取り扱い転職エージェント
大阪府
■概要 当グループでは親会社である弊社に経理・財務機能が集約されており、国内グループ子会社の決算(会計・税務)も弊社で行っております。親会社として新収益認識基準やIFRS適用に係るグループ全体の会計方針の検討等を行うだけでなく、子会社の経理として事業に貢献するための各種活動を行っています。正確に決算を締めることは重要な基礎としつつも、担当会社の経理として子会社と協働・連携することにも重点を置いております。 ■詳細 国内グループ子会社の単体決算業務(※)をご担当いただきます。 担当会社における新サービス立ち上げに伴う会計・税務面での検討(実務・会計フローの立ち上げ・構築)にもご参画頂きます。(未経験の方でも可。室長、チームでフォロー致します) また、各会社毎の様々な課題解決に向けて関係者を巻き込み案件をリードして頂くこと、チームリーダーとして組織運営のサポートをして頂くことも役割の一つとなります。 ※売掛金・入金管理、支払処理に関しては別部署が担当しておりますが、左記以外の決算業務を一気通貫でご担当頂く想定です。 ※税務業務は、外部税理士法人へ委託しているものがあります。 ■組織構成 ・弊社、経理部は、グループ子会社の事業区分に合わせて第1〜3部で構成されております。20代前半から50代の社員まで幅広い年齢層が在籍しており、特に30代〜40代の社員が多い総勢70名前後の組織です。 ・連結決算や開示は別部署の担当となりますが、当該部署と密に連携を取りつつ業務を行っています。会計士・税理士等の専門家もおり、気軽に相談することが出来る環境です。 ■魅力 ・多くのグループ子会社を抱えておりますので、様々な会計・税務論点に携わることができます。 ・プロジェクトは会社・組織横断的な仕事が多く、業務や仕事の幅、マネジメント等のスキルを拡げていくことが出来ます。また、自分自身の意志を持って動かした仕事の影響・範囲も実感することが出来ます。 ・管理会計も視野に入れた業務設計が求められることも多く、財務会計領域に限らない知識・ご経験を積むことが出来ます。 ・フレックス制度を導入している為、ワークライフバランスをとりながら働けます! ・新しい働き方の”リモートワーク”は、制度、環境も定着、オンラインで円滑にコミュケーションが図れます ■キャリアパス・特徴 まずはグループ子会社の単体決算業務からご担当して頂きますが、幅広く各種プロジェクトを主要メンバーとしてご経験頂くことで、ただ決算を締めるだけでなく組織再編や新サービスの立ち上げにも対応できる経理としてスキルアップしていくことが可能です。 リーダーとしてご経験・実績を積んで頂いたのちは、経理の管理職としてマネジメントを担っていただきたいと考えております。 ■組織課題 上場企業トップクラスの経理体制を構築すべく、人員の増強や経理システムの入れ替え・統一化を進めてきました。2020年4月より事業体制がSBU(戦略的事業単位)体制に移行し、本年度はSBU体制3年目となります。新たなステージに向けて進んでいく中での課題は数多くあります。コロナ禍もあり社会、会社も急速に変化を遂げる中で、我々経理・財務部門も変革し進化していかねばなりません。これまでの経理の形にとらわれず、共に会計の観点からグループの事業を強くしていきたいという意志のある方をお迎えしたいと思っています。
■必須条件: ・簿記2級相当の知識 ・主計(決算)業務経験3年以上 ・積極性をお持ちで、フットワークの軽い方 ・自律的に課題解決に取り組んできた方 ■歓迎条件: ・なんらかプロジェクトのマネジメントやリーダーをしたことがある方 ・上場企業における決算業務経験 ・法人税・消費税等の税務実務経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】 ・売上約1兆円規模のグループ全体の法務/室長(管理職)候補 当グループは、売上約1兆円、従業員約6万人を有する人材グループです。今回募集する法務室では、グループ全体の法務として、グループ経営に関わるM&Aなどの案件をご担当いただく他、国内外のグループ会社への法務業務もご担当頂きます。中期経営計画の実現に向けた法務業務の遂行に加え、グループ全体の法務サービスレベルを向上させることがミッションです。 今回のポジションでは、高い専門性をもとに価値発揮いただきつつ、将来的には室長(管理職)としてご活躍いただくことを想定しています。 【詳細】 具体的には以下の業務を想定しています。 ・弊社またはグループ会社が行うM&A、組織再編、戦略的業務提携等のサポート(海外案件を含む) ・新規事業、新規サービスの立ち上げサポート ・法令改正動向の収集・発信(経営や事業へのインパクトなどを検討し、経営陣やグループ会社に情報提供を行います) 【個人情報保護関連】 ・当グループにおける個人情報保護およびパーソナルデータの利活用のためのルール策定、周知および教育 ・法改正対応 ・パーソナルデータの利活用(プライバシーを含む)に関する法務レビュー
