【リコーグループのグローバル企業で、20代~30代のキャリア入社社員が活躍中】あなたの製品戦略力、営業戦略力が生かせる/在宅勤務あり/健康経営優良法人「ホワイト500」認定/30年以上黒字経営
680万円~1000万円 / 管理職 | メンバー
神奈川県
■具体的には・・・ ・スキャナービジネスにおけるグローバル視点でのプロダクトマネジメントを実施 ・開発する商品の戦略立案とそれを実現するための商品仕様の決定 ・顧客分析や競合分析により、商品ごとの付加価値を顧客を納得させるアピールポイントやストーリーの作成 ・商品の顧客価値、競合優位を言語化した、拡販コンテンツの企画と作成 ・商品戦略を営業やチャネルに浸透させるための教育プログラムの企画と実行 ・市場/顧客動向の調査/分析により、ニーズを把握し、製品戦略やビジネス戦略への提案 ・競合分析等による差別化ポイントの明確化と商品へのフィードバック ・中期計画、事業計画における製品戦略、製品ロードマップの立案 ・市場分析を基にした、中長期の商品価値の決定と製品戦略への反映 ■あなたに期待する役割・ミッション ・高い商品性を顧客に届けるためのストーリーの作成とPFU内の仕組みを構築 ・商品の価値を営業を通じて顧客に届けるためのグローバルの教育プログラムの構築 ・他社との低価格競争にならないための、製品戦略、営業戦略への提案と実行 ・市場分析、顧客分析を元にした中長期のビジネス戦略の提案 ・グローバルでの顧客の要望や不満の集約と分析 ★イメージスキャナーとは(一例)★ ScanSnap:ご家庭やデスク周りの書類を、ワンタッチで簡単にデジタル化。 <https://www.pfu.ricoh.com/products/>
【必須(MUST)】 ・商品企画・マーケティングの実務経験があること ・英語:TOEIC 730点以上 【歓迎(WANT)】 ・海外ビジネスの経験があること ・海外駐在経験があること ・外国人/異文化を理解し、コミュニケーションができること
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【ミッション】 いすゞ量産EVの顧客実装戦略の立案及び電動化周辺ビジネスの企画、顧客実装を通じた検証と今後の普及期に向けたソリューション開発を行い将来のビジネス拡大とCASE時代のいすゞプレゼンスの確立を目指します。 【具体的には】 ・ELF-EVの導入サービスの企画立案商品化(ELF-EV導入及び、充電インフラ、エネマネ、再エネソリューション分野含む) ・顧客別実装戦略の立案(荷主様、大手の物流事業者様、電動車の社会実装企画立案推進) ・顧客実装に当たり顧客との導入コンサルテーションと導入フォロー 【募集背景】 いすゞ量産商用EVトラック投入開始に伴い日本の商用車の電動化が開始されます。商用車電動化黎明期において日本のカーボンニュートラルや商用CASEでの社会課題をお客様とのマーケティングを通じCASE分野のビジネスを企画推進を行います。 将来のいすゞを担う当分野において専門スタッフ増強により商用EV分野の企画推進をスピードアップを図るとともに日々変化するCASE分野の課題対応を先取りしていくことを目指しています。 【配属部署】ソリューション営業開発部 EVビジネス企画グループ 【働き方】 ・フレックス:可 ・リモート:可(会社規定あり フルリモート不可) ・残業:20h程度 ・新本社の最新のオフィス設備やIT環境を完備し従業員の専門性の発揮と働きやすさの両立を実現する環境を整えています 【職場イメージ】 個々人の専門性やバックグラウンドを尊重し、相互支援と相互成長の関係の中で強いチームワークを創り上げています 【企業のミッション】 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます。 【やりがい】 ・商用EVの顧客実装から始まるCASE分野の先進ビジネスやソリューションの企画立案推進通じ専門知識の会得とともに成長分野のリーダーとして活躍が望めます ・個々人の専門性やバックグラウンドを尊重すると共に、プロフェッショナルとして自身の専門性を発揮することが求められる社内の風土があり、日々成長を実感することができます 【就業環境】 同社は従業員が長く安心して働ける環境づくりを積極的に進めております。時間外労働の削減や年次有給休暇の取得促進を進めるとともに、「育児休職」「介護休職」「ボランティア休職」などの各種休暇制度に加え、短時間勤務制度などを設けており、取得実績もございます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※企画業務経験:不問※ ■EV分野における下記のいずれかのご経験 ・OEMでの商品企画やマーケティング、販売企画 ・法人営業 ・エネルギーマネジメントや電力インフラの実務 ・その他CASE分野での実務 【歓迎要件】 ■荷主、大手物流事業者との折衝経験 ■自動車業界ご出身の方 ■マネジメント経験 ■グローバル企業ご出身の方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
販売金融商品拡販に向けた企画/運営を担当していただきます。 販売金融子会社である日産フィナンシャルサービス、販売会社、及び社内外の関係者とコミュニケーション取りながら業務を進めていただきます。 (1)販売金融商品の企画、拡販戦略立案 (施策・マーケティング戦略立案) (2)拡販に向けての販売会社支援 (3)実績分析、対策検討 【アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position】 ●変革期にある自動車業界においてトレードサイクルマネージメント実現の為に「クルマの定額払い・定期乗り換え」を金融商品を活用して推進していただきます。 ●多くの関係部署、関係会社を巻き込みながらチームとして拡販に取り組んでいるのでやり甲斐のある業務です。 ●部署ではバックグランドが多様な中途入社や社内他部門からの異動者も複数活躍しています。 【募集背景/Reason for hiring】 100年に一度といわれる自動車業界変革期において、いかに安定的な新車・中古車販売を将来にわたって続けていくか、とても重要な課題です。日産は10年以上先行しているEV車はじめとした電動車ラインナップを軸に、電動車だからこそのカーライフ提案をお客さまに提供し続けています。その中で販売金融はトレードサイクルマネージメント(早期新車代替による新車需要拡大と、質のよい中古車供給)を実現する要であり、さらに成長が見込まれる重要な分野です。昨年度に導入した個人向けサブスク『おまとめプラン』をはじめとしたさまざまな自動車金融商品×電動車によるカーライフバリエーションをふやし、将来の自動車販売事業を強固にしてい為に、一緒に推進してくれる仲間を募集します 【働き方】 ・想定残業時間:月15~20時間程度 ・フレックス制度:あり ・リモート制度:あり 【組織構成/組織図/Details of the team/department of this post】 日本営業本部ーバリューチェーン推進部ー金融チーム 部長、主管、マネージャー、メンバー2名(今回の募集含む) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■各種データを分析し、課題を整理できる方 ■マーケティング(販売促進等)の経験 【歓迎要件】 ■自動車業界でのご経験 ■TOEIC:730点以上 ■自動車金融に関する経験、知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【ミッション】 クラウドやスマートフォンと繋がり車内のお客さまに多種多様なサービスを提供できるコネクテッド技術の拡大を進めています。“他がやらぬことやる”日産自動車で、新しい価値を創造しお客様に感動を与える仕事に一緒にチャレンジしてくれる仲間を探しています。 コネクティッド技術を通じてお客様に提供する新しい価値を創造するとともに、その価値創造に貢献する車載インフォテインメントシステム開発、NissanConnectに代表されるスマートフォンアプリケーションシステムの開発において、商品企画部をカウンターパートとした開発側の窓口としてプロジェクト統括をする人財の募集となります。 【具体的には】 車載インフォテインメントシステム開発において、 (1) 社会環境の変化、技術動向を見据えた次世代IVIシステムの構想を受け取り、実現に向けた技術的な方向性、仕様、期間、人件費等をまとめ、プロジェクト化に向けた見積りを商品企画側に提示する (2)ビジネス要件から開発要件に落とし込む工程においては、企画部とコンポーネント開発グループとの連携を上手く行くように、スキームの検討、役割分担の明確化など、企画提案する上で必要なプロセス検討を行う。 【募集背景】 CASEやDXへの対応が求められる車における大変革の時代、コネクテッドカーを活用したサービスがグローバルに急拡大しています。 