コロナ禍で大きな変革を迫られる「医療の最前線」を舞台に、医師・薬剤師、研究者など専門職向けの新たなコンテンツ作りに挑戦したい方を大募集!
680万円~1100万円 / リーダー | メンバー
東京都
■当社では、「日経メディカル」「日経メディカル Online」「日経ドラッグインフォメーション」「DIOnline」「日経ヘルスケア」「日経バイオテク」などの医療メディアを展開しています。医師や薬剤師、製薬企業の研究者、医療機関の経営層などを対象にしたこれらの専門誌やWebサイトで、企画立案、取材・執筆、編集業務などに携わっていただきます。 ▼具体的な業務 ・各メディア(雑誌・Webサイト)における企画立案、取材・記事執筆 ・動画や音声コンテンツの企画立案、制作 ・寄稿記事などの編集 ・書籍やムックの企画立案・編集 ・読者向けセミナーや教育事業などの企画立案
▼必須要件 ・「雑誌やWebメディアでの取材・編集経験」もしくは「医療業界における勤務経験」 ・企画立案や取材・執筆などへの能動性・自立性 ・組織成果につながるコミュニケーション力 ・新たな取り組みへの積極性 ・医療技術や医薬品の開発、医療行政の動きなどに関する強い関心と情報収集意欲 ▼歓迎スキル ・医学系出版社・医療系メディアでの取材・編集経験 ・医療機関の経営・運営部門、医療機関へのコンサルティング業務での従事経験
取り扱い転職エージェント
東京都
■新契約の引受査定業務、保険金・給付金支払査定業務、引受査定基準作成業務への医的支援 ■その他引受に関する医的支援 月〜金までのうち原則週4日勤務となりますので、臨床を継続してただける方は歓迎いたします。
・2〜3年以上の臨床経験がある方 【歓迎】 ・生命保険会社での査定医経験がある方
株式会社マーキュリースタッフィング
取り扱い転職エージェント
東京都
◆生命保険加入申込のお客様に対する診査◆医務査定◆産業医業務(職員の健康管理他) 等 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
◆医師免許取得者で臨床経験を有する方 【歓迎要件】 ■生命保険査定・診査経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社製品を国公立および主要私立病院の整形外科のドクターが使用する際に手術室に同室をして頂きます。クリニカルスペシャリストとして、営業数字を持たずに、同社製品の知識、操作方法、手技について学び、セールススペシャリストを目指せます。 ■製品に関連する情報の提供 (手術手技、臨床データ、医学情報等) ■自社製品を使った手術の立会い 【営業先】:国公立および主要私立病院の整形外科のドクター 【キャリアパス】クリニカルスペシャリスト→営業→エリアマネージャー ※クリニカルスペシャリストとしてキャリアを積んだのち営業としてのキャリアステップを歩むことも出来ます。早くて半年から1年程度で営業にコンバートされた方もいらっしゃいます。 【担当製品】:患者適合型手術器械「MySpine」またはAMIS(エイミス) Anterior Minimally Invasive Surgery(前方最小侵襲手術) 同社主力製品は整形外科領域のオペにおいて、全く新しいアプローチ方法で行う為の補助機器になります。オペの手技アプローチを変えることで、オペ時間の短縮、侵襲性の低下、合併症リスクに低減につながり、医師・コメディカル・患者様のそれぞれにメリットがあります。手技そのものを普及していくことができる製品を扱うことから、他社メーカーにはできない提案が可能です。 【営業スタイル】直行直帰/新規:既存=7:3 【ミッション】 ■ビジネス拡大のための組織作り ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・看護師(整形手術のオペ立ち経験がある方) ・臨床工学技士 ・医療機器ディーラーのご経験 【オススメポイント】 ★未経験からクリニカルスペシャリストとしての専門性を高め、将来的に営業等にキャリアアップすることができます。 ★モノを売るよりもDrのオペのスキルアップ、その先の患者様の予後の改善のための提案ができる仕事です。 ★まだまだマーケットに伸びしろがあるため、積極採用中です。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
◆新契約の引受査定業務、支払査定業務、引受査定基準作成業務への医的支援 ◆その他引受に関する医的支援 ◆知識や経験を生かし査定業務やチームメンバーの育成に関与していただきます ※月~金までのうち原則週4日勤務となりますので臨床を継続してただけると尚可
【必須要件】 ◆学歴:大学卒業 ◆最適年齢:30歳~50歳くらいまで ◆2~3年以上の臨床経験がある方
株式会社保険キャリア
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務概要: 開発業務受託機関(CRO)である当社で、GCPにそった治験の実施から結果報告までをモニタリングする、CRA業務をお任せします。 ・治験責任医師実施医療機関の選定調査・治験責任医師への計画説明合意 ・治験の依頼 ・治験審査委員会対応 ・治験の契約手続き ・治験薬の交付回収 ・被験者の適格性の確認 ・治験実施中のモニタリング ・症例報告書の直接閲覧および回収点検 ・治験終了手続き(中止中断の対応) 受託している臨床試験は、フェーズIの試験が多く、治験の開始から終了までが比較的短期間で行われる試験です。 入社後早い段階から、治験の開始から終了まで全ての工程を経験することができるので、広いスキルを早く身に付けることができます。 ◆就業環境: 完全週休2日制、所定労働時間は7.5時間、時差出勤も可能となっており長期的に働きやすい環境が整っております。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■特になし(CRC経験、MR経験、看護師経験、薬剤師免許をお持ちの方等) 【リモートワーク】交代制出勤(原則導入研修終了後)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【Purpose Scope】 ・Accountable and responsible for development and implementation of a global medical development plan on a large complex late phase project or on a group of complex earlier phase projects. ・Serves as global medical lead (GML) on one or multiple Astellas Pharma Global Development (APGD) Core teams including late stage and complex projects. ・Responsible for designing and conducting a global medical program resulting in quality regulatory submissions. ・Responsible for the medical interface with research through regulatory authorities and the commercial organization. ・Provides medical leadership on the Global Project Team and chairs the Global Clinical Team meetings. ・Supports to other projects as required. 