100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
561万円~891万円 / リーダー
愛知県 / 東京都
【業務の詳細】 ・自動車ビジネスの将来をあるべき姿からバックキャストした企画立案 ・他業界・競合ベンチマーク・戦略策定 ・ステークホルダー(経営層・販売店・自動車業界内)への説明・合意取得 <職場イメージ> ・2021年新設の部署です。 ・社内の様々な部署から集まったバックグラウンドの異なるメンバーや途中入社のメンバーが多く、新しい方でもすぐに実力を発揮できる開放的な雰囲気です。 ・リモートワークを積極的に取り入れており、部署のオフィスがある名古屋だけでなく、本社のある愛知県豊田市や、官公庁やパートナー様との接点が多い東京に拠点を置くメンバーもいます。 <職場ミッション> トヨタグループが世の中から必要とされる企業であり続けるために、全社的なDXの取り組みをリードする部署です。ルールが日々変わるデジタル世界では、新しいルールへの対応能力は競争力に直結します。 また、最低限のルールとして法規を守るだけでなく、お客様の受け止めや安心まで配慮した企業プロセスを構築することが社会的な信頼とブランド価値に繋がります。自分たちのアイディアとリーダーシップで、その実現を目指すのが我々のミッションです。 <やりがい> 世界のデジタル化がめまぐるしく動く中、世界各地のルール作りを把握し、対応するのは非常に大変です。また、これまで弊社は「自動車という製品」が守るべきルールにはしっかり対応してきましたが、世の中の変化や新しいビジネス領域から生まれる新しいルールへの対応は常に手探りで、いつも頭を悩ませています。 しかしながら、この苦労も世界のデジタル化の最前線にいるからこそのものであり、苦労した分だけ自らの成長に繋がることを日々実感しています。またグローバルで仲間と繋がり、一緒になって困難を解決した時の達成感は非常に大きく、得難いものと感じています。 <PR> ヒトやモノの移動を支えるモビリティサービスは、社会の重要なインフラです。それゆえに、この領域では既存の自動車関連企業のみならず、GAFAを始めとしたIT企業も含めた様々な企業がビジネスチャンスを求めています。そのような中で、リアルの世界とデジタルの世界の両方にコミットしている企業は世界でも限られており、トヨタ自動車がその一つであると考えています。 リアルの世界では、グローバルで1億台のトヨタ車が世界中を走っており、車とそれに関わるオペレーションからデータが日々生まれています。一方で、デジタルの世界では、コネクティッドカーに加えて、「ウーブン・シティ」のようにデジタルを武器にモビリティの在り方を根本から考え直す取り組みを進めています。 リアルとデジタルの世界を融合させた新しいサービスやビジネスを生み出すチャレンジに、一緒に取り組む仲間がいて、素早く臨むことがができるのは、その両方を手の内として持っている当社の強みと考えています。
お客様のUI/UX改善、流通現場(販売・サービス)でのオペレーション変革に関わったことがある方を歓迎します。 <MUST> 【知識・経験】 ■ コンスーマービジネス(B2C/B2B2C)領域でのマーケティング・オペレーション改革経験 ■ 新規領域へのチャレンジ経験(成功・失敗問わず) -As isの課題把握とTo beのビジョン策定を両輪で回し、過去にとらわれない変革を経営視点で自ら描ける素養が求められます。 <WANT> ■ デジタル技術を主とした商材・サービス理解 ■ プロジェクトマネジメント経験(システム開発に限らない) <ヒューマンスキル> ■ 多くのメンバと広く協調ができる ■ ご自身の経験から判断される事業提案をはっきり主張できる <他> ■Outlook、Teamsなど、基礎的なofficeツールを使いこなせること
100年に1度の大変革時代。トヨタは「自動車会社」から「モビリティーカンパニー」にモデルチェンジするため、様々なチャレンジを続けています。
561万円~1416万円 / リーダー | メンバー
愛知県
【業務の詳細】 ◆モビリティ社会を支えるITプラットフォームの企画・開発とそれを使った事業戦略の企画・推進 例えば、 自動運転・コネクティッド化を支えるITプラットフォームの企画から開発、構築、展開として、 ・IoT、車載データ(制御、画像・センサ等)に関する、大量データの収集・蓄積・活用のインフラ構築 ・大量データの活用アプリケーション(シミュレーション、機械学習等のAI) ・上記ITインフラ・アプリケーションのグローバル連携、展開 ・人流、物流、バイタル等のデータ収集、分析のインフラ構築 ・エッジコンピューティング、デジタルツイン、ブロックチェーン等の新技術を織り込んだシステムプラットフォームの企画、構築 など ◆クルマの商品企画から製造まで一貫したデジタル開発プロセス構築の推進 ・クルマのデジタル開発の実現に向け、デジタルツールを活用したプロセス変革を推進し車両開発プロジェクトに入り込み推進 ・クルマの各フェーズ(企画/設計/実験・評価/生産準備/製造/販売/市場)のビッグデータを集め分析し、もっといいクルマを企画し続けるプロセス、IT基盤を開発 ◆日々のクルマの生産~販売オペレーションを支える社内ITシステムの開発とITシステムのクルマの変化(CASE)への対応 ・需給、生産・物流、部品調達、販売、アフターサービス、人事・経理 など社内全分野のシステムの開発 <職場イメージ> 「明るく、楽しく、元気よく」をモットーに、従来のやり方にとらわれず、常に新しい手法・技術を取り入れスピーディに物事を進めていくことを重視し、ユーザに寄り添い、業務・プロセスに入り込んで「新しい事にチャレンジ」できる部署です。上司や周りとも気軽に話せる雰囲気で、自ら考え・企画・開発することができます。 <職場ミッション> ・常に「誰のためか」を意識し、ユーザーに寄り添った業務改革を、ITソリューション、デジタル活用を推進することで横断的に企画・提供しています。 ・現場を大切にし、現場業務が円滑かつ効率的に流れ、変革の激しい時代に追従できるスピード感と柔軟性をもったシステムを提供しています。そのために新しいことにも積極的にチャレンジ (世の中の動きにアンテナを張り、自ら企画・行動し、嬉しさ・価値を示しながら企画・開発)していきます。 <やりがい> 100年に一度の大変革と言われる時代の中、モビリティカンパニーとしてのITプラットフォームの企画・開発、またそれを使った事業戦略の検討やお客様へのサービスや車両開発に関するシステム構築など責任ある仕事で大変な面もありますが、その反面、自らが企画・推進した事業やシステムを実現・活用して、「お客様やクルマの付加価値の創出」や「開発プロセス変革」「社内DX」が実現できた時など、やりがいも大変大きい仕事です。 <PR> 本領域は、完成車メーカーに加え、GoogleやAppleに代表されるIT/ソフト系企業も参入し競争が激化しています。そうした中でモビリティカンパニーとして残すべき伝統と技術、取り入れていくべき最新技術、考え方をうまく融合し、新しい時代のクルマづくり、クルマの付加価値をITという武器を活用しながら、企画、開発できる人材、データを活用して社内DXを推進できる人材を歓迎します。
<MUST> 最新ITを活用しながら、新しい時代のクルマづくり、クルマの付加価値を実現したい、データ活用によるDXを推進したいという方、多様な考え・アイデア、技術を持った方を歓迎します。 【下記に関するご経験のいずれかを有している方】 ・事業戦略の企画・実施(企画・マーケティング) ・ビッグデータおよびAI関連のインフラ構築、アプリケーション開発、適用支援 ・モビリティサービスのアプリ開発、ITプラットフォーム開発 ・制御システム開発/車両電子プラットフォーム開発 ・製品の開発・製造から市場オペレーションに係るIoTプラットフォーム、サービス開発 ・シミュレーション技術(CAE、1D等)、XiLSの活用経験 ・クラウド活用技術 ・データサイエンス/データ活用 ・機械設計、回路・W/H設計、実験評価経験 ・PLM、ALM企画推進 ・生産物流、部品調達、人事・経理、販売サービス、品質などの支援システム開発 ・上記に関連した、グローバルシステム(データ連携等)の構築や複数・海外のベンダー・技術を活用したシステム構築・導入 <WANT> ・プロジェクトリーダーの経験 ・英語(海外とメール及びTV会議等でコミュニケーションできるレベル) ・クルマ設計・開発経験
◎グローバルコンサルティングファームならではのチャレンジングなテーマに挑める!
