★注目求人!★日経グループ企業【マクロ経済予測などの研究員募集】
450万円~550万円 / メンバー | その他
東京都
【配属部署】 研究本部 【業務内容】 内外のマクロ経済予測などを報告書にまとめたり発表したりするほか、企業からの研修生を指導します。 ・研究本部に所属する予測・研究チームの総括・コーディネーター ・短期中期のマクロ経済予測、アジア経済予測を報告書にまとめて発表 ・企業から受け入れている研修生に対し、業務を通じて指導 【キャリアパス】 ・最初は任期1年の契約ですが、業績や勤務態度などから総合的に判断し、本人の意向と合えば、3年目の契約終了までに正職員としての採用も想定しています。 ・将来は、専門分野の調査研究、政策提言を発信するエコノミストとして活躍することも可能です。
【必須(MUST)】 ・大学院修士号、または同等以上の学力を有し、研究業務経験がある方 ・英語力(ビジネスレベル) 【WANT(歓迎)】 ・次代の予測、研究、研修事業を担いたいとお考えの方 ・内外マクロ経済予測などにご興味ある方 ・経済予測調査研究レポート作成経験
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【業務詳細】 ・ソフトウェアの要件定義 ・仕様書の作成並びに評価 ・組込ソフトウェア(C言語を使用)の設計・開発業務 ・動作確認 ・お客様、他部門との打合せ 【入社後は】 基本的にはOJTで徐々に業務を覚えて頂きます。半年程度での独り立ちを考えております。
【必須要件】 ・C言語を用いたプログラミング経験
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
当社グループの気候変動対応推進及び当社排出量ネットゼロ目標の進捗管理及びその対策の推進、並びにオフセット戦略としての新たな森林クレジット事業の形成などに取り組んでいただきます。
上記に関連する業務での3年以上の経験、及び当該業務発展に向けた取り組み意欲 【望ましい経験・資格等】 ・石油ガス開発業界のパリ協定目標達成への貢献と、エネルギーの安定供給という2つの課題についての理解 ・GHG排出量集計・管理業務(計数含む)及び低減策の立案 ・カーボンクレジット取引、同事業形成経験(森林クレジットの事業形成が好ましい) ・社内外の多数の関係者との折衝、業務推進経験 ・環境系修士(海外大学院であればなお望ましい) 【英語力】 英語での会議におけるビジネスコミュニケーション、英文仕様書・要領書等の資料のレビュー、作成に不自由がないレベルが望ましい ※当社役職員の子女もしくは兄弟姉妹に該当しないこと
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都 / 大阪府
■建築積算業務を担当していただきます。 【具体的には】 ◆図面・仕様書をもとにした工事費の算出業務 ◆見積書等の社内外資料作成 ◆協力会社との価格交渉 ◆発注者、設計事務所対応 ◆施工支援 等 ※マンション・物流倉庫・PFI案件(給食センター・斎場等)・医療福祉施設・ホテル等を得意としています。 《平均工期》1年間~2年間弱(物件規模による)
【必須条件】 建築積算業務経験あり ※建築積算士、1級建築士、1級建築施工管理技士があれば尚可
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 ・自社で開発している製品に必要なテクニカルドキュメント(取扱説明書、仕様書など)の作成 ・テクニカルドキュメントを作成するために必要なツール(WORD/Excelのマクロなど)の作成 ご自身が受け持った機種のスケジュールの管理、構成の検討、ライティング、校正などが担当業務になります。 【業務内容補足】 弊社の装置開発は、短納期で新機種のリリース、およびモデルチェンジが実施されます。 お客様に安全な使用方法を伝える、データの設定やメンテナンスの方法などを記載する取扱説明書は 弊社では、装置の部品の一部として扱われています。 取扱説明書の作成や改訂は開発の後工程にはなりますが、装置と同じタイミングでリリースを求められています。 =============== なお、リモートワークではなく出社形態での募集となります。 コロナ禍においては、通勤時に公共交通機関の利用に制限がかかるなど、一定の要件を満たす必要がありますので、詳しくは選考時にご確認ください。 このほか、出社勤務にあたり社員が感染リスクを感じることなく安全な出社ができるよう、社内における感染防止策を徹底しております。 ディスコのコロナ禍での対応方針:https://www.disco.co.jp/recruit/information/measures/ ===============
【必須要件】 ※以下いずれかの経験 ・製造業において、正確性が求められる技術的な文書の作成経験があること (3年以上目安) 例:社内/社外向け技術文書、トラブル対策に関する提案書、組み立て手順書など ・何らかの製品の顧客向けテクニカルドキュメント作成経験 (3年以上) 【歓迎要件】 ・工作機械、半導体製造装置業界の経験 ・語学力 【求める人物】 ・第三者的な視点で文章を分かりやすく構成、記述できる方 ・1からテクニカルドキュメントを書き起こせる方 ・技術者から情報を引き出すことができるコミュニケーション能力がある方
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務内容】 当グループのサステナビリティ/ESGに関する諸活動の企画、調整及び推進業務をマネージャーとして担って頂きます。具体的には以下業務を担当いただきます。 ・サステナビリティ/ESGに関するグループ全体の戦略策定や仕組みの導入 ・サステナビリティ/ESGに関するデータのマネジメントやKPI管理 ・サステナビリティ/ESGに関する情報開示 ・社外ステークホルダーとのエンゲージメントやESG評価への対応 ・関連動向の調査 ・チームメンバーの育成・サポート業務 ※経験に応じて上記職務のいずれかまたは複数をご担当いただきます。 【配属部署の紹介】 丸の内、パレスビル本社にあり、化学、創薬、ヘルスケア、産業ガスといった分野の事業を持つグループの、ストラテジー部門傘下のサステナビリティ推進部になります。部署全体では約10名、年齢は30代から50代まで幅広い年代の方々が活躍しています。社内外の変化や動向を踏まえ、当社グループの取り組むべき課題や方向性を示し、サステナビリティの諸活動について、グループ運営の一端を担っています。 【本職務における競合との差別化ポイント】 当社は、「私たちは、革新的なソリューションで、人、社会、そして地球の心地よさが続いていくKAITEKIの実現をリードしていきます。」というPurposeの下、かねてよりサステナビリティを経営の中核に据えていることから、様々な企業活動において活躍の場が期待できます。 【魅力・やりがい】・【当該職務を担う事で候補者が得られる経験/メリット等】 ・化学会社という可能性や影響力のある立場で、社会にポジティブなインパクトをもたらすことに直接関わることができる経験 ・当ルグループの様々な企業活動に多角的に関わる経験や、そこから得られる知見 ・社内外のネットワークの構築 ・経営陣と近い環境で働く経験 【キャリアイメージ】 当該職務を通じ得ることが期待される上記事項を、その後の多方面でのキャリア形成に活かして頂くことを想定しています。一人一人ケースが異なりますので、具体的なキャリアは、当社入社後、対話を通じて決定していくことになります。
【必須条件】 ・学歴:学士相当以上 ・経験業界(年数):出身業界は問いません ・経験職種(年数)・経験内容:サステナビリティ/ESGに関する実務経験( 3年以上)(例:国際基準に準じたレポーティング、ESG評価へ対応、関連データやKPIの管理) ・経験補足:チームのマネジメント経験(3年以上) ・語学力:社内およびGr会社メンバーとのディスカッションができるレベルの英語力 ・その他:チームの一員として働く能力を備えていることに加え、独立して自発的に働く能力を備えた方 【歓迎条件】 ・専攻:サステナビリティに関連する何らかの修士号 ・経験職種(年数)・経験内容:サステナビリティ/ESGに関する実務経験(5年以上)(例:国際基準に準じたレポーティング、ESG評価へ対応、関連データやKPIの管理) ・当該語学の実務経験:海外留学、海外駐在経験があると望ましい"
株式会社ウィーク
取り扱い転職エージェント
東京都
現在、売上規模・人員数ともに急拡大しており、 当社の第二創業期を担う方を募集しております。 ■新規事業&オープンイノベーションのための技術・知財の分析/コンサルティング クライアントの新規事業開発や研究開発戦略管理およびその実行を支援するための、 技術・特許、様々な研究内容の調査分析、コンサルティング、レポート作成などを 基本業務として行っていただきます。 <分野> 「再生医学」「機能性食品」「生体情報デバイス」「先端材料」「半導体」「機械工学」など技術分野は多様です。 主にご自身の専門分野を中心に、広く様々な分野を担当していただきます。 ■具体的には、下記のような業務をご担当いただきます。 ・新規事業開発やアライアンス支援のための技術・知財分析 (現存技術の異分野展開、ライセンス先・M&A先候補の抽出と戦略策定) ・クライアント保有技術・知財の評価分析・棚卸しおよび技術・知財力強化等の支援 ・将来有望と考えられる分野・市場の技術分類体系の構築 ・有望技術・知財の異分野用途展開案の考案 ・技術から見た業界内の技術勢力・技術動向の評価分析・未来予測 ・技術・特許の経済的価値算出 ・特許情報と財務情報の両面からの企業価値評価(グローバルランキング、グローバルスコア) ・特許出願時の先行技術・類似競合技術調査
■いずれか必須 ・機械・理工農学系または医歯薬学系の修士・博士課程修了者で且つ 研究機関で研究開発・実験実技の現場業務に携わったことがある方 ・企業にて研究開発業務に従事されている方 ■必須 ・Microsoft Word, Excel, PowerPointで各種レポートを自在に作成できる方 ・調査分析は日本語文献のみならず、米国特許、欧州特許など英語文献も対象となるため、 英文技術文献の読解力が必須 ・数値分析、解析業務
森田 徹
取り扱い転職エージェント
静岡県 / 東京都