【Essential Job Responsibilities】 ・Accountable and responsible for design and final recommendations in clinical development plan for their drug (s) after soliciting appropriate input and review from colleagues within Regulatory Affairs Commercial and Medical Affairs (Global and Regional) Manufacturing Clinical Pharmacology Statistics Health Economics and Outcomes Research and other line functions. ・Leads the global medical team(s) to design implement and conduct multi phase development studies globally to support filing of successful regulatory submissions and supplemental filings post approval. ・Leads APGD medical programs when required as part of post marketing requirements. ・Accountable and responsible for execution and delivery of the clinical development plan (in conjunction with Global Development Project Leader (GDPL)). ・Acquires public knowledge of present and future competitor products and how they impact the internal medical and commercial strategy. ・Negotiates milestones and ensures clinical development objectives are met (in conjunction with Global Project Development Leader). ・Plans for resources required both within the Medical Sciences organization and in conjunction with the Global Development Project Lead (GDPL) and the Glob…
【Qualifcations】 The candidate must be a strong physician scientist with several years of experience in the global pharmaceutical industry. Capable of designing and executing clinical development plans providing medical leadership to a project team and to junior medical staff providing clear updates on progress to milestones and strong medical and product development acumen to programs and the team. <Required> ・Medical Degree (or Medically Qualified) with post graduate qualification and specialization in the appropriate specific therapeutic area/or one of the groups preferred ・Should have at least 5 years relevant experience in drug development in a biotech/ pharmaceutical company or equivalent experience in an academic clinical research role(NCI NIH Academic Research groups etc) ・Proven record of being a successful medical leader and a study clinician. ・Experience managing drug development programs. ・Experience designing implementing and conducting clinical studies to produce both timely and high quality data. ・Proven ability to get results in a matrixed management environment <Preferred> ・Additional post doctoral training or additional qualifications such as PhD PharmD certificate in Pharmaceutical Medicine highly desirable ・Prior experience in leadership role in EU/US regulatory filing.
