家が最新の情報と豊富な実務経験に基づき、大手金融機関、一般事業法人に対してサービスを提供しています。 【特徴】 ■ガバナンス、リスク管理、コンプライアンス、内部監査、企業カルチャー変革の領域についてクライアント課題に即し、領域横断的にサービス提供しています。 なお、金融機関、非金融機関など特定の業界をターゲットにサービス提供するのではなく、業界横断でサービス提供することを目指しています。 プロジェクトは3カ月から1年以上のものまで期間は様々、常駐形態など特定のプロジェクト経験に偏ることなく複数の案件を経験することで経験の幅を広げることが出来ます。 ■様々な領域、業界に対応するため各領域の専門チーム、業界チームと協働して動くことを基本としております。その為、GRC領域を核としつつ幅広い経験を積むことが出来、その中で各自が専門性を追求することを目指しています。タイトルや年齢に関わらず、一人の専門家としてクライアントから声がかかる経営目線のプロフェッショナルを目指してほしいと考えています。そのための経験を積む機会の提供に努めています。 【直近のプロジェクト支援実績】 ・金融機関:行動規範策定とコンダクトリスク管理の向上、6ヶ月 大手金融機関のグループ行動規範策定と、その浸透のための各種施策・制度設計を支援。トップマネジメントへのインタビューやシニアマネジメントへのアンケートなどから文案ドラフトをサポートし、策定した行動規範が実践されるための人事制度への提言や組織デザインにも踏み込んだコンサルティングを実施 ・保険会社:コンプライアンス、1年 大手保険会社において募集コンプライアンス上の課題を認識。現場を中心とするコンプライアンス組織の再構築を支援。その後、本社機能の強化、内部監査体制の機能強化を支援。データを用いたリスクカルチャー分析等も実施。 ・製造業:リスクカルチャーの醸成支援、6ヶ月 大手金属メーカーの不祥事件を契機とする企業カルチャー変革、コンプライアンス意識醸成を目的としたワークショップの実施支援。管理職1500名を対象に全国で40回以上実施。 【配属組織】FS-GRC(金融機関向けグローバルリスクコンプライアンス) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ビジネスレベルの英語力 ※下記いずれかのご経験をお持ちの方(目安3年以上) ■コンサルティング会社や監査法人等での業務経験 ■全社カルチャー改革プロジェクト経験(企業理念の浸透や行動規範策定等) ■コミュニケーションデザインプロジェクト経験(パーパス浸透) ■エンゲージメントサーベイ分析と全社の態勢変革等に関与するプロジェクト経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
顧客の組織人事課題を的確に定義し、あるべき人事の姿を実現するためのソリューション提供をお任せします。 ■具体的には ・人事制度構築(人材戦略策定、人事制度設計、要員計画・人材育成計画策定など)・ジョブ型人材マネジメント・デジタルHR ・タレントマネジメント・役員マネジメント ・グローバル人材マネジメント・グループ経営・グループ人材マネジメント ・次世代幹部・リーダー人材育成・ダイバーシティ推進 ・定年延長・シニア活躍・M&A・組織再編(人材マネジメント領域) ・組織開発・組織風土改革・人材育成体系構築 【募集部室】コンサルティング事業本部 組織人事ビジネスユニット 【プロジェクト事例】 ・自動車ディーラー 「人事制度(人材戦略策定、人事制度設計など)」改革および「退職金制度」設計支援 ・自動車部品製造 「ジョブ型人事制度」設計支援 ・自動車部品製造 「定年延長」制度設計支援 ・食品製造業 「ダイバーシティ推進」施策の企画・運営支援 ・自動車ディーラーグループ 「PMI」・「グループ企業再編(グループ人事戦略・人事中計の策定・実行支援)」 ・ソフトウエア開発 「人材育成体系」構築支援 【募集部室】 コンサルティング事業本部 組織人事ビジネスユニット HR第2部 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