■必須条件: ・法学部や法科大学院など、法律を体系的に学んだ経験 ・企業における法務業務経験5年以上、または弁護士経験2年以上 ・個人情報保護、プライバシー保護、M&A関連業務、新規サービス立ち上げなどの法務経験 ■歓迎条件: ・マネジメント経験 ・ビジネスレベルの英語力 ・国際法務の実務経験 ・経営に近い観点から、グループ全体の法務に関わった経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】 人事担当として、人事全般業務(人材・組織開発、採用窓口、労務)をお任せいたします。 【業務詳細】 弊社は国内38社、約470拠点の当グループのファシリティマネジメント本部としての機能子会社です。 「CHANGE WORK-STYLE -ハードのチカラ・FMを活用して、“やりがいや楽しみを感じながら働く人”を一人でも多く世の中に創出する-」が弊社のビジョンです。「はたらいて、笑おう。」を、ハード面から実現していくべく、国内グループ各社のファシリティマネジメント(不動産賃貸契約、オフィス移転・開設・改修、メンテナンス、ファシリティコスト管理・支払いなど。以下、FM)を一手に引き受けており、外部企業様にもサービスを提供しています。 今回は、人材育成、組織開発業務をメインに担当いただく方を募集します。専属の人事として、組織の一人ひとりと関わり合いながら、事業の特性や、組織のカルチャー、強み・課題を的確につかみ、効果的な打ち手を企画・実行していただくことを期待しています。その他、採用や労務管理など、幅広い領域をお任せし、様々なアプローチで組織運営・改善に関わっていただきたいと考えています。 ①人材、組織開発業務 ・階層別のトレーニング・育成の企画、実行 ・社員のリテンションや全社のチームビルディング研修の企画、実行 ・コンディションに懸念のある社員のフォロ―対応 など その他、業務状況やご経験などを踏まえながら、以下の業務もご担当いただきます。 ②採用業務 ・採用計画の作成 ・採用要件のヒアリング、求人票の作成 ・ダイレクトリクルーティングの運用 ・面接サポート、面談実施 など ③労務管理、人員管理 ・傷病休職者の対応 ・ヘッドカウント・人件費の予算策定、予実差異やフォーキャストの管理 ・安全衛生管理に係る対応 など
■必須条件: ・人材開発・組織開発の経験を含む、人事としての実務経験を5年程度お持ちの方 ・上記経験の中で、自ら課題を見立て、企画を立案・実行してきた方 ・多岐にわたる関係者と円滑に連携しながら、マルチタスクを迅速に遂行できる方 ・未経験の業務領域に対しても、自ら情報収集し主体的に仕事を進めていける方 ■歓迎条件: ・人材開発、組織開発の領域で、組織課題を見立て、企画を立案できる方
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】 当グループに限らず、お客様のオフィス新設や移転、退去などを担当するコンサルタントの発注等、事務業務を代行しバックアップいただきます。 【業務詳細】 弊社は国内約40社、約470拠点の当グループのファシリティマネジメント本部としての機能子会社です。国内グループ各社のファシリティマネジメント業務(不動産賃貸契約、オフィス移転・新設・改修、メンテナンス、ファシリティコスト支払い代行など)を一手に引き受けており、外部企業様にもサービス提供を行っています。 「CHANGE WORK-STYLE」ハードのチカラ、ファシリティマネジメントを活用して“やりがいや楽しみを感じながらはたらく人”を一人でも多く世の中に創出する。というのが弊社のビジョンです。そのビジョン達成のため、シェアードサービスチームとして高品質なプロジェクト遂行の支援を行っていただきます。 シェアードサービスチームは弊社内のバックオフィス業務を集約し代行することで生産性向上に寄与しています。 その中で、事務サポート業務をメインでお任せいたします。 ①発注依頼、支払に必要な書類の提出代行 協力会社様への発注依頼や支払処理のための資料確認・提出 ②会社全体の生産性効率向上のための支援業務 捺印対応・出張手配・オフィス環境保善・資料作成・スケジュール調整などに従事いただきます ③企画改善業務 チーム内の体制や業務における課題の抽出及びそれに対するアクションプランを企画、より生産性・クオリティの高い業務の遂行を推進していただきます。
■必須条件: ・事務経験3年以上 ・会社のビジョンに共感し、前向きにトライができる方 ・ExcelやPowerPointを使用した資料が作成できる方 ・企画改善業務経験 ■歓迎条件: ・ファシリティ、不動産や建築・建設業界経験 ・ホスピタリティをもって業務ができる方
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
人事の専門性や英語力を活かしながら、将来的には室長もしくはエキスパート(管理職)としてご活躍いただくことを想定しています。 グローバル人事機能を立ち上げて5年未満のため、出来上がった仕組みやルールの中で運用をすることがメインではなく、当社のグローバル人事のあるべき姿を考え一緒に基盤を作り上げていただきたいと考えています。また、グローバル化の過渡期だからこそ、海外人事に関わる仕事を上流から下流まで一気通貫で統合的に経験することが可能です。 <具体的には> ・グローバル人事戦略の企画・実行 ・グローバルタレントマネジメント推進のための、国内従業員の海外赴任施策や海外従業員の日本受け入れ施策の企画 ・英語研修や異文化理解研修等のグローバル人材開発に関する企画、運用 ・海外駐在員の赴任帰任等のモビリティ業務(VISA手続き、海外赴任手当等の給与実務、渡航手続き等)、赴任期間中の租税対応、駐在員の安全管理などのオペレーション