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 循環器のスペシャリストとして、医療機関への技術情報提供、販促活動、納入後のサポート業務を担当して頂きます。 【職務内容】 ■主にペースメーカ、ICDやアブレーションカテーテル類等の循環器に関連した製品の販売促進を行う。 ■検査や手術等の立会い。 ■ドクターとのリレーションを構築する。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■普通自動車免許 ■営業経験または医療現場での経験2年以上 【歓迎要件】 ■医療機器メーカでの営業のご経験 ■医療機関で循環器領域や重症領域でのご経験者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
同社製品を国公立および主要私立病院の整形外科のドクターが使用する際に手術室に同室をして頂きます。クリニカルスペシャリストとして、営業数字を持たずに、同社製品の知識、操作方法、手技について学び、セールススペシャリストを目指せます。 ■製品に関連する情報の提供 (手術手技、臨床データ、医学情報等) ■自社製品を使った手術の立会い 【営業先】:国公立および主要私立病院の整形外科のドクター 【キャリアパス】クリニカルスペシャリスト→営業→エリアマネージャー ※クリニカルスペシャリストとしてキャリアを積んだのち営業としてのキャリアステップを歩むことも出来ます。早くて半年から1年程度で営業にコンバートされた方もいらっしゃいます。 【担当製品】:患者適合型手術器械「MySpine」またはAMIS(エイミス) Anterior Minimally Invasive Surgery(前方最小侵襲手術) 同社主力製品は整形外科領域のオペにおいて、全く新しいアプローチ方法で行う為の補助機器になります。オペの手技アプローチを変えることで、オペ時間の短縮、侵襲性の低下、合併症リスクに低減につながり、医師・コメディカル・患者様のそれぞれにメリットがあります。手技そのものを普及していくことができる製品を扱うことから、他社メーカーにはできない提案が可能です。 【営業スタイル】直行直帰/新規:既存=7:3 【ミッション】 ■ビジネス拡大のための組織作り ■マーケティングの視点を持ちKOLとの企画実行 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・看護師(整形手術のオペ立ち経験がある方) ・臨床工学技士 ・医療機器ディーラーのご経験 【オススメポイント】 ★未経験からクリニカルスペシャリストとしての専門性を高め、将来的に営業等にキャリアアップすることができます。 ★モノを売るよりもDrのオペのスキルアップ、その先の患者様の予後の改善のための提案ができる仕事です。 ★まだまだマーケットに伸びしろがあるため、積極採用中です。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■医学的、科学的な側面から円滑なコミュニケーションを取り、KOL(Key Opinion Leader)と良好な関係を構築する。 ■臨床研究や製造販売後調査の立案・作成に関するサポートを行い、そのデータのPublicationを通じて製品価値を高める。 ■社内・外の関連部署とコミュニケーションを取り、製品ストラテジーに沿った市販後に向けた活動の企画立案。 ■社内外において医学的、科学的な面からから自社製品の適正使用を推進する。 ■営業部門に対する医学教育サポートなどを行う ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■ライフサイエンス系 大学院卒以上 ■英語力中級以上 【歓迎要件】 ▼PhD、MD ▼薬剤師資格 ▼臨床医、KOLとの折衝経験 ▼事業会社経験 ▼臨床開発経験 ※入社時のご年齢が未経験者の場合40歳以上は契約社員での雇用となる可能性があります。
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【DI(ドラッグインフォメーション)とは】 ■製薬企業のDI・学術業務担当として、問い合わせ対応をお任せします。 ■プロジェクトでは3名~10名程度で1チームとなり、主に医療従事者(薬剤師、医師など)からの問い合わせに対応。文献の検索や学術資料などを参照し、正確な最新の情報を提供して頂きます。 ■問い合わせ件数は1~20件程度、対応後は対応記録を作成。空いている時間は製品や疾患に関する勉強が出来ますので、最新の知識に触れながら、日々情報をアップデートして頂ける環境です。 ■薬の専門的な知識が深まり、最新情報をいち早く知り、学術的な面からも医学に貢献できる。知的好奇心や向上心が満たされる仕事です。 【豊富なキャリアパス】後輩社員を指導するスーパーバイザー職やDIを提供するための学術資料(添付文書、インタビューフォーム、FAQ作成、製品情報概要)などを作成する業務など、豊富なキャリアパスがあります。 【残業】平均5~10時間/月 ※勤務地は、できるだけ通勤に配慮した場所で調整致します(応相談) ※場合によっては契約社員での雇用の可能性もございます ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■薬剤師有資格者またはMR経験者(MR認定資格失効中可) 【魅力】 ・ライフイベントを機に、専門知識を活かしつつワークライフバランスも整えたい方が多くご入社されています。 ・ポジションも豊富なため、社員一人一人の志向性やスキルに応じてジョブローテーションすることも可能となります。 (資材作成、MRダイレクトなど) ・DI業界NO.1のシェアを誇ります
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
クライアント先(製薬メーカー)にて下記業務をご担当いただきます ■学術情報の収集、評価、集積 ■社内に向けた戦略や資材作成、学術情報提供 ■外部向け使用スライドの学術的検証 など ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■理系修士以上 もしくは 薬剤師 ■Drとの折衝経験 ■読み書きレベル以上の英語力 【歓迎要件】 ▼製薬企業でのMA ▼臨床医、KOLとの折衝経験 ▼事業会社経験 ▼臨床開発経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