クルマの体験を変えるコネクテッドカーサービスにおいて、企画部からの商品要望を車載器、クラウドシステムの設計Grとともに開発要件に落とし込み、QCT視点で会社への提案内容を統括する業務を担う人材を募集しております。 【組織構成】 主管1名、主担1名、担当1名 【働き方】 ・残業:40時間程度/月 ・フレックス制度:あり ・リモート制度:あり(フルリモート不可) 【アピールポイント(職務の魅力)】 数年後に市場展開される次世代コネクテッドカーサービスの構想フェーズから関わることが本ポストの魅力です。 開発フェーズに落とし込む前のフェーズを担うので、マーケットニーズや技術動向を扱いながら具現化に向けた起点となるポストです。 また、社内外の多岐に渡るパートナーとの協業により、車という大きな製品を作り上げる事に達成感が得られるはずです。コネクテッドカー&サービス全般の知識、車両開発に対応したコネクテッド&サービス開発の知識とスキル、プロジェクトマネージメントスキル、また英語でのコミュニケーションスキルが獲得できます。 【現勤務先イメージ/Target companies to hire from】 製造会社:自動車メーカー(トヨタ、ホンダ等)、Tier1メーカー(デンソー、マレリ等)、総合電機メーカー、複合機メーカー等 設計開発:TierX(デンソーテン、デンソーテクノ、NTTデータMSE等)、富士ソフト等 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
・大規模なプロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント経験 ・英語力:基礎会話(TOEIC:600点) 【歓迎要件】 ・PMOとして関係各所のタスク管理や情報収集、想定されるリスクの管理、プロジェクト推進をされてきたご経験 ・海外ベンダー、サプライヤとの業務経験 ・プロジェクトマネージメント経験 ・オーディオやナビといったIT機器に関する技術的な知識 ・クラウドサーバーやスマートフォンアプリケーションに関する知識 ・ソフトウェア開発経験 ・チームリーダー経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
ディスクリート半導体(IEGT・SiCモジュール等のハイパワーデバイス、MOSFET・IGBT等のパワーデバイス、 フォトカプラー・デジタルアイソレーター等の絶縁デバイス)に関する下記業務をお任せいたします。 【具体的に】 ・半導体に関する市場調査、机上調査だけでなく、お客様の声を集める顧客VoC収集も実施 ・調査結果を踏まえ、商品を構想し、どのような商品にするか企画。 ・試作品の製作や製品評価からお客様への提案活動を実施 【業務の流れ】 市場調査/顧客VoC収集→開発製品の仕様策定(社内の瀬敬・開発担当と打ち合わせ)→製品評価→顧客対応 【魅力】 ・同社は半導体とHDDの企画、開発、生産、販売を一貫して行うことで、新たな価値の提供を続けております。 ・同社の注力事業はグリーン化、デジタル化を背景に高成長が期待されております。 ・同社取扱製品は私たちの生活を支える身近なものから社会インフラまでに必要な製品であり、幅広い市場で使われております。 ・質問しやすい、意見がしやすい、新しいことに調整んしやすい会社だと感じる若手社員が多く、自らの成長ができる環境です。 ・海外売上比率が7割以上を占めており、グローバルなお客様に展開されております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■半導体製品にかかわるエンジニア経験 【歓迎要件】 ▼ディスクリート半導体の商品企画、営業技術活動、回路シミュレーションの知識 ▼日常会話レベルの英語力
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■業務内容:AESCジャパン社のプロジェクトマネジメントのマネージャー職(管理職)として、当社が取引する完成車メーカー/OEM、特に大手自動車メーカーとの間でのマネジメント業務をお任せします。自動車メーカーからの製品仕様/要求内容の確認や、顧客へのフィードバックなど、上流工程から一貫してご担当いただきます。※海外の自動車メーカーや、社内コミュニケーションでは英語を使用します。 ■詳細: ・グローバルプロジェクトの計画的進行のため、EV向けリチウムイオンバッテリーに関わる設計開発、生産技術、営業を含む当社および中国のクロスファンクショナルチームをリード及びサポートしていただきます。 ・バッテリー案件の受注前から、量産立上げ前、また、量産以降に至るマイナーチェンジ、コストダウン活動、サプライヤーによる材料変更等のメンテナンス活動に至るまで、幅広いマネジメント業務をお任せします。 ・プロジェクトの各フェイズにおいて、ビジネスの妥当性/コスト/品質(QCD)等の維持・改善に向け、社内外の各機能を束ねることが求められます。 ■業務の魅力点:急成長中のバッテリービジネスにおいて、顧客向けプロジェクト全体をリードしていく経験を通じて、専門的な知識と強力なマネジメント力を培って頂けると思います。加えて、経営層との接点も多く、より高い視点での経営感覚も養うことが出来ます。早期に一プロジェクトだけでなく、会社全体を引っ張るリーダーへと成長して下さることを期待します。 ■部署・当ポジションのミッション 新しい会社であり、まさに急成長のさなかである事から、例え難しい状況に直面しても関係部署を引っ張って課題を解決し、プロジェクトを推進していける強いリーダーシップが期待されています。 ■所属組織:プロダクトマネジメント部・プロジェクトマネジメント(PM)課 所属人数:PM課員:8名(中途メンバーの在籍:あり(6名、30~50代))、年齢構成:平均年齢47歳(30代:2名、40代:2名、50代:3名、60代:1名) 【魅力ポイント】 〇成長性:エンビジョングループでは、グローバルに開発生産拠点を持ち、2020年の車載電池(出荷容量ベース)で世界シェア7位を誇ります。その中で、新たに500億円を投資し、国内(茨城)にEV用バッテリー工場を建設、また、国内外問わず新たな取引先の自動車メーカーの取引拡大や新しい仕組みの構築など、チャレンジしがいのある、今最も勢いのあるバッテリーメーカーです。 〇技術力:当社は、日産自動車・NECの合弁会社としてスタートし、双方の技術力を引き継いでいるため、自動車メーカーのDNAに根差した高い製品品質には強みがあります。現状、バッテリーの重大不具合・事故は0件と、バッテリー業界で世界唯一の高品質という優位性を誇ります。 〇幅広い裁量:各個人のキャリアを重んじています。その一環として「ローテーション」制度は、特に力を入れているところになります。どうしても縦割りの業務になりがちなエンジニア業務ですが、幅広い業務経験やスキルを身に着けることができるのが魅力です。 〇ワークライフバランス:完全週休二日制(年休121日)で、GW(9日間)、夏期休暇(9日間)、年末年始(9日間)に加えて「Happy Life休暇制度」を導入し、全社員が年1回好きなタイミングで5日間連続で休暇取得制度があります。その他「ファミリーサポート休暇制度」で、育児や介護等、家族を支える為の休暇を年5日間取得できます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須経験: ・自動車業界または自動車部品業界のご出身者 ・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方 ・下記、いずれかの職種経験がある方 └ 製品開発、設計開発 └ 生産技術 └ 購買 └ 営業
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