580万円~2000万円 / リーダー | メンバー
東京都 / 大阪府
■組織について 我々は、最新のデータ分析技術などAdvanced Intelligence(AI)を活用してビジネスの飛躍的な成長を実現する「AI Leap」をミッションに掲げ、業界・クライアント横断でのソリューション提供を行っています。具体的には、AI・テクノロジーを活用したクライアントビジネスの創出から、アナリティクスによる課題解決や価値創造、データドリブン経営を実現するデータマネジメントまでワンストップでコンサルティングサービスを提供しています。 ※参考:About ABeam AI https://www.abeam.com/jp/ja/service_line/abeam_ai/intro ■入社後のアサイン想定プロジェクト ① デジタルストラテジスト ・DX・イノベーション創出に向けた、戦略・改革構想立案、ロードマップ策定、組織改編、業務改革支援 ・アナリティクス結果に基づく施策実行支援、アナリティクスの定着に向けた組織運営支援 ② ビジネスプロデュース ②-a ソーシャルインパクトプロデューサー ・社会的インパクトを起点としたビジネス創造、サービス企画立案支援 ・社会的インパクトの循環を支えるビジネスエコシステムの構築支援 ②-b ビジネスデザイナー & エクスペリエンスデザイナー ・人間中心設計に基づく、ビジネス創造、サービス企画立案、価値検証支援 ・新たなビジネス/サービスを実現する新規ビジネスモデルの創造支援 ・カスタマエクスペリエンスマネジメント(CXM)によるサービスの持続的な成長戦略策定・実行支援 ②-c ストラテジックプランナー ・クライアント企業の認知/事業成長を目的としたマーケティング戦略/ブランド戦略/コミュニケーション戦略の構築・デジタル施策実践 ・上記業務に関する各種消費者調査(定量および定性)やデータ分析の実践 ・メディア戦略/ターゲット戦略の立案、KPI設計によるマーケティングPCDAサイクルの企画・実行 等 ③ データサイエンティスト ・目的に合致した最適手法での分析実施、知見獲得、モデル構築支援 ・分析結果の評価プロセス、運用プロセスの適正化支援 ・アナリティクスに関するトレーニングサービスの提供 ・最新の研究動向(学会、コンソーシアム)の調査 等 ④ データアーキテクト ・DXデータ基盤のアーキテクチャー構想・構築支援 ・先進的なテクノロジーの実証検証(PoC等) 等 ⑤ データマネジメント ・データ/モデルを管理・配備するためのマネジメントルール策定、システム構築支援 ・データ品質/データセキュリティに関するガバナンス体制構築支援 等 ■直近のプロジェクト事例 ・DX実行計画策定支援 ・CDO/CAOデータ分析組織立ち上げ支援 ・データサイエンティスト育成支援 ・データサイエンス部門のアウトソーシング受託 ・事業パーパス策定および社会的インパクト設計 ・デジタルサービスのUX企画並びにビジネスエコシステム構築 ・業務データ利活用による新規サービスの創出 ・サービスローンチ後のマーケティングコミュニケーション戦略立案支援 ・AMLにおけるAI活用およびシナリオ分析 ・信用リスク管理高度化 ・製品耐久性に関する要因分析/製造ラインにおける直行率改善や稼働状況の可視化・要因分析 ・スポーツアナリティクスによるチーム強化支援 ・画像データ分析による保全活動の効率化 ・来場者需要予測によるグッズの売上向上施策策定 ・VRを活用した営業ロールプレイトレーニング ・AIベンチャー保有技術の実証検証 ・データ統合活用基盤構築支援 ・BI等を活用したデータ可視化推進 ・AIプラットフォーム構築 ・データマネジメント/ガバナンス推進
【必須要件】 ◎各人材像で定めている必須経験のいずれかをお持ちの方(複数をお持ちの方はさらに歓迎) ※<共通>として定めている経験をお持ちで無くとも、それらを経験していきたいという強い意思・志向をお持ちであればぜひご応募ください ① デジタルストラテジスト 以下スキルを用いたDX関連の実務経験 *ブランディング、セールス、その他マーケティング関連(製品戦略/顧客戦略/営業戦略/広告戦略等)、リスク管理等の業務理解 *アナリティクス技術を応用し、クライアントの経営管理・事業戦略課題をビジネス視点で解決できる能力 ② ビジネスプロデュース <共通> 社会課題・ユーザ課題に対するテクノロジーやデータを活用したサービス企画の経験 ②-a ソーシャル・インパクトプロデューサー ・官民連携事業の企画・推進の経験(民間/公共の立場を問わず) ※例:民間委託事業(Pay for Success、Social Impact Bond等の企画・推進業務等) ・事業会社・コンサルティングファームでの、サステナビリティ戦略策定、ESG投資の実務(もしくは検討)経験 ②-b ビジネスデザイナー&エクスペリエンスデザイナー ・事業会社での、商品またはサービス企画・開発経験 ・市場・他社動向調査、ワークショップデザイン、R&D(技術開発)からのサービス化・製品化、サービスコンセプト検討、社内関連部門調整、外部パートナー選定、アライアンス推進等の経験 ・デザインファーム・事業会社デザイン部門等での、サービスデザイン、UXデザイン、プロトタイピング等の経験 ②-c ストラテジックプランナー ・広告代理店・事業会社マーケティング部門等での、マーケティングリサーチ、コミュニケーション設計、デジタルマーケティング戦略策定・運用等の経験 ③ データサイエンティスト <共通> ビックデータ・企業内のデータの収集/加工/分析を通じて、経営課題の解決策を提言・実行してきた経験 ・Python、SAS、SPSS、SQL、R等を用いたアナリティクス・統計解析ツールの使用経験 ・市場アナリティクス、顧客アナリティクス、調査データの分析経験 ・統計解析モデルを使ったレポートまたは論文作成経験 ・Vertex AI、SageMaker 、Azure Machine Learning での機械学習モデル構築経験 ※自然言語処理、数理最適化のビジネス活用経験をお持ちの方はさらに歓迎 ④ データアーキテクト ・ITデータ(基幹業務関連)/OTデータ(IoT関連)/オープンデータに関するデータ活用・分析ニーズに対して、データ収集・蓄積・加工・可視化を実現する仕組みの構想・実現プロジェクトの実施経験 ・クラウドやパッケージソリューション(AWS、GCP、Azure、Snowflake、Denodo、Informatica、Talend、SAP HANA等)を用いた分析・データ活用基盤(データレイク・DWHなどのプラットフォーム)の構築・導入経験 ・アジャイルの考え方を適用して、分析やシステム導入プロジェクト推進の経験者 ⑤ データマネジメント ・データ活用戦略やデータ活用推進の取り組み実施経験者 ・データマネジメント/ガバナンスの方針・ルールを策定し、人材の教育や組織の立ち上げ、ガバナンスツールの導入と運用の実施経験者 ・アジャイルの考え方を適用して、データマネジメントの実現やデータガバナンスツール導入プロジェクト推進の経験者 【あると望ましい経験/資格等】 ○コンサルティング経験 ○プロジェクトマネジメント経験 ○理系修士または博士での研究経験 ○G検定/E資格、統計検定、PMP、中小企業診断士、BABOK、ITストラテジスト、システム監査技術者、データベーススペシャリスト、システムアーキテクト、ネットワークスペシャリスト、各種AWS認定資格、各種分析ベンダー認定資格 ○英語(語学力があればグローバルプロジェクトへの参画等キャリアの可能性が広がります) 【求める人物像/経験】 ① デジタルストラテジスト データサイエンスの視点からビジネス変革を起こすための提言ができ、DXによるイノベーションと競争力の向上をもたらせる人材 ・CIO/CDO等の経営層から必要な情報を収集し、戦略・ロードマップの立案を行うことができる方 ・組織改編や業務改革のゴールに向けて、タスクに落とし込み関係者を巻き込みながら遂行できる方 ・DXの推進に向けて、クライアントの意識改革を図る施策を作成・実行できる方 ② データサイエンティスト 分析・統計学・機械学習技術の幅広いスキルを生かし、データ分析/解析からビジネス的価値を生み出す提言を行うだけでなく、競争力のあるモデルを作りだし、企業価値向上に貢献できる人材 ・分析を主体的に進める上で、各種アルゴリズムに精通し、分析目的に応じて最適な手法を選択できる方 ・分析結果に対し精度や解釈に関しての最適な指標を選択し、クライアントへ説明ができる方 ・研修を通じて分析プロセス全体を説明することができる方 ③ デジタルアーキテクト 機械学習やDeep Learning等の先進的なIT技術を駆使したアナリティクス基盤の導入ができる人材 ・データベース製品やDWH、アナリティクス製品などからニーズにあった最適なソフトウェアを選定し、構築を推進できる方 ・ソフトウエアを実行する基盤としてオンプレミス/クラウドの特徴を踏まえ、最適なアーキテクチャーを描くことができる方 ・DX基盤の知見を有し、管理するための仕組みを実際に構築することができる方