◎医療用医薬品のプロモーションに関わる各種資材(パンフレット、患者さん・一般向けの冊子、ウェブサイト・動画のコンテンツなど)の企画・制作をお任せします。 【具体的には】 ■医薬品メーカーで使用するMR研修資料の企画・作成 ■医療用医薬品のパンフレットや製品情報概要などの作成 ■薬事申請書類(承認申請の際に必要となる、臨床データのまとめ資料)のデータ収集・作成 【本ポジションの特徴】 ★同社は社内にデザイナーもいるため、制作まで内製化してしており、メーカーから厚い信頼を得ています。(外注する場合もございます)そのため、案件ごとに他職種の方々とチームを組み、社内で協力しながら業務に取り組んでいただきます。 ★東京・大阪ともに20人程度のメディカルライターが在籍しており、そのうち女性が8割を占めています。落ち着いており、風通しの良い社風です。 【同社の魅力】 ・同社ではメディカルライターの在籍数が多く、また神田美倉スタジオを自社で保有しているため資材作成の内製化に力を入れております。 ・関連会社のメディカルレビュー社では医学と薬学の中立的な立場を目標にする『Pharma Medica』や、臨床の視点で新たな知見を発見する『喘息』など数多くの医療雑誌を出版しているため、KOLやAOL等、多数の医師との信頼関係が構築されています。そのため、医薬品のプロモーション資材の作成にあたっても臨床現場の声や知見を反映することができ、医師との繋がりが強固にある同社だからこそが持つ強みとなります。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験 ・製薬会社でのMR、CRA、研究、学術等のご経験 ・薬剤師資格をお持ちの方 ・看護師のご経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■医学的、科学的な側面から円滑なコミュニケーションを取り、KOL(Key Opinion Leader)と良好な関係を構築する。 ■臨床研究や製造販売後調査の立案・作成に関するサポートを行い、そのデータのPublicationを通じて製品価値を高める。 ■社内・外の関連部署とコミュニケーションを取り、製品ストラテジーに沿った市販後に向けた活動の企画立案。 ■社内外において医学的、科学的な面からから自社製品の適正使用を推進する。 ■営業部門に対する医学教育サポートなどを行う ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製薬業界でのMSL経験2年以上、もしくは、MSLと同等の活動経験2年以上で深い知識をお持ちの方 ■理系院卒以上、もしくは、薬剤師 ■英語力中級以上
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【期待する役割】 ・洗浄/消毒性評価と機序解明、新規評価技術開発をお任せします。 【職務内容】 ・医療機器の洗浄/消毒性向上に関する機序解明 ・医療機器の洗浄/消毒性不具合発生時の原因究明活動 ・医療機器の洗浄/消毒性に関する新規評価技術開発/評価技術の改善活動 【魅力】 生物系専門家としてエンジニアと共に安心・安全・魅力的な技術開発/商品開発に携われます。 【組織構成】 ・部署人数:22名(正社員16名、派遣社員6名) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■獣医師資格 ■事業会社での勤務経験 ■読み書きレベルの英語力(TOEIC700点以上) 【歓迎要件】 ▼基礎獣医学のみならず臨床獣医学の知識
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
会員制医療従事者向けサイト「m3.com」(国内の医師28万人以上が登録)を通じて、クライアントである製薬会社や医療機器会社に対するマーケティング支援を行うサービスのひとつとして、主に医療用医薬品やさまざまな疾患に関するWebコンテンツのプロデュースを手掛けていただきます。 コンテンツプロデューサーは、クライアントが考えるプロモーション戦略や意向を具体化するだけでなく、最適な戦略、企画を提案し、具現化していただきます。 【具体的には】 ■マーケティング戦略に基づくプロモーションプランやコンテンツの企画・提案 ■クライアントとなる製薬企業(プロダクトマネージャー、デジタルチーム等)、社内外のメディカルライターや制作プロダクション、制作にかかわる監修医・出演者(オピニオンリーダー等)とのコミュニケーション ■コンテンツプロデュース業務全体のディレクション ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※下記いずれかに該当する方 ■薬剤師資格を有し、調剤業務・医療用医薬品の研究開発に携わっている方 ■医学・薬学系の博士研究員の方 ※状況により、エムスリーグループの医療系広告代理店における上記業務と兼務になる可能性があります(m3.comを含めたエムスリーグループメディア・他ツールを活用した、幅広い企画・ディレクション業務)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【Purpose Scope】 Accountable and responsible for development and implementation of a global medical development plan on an early to late phase project. Serves as global medical lead (GML) on early stage project or at the indication study level for a larger/complex/multi indication program. Responsible for designing and conducting a global medical program resulting in quality regulatory submissions. Responsible for the medical interface with drug discovery regulatory and commercial colleagues. Provides medical leadership on the Global Project Team and may chair the Global Clinical Team meetings; collaborates with other project team members and study team(s) to ensure delivery and quality of clinical trials. 