以下のいずれかのご経験 ■コンサルティングファームで組織人事コンサルティング経験 ■組織・人事以外の領域での、コンサルティング経験(業務系、システム系含む) ■事業会社における経営企画、人事・労政関係の制度企画等、企画系業務のご経験 ■組織人事領域やコンサルティングビジネスで、新しい事 (HR Tech、アナリティクス、等)に挑戦したご経験 【歓迎要件】 ・社会保険労務士資格を有する方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社概要】 「BIG4」ファームの一つであり、世界154カ国に219,000名のプロフェッショナルを擁し、監査、税務、アドバイザリーサービスを提供する企業様です。 【業務内容】 ・組織人事領域の様々な課題について、高度な人事知識とグローバルの最新のソリューションをもとに解決策 ・顧客企業に対するコンサルティングサービス(問題分析、ソリューション提供)、リレーション構築、プロジェクト実施 ・人材マネジメント戦略策定 ・基幹人事制度(等級、報酬、評価)策定 ・グローバル人事戦略策定 ・人事デューデリジェンス ・M&Aに伴うリテンションプラン策定 ・人事制度統合(PMI) ・人材育成体系策定 ・管理職研修(評価者研修含む) ・従業員意識調査 ・サクセッションプランニング 等 ≪コンサルタント及びシニアコンサルタント≫ マネージャー以上の管理者の指導のもと、次の作業をしていただきます。 ・現状組織及び人事制度の問題分析(各種データ分析、インタビュー等) ・抽出課題に対する解決策の検討 ・各種レポーティング ≪マネージャー以上≫ ・プロジェクトにおけるスケジュール、要員、予算、成果物及びスコープの管理 ・コンサルタント及びシニアコンサルタントへの作業指示・品質レビュー ・新規案件もしくは継続案件受注に向けた提案活動 ■特徴・強み 「監査」「税務」「アドバイザリー」の3分野の中でアドバイザリーの機能をさらに強化すべく、特に企業の成長や事業モデルの変革をサポートする「マネジメントコンサルティング」、企業の成長をより確実で持続可能なものにする「リスクコンサルティング」に特化したプロフェッショナル集団を立ち上げることで同社が誕生しました。 「マネジメントコンサルティング」の分野では、戦略立案から業務プロセス改善、ITシステム導入と、“攻め”のすべてのフェーズを一貫して手がけられる体制を構築しており、一方「リスクコンサルティング」の分野では、リスクマネジメント、内部統制構築、内部監査支援、さらには個人情報やサイバーセキュリティ対応と、万全の“守り”を提供することが可能です。
■Must ※下記いずれか※ ・コンサルティングファーム出身者 ・大手企業または外資系企業の人事部門において、概ね2年以上の 人事業務経験を有する方(※労務管理、採用、教育経験のみの方は除く) ■Want ・人事制度(報酬制度・評価制度等)を企画した経験 ・ビジネス英語力(英語を日常業務において使っていた方、 もしくはTOEIC(R)テスト 750点以上) ・英語上級 ・英語中級
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
弊社の組織・人事コンサルタントは、世界138か国に1万人超と世界最大規模を誇ります。日本でも組織・人事変革支援サービス(People Transformation)領域において200名余りのコンサルタントが活躍し、人材マネジメント戦略・人事制度設計からテクノロジー導入まで双方に強いケイパビリティと実績を持っています。 【担当領域】 ■人材マネジメント戦略・人事制度・タレントマネジメントコンサルタント ■HRトランスフォーメーションコンサルタント ■ピープルアナリティクス・ワークスタイル分析コンサルタント ■グローバル人材マネジメントコンサルタント ■組織デザイン・要員計画策定コンサルタント ■チェンジマネジメントコンサルタント ■M&Aコンサルタント(組織・人材マネジメント領域) 【人員構成】 グローバル人材が集まるダイバシティな環境の中で、多種多様な価値観を認め合うチームです。提供するサービスは戦略人事・人材分析・変革・M&A(組織人事領域)・シェアードサービスセンター&アウトソーシング等幅広く対応し、他のデジタルチーム・テクノロジーチーム等の協業にて最先端技術を駆使したハイブリットなソリューションを設計・構築し、市場に提供することを目指しています。 【組織】 グローバルに展開する総合ファームであり、グローバルが持つ世界のトップクラスのクライアント企業の経営層とのリレーションを保有しています。 