■必須条件: ・3年以上の人事経験(制度、開発、労務、海外人事など) ・日常会話レベルの英語力 ■歓迎条件: ・グローバルカンパニーにおける人事経験 ・企画部門におけるプロジェクトリード、プロジェクトマネジメント経験 ・持株会社(ホールディングス)での人事経験 ・マネジメント経験
森田 徹
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
東京都
監査対象会社/部門がグループ戦略や経営方針に則り業務を行っていること、リスクを適切にコントロールしていること等をモニタリングし、アシュアランスならびに提言を行います。具体的には以下の業務を想定しています。これまでのご経験を活かしながら専門性高くご活躍いただく想定です。 ・業務監査、システム監査に対する中期ならびに次年度監査計画策定、個別計画策定 ・監査手続き作成、実施、結果講評 ・指摘事項ドラフト作成 ・海外グループ会社との連携、役員・監査等委員会への報告
■必須条件: ・事業会社における、内部監査もしくはJ-SOX対応のご経験 ・コンサルティング会社における、監査アドバイザリーもしくは受託のご経験 ■歓迎条件: ・ビジネスレベルの英語力
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
グループ全体に影響する人事プロジェクトの推進およびコーポレートガバナンスの推進を主に担当いただきます。 具体的には下記業務などを想定していますが、経験や意向、適正に応じてアサインを検討いたします。 ・グループの将来を見据えたグループ横断の様々な人事プロジェクトの推進 ・役員等エグゼクティブ層に関する人事制度の企画、運営 ・グループ共通株式報酬制度の企画、運用 ・コーポレートガバナンス対応全般(株主総会・指名報酬委員会等の運用、会社法やコーポレートガバナンスの改正に応じた法対応など) ・グループの役員の指名報酬ガバナンスの企画全般(事業側の指名報酬委員会の運用サポート、役員報酬や役員体制に関するガイドンラインの策定など)
■必須要件: ・人事の企画及び運用の経験5年以上 ■歓迎要件: ・企画部門におけるプロジェクトリード、プロジェクトマネジメント経験 ・人事もしくはガバナンス部門にて、コーポレートガバナンス・グループガバナンスの企画・運用の経験 ・持株会社(ホールディングス)での人事経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
以下の中から、志向性や能力、ご経験に応じて業務をお任せします。 ・ダイバーシティ&インクルージョン施策の企画・推進 ・女性管理職比率向上に向けた施策の企画・推進 ・攻め・守り両面の健康経営施策の企画・推進 ・ワークスタイル変革施策の企画・推進(副業やリモートワーク制度、多様なはたらき方など) ・上級管理職向けタレントマネジメント・育成施策の企画・推進 ・その他組織・人材開発、キャリア開発施策の企画・推進
■必須条件:以下いずれかのご経験 ・人事施策の企画経験 ・人事コンサルティング経験 ・事業企画・経営企画などの企画経験 ■歓迎条件 ・プロジェクトリード、プロジェクトマネジメント経験 ・様々な観点から課題を抽出し、解決策を導き出してきた経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】 ミドルバック部門の統括部長として、全社の事業企画や、運用部門のマネジメント、人事機能の一部をお任せいたします。 【業務詳細】 弊社は国内約40社、約470拠点の当グループのファシリティマネジメント本部としての機能子会社です。 国内グループ各社のファシリティマネジメント業務(不動産賃貸契約、オフィス移転・開設・改修、メンテナンス、ファシリティコスト管理・支払い)を一手に引き受けており、外部企業様にもサービス提供を行っています。「CHANGE WORK-STYLE」ハードのチカラ、ファシリティマネジメントを活用して“やりがいや楽しみを感じながらはたらく人”を一人でも多く世の中に創出する。というのが弊社のビジョンです。今後、拡大していく弊社を事業企画・人事として、ミドルバック業務の安定及び継続的向上を目指し、ユニット組織をグリップ、牽引いただきたいと考えています。 ①全社の事業企画 経営参画意識を持ち、フロント部門の統括部長と共に事業の持続的な成長を支援するプログラム機能の開発・推進・実行をお任せいたします。事業推進における課題の特定と解決策の立案・実行を0to1で考え、メンバーと共に実行いただきます。 例) ・FMデータ活用プロジェクト推進 ・全社サービスマネジメント(運用レベル向上)プログラム推進 ・全社人材育成トレーニング企画立案 ・パルスワークプログラム ②ミドルバック部門のマネジメント 全社を対象としたミドルバック業務の継続的品質向上を目指しながら、配下の複数組織のマネジメント、マネージャーの育成を通して組織を変革いただきます。 ③人事業務 採用~入社後の育成や、労務管理まで幅広くご担当いただきますが、原籍会社である当ホールディングスの人事とも密に連携、ご相談いただける環境です。 特にお任せしたい点としては、 ・若年層のトレーニング・育成 ・社員のリテンション戦略 ・全社のチームビルディング研修 ・現在マネージャーが担っている労務管理 等となります。