【Essential Job Responsibilities】 Fulfills the role of Global Medical Lead (GML) and is a member of the APGD Core Team. Responsible for design and recommendations of the clinical development plan(s) after soliciting appropriate input and review from Medical and Clinical Operations colleagues as well as other contributing line functions (Regulatory Affairs Statistics. Clinical Operations Commercial). Leads the medical team for assigned clinical trials to design implement conduct and interpret clinical studies to support decisions to advance or halt development of a new drug or to successful filing regulatory submissions. Responsible for execution and delivery of the clinical development plan. Acquires publicly available knowledge of competitor products and clinical plans. Negotiates milestones and ensures clinical development objectives are met. Motivates global clinical team towards the common goal of submissions of approvable regulatory filings or next clinical milestone. Attends important meetings with the FDA PMDA and as needed with regulatory agencies worldwide. Contributes to Global Project Team meetings. Responsible for keeping GDPL other project physicians and VP Global Medical Science TA Head informed of clinical progress and any…
【Qualifcations】 <Required> Medical Degree (MD) or Medically Qualified with post graduate qualification and specialization in appropriate therapeutic specialty preferred. Should have at least 3 years relevant experience in drug development at a biotech/pharmaceutical company or the equivalent experience at an academic clinical research (NCI NIH Academic Research groups etc. Significant and demonstrable working knowledge of regulatory procedures and guidelines in all regions (global scope). Proven track record in clinical study design monitoring and execution and results analysis. Has demonstrated knowledge of designing implementing and conducting clinical studies to produce both timely and good quality data. Proven record of working on teams and in a matrix environment. Proven ability to get results in a matrix management environment. <Preferred> Additional post doctoral training or additional qualifications such as PhD PharmD certificate in Pharmaceutical Medicine. Prior experience in leadership role in PMDA/EU/US regulatory filing. Experience in development and implementation of global clinical trials for the registration and support of NMEs worldwide.
株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
取り扱い転職エージェント
東京都
査定医として以下の業務をご担当いただきます。 ①新契約引受査定 ②保険金支払・給付金査定に関する助言 ③査定基準・診査基準の改定 ④新商品開発に関する助言 ⑤各種研修会の実施
【必須要件】 ◆大学卒業以上 ◆最適年齢:50歳くらいまで ◆医師免許 【歓迎する経験、スキル】 ◆生命保険会社における査定医経験があれば尚可
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