今回はオープンポジションの為、面接を行っていくうえで、 希望の部署およびご経験やスキルに応じて、決めさせて頂きます。 弊社部署一覧 *総務部 *人事部 *財務部 *情報システム部 *環境事業推進部※新規事業立ち上げ部署 *海外事業部※GP会社への出向になります。 *経営企画室 *内部監査室 *研究室 【会社の強み】 当社の強みは、独自の再資源化技術と設備を持ち実に94.6%の再資源化率を誇ります。 また同時に、会社の存在意義(バーパス)を高める取り組みとして、 2050年までに温室効果ガスの排出0%を目指すカーボンニュートラル宣言をいち早く行い、 再生可能エネルギーの使用への切り替えに取り組んでいます。 その結果、使用電力の約95%が再生可能エネルギーとなり、 2030年には約100%が達成される見込みです。 またそうした事例をもとに、弊社グループのみならず、 カーボンニュートラルなどの取組をサポートできる環境コンサルティング事業にも力を入れ、 グループ全体の取引を大きく拡大しています。 【売上高過去3年実績】 409億3,500万円(連結)※2021年6月期 338億7,900万円(連結)※2020年6月期 363億3,600万円(連結)※2019年6月期
学歴:高等専門学校卒以上 <必須条件> *弊社に存在する部署に関連する何かしらのご経験がある方 *環境問題に興味・関心がある方 *圧倒的な結果を残したことがある方 <歓迎条件> *会社経営のご経験がある方 *スタートアップ・ベンチャーにて新事業を立ち上げたご経験がある方 *事業計画作成のご経験がある方 *業界市場調査のご経験がある方 *PowerPoint、Excel、Wordでの資料作成のご経験がある方 <求める人物像> *企業理念に共感していただける方
株式会社メディアハウスホールディングス
取り扱い転職エージェント
大阪府
同社の生産本部にて、大阪本社に所属しつつ、各工場(メインは美山工場)の改善活動を主体的にリーダーとして実施いただきます。ゆくゆくは工場長も目指していただけるポジションです。 【具体的な改善課題例】※以下業務をお任せいたします。 ・製造に関する歩留まりの向上 ・各工場における品質の向上 ・製造社員の人材育成、人材管理 ・各工場におけるチームビルディング(組織改善) 【同社での魅力】 チャレンジ精神の強い方が多く、社員の皆様それぞれが主体的に業務遂行されています。意見が言いやすい社風も魅力です。先日、テレビ番組「がっちりマンデー!!」でも同社が紹介されました。イオン、業務スーパー、西友、ドラックストアのPBのOEM生産を担当しています。その他にも引き合いが多く在庫ロスなどがない堅実経営です。
・工場におけるマネジメント経験及び改善実績がある方 ・出張ベースでの勤務が可能な方 ┗美山工場(京都府南丹市)をメインに出張ベースで訪問いただきます。
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
<日本経済の発展に寄与する仕事です> ◎企業の信用調査業務 ◎経営課題の解決に向けた提案営業 業務領域は大きく分けて二つ。クライアントからの依頼に基づく【企業信用調査】と、訪問企業に対する【提案営業】をお任せします。 【企業信用調査】 ▼≪事前準備≫ 調査依頼の事前準備として対象企業のHP、商業登記や不動産登記など、入手できる外部資料を収集、分析します。 ▼≪経営者への取材≫ その後、より具体的な情報を得るため調査先の企業へアポイントを取り、経営者と面談。事業内容やビジネスモデル、財務状況など、約80項目の調査事項をヒアリングします。 ▼≪報告書作成≫ 調査で得た情報をまとめ、クライアントへ提出する報告書を作成します。 【提案営業】 ▼訪問企業への調査の中で、経営への助言や課題解決のための提案を求められることも多々あります。解決方法の提案や、業界動向などの情報提供、信用調査や市場調査、必要に応じてM&A仲介など、当社独自のサービスを提案することによる新たな顧客の開拓も、調査員の重要な役割です。
<未経験歓迎!大卒以上> ■要普通自動車運転免許(AT限定可) ■基本的なPCスキル
エン エージェント(エン・ジャパン株式会社)
取り扱い転職エージェント
東京都
■職務概要 グループ各事業部門が行う中長期のIT投資計画(ロードマップ)の策定をリードして頂きます。 IT予算管理(投資予算、保守運用予算)について、ITベンダーとの間の受託・委託契約に関するSLA管理を行い、各事業部門に対する計上方法の企画・運用を担います。 ■職務内容 ・中長期IT投資計画、年次IT投資計画の策定支援 ・各事業部門のIT投資に対するニーズに基づき、経営による意思決定情報として提供 ・IT投資対効果に関する分析およびPDCAの強化 ・IT予算(投資予算、保守運用予算)の管理 ・ITベンダーとの委託/受託に係る契約管理、および、SLAの達成状況のモニタリング ・上記に関するマネジメントへの報告
■必須条件 ・事業会社におけるシステム開発計画の策定、IT投資案件のポートフォリオ管理の経験 ・ITガバナンスの基本フレームワーク(COBIT)に対する深い理解 ・セキュリティを含むテクノロジー全般に関する幅広い理解 ・高いコミュニケーション能力 ・ビジネスケース・IT投資稟議作成の経験 ・プロジェクトガバナンスに対する深い理解 ■歓迎条件 ・アジャイル開発の経験 ・PMPまたはPRINCE2の資格
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
広島県
・年間訓練計画の策定 ・訓練用資料の作成 ・訪船、便乗乗船による乗組員への安全教育 ・乗組員の配乗支援 ・任意ISMの運用 ・傭船会社との安全会議への出席 ・学卒船員、中途採用船員の採用支援 ・その他、海務に関する業務 等 ※工務に関する業務は工務監督が行います。
●3級海技士(航海)以上で一等航海士また船長のご経験 ●海運会社における安全指導
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 作家獲得の方法から、作品が世に生み出されるまで、 コミック制作にかかわる業務全般をお任せたいと考えています。 【職務詳細】 ・配信用オリジナルコミックの制作 ・クリエイター(漫画家、原作者)とのスケジュール調整 ・クリエイター(漫画家、原作者)のスカウト ・掲載コミック企画の立案 ・企画の方針や構成などの検討 ・配信データ入稿の補助 ・作品のデータ整理 ・市場調査 ・SNS運用 ・販促資料の作成 まずは、独自の研修カリキュラムを受け、編集者としての基礎を覚えていただきます。 将来的には、作家様とのやり取りを中心に編集業務全般をお任せします。
【必須】 ・社会人経験(1年以上) ・エンタメコンテンツに興味ご関心のある方 【尚可】 ・デジタルコミックを課金して購入したことがある方 ・漫画のみではなく、広くコンテンツに興味をお持ちの方 ・漫画や小説を、趣味でも実際に制作したことがある方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都 / 大阪府
製品の最終番人として、日本市場における品質・安全試験と認証への需要拡大に応えるミッションに貢献しませんか? < 仕事内容 > MHS Auditorとして医療機器・医療用具においての国内外の法規制及び国際規格への適合性評価をお任せいたします。 能動医療機器に対する国内外の法規制及び国際規格への適合性評価 薬機法、ISO, CEマーキング ※能動医療機器とは、例えば電気等の動力エネルギーを利用して駆動する機器を言います。例えば、X線、MRI, 内視鏡、超音波診断装置、補聴器、輸液ポンプ、透析装置など (ISO,CEマーキング、医薬品医療機器法(=旧薬事法)認証等の審査 具体的には ・医療機器に関する国内外の法規制および国際規格への適合性評価 ・医療機器を扱う組織へ適用される品質マネジメントシステムの国際規格ISO13485への適合性審査 ※規格に則って医療機器・医療用具の製造がなされているか、また製品の安全性に問題はないか、文書(図面等)および工場への現場訪問を実施し、チェックしていただく業務となります。お客様の工場が海外である場合は海外出張するケースもあります。確認が取れた後、ドイツへレポートを提出、認証取得という流れになります。 ※お客様先に訪問しての業務がメインとなりますので、月の半分位がご出張となります。 < 仕事のやりがい、身につくこと > ・医療機器製品について知識やノウハウを精通でき自身の知見を広げられます ・グローバルのテュフズード社員とのやり取りを通して、ダイナミックに仕事できます ・テュフズードで取り扱う様々な製品の知識がつき、その後の社内キャリアパスも広がります。 < 入社後のキャリアパス > 入社後に海外のトレーニング行ってもらい(年2,3回海外研修あり、期間:2週間~1か月)日本でOJTを経て、ドイツ認証機関にて審査官として必要な資格を取得しながら、独り立ちを目指します。 その後は審査官としての専門性を高めるエキスパート職や、審査員を束ねる管理職(AMP/NAMマネージャー)としてキャリア形成可能です。
【求める学歴】 大学以上 【求める経験】 【必須】 ・学士あるいは修士あるいは博士(電気、電子系学科,情報工学の学位保持者) ・職務経験レベル:3~5年のご経験 ・回路・システム設計経験者(強電・弱電を問いません) ・英語を使って業務をされている方(会議、社内外プレゼンテーション等の経験有、TOEICレベル600点以上が目安) ・以下(1)又は(2)のどちらかの職務経験がある方 (1) 医療機器メーカー又は医療機器に使用される部材、医療機器の受託製造メーカーでの製造又は設計又は品質管理、品質保証などの経験 (2) ソフトウェアメーカー等で、医療機器向けのソフトウェアの開発業務・プロジェクトマネジメントをしていた方 【歓迎】 ・FDA、薬機法、国内外の法規制の知識及び申請実績 ・IEC60601-1 試験の実施又は立会い試験経験 ・組込みソフトウェアの開発経験 ・情報処理又は情報技術の経験 【求める人物像】 ・最新の製品や技術に幅広く携わりたい方 ・製品の安全性を確認する社会的責任のある仕事に携わりたい方 ・メーカーのパートナーとして、製品開発を側方支援する立場で活躍したい方
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
神奈川県