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 『ホワイトエッセンス』のフランチャイズ加盟希望者を募るために、ブランディング及びデジタルマーケティング業務を担ってもらいます。 具体的には、オウンドメディアの構築、SNSの運用、その他メールやリスティングなどのデジタル広告を駆使して、歯科医師の方をセミナーに集客します。また、当社の事業内容を歯科医師に認知してもらうために、ブランディング目的のプロジェクト業務にも参加して頂きます。 マーケティング全般が学べますので、楽しみながら成長できる一方で、正解がない仕事なので難しさもあり、従来の方法に固執せず、頭を使って、常に新しいことにチャレンジしていきます。 1人で実行するのではなく、チームで役割分担をして、各自が目標数値(KPI)を持ち、週単位まで落としてPDCAを回していきます。やるべきことが明確なので、迷うことはありません。 マーケティングは日進月歩ですので、定期的に外部セミナーに参加してもらい、理論だけではなく、デジタル化の促進手段、分析や統計方法、ライティングなどの実務的な知識も身につけてもらいます。 今、マーケティングの能力に自信がなくても2~3年の実務経験を経て頂ければ、どこでも通用するレベルに成長しているはずです。また、新規部署の為、管理職ポジションが空いており、実務経験を積みながら早い段階でポジションに就くことも可能です。 マネージャー候補の方には、一定期間の実務を経験して頂いたのちに、基準を満たせばチームのマネジメントをしていただきます。マーケティングの戦略と全体設計図は部門長が引きますので、その計画を達成させる為の、手段を考慮し、部下の業務アサイン、ディレクション、マネジメントを行って頂き、必要であれば実務も担ってもらいます。 【会社の魅力】 ホワイトエッセンスは日本最大級の歯科医院グループ、口元をキレイにできるデンタルエステを提供しています。 CMで高橋一生を起用するなど注目を集めている企業です! 世界初、医療のフランチャイズビジネスを展開しており、同社に加盟している歯科医院は全国約200医院。 ※やみくもに加盟医院を増やそうとはしていません(現在も加盟希望の7割はお断りしています。) 加盟店からロイヤリティーをもらうビジネスモデルであるため、ストックで収益入るのが特徴です。 経営が安定しているため新規事業にも積極的に投資をしております! 老若男女問わず「口元の健康」への意識は高まり、オーラルケアは注目を浴びている市場です。 病気の予防に貢献できる、口元がキレイになる等、社会貢献性が高い事業になります。
【必須要件】 メンバークラス ・マーケティング経験(実務年数、toC/toBは問いません) ・弊社の事業内容、ビジネスモデルに共感いただける方 ・成長意欲、知的好奇心のある方 ・直感ではなく、数字で物事を考える方 ・主体性のある方 ・PC(ワード、エクセル、パワーポイント)スキルが平均レベルある方 ・素直な方 マネージャー候補 ・上記のメンバースキル ・マネジメント経験 ・マーケティング実務経験3年以上 【歓迎要件】 ・WEBライティング、メールマーケティング経験のある方 ・DTP、WEBデザイン、コーディング経験のある方 ・WEB解析士の資格をお持ちの方
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
・目標達成や課題解決に向けて自発的に考えて動けるプランニング力と実行力 ・社内外の関係者に対するリーダーシップ・折衝能力・プロジェクトマネジメント力 ・クラウドサービス(SaaS/PaaS/IaaS)に関する業務設計力(マーケティング、ビジネス形成) ・クラウドサービスにおける最新テクノロジーに対する理解があり、顧客要求や課題に対応できるスキル ・クラウドサービスにおける、営業企画、事業推進もしくは事業企画の業務経験
・グループウェアや、AWS、Azure、GCPいずれかのパブリッククラウドに関わる業務経験(提案もしくは企画経験) ・データ分析やAI・機械学習分野における、営業企画、事業推進もしくは事業企画の業務経験 ・スタートアップ企業に従事した経験 ・エンドユーザーへの提案経験 ・プリセールス/コンサルタントとしての顧客支援経験
森田 徹
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
【主な業務】 法人ビジネスにおけるマーケティングデータの分析及び活用業務 【具体的な業務】 ・Marketo, Salesforce, Arm TresureData CDP等の活用によるパーソナライズ強化、ターゲティングの精度向上のためのデータ整理 ・分析結果のレポーティング
・マーケティングのデータアナリティクス経験 ・CDPやDMP等の利用経験 応募資格(歓迎) ・プログラミング言語(SQL, JavaScript, Python, Java等)の活用経験 ・AIやMachine Learning等の活用経験 ・英語力(会議でのビジネス会話が可能なレベル)
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
東証プライム上場グループの大手ビューティーブランド 『ORBIS/オルビス』で 新規獲得とその育成を担うAD・リテンション戦略グループにて 新規顧客獲得・CRMを目的とするプロモーションの”企画立案及び進捗管理、 効果検証”をご担当いただきます。 <業務詳細> ・デジタルマーケティング戦略立案 ・WEB広告(バナー・ランディングページ)、アフィリエイト広告、 動画広告の企画、制作ディレクション、効果検証、管理 ・広告代理店、ASP、制作会社との折衝業務 ・クリエイティブの制作ディレクション ※今後リスティング広告(検索連動型広告)の運用内製化を検討しており、 知見をお持ちの方に関してはリスティング広告運用のメイン担当として 業務をお任せしたいと考えております。 <組織> 新規戦略グループ グループマネージャ 以下12名 <社風> 「オープンマインド」・「未来志向」の2つを掲げ、全社一丸となって ビューティブランドとしてのリブランディングを目指しています。 フレックスタイム制や在宅勤務のほか、出産後の在職率も100%と 男女ともに働きやすい環境です。 男性社員にも育休取得が推進されています。 性別・年齢・社歴に関係なく、挑戦する社員を応援する社風です。
<必須> ・高卒以上 ・下記いずれか └事業会社でのデジタルマーケティング担当経験(WEB領域のプランニング、クリエイティブ/UI・UX(システム等)のディレクションのご経験3年以上 └Web広告代理店・ASPでの広告運用経験3年以上 └事業会社もしくは代理店にてクリエイティブディレクション経験3年以上 └リスティング広告(検索連動型広告)の運用経験3年以上(広告代理店側でも事業会社側でもOK) <歓迎> ・新規事業の戦略策定、プロモーション立案、投資対効果の分析経験 ・データ分析ツールを活用した戦略立案(Google Analyticsなど)
株式会社ディンプル
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務概要について: 成長が著しいSaaS事業にて、「Video BRAIN」事業を中心に提供サービスの全体設計や、サービス運営、集客等のマーケティング・コミュニケーションのマーケティング全般に関わる統括責任者を募集します。 ※「Video BRAIN」=AIを活用した動画自動編集サービス(SaaS) 「Video BRAIN」事業を中心に提供サービスの全体設計や、サービス運営、集客等のマーケティング・コミュニケーションのマーケティング全般に関わる統括責任者をおまかせします。弊社では通常マーケティング担当に求めるプロモーション部分だけではなく、マーケティングに関わる4P部分全てを設計していただきたいと考えております。 ■「Video BRAIN」について: 当社が開発したAIによる自動動画生成ツールです。 専門知識をお持ちでない方でも、簡単にプロモーション動画等を作成することが可能です。 写真やテキストなどの素材を入稿すると、AIエンジンが自動で入稿した素材を分析しストーリー性のある動画を作成します。 最短3分で動画を制作することができる動画ツールであり、現在特許出願中です。 ■当社について:~AI動画自動編集クラウドのサービスを開始~ 動画×テクノロジーを軸に、マーケティング・メディア・SaaS事業を手掛けています。これまで約70億円の資金を調達。 「心を動かす体験を創り続ける」「AI・動画の活用」という方針のもと事業を多角的に展開。 ◎子育て中の社員も在籍。 ワークライフバランスを保った働き方ができるように社内環境を整備しています。 新入社員歓迎のお花見、部署横断の交流会(通称ナナメ交流会)、部活動制度、月に1回All Staff MTGの実施、誕生日サプライズ等。
【応募必須条件】 ・WEBプロモーション、デジタルマーケティングの知識・経験 ・WEBサービスのディレクション(UI改善・SEO・サイト制作等)の経験 ・5名以上のマーケティング組織の管理者の経験 ・対法人向け(BtoB)マーケティングプランの戦略的な構築 【歓迎要件】 ・BtoBのマーケティング実務経験 ・動画を用いたマーケティング・プロモーション経験 ・SEM・SNS・アドネットワークなどプロモーションの経験 ・データをもとに構造的・戦略的に考え、次の施策に活かすことができる ・体制づくり(育成・チーム力強化など) ・KGI/KPI設計と運用
