取り扱い人材紹介会社
大阪府
◆新規光学部材に関するマーケティングをご担当いただきます。 【配属部署のミッション】 光学技術研究センターは光学技術を用いた新規事業創出を目的とした技術開発部署です。 その中で、配属予定グループはマーケティングをミッションとしています。 新規光学部材関連のシーズ技術を用いて市場展開の可能性を調査し、ビジネスシナリオを策定していくための判断材料の収集、マーケティングを行います。 【求める役割】 光学材料や光学機器設計に関する技術知識を活かし、潜在顧客の潜在ニーズを引出し、市場規模、想定売価、サプライチェーンなどを予測していくことを期待しております。 【魅力・やりがい】 Nitto保有の特徴あるシーズ技術を用いて新しいマーケットを創造する。技術的な理解力を活用しながらビジネスに直結する活動でありこれからの新しい研究開発スタイルでもある。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・光学設計経験 ・光線追跡シミュレーション ・バックライト、照明器具等の実装経験 ・光学関連製品の技術営業経験 ・光学関連製品の技術マーケティング経験 【歓迎要件】 ■英語力(目安TOEIC650点)
株式会社パソナ
取り扱い人材紹介会社
東京都 / 大阪府
◆既存の事業領域にとらわれず、ヘルスケア領域においてデジタルを用いて新たな価値を創出する事業企画立案・推進・管理 現在、デジタルヘルスの分野での新規事業開発のプロジェクトが複数あります。社内ベンチャー型、大手企業との共創型、スタートアップとのアライアンス型など、様々なアプローチで進捗中です。 シーズドリブンではなく、課題探索・検証といったニーズドリブンのアプローチで進めています。複数案件に関わっていただく可能性はありますが、社内ベンチャー型の0→1での事業開発をご担当いただき、クラウドサービスの開発や協業先の探索、医療施設でのPoC、アカデミックなモデル開発など、事業創出に向けて幅広い業務を担っていただきます。多くがローンチ前の事業になるため、自ら提案し、事業創出に貢献いただくことも期待しています。 尚、チームは、医療系の有資格者、IT系の事業開発経験者、UXデザイナー、行政出身者、AIスペシャリストなど多様な人材で構成されています。
・4大卒以上 ・下記のいずれかのご経験をお持ちの方 -スタートアップのシード、アーリーステージでの事業開発の経験をお持ちの方 -ヘルスケア系スタートアップで、事業開発のご経験をお持ちの方(ステージ不問) -IT、サービス系の新規事業の立ち上げ期で事業開発をご経験された方 -社外の医療者、行政機関、研究者などと協働で、サービス開発やPoCを主導されたご経験をお持ちの方 ・タフでスピード感のある人材 ・レビューするのではなく、Doにこだわって、粘り強く進められる人材 ・難易度の高い医療業界の変革というミッションに共感し、楽しめる方 ・周囲から信頼を獲得するコミュニケーション力 ・受動的ではなく能動的にアクションを起こせる事 ・物事の本質を見抜く力、概念的思考力 ・ヘルスケア業界知識(あれば尚可)
株式会社A・ヒューマン
取り扱い人材紹介会社
大阪府
グローバルでの経済動向、環境議論、社会情勢などマクロな世界情勢と、ダイキン工業が保有する要素技術、ビジネスモデルを組み合わせ、グローバルの既存市場(欧米、日本、中国など)向けに新たな事業を立ち上げるための調査・分析、及び経営陣へのレポート・提言などをマネジメントします。 ■対象 :事業、ガバナンス、ブランド等多岐にわたるテーマ ※環境・エネルギー関連なども注力します。 ■内容 :マーケティングリサーチ本部に所属し、経営トップの指示の下、同社の強みを次世代のコアビジネスに育てるための調査・分析、提言を担って頂きます。 上記の通り様々なテーマのリサーチに取り組むため、シンクタンクや調査会社を活用し、社内メンバーをリードしながら調査をまとめ経営陣にレポート・提言して頂きます。