認証ビジネスソリューション事業部のアドミニストレーターとして営業担当、審査員とチームとなり、クライアント企業に対し必要な情報提供や調整を行い、ISO等の第三者認証審査を確実に実施して頂くべく、以下の業務をご担当頂きます。 ・顧客担当窓口業務(照会事項及びご要望への対応) >顧客企業へ審査案内や問合対応など、認証登録に至るまでの一連の業務をご担当頂きます。 ・基幹データベースへの入力業務(顧客情報、審査、登録、請求関連情報等) ・顧客企業への見積書作成、送付及びフォロー等 ・審査員への顧客情報連絡並びに必要書類送付の業務等 ・海外SGSグループ会社とのリエゾン業務 >海外への審査依頼及び海外からの審査対応、オぺーレーションルールの確認及び費用請求業務等
【求める学歴】 不問 【求める経験】 【Must haves】 ・事業会社での顧客対応経験、事務経験、電話応対経験をお持ちの方 【Nice to haves】 ・スピーディーな事務処理能力をお持ちの方 ・スケジュール管理能力をお持ちの方 【English】 ・TOEIC700点以上必須(目安の為、スコアがない方でも以下に支障がない方は歓迎いたします。) 海外グループ会社とのメール対応に必要です。会話力のある方は歓迎いたします。 ・無料社内 TOEIC や英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援します。 【求める英語レベル】 日常会話レベル
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
神奈川県
FSC、PEFC、SGEC といった森林認証制度の CoC 認証審査員(業務委託)として以下の業務をご担当頂きます。 ・審査活動全般 ・審査内容に関するフィードバック ・関連規格等に関する情報収集
【求める学歴】 大学以上 【求める経験】 【Must haves】 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・製紙業/紙流通業/印刷業/紙加工業または林業/森林業/造園業で品質保証、生産管理、調達で4年以上のご経験のある方 (異業界の場合、上記材料の取り扱い経験) ・上記業種に関連するコンサルティング業務の3年以上の実務ご経験のある方 【Nice to haves】 ・ISO14001/9001 の主任審査員コースの修了 ・以下いずれかに該当する方 農学に関する学位取得者 技術士(森林部門) 林業技士(森林総合管理部門) 林業普及指導員 林業改良普及員(AG)経験者 林業専門技術員(AP)経験者 森林生産物の検査経験を有する JAS 検査員 林産物関連業務・関連審査・関連研究経験者(経験年数:大学院修了4年以上、大学卒6年以上) 規格要求文書等の読解及び理解のための英語の使用に抵抗がない方。 【求める英語レベル】 ビジネス上級
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
神奈川県
審査員として国際規格IATF16949およびISO9001の審査業務を行って頂きます。 ・審査員資格取得まではオフィスに出社して頂きますが、資格取得後はお客様先での審査や月に数回のオフィス出社以外は、レポート作成等をご自宅で行って頂きます。但し、現在はコロナ感染リスク低減およびソーシャルディスタンス確保の為、基本的に在宅での勤務を推奨しております。審査員資格取得以前も各部署ごとにオフィス出勤率が50%以下となるようコントロールしております。詳細は面接にてご説明いたします。 ・審査員業務は定年後も一生続けることができる仕事です。 ・未経験でも審査員資格取得から主任審査員になるまで完全にサポート致します。ご経験によりますが、ISO9001であれば資格をお持ちでない方で入社から半年程度で主任審査員を取得している方が多いです。IATF審査員資格受験についてはISO9001主任審査員での実績を積んでからとなります。
【求める学歴】 不問 【求める経験】 審査員として国際規格IATF16949およびISO9001の審査業務を行って頂きます。 【Must haves】 ・自動車産業に属する製造業の組織の業務経験者の方で、過去15年間のうち、4年間のフルタイムでの適切な実務経験(2年間の品質保証業務及び/又は品質マネジメント業務) ・以下いずれかのメーカーの品質保証及び/又は品質マネジメント業務の経験 半導体、基盤、センサー、光学系、通信系(電気電子制御部品、ナビゲーションや車載カメラ)、パワートレイン、その他原材料系 【Nice to haves】 ・情報セキュリティ/サイバーセキュリティ関連業務経験 ・電気電子分野の業務経験 ・通信機器分野の業務経験 ・ISO9001の主任審査員資格(IRCA/JRCA)をお持ちの方 ・IRCA、JRCAの審査員コース合格者 ・ISO審査への事務局としての対応、内部監査、サプライヤー監査等の経験 【English】 ・TOEIC650点以上必須(目安の為、スコアがない方でも以下に支障がない方は歓迎いたします。) 海外グループ会社とのメール対応やガイダンス、規格要求文書の読解及び理解に必要です。会話力のある方は歓迎いたします。 ・SGSジャパンでは、無料社内 TOEIC や英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援しています。 【求める英語レベル】 日常会話レベル
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
神奈川県 / 愛知県
お客様である半導体製造装置メーカーや製造機械メーカーの元へ出張し、現地にて下記該当する規格の要求事項を満たしているか試験を行い、後日評価結果レポート発行、必要に応じて認証を発行していただきます。 【主な対象規格】 ・NFPA79/UL508A をはじめとするアメリカ向け産業機器の関連規格
【求める学歴】 不問 【求める経験】 【Must haves】 以下いずれかのご経験 ・北米電気安全規格NFPA79, UL508Aでの設計、評価業務 ・ISO13849-1/-2に代表される機械装置の機能安全規格での設計、評価業務、SISTEMA経験 【Nice to haves】 ・上記【MUST】要件の実務経験3年以上 【English】 ・TOEIC500点歓迎(目安の為、スコアがない方でも以下に支障がない方は歓迎いたします。) 海外グループ会社とのメール対応やガイダンス、規格要求文書の読解及び理解に必要です。会話力のある方は歓迎いたします。 ・無料社内 TOEIC や英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援します。 【求める英語レベル】 基礎会話レベル
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 金属・リサイクル事業部の営業部にて、 調達、販売業務やグリーン・イネーブリング・パートナー企業との協業、 金属価格のリスクヘッジ業務をお任せします。 ※グリーン・イネーブリング・パートナー企業とは、 同社のサステナブルカッパー・ビジョンに賛同してもらい、資源の有効活用、 サーキュラー・エコノミーの構築に向け協働いただける企業のことです。 【職務詳細】 ■誰に:国内・海外 ■何を:「非鉄金属」リサイクル原料、貴金属・レアメタル ■手法:調達、販売 ・調達原料の調査や国内外のトレーダーやリサイクラーとの購入条件交渉、 同社国内拠点への輸入業務等 ・副産品(貴金属・レアメタル)の新規販売先の調査、販売条件交渉・ デリバリー業務等 ・パートナー企業の選定やサーキュラー・エコノミー構築に向けた協業 ・騰落するコモディティ価格のヘッジ業務及びマネジメントへの提言
【必須】 ・製造業(メーカー)での営業または調達経験 ・輸出入業務経験 ・英語力(TOEIC700点以上) \\キャリアパス// ご経験やスキルにより本社での一定期間の勤務後、 海外拠点(欧州・北米等)駐在の可能性もあります。 ※現在、半年~3年ほど経験した後に、北米・ヨーロッパ・アジアで 駐在している社員もいます。 2022年8月に既に使用済みとなった家電や電子機器から銅や貴金属などを含む 基板を回収・リサイクルする事業を展開する企業を買収し北米地域での事業の 拡大を目指しております。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
顧客の元へ出張し、現地にて下記該当する規格の要求事項を満たしているか試験を行い、後日評価結果レポート発行、必要に応じて認証発行という流れになります。出張頻度は月のうち10~12日程度になります。顧客先への出張は単独ではなく安全及び評価の公平性を保つためチームを組んでお互いフォローしながら審査を行います。 【主な対象規格】 ・機械指令及び関連規格 ・半導体製造装置 SEMIガイドライン ・NFPA79/UL508A をはじめとするアメリカ向け産業機器の関連規格
【求める学歴】 専門・短大・高専以上 【求める経験】 【Must haves】 以下いずれかのご経験をお持ちの方 (1)他認証機関での製品安全の審査業務3年以上をご経験者の方 (2)機械指令及び関連規格、半導体製造装置 SEMI規格、NFPA79/UL508A をはじめとする関連規格の審査業務のご経験。半導体製造装置メーカー、大型製造機械製造メーカーにおいて、上記規格に沿った設計・開発・品質管理のご経験を3年以上お持ちの方。 【Nice to haves】 ・コミュニケーション能力の高い方。(お客様先には2人1組で審査に入ります。また、お客様から技術的な問合せを受け、そこから新しいビジネスにつながるケースも多い為、コミュニケーション能力の高い方を歓迎致します。) 【English】 ・読み書き中心。SGSの海外拠点とのメールのやり取りで使用します。 ・無料社内TOEICや英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援します。海外グループ会社とのメール対応やミーティング、電話応対を通じてあなたのご活躍の場を広げてください。 【求める英語レベル】 ビジネス会話レベル
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
神奈川県