■必須条件: ミドルバック業務のご経験、事業企画経験をお持ちの方(※ファシリティマネジメント業界経験は必須でございません) 事業推進における課題の特定と解決策立案・実行したご経験をお持ちの方 ■歓迎条件: 100人規模の会社でのミドルバック統括経験 運用サービスの品質改善実績をお持ちの方
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
具体的には下記業務などを想定しています。運用のみならず、BPRやサービス品質の向上に向けた企画推進を担っていただきます。 ・月次、年次の労働・社会保険業務(書類作成・手続全般/件数規模 月合計400名ほどの入退職者作業等) ・従業員窓口(問い合わせ対応一人10件ほど)、各組織との連携、役所の問い合わせ対応 ・社会保険業務全体のフロー構築、マニュアル作成、BPRの実施 ・社会保険業務に従事する派遣スタッフのフォロー(作業のWチェック等)、その他上記に付帯する業務全般
■必須条件:下記いずれも必須 ・人事管理業務の経験1年以上(給与・社保・福利厚生問わず) ■歓迎条件: ・COMPANY操作経験者 ・労働関連法規に対する理解 ・コミュニケーション能力高く、他者を巻きこみながら前向きに問題解決する力をお持ちの方 ・社会保険労務士資格をお持ちの方
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】 グループ全社のオフィス運営維持案件担当業務をしていただきます。 【業務詳細】 ①オフィス運営維持サービス向上の為の企画及びその実行 ・オフィス運営維持に必要な業務内容を定義し、サービス向上施策の企画から実行までお任せいたします (サービスの品質向上、納期適正化、コスト適正化をコミットし、改善施策PDCAサイクルを実行) 例)固定資産管理業務,セキュリティ機器維持管理業務,ベンチマークのレコードマネジメント業務 等 ②オフィスメンテナンス・維持 ・オフィスに関わるメンテナンス・維持業務を行います。具体的には、オフィス設備に不具合があった際の問い合わせ対応、備品の故障等の際の代替備品の発注、管理等です。 ・300以上のオフィス施設を維持・運営しているため、日々発生する様々な不具合へ対応する必要もあります。(例:椅子の故障、自販機の故障、コピー機の不具合等) ※顧客先や現場に常駐することはありません。 ③軽工事 ・オフィス設備を追加する際の業務を行って頂きます。具体的には、コピー機や席、固定電話等の追加などがあり、立ち合いや指示等をお願いします。 ・現場管理も行いますので、状況によっては土日に出勤をする場合があります。(振り替え休日を取得いただきます。)
■必須条件: ・総務等発注者側のご経験 ・基本的なPCスキル及びExcel関数知識 ・何らかの運営業務における企画立案から実行までのご経験 ■歓迎条件: ・オフィス管理/移転等のファシリティ経験 ・認定ファシリティマネージャー資格
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】 当グループ(国内約40社、約470拠点)のインハウスFMコンサルタント、またはグループ外の顧客のFMコンサルタントチームへの配属となります。 オフィスというハードの構築支援のみでなく、ハードを通じてそこで働く人々のワークスタイル変革の支援までを行います。 また、FMサイクルの各機能が協業・共創してお客様に最適なサービスを提供していく事を共に目指していただける方、共に実現したいと思っていただける方お待ちしております。 【業務詳細】 オフィスの新設・移転・改修プロジェクトにて 「コンサルタント」 として携わっていただき、総務の方の代わりに 「発注者」 の役割を担っていただきます。 ∟プロジェクト要件の定義、オフィスレイアウト提案 ∟物件選定、既存物件の解約、新規物件の契約締結 ∟外部ベンダーの選定・管理、工事同席 ※顧客先や現場に常駐することはほぼありません。 ▼プロジェクト例 ・複数のグループ会社が同居するワークプレイス構築 ・ハイブリッドワークを踏まえたオフィスリニューアル ・リモートワークに対応した機能配備 その他、グループ会社の特色を踏まえた働き方を最適化する様々なオフィス構築 また、今回適性やご志向性に応じて、リーダーでのオファーとなる場合がございます。 その場合、プロジェクト推進業務のみでなく、チームリーダーとして、ご経験や知恵を活かしてチームのアウトプットを最大化していく事、チームメンバーを鼓舞し引き上げてやりがいと成長実感を増やしていく事など、組織運営や教育・指導面にも携わっていただきます。