Project Related Medical/Safety Support: ◇Minimize potential risk to PPD and clients by managing medical aspects of contracted tasks. This includes, but is not limited to, medical monitoring of all safety variables (AE, laboratory abnormalities, changes in patient medical status as well as inclusion/exclusion criteria, evaluation prescribed concomitant medication for protocol restrictions and unblinding requests). Scope of work also includes discussion internally with medical monitors in Japan, APAC and global and project team colleagues internally, as well as with principal investigators and clients of all medical issues during the course of a study by proper medical judgment, interpretation and decision. ◇Medical review of serious adverse events. ◇Ensure tasks delegated to medical monitors are properly executed. Adhere to applicable regulations and ICH guidances regarding clinical trials, regulatory documents, and safety issues. Adhere to client SOPs/directives and project specific WPDs for assigned projects. Adhere to PPD’s corporate policies and SOPs/WPDs. ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■医師免許をお持ちの方 (腫瘍学、神経科学、精神医学、免疫学、感染症医など) ■ビジネスレベルの英語力(TOEIC850点以上) 【歓迎要件】 ▼製薬会社での就業経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■医療機器(レーザー機器)導入後のユーザー施設での取り扱い説明ならびに適正使用に関するトレーニング業務 ■臨床専門家(KOL)と連携した臨床情報の提供ならびに適正使用に関する講習会(セミナー)の企画および実施 ■臨床専門家(KOL)と連携した治療パラメーターの作成および改訂業務の補助 ■製品毎の学術資料の整備ならびに情報収集 ■不具合による副作用が発生した際のサポート業務 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
※顔写真つきの履歴書をご準備ください。 【必須要件】 ■看護師資格 ■医療現場での就業経験(3年程度) ■土日に臨床サポートのため日帰り、宿泊出張、休日出勤が可能な方 ■普通自動車免許 【歓迎要件】 ▼事業会社でのクリニカルスペシャリストの経験 ▼日常会話レベルの英語能力
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
◆ペット医療保険の保険金請求内容の精査(一部、保険金支払査定を含む) ◆治療内容について動物病院等への問い合わせ ◆査定スタッフへの獣医療研修の講師 ・ペット保険に関する保険金の支払いを適切に行うための仕事です。 ・査定とは、お客さまからいただいた保険金の請求に対して、動物病院の明細から治療内容や病気を調べ、保険金の支払いが可能かどうかの判断をすることです。 ・査定スタッフへの獣医療知識の提供、教育もしていただきます。 ・将来的には、契約引受や商品設計等の領域についても携わっていただく可能性があります。 ※週に2回~3回程度のリモートワークあり (社内規定では8割リモートワーク推奨) ※勤務時間前後2時間の時差出勤あり
【必須要件】 ◆学歴:四年制大学卒業 ◆最適年齢:40歳前後まで ◆獣医師免許 ◆臨床経験3年以上
株式会社保険キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
【MISSION】 白鳥薬品の卸売販売業管理、及び業更新 【業務内容】 医薬品卸売販売業の日常管理 1)購入/販売実績のチェック 2)取引先業態の適格性確認 3)品質等に係る情報への対応 4)自己点検の実施(手順書見直し、作成含む) ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■薬剤師資格保有者 ■医薬品製造業、もしくは医薬品製造販売業の管理薬剤師の実務経験5年以上 ■GMP省令全般知識保有 【歓迎要件】 ▼卸売り販売業務経験 ▼医薬品原薬の製造業者、もしくは医薬品の製造販売業者の勤務経験 ▼GQP省令、及びGVP省令全般知識保有 ▼指導経験、新しい事にも学ぶ意欲のある方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
医薬品の安全性を評価するにあたり、臨床経験豊かな医学専門家(メディカルドクター)による評価体制を充実させることは、グローバルで製品を販売している同社にとって必須である。同社では今後もグローバルに新規製品の発売や開発することが確実であり、安全性情報の大幅な増加が見込まれ、その安全対策の強化が必要であると考えることからさらなるMD(メディカルドクター)資格を有する社員の要員補充が必要と判断したため、今回採用を致します。具体的には下記業務をお任せする予定です。 【具体的な職務】 ■ 開発品・医薬品個別症例の安全性情報のメディカルレビュー ■ 集積された副作用情報のメディカルレビューと対策案立案 ■ 国内外規制当局への申請・提出書類のメディカルレビュー ■ 海外関係会社MDとの安全性評価に関する意見交換 ■安全性関連の会議へMDとして参画 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■医師として3年以上の臨床経験があること。 ■筆頭者としての学会発表と論文作成経験 ■英語力(テレカンなど会話でのコミュニケーションが出来るレベル)
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
◎コントラクト営業職として外資系医療機器メーカーで就業して頂きます。 【具体的には】 ■医療機器営業としての製品PR・販売 ■代理店マネジメント ■施設(病院・クリニカル)へ訪問をし、製品導入 ■専門特化部隊の一員として、ターゲット施設に対しての 市場開拓を推進していただきます。 <担当製品> ■植込み型心電図記録計 ★転籍前提のプロジェクトです★ ・初回は、コントラクトとしてメーカー側へ派遣されておりますが、1~2年後にはメーカー側へ転籍をしていただく予定です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・営業経験2年以上 ・臨床検査技師、臨床工学技士、看護師の資格をお持ちの方 【歓迎要件】 ▼医療業界での営業経験
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