顧客企業が準備した資料を基にGHG排出量について第三者的に算定の妥当性・正確性の評価、検証を実施していただきます。 ・GHG 排出量の検証業務 ・CDP(カーボン・ディスクロージャー・プロジェクト)関連業務。 ・化学物質や産業廃棄物発生量の検証業務 ・社会性データ(労務/安全)の検証業務 ※CDP:機関投資家が企業に対し気候変動への戦略や GHG 排出量公表を求めるプロジェクトで、主要国上位企業が毎年回答しています。回答は公開され取組内容に応じたスコアは企業価値を測る重要指標と認知されています。 ・審査員資格取得までは研修等に参加いただきます。資格取得後はお客様先での審査とレポート作成等をご自宅で行って頂きます。業務の詳細は面接にてご説明いたします。 ・審査員業務は元気な方は長く続けることができる仕事です。 ・未経験でも審査員資格取得から主任審査員になるまでサポート致します。(期間は半年から1年程度) ・将来のキャリアとして審査員をご検討中の方からのお問合せも歓迎しております。特に現在、他社にお勤めの方で『副業』としての勤務をご検討中の場合、契約条件については現職業務への支障、並びに規則等に抵触することのないように配慮致します。
【求める学歴】 不問 【求める経験】 【Must haves】 ・エネルギーに関連する業務経験 【Nice to haves】 ・工場またはビル等のエネルギー管理の業務経験 ・東京都/埼玉県検証業務における主任検証員の資格保有者 ・温室効果ガス排出量の検証業務経験 ・ISO14001資格保有 ・エネルギー管理士資格保有者 ・製造現場での生産技術のご経験 【English】 ・TOEIC700 点以上必須(目安の為、スコアがない方でも以下に支障がない方は歓迎いたします。) >海外グループ会社とのメール対応やガイダンス、規格要求文書の読解及び理解に必要です。会話力のある方は歓迎いたします。 ・無料社内 TOEIC や英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援します。 【求める英語レベル】 ビジネス会話レベル
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
神奈川県
FSC、PEFC、SGEC といった森林認証制度の CoC 認証審査員として以下の業務をリードして頂きます。 ・審査活動全般 ・審査計画の策定 ・審査報告書の検証 ・審査内容に関するフィードバック ・規格等についてのサポート業務(マニュアル等の作成、審査員への教育、対応、他) ・関連規格等に関する情報収集
【求める学歴】 大学以上 【求める経験】 【Must haves】 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・製紙業/紙流通業/印刷業/紙加工業または林業/森林業/造園業で品質保証、生産管理、調達で4年以上のご経験のある方 (異業界の場合、上記材料の取り扱い経験) ・上記業種に関連するコンサルティング業務の3年以上の実務ご経験のある方 【Nice to haves】 ・ISO14001/9001 の主任審査員コースの修了 ・以下いずれかに該当する方 農学に関する学位取得者 技術士(森林部門) 林業技士(森林総合管理部門) 林業普及指導員 林業改良普及員(AG)経験者 林業専門技術員(AP)経験者 森林生産物の検査経験を有する JAS 検査員 林産物関連業務・関連審査・関連研究経験者(経験年数:大学院修了4年以上、大学卒6年以上) 【English】 ・TOEIC600点以上歓迎(目安の為、スコアがない方でも以下に支障がない方は歓迎いたします。) 海外グループ会社とのメール対応やガイダンス、規格要求文書の読解及び理解に必要です。会話力のある方は歓迎いたします。 ・無料社内 TOEIC や英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援します。 【求める英語レベル】 日常会話レベル
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
神奈川県
・審査活動全般 ・審査計画の策定 ・審査報告書の検証 ・審査内容に関するフィードバック ・規格等についてのサポート業務(マニュアル等の作成、審査員への教育、対応、他) ・関連規格等に関する情報収集
【求める学歴】 不問 【求める経験】 【Must haves】 ・農業あるいは食品加工業、または食品関連業界で生産、製造、検査などの品質保証業務または製造業務の2年以上のご経験 ・食品またはバイオサイエンス関連分野の学位(または同等の資格)をお持ちの方 【Nice to haves】 ・(最低2日以上の)HACCP トレーニングコース受講者 ・IRCA, JRCA 審査員補以上の資格(ISO 22000 もしくは ISO9001)をお持ちの方 ・TOEIC700点以上必須(目安の為、スコアがない方でも以下に支障がない方は歓迎いたします。) 海外グループ会社とのメール対応やガイダンス、規格要求文書の読解及び理解に必要です。会話力のある方は歓迎いたします。 ・無料社内 TOEIC や英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援します。 【求める英語レベル】 ビジネス会話レベル
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
神奈川県
お客様である半導体製造装置メーカーや製造機械メーカーの元へ出張し、現地にて下記該当する規格の要求事項を満たしているか試験を行い、後日評価結果レポート発行、必要に応じて認証を発行していただきます。 【主な対象規格】 ・NFPA79/UL508A をはじめとするアメリカ向け産業機器の関連規格
【求める学歴】 不問 【求める経験】 【Must haves】 ・半導体製造装置メーカーもしくは大型製造機械メーカーにおいて安全規格に則った設計・開発・品質管理の経験3年以上 【Nice to haves】 以下いずれかのご経験 ・北米電気安全規格NFPA79, UL508Aでの設計、評価業務 ・ISO13849-1/-2に代表される機械装置の機能安全規格での設計、評価業務、SISTEMA経験 【English】 ・TOEIC500点歓迎(目安の為、スコアがない方でも以下に支障がない方は歓迎いたします。) 海外グループ会社とのメール対応やガイダンス、規格要求文書の読解及び理解に必要です。会話力のある方は歓迎いたします。 ・無料社内 TOEIC や英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援します。 【求める英語レベル】 基礎会話レベル
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
神奈川県
環境サービスのフィールド・エンジニアとして、以下の業務を担当していただきます。 ・顧客サイトでのサンプル(水・土・大気・材料 等)採取 ・サイトでの計測 ・採取のための機器の管理
【求める学歴】 不問 【求める経験】 【Must haves】 ・普通車運転免許 【Nice to haves】 ・化学物質分析の経験・知識 ・環境管理関連業務の経験 【English】 TOEIC600点以上歓迎 会話力のある方は歓迎いたします。 【求める英語レベル】 日常会話レベル
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
医療機器に関する試験認証サービスの営業活動全般をご担当いただきます。 MHS営業部は、セールスリードの獲得からオーダー取得までのプロセスにおいて、新規および既存のお客様へチームで営業活動を行っています。 具体的には、 ・リード獲得の為の各種イベント企画、リード管理、ビジネスオポテュニティの獲得 ・お客様への営業活動を通じてニーズ・シーズを明確化 ・各部門と連携を図ったうえでお客様へ最適なソリューションを提案 契約締結までの活動となり、アサインされたお客様に対して最後までインターフェイスとしてご担当いただきます。 ソリューションの提案に際しては、経験豊富な営業部員や試験エンジニア、審査部門と連携しながら行っていきます。 受注後の進行中プロジェクトについても営業的なサポートを行っていただき、お客様の満足度を高め、良好な関係を構築、維持して、継続した利用を促すことも営業担当者の大事な役割となります。 <ポジションの魅力> ・国際規格や各国法規制に対する適合性評価に関わるため、幅広い専門知識の習得が可能。 ・多様な製品に対するアセスメントに関わりますので、幅広い製品分野の最新技術に関わることが可能。 ・海外拠点とコミュニケーションを取ることで、グローバルなフィールドで活躍できる環境。 ・残業はほとんど発生せず、業務もチームでシェアするため、ワークライフバランスの取りやすい環境。
【求める学歴】 大学以上 【求める経験】 【必須】 ・大卒以上 ・職務経験レベル:3~5年のご経験 ・5年程度のBtoB向け無形商材の営業経験 ・英語力ビジネス初級レベル 【歓迎】 ・試験、認証業での経験がある方 ・医療機器業界の経験をお持ちの方 【求める人物像】 ・グローバルや社内関係者との円滑な連携のために高いコミュニケーン能力をお持ちの方 ・定められた期間でプロジェクト遂行できる遂行能力と時間管理ができる方 ・少数清悦制のため、チームワークを重視できる方
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】※株式会社こころケアプランに出向するポジションです。 エリアマネージャー(管理職候補・保育事業)として活躍していただきます。 エリア責任者として10園前後の保育園を担当していただき、各園の業績・人事・コンプライアンス等の運営支援・指導をおこなってもらいます。 【職務詳細】 ・保育園運営の管理指導(業績管理・分析・改善) ・コンプライアンス指導、監査対応・改善 ・園職員のマネジメント(人事考課、人事異動・採用) ・園児募集におけるマーケティングサポート・新規園等の立ち上げ、運営支援 ☆ポイント 他業種の場合、エリアマネージャー=店長より上の立場として指導することも多いと思いますが、保育事業のエリアマネージャーは「園長に寄り添って関係性を構築しながら運営支援・指導すること」が重要です。 課題も異なりますので、各園に対して1to1で個別に運営支援・指導を行っていただきます。 園長の支援をはじめ、従業員満足度・顧客満足度を最大化することにより、業界をリードする保育事業展開のための原動力になっていただきます!