■必須条件: ・オフィスの移転、改装、修繕、開設などに関わったご経験 ■歓迎条件: ・施工管理のご経験 ・認定ファシリティマネージャー資格、施工管理技士資格、簿記3級 ・チーム/グループリーダーのご経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
■概要 当グループでは親会社である弊社に経理・財務機能が集約されており、国内グループ子会社の決算(会計・税務)も弊社で行っております。親会社として新収益認識基準やIFRS適用に係るグループ全体の会計方針の検討等を行うだけでなく、子会社の経理として事業に貢献するための各種活動を行っています。正確に決算を締めることは重要な基礎としつつも、担当会社の経理として子会社と協働・連携することにも重点を置いております。 ■詳細 国内グループ子会社の単体決算業務(※)をご担当いただきます。 担当会社における新サービス立ち上げに伴う会計・税務面での検討(実務・会計フローの立ち上げ・構築)にもご参画頂きます。(未経験の方でも可。室長、チームでフォロー致します) また、各会社毎の様々な課題解決に向けて関係者を巻き込み案件をリードして頂くこと、チームリーダーとして組織運営のサポートをして頂くことも役割の一つとなります。 ※売掛金・入金管理、支払処理に関しては別部署が担当しておりますが、左記以外の決算業務を一気通貫でご担当頂く想定です。 ※税務業務は、外部税理士法人へ委託しているものがあります。 ■組織構成 ・弊社経理部は、グループ子会社の事業区分に合わせて第1〜4部で構成されております。20代前半から50代の社員まで幅広い年齢層が在籍しており、特に30代〜40代の社員が多い総勢70名前後の組織です。 ・連結決算や開示は別部署の担当となりますが、当該部署と密に連携を取りつつ業務を行っています。会計士・税理士等の専門家もおり、気軽に相談することが出来る環境です。 ■魅力 ・多くのグループ子会社を抱えておりますので、様々な会計・税務論点に携わることができます。 ・プロジェクトは会社・組織横断的な仕事が多く、業務や仕事の幅、マネジメント等のスキルを拡げていくことが出来ます。また、自分自身の意志を持って動かした仕事の影響・範囲も実感することが出来ます。 ・管理会計も視野に入れた業務設計が求められることも多く、財務会計領域に限らない知識・ご経験を積むことが出来ます。 ■キャリアパス・特徴 まずはグループ子会社の単体決算業務からご担当して頂きますが、幅広く各種プロジェクトを主要メンバーとしてご経験頂くことで、ただ決算を締めるだけでなく組織再編や新サービスの立ち上げにも対応できる経理としてスキルアップしていくことが可能です。 リーダーとしてご経験・実績を積んで頂いたのちは、経理の管理職としてマネジメントを担っていただきたいと考えております。 ■組織課題 上場企業トップクラスの経理体制を構築すべく、人員の増強や経理システムの入れ替え・統一化を進めてきました。2020年4月より事業体制がSBU(戦略的事業単位)体制に移行し、本年度はSBU体制2年目となります。新たなステージに向けて進んでいく中での課題は数多くあります。コロナ禍もあり社会、会社も急速に変化を遂げる中で、我々経理・財務部門も変革し進化していかねばなりません。これまでの経理の形にとらわれず、共に会計の観点からグループの事業を強くしていきたいという意志のある方をお迎えしたいと思っています。
■必須条件: ・簿記2級相当の知識 ・主計(決算)業務経験3年以上 ・積極性をお持ちで、フットワークの軽い方 ・自律的に課題解決に取り組んできた方 ■歓迎条件: ・なんらかプロジェクトのマネジメントやリーダーをしたことがある方 ・上場企業における決算業務経験 ・法人税・消費税等の税務実務経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
グループ全体の労働マネジメントや勤怠システムの管理を中心にお任せしつつ、志向性やご経験に応じて、人事規程などの労務ガバナンスの企画・運営にも関わっていただく想定です。 <具体的には> ・労働時間マネジメントの企画・運用(グループ方針の策定、モニタリング、リスク管理、グループ各社へのコンサルティング) ・労働時間可視化システムの導入・管理 ・安否確認システムの運用 ・労務労政に関するガバナンス・サポート ∟グループ各社からの相談(労務トラブル、法解釈等)対応、法改正対応、ストレスチェック実施企画 ・グループの人事労務規程や統一人事ルールの検討、懲戒・労務委員会の企画・運用 ※給与計算・勤怠管理は別部門で対応をしています。
■必須要件:以下いずれか必須 ・人事労務もしくは勤怠管理の経験 ・勤怠システムの設計・運用経験があり、労務の知見深めたいと考えている方 ■歓迎要件: ・グループ会社や取引先など様々な関係者とのやり取り、調整を行ってきた経験 ・労務や制度における企画経験 ・既存の仕組みを回すだけでなく、新しいやり方や改善に積極的に取り組んできた経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