【キャリア・環境】 ■拡大・成長ステージにおける豊富なキャリアや活躍の機会 ■グローバルプロジェクトや当社海外拠点での活躍の機会 ■多様な個性を尊重し、メンバー相互の良さを活かす文化とダイバーシティ ■ライフスタイルに合った職場環境の提供 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかのご経験をお持ちの方 ■コンサルティングファームでの人事コンサルタント領域における経験 ■事業会社において以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・人事企画の業務経験または人事関連プロジェクトのリード経験 ・経営企画・事業企画の業務経験 ・組織・人事領域に関するグローバル経験(海外駐在、グローバルプロジェクトなど) ・組織・人事領域に関する新規サービスの開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
プロセス・テクノロジーコンサルタントとして、PwCグローバルの人事領域の知見・経験とSuccessfactorsやWorkdayなどのTechnologyを駆使し、クライアントが抱える様々な人材マネジメント上の課題に対し、組織・業務改革の構想策定からIT導入計画策定、プロセス改革、システム導入まで一貫して支援します。 クライアントは日本・世界を代表する企業であり抱える課題は非常に複雑であるため、プロジェクトの構想策定ではアカウント担当コンサルや組織人事コンサルタントとコラボレーションして進めます。また大規模なIT導入を行うTransformationプロジェクトにおいては、PwCグローバルのコンサルタントチームや日本向けのデリバリーセンター(上海SDC、東京RDC)と連携して推進しています。 ■業務改革の全体構想立案支援 ■システム化計画策定、ソリューション・ベンダー選定支援 ■Successfactors、Workday、Oracle等、HRクラウドの導入 ■ITを活用した人事部門・業務改革(HR Transformation) ■データ分析による新しい人事施策立案支援(HR Analytics) ■人事へのIT導入全体プログラム/プロジェクト管理支援(PMO) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・コンサルファーム出身 ・SIerでのエンジニア経験 ・パッケージ導入経験 ・人事経験 【歓迎要件】 ■SAP、Oracle、Workday等ビッグビジネスに求められるHRIS製品に精通 ■TOEIC600点以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
RPA、Chatbot、AI OCRなどのAutomationテクノロジー、Cognitiveテクノロジー活用を促進し、人間の働き方を変革するための企業内変革・定着化の課題解決を支援します。 企業内の基幹プラットフォーム変革の知見を用いつつ、テクノロジーへの深い洞察力とガバナンス構築力をコアとして、実用段階に入り企業内に展開が進むテクノロジーをビジネス変革と企業ガバナンス確立の両面を維持しながら企業の変革に貢献することを目指します。 ★同社本ポジションでは、RPA、AI OCR(Computer Vision)、Chatbot(Natural Language Processing + Computer Conversation Framework)の活用のみならず、これらテクノロジーが産み出す新しいデータ処理(アナリティクス、プロセスマイニング)や関連システムとの連携(API Service)も進んでいます。 【サービス内容】 ■BPR、業務変革PMO ■Change Management ■Governance構築・高度化 ■システム基盤設計・導入 ■製品選定・PoC ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
下記いずれかのご経験 ■デジタルマーケティングエージェンシーにおけるデータ解析、及びコンサルティング経験者 ■インフラアーキテクトのご経験(データ連携、アプリ基盤等) ■プログラミング経験 ■ビジネスアナリストとしてのプロジェクト経験 ■ソフトウェアベンダー(プロフェッショナルサービス部門)における製品導入コンサルティング経験 【歓迎要件】 ■ロボティクス・AI・ドローン・AR/VRに関わるソリューションの営業/提案/導入プロジェクト経験 ■英語力(TOEIC700以上)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