【必須】 ・複数拠点のマネジメント(業績管理)の経験 ・サービス業(保育事業以外も可)での5年以上の就業経験 【尚可】 ・保育事業の経験者(本部でのマネジメント経験など) ・数値管理、分析能力をお持ちの方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
認証ビジネスソリューション事業部のアドミニストレーターとして営業担当、審査員とチームとなり、クライアント企業に対し必要な情報提供や調整を行い、ISO等の第三者認証審査を確実に実施して頂くべく、以下の業務をご担当頂きます。 ・顧客担当窓口業務(照会事項及びご要望への対応) >顧客企業へ審査案内や問合対応など、認証登録に至るまでの一連の業務をご担当頂きます。 ・基幹データベースへの入力業務(顧客情報、審査、登録、請求関連情報等) ・顧客企業への見積書作成、送付及びフォロー等 ・審査員への顧客情報連絡並びに必要書類送付の業務等 ・海外SGSグループ会社とのリエゾン業務 >海外への審査依頼及び海外からの審査対応、オぺーレーションルールの確認及び費用請求業務等
【求める学歴】 不問 【求める経験】 【Must haves】 ・事業会社での顧客対応経験、事務経験、電話応対経験をお持ちの方 【Nice to haves】 ・スピーディーな事務処理能力をお持ちの方 ・スケジュール管理能力をお持ちの方 【English】 ・TOEIC600点以上必須(目安の為、スコアがない方でも以下に支障がない方は歓迎いたします。) 海外グループ会社とのメール対応に必要です。会話力のある方は歓迎いたします。 ・無料社内 TOEIC や英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援します。 【求める英語レベル】 日常会話レベル
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
神奈川県
顧客企業が準備した資料を基にGHG排出量について第三者的に算定の妥当性・正確性の評価、検証を実施していただきます。 ・GHG 排出量の検証業務 ・CDP(カーボン・ディスクロージャー・プロジェクト)関連業務。 ・化学物質や産業廃棄物発生量の検証業務 ・社会性データ(労務/安全)の検証業務 ※CDP:機関投資家が企業に対し気候変動への戦略や GHG 排出量公表を求めるプロジェクトで、主要国上位企業が毎年回答しています。回答は公開され取組内容に応じたスコアは企業価値を測る重要指標と認知されています。 ・審査員資格取得まではオフィスに出社して頂きますが、資格取得後はお客様先での審査や月に数回のオフィス出社以外は、レポート作成等をご自宅で行って頂きます。但し、現在はコロナ感染リスク低減およびソーシャルディスタンス確保の為、基本的に在宅での勤務を推奨しております。審査員資格取得以前も各部署ごとにオフィス出勤率が50%以下となるようコントロールしております。詳細は面接にてご説明いたします。 ・審査員業務は定年後も一生続けることができる仕事です。 ・未経験でも審査員資格取得から主任審査員になるまで完全にサポート致します。ご経験によりますが資格をお持ちでない方で入社から半年程度で主任審査員を取得している方が多いです。
【求める学歴】 大学以上 【求める経験】 【Must haves】 ・エネルギーに関連する業務経験 【Nice to haves】 ・工場またはビル等のエネルギー管理の業務経験 ・東京都/埼玉県検証業務における主任検証員の資格保有者 ・温室効果ガス排出量の検証業務経験 ・ISO14001資格保有 ・エネルギー管理士資格保有者 ・製造現場での生産技術のご経験 【English】 ・TOEIC500 点以上必須(目安の為、スコアがない方でも以下に支障がない方は歓迎いたします。) >海外グループ会社とのメール対応やガイダンス、規格要求文書の読解及び理解に必要です。会話力のある方は歓迎いたします。 ・無料社内 TOEIC や英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援します。 【求める英語レベル】 基礎会話レベル
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
神奈川県
下記化粧品・医薬品GMP規格の適合性審査を担当して頂きます。 ・化粧品GMP審査業務(ISO22716/EEfCI) ・医薬品GMP審査業務(ISO15378/EXCiPACT) ・審査員資格取得までは研修等に参加いただきます。資格取得後はお客様先での審査とレポート作成等をご自宅で行って頂きます。業務の詳細は面接にてご説明いたします。 ・審査員業務は元気な方は長く続けることができる仕事です。 ・未経験でも審査員資格取得から主任審査員になるまでサポート致します。(期間は半年から1年程度) ・将来のキャリアとして審査員をご検討中の方からのお問合せも歓迎しております。特に現在、他社にお勤めの方で『副業』としての勤務をご検討中の場合、契約条件については現職業務への支障、並びに規則等に抵触することのないように配慮致します。
【求める学歴】 不問 【求める経験】 【Must haves】 ・化学系、薬学系学部(高専卒以上)ご出身の方 ・化粧品もしくは医薬品分野の製造・品質管理などの実務経験を3年以上お持ちの方 【Nice to haves】 ・ISO9001/ISO14001/OHSAS審査員の審査員資格保有 ・医薬品GDP*(Good Distribution Practice=実践流通規範)についての知識をお持ちの方 *GDP:輸送・保管過程における医薬品の品質を確保することを目的とした基準(適正な物流に関する基準) ・化粧品もしくは医薬品分野のGMPサプライヤー監査経験をお持ちの方 【English】 ・TOEIC700点以上必須(目安の為、スコアがない方でも以下に支障がない方は歓迎いたします。)海外グループ会社とのメール対応やガイダンス、規格要求文書の読解及び理解に必要です。会話力のある方は歓迎いたします。 ・無料社内TOEIC や英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援します。 【求める英語レベル】 ビジネス会話レベル
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
神奈川県
顧客企業が準備した資料を基にGHG排出量について第三者的に算定の妥当性・正確性の評価、検証を実施していただきます。 ・GHG 排出量の検証業務 ・CDP(カーボン・ディスクロージャー・プロジェクト)関連業務。 ・化学物質や産業廃棄物発生量の検証業務 ・社会性データ(労務/安全)の検証業務 ※CDP:機関投資家が企業に対し気候変動への戦略や GHG 排出量公表を求めるプロジェクトで、主要国上位企業が毎年回答しています。回答は公開され取組内容に応じたスコアは企業価値を測る重要指標と認知されています。 ・審査員業務は定年後も一生続けることができる仕事です。 ・未経験でも審査員資格取得から主任審査員になるまで完全にサポート致します。ご経験によりますが資格をお持ちでない方で入社から半年程度で主任審査員を取得している方が多いです。
【求める学歴】 不問 【求める経験】 【Must haves】 ・エネルギーに関連する業務経験 【Nice to haves】 ・工場またはビル等のエネルギー管理の業務経験 ・東京都/埼玉県検証業務における主任検証員の資格保有者 ・温室効果ガス排出量の検証業務経験 ・ISO14001資格保有 ・エネルギー管理士資格保有者 ・製造現場での生産技術のご経験 【English】 ・TOEIC700 点以上必須(目安の為、スコアがない方でも以下に支障がない方は歓迎いたします。) >海外グループ会社とのメール対応やガイダンス、規格要求文書の読解及び理解に必要です。会話力のある方は歓迎いたします。 ・無料社内 TOEIC や英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援します。 【求める英語レベル】 ビジネス会話レベル
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
神奈川県
Sustainabilityチームの監査員として、監査/教育訓練の業務を担当していただきます。 ・国内向け二者監査の実施 ・関連する教育訓練業務の開発 他 ・審査員資格取得まではオフィスに出社して頂きますが、資格取得後はお客様先での審査や月に数回のオフィス出社以外は、レポート作成等をご自宅で行って頂きます。但し、現在はコロナ感染リスク低減およびソーシャルディスタンス確保の為、基本的に在宅での勤務を推奨しております。審査員資格取得以前も各部署のオフィス出勤率が50%以下となるようコントロールしております。詳細は面接にてご説明いたします。 ・監査員業務は定年後も一生続けることができる仕事です。 ・未経験でも、研修受講や監査実習など、監査員になるまでサポート致します。
【求める学歴】 不問 【求める経験】 【Must haves】 ・サプライチェーン関連業務経験2年以上 【Nice to haves】 ・Social audit実施経験(APSCA登録会員であれば尚可) ・ISO資格保有(14001、9001、45001であれば尚可) ・SA8000監査員資格保有またはSAI公式トレーニング完了 ・国内労働法関連の知識 ・英語を用いた業務経験(英文報告書作成、英文企画書読解、電話会議対応出来ればなお可) 【English】 ・TOEIC700点以上必須(目安の為、スコアがない方でも以下に支障がない方は歓迎いたします。) 海外グループ会社とのメール対応やガイダンス、規格要求文書の読解及び理解に必要です。会話力のある方は歓迎いたします。 ・無料社内 TOEIC や英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援します。 【求める英語レベル】 ビジネス会話レベル
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
