【日経の高いブランド力で行うマーケティング業務】日経グループの出版社である日経BPで法人向け商品をDXを活用して販売拡大するお仕事です!
680万円~1100万円 / リーダー | メンバー
東京都
(1)SNSやデジタルチャネルを活用したマーケティングの戦略立案、販売促進 (2)自社の読者データベースを活用したクロスセル施策やサブスクユーザーのリテンション施策の策定 (3)SFAやMAを駆使したデジタルマーケティング企画 (4)リード情報をホット化するためのナーチャリング、顧客分析 (5)お客様が購入しやすいWebサイトの構築・運営 (6)販売代理店と連携した販売戦略の策定・サポート・・・など 日経ブランドのビジネスパーソン向けメディア、書籍コンテンツを、デジタルマーケティング、サブスクマーケティングやBtoBマーケティング施策で販売、成長させる事業を担当いただきます。商品の企画・設計から、販売戦略の策定、広告宣伝の企画・実行、効果検証まで担当商材のマーケティング全般に関わっていただきます。法人企業顧客の要望に応じて個別のソリューションを提案するのもお仕事です。ターゲット顧客に向けて、どのような価値を提供し課題解決が図れるのかを考えてマーケティング活動を行います。 日経グループならではの魅力として、新聞、雑誌といったメディアを使っての宣伝活動はもちろん、マーケティングオートメーションを使ったデジタルマーケティングまで幅広いマーケティング活動に携わることができます。「こういうことを試してみたい」という意欲さえあれば、チームでサポートし合い、実現に向けて挑戦することができます。 ・「日経ビジネス電子版」「日経クロステック」などのデジタルメディアのサブスクリプションを拡大させるデジタルマーケティング企画 ・書籍、電子書籍の事業拡大のためのマーケティング活動、セールス企画 ・メディアならではの先見性、知見・ネットワーク、コンテンツ企画力を生かし、企業の課題解決に取り組むソリューション提案
SNSやアプリ、デジタルチャネルを使った販売促進などマーケティング企画やセールス・プロモーションの経験者。デジタルマーケティング実務やデジタルツール活用したセールス企画に知識や経験があり、マーケティングのトレンドに敏感で、メディアや出版の世界で「こういうことを試してみたい」という意欲のある方、サブスクのユーザー体験のさらなる向上やBtoBでの新たなセールスプロモーション企画などを一緒に考えてくれる方であれば、コンテンツ事業や出版・メディア事業に関わったことがない方でも大歓迎!
消費財、産業財、金融、医療、IT分野の法人営業や企画コンサル、デジタルマーケティングに関心のある方、業界を問わず法人営業の実務経験者を募集します。交渉力、コミュニケーション力に長けた方は大歓迎です。
680万円~1100万円 / リーダー | メンバー
東京都
・製造、商社・流通、IT、金融、物流、建設・不動産、運輸、医療をはじめ、各業界の企業を顧客とする法人セールスと企画コンサルティング、公共アカウント営業、デジタルマーケティング支援業務。 ・メディアカンパニーならではの先見性、知見、人的ネットワーク、コンテンツ力を生かし、法人クライアントのブランドコミュニケーション支援やマーケティング課題の解決策を示すソリューション営業とプロジェクト・マネジメントを推進。 ・製薬企業の医療従事者、薬剤師に対するマーケティングを支援するデジタル商品の企画・営業、新事業やサービスの開発。 ・IT(情報通信)企業の市場開発や新規顧客開拓を支援するリード・ジェネレーション、広告プランニング、イベント/セミナーの企画・運営、広告商材開発。 ・産業財(BtoB)、消費財(BtoC)の各分野で、クライアント企業のビジネスや商材に応じた広告プランニング、コンテンツ・マーケティング、イベントの企画・立案。
▼必須経験 a)コミュニケーション力に優れ、協調性に富む方 b)法人営業もしくはマーケティング等の実務経験3年以上(業界不問) c)デジタル・マーケティングの基本的な知識 ※a)は必須。b)または c)はいずれかの経験でも可 ▼歓迎スキル ・顧客の課題に対応した企画立案 ・新しい取り組みへの積極性 ・コミュニケーション能力 ・プロジェクト・マネジメント力
急成長を遂げているプラットフォーム事業の拡大に向けて、既存事業の強化および新規事業の開発をリードしてくれる担当者募集!