弊社の組織・人事コンサルタントは、世界138か国に1万人超と世界最大規模を誇ります。日本でも組織・人事変革支援サービス(People Transformation)領域において200名余りのコンサルタントが活躍し、人材マネジメント戦略・人事制度設計からテクノロジー導入まで双方に強いケイパビリティと実績を持っています。 【担当領域】 ■人材マネジメント戦略・人事制度・タレントマネジメントコンサルタント ■HRトランスフォーメーションコンサルタント ■ピープルアナリティクス・ワークスタイル分析コンサルタント ■グローバル人材マネジメントコンサルタント ■組織デザイン・要員計画策定コンサルタント ■チェンジマネジメントコンサルタント ■M&Aコンサルタント(組織・人材マネジメント領域) 【人員構成】 グローバル人材が集まるダイバシティな環境の中で、多種多様な価値観を認め合うチームです。提供するサービスは戦略人事・人材分析・変革・M&A(組織人事領域)・シェアードサービスセンター&アウトソーシング等幅広く対応し、他のデジタルチーム・テクノロジーチーム等の協業にて最先端技術を駆使したハイブリットなソリューションを設計・構築し、市場に提供することを目指しています。 【組織】 グローバルに展開する総合ファームであり、グローバルが持つ世界のトップクラスのクライアント企業の経営層とのリレーションを保有しています。 【キャリア・環境】 ■拡大・成長ステージにおける豊富なキャリアや活躍の機会 ■グローバルプロジェクトや当社海外拠点での活躍の機会 ■多様な個性を尊重し、メンバー相互の良さを活かす文化とダイバーシティ ■ライフスタイルに合った職場環境の提供 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
コンサルティングファームもしくは事業会社において以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・人事企画の業務経験または人事関連プロジェクトのリード経験 ・経営企画/事業企画の業務経験 ・組織/人事領域に関するグローバル経験(海外駐在、グローバルプロジェクトなど) ・組織/人事領域に関する新規サービスの開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
Accenture Consultingのコンサルタントは、お客様の変革実現に向けて足りないピースが何かを見極め、組織/事業戦略の策定だけでなく、お客様と並走し、変革プランの実行支援までを幅広く担います。当ポジションで働くことにより、コンサルティングの方法論や組織/人事領域の専門知識だけでなく、変革を成し遂げる情熱と能力が身に着きます。 また、グローバルネットワークを生かした先進的なノウハウや、Digital・Technology・Operations等の横組織との密な連携を活かし、真のビジネスパートナーとしての最適なソリューションを提供しています。 加えて、当社は、戦略の策定からアウトソーシングまで、文字通り”end-to-end”で顧客に対して目に見える成果を提供できる唯一のファームであると自負しています。 【PJT事例】 ・グローバルHRトランスフォーメーション(グローバルタレントマネジメントの構想立案~プラットフォームの構築・導入支援) ・ワークスタイル変革、カルチャー変革、従業員エンゲージメント向上 ・要員計画/アサイン計画のグローバル展開 ・社内人材の再活性化戦略、デジタル人材育成戦略立案・実行支援 ・若手社員育成プログラムの企画、実行支援 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかに当てはまる方 ・コンサルティング経験 ・組織/人事改革に関連するプロジェクト経験、業務プロセス改善経験、もしくは人事、人材育成領域における高い専門性 ・グローバルタレントマネジメントプラットフォーム構築に関する業務経験 ・Workday、Success Factorなど人事系システムに関連する業務 【歓迎要件】・組織、風土改革の施策立案、実行経験 ・英語を用いたグローバルプロジェクトの実施経験 ・クラウドサービス(IaaS、PaaS、SaaS)のソリューション提案・プランニング・導入経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
埼玉県