映像・音声に関わるクラウド(SaaS)のコミュニケーションツールであるエッジデバイスと関連するサービスの商品企画や事業企画を行います。 ・市場分析/消費者ニーズ分析 ・上記分析に基づき、ゼロベースから次世代映像・音声エッジデバイスに関する商品企画・構想・予算検討 ・商品プロジェクトが立ち上がった際、プロジェクトの企画担当者として進捗確認や開発上で仕様変更があった場合のコスト・採算・市場の再計算を行う ・リリース後のマーケティング戦略や販促企画 既存サービスを活用したり企業やサービスを買収し、新たな事業や商品・サービスを企画する場合もあります。 【募集背景】 Web会議の普及により急成長するコミュニケーション分野において、既存のエッジデバイス以外にも新たな製品の商品企画・開発の競合ノウハウが必要であり、既存サービスと新規サービスの中身やスピード感、販売チャネルも違うため、マーケットを理解し強みある映像・音声デバイスやサービス商品の企画立案による事業強化が急務であるため、人材を募集します。 【事業部について】 コロナ禍によって変化し続けるお客様の働き方をリードするため、オフィスや現場のデジタルを進め”世界一のプロダクト”を提供し続け、映像と音声に関わる事業でデジタルサービスカンパニーへの変革をリードする部署です。 そのために、コミュニケーション支援分野でリコーが提供するデジタルサービスと親和性の高いエッジデバイスをまとめて提供・お客様の課題解決を実現し、新しい働き方を提供することで”生産性向上”のみならず、”新たな価値創造に貢献”してきたいと考えています。 【部署の既存業務内容例】 これまでに商品化した一例です。 ・Web会議デバイス https://www.ricoh.co.jp/service/meeting-360 ・ポータブルモニター https://www.ricoh.co.jp/service/ricoh-portable-monitor-150/ ・プロジェクター https://www.ricoh.co.jp/projector/ ・インタラクティブホワイトボード(IWB) https://www.ricoh.co.jp/iwb/ 【アピールポイント】 ・商品企画・事業企画のご経験がないがやってみたいと思っていた方に挑戦いただけるポジションです。 ・社内外のリソースを活用して新しい事業創造に挑戦できる部門です。 ・IoT社会で需要が急拡大しているエッジデバイス、関連するサービスをオフィスという枠にとらわれず、自由な発想で企画立案し実現することが可能です。 【入社後のキャリアパス】 商品企画・事業企画の担当者として経験をしたあと、専門職や部署全体のマネジメントへ進むことも可能です。 また、商品企画・事業企画の経験を積んだ後、経営企画に携わることができます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下のご経験がある方で商品企画や事業企画への志向性がある方 ・映像・音声関連製品/サービス企業でご経験がおありで、製品/サービスについて深い知識がある方 例)商品企画・マーケティングのご経験、BtoB営業のご経験、設計・開発のご経験者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【配属組織名】 金融ビジネスユニット 金融第一システム事業部 全国金融システム本部 チャネルソリューション第二部 【配属組織について(概要・ミッション)】 金融機関向けにインターネットバンキング(個人向け、法人向け等)を中心としたASPサービス提供を行っている部門 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 ・インターネットバンキング共同センタサービス「FINEMAX」 https://www.hitachi.co.jp/products/it/harmonious/cloud/service/finemax/index.html ・オープンAPI管理サービス https://www.hitachi.co.jp/products/it/finance/solutions/application/channel/open-api/index.html ・法人向けデジタルチャネル統合プラットフォーム https://www.hitachi.co.jp/products/it/finance/solutions/application/common/digital-ch-pf/index.html 【募集背景】 当部は日立の金融機関向けのサービス事業を運営しており、インターネットバンキングサービスを軸に金融機関のお客様へサービスを提供しています。 AI、OpenAPIなど新たな技術・インフラを活用した新サービスの企画・拡充を進めており、人財を募集し体制を強化することで本事業のさらなる拡大を目指していきたい。 【職務概要】 金融機関向けのインターネットバンキングを軸としたダイレクトチャネルソリューション開発、事業推進。 インターネットバンキングを軸としたサービスの企画・提案、プロジェクト推進、サービス運用を行うチームのリーダー、メンバーとして、案件を推進していただきます。 主に以下の4つを募集しています。 4つ挙げておりますが、ご志向やスキルに応じてスペシャリストをめざすことも、複数の業務を経験いただく事も可能です。 1 お客様のニーズや環境変化に即した新サービスの企画立案 2 法人インターネットバンキングサービスの企画及びインターネットバンキングサービス導入のプレSE対応 3 プロジェクト推進、お客様とのリテンション維持、関係構築などの顧客対応を全般的に行うアカウントSE 4 アプリケーション開発エンジニア 将来的には事業戦略をもとに、IT活用を企画し提言する人財となっていただくことを期待しております。 上位職を任せられる人財、リーダクラスに育成したいと考えております。 【職務詳細】 【以下、ご経験やご志向に応じてお任せいたします】 ・社会的背景、顧客ニーズ、自社の強み等を考慮した新製品/新サービスのアイデア創出 ・社内外の技術、リソースを用いた、製品開発の指揮 ・新製品の顧客向け提案 ・システム導入及び業務アプリケーション開発プロジェクト全体の管理 (社員、パートナーの取り纏めも含む) ・システム構築/アプリケーション開発における品質・コスト・スケジュールの計画、管理、実行 ・顧客折衝や日立グループ内の各種調整 ・Webアプリケーション開発 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 【魅力・やりがい】 金融機関向けの大規模な案件に携わることができる。 ゼロから作り上げることも多く、より利用者に近い分野の事業であるため、ソリューション、サービスを自ら育てて世に送りだせることの達成感もあります。 【キャリアパス】 当部ではサービス企画・提案/アプリ開発/インフラ構築/運用など幅広い職種の方が活躍しています。 専門スキルを磨き、プロフェッショナルとして活躍することはもちろん、マネジメントスキルを積み、事業企画、運営に携わることも可能です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
(1)下記いずれかのご経験やスキルをお持ちの方 ・システム構築や運用、またはSEとしてお客様の業務のヒアリングの実務経験がある方(目安:3年以上) ・プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーまたは、チームリーダーのいずれかの実務経験がある方(目安:5年以上) ・Webアプリケーションの開発経験の実務経験がある方(目安:3年以上) (2)社内外関係者との良好な関係を構築し、折衝・調整ができるコミュニケーション能力を有すること。 【歓迎条件】 情報処理:応用情報技術者以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
同社は、海外半導体商社の強みを生かした海外製のラインアップを取り揃え、カスタマーチョイスに適うソリューションを構築し、国内の顧客から絶大な支持をいただいている企業です。 そして、同社の主力商品であるXilinx社製FPGA事業の更なる拡大のため、プロダクトマーケティングポジションを新設します。 同事業の収益を最大化するため、営業/FAEが最大のパフォーマンスを発揮できる様、体制、仕組みづくりをお任せいたします。 1) 同社のブランディング構築(顧客にとっての) 2) 市場、顧客開拓と販売戦略立案 3) メーカ(Xillinx)との協力体制構築と自社独自ソリューションの構築
【必須要件】 1) 半導体または電子デバイスの営業経験 2) プロダクトのマーケティング、プランニング(商品企画)経験 【優遇要件】 3) FPGA、ASICの営業またはマーケ経験
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
神奈川県