具体的には以下の業務を想定しています。英語力を活かしながらAPACチームとの連携にメインで関わっていただく想定です。 ・APACチームとの連携(会議体の設計・運営、コミュニケーション施策の企画・実行) ・国内役員・監査等委員会への報告における資料翻訳・通訳 ・国内外の内部監査における監査手続き作成、実施、指摘事項ドラフト作成、結果講評(将来的には、中期ならびに次年度監査計画策定に携わって頂くことが可能です)
■必須条件: ・ビジネスレベル以上の英語力 ・監査、法務、財務、IT、コンサルティングのいずれかの業務経験 ■歓迎条件: ・事業会社における、内部監査もしくはJ-SOX対応のご経験 ・コンサルティング会社における、監査のアドバイザリーもしくは受託経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
グループ企業(HD)へ出向し、グループ各社が以下の危機管理業務を円滑に実施しているかどうかを 管理監督していただきます。 ・日常のリスク監視と把握(洗い出し) ・事前のリスク対策立案と実行 ・事件・事故発生時の対応 ・役員・従業員に対する教育・啓蒙
【応募要件】 ・総務等での日常リスクの監視~リスク対策立案~実行などの危機管理業務のご経験をお持ちの方
株式会社クロス
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】 ファシリティ管理の支払・請求業務を担当します。一連の業務をお任せします。 現場OJTで学んでいただきますので、未経験の方も安心して応募ください。 【業務詳細】 弊社は国内約40社、約470拠点のパーソルグループのファシリティマネジメント本部としての機能子会社です。 国内の当グループ各社のファシリティマネジメント業務(不動産賃貸契約、オフィス移転・開設・改修、メンテナンス、ファシリティコスト管理・支払い)を一手に引き受けており、外部企業様にもサービス提供を行っています。その中で、弊社が管理しているオフィス約230拠点の支払いにまつわるオペレーションおよび一部運用管理をしていただきます。月間の支払い代行の件数は1,000件を超え、それをメンバー3名とご対応いただきます。 <主な業務内容(一例)> ・ファシリティ工事費用の支払申請 ・オフィスの水光熱・家賃・電話代などの支払い申請 ・グループ会社間請求書発行 ・お問い合わせ対応(mail、電話、team上チャット、口頭) ・郵便物管理・仕分け
■必須条件: ・1社で2年以上のご就業があること。 ・会社のビジョンに共感し、前向きにトライ・実行ができる方 ■歓迎条件: ・Excel関数知識 ・費用支払い業務、請求書関連業務などの業務ご経験のある方 ・簿記の知識を有している方
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
「グループ人事中計2023」に描かれている人事戦略・人事施策の実現を推進していただきます。経営が実現したいことや、グループ全体の人事課題・社員の声も考慮しながら、各SBU人事や各社人事と連携をとりつつ、グループのタレントマネジメントに関する人事施策全般の企画から実行・運用までの一連の業務に携わっていただきます。 【具体的な業務】 エキスパート(管理職)として、高い専門性を発揮しながらマルチにご活躍いただくことを期待していますが、領域としては下記の中からお任せいたします。 ・グループ全体の上級管理職を対象としたタレントマネジメント施策の企画設計、運用、プロジェクトマネジメント ・次世代幹部候補・リーダー育成に関する施策の企画、プロジェクトマネジメント、運営 ・グループ全体のDI&E戦略の策定、施策の企画、プロジェクトマネジメント ・グループ全体の人材開発・組織開発・キャリア開発施策の企画、実行 このほかにもグループの将来を見据えてグループ横断の施策を検討しています。正解のない高度な施策を検討することも多く、またステークホルダーも多いため、難易度の高い役割・業務を担っていただく形になりますが、グループ影響力の高いやりがいのある仕事になります。様々な業務がありますので、志向性や能力に合わせて業務をお任せしていきます。
■必須条件: ・人事企画、人事コンサルティング経験 ・人事企画業務におけるプロジェクトリード、プロジェクトマネジメント経験 ■歓迎条件: ・発生している事象に対し、様々な観点から課題を抽出し、解決策を導き出してきた経験 ・事業会社での人事経験 ・経営幹部候補を対象とした企画・運用経験
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