中途採用を行う企業と、転職希望者の双方のコンサルティングを担当いただきます。 ■仕事の流れ 1) 企業から求人を入手し、求人背景・要項、人材タイプなどの詳細をヒアリング 2) 合致するご登録者のサーチおよび面談 3) ご登録者のキャリアの棚卸しから、最適な求人の紹介と応募支援 4) 企業へのご登録者紹介と進捗管理・折衝・締結業務 5) 企業、ご登録者への内定後のフォロー 6) 企業への中途採用全般のコンサルティング 7) ご登録者との長期的なコネクション構築とキャリアサポート ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験をお持ちの方 (1)顧客折衝経験(数字を追った経験) (2)人材業界出身者 ■喫煙しない方もしくは入社後禁煙する意思がある方(人材を紹介する事業の模範となり、企業の成長に、そして人の成長に介在する意義のある個人であるために、心身ともに健康を重んじ、常に平常心を保ちすこやかである事を理念として掲げています) 人材業界未経験の方でも研修制度及び、シスターブラザー制度として教育制度は充実しておりますので、ご安心下さい。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
・国内の人事制度を熟知したうえで海外現法との情報交換、人事制度企画・運用業務の推進 ・海外現法に関わる採用、教育、タレントマネジメント等 ・人事業務関連データの取りまとめ ・海外赴任者又は赴任予定者へのフォロー 人事部海外チームはリーダー1名、主任2名、スタッフ2名の5名から構成
■必須条件:下記いずれも必須 ・人事業務経験をお持ちの方(目安5年以上) ・英語力(目安TOIEC700点以上) ■歓迎条件: 海外現地法人の制度企画業務やビジネスパートナー業務経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
■組織の役割 ソニーグループの多様なビジネスの成長に資する組織・人材開発施策を企画立案・提供 (1)各種目的に応じた教育研修プログラムの企画・提供(オンボーディング、ビジネススキル、エンジニア教育) (2)ラーニングマネジメントシステムを活用した育成施策の企画・推進 (3)自らのキャリアを主体的に築いていくための挑戦をサポートする施策の企画・運営 (4)社員が集い、互いに刺激を受けながら学び、成長する場の企画・運営 ■担当予定の業務内容 ※選考過程で最終的な担当業務をご案内予定 ■想定ポジション リーダーまたは担当者 ■描けるキャリアパス ■ソニーグループという”個”の自主性と挑戦を尊重するフィールドで、人事としてグローバルに活躍 【短期】 ・担当領域における専門性の深化、各施策の実践知の習得 【中長期】 ・3~5年スパンのジョブローテーション等を通じて、幅広い経験を積みながら人事スペシャリストとして成長 (人事制度企画:報酬・労政・国際人事、ダイバーシティ&インクルージョン、HRオペレーション、HRテック、HRビジネスパートナー等) ・将来的に、海外赴任や関連会社へ出向・転籍等の可能性もあり ■職場雰囲気 ■多様なメンバー 年齢層は20代~60代と幅広、経験者・エンジニア出身者など様々なバックグラウンドのメンバーがそれぞれの経験や知見を最大限活用しながら活躍中。 ■柔軟な働き方 働く場所や時間を含め、柔軟な働き方を実現。(約70~80%のメンバーが在宅勤務 ※2022年12月現在) ■自律的な業務遂行 個の意見を尊重すると共に自律的な発信と行動を重視。自由と責任の下で裁量も大きい。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■英語力(TOEIC750点目安) ■グローバル企業における人事経験。又は戦略・人事コンサル等での人事関連プロジェクトでの経験があること ■目指す姿と置かれた環境/状況、関係者のニーズなどを適切に理解/分析した上で前向きな提案ができること ■組織・人材開発の経験に限らず、人事実務の概要を理解していること