主なターゲットは教育市場(公立私立の初等・中等教育向けが中心)です。自社製品の販売拡大に向けて以下の業務に携わっていただきます。 【具体的な職務内容】 ■自社プロダクトの販売(公立私立の初等・中等教育機関が中心) ■新規開拓(教育委員会や学校へのハイタッチセールス) ■販売店開拓/営業(既存販売店との関係深耕、新規販売店の開拓など) ■営業活動で収集した情報の共有(既存製品の機能改善/新製品開発へ繋げる) ■教育系展示会等のイベント対応など 【教育分野向け製品】 https://www.mirai-school.jp/ 【部門の魅力】 教育向け自社プロダクトの企画/開発/販売を行う部門です。 現在は主に以下3製品に注力しています。 ■みらいスクールステーション:全国1,300校を超える学校で利活用されている、教育ICT専用端末(自社開発セットトップボックス)を用いたソリューション ■みらいスクールプラットフォーム:デジタル教科書/教材の作成/配信を行うプラットフォーム 小中学校向け教科書会社を中心に、14社を超える教科書教材会社が採用 ■FAMcampus:学研グループの塾を中心に導入が進む、仮想教育空間(教育メタバース)サービス 【チーム組織構成】 マーケティング、営業、開発の3部門があり、 開発部門は製品によって2グループに分かれています。 【在宅勤務】 在宅推奨。必要に応じて適時出社となります。 【フォロー体制】 e-Leaningを含め各種研修も用意しております。 【会社説明動画】 https://youtu.be/ulUurhBbBKg ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■法人営業経験が5年以上ある方 ■新規開拓営業(テレアポ/飛び込み)の経験がある方 ■自社製品をお客様向けにデモできる方 ■地方への出張が可能な方(1泊2日、2泊3日程) ■IT機器の知識、プロダクト販売経験がある方 【歓迎要件】 ■販売店営業の経験 ■プロダクト営業の経験(他メーカーとのアライアンス営業経験もあれば尚良) ■教育業界での営業経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【ミッション】 国内市場向けの、デジタルマーケティングの推進 【具体的には】 ・ブランド(企業広告)と各車種のデジタルAdの投下戦略の立案を代理店とプラットフォーマーと議論して進めていく。 ・メディアチームとしての最新トレンドを把握し、新しい媒体も検討し、新たなお客さまとのタッチポイントの創出を図る。 その他:国内のTVCMのメディア投下のプランニングのサポート、役員提案準備。 【募集背景】 前任者退職のため後任者の募集 【組織構成】 メディア戦略チーム 主管、主担、総括職(今回のポスト)、5、6名程のメンバー 【働き方】 ・残業:20時間程度/月 ・フレックス制度:あり ・リモート制度:あり(フルリモート不可) <アピールポイント(職務の魅力)> デジタルマーケティングは数字で、すぐに結果が出ます。スピーディーに変化するデジタルトレンドを捉え理解し、日産の車種やブランドに寄与するAdを投下していくことは遣り甲斐があり、生きたマーケティングを経験できます。社内関係者だけでなく、広告代理店担当者ともチームを組み、仕事を進めて行きます。リーダーシップを思う存分発揮できる環境であり、誰もやったことがない新しいマーケティングに挑戦可能です。 <現勤務先イメージ> 自動車業界(公的組織含む)でマーケティング部門、メーカーのマーケティング部門、PR会社 、広告代理店でデジタルマーケティングに携わっている方。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下、いずれかのご経験・知識をお持ちの方 ・マーケティング、デジタルマーケティング、 ・広告宣伝関連実務、広告代理店と業務内容議論が できるマーケティング・ブランディング専門知識。 ■英語力:基礎会話(TOEIC730点) 【歓迎要件】 ・自動車業界でのご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
同社は、海外半導体商社の強みを生かした海外製のラインアップを取り揃え、カスタマーチョイスに適うソリューションを構築し、国内の顧客から絶大な支持をいただいている企業です。 この度、米MPS社(Monolithic Power Systems,Inc.)のパワーICの取り扱い強化に伴い、プロダクトマーケティングポジションを新設します。 同事業の収益を最大化するため、 1) プロモーション計画の立案と実践 2) 市場、顧客開拓と販売戦略立案 3) 仕入れ先対応(FCST、実績管理、価格交渉等) 4) 営業部門との連携 を担当していただきます。
【必須要件】 1) 半導体または電子デバイスの営業経験 2) 英語力(メールやり取りレベル以上) 【優遇要件】 3) パワーデバイス、アナログデバイス営業/販売経験 4) マーケティング経験
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県 / 千葉県 / 埼玉県 / 群馬県 / 栃木県 / 茨城県 / 大阪府 …
【職務内容】 電動車/電動車機能における顧客ニーズ分析 ① 製品オーナー周辺のカスタマージャーニー策定 ー車両開発チームや事業・企画・開発の関連部門と連携して市場リサーチをし、顧客体験向上のための製品改善に貢献 ② 顧客設定・課題抽出のためのリサーチ ー配属部門のメンバーへのUXリサーチ・デザイン推進のコーチング ③ 背品・サービス改善のための顧客ニーズ抽出とソリューション検討 ー同社北米部門と連携して、北米顧客設定・ニーズ・ソリューションの合同検討とその推進
【求める経験・スキル】 ・UI/UXに関する業務経験があること ・顧客価値を主眼に、マーケティング、事業企画、商品・サービス企画立案の経験を有していること 【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】 ・英語でのコミュニケーション能力(TOEIC700以上)を有していること
テクノブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
半導体製造工程で用いられるフィルムをメインとした、高機能粘着テープ・接着フィルムなどの新製品の企画及び立ち上げの際の社内指揮と、その案件探索のために国内外の半導体メーカー、半導体製造装置メーカーをはじめ、関連企業に幅広くコンタクトし、技術動向をヒアリングする営業・マーケットリサーチ活動をお任せいたします。 【配属先情報】 AT・機能樹脂事業部 AT開発部 新製品企画課 【製品について】 主に半導体製造工程に用いられている物になります。 ・ウェハ研削時の保護用と、ウェハ及びパッケージのダイシング時の仮固定用で使われる粘着テープ ・チップの接着に使用される高機能接着フィルム 【当グループのミッション】 マーケットの拡大を図るべく、中長期的な案件の探索・創出のための市場調査と、顧客・装置メーカー・社内他部門などとの関係構築。 そこから新製品を企画し、社内を指揮&推進していきます。 【やりがい・魅力】 中長期的な案件を探すあるいは創造し、部門の柱事業の1つとなるよう立ち上げていくことになるので、自身が中心となって進められる業務が多く存在する。新しいスタンダードを作っていく楽しさを感じられます。 【キャリアパス】 入社後仕事を覚えながら各種プロジェクトにかかわり、数年後にはリーダーとして活躍いただくことを想定しております。さらに大きなプロジェクトを経験し、将来的には管理職として活躍していただきたいと考えております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■国内外出張可能な方(出張の頻度:1~4回/月) ■素材の開発経験 【歓迎要件】 ▼半導体業界での勤務経験 ▼粘着剤、接着剤の設計開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【ミッション】 主な担当業務は日系もしくは外資系カーメーカー様向けOEM商品のグローバルプログラム・プロジェクトマネジメントとなります。 ・顧客や社内関係者との関係性の確立・維持・コミュニケーションをはじめとしたステークホルダーマネジメント ・進捗報告ルール作り、計画変更ルール作りをはじめとしたコミュニケーションマネジメント ・リスク識別、コンティンジェンシー計画策定、リスクモニタリングをはじめとしてリスクマネジメント 【具体的には】 ・メンバーのアサインや件名受注・開発立上げ・納入までのプロジェクト運営並びに顧客対応含むマネジメント業務となります。 ・市場動向や自社の強み、顧客要望の把握などを行い、関係者を巻き込みながら・商品軸中期成長戦略策定、件名受注推進を行います。 ・仕様不明点の顧客への打上げやフォロー、仕様変更管理など開発立ち上げ推進を行います。 ・試作量産の日程・個数調整や材料費・既決コスト等を考慮した顧客見積作成、収支確認など量産移行立ち上げの推進を行います。 ・量産開始後の顧客要望による仕様変更対応や、品質問題対応など、納入や安定した量産の推進を行います。 【募集背景】 モビリティ社会の大変革が加速する中で、モビリティサービスの向上は大きな鍵を握っています。当社は家電などで培った技術を活かした新たなサービスを提供することで、お客様への付加価値を提供し、社会のニーズに応えていきます。 インフォテインメントシステムズ事業はモビリティサービスの核であり、車両毎に製品のデザイン・システム・仕様が異なる為、プログラム別での運用、決定が必要となります。 車両日程と品質を遵守した量産立ち上げ、収支管理、プロジェクト全体に責任を持ちながら新しい価値を生み、展開していく業務領域を増やすために、新たなスキル・経験をもった人財を募集します。 【組織構成】 インフォテインメントシステムズ事業部 IVIシステムズビジネスユニットもしくはコネクテッドDAビジネスユニット 【部のミッション】 「インフォ機器を活用したモビリティーサービス」で世界トッププレイヤーとなることを目指す姿としております。 