【概要】 社内に蓄積されているファシリティマネジメント関連データを活用し、オフィス関連プロジェクトの品質改善をはじめとした各種ファシリティマネジメント業務の支援、さらにはデータ蓄積・活用の仕組みを構築するための企画・改善業務をご担当いただきます。 【業務詳細】 弊社は国内約40社、約470拠点の当グループのファシリティマネジメント本部としての機能子会社です。国内グループ各社のファシリティマネジメント業務(不動産賃貸契約、オフィス移転・新設・改修、メンテナンス、ファシリティコスト支払い代行など)を一手に引き受けており、外部企業様にもサービス提供を行っています。 「CHANGE WORK-STYLE」ハードのチカラ、ファシリティマネジメントを活用して“やりがいや楽しみを感じながらはたらく人”を一人でも多く世の中に創出する。というのが弊社のビジョンです。 所属していただくコーポレート企画グループPMO(プログラム・マネジメント・オフィス)チームは、そのビジョンの達成に向けて会社が健全に成長していくために必要な仕組み・各種プログラムの企画/運営を担うチームです。 なかでもこのポジションにおいては、全社的にファシリティマネジメント関連データを活用するための仕組み構築およびそのデータ活用企画に携わっていただきます。オフィス関連工事や保守費用、オフィスの賃料、光熱費などのランニングコスト、あるいはワーカーの働き方に関する評価データなど、パーソルグループのインハウス業務から生まれる膨大なデータを、まだ十分には活用できていないのが実情です。それらを科学し、有効活用するための企画実行をお任せします。 (1)会社が健全に成長するための仕組みづくり ・社内イベントや研修の企画運営 ・新入社員の受入・オンボーディング ・その他、ご興味やスキルに応じて業務範囲を広げていただくことも可能 (2)各種ファシリティマネジメント業務を支援するためのデータ活用企画 ・ファシリティマネジメント関連データの整理/蓄積/分析/活用のための仕組みづくり ・データ有効活用のための企画/実行/改善< (3)サービス品質の改善 ・弊社が提供するファシリティマネジメントサービスについて、顧客の声やデータから課題抽出 ・上記を基にした業務改善 ▼PMOチームでこれまで取り組んできたプロジェクトの一例 過去の工事費用のデータベース化/インハウス向けオフィス関連プロジェクトの品質改善/全社向けチームビルディング研修の企画運営など
■必須条件: ・複数名でのプロジェクトワーク経験をお持ちの方 ・データ分析経験をお持ちの方 ・データ上の数字だけでなく、働き方改革やワークスタイル変革に興味がある方 (ファシリティ関連業務のご経験は必須ではございません) ■歓迎条件: ・リーダー経験やメンバー育成に興味をお持ちの方 ・事業企画経験をお持ちの方 ・ファシリティ、不動産や建築・建設業界経験をお持ちの方
森田 徹
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■内部統制は、ENEOSグループの内部統制方針を理解して、本社・関係会社の同内部統制活動を計画、推進、指導する業務。具体的内容は以下のとおり。 ・ENEOSホールディングス(以下、HD)の金融商品取引法対応に基づき「全社的な統制環境」・「決算財務報告プロセスチェックリスト」の作成およびHDへの報告 ・ENEOS㈱(以下、ENEOS)の会社法「内部統制システムの整備・運用に関する基本方針」に基づく当社統制環境の自己点検の実施およびENEOSへの報告 ・ENEOS内部統制部主催の「内部統制・遵法状況点検」の本社・関係会社への実施・フォローアップおよびその結果報告(報告先:社内幹部会議、ENEOS内部統制部) ・その他として、当社監査役、ENEOS内部統制部他ENEOS関係部署、当社国内外関係会社と連携する内部統制関連業務全般 ・内部監査は、当社の「内部統制システムの整備・運用に関する基本方針」に基づく社内・国内外関係会社を対象とする業務監査を計画、実施、結果報告(報告先:社内幹部会議他) 【採用背景について】 次世代のメンバーの育成と今後の組織強化に向けて増員をいたします。 【配属グループについて】 グループは男性1名・女性2名 平均年齢40歳 【転勤について】 転勤はありません。ただし、社内の部署異動はあります。
【学歴】 ・大卒・大学院卒 【必須】 ・日本語の文章力(ビジネスソフト操作は必須) ・英語力(TOEIC650~を希望) 【イメージする人物像】 ・自発的・継続的な学習に対する意欲 ・社内外との対人関係構築力 ・計画立案・実行力 ・誠実性
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
鹿児島県 / 福岡県
管理部門全般のグループ会社統括管理を横断的に実施して頂きます。 具体的には、経理財務を中心に、労務管理、ファシリティ管理等の実務および部下マネジメントを行う。 各種計数を取り纏め、経営資料を作成したり、決算報告を行う。 特にM&A被買収会社に対する管理監督を行って頂きます。 場合によればグループ数社の内で会社経営をお任せすることもあります。
【必須】 ●管理部門全般の実務経験 特に経理財務経験が必要 ●部下マネジメント育成経験 【歓迎】 ●管理部門各部門長経験 ●社内システムの効率的運用知見
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
取り扱い転職エージェント
神奈川県