・お客様、エンジニア、及び外部試験所等のパートナーとして、自分で、試験・認証等を含む複雑なプロジェクトを管理・推進していきます。 ・外国の法規制に対応するサービスを提供する事業パートナーを開拓し、管理し、必要に応じては海外で展開しているサービスの国内導入や、販売資料の作成等の営業支援の業務も行います。 <仕事のやりがい・身につくこと> ・海外を含めた複数のプレーヤーと仕事を進めていくので、各プロジェクトが完了した時の達成感は大きいと思われます。多数の方との社内・社外とのネットワークを構築することができます。 ・工業製品の許認可に関する各国の法規制やスキームを身に着けることができます。
【求める経験】 <必須> ・職務経験レベル:0~2年のご経験 ・説明・交渉等のコミュニケーションスキル ・日常会話レベル以上の英語力 <歓迎> ・認証業界での経験 ・サービス/商品の企画・立上げの経験 ・プロジェクトマネジメントに関する十分な知識と経験 【求める人物像】 ・主に海外の複数オフィスと連携しながらプロジェクトを進めていくことになりますので、積極的に課題を発見し、それを解決に向けて主導するための高いコミュニケーション能力をお持ちの方。 ・定められた期間でプロジェクト遂行できる遂行能力と時間管理ができる方。
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
神奈川県
森林認証部が取り扱う FSC/SGEC の FM 認証、FSC/PEFC/SGEC の CoC 認証を中心にセールスを担当していただきます。 ・見積書作成及び顧客への提案資料準備 ・新規顧客獲得 ・マーケットシェア拡大 ・新規事業の拡大
【求める学歴】 不問 【求める経験】 【Must haves】 ・B to B ビジネスの業界で新規顧客獲得セールスの経験(3年以上) 【Nice to haves】 ・木材業界経験者 ・製紙/印刷/紙加工など紙関連業界経験者 ・ISO等の認証機関/審査機関経験者 ・農学部/森林科学、林業、林産などの関連専攻出身 ・TOEIC500点以上必須(目安の為、スコアがない方でも以下に支障がない方は歓迎いたします。) 海外グループ会社とのメール対応やガイダンス、規格要求文書の読解及び理解に必要です。会話力のある方は歓迎いたします。 ・無料社内 TOEIC や英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援します。 【求める英語レベル】 日常会話レベル
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
神奈川県
ISO審査員としてISO9001、14001等の審査業務をお客様の事業所及びリモートにて行って頂きます。 ・審査員資格取得まではオフィスに出社して頂きますが、資格取得後はお客様先での審査や月に数回のオフィス出社以外は、レポート作成等をご自宅で行って頂きます。但し、現在はコロナ感染リスク低減およびソーシャルディスタンス確保の為、基本的に在宅での勤務を推奨しております。審査員資格取得以前も各部署ごとにオフィス出勤率が50%以下となるようコントロールしております。詳細は面接にてご説明いたします。 ・審査員業務は定年後も一生続けることができる仕事です。 ・未経験でも審査員資格取得から主任審査員になるまで完全にサポート致します。ご経験によりますが資格をお持ちでない方で入社から半年程度で主任審査員を取得している方が多いです。
【求める学歴】 不問 【求める経験】 【Must haves】 ・製造業(機械 電気 金属 化学 等)にて以下いずれかの業務の経験4年以上 1.品質保証/品質管理業務 2.環境管理関連業務(工場などの設備、施設、エネルギー管理のご経験をお持ちの方も歓迎致します。) 【Nice to haves】 ・ISO9001、14001、45001いずれかの主任審査員資格(IRCA/JRCA)をお持ちの方 ・労働安全衛生業務の経験2年以上 (製造・設備管理部署の管理職経験や安全衛生委員会の運営経験等製造現場の経験必須) ・IRCA、JRCAの審査員コース合格者 ・ISO審査への事務局としての対応、内部監査、サプライヤー監査等の経験 【English】 ・TOEIC750点以上必須 目安の為、スコアがない方でも以下に支障がない方は歓迎いたします。 海外グループ会社とのメール対応やガイダンス、規格要求文書の読解及び理解に必要です。 会話力のある方は歓迎いたします。 ・無料社内 TOEIC や英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援します。 【求める英語レベル】 ビジネス会話レベル
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
医療機関向けに安全性などの認証業務を行う企業にて部長サポートを担っていただきます。具体的には部長のスケジュール管理・調整、旅行手配、会議予約、会議資料や議事録作成、通訳・翻訳などサポートいただきます。部長の会議に同席をし通訳していただく可能性ございます。 <ポジションの魅力> ・海外や外国人部長とのやり取りする機会がおおいため、語学力を活かしながら、就業いただけます。 ・在宅勤務等のワークライフバランスの取れた「自分らしい」働き方が見つけられる就業環境です。 ・業界未経験でも安心のサポート体制により、専門性・スキルを身につけていただけます。
【求める学歴】 専門・短大・高専以上 【求める経験】 <必須> ・ 高専以上 ・ 秘書・営業事務等のアシスタント経験がある方、翻訳・通訳業を経験された方 ・英語ビジネスレベル(TOICE:800点以上)※点数はあくまでも目安程度です。 ・一般的なPCスキルをお持ちの方(Word/Power Point/Excel) <歓迎> ・外資系で秘書・通訳・翻訳業をされたことある方 ・ドイツ語ができる方
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 ■SV候補/オペレーション ※いずれも既存の安定稼働をしているプロジェクトの業務です! ・保険代理店が使用している専用システムの操作全般に対するヘルプデスク業務 ・企業やユーザー等からのコンタクトセンター業務 ・電話(インバウンド・アウトバウンド)やメール等による応対 ・マニュアル作成、インストラクション業務 ・分析/課題抽出/改善業務 ・業務系(事務系)サポート業務 ■SV/チーム管理 ・オペレータからのエスカレーション対応、対応履歴チェック ・応対品質チェック ・その他オペレータ管理・教育(パフォーマンス、シフトなど) ・次期リーダー層(若手)の育成 <ポジション・ミッション> ・クライアント、エンドユーザーへの高品質なサービスの提供 ・ヘルプデスク構築、運営ノウハウを活かした、オペレーターの生産性向上や運営基盤の構築
【必須】 ・社会人経験2年程度以上 ・一般的なPC操作(Excel・Word・PowerPoint・メール等)が出来る方 【尚可】 ・コール業務の経験(リーダー、SV含む) ・営業活動のご経験(コミュニケーションスキルを活かせます!) ・店舗での顧客対応の経験(コミュニケーションスキルを活かせます!) ・金融関連事務の経験(金融知識、システム知識、等) ・OAインストラクター(IT知識、IT説明知識、等)
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
情報セキュリティマネジメントシステム審査員の資格を取得いただき、関連規格の審査業務を以下の通り担当いただきます。 ・顧客先訪問、審査対応 ・審査計画の策定 ・審査報告書の検証 ・審査内容に関するフィードバック ・規格等についてのサポート業務(マニュアル等の作成、審査員への教育、対応、他) ・関連規格等に関する情報収集 【主な規格】 ・ISO27001(情報セキュリティマネジメントシステム) ・ISO22301(事業継続マネジメントシステム) ・ISO27017(クラウドセキュリティ) ・ISO27701 (プライバシー情報マネジメントシステム)
【求める学歴】 専門・短大・高専以上 【求める経験】 【Must haves】 ・IT関連の実務経験(開発・保守・運用等)を2年以上お持ちの方 ※第二新卒の方も歓迎いたします。 ・大卒もしくは IT 関連の短大、専門学校、高専卒 【Nice to haves】 ・クラウドセキュリティ関連のご経験をお持ちの方 【English】 ・TOEIC600点以上歓迎(目安の為、スコアがない方でも以下に支障がない方は歓迎いたします。) 海外グループ会社とのメール対応やガイダンス、規格要求文書の読解及び理解に必要です。会話力のある方は歓迎いたします。 ・無料社内 TOEIC や英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援します。 【求める英語レベル】 日常会話レベル
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
神奈川県
サステナビリティ/ESG活動のアソシエイトとして、以下業務をご担当頂きます。 ・気候変動対応支援 ・カーボンニュートラル戦略策定・取組支援 ・SCOPE1,2,3排出量算定支援、クライアントのCO2削減計画作成支援 ・温室効果ガス排出削減目標設定・SBT設定支援 ・TCFD提言対応・気候シナリオ分析支援・CSR調達等、サプライチェーン支援 ・CDP及びDJSI等ESG評価向上支援、RE100対応 ・クライアントのカーボンオフセット支援、グリーン電力証支援 ・ESG関連サービスの開発のサポート
【求める学歴】 不問 【求める経験】 【Must haves】 ・ESGに関する知識 ・将来的(2~3年以内)にクライアント担当であるアドバイザーへキャリアアップしたいというマインドをお持ちの方 【Nice to haves】 ・企業におけるCSR/ESG戦略立案等の実務経験 ・コンサルティング会社におけるCSR/ESG戦略立案等のコンサルティング経験を有する方 ・国際機関、NGO等でのご経験 ・GHGの検証や保証業務の経験 ・問題意識を持って仕事に取り組み、その解決策を論理的に考え、提案できる方 ・クリエイティブに物事を創造することが好きな方 ・プロジェクトマネジメントの経験 ・海外留学経験や海外大学院卒の方 【求める英語レベル】 ビジネス会話レベル