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【会社概要】 お客様の問題を先取りして解決策を導いていく「ナビゲーション」から、具体的な解決策を実施・運用していく「ソリューション」まで、いわばフルラインの一貫したサービスを提供する“総合力”を備えている企業様です。 具体的には、社会や産業の今後の展望を分析・予測したり、企業の業務分析や経営診断、市場分析、各経営コンサルティング、解決策の提示などを行います。そして、最終的に改革のための実務レベルの支援まで行います。 【仕事内容】 ・人事制度改革、および組織改革に係る戦略立案、および戦略の実行を支援するコンサルティング業務 ・上記コンサルティングプロジェクトの提案営業 【強み】 当社が提供するサービスを「コンサルティングサービス」と「ITソリューションサービス」と呼んでいます。当社の強みは、この二つのサービスを有機的に結合させ、お客様にトータルソリューションを提供できることです。手がけるテーマは、経営戦略、事業戦略、IT戦略、組織・人事改革、技術開発、情報システム企画~構築などさまざまで、お客様の業種は金融、流通、製造、サービス、公共など多方面にわたります。
■Must 国内外の大学卒業以上。国籍不問。 ※四年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です ・人事制度改革、または組織改革に関するコンサルティング業務経験を有する方 ■Want ・企画力、プレゼン能力 ・PCスキル(MS Word、Excel、Power Point)
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
【会社の特徴】 デジタル、クラウドおよびセキュリティ領域において卓越した能力で世界をリードするプロフェッショナル サービス企業です。 戦略策定から実行まで、ファームの規模とフルラインサービスを活かしたワンストップでの包括的なソリューション提供はクライアントにも高く評価されています。 特にグローバルネットワークを活かした海外戦略立案や、大規模M&A案件、その他 スマートグリッド・スマートシティなど環境系のプロジェクトにも力を入れています。 また、既存のコンサルティングの枠に留まらず、成果報酬型のプロジェクトを手掛けたり、また、ジョイントベンチャーで別法人を立ち上げる等、リアルビジネスの展開にも積極的であることも特徴。 ■業務内容 日本企業の様々な課題を解決する一つの鍵は“人”にあります。 労働力確保、世代交代、次世代幹部育成、グローバル人材確保、社員満足度の向上、人事コスト削減…など、企業の組織・人事に関わる課題は非常に多岐に渡り、ひとつひとつが複雑で難しいものになっています。 そのような潮流の中で、組織/人事改革コンサルタントは、経営視点からクライアントの立ち位置や課題に応じた組織/人事改革コンサルティングを行っています。 同社のコンサルタントは、お客様の変革実現に向けて足りないピースが何かを見極め、 組織/事業戦略の策定だけでなく、お客様と並走し、変革プランの実行支援までを幅広く担います。 また、グローバルネットワークを生かした先進的なノウハウや、Digital・Technology・Operations等の横組織との密な連携を活かし、真のビジネスパートナーとしての最適なソリューションを提供しています。 ■プロジェクト事例 ・グローバルHRトランスフォーメーション(グローバルタレントマネジメントの構想立案〜プラットフォームの構築・導入支援) ・ワークスタイル変革、カルチャー変革、従業員エンゲージメント向上 ・要員計画/アサイン計画のグローバル展開 ・社内人材の再活性化戦略、で示達人材育成戦略立案・実行支援 ・若手社員育成プログラムの企画、実行支援 【社風】 他戦略ファームよりも若くて活発な組織であり、高いパフォーマンスをあげれば若くして速いスピードで昇進できる傾向にあります。 また、同社を卒業したコンサルタントが多く起業家として活躍していることも特徴的です。 また、ワークライフバランスの改善や、女性にも働きやすい職場環境づくりにも積極的に行っております。
■Must ・大卒以上 ・ビジネスレベルの日本語(N1レベル相当) ・コンサル経験、もしくは一定規模のプロジェクトマネジメントのご経験 ・組織/人事改革に関連するプロジェクト経験、業務プロセス改善のご経験 ・人事、人材育成領域における高い専門性のある方 ・グローバルタレントマネジメントプラットフォーム構築に関する業務のご経験 ・Workday、Success Factorなど人事系システムに関連する業務のご経験 ■Want ・英語を用いたグローバルプロジェクトの実施経験のある方 ・クラウドサービス(IaaS、PaaS、SaaS)のソリューション提案・プランニング・導入経験のある方
インテグラス株式会社
送信に失敗しました。