インテグラス株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
<業務内容> ・EC事業における売上拡大施策の企画立案と実行 ・EC MDの実務 ・外部事業者への制作ディレクション ・売上分析および顧客分析 ・ECチームのマネジメント <企業について> 「新たな常識で価値を創造していく」として業界内に溢れた常識を再定義。 顧客が熱狂し、感動体験の先にある新たな市場を創造していくことを目的に 3ブランドを展開(2025年度10ブランド展開予定)。 国内最大級D2C企業と言われるまでになったベンチャー企業です。 同社には年功序列・業界経験者のみを良しとするような採用や組織概念はなく、 顧客に最適な形で感動を届け、より良いサービスを提供するため 結果にコミットするために行動出来る優秀な人財を求めています。
<必須> ・高卒以上 ・メーカーまたはオフィシャルサイト運営の経験3年以上 ・ECにおける顧客接点の構築(アプリ、CRM、マーケティングオートメーション等)や運用実績 ・メールマガジンやSNS(LINE、Instagram、Twitter等)を使用した集客の運用経験 ・Google Analyticsなどの分析ツールの使用経験 <歓迎> ・アパレル業界での自社サイト運営の経験 ・3名以上のチームをマネジメントしたことがある経験
株式会社ディンプル
取り扱い転職エージェント
京都府
不動産情報のオープン化を推進する総合不動産テック企業にて BtoB、BtoC事業のWebマーケティング担当者として 幅広くマーケティング業務をご担当いただきます。 <業務詳細> ・WebサイトやLP制作の企画、ページ構成案作成 ・リスティング広告やディスプレイ広告など運用型広告(運用者は別) ・各種データ分析 ・代理店様との折衝・指示業務 ・SNS業務フロー確定・KPI・KGIを設定し、効果測定しながらPDCA ・マーケティング戦略の立案から実行 ・マネジメント業務
<必須> ・高卒以上 ・Google Analytics等アクセス解析ツールの利用経験3年以上 ・リスティング広告(Google/Yahoo!)の運用経験3年以上 ・SNS広告(FacebookやInstagram、Twitterなど)の運用経験3年以上 <歓迎> ・Webサイトのディレクション経験 ・LPやバナーなどアドクリエイティブの設計経験 ・代理店あるいは、広告主側でのデジタル広告の営業、運用、オペレーション経験 ・MAツールの活用経験 ・不動産業界経験
株式会社ディンプル
取り扱い転職エージェント
東京都
シニアマーケットでビジネスを展開する企業に対して、 マーケティング課題を解決するデジタルマーケティングのプランニング業務を 行って頂きます。 特に昨今、マーケットが急速に拡大している「デジタル広告の企画・運用業務」を 中心に取り組んでいただきます。 <業務詳細> ・企画(メディアプラン、提案書作成等) ・広告設計(ターゲティング設計、クリエイティブ設計) ・運用(入札管理、予算管理等) ・分析(レポーティング、課題抽出、改善施策等) さらに制作メンバーと連携しながら バナーや動画のクリエイティブ作成やランディングページの企画など、 集客から顧客獲得、育成までクライアントのデジタルマーケティングの 成果を最大化するためのコンサルティングに携わって頂きます。 既存クライアントの担当業務が70%、新規クライアントの担当業務が30%の割合です。 <役割・期待> シニアをターゲットとするクライアントのデジタルマーケティングの課題、 特にデジタル集客の課題を解決するための広告企画、広告運用を担ってもらいます。 デジタルマーケティングプランナーとしてクライアントのデジタル広告における成果向上、 効果改善がメインミッションとなります。 また、新規クライアント獲得のための企画書作成も営業担当と協力しながら担当して頂きます。 将来のマネージャー候補としてご活躍いただくことを期待しています。 <ポジションの魅力> 女性誌実売部数第1位(※日本ABC協会発行)の雑誌を強みとする同グループは、 シニアマーケティングにおいて一目置かれる存在であるため 業界トップや主要プレイヤーなど、大手・中堅企業との商談機会に恵まれています。 同グループの知見(コンテンツ編集スキル、自社通販ノウハウ、シンタンクによるシニア動向)を活用した、 他の広告会社や制作会社にはない独自の提案が可能です。 今後さらに加速するシニア市場におけるデジタルの第一人者として 貴重な経験を積むことができます。
<必須> ・高卒以上 ・デジタル広告(リスティング、ディスプレイ、動画、SNSなど)の2年以上の運用経験 ・基本的なマーケティングフレームワークの理解と、実践への活用 <歓迎> ・デジタル広告の営業経験 ・デジタル関連の制作物のディレクション経験
株式会社ディンプル
取り扱い転職エージェント
京都府
不動産情報のオープン化を推進する総合不動産テック企業にて Webマーケティング担当者として下記業務をご担当いただきます。 <業務詳細> ・各事業のWebプロモーションの企画、立案、運用 ・サイトパフォーマンス向上のための施策立案、実行 ・新規サイトのディレクション ・他部署と連携してのサイト改善、運用 等
<必須> ・高卒以上 ・WEBサイトの効果改善の経験(5年程を想定) ・デジタルマーケティングの知識をお持ちの方 ※業界・企業規模などは不問 <歓迎> ・広告代理店や事業会社のWebプロモーション/運用経験
株式会社ディンプル
取り扱い転職エージェント
東京都
ブランドコミュニケーション全般をお任せ致します。 ■グループサイト関連 →自社コーポレートサイトにて、コンテンツの企画・作成・更新 ■SNSマーケティング →コンテンツの企画・作成・更新等 ■コンテンツマーケティング →自社オウンドメディアにて、コンテンツの企画・記事制作・更新 ■協賛活動 →冠協賛試合の運営・アクティベーションの企画 ■分析や調査 定点で実施している定量調査での調査会社ディレクションやサイトのアクセス解析・タグ管理
■必須条件(年齢相当の経験値を求めます) ・マーケティング関連の実務経験1年以上 ・Web関連のプロジェクトについてディレクションの経験 (Webサイトの企画・制作、コーディングなど) ■歓迎条件 ・コミュニケーション戦略の策定や企画立案の経験 ・計測ツールの利用経験・スキル (特にGoogleAnalytics/Google Tag Manager) ・CMSの利用経験・スキル (特にWordpress) ・HTML・CSSコーディングの経験・スキル ・Photoshop・Illustratorの経験・スキル ・グループブランディングに携わっていた方
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
保険周辺の新たな事業領域で、デジタルテクノロジーを活用したビジネスを創出して事業化し、会社に新たな価値/収益源をもたらすこと。 ・新規ビジネスアイデアの企画検討・開発するアジャイルチームのプロダクトオーナーとして、新規ビジネスの価値を最大化。 - 事業戦略、プロダクト・サービス・コンテンツの企画立案 - 社内外とのパートナーシップ・提携等も活用し、付加価値の高いビジネスの提供を実現 - 収益を最大化するためのプロダクト・サービス・コンテンツの優先順位付け、ロードマップ策定 - 事業計画・収支計画・人員計画の立案・管理 - KPIの設定、管理、及び遂行 ・デジタルテクノロジーを活用し、新規ビジネスの市場競争力を高める - デジタルイノベーション推進部が保有するデータ・アナリティクスやUI/UXのケイパビリティを活用し、顧客への価値及びカスタマーエクスペリエンスを継続的に強化 - 社外の有望なデジタルテクノロジーおよびテクノロジーを持つ企業の開拓、パートナーシップ推進や提携・協業を通じたプロダクト・サービス・コンテンツの継続的進化 - デジタル・リアルマーケティングを含むGo-to-Market戦略立案、実行、拡大 ・デジタルイノベーション推進部内外のステークホルダーと協力し、かつ刺激を与えることで、検討推進をドライブ - Chief Digital Officerやデジタルイノベーション推進部メンバー、他部門の関係者の巻き込み・協業 - チームメンバーとのビジョンや価値の共有 行動力に富み、難しい課題に対して精力的に取り組む姿勢があれば、チャンスを掴める機会は絶えず存在します。また、公私に渡りどんな時でも、幅広い興味と関心を持つことで、問題やチャレンジを広い視点で捉えることができ、その描くシナリオは未来に必ず結実するものとなります。そうした個人の能力を発揮できる企業風土が当社にはあります。