次世代モビリティの安全性、快適性が求められる中で、インフォテインメント機器の強みを活かしたサービスでユーザ価値向上に貢献することがインフォテインメントシステムズ事業部のミッションとなります。 【課のミッション】 事業部/BU代行で担当事業の構想を描き、事業計画/中期計画達成の為、プロジェクトをリードし執行します。 「先へ先へ」と思いを巡らせ、物事を決め、事業・人を成功に導くミッション・ビジョン・ゴールを実現していくことで経営活動を担うことがミッションとなります。 【職場の雰囲気】 Heartmotiveのスローガンと、愛を持って人に寄り添う社風のもと、社員が自由闊達な意見を交わし、活発なコミュニケーションで働き方や風土を 常に改革していく活動を行っています。 【仕事を通じて得られること】 モビリティー社会へ変革していく中で、自動車メーカとパートナーシップを図り、Panasonicの強みを発揮したグローバルでの新規ビジネス創造と実現に向けた 推進リーダとして携われます。 【キャリアパス】 プログラム・プロジェクトの収支管理、中長期戦略策定含めて経営者スキルを磨き、グローバルで活躍できる経営者へのキャリアパスを用意しています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■何かしらの大規模プログラム、プロジェクトマネジメントのご経験(収支・品質・契約管理等) ■海外拠点との連携が可能な方 ■お客様との要求仕様および開発日程折衝経験 【歓迎要件】 ■カーメーカ向けマルチメディア機器の開発経験 ■車載機器関連会社における組織責任者、または大規模プロジェクトリーダーの経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
OpenStage事業の成長投資と事業構造改革を上長に指示を仰ぎながら推進します。 またパートナーシップ強化、アライアンス強化等、多岐にわたる事業企画関連業務を遂行していただきます。 【募集背景】 増員(事業拡大のため) ーOpenStage事業は、2021年に1st稼働を経験し、今後拡大期を迎えます。 拡大に向け、既存事業の改善、新事業の検討、アライアンスの検討等、既成概念に囚われない発想で各金融機関様を含めたステークホルダーとの協創を実行できる人財を募集します。 【職務詳細】 ■OpenStage事業のステークホルダーとの円滑な協創やアライアンスを実行 ■事業計画を策定し、計画の実施を管理し、事業利益を評価および追跡 ■事業利益を最大化するために必要な措置を明示 ■戦略的思考で既存事業の最適化 【携わるサービス】 銀行基幹系ソリューション/日立オープン勘定系パッケージ「OpenStage」 OpenStageは、<つながる><組み合わせる><連携させる>3つの観点でシステム構造を刷新した、“使う”勘定系システムへ転換した、Linuxベースのオープン勘定系パッケージです。 『環境変化に強く俊敏な仕組み』を実現することで、将来にわたって迅速な経営戦略の実現と多様な金融サービスの提供を強力にサポートします。 ■ニュースリリース https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2022/04/0412a.html ■ソリューションHP https://www.hitachi.co.jp/products/it/finance/solutions/application/banking/corebanking/index.html 【担当業界】 銀行、その他金融業界 【組織構成】 金融ビジネスユニット 金融第一システム事業部 金融ソリューション本部 金融ソリューション開発部 ー課長1名、社員4名 【組織のミッション】 金融機関向け銀行基幹系ソリューションである日立オープン勘定系パッケージ「OpenStage」事業をデファクト化するべく、ソリューションを拡販/開発/提供/適用します。 事業企画では当該ソリューションを軸に、現行スキームの改善を推進しつつ、事業拡大に向けた検討・ステークホルダーとの合意形成を行います。 【働き方】 拠点出社と在宅勤務の併用 (拠点出社頻度などの条件は担当業務によりますので、その時の状況により調整させていただきます。) 【ポジションの魅力】 ■成長性のあるOpenStage事業において、自由な発想による事業企画を実行することができます。 ■これまでの業務経験/キャリアを活かした業務が可能であるとともに、OpenStage事業をデファクト化する高い目標とその達成に向けたプロセスにやりがいを見出すことができます。 ■社会インフラの一つである銀行基幹システムの開発に携わることができる為、顧客業務やビジネスへの価値提供を実感しやすく、達成感を得ることができます。 ■OpenStage事業だけではなく、他のソリューションへの事業企画への異動も可能のため、多様な業務経験を得ることもできます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
(1)もしくは(2)のご経験 (1)ベンダー経験 ・ITシステムサービス提供経験(3年以上) ・ソリューション事業企画従事経験(2年以上) (2)金融機関経験 ・金融機関におけるシステム提供経験(3年以上) 【歓迎条件】 下記ご経験やスキルをお持ちの方: ・システム開発経験(担当以上) ・銀行基幹系システム更改プロジェクト経験(担当以上)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【ミッション】 モビリティサービスに関するサービスデザイン/UXデザイン等を担当頂きます。 プロダクトマネージャー等と連携し、市場課題・ニーズの発掘、体験設計、ソリューション検討・開発を担当頂きます。 体験設計では、ペルソナ作成やカスタマージャーニーマップの作成、理想となるユーザーシナリオ等の設計を担当頂きます。 ソリューション検討・開発では、アイデア創出から具体的なユーザーインターフェーズ(UI)の設計を担当頂き、開発チームへインプットし、他の職種の方々と一緒になって開発推進しローンチ・サービスインまで担当頂きます。ローンチ・サービスイン後は、カスタマーサクセスにも関与頂きます。 また、自部門のメンバー育成や他部門のサポートを担っていただく可能性があり、教育を含めた業務を行っていただきます。 ■期待する役割 ・自ら手を動かし提案及び実行し、プロジェクトに貢献できる ・様々なメンバーや他部門と連携し、プロジェクト遂行できる ・メンバーの育成ができる 【具体的には】 ・ユーザーリサーチ (設問設計、リクルーティング、アンケート調査、インタビュー調査、行動観察、分析等) ・ユーザーモデリング (ペルソナ、カスタマージャーニーマップ、各種手法を用いたモデル化、等) ・ユーザー要求事項の明示 (コンセプトデザイン、ユーザーシナリオ等の体験設計、等) ・ソリューション検討/設計 (ユーザーストーリー、要件定義、ワイヤーフレーム、情報設計、デザインガイドライン、等) ・プロトタイピング ・UX評価 (専門家評価、ユーザビリティ評価、等) ・VOC解析、改善立案 ・メンバーの育成、等 【募集背景】 配属組織のミッションであるモビリティサービスを作り出すために、サービスデザイン、人間中心設計、ユーザーエクスペリエンス(UX)デザインの知識・経験豊富なデザイナーを採用し、ハードウェア関連・ソフトウェア関連で培ってきた技術と組み合わせて新しいサービスを作り出せる人材が必要です。ハード系人材豊富な弊社ですが、体験価値・体験設計、およびユーザーのタッチポイントとなるスマホアプリ、Webアプリのユーザーインターフェースデザインをリードする人材が必要となっています。 【組織構成】新事業推進準備室 CASEと呼ばれる大きな技術的変化を捉え、次世代のモビリティサービスを作り出すことをミッションとした組織です。ハードウェア事業で培った資産とソフトウェア技術を組み合わせて新しい体験となるモビリティサービスを創出します。新規事業を創出するために新設されたパナソニックオートモーティブシステムズ社の直轄組織となります。 【職場の雰囲気】 ・歴史のあるメーカー企業ですが、当部署はキャリア採用も多く多様性のある組織です ・メンバー一人一人の希望に沿った配置を前提にしており、ご自身のモチベーションに基づいて働くことができます ・年齢層はさまざまで、相対的に若いメンバーが多い職場です。 ・大手企業ならではの社会への影響や働きやすさ、ベンチャー企業ならではの風通しのよさやスピード感が合わさった職場です 【仕事を通じて得られること】 弊社は老舗メーカーとして有名ですが、近年はサービス事業に非常に力を入れており、自動車業界でも積極的に仕掛けていきたいと考えています。 カーナビゲーションといった市販用品だけでなくカーメーカー様への納品実績も豊富で、様々な資産を有し、一般的な企業にはない資産を活用した新しいサービス開発を経験できます。 ・新規事業開発を経験できます。 ・0→1、1→10、10→100といった、新事業開発から事業成長フェーズまでを経験できます。 ・全社横断プロジェクトにも積極的に参加することができます。 【キャリアパス】 ・ご自身で育成されたメンバーが成長し、リーダー人材になることができます。その結果、マネージャーとして組織責任者の道へ進むことができます。 ・得意なスキルを追求し、あえて現場のエキスパートとなることも可能です。 ・ご自身で事業企画を作成し、事業責任者の道へ進むこともできます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製品やサービス(2B or 2C)に関して、企画・設計開発等でデザインリードやデザインメンバーとして参加し、ローンチ(市場投入・顧客へ提供)させたご経験 ■サービスデザイン、人間中心設計、UXデザイン、または他のデザイン(プロダクトデザイン、UIデザイン、グラフィックデザイン等)において、具体的な以下の実務経験が3つ以上ある方 ・ユーザーリサーチ、ユーザーモデリング ・ユーザー要求事項の明示 ・ソリューション検討、UIデザイン、グラフィックデザイン ・プロトタイピング ・UX評価 ・VOC解析、改善立案