新契約の引受査定業務・支払査定業務・引受査定基準作成業務への医的支援。その他引受に関する医的支援。 知識や経験を生かし査定業務やチームメンバーの育成に関与していただきます。 月~金までのうち原則週4日勤務となりますので臨床を継続してただけると尚可。
2~3年以上の臨床経験がある方。
ナッシュ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
◆生命保険加入申込のお客さまに対する診査 ◆医務査定 等
◆医師免許取得者で臨床経験を有する方 ※生命保険査定・診査経験者 歓迎 <査定医> 他社での査定業務経験者のみ <診査医> 臨床経験があれば査定・診査経験は不問
ナッシュ株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 同社の医療AI製品は主にプライマリケア(初期医療)領域を強化するAIとして、新たな価値を提供しています。 また、同社のX線診断装置は従来の静止画ではなく、「X線動画」という新たな技術、新たな価値を提供しています。 いずれの製品も、医療機関・医師・技師と連携し、ディスカッションしながら、これまでにない診断方法を確立していく職務です。 また、規制当局と連携し、製造認証/承認取得のための性能試験を計画・遂行する職務でもあります。 臨床研究/臨床開発の企画から、症例、エビデンスデータの収集に加え、製造販売認証/承認の準備活動まで携わっていただきます。 ※既存部門と棲み分ける新規部隊で、部長直下の1名体制でスタートしゆくゆくはチームを率いていただくことを想定しています。 【職務詳細】 ・製造販売認証/承認(国内外)に必要な臨床評価プロトコル作成、評価遂行、およびその報告書まとめ ・医療機器 臨床研究/臨床開発の企画・計画立案・推進 ・販促活動、認知普及活動等に必要な臨床エビデンス作成 ・製品普及の為のプロモーション資材の作成(プレゼン資料・マニュアルなど)
【必須】 ・医療機器の薬機申請/臨床開発/臨床研究に関わる実務経験 ※上記経験があれば、医療機器メーカー、医療機関、CROなどいずれの出身でも可 ※医療機器であれば、診断装置だけでなく治療装置の経験でも可 【尚可】 ・英語コミュニケーション力(日常会話レベル以上) ・医療機器に関する薬機法の知識 ・画像診断装置に関する画像処理技術の開発経験 ・放射線技師の有資格者 ・学術発表、論文発表の経験 ・医療機器の臨床試験/治験に関する文書(プロトコル、総括報告書等)作成経験 ・医療機器承認申請及び審査対応経験、国際共同臨床試験における試験推進・管理の業務経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 メディカル事業部で扱う「美容機器」「美容医療機器」「サージュリー製品」の品質管理業務をお任せします。 【職務詳細】 ■製品:美容機器、美容医療機器、サージュリー製品 等医療機器 ■範囲:品質管理業務、薬事業務 【具体的には】 これまでの品質管理業務の経験を活かし、同社が今後進める新製品の医療機器承認申請に携わっていただきます。社内外の医療機器承認申請の経験者と一緒に業務を進めていき、日本国内での医療機器承認取得を目指します。 学ぶことの多い業務の中で確かな経験を積み重ねながら、日本市場に新たな医療機器を生みだす仕事になります。将来的には薬事業務も担い、薬事責任者となることを期待します。社長と非常に距離の近いポジションです。 【製品例】 ■美容医療:高シェア製品多数。高周波や超音波、レーザーなどのテクノロジーを用いた様々な機器があります。 ■サージュリー:「脂肪採取・注入キットmacrofill」は、脂肪組織を採取・再注入するために使用する専用カニューレキット。注目度の高い製品で保険収載に向けて動いております。
【必須】 ・ビジネスレベルの英語力(目安TOEIC800以上) ・研究開発業務または品質管理業務のご経験 ・今後薬事業務に携わってみたい方 【尚可】 ・薬事業務のご経験 『美と健康を通して日本中、そして世界中の人々の幸せに貢献する』という理念の下、2つの輸入事業を中心に展開していました。設立30年を迎えた現在も積極的に新しいことに挑戦し、今では3本目の軸として「サージカル技術」の輸入にも取り組んでいます。今後さらに世界の最先端テクノロジー製品や、業界の最新情報を提供し続けるために、品質管理担当を募集します。
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 新規開発する製品の医療ニーズ探索、技術的実現性に基づいた仕様策定、開発のプロジェクトマネジメント、さらには上市後の医学的エビデンス構築まで、製品ライフサイクル全領域に対して責任を持ってリードしていただくことができるポジションです。 【職務詳細】 ■製品:手術支援ロボット 【具体的には】 ・国内外の技術シーズ、医療ニーズの探索 ・医療ニーズを満たす製品仕様の決定および開発プロジェクトのマネジメント ・医学的有効性を示すエビデンスを構築する研究テーマの設定、医師との共同研究の推進 国立大学発ベンチャーならではのアカデミックな社風とスタートアップならではの機動力で、新製品の開発に意欲的に取り組んでいます。手術支援ロボットに とどまらず、複数のプロジェクトが現在進行中です。 ■配属部署: 男性3名( 30代 )、女性1名(30代) 計4名。(本ポジションに従事している者は1名)
【必須】 ・製造業でのプロダクトマネジメント、プロジェクトマネジメント経験(3年以上) ・英語力:英文資料の読解、作成 【尚可】 ・医療機器開発経験(外科領域、クラス2以上の製品に携わった方は尚可) ・医療機器開発に関わる技術文書や規格(ISO 13485 ISO14971 IEC62366など)の参照に抵抗のない方 ・医学的有効性を示すエビデンスを構築する実務経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 医療業界の人材サービスにおいて国内トップクラスのシェアを誇る同社にて、薬剤師コンサルタントとしてご活躍いただきます。 【職務詳細】 ■誰に:[転職を考えている薬剤師]と[働き手が必要な医療機関] ■何を:双方の要望に基づいた[転職先]と[薬剤師人材] ■手法:求職者と法人に対して一気通貫で対応いただきます(両面営業) 【具体的には】 一ヶ月あたり10~20名程度の薬剤師の方と面談し、キャリアカウンセリング&医療機関の紹介を実施します。主な連絡方法は電話/メール/ZOOMの内勤営業が中心です。チームで目標達成することを重視しており、情報共有を密に行いながらチームで協力しながら仕事を進めます。 【おすすめポイント】 ★業界未経験から医療&人材サービスという、今後の社会において将来性のある2つの業界での専門性を身につけることができます! ★医療という社会貢献性の高いビジネスに携わることができます!