<好ましい経験> - 新規ビジネスの立ち上げ経験(戦略構築・企画立案・開発・運用) - 社内外とのパートナーシップや提携交渉、その他アライアンスや他社との協業経験 - デジタルテクノロジーを活用したサービスの構築・運営経験 - 管理職、またはチームリーダーとしてリーダーシップを発揮した経験 - 横断的な取り組みの部門間・領域間の調整経験 <必須スキル> - ビジネス戦略立案・実行計画の策定力 - 新規プロダクト・サービスのGo-to-Market戦略立案・実行力 - パートナーシップ、アライアンス先のディスカバリー・折衝力 - テクノロジー・データドリブンなビジネス課題の整理/解決のスキル - システム開発の基礎知識 - プロアクティブなコミュニケーション力 - 改革を進める推進力/チームマネジメント力 - ドキュメンテーションスキル(PPT/Excel) <歓迎スキル> - 金融・保険・ヘルスケア領域に関する業務知識 - モバイルアプリ・ウェブ設計・開発に関する知識 - Due Diligence、PMI、その他ファイナンスに関する知識 「仕事の進め方・働き方がちがいます!」 同社は、時間外労働の削減の観点に留まらず、仕事の進め方自体を抜本的に見直す取り組みであり、社員一人ひとりが、生産性を向上させそれぞれの仕事により大きな付加価値を生み出しながら、ライフの充実を図り、個人の価値も向上できるようになることを目指しています。 ■在宅勤務制度 同社は、全社員が「時間と場所に捉われない働き方」を実現できる環境を整えています。具体的には、全社員がシフト勤務・フレックスタイム制度等の柔軟な勤務制度を利用することができます。シフト勤務は、朝7時から夜9時の時間帯で8パターンの勤務帯を一日単位で選択することができ、フレックスタイム制度は、組織単位でコアタイムの有無を選択できます。また、短時間勤務制度や時間単位年休も整備しており、時間に制約のある社員でも、柔軟に勤務できる環境を整備しています。 ■コワーキングルーム 同社では、全社員に在宅勤務を認めています。シンクライアント形式のノートPCやタブレット端末を用いて、テレビ・Web会議を併用しながら通常業務を行うことが可能で、一部の業務では、個人情報を扱う場合についても在宅勤務を認めています。さらに、自宅や事業所以外でも、タブレット端末やスマートフォンを利用して社内システムにアクセスできるモバイルワーク環境も整備しているほか、全社員が利用できるサテライトオフィスやコワーキングルームを首都圏を中心に主要拠点内に設置しています。
ニューベリービジネスコンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
同社のミッションに共感し、事業立ち上げへの熱い思いをお持ちいただける方からのご応募をお待ちしております! 【具体的な業務内容】 予実/ KPI管理に加え、ご本人のスキルや適性を考慮して主に以下内容から担当していただく領域を決定します ・購買体験の向上を目的とした自社ECのグロース企画・実行全般 ・カスタマーアクイジション(獲得)の最大化を目的とした広告運用・出稿業務 ・顧客生涯価値(LTV)の最大化を目的としたLINE、メルマガ、Instagramなど自社コンテンツの企画・運用 ・GAやTableauを用いたデータ解析、レポーティング業務 ・LP、バナー、動画等のクリエイティブ制作 【プロジェクト体制】 マーケティングコミュニケーションを管掌する役員の下で業務推進いただきます。 マーケティングチームは現状5名体制、うちマネジメントしていただく対象のメンバーは2名になります。 【本ポジションの魅力】 ■経営直下でスピーディーに裁量をもって施策を企画推進できます ■ディスカウントなどの金券施策は実施しないブランドポリシーの下、ブランドに根ざしたプロモーションを企画できます ■マーケティングスキルを活かしつつ、KPI管理や役員とのディスカッションなど管理職としてのスキルアップが望める環境です ■将来的には別ブランド立ち上げなど社内新規事業を経験できる可能性があります ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下のうち2つ以上の実務経験がある方 ・広告運用・出稿 ・CRM / SNS運用 ・クリエイティブ作成(LP・バナーなど) ・プロダクトマネジメント ・データ分析 【歓迎要件】 ・スタートアップまたは、それに相当する少数精鋭組織でマーケティング実務を横断的に経験したことがある方 ・事業会社におけるグロース実績 ・データ分析スキル(SQL / Pythonなど) ・デザイン/コーディング知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
SmartHRは、人事・労務の業務をわかりやすくするSaaSの先がけとして、多くの人事労務担当者ならびに従業員のみなさまにご利用いただき、サービスを拡大してきました。 プロダクトには、多岐にわたる業務をラクにするための機能追加と改善が日々行なわれています。 日々のアップデートの内容を、ヘルプページに正確に迅速に反映し、常にユーザーをわかりやすくサポートするヘルプセンターであり続けるために、今回のポジションを募集しています。 ■職務概要 SmartHRのUXライティングチームは、ユーザーが快適にプロダクトを利用するために、プロダクトのユーザーインターフェース文言の作成と、ヘルプページの制作、プロダクトのライティングガイドラインの運用を行なっています。 今回募集するサポートコンテンツライターのポジションは、UXライティングチームに所属し、ヘルプページの制作や、既存ページのアップデートに特化した業務を行なっていただきます。 ■ミッション ヘルプセンターの制作を通じて、より多くの人に、SmartHRが提供する価値とSmartHRの操作方法を理解していただくこと ■業務内容 ・SmartHRの機能の理解 ・UXライターが整理した要件を元にしたヘルプページの改修・新規作成 ・プロダクトのアップデートに伴うヘルプページの改修 ・社内からのリクエストを元にしたヘルプページの改修・新規作成 ・ユーザー向けリリースノートの作成 ■ポジションの魅力 ・幅広い関係者とコミュニケーションを取りながら、サポートコンテンツの制作を行なえます ・SmartHRのバリューの1つである「一語一句に手間ひまかける」を体現することが、プロダクトの品質向上に直接結びつきます ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・社会人経験3年以上 ・以下要件のいずれかを満たしている - ヘルプページ等、サポートコンテンツの制作経験 - テクニカルライティングの実務経験 【歓迎要件】 ・WordpressなどのCMSを使ったコンテンツの制作経験 ・APIドキュメントなど、社外ユーザー向けの技術文書の制作経験 ・GitHubを利用した開発チームとのコミュニケーション経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
クライアントが抱える様々な課題に対し、本質的な理解を行い、最適なマーケティング施策を立案、実行を支援し、成果向上に貢献します。定量データ(アクセスデータ・購買データ・アンケートデータ等)と定性データ(デプスインタビュー等)を分析し、クライアントのビジネス成果を向上させるためのマーケティング施策を立案します。様々なマーケティングテクノロジーの導入~運用まで一気通貫でサポート、成果向上のために様々なアプローチを選択し、実行を支援します。施策の最適化を行うために、クライアントに寄り添い、中長期的なパートナーシップを築きます。 【具体的な業務内容例】 ・クライアント課題のヒヤリング’及び課題設定 ・プロジェクトマネジメント・マーケティング施策全体の設計・管理 -顧客体験設計 ・KPI策定及びモニタリング -業務分析 ・オペレーション設計 ・データ分析 ・コンサルティング -アクセスデータ分析によるUI/UX改善、購買 ・会員データ分析によるCRM施策立案・実行、広告分析による広告評価 ・リサーチ調査 ・コンサルティング -顧客ロイヤリティ向上に向けたNPS調査・インサイト調査、デプスインタビュー・マーケティングテクノロジーの導入・設計 ・活用コンサルティング -Salesforce(SalesforceMarketingCloud等)、Adobe、Google、TreasureData各種マーケティング製品群の活用 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■デジタルマーケティングに関わる実務経験 ■プロジェクトマネジメントスキル 【歓迎要件】 ・データ分析や状況把握からの課題抽出、仮設構築スキルおよび解決策提案力 ・マーケティング領域およびテクノロジー領域への高い関心および知識 ・コンサルティングファームでのコンサルタント経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
愛知県
急拡大を迎える当社商材「TSUNAG」のさらなる飛躍に向けたマーケティング業務をお任せ致します。全社戦略を立てながら、決裁権を持って自ら施策を立案、実践して頂きます。 ・WEBマーケティング戦略の立案/運用(KPI設計・管理も含む) ・インバウンドを強化するイベントなどオンライン施策の企画・実践 ・分析データをもとにした、サービス向上のPDCA施策の企画・運用 ・企業/サービスブランディングに関わる施策の企画・実践 【募集背景】 TSUNAG事業部長がマーケティング責任者を兼務している為 【組織構成】 5~6名の組織 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■マーケティング領域における実務経験5年以上及びマネジメント経験 ■自身が手がけたプロモーション施策による、事業貢献実績を有する方 ■Web/ITサービス等の企業もしくは同様のサービスを有する企業でのマーケティング責任者、CMO経験をお持ちの方 [歓迎要件] ・SaaSビジネスにおけるマーケティングの実務経験 ・BtoBマーケティングの実務経験 ・年間1億以上の予算を使うマーケティング戦略の立案・実施経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