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
宮城県
【職務概要】 分譲マンションにお住まいの皆様に安心して暮らしてもらえるようサポートするお仕事です。 【職務詳細】 ■マンションの事業計画・予算案の立案 ■理事会に参加し、住民の皆様をサポート ■トラブル対応 ■マンションの修繕・改善提案 各マンションで月に1回程度、コンサルタントとして理事会に参加し、住民の皆様の声を直接聞きながら組合運営や課題解決の方法を考え、提案をしていただくのがメイン業務となります! 解決策として修繕・清掃・点検・保険など協力会社とやり取りをしながら運営計画や予算案も立てていただきます。 ※オフィスでの仕事が7割、外出は3割程度(理事会) ※研修について:各種研修有り。
【必須】 ■接客や営業経験のある方(2年程度) ■PCの基本操作ができる方(Word、Excel、PowerPoint等) 【尚可】 ■営業経験 3年以上(個人法人問わず) _____________________________ ★不動産業界出身の方だけでなく、保険営業やブライダルなど 幅広い業界の出身の方が在籍しています! _____________________________
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
具体的には以下の業務をご担当頂きます。 ・営業、監査業務のサポート ・会議の日程調整、エンジニアのスケジュール調整 ・顧客電話対応 ・海外拠点との連絡/調整
【求める学歴】 不問 【求める経験】 【Must haves】 ・事業会社での顧客対応経験 ・英語を使用した業務に積極的に取り組んでいただける方 ・チームでコミュニケーションを取りながら働いていける方 【Nice to haves】 ・簿記会計の基礎知識 ・月次決算に関する集計・計上に関わる業務 【English】 ・TOEIC600点以上必須(目安の為、スコアがない方でも以下に支障がない方は歓迎いたします。) 海外グループ会社とのメール対応に必要です。会話力のある方は歓迎いたします。 ・無料社内 TOEIC や英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援します。 【求める英語レベル】 日常会話レベル
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【求人内容】 無線通信機器業界・自動車業界・IoT業界向けの各種規格試験・検査・認証及び検証サービスの担当セールスとして、以下の業務を担当していただきます。 ・新規顧客開拓及びキーアカウントに対する営業戦略の立案と企画、提案営業活動 ・事業計画(業務目標)の策定およびその達成のための戦略立案 ・ラボ・エンジニア等社内関係者との調整 【ポジションについて】 国内で無線機器を使用するためには、電波法認証が必要です。当社は総務省の登録証明機関として、電波法で規定されているすべての特定無線設備の技術基準適合証明や工事設計認証が取得できます。各種無線機器を世界各国で販売するために必要な各国・地域(約200 か国対応)の電波法試験を実施し、電波法認証の代行サービスに対応しています。また、各国電波法の認証だけでなく、ロゴ認証や通信事業者認証に関しても実施可能であり、ワンストップサービスをご提案しています。 今回、あなたにお任せしたいのは、電波法認証の提案営業です。扱う製品は、無線機器、AV 機器、IT 機器(パソコン、スマートフォン)など、多種多様な製品と携わることができます。世の中にまだ販売されていない、最新の開発製品の試験に携わることも可能です。
【求める学歴】 不問 【求める経験】 【Must haves】 以下いずれかのご経験 ・無線試験ラボまたはメーカーにおける営業または無線認証業務の対応経験 ・無線通信機器、車載機器メーカー等での営業経験 【WANT】 ・無線・EMCに関する国内外の各種規格についての知識 ・電機業界、自動車業界、産業機械業界等での業務経験 【English】 ・TOEIC600点以上必須(目安の為、スコアがない方でも以下に支障がない方は歓迎いたします。) 海外グループ会社とのメール対応やガイダンス、規格要求文書の読解及び理解に必要です。 会話力のある方は歓迎いたします。 ・無料社内 TOEIC や英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援します。
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
茨城県
【電気電子の知見を活かし就業していただける方へ/研修体制整えています】 ~世界100か国に展開するエジソンが設立した世界最大規模の認証機関~ ■業務概要:電気・高周波測定器の検査・校正作業を行って頂きます。 【主な取扱機器】 電気計測器(電圧計、電流計、電力計、テスター、オシロスコープ等)、高周波計測器(アンテナ、受信機、信号発生機、スペクトラムアナライザ等)、校正成績書の作成 ■認証機関とは:製造装置などの工業製品や家電を始めとする電気製品などが市場に出る前に、安全性を確かめるための試験を行い、製品を販売する世界各国の水準に合わせた認証申請などを行う国際機関のことです。メーカーが電気製品を販売する上でなくてはならない存在です。 ■同社の魅力: 【取引先30000社を有する世界100か国以上に展開するグローバル優良企業】 世界100ヶ国以上で勤務するスタッフ38,000人のネットワークを生かし、グローバルな市場で事業を展開し、お客様の製品化をサポートしています。そのなかで同社は、英国(UKAS)、日本(JAB)、米国(ANAB)等の当グループが取得したすべての認定に基づき、幅広い認証活動を行っています。お客様は巨大な多国籍企業から小規模組織まで30,000社を超え、理想的なビジネスパートナーとして、未来に変革と付加価値をもたらすような効果のある認証サービスを提供しているためグローバルに語学力を活かし、活躍いただける方を募集しております。 【最先端機器に携われます/必要不可欠なビジネス】 どのような製品においても、試験・認証なしに市場に出る事はありません。その中で同社は家電を始めとする電気製品から、半導体製造装置、電子工学品に至るまで、あらゆる製品が市場に投入される際に無くてはならない存在なため、最先端な製品機器にいち早く携わることができます。
【求める学歴】 専門・短大・高専以上 【求める経験】 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・電気電子のご経験か学卒者 ・回路設計のご経験 ・校正の基本知識をお持ちの方 【求める英語レベル】 基礎会話レベル 読み書きが出来るレベル(メールやレポート作成などの際に使用)
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
当該ポジションでは自動車に関する認証サービスの営業活動を担当いただきます。 予算(売り上げ目標)はつかないポジションです。 具体的には ・顧客:自動車部品メーカー、自動車開発用ソフトウエアツール ・機能安全規格ISO26262, 自動車セキュリティを軸とした新規サービスの顧客開拓・マーケット調査 ・顧客・案件を開拓し認証サービスの提案から契約までがメインミッションですが、補助的エンジニアとプロジェクト遂行も担当していただきます。技術スキルが向上すれば一人で担当していただくことになります。 ・ソフトウェア監査業務補佐(ISO26262ツール認証) ・既存顧客とのカスタマーインターフェース
【求める学歴】 大学以上 【求める経験】 <必須>(MUST) ・大学卒以上(理工系の大卒以上) ・職務経験レベル:3~5年のご経験 ・ソフトウエア・ツールなどの使用した開発基礎知識 ・自動車用ECUの組み込み開発向けのMBD(モデルベースディベロップメント)ツール ・機能安全(ISO26262)を謳う自動車開発向けのツール全般 例(下記ツールベンダーに限るわけではありません): BTC・cadence・dSPACE ・ETAS・GAIO Technology・HEARLAND.DAT・MathWorks・TECHMATRIX・Vector ・英語力(メール・技術レポート作成・規格書の理解等が可能な会話レベル) <歓迎>(WANT) ・ソフトウエア・ツールなどの営業経験 ・認証業界での勤務経験 ・機能安全(ISO26262)の基礎知識 ・自動車用サイバーセキュリティの基礎知識 【求める人物像】 ・自己管理能力の高い方 ・考えや発言を自ら積極的に発信できる方 ・新しい技術に関心が高く、積極的に自身で勉強・吸収できる方
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
東京都
~業界未経験から多数活躍/世界中で数社しかない認証ビジネス/世界100か国に展開するエジソンが設立した世界最大規模の認証機関~ ■業務概要: 国や地域ごとに異なる条件に則って製品の安全認証試験・審査を行っていただきます。さらに認証試験・審査実施後に英語でテストレポート及び審査結果のレポートを作成いただきます。 ・構造評価や安全性試験実施とレポート作成業務…医療機器やラボ用機器に関して製品安全規格IEC/UL60601-1やIEC/UL61010-1 ■認証機関とは:製造装置などの工業製品や家電を始めとする電気製品などが市場に出る前に、安全性を確かめるための試験を行い、製品を販売する世界各国の水準に合わせた認証申請などを行う国際機関のことです。メーカーが電気製品を販売する上でなくてはならない存在です。 ■同社の魅力: 【取引先30000社を有する世界100か国以上に展開するグローバル優良企業】 世界100ヶ国以上で勤務するスタッフ38,000人のネットワークを生かし、グローバルな市場で事業を展開し、お客様の製品化をサポートしています。そのなかで同社は、英国(UKAS)、日本(JAB)、米国(ANAB)等の当グループが取得したすべての認定に基づき、幅広い認証活動を行っています。お客様は巨大な多国籍企業から小規模組織まで30,000社を超え、理想的なビジネスパートナーとして、未来に変革と付加価値をもたらすような効果のある認証サービスを提供しているためグローバルに語学力を活かし、活躍いただける方を募集しております。 【最先端機器に携われます/必要不可欠なビジネス】 どのような製品においても、試験・認証なしに市場に出る事はありません。その中で同社は家電を始めとする電気製品から、半導体製造装置、電子工学品に至るまで、あらゆる製品が市場に投入される際に無くてはならない存在なため、最先端な製品機器にいち早く携わることができます。また、今日、自動運転やインターネット・IoT技術の普及、モバイルシフトにより電波利用が急速に進展しており、同社も今後多くの需要が見込まれており、現在は日本国内での同社への需要拡大に伴い、早急に組織強化が必要な状況となっています。