また、具体的な要素技術やビジネスを持つR&D部門や事業部門へのヒアリング、調整などもご担当頂きます。 ■特徴:同社は、SDGs観点でも新たな事業機会を創出しうる様々な要素技術やビジネス基盤(例:空調機を通じた空気・空間の質向上やエネルギーマネジメント、ヒートポンプ技術を活用した新たな環境価値創造等。)を保有しています。また、本ポジションでは同社が最先端でやろうとしている事業に対するリサーチ業務を実施し、リサーチにとどまることなくその事業計画を描くことで新たなビジネスモデルを創造でき、新規事業の挑戦が可能です。
【応募資格】 ■マクロからセミマクロ、産業調査から競合調査までのリサーチマネジメント経験がある方 ■上記に基づき、事業・経営に対する提言、コンサルティング経験をお持ちの方 ■英語はビジネスで使った経験があること(日常会話レベル) 【優遇されるスキル・経験】 ■新規事業開発経験がある方、もしくは新規事業開発に興味のある方 ■グローバルでの調査経験をお持ちの方 ■空調機に関する知識、或いはその他設備機器に関する知識 ■環境・エネルギー関連の知識・ご経験ある方歓迎 【求める人物像】 ■明るく前向きで粘り強く業務に取り組める方 ■折衝能力、プレゼンテーション力、コミュニケーション力の高い方
株式会社コンフィアック
取り扱い人材紹介会社
大阪府
【店舗開発】 ディスカウントスーパー(ボックスストア)の店舗開発における業務全般 ・新規出店物件の発掘(エリア:大阪、京都、兵庫、奈良) ・ロケーション調査 ・賃貸・買取交渉、家賃交渉 ・契約後の開店準備 (店舗面積150~250坪。駐車場を含めると300~1000坪程度の規模)
【必須】 店舗開発の実務経験(新規出店経験者) 物件の発掘から調査、試算、交渉、出店までの一連の経験
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
取り扱い人材紹介会社
大阪府
◎医師同士が自らの経験や技術を基に情報共有できるwebサービス「e-casebook LIVE」を展開する 当社のLIVE配信イベントのキュレーターとしてご活躍いただきます。 【業務内容】 当社セールス担当が、医療機器・製薬メーカーなどから受注したLIVE配信案件の受注~LIVE当日までの 進捗マネジメントとLIVR終了後の顧客へのプロモーション効果フィードバック等を行って頂きます。 プロジェクトマネジメント力と、顧客企業に対するフィードバック力を生かし、次回案件受注へのスムーズな関係構築も行って頂きます。 また、医療系イベントLive主催者(学会、研究会を主催する医師や、製薬会社・医師機器メーカーのマーケティング担当者など)が実施したい内容をヒアリングし、LIVE開催に当たってのスケジューリングや「主催者/参加者満足度の高いプロジェクト設計」についてアドバイスをしたり、e-casebookLIVEで開催するイベントに多くの参加者が集まるようにフォローをすることも業務になります。 【職務の特徴】 カウンターパートが非常に多く、コミュニケーションスキルが高く求められます。 (社内セールス担当との案件引き継ぎ/調査業務、LIVE配信会場の担当者との折衝、映像担当とのLIVR当日までの打ち合わせ、 エンジニアへのサイト上でのページリリース管理、演者となる医師や病院との関係構築及び調整業務、顧客企業へのプロモーションフィードバック等) 受注から、LIVE当日までは、約3ヶ月間、LIVEを成功させるために、キュレーターは様々な調整業務を主体的に行っていきます。 毎週概ね3件程度のLIVE配信を行っています。 【魅力】 上場に向けて急成長する医療系IT企業で幅広い経験を積むことができます。当社は数年内の上場を目指しており、キュレーターの強化・拡充を急いでいます。
〔必須〕 学会/研究会等の事務局運営経験をお持ちの方
株式会社みどり会
高給与・好条件の多くは未公開求人です
送信に失敗しました。