大阪府
リアル店舗・EC・コンタクトセンターなど顧客とのあらゆるタッチポイントで最良の購買体験を提供するためのチャネルの在り方を定義し、顧客体験設計・ブランディング・マーケティング・プラットフォーム(テクノロジー)・オペレーションなど顧客起点での企業活動への変革を一貫して支援します。また、D2C事業など顧客インサイトに基づき新たなブランドを立ち上げ、もしくは既存ブランドを再定義し、デジタルチャネルで販売・成長支援を行い、それによって新たな顧客層の獲得や収益性の向上を実現します。 【具体的な業務内容例】 ・オムニチャネル戦略策定、EC戦略策定と実行支援 ・D2Cビジネス戦略策定、実行支援 ・ソーシャル、ライブ、ボイスコマース、メタバースなど新技術を活用したチャネル変革やサブスクリプションなどの売り方や収益モデルの企画・開発 ◆プロジェクト事例 ・大手小売企業のオムニチャネル戦略・EC戦略策定から変革への実行支援 ・大手食品メーカーの新規D2Cビジネス戦略策定と成長に向けた実行支援 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社もしくはコンサルティング会社にて下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・オムニチャネル戦略・EC戦略・ダイレクトマーケティング戦略策定・実行支援の経験 ・顧客接点に関連するテクノロジー戦略・IT戦略策定・実行支援の経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社にて以下業務に携わって頂きます。 【具体的な業務内容】 ・役員直下で 、リード獲得の戦略設計・企画~実行全般を担っていただきます。 ・一定規模のマーケ予算をお任せしながら、業務委託や社内のメンバーをディレクションしより効果的な施策の設計を担っていただきます。 (例) ・リード獲得媒体の開拓(オンライン、オフライン問わず) ・塾・予備校や学校向けのイベント、セミナーの企画 ・Web広告運用のディレクション ※現在は運用を外部に委託しています。 ・MAツールのシナリオ設計、運用 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■BtoBマーケティング経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都 / 大阪府
▽仕事概要 AI×SaaSプロダクト『FULL KAITEN』のプロダクトマネジメント部門で、 データサイエンス領域の研究開発・補助を担当頂きます。 各種データを活用した分析指標の構築、統計値や機械学習を活用した 予測モデルの構築の補助業務をご担当いただきます。 ▽募集背景 我々は今後、少数精鋭で高速にビジョンの実現と事業のスケールをしていきます。 そういった背景から、組織の中心で活躍して頂ける方を募集することにしました。 【現状のチーム体制】 プロダクト責任者(CPO) 1名 Lデータサイエンティスト 1名(★ここが今回の募集ポジションです) ※上記は社員のみ 業務委託で複数名のエンジニアにご参画頂いております。 ▽データサイエンティストアソシエイトの担当範囲 ・統計的指標作成(資料化フェーズ)、予測モデルの構築実装(補助) ▽業務内容 ・各種指標計算の資料化 ・機械学習による予測モデル構築の実装補助 └前処理(標準化や白色化) └機械学習などの結果指標を計算(rmseなど) └結果のグラフを作成 【使用技術】 ・開発言語: Python ・インフラ: Amazon Web Services ・AWS製品: ECS, S3, Step Functions, Lambda ・ツール: GitHub、Slack
【必須】 下記いずれか ・データサイエンティストとして、分析の問題設定から従事されたご経験 ・Pythonでのモデル開発のご経験 【以下、必須経験】 ・テーブルデータを用いたモデル開発・データ分析のご経験 ・下記ライブラリの使用経験 *Matplotlib *NumPy *Pandas 【歓迎】 下記いずれか ・時系列データの解析手法に関する知識 ・統計学・機械学習に関する基礎的な理解 ・ビジネス課題に対して機械学習を適用して解決しようとした経験
株式会社スタッフファースト
取り扱い転職エージェント
大阪府
製薬会社にて以下業務を担当していただきます。 ・WEBサイトのアクセスログ、アプリの利用ログ等のデータをユーザーID毎に管理するCRM基盤構築プロジェクトの推進。 ・疾患啓発施策の企画、WEBサイトやアプリの制作・運用、効果検証の推進 ・ユーザーデータの分析 など ・外部業者との社内プロジェクトメンバーとの連携推進 ・社内での企画プレゼン、承認取得
・デジタル領域での業務経験5年以上 ・数の部門を持つ中規模以上の企業での勤務経験 ・LINE公式アカウント・アプリ・WEBサイトの開発経験 ・社内会議資料作成、他部門へのプレゼン経験 など ・ヘルスケア業界経験者 歓迎
株式会社アージスジャパン
取り扱い転職エージェント
東京都
グローバルにも展開し、変化する社会課題に対して様々な角度から働く人を支援するサービスを提供する大手企業で、各事業の成長に貢献するWebメディアのコンテンツ企画・制作業務に力を発揮していただきます。 ■対象:IT領域人材サービス「レバテック」、メディカル領域人材サービス「レバウェル看護」、若年層向けの人材サービス「ハタラクティブ」「career ticket」、新規事業などの事業に携わっていただきます。 ■概要:事業の運営するWebメディアやアプリの企画制作を担うメディア戦略室のメンバーとして、記事コンテンツの企画制作、取材、編集業務などをお任せします。 <具体的な業務内容> ・ユーザー向けのコンテンツ企画・取材・制作・配信 ・コンテンツSEO設計 ・予算策定および実績管理、コンテンツUI改善 ・KPIモニタリングおよび施策立案の支援 <キャリアパス事例> いずれのキャリアパスでも、1~2年で高い専門性を獲得し、プロジェクトリーダーや後輩の育成担当を担っていることが多いです。キャリアステップが柔軟なため、下記志向性に応じてキャリアを選ぶことが可能です。 ・機能軸:特定の専門性を突き詰めていくスペシャリストのキャリア ・事業軸:事業を伸ばすために幅広い業務に従事するゼネラリストのキャリア ■特徴:事業の売り上げを伸ばすためのコンテンツ作成をするポジションで、制作以外にもビジネス知見を身につけることができます。また、若いうちからマネージャーポジションを目指すことができ、組織づくりに中心となって関わることができます。現場から取材体制や制作フローへ改善提案することも可能です。
【応募資格】 ■正社員としての就業経験1年以上 ■コンテンツ制作やライティング業務へ興味関心がある方 【優遇されるスキル・経験】 ■実業務にて、制作やライティングの経験がある方 ■マーケティングに関する知識、ご経験 【求める人物像】 ■取材、コンテンツ制作やSEOに興味のある方 ■現状不足している知識やスキルを自学自習により身につけられる方 ■他部署、他職種とのコミュニケーションを積極的に取り企画を推進できる方 ■数字による効果測定を行い改善施策を立案する、といった論理的な意思決定ができる方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
IT・医療の分野で業界TOPクラスのサービスを保有する大手企業で、Web編集者として「レバテック事業」に関連するコンテンツの企画・制作業務をお任せします。 ■対象:ITエンジニア、クリエイターのためのフリーランス・転職サービスである「レバテック事業」に携わっていただきます。フリーランス支援の「レバテックフリーランス」、エンジニアのキャリアを支える情報メディア「レバテックラボ」などが対象となります。 ■概要:レバテック事業におけるWebコンテンツの制作を担当していただきます。 <具体的な業務内容> ・レバテックフリーランス導入事例コンテンツの制作 ・レバテックラボにおけるインタビュー記事、イベントレポートなどの企画、制作 ・広報用コンテンツの企画、制作 ・企業向けホワイトペーパーの制作 <キャリアパス事例> ・コンテンツ編集者→媒体横断のコンテンツディレクター→コンテンツチームリーダー ・コンテンツ責任者→オウンドメディア全体の責任者 ■特徴:社内にコンテンツ制作やWebマーケティングに関する高い知見がストックされており、+αでスキルを身につけていくことができる環境です。数字的な成果として可視化できるので、事業への貢献が実感でき、やりがいを感じることが可能です。また、質を追求する姿勢が奨励されており、自己のクリエイティビティを高めながら制作にあたることができます。