【求める学歴】 不問 【求める経験】 <応募資格/応募条件> ■必須要件:下記品質規格の知識をお持ちの方 IEC/UL60601-1やIEC/UL61010-1
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
徳島県
【職務概要】 同社において下記業務を担当していただきます。 【職務詳細】 ・顧客クレーム対応で作成した回答書の翻訳(日本語⇒中国語) ・メールの翻訳(日本語⇔中国語) ・Web会議、来社対応等で顧客との打合せ時に通訳として参加 ★同社の魅力★ ・研究開発に潤沢な資金を利用することができます。 ・充実の福利厚生!2LDKが自己負担額25000円~35000円! ・様々な業界に製品を導入しているため、事業基盤が安定しています。 ・現在横浜研究所に第2号館を新築していて、 横浜での研究開発を加速しています。 同社では、3000名を超えるエンジニアが働いています。 様々な分野のプロフェッショナルが、個々のテーマを持ち、研究・開発・設計・分析などに取り組んでいます。 常に切磋琢磨できる場であり、研究開発の成果を、どこよりも早く製品化できる場があります。
【必須】 ・中国語で文章の翻訳/対面で会話ができる ・HSK5級/中検3級が合格できるレベル ・PCスキル(Word/Excel/PowerPoint/Outlook)が使える
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
神奈川県
審査員としてご経験に応じてMDR、MDSAP、ISO13485、医薬品医療機器等法に基づく医療機器(体外診断薬含む)認証審査を担当して頂きます。 1.MDR、MDSAP及びISO13485に基づく品質マネジメントシステム審査 ※事業所への訪問審査 2.医薬品医療機器等法に基づくQMS適合性調査 ・事務所にて実施 ・調査対象施設への訪問審査 ・資格取得後はお客様先での審査や月に数回のオフィス出社以外は、レポート作成等をご自宅で行って頂きます。現在はコロナ感染リスク低減およびソーシャルディスタンス確保の為、審査員資格取得前であってもトレーニングやミーティングなど、出社の必要がある場合を除き、基本的に在宅での勤務を推奨しております。審査員資格取得以前も各部署ごとにオフィス出勤率が50%以下となるようコントロールしております。詳細は面接にてご説明いたします。 ・審査員業務は定年後も一生続けることができる仕事です。 ・未経験でも審査員資格取得から主任審査員になるまで完全にサポート致します。ご経験によりますが、医療機器認証に関しては資格をお持ちでない方で入社から半年~1年程度で主任審査員を取得している方が多いです。
【求める学歴】 大学以上 【求める経験】 【Must haves】 ・大卒以上(電子工学/電気工学専攻の方) ・最低4年間、医療機器の製造業者又は試験機関に所属している方で、内2年間は能動医療機器の設計開発、品質保証、製造、試験に基づく品質に係る業務の経験をお持ちの方 【Nice to haves】 ・ISO13485、9001の審査員資格保有者 【English】 ・TOEIC600点以上必須(目安の為、スコアがない方でも以下に支障がない方は歓迎いたします。) 海外グループ会社とのメール対応やガイダンス、規格要求文書の読解及び理解に必要です。会話力のある方は歓迎いたします。 ・無料社内 TOEIC や英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援します。 【求める人物像】 ・学習意欲が高い方 【求める英語レベル】 日常会話レベル
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
福岡県
【職務概要】 分譲マンションの管理運営をサポートしていただきます。 マンション管理組合の窓口として、運営補助や修繕の対応を含め、豊かな居住生活を提供するマンションコンサルタントの仕事を行います。 【職務詳細】 ・管理組合会計(出納関係)書類のチェック、報告等 ・理事会、総会の議事進行(司会等)による運営補助、資料作成 ・各種点検報告書の確認、及び修繕等が必要な場合の組合への報告や提案、取引業者との折衝 ・担当物件(10棟前後)の巡回及び管理員業務状況の確認 ◇顧客:個人のお客様 ◇提案内容: 管理物件を中心に、住民の方々で構成された管理組合の設立や運営のサポートを行います。管理物件までの移動は社用車を利用します(営業車持込みあり)。 ◇営業割合:内勤6割、外勤4割程度。 ※業務に必要となる不動産関連資格については、取得への支援体制が整備されています。
【必須】 ◆営業・接客経験(目安3年以上) ◆基本的なPCスキル(WordExcel等) ◆普通自動車免許(AT限定可) 【尚可】 ◆管理業務主任者・宅地建物取引士・マンション管理士の有資格者 ◎「成約がゴール」の短期業績を追い求めるタイプではなく、 担当物件の入居者と積極的に顔見知りになって息の長いリレーションを作れるような方を求めています。 ◎人前でのプレゼンテーション、会議のファシリテーターなどの経験がある方は特に歓迎です!
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
MHS Auditorとして医療機器・医療用具においての国内外の法規制及び国際規格への適合性評価をお任せいたします。非能動医療機器*に関する国内外の法規制及び国際規格への適合性評価 (ISO,CEマーキング、医薬品医療機器法(=旧薬事法)認証等の審査) ※非能動医療機器とは、電気などのエネルギーを使わないタイプの医療機器(医療用具)という意味で、カテーテル、輸液セット、シリンジなどの滅菌製品、セラミックや金属でできた人工骨、ガーゼや絆創膏、歯科材料など幅広い製品を意味します。また、体外診断用医薬品(IVD 臨床検査薬)も非能動医療器機器となります。 具体的には ・医療機器に関する国内外の法規制および国際規格への適合性評価 ・医療機器を扱う組織へ適用される品質マネジメントシステムの国際規格ISO13485への適合性審査 ・規格に則って医療機器・医療用具の製造がなされているか、また製品の安全性に問題はないか、文書(図面等)および工場への現場訪問を実施し、チェックしていただく業務となります。 ・お客様の工場が海外である場合は海外出張するケースもあります。確認が取れた後、ドイツへレポートを提出、認証取得という流れになります。 ※お客様先に訪問しての業務がメインとなりますので、月の半分位がご出張となります。 <仕事のやりがい、身につくこと> ・医療機器製品について知識やノウハウを精通でき自身の知見を広げられます ・グローバルのテュフズード社員とのやり取りを通して、ダイナミックに仕事できます ・テュフズードで取り扱う様々な製品の知識がつき、その後の社内キャリアパスも広がります。 <入社後のキャリアパス> ・入社後に海外のトレーニング行ってもらい(年2、3回海外研修あり、期間:2週間~1か月) 日本でOJTを経て、ドイツ認証機関にて審査官として必要な資格を取得しながら、独り立ちを目指します。 ・その後は審査官としての専門性を高めるエキスパート職、審査員を束ねる管理職としてキャリア形成が可能です。
【求める学歴】 大学以上 【求める経験】 【必須】 ・学士、修士または博士の学位 (生物、化学、薬学、医学、歯学、農学、獣医学、材料工学等) 医療機器 / IVDに関する設計開発、製造、試験検査などの職務経験。または、医療機器 / IVDのパーツや原料メーカーなど関連業界における経験 ・職務経験レベル:3~5年のご経験 ・中級程度の英語力(TOEIC 600程度)、日本語能力(母国語レベル) 【歓迎】 . 滅菌や微生物に関する知識、経験 . 生物学的安全性試験・評価に関する知識、経験 . 医療機器の臨床開発、臨床評価に関する知識、経験 . 英語でのコミュニケーション能力(会議への参加、プレゼンテーションなど) . 海外関連業務の経験 . 認証業務の経験 【求める人物像】 ・コミュニケーションスキルが高い方 ・最新の製品や技術に幅広く携わりたい方 ・製品の安全性を確認する社会的責任のある仕事に携わりたい方 ・メーカーのパートナーとして、製品開発を側方支援する立場で活躍したい方
株式会社A・ヒューマン
取り扱い転職エージェント
岡山県
【職務概要】 同社において下記業務をお任せいたします。 【職務詳細】 ●事業継承支援 地方拠点を置くファミリービジネス企業から、IPOを目指す成長企業まで、幅広い業種、企業規模のクライアントと取引をしております。 経営者との対話を通じて企業に最適な事業継承プランを共に考え、株式の継承のみならず、幅広い支店でお客様の成長の実現を支援します。 事業継承・組織再編の実施によりさまざまな経営課題に、公認会計士・税理士・社会保険労務士・司法書士などの専門家がお客様にあわせたプロジェクトチームを結成し、あらゆる角度から的確なアドバイスを行いながら、最適な継承プランを作成します。 ~~~~~~~~~~ 決算支援、財務顧問、組織再編、M&A業務にも携わっていただくことができます。 専門スキル研修やプレゼン研修により、未経験者でも実務スキルの習得をサポートします。 ~~~~~~~~~~
【必須】 ・同社の理念に共感いただける方 ・社会人経験 ・基礎的なPCスキル 【尚可】 ・銀行での勤務経験 ・証券会社での勤務経験 ・ファイナンシャルプランナー2級 ・金融機関での実務経験3年以上
株式会社ワークポート
送信に失敗しました。