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
<職務内容/Main Tasks> (1)ミッション お客様の購買体験におけるパーソナライゼーション、デジタルとフィジカルの融合を進め、最高のカスタマーエクスペリエンス提供すること。 (2)期待される役割 デジタル・フィジカル体験の融合をはじめ世界のリテール環境が急速に変化する中、日産のグローバルマーケティング・セールス組織の一員として、お客様の購買体験をよりカスタマーセントリックなものに変革していくための中期戦略と計画実行をリードしていただきます。多くの本社機能及び海外拠点、代理店と連携しプロジェクトを遂行すること、全社的な意思決定を行うためのサポート、役員提案をまとめていただきます。 (3)職務内容 社内で定めた「カスタマーエクスペリエンス中期計画」にしたがって、世界各国とのプロジェクト遂行及びフォローを行います。実行計画に対するPDCA、当社販売ディーラー向け次世代 顧客対応プロセス導入、デジタル技術を活用したタイムリー且つ最適なカスタマーサーベイのパイロットプロジェクト実行および世界展開。 <アピールポイント(職務の魅力)/Selling point of this position> (1)最新のカスタマーエクスペリエンス、DXプロジェクトの一員になることができます。 弊社のグローバルカスタマーエクスペリエンス機能の一員として、デジタル/フィジカル カスタマージャーニー融合のパイオニアとして、変化の激しいデジタル化時代における業界内外の最新のリテール動向・事例にふれ、変革をリードしていただきます。 (2)社内での存在感の高さ - アメリカ、ヨーロッパ、アジア、日本国内をはじめとして、グローバルにマーケットの担当者と働いていただきます。 - 関係する多くの本社機能のメンバーとクロスファンクショナルにプロジェクトを進めていただきます。(アフターセールス、市場情報室、品質管理、カスタマーエクスペリエンス戦略チームなど) - 副社長を含む会社幹部へ月例会議での提案作成・準備作業を通じて、多くの部課長層との調整を進めていただきます。 (3)職場環境の魅力 多様性に富んだ、多国籍な部署です。12名の中に7つの国籍のメンバーが在籍。職歴もデジタル制作、データサイエンティスト、戦略企画、販売ネットワークなど異なる経歴の持ち主が、日産のカスタマーエクスペリエンスをより良いものにするという一つの思いのもとに集まっています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下のうち、3つを満たしている方 ・カスタマーエクスペリエンス、顧客満足度(調査)、ディーラースタンダード、DX、リテール、データマネジメントにかかわる経験 ※自動車業界経験は不問です。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【ミッション】 ・顧客視点に立ったデータに基づいたアプローチにより、希望小売価格のポジショニングを検証する ・車両プログラムの希望小売価格ポジショニングについてPDCAを回す。 ・科学的手法によるデータドリブンなプロセスを構築し、予測的アプローチに貢献し、プライシングの専門性を社内に定着させる。 【募集背景】 専門能力の高い人材の採用による提案能力の強化。 【組織構成】 チームメンバーは5人で、部下は1~3人予定 *新設部署の立ち上げ期にあたるため、上記人数は流動的 上司は商品価値・プライスボリュームインテリジェンス部部長 <アピールポイント(職務の魅力)> ・私たちコーポレート市場情報統括本部は、市場調査部門として、一般的に考えられるよりも幅広い責任範囲と他部門への影響力を持っています。グローバル本社部門として、世界中の日産リサーチ部隊が行なう市場調査を統括し、情報を収集・解析しています。私たちが行なっていることは、単なる市場調査の実施・報告だけではありません。将来会社が取り組むべきテーマや事業領域などについて分析して戦略そのものを考え、直接事業責任者や経営層に提言するということが重要な業務の一つです。あなたの仕事が全社的な影響力を持つものになっていくのです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■耐久消費財のプライシングの実務経験 ■グローバルなマーケットに対して実際に商品の価格戦略立案と実行した経験 ■価格設定に関する理論的背景(需要関数、価格弾性値)の理解■顧客/市場データに基づいた価格戦略を提案する能力 ■マネジメント経験 ■商品企画やマーケティング企画のプロセスを変革した経験 ■英語力:ビジネス(TOEIC:730相当) 【歓迎要件】 ■各国の自動車市場に関する知識 ■統計分析の知識(PSM、コンジョイント分析など)や実務経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
同社は単なる技術商社から、商社機能を持つメーカへと進化を加速する東証一部上場企業です。 その進化の中心的役割を担う自社製品事業部門で、この度、医療機器(検査装置)事業に参入します。 キーデバイス(半導体)販売事業から派生した基板開発受託事業で医療機器のノウハウを蓄積し、さらに発展させて装置設計に着手します。 まずは検体検査装置、遺伝子検査装置、ライフサイエンス関連機器のODM事業を展開します。 このスタートアップに参画し、同社の医療機器ODM事業立ち上げを推進していただきます。 ■対象となる医療機器のマーケティング戦略、プロダクト戦略の立案と推進 ■顧客の課題を丁寧に探索し、開発部門との密な連携による商品企画立案
【求める学歴】 不問 【求める経験】 【必須要件】 1) 医療機器メーカ、製薬機器メーカでの製品開発経験 2) 新事業推進、または営業、マーケ、商品企画、プロジェクトマネジャなどの経験 【優遇要件】 3) 医療機器メーカへの提案営業経験 4) メディカル業界の知見と経験 5) 電子機器、装置の技術的知見(電気、ソフト、メカ) 6) 当該分野の専門知識(薬事、QMSなど)
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【ミッション】 社内の関連業務部署及びシステム部門と連携し、新しいデジタル技術を取り入れた カスタマーエクスペリエンスの企画、実現のためのプロジェクト推進を担当します。 【具体的には】 ■マーケットニーズ、関連部署からのヒアリング結果から、調査結果などから目指すべきカスタマーエクスペリエンスの企画 ■カスタマーエクスペリエンス実現の為、パートナー企業と連携し要件のとりまとめ/マイルストーンの設定/グローバル部門との連携/システム部門との連携など、プロジェクトの推進 ■リリース後にユーザ調査やデータから改善点を洗い出し、目標達成に向けた改善アクションを実施 【募集背景】 デジタル技術の変革が加速する中、自動車業界においても新規顧客獲得の為、新規技術を取り入れたカスタマーエクスペリエンスの提供が必須。その為、新しいデジタル技術とマーケットニーズをとらえた、新たなカスタマーエクスペリエンスを企画、プロジェクトを推進する人材を募集します。 【組織構成】 4人のチームにおけるスタッフポジション、部全体は約40名 【働き方】 ・残業:10~30時間程度/月 ・フレックス制度:あり ・リモート制度:あり(フルリモート不可) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験や知識:3年以上(業界不問) ・カスタマーエクスペリエンス策定、実装業務 ・デジタルサービスの企画・プロジェクトマネジメント ・デジタル、デジタルマーケティング全般に関する基礎知識 ・マーケティング全般に関する基礎知識 ■英語力:ビジネス(TOEIC:730以上) 【歓迎要件】 ■プロダクトオーナー経験 ■データ分析業務経験 ■自動車ビジネスや収益構造の基礎知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■国内・北米通信キャリア向けにネットワークを管理・制御するソフトウェアの商品企画および維持管理をお任せいたします。また、次世代ネットワークを司る管理・制御ソフトウェアの創出がミッションになります。 【魅力・やりがい】 同社プロダクトは現在、国内市場シェアNo1、北米市場においても高いシェアを長年に渡り維持しています。現在日常生活において当たり前に使われている携帯電話やインターネットを広く通信インフラとして支えており、社会貢献を実感できるやりがいのある仕事です。業界としてもハードウェア中心からソフトウェア中心への転換期であり、それらを支えるプロダクトを新たに生み出す非常にクリエイティブな職場です。お客様は日本、北米を中心に世界中におり、またプロダクトの企画・開発は北米、インド、中国のチームと行っており、グローバルな経験が得られます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ビジネスレベルの英語力 ■ソフトウェアの商品企画 【歓迎要件】 ▼ソフトウェアの開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県