【応募資格】 ■記事制作の経験2年以上(Web、紙問わず) 【優遇されるスキル・経験】 ■Webマーケティング業務の経験 ■撮影ディレクション経験 【求める人物像】 ■他部署、他職種とのコミュニケーションを積極的に取れる方 ■ポジティブなマインドが基本にあり、何事も前向きにとらえて業務に取り組める方 ■成長マインドにあふれ、貪欲に知識を吸収する姿勢がある方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
・デジタルマーケティング部に配属予定となり、デジタルマーケティング領域を専門とした、顧客の課題解決提案を行っていただきます。また、プロジェクトベースで業務が進むことが多いため、マス媒体、デジタル媒体、SP(セールスプロモーション)媒体など全てを絡めた総合マーケティング支援にも携われる可能性があります。 ・Google・Yahoo!広告全般・Twitter・TikTokなどのSNS広告・マーケティング全般、新聞社や雑誌社、テレビ局、ラジオ局のデジタルメニューやCM、OOHなど、特定の媒体メニューに縛られることのないコンサルティング業務(ナショナルクライアントから新興企業まで幅広いお客様とお取引しております)
■下記、いずれかのご経験1年以上 ・デジタルマーケティングの実務経験 ・広告運用経験 【歓迎要件】 ・WEBへの知見をお持ちの方 ・マーケティングツールを使用した経験(MA、SFA、CRM、ABMなど)
株式会社日経HR
取り扱い転職エージェント
東京都
IT・医療の分野で業界TOPクラスのサービスを保有する大手企業で、立ち上げ中の新規事業~既存メディアまで幅広く、レバレジーズが運営する自社メディアのデータ分析・UI改善を担当していただきます。 ■対象:自社運営メディア(レバテック、看護のお仕事、ナースときどき女子、きらケア介護、ハタラクティブ、キャリアチケット、WeXpatsなど) ■概要:UIUXプランナーとして下記一連の業務をお任せします。特に、Google Analyticsや自社で構築しているアクセスログなどの定量データを分析しつつテクノロジーを活用し、メディア上でのユーザー個別最適(1to1マーケティング)を実現していただきます。 <具体的な業務内容> ・事業戦略、プロダクト戦略をもとに、定量定性両観点から問題発見~課題設定を行い、UI改善や新規コンテンツ、新規機能の作成を行う ・ユーザー行動分析とサイトのCVR改善を行う ・アクセスログを中心としたデータとテクノロジーを活用して、メディア上での1to1マーケティングを実現する <キャリアパス> ・全社横断で専門性強化を推進する機能軸リーダー ・ディレクター、エンジニア、デザイナーのマネジメントやKPIの責任を持つマネージャー ・サービス全体のプロダクトの舵取りを行うプロダクトオーナー ・新規事業立ち上げ ■特徴:現在多数のメディアを運営しており、プランナーが中心となって日々改善を続けていますが、メディアの数に対して人が足りていないのが現状です。オールインハウスの環境下で、多職種(エンジニア/デザイナー/マーケター/営業)を牽引し、サービスをグロースしていただける方を募集しています。
【応募資格】 ■WebのUIUX改善経験(2年以上) <上記要件プラス、下記いずれかの1つ以上を満たす方> ・SQLを使用したデータ分析の実務経験 ・データ/テクノロジーを活用したサイト改善の実務経験 ・求人サイト/ECサイトなどのDB活用メディアの改善/運用経験 【優遇されるスキル・経験】 ■JavaScriptに関する知見・実装の経験 ■抽象的な課題設定をできる方 ■UX/UIに関する知識・経験 【求める人物像】 ■成果を追求するために、UIUXの改善を楽しんで進められる方 ■データ分析スキルを伸ばしたい方 ■定量、定性の両面で、メディアの理想状態をバランスよく考えられる方 ■エンジニア、デザイナーとのコミュニケーションが得意な方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
国内外に展開し、変化する社会課題に対して様々な角度から働く人を支援するサービスを展開する同社で、顧客ごとに適切なチャネル・タイミング・コンテンツでのコミュニケーション方法を設計し、顧客接点の最適化、そして事業利益の最大化に貢献するマーケティング・CRM業務をお任せします。 ■対象:IT領域人材サービス「レバテック」、医療介護領域人材サービス「看護のお仕事」「きらケア」、若年層向けの人材サービス「ハタラクティブ」「career ticket」、新規事業、いずれかの事業に携わっていただきます。 ■概要:ユーザー接点の最適化を通じ、LTV最大化を目指していただきます。事業全体で理想の顧客接点を実現するための戦略設計から実行までをご担当いただくため、幅広いマーケティングの知識が身につきます。 <具体的な業務内容> ・ユーザー調査を通じたカスタマージャーニーマップ作成、シナリオの設計 ・潜在、顕在顧客向けのコンテンツ企画・制作・配信 ・ユーザー接点創出のためのツール導入・設計・運用(MAツール、メール配信ツール) ・営業部門と連携してのユーザー体験向上 ・価値あるデータ蓄積・活用のためのデータ基盤設計 <キャリアパス事例> 事業軸と機能軸によるマトリクス型組織のため、「機能軸として特定の専門性を突き詰めていくキャリア」と「事業軸として事業の成長にコミットするキャリア」を選べます。 ■特徴:業界最大手サービスの保有をしているからこその、ビックデータを扱える環境です。0からDB設計をした後に、データ分析から最適なコミュニケーション設計をすることが可能です。
【応募資格】 ■正社員としての就業経験1年以上 ■自ら課題設定し主体的にPDCAを回してきた経験 【優遇されるスキル・経験】 ■下記いずれかの経験 ・メール/SMS/LINEなどでの顧客へのアプローチ経験1年以上 ・MAツール(Marketo、Pardot等)の導入・運用経験 ・複数の部署や職種にまたがるプロジェクト運営の経験 【求める人物像】 ■現状不足している知識やスキルを自学自習により身につけられる方 ■他部署、他職種とのコミュニケーションを積極的に取り企画を推進できる方 ■「顧客接点の最適化により、事業利益を最大化する」というチームのミッションに共感できる方 ■ユーザー心理を踏まえて最適なコミュニケーションを設計できる方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
国内外に展開し、変化する社会課題に対して様々な角度から働く人を支援するサービスを展開する同社で、Web広告の運用担当者として、自社サービスの成長を担っていただきます。 ■対象:IT領域人材サービス「レバテック」、医療介護領域人材サービス「看護のお仕事」「きらケア」、若年層向けの人材サービス「ハタラクティブ」「career ticket」、そのほか新規事業 ■概要:具体的には、以下の業務をお任せします。 ・リスティング広告やディスプレイ広告などの運用型広告での獲得数増加 ・プロモーション戦略の立案や目標設定および達成に向けたプロセスマネジメント ・配信する広告クリエイティブの企画・制作ディレクション ・新規広告媒体の開拓 ・予算策定および実績管理 ・KPIモニタリングおよび施策立案の支援 ・メンバーマネジメント ※すべてを担当するのではなく、適性や希望を踏まえて調整いたします。 <キャリアパス> 事業軸と機能軸によるマトリクス型組織のため、「機能軸として特定の専門性を突き詰めていくキャリア」と「事業軸として事業の成長にコミットするキャリア」を選べます。 ■特徴:運用歴1~2年の担当者でも、1アカウントあたり数億円/年ほどの運用責任を任される環境です。広告運用担当としての専門性を磨き、若いうちにマネージャーポジションを目指すことも可能です。また、広告運用経験後、事業部マーケターとして事業部のマーケ課題を基盤とした戦略設計の方面にもキャリアを広げることができます。
【応募資格】 ■Web広告運用経験2年以上 ■月間500万円以上のWeb広告運用経験 【優遇されるスキル・経験】 ■バナーやLP等のクリエイティブにおける、企画/ディレクション/制作に携わった経験 ■リスティング広告、アフィリエイト広告、Youtube広告の運用経験 ■アドネットワークの運用経験 ■マネジメント経験 【求める人物像】 ■問題発見、課題解決のすべての工程を自走できる方 ■自学自習はもちろん、最新技術のキャッチアップを怠らない方 ■データを用いた論理的な意思決定ができる方 ■キャッチコピーやクリエイティブなど人の感情を動かす領域に興味関心がある方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