680万円~1100万円 / リーダー | メンバー
東京都
国内の医師や薬剤師の2人に1人が登録しているオンラインメディア「日経メディカル Online」の事業拡大のために、下記の業務をご担当いただきます。 ・既存、新規事業拡大に向けた社内担当者(編集、営業、デジタル)とのディスカッション および共同作業 ・当該事業を活性化させるために、日経メディカル Onlineの会員アクティブ化と CVR改善を目的とした戦略立案 ・社内外のマーケター、エンジニア、デザイナーに対するディレクション
▼ 必要条件 ・データベースを活用したデジタル事業の推進、立ち上げ経験またはデジタルマーケティング経験 ・グーグルアナリティクスやSQLを使用したデータ分析の実務経験、 あるいは分析結果を受けて事業方針の策定・実行経験 ・SEO、デジタルマーケティングに関する基本的な知識 ・HTMLやJavascriptなどWebサイト制作に関連する基本的な知識 ▼ 歓迎スキル ・医療・ヘルスケア領域で事業を行っている企業(人材事業、広告代理店業、メディア、コンサルティング会社などを含む)での就労経験もしくは医療機関での就労経験 ・インターネット広告の運用経験 ・UX/UIに関する知識・経験 ・社内外のスタッフを自ら率いてチームで業務推進した経験 ・システム開発の上流工程(与件や要件づくりなど)に携わった経験
取り扱い転職エージェント
東京都
これまで当社の中で点在していたHPやFAQ、チャットボット、ビジュアル IVR等の電話以外のコミュニケーションサービスを統括し、当該コミュニケーションサービスのサービス企画、開発をすることで、お客さまエンゲージメントの獲得と電話数の削減を図る事がミッションとなります。 ◇デジタルを活用したコミュニケーション施策の企画、実行 ◇Web解析ツール、分析ツールを活用したデータ分析や課題抽出 ◇担当サービスにおけるメンテナンス・エンハンス
【必須】 ウェブページ・FAQ・チャット・ボイスボット等のお客さま応対におけるデジタルサービスに関する業務の経験。 ※特に下記のいずれかの実務経験を要する方。 ・デジタルサービスの企画・推進・運用管理業務(ディレクション業務) ・「Adobe Analytics」等のデジタルサービスの利用実績の集計・分析業務 【歓迎】 ・お客さま目線でのサービス構築(CX戦略)の知見 ・各種デジタルサービスにおけるUX・UI設計の知見 ・保険会社もしくは金融機関におけるお客さま向けサービスの構築経験
株式会社マーキュリースタッフィング
取り扱い転職エージェント
東京都
BIエンジニアとして、募集企業の営業やマーケティングに関するDX・イノベーションに関わるお仕事です。 グループ企業の営業部門や代理店などからの業務ヒアリングから、グループで保有している内部データの処理、オープンデータの収集、実際の分析・モデル開発・BIによる可視化、レポーティングなど一連の業務を担っていただきます。 プロジェクト ・提案書作成支援、ナレッジ活用、営業活動のレコメンド、情報提供 ・社内外データを活用したターゲティング選定のマーケティング活用
【必須】 ・TableauなどBIツールを活用した要件定義・データ分析・レポート作成等の実務経験 ・ダッシュボードの作成経験(ポートフォリオとしてのご提出が可能な方) ・Python,Rでの開発経験 ・統計学の基礎知識がある方 【歓迎】 ・コンサルでのクライアントへのBI活用支援業務の実務経験者 ・事業会社でBIツール/DWH/クラウド(AWS など)の導入・設計・実装・運用支援の業務経験 ・UI/UX, データ・ビジュアライゼーションの知見のある方 ・機械学習の基礎知識や活用経験がある方 ・職種・業種に関わらずプロジェクトをリードした経験のある方
株式会社グレイス
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
・デジタルマーケティング部に配属予定となり、デジタルマーケティング領域を専門とした、顧客の課題解決提案を行っていただきます。また、プロジェクトベースで業務が進むことが多いため、マス媒体、デジタル媒体、SP(セールスプロモーション)媒体など全てを絡めた総合マーケティング支援にも携われる可能性があります。 ・Google・Yahoo!広告全般・Twitter・TikTokなどのSNS広告・マーケティング全般、新聞社や雑誌社、テレビ局、ラジオ局のデジタルメニューやCM、OOHなど、特定の媒体メニューに縛られることのないコンサルティング業務(ナショナルクライアントから新興企業まで幅広いお客様とお取引しております)
■下記、いずれかのご経験1年以上 ・デジタルマーケティングの実務経験 ・広告運用経験 【歓迎要件】 ・WEBへの知見をお持ちの方 ・マーケティングツールを使用した経験(MA、SFA、CRM、ABMなど)
株式会社日経HR
取り扱い転職エージェント
東京都
グループ各社と一体となって、グループ全体のマーケティング戦略・DX戦略に関わることが出来ます。 ■プロジェクト例 ・デジタルマーケティング支援・マーケット予測など ・社内外データのマーケティング活用(例:顧客ターゲティング) ・既存商品から得られるデータを活用した新商品・サービス・ビジネスの企画・開発 ・Webデータ、アンケート等を用いたCX向上 全社で7割以上テレワークを行っております。また残業に関しても平均20時間程度で働きやすい環境が整っております。
【必須】 ・プロマネ経験 ・データ活用したマーケティング戦略策定経験 -購買履歴などのデータ活用 -データベースマーケティングやCRM ・PythonまたはRの活用可能な方 ・データを活用した営業プロセス改善経験 【歓迎】 ・保険、金融、コンサルティング業界での経験 ・DX推進経験 ・BI/DWHの導入経験 ・ビッグデータデータ分析経験
株式会社グレイス
送信に失敗しました。