官公庁が設立したグリーインイノベーション基金事業において、当本部は次世代グリーンデータセンター技術開発プロジェクト(国プロ)の次世代高性能プロセッサ開発に参画しています。本開発の成果物により、カーボンニュートラルの促進とともに、他社には真似できない差異化を通じた高付加価値なテクノロジーと一体となったサービスビジネスの強化、既存HPC顧客や他社データセンター、クラウドサービスプロバイダー含めた新規顧客への展開を目指します。 【魅力・やりがい】 ・スーパーコンピュータ「富岳」を実現した世界最高レベルの技術者集団の一員として、テクノロジーで富士通と個人のパーパスを実現すること。 ・商品戦略の策定と実行、パートナー開拓の実行等を通じ、パートナーとの共創、ビジネス立ち上げの経験を積むことができます。 ・社会課題解決のために富士通が注力する5つの技術分野(Key Technologies)の1つ(Computing)であり、DX実現を支えるコアテクノロジーに貢献できます。 ・新組織からのスタートとなるため、既成路線に捉われない新しい発想でのチームビルディングを経験できます。 ・グローバル視点でのビジネス開拓を経験でき、他社や他業種含め、国内外の多岐に渡る人的ネットワークを構築できます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■日常会話レベルの英語力 ■サーバ・半導体・データセンターいずれかの知見 ■事業企画・ビジネスディベロップメント・商品企画いずれかのご経験 【歓迎要件】 ▼パートナーやベンダーとの協業経験 ▼グリーンデータセンター技術開発プロジェクトに携わったご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
神奈川県 / 東京都
・国内外の創薬事業拡大のため事業企画、新規事業を創出。 ・国内外の市場開拓のためのマーケティング・販売戦略を立案・実行 ・バイオメディカル事業全体の業務管理 など
・バイオ関連のバックグラウンドを持ち、大手製薬または大手ライフサイエンス企業で管理職として事業開発経験 <歓迎条件> ・分子生物学の知識がある ・iPS細胞・再生医療・がん等知識がある ・英語でのコミュニケーション力
キャリア・デベロプメント・アソシエイツ株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
<職務内容> 社内の様々なステークホルダーと協力しながら、上流工程の企画から生産・販売に至るまでのライフサイクルにおけるプロジェクトマネージメントを俯瞰的、包括的にリードし、経営層に対し提案するポジションです。 主要マイルストーン毎に各ファンクションと合意した投資額、収益、販売台数等を提案し、担当車種・装備の収益及びマーケットにおけるプレゼンスの最大化を図る事がミッションです。 <具体的な職務> ・商品競争力・ブランド・収益の最大化を目的とした、現行モデル及び、次期型モデルのライフサイクルを通した商品/収益計画立案と経営層への提案 ・プロジェクトの各マイルストーン(プロジェクト契約など)に向けて、開発、生産、購買、商品企画、Marketing/Sales等の関係部署のモチベーションを上げながら、プロジェクトをリードする ・市場の最新状況や他社含めた技術動向踏まえ各ファンクションから提案のある販売価格、台数、コストを分析し、現実的かつ将来の成長を考慮したものになっているかを判断し、経営層への提案に繋げていく <アピールポイント(職務の魅力)> ◆(自動車という商品を通じて)経営に興味のある方、グローバルな環境での業務に既成概念にとらわれずチャレンジしたい方を歓迎します。 ・経営層に近い立場で、企画・開発の初期段階から、販売・生産終了までのすべてのフェーズに携わるため、自動車ビジネスの全体像を把握することができる。 ・グローバル日産の中枢部門として、海外含む多様な部門をリードする立場でチームマネージメント、分析力、課題解決などの能力開発の機会が豊富にある。 ・日本に居ながらでも日々、多くの国や地域と連携し、また在籍する社員の国籍も多様なため、グローバルな環境下で日産のビジネスに携われる。(海外勤務の可能性あり)
<MUST> 経験:製造業での開発、生産技術、マーケティング、購買、収益管理等の業務経験 3年以上 能力・スキル: 1.チームワークと統率力→商品企画、開発、生産、収益/原価管理、購買等、多くのステークホルダーをまとめるリーダーシップ 2. 問題分析・課題解決力→各工程、各部署の課題を把握し、プロ意識を持って課題解決する力 3. 誠実さ、粘り強さ・ポジティブシンキング→(関係部署との連携が多く、幅広い役職の方とコミュニケーションが必要になるため)人に対して誠実に対応できる方、また、粘り強く、かつポジティブに業務に取り組んで頂ける方 4.英語を用いた業務経験(メール作成、資料作成、会議での発表、日々のミーティングなど) 自動車業界経験:あれば尚可 TOEIC:730 <WANT> 経験:同上(5年以上)、海外駐在 能力・スキル: 1. 財務/コスト分析スキル 2. 自動車に関する技術、生産について想い/知識/経験があること 自動車業界経験:あれば尚可 TOEIC:800 <求める人物像> ・常にお客様視点に立ち、お客さんの目線で判断が出来る方 ・開発・生産・購買・経理(工場経理/原価管理)等など、製造に関わる経験を有し、ものづくりだけでなく自動車会社の経営に興味がある方 ・Diversityな組織の状況下で、プロジェクトを遂行できる方 ・現実を直視し事実を示し、課題意識を持ち、改善すべきポイントを見極められる方 ・新たな課題に対し果敢に、自発的にチャレンジし、プロジェクトをリードできる方 ・自動車に興味がある方
ジェンパクト株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
<職務内容> 車種横断戦略チームでは、日産/INFINITIブランドを支える為の多車種で共用化する性能やパーツの戦略を立案し、社内の関連部署や海外のカウンターパートと協業して提案します。商品企画のシニアマネージャーとして将来の日産/INFINITIブランドを形成する重要な戦略を強く推進し、ブランド力向上に寄与していただくことになります。 個別車種戦略チームでは、日産/INFINITIブランドの特定プロジェクトを担当して、各国のカウンターパートから情報を吸い上げながら、グローバル視点で競争力のあるクルマを企画立案することがミッションになります。商品企画のシニアマネージャーとして、プロジェクトの中心的な立場で関連部署と協業し、リーダーシップを発揮していただくことになります。 *配属先のチームについては、本人の適正等を見ながら、内定後に決定致します。 <アピールポイント(職務の魅力)> <Customer Focus> お客様の代弁者として、商品企画・戦略立案にかかわることができます。自動車の未来を見据え、日産全体の技術・商品戦略を担う重要な職務です。 <Entrepreneurship> プロジェクトの主要メンバーとして参画し、グローバル本社機能として、世界各国に向けた新たな提案をリードすることができます。 <Cross Cultural-Functional Communication> 海外も含め、多様な部門のメンバーとのコミュニケーションを通じ、さらなる能力開発の機会があります。