Web広告の運用担当者として、自社サービスの成長を担っていただきます。予算設定~企画提案~実行~運用まで一連の流れをお任せします。また、サービス拡大に向けたプロモーション活動や業界最先端の広告運用の取り組みへチャレンジすることも可能です。 ■対象:IT領域人材サービス「レバテック」、メディカル領域人材サービス「看護のお仕事」「きらケア」、若年層向けの人材サービス「ハタラクティブ」「career ticket」、その他新規事業 ■概要:事業会社のプロモーション責任者として、自社サービス拡大のための下記一連のWebマーケティング業務をお任せします。 <具体的な業務例> ・組織戦略の立案や目標設定および達成に向けたプロセスマネジメント ・プロモーション全体の戦略立案から実行 ・配信する広告クリエイティブの企画・制作ディレクション ・リスティング広告、ディスプレイ広告、アフィリエイト広告などのWeb集客でのCV増加 ・新規広告媒体の開拓 ・予算策定および実績管理 ・KPIモニタリングおよび施策立案の支援 ・メンバーマネジメント(2~10名) <キャリアパス> 事業軸と機能軸によるマトリクス型組織のため、「機能軸として特定の専門性を突き詰めていくキャリア」と「事業軸として事業の成長にコミットするキャリア」を選べます。 ■特徴:基本一人1サービスのみ担当するため、担当サービス全体のプロモーション戦略の立案から実行まで全て担当することができます。また、1アカウントあたり数億円/月ほどの運用責任を任されるため、できる施策の幅も広くやりがいにつながります。(サイト改善やSNS、動画広告、Web広告はほぼ触ることが可能)+αでスキルを身につけ、市場価値を高めることも可能です。(インハウス体制であるため他職種との関わりも多く、クリエイティブ作成やブランディング、CRMなど広告運用以外の経験を身につけることもできます。)
【応募資格】 ■Web広告運用経験3年以上 ■月間1000万円以上のWeb広告運用経験 【優遇されるスキル・経験】 ■バナーやLP等のクリエイティブにおける、企画/ディレクション/制作に携わった経験 ■リスティング広告、アフィリエイト広告、Youtube広告などの運用経験 ■アドネットワークの運用経験 ■プロモーション戦略のプランニング経験 ■マネジメント経験 【求める人物像】 ■問題発見、課題解決のすべての工程を自走できる方 ■自学自習はもちろん、最新技術のキャッチアップを怠らない方 ■データを用いた論理的な意思決定ができる方 ■キャッチコピーやクリエイティブなど人の感情を動かす領域に興味関心がある方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
ユーザー接点の最適化を通じ、LTV最大化を目指していただきます。 具体的には、メールやLINEなど複数のチャネルを通じて推進する業務です。 【具体的な業務内容】 ・販促、継続促進、ファン化などにつながる施策の提案、実行 ・プロジェクト・施策の概要作り、特設WEBページラフ作成、ディレクション、メルマガや同梱物などの媒体での周知、効果測定 ・数字を見ながらPDCAを回し施策の改善実行 【この仕事の魅力】 当社ヘアケア商品はモンドセレクション6年連続金賞受賞。肌に優しい高い質の商品力が強みです。 今後、ECでの販売の更なる拡大を予定しております。 自然派を好む女性向けのヘアケア商品を扱っており、男女年齢問わず活躍しているブランドです。 「お客様に寄り添ったサービスを提供したい!」「お客様が望まれている自分に近づけるようお手伝いしたい!」という方大歓迎です!!! 【社内の雰囲気】 ・自由で風通しの良い社風です。 ・チームを越えた意見交換も活発です。 ・改善点を見つけアイディアを出したり、施策案を考えることが好きな方は、楽しみながらあなたの『得意』を活かせます。
【必須条件】 ユーザー接点の最適化を通じ、LTV最大化を目指していただきます。 具体的には、メールやLINEなど複数のチャネルを通じて推進する業務です。 ・販促を伴う文章作成経験 ・WEBページのラフ作成経験 ・Google Analyticsの使用経験 【歓迎される資格・経験】 ・メルマガ配信システムの使用経験 ・WEBページのディレクション経験 ・SEOの知識 ・お悩み商材でのお客様対応経験 ・プロジェクトリーダー経験 ・マネジメント経験 ・ステップメール設計、作成、管理経験
ブレイン・インターナショナル株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
国内外に展開し、変化する社会課題に対して様々な角度から働く人を支援するサービスを展開する同社で、SEOの専門性をもって集客を行うコンテンツマーケティング業務をお任せします。(以下詳細) ■対象:海外事業、キャリアチケット事業のいずれか 【1】国境を超えてボーダーレスに人材の橋渡しを行う「海外事業」 海外人材を別の国に紹介する『WeXpats』、技能実習生を採用したい企業向けの『グローバルサポート』のほか、海外に就職したい人を対象とした新規サービスを扱います。 【2】2020年に学生が選ぶ就職エージェントのオリコン満足度No.1を獲得した、新卒学生向けの「キャリアチケット事業」 学生向けの就職支援のイベントなどを開催する「キャリアチケットカフェ」、キャリア選びや内定獲得のためのセミナーを行う「キャリアラボ」のほか、新卒学生を対象としたサービスを扱います。 ■概要:下記、一連の業務をお任せします。 【1】海外関連事業におけるコンテンツマーケティング担当 海外関連事業における顧客・ユーザーを新規獲得するために、SEOコンテンツやSNS、動画など多様なチャネルでマーケティング用コンテンツを制作していただきます。また、Webマーケティングの観点をもって、コンテンツ施策の数値管理や効果測定も行っていただきます。 【2】新卒紹介事業におけるコンテンツマーケティング担当 新卒紹介事業における顧客・ユーザーを新規獲得するためのマーケティング用コンテンツを制作していただきます。また、Webマーケティングの観点をもって、コンテンツ施策の数値管理や効果測定も行っていただきます。その他集客に向けたイベントセミナーについても企画立案していただきます。 ■特徴:社内にコンテンツ制作やWebマーケティングに関する高い知見がストックされており、業務を経験することでスキルアップに繋げることができます。数字的な成果として可視化できるため、制作したものが事業へ貢献できていることが実感しやすい環境です。また、質を追及する姿勢が奨励されており、自己のクリエイティビティを追及しながら制作にあたることが可能です。
【応募資格】 下記いずれかのご経験 ■コンテンツSEO業務の実務経験2年以上 ■数字による効果測定を行い、改善施策を立案してきた経験 【優遇されるスキル・経験】 ■インハウス、もしくはクライアントワークとしてのコンテンツマーケティング業務 ■Web編集業務経験 【求める人物像】 ■コミュニケーション力の高い方 ■ポジティブなマインドが基本にあり、何事も前向きにとらえて業務に取り組める方 ■成長マインドにあふれ、貪欲に知識を吸収する姿勢がある方
株式会社コンフィアック
取り扱い転職エージェント
東京都
国内外に展開し、変化する社会課題に対して様々な角度から働く人を支援するサービスを展開する同社で、顧客ごとに適切なチャネル・タイミング・コンテンツでのコミュニケーション方法を設計し、顧客接点の最適化、そして事業利益の最大化に貢献するCRM業務をお任せします。 ■対象:IT領域人材サービス「レバテック」、医療介護領域人材サービス「看護のお仕事」「きらケア」、若年層向けの人材サービス「ハタラクティブ」「career ticket」、新規事業ほか ■概要:ユーザー接点の最適化を通じ、LTV最大化を目指していただきます。具体的には、メールやLINEなど複数のチャネルを通じて推進する業務です。 ・ユーザー調査を通じたカスタマージャーニーマップ作成、シナリオの設計 ・潜在、顕在顧客向けのコンテンツ企画・制作・配信 ・ユーザー接点創出のためのツール導入・設計・運用(MAツール、メール配信ツール) ・営業部門と連携してのユーザー体験向上 ・価値あるデータ蓄積・活用のためのデータ基盤設計 ■特徴:同社のCRMは「ユーザー・クライアントとのコミュニケーション最適化」と定義しています。「顧客接点の最適化により、事業利益を最大化する」ことをミッションに置き、対面の面談や電話・メール・LINEなど顧客ごとに適切なチャネル・タイミング・コンテンツでのコミュニケーション方法を設計しています。 <キャリアパス事例> ・MAを活用した複数チャネル横断の企画/設計ポジション ・営業とマーケティングの両部門を跨いでの事業部課題解決のスペシャリスト ・事業のマーケティング責任者としてのマーケティング戦略の統括
【応募資格】 ■メール/SMS/LINEなどでの顧客へのアプローチ経験1年以上 ■CRM領域において、自ら課題を設定してPDCAを回し、成果を出した経験 【優遇されるスキル・経験】 ■MAツール(Marketo、Pardot等)の導入・運用経験 ■SQLを落ち板データ加工・抽出の経験 ■BIツール(Tableau、Amazon QuickSight等)でのモニタリング作成経験 ■複数の部署や職種にまたがるプロジェクト運用の経験 ■データベース、テーブル設計の経験 【求める人物像】 ■「顧客接点の最適化により、事業利益を最大化する」というチームのミッションに共感できる方 ■ユーザー心理を踏まえて最適なコミュニケーションを設計できる方 ■他部署・職種とのコミュニケーションを積極的にとってともに課題解決に向かえる方 ■現状不足している知識やスキルを自学自習により身につけられる方
株式会社コンフィアック
送信に失敗しました。