【必須】 ・薬剤師紹介経験1年以上 【尚可】 ・金融/不動産/ブライダル業界での営業経験 ・医療業界での営業経験(医療機器/MR/MS) ▼▼▼こんな方にオススメ▼▼▼ -----お客様に寄り添った営業をしたい方---------- 月間の新規面談数を10~20名に制限しており、求職者一人ひとりに寄り添ったサービス提供が可能です! -----チームで働きたい方---------- チームでの目標達成を重視しているため、日ごろから情報共有を積極的に行っており、相談がしやすい環境です!
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 大手製薬会社(国内/外資)を中心としたクライアントの、 東京エリアのプロジェクトへの配属です。 【職務詳細】 ライフスタイルとキャリアプランに合わせて勤務地が選べます。担当エリアの医療機関に訪問し、医療従事者に対して医薬品情報の伝達や、安全性や有効性情報を提供していただきます。有効性について情報の収集と会社への報告業務も担当していただきます。プロジェクト期間は1年~3年で、MRの資格を持っている方であれば活躍していただくことができます。 ※例:MR資格および新薬を取り扱った経験のある方は650万円~700万円(関東、九州、広島)のプロジェクトもあります。 【同社について】 少人数制だからこその、手厚いキャリアサポート:CSO業界で10年以上のキャリアを持つベテラン社員が、プライベートから仕事のことまで、生涯のわたる「キャリア形成」を丁寧にサポートします。その繋がりやノウハウの蓄積から、メーカーへの転籍の可能性があるプロジェクトもあります。
【必須】 ・MRの資格 ・普通自動車免許 【尚可】 ・新薬の取り扱い経験 ・大手製薬会社での就業経験 ---------------------------------------------------------- ◇こんな方におすすめ ・MRの資格を活かしてキャリアアップしたい方 ・大手製薬会社の案件に携わりたい方
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 ヘルスケア事業製品を対象とした安全規格、EMC、無線規格対応をご担当いただきます。 【職務詳細】 ・国内外の最新の安全規格・EMC・無線規制への対応 ・各国規制の監視と対応 【携わる製品】 ・デジタルラジオグラフィー(デジタルX線パネル) ・超音波診断装置 ・パルスオキシメーター ・医療情報システム ・AI等を活用した診断支援サービス 等 【おすすめポイント】 ・社会的ニーズが高く、成長事業分野として期待され、同社の最重要事業の一つであるヘルスケア事業において、必要不可欠な規格対応業務に携わることができます。 ・業務経験を通じて、グローバル人財としてのキャリア形成が期待できます。
【必須】 ・電気製品の安全規格関連の業務経験 【尚可】 ・TOEIC600点以上 ・医療機器の開発経験
株式会社ワークポート
取り扱い転職エージェント
東京都
【職務概要】 X線動画像撮影システムの事業拡大に向け、医療機関と連携し、臨床開発担当者として下記役割をお任せします。 【職務詳細】 ・医療機器の臨床研究における企画・計画立案・推進 ・製造販売認証/承認(国内外)、販促活動、認知普及活動等に必要な臨床エビデンス作成 ・製品普及の為のプロモーション資材の作成(プレゼン資料・マニュアルなど) 【具体的には】 同社のX線診断装置は従来の静止画ではなく、「X線動画」という新たな技術、新たな価値を提供しています。 医療機関・医師と連携をし、ディスカッションをしながらこれまでにない診断法を確立していく職務です。 臨床研究/臨床開発の企画から、症例、エビデンスデータの収集まで関わって頂きます。
【必須】 ・医療機器の臨床開発/臨床研究に関わる実務経験 ※上記経験があれば、医療機器メーカー、医療機関、CROなどいずれのご出身でも可 ※医療機器であれば、検査装置だけでなく治療器の経験でも可 【尚可】 ・学術発表、論文発表の経験 ・英語コミュニケーション力(日常会話以上) ・放射線技師の有資格者 ・画像診断装置に関する画像処理技術の開発経験 ・医療機器に関する薬機法の知識 ・医療機器又の臨床試験(治験)に関する文書(プロトコル、総括報告書など)作成経験・医療機器承認申請及び審査対応経験、国際共同臨床試験における試験推進・管理の業務経験
株式会社ワークポート
送信に失敗しました。