<MUST> <期待値> 1) 常に将来のお客様の要望を想像し、仮設立案、データ分析、戦略提案ができる 2) 商品・サービスに関する競合他社、他業界の動向を常に意識し、競争環境の分析ができる 3) 現状に対する課題意識を持ち、改善すべきポイントを見極められる 4) 製造業に従事するプロフェッショナルとして期待値/役割を理解し、 責任感と透明性を持って期待された納期までに仕事に取り組むことができる 自動車業界経験:あれば尚可 TOEIC:730 <WANT> 1) 自動車業界での商品企画経験がある 2) プロジェクトの中心的な立場で、関係者と協業してリーダーシップを発揮した経験がある(業界問わず) 3) 人財育成の視点を持ちながら、自チームを運営・強化することができる 自動車業界経験:あれば尚可 TOEIC:800 <求める人物像> 1) お客様に興味関心があり、常にお客様視点で物事を考えらえる 2) 異なる文化・意見を受け入れ、英語を使って仕事を進めることができる 3) 様々な関連部署との調整で、リーダーシップを発揮ができる 4) 学ぶ意欲と、新しいモノへの関心を常に持っている
ジェンパクト株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県
メーカー機能と商社機能双方を兼ね備え、独自のビジネスモデルで、グローバルに成長を続ける企業が新規サービスの事業開発マネジャーを求めます。 詳細はお会いした際に説明いたしますが、今回のポジションでは調達領域におけるサービスの開発、新規機能開発、PMなどをお任せします。 具体的には、 ・情報分析とユーザーの意見をもとに開発アイテムの選定、企画立案 ・プロダクトオーナーとして新機能のシステム要求仕様を定義、リリース ・現状の課題に対して原因調査・対策確認・改善 同社の本サービスを通じて、製造業の課題を解決し、労働生産性の向上を図ることに強い想いをお持ちのマネジメント人材との出会いを期待します。
<必須要件> 製品メーカー、製造メーカーにてにて下記業務のいずれかのご経験をお持ちで、今後事業開発を通じてビジネススキルを身に付けたい方 ・新製品や新サービスを企画・開発した経験 ・3DCADを用いて製品設計・自動化設備設計を行った経験 ・金属加工に関わる生産技術、製造技術の経験 ・金属加工品に関わる購買、品質管理の経験 ・製造現場のDXを推進した経験(CAD/CAM、システム導入、IoT等) <尚可要件> ・ITを活用し業務の効率化、省人化を推進した経験 ・IoT、データ解析による生産工程改善の経験 ・製造ラインにおける生産性改善の経験 ・海外の企業や工場との業務、折衝の経験 ・営業・マーケティング等の売上に直結する活動の経験 <求める人物像> ・製造業の生産性向上や日本の製造業に活力を与える等、社会貢献を志す方 ・業務を通じて、チームの成長とご自身の成長の両方を楽しめる方 ・問題解決の為に仮説構築力を持ち、フットワーク軽く自らPDCAを回せる方 ・様々なチームと調整、協力しプロジェクトを推進していくことができる方 ・世の中にアンテナを張り、新たな事業や技術を常に情報として吸収し学び続けることができる方
株式会社経営者JP
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県
メーカー機能と商社機能双方を兼ね備え、独自のビジネスモデルで、グローバルに成長を続ける企業が新規事業戦略マネジャーを求めます。 詳細はお会いした際に説明いたしますが、今回のポジションでは新規事業における戦略策定、仕組構築、施策推進などをお任せします。 具体的には、 ・サービスの全体構造、ユーザ・商品/サービス管理、トランザクション処理・管理方法等の設計 ・中長期戦略・計画の立案、施策の立案・推進、計数・進捗管理等 ・M&A/提携交渉、協業推進 ・品質・納期等適正化・確実化の仕組み、利用促進の仕掛け等の各種仕組みの設計、一部オペレーション遂行等 ・新たな提供サービスの企画(ファイナンスサービス、物流サービスの設計等) 今回の新規事業はこれまでの同社のアセットを利用した新サービスではありますが、現行事業とは大きく異なるため、全社的に見ても過去に類の無い大きなチャレンジとなります。 新しいことへ取り組む意欲が高く、スピード感をもってPDCAを回していくことを得意とするマネジメント人材との出会いを期待します。
<必須要件> 以下のいずれかのご経験をお持ちの方 ・コンサル会社におけるクライアント向けプロジェクトでのサービスや仕組みの企画、業務要件定義の経験 ・事業会社におけるサービスや仕組みの企画、業務要件定義の経験 <尚可要件> ・プラットフォームビジネス、製造業、EC・流通業、物流業、金融業における実務経験またはコンサル経験 ・システム部門または外部ベンダー等と連携したシステム開発プロジェクトのプロジェクト・マネジメント経験(基幹システムであればなお歓迎です) ・提携交渉、M&Aのアドバイザリーまたは実務経験 <求める人物像> ・物事を構造的・論理的・客観的に捉えることが得意な方 ・新しいことに対し貪欲に取組み、自らの責任でリードする気概がある方 ・社内外の人とコミュニケーションを取り、巻き込みながら物事を進めることが得意/好きな方 ・知的好奇心が旺盛で社外に目が向いており、ビジネスモデルや戦略的な検討・議論が好きな方
株式会社経営者JP
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県
メーカー機能と商社機能双方を兼ね備え、独自のビジネスモデルで、グローバルに成長を続ける企業が新規サービスの事業開発マネジャーを求めます。 詳細はお会いした際に説明いたしますが、今回のポジションでは調達領域におけるサービスの開発、新規機能開発、PMなどをお任せします。 具体的には、 ・情報分析とユーザーの意見をもとに開発アイテムの選定、企画立案 ・プロダクトオーナーとして新機能のシステム要求仕様を定義、リリース ・現状の課題に対して原因調査・対策確認・改善 同社の本サービスを通じて、製造業の課題を解決し、労働生産性の向上を図ることに強い想いをお持ちのマネジメント人材との出会いを期待します。
<必須要件> 製品メーカー、製造メーカーにてにて下記業務のいずれかのご経験をお持ちで、今後事業開発を通じてビジネススキルを身に付けたい方 ・新製品や新サービスを企画・開発した経験 ・3DCADを用いて製品設計・自動化設備設計を行った経験 ・金属加工に関わる生産技術、製造技術の経験 ・金属加工品に関わる購買、品質管理の経験 ・製造現場のDXを推進した経験(CAD/CAM、システム導入、IoT等) <尚可要件> ・ITを活用し業務の効率化、省人化を推進した経験 ・IoT、データ解析による生産工程改善の経験 ・製造ラインにおける生産性改善の経験 ・海外の企業や工場との業務、折衝の経験 ・営業・マーケティング等の売上に直結する活動の経験 <求める人物像> ・製造業の生産性向上や日本の製造業に活力を与える等、社会貢献を志す方 ・業務を通じて、チームの成長とご自身の成長の両方を楽しめる方 ・問題解決の為に仮説構築力を持ち、フットワーク軽く自らPDCAを回せる方 ・様々なチームと調整、協力しプロジェクトを推進していくことができる方 ・世の中にアンテナを張り、新たな事業や技術を常に情報として吸収し学び続けることができる方
株式会社経営者JP
取り扱い転職エージェント
東京都 / 神奈川県
メーカー機能と商社機能双方を兼ね備え、独自のビジネスモデルで、グローバルに成長を続ける企業が新規サービスの事業開発マネジャーを求めます。 詳細はお会いした際に説明いたしますが、今回のポジションでは調達領域におけるサービスの開発、新規機能開発、PMなどをお任せします。 具体的には、 ・情報分析とユーザーの意見をもとに開発アイテムの選定、企画立案 ・プロダクトオーナーとして新機能のシステム要求仕様を定義、リリース ・現状の課題に対して原因調査・対策確認・改善 同社の本サービスを通じて、製造業の課題を解決し、労働生産性の向上を図ることに強い想いをお持ちのマネジメント人材との出会いを期待します。
<必須要件> 製品メーカー、製造メーカーにてにて下記業務のいずれかのご経験をお持ちで、今後事業開発を通じてビジネススキルを身に付けたい方 ・新製品や新サービスを企画・開発した経験 ・3DCADを用いて製品設計・自動化設備設計を行った経験 ・金属加工に関わる生産技術、製造技術の経験 ・金属加工品に関わる購買、品質管理の経験 ・製造現場のDXを推進した経験(CAD/CAM、システム導入、IoT等) <尚可要件> ・ITを活用し業務の効率化、省人化を推進した経験 ・IoT、データ解析による生産工程改善の経験 ・製造ラインにおける生産性改善の経験 ・海外の企業や工場との業務、折衝の経験 ・営業・マーケティング等の売上に直結する活動の経験 <求める人物像> ・製造業の生産性向上や日本の製造業に活力を与える等、社会貢献を志す方 ・業務を通じて、チームの成長とご自身の成長の両方を楽しめる方 ・問題解決の為に仮説構築力を持ち、フットワーク軽く自らPDCAを回せる方 ・様々なチームと調整、協力しプロジェクトを推進していくことができる方 ・世の中にアンテナを張り、新たな事業や技術を常に情報として吸収し学び続けることができる方
株式会社経営者JP
送信に失敗しました。