同社の総務グループにて下記業務をご担当頂きます。 【法務関連】 ■契約審査 ・営業部門や事業部門からの依頼に応じて、契約書のリスクチェック、契約書作成、新事業や新規取引における各種法務リスクの 洗い出しとリスク対策の提言 ・契約リスク低減のための各種施策やコンプライアンス関連施策の立案と実行 ・外部法律事務所、仲裁所との窓口対応等 ■関係会社(国内、シンガポール)への法務アドバイス ■株主総会および取締役会事務局 ・株主総会の運営(基本年1回、毎年6月)、株主対応関連業務、招集通知、総会資料・議事録作成 ■商業登記関連 ・登記の変更業務 ・登記簿謄本、電子証明書等の所得および管理 【危機管理】 ■重大事故発生時の対策本部事務局 ■緊急事態発生時のメディア対応 ■BCP総括管理 【広報】 ■業界紙へのプレスリリース ■グループ報および自社ホームページ等への記事掲載関連業務 ■グループのロゴマーク、自社ロゴ、船舶写真の使用申請受け付け 【コンプライアンス・ESG】 ■グループESG活動の窓口業務 ■コンプライアンス遵守に関する社内総括業務および定例会議事務局 ■コンプライアンス、ハラスメント等に関する相談窓口および対応業務 【事務管理】 ■一般管理費予算作成および管理 ■稟議書等決裁文書の総括管理 ■規程類の制定、改廃 ■資産管理(事務所設備、福利厚生施設、不動産等) ■事務所設備の管理、レイアウトの決定等 【募集背景について】 組織強化を図るために今回募集を行います。 【配属グループについて】 グループは男性3名 女性4名 平均年齢30代後半 【転勤について】 転勤はありません。ただし、社内の部署異動はあります。
【学歴】 ・大卒・大学院卒 【必須】 ・ビジネス実務法務検定2級レベルの実務経験(会社法や基本的法令の知識) ・日本語の文章力(ビジネスソフト操作は必須) ・英語力(TOEIC650~を希望) 【イメージする人物像】 ・自発的・継続的な学習に対する意欲 ・社内外との対人関係構築力 ・計画立案・実行力 ・誠実性
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
・税務関連決算、税務申告業務(主に法人税・消費税・地方税)、国際税務業務(含む移転価格関連業務) ・税務調査対応 ・国内外組織再編取引等に係る税務アドバイザリー業務 ・その他タックスプランニング業務 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【組織】 ◆税務室は、財務企画部(約100名)内に独立した貌で設置された組織(10数名) ◆税理士資格保持者が数名在籍。また、税理士資格取得を推奨しており、合格に向け学習中の者も有。 ◆財務企画部内には、他に日本基準決算・連結決算、IFRS基準決算、SOX対応を行っているグループ有。 【魅力】 ◆税理士法人、金融機関又は一般事業法人等の前職で培った税務専門性を活かし、安定的に業務に従事できる。 ◆グループ、グローバルベースでの財務戦略、税務戦略に対応することができる。 経営企画ラインと連携して、財務・税務的観点から事業戦略に関わるような、経営直結型の業務を担うことができる。 ◆銀行やフィナンシャルグループとしての再編や買収案件に、財務・税務のプロフェッショナルとして、プロジェクトベースで関わることができる。 <案件例> ・グループ再編を通じた事業ポートフォリオの転換(地銀、リース事業の再編等) ・アジア・セントリック実現に向けた取組み(東南アジアを中心とした企業買収等) ◆組織が少数精鋭であり、若手からでもやりがいと責任のある案件を任せられることも多い。
いずれかの経験の方 ・税理士法人で税務申告実務・税務アドバイザリー業務、移転価格関連業務等において3年程度の経験を有する方 ・金融機関や一般事業法人での税務実務において3年程度の経験を有する方 ・税理士資格(科目合格者を含む)を保有している方は尚可
マンパワーグループ株式会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
■内部統制は、ENEOSグループの内部統制方針を理解して、本社・関係会社の同内部統制活動を計画、推進、指導する業務。具体的内容は以下のとおり。 ・ENEOSホールディングス(以下、HD)の金融商品取引法対応に基づき「全社的な統制環境」・「決算財務報告プロセスチェックリスト」の作成およびHDへの報告 ・ENEOS㈱(以下、ENEOS)の会社法「内部統制システムの整備・運用に関する基本方針」に基づく当社統制環境の自己点検の実施およびENEOSへの報告 ・ENEOS内部統制部主催の「内部統制・遵法状況点検」の本社・関係会社への実施・フォローアップおよびその結果報告(報告先:社内幹部会議、ENEOS内部統制部) ・その他として、当社監査役、ENEOS内部統制部他ENEOS関係部署、当社国内外関係会社と連携する内部統制関連業務全般 ・内部監査は、当社の「内部統制システムの整備・運用に関する基本方針」に基づく社内・国内外関係会社を対象とする業務監査を計画、実施、結果報告(報告先:社内幹部会議他) 【採用背景について】 次世代のメンバーの育成と今後の組織強化に向けて増員をいたします。 【配属グループについて】 グループは男性1名・女性2名 平均年齢40歳 【転勤について】 転勤はありません。ただし、社内の部署異動はあります。
【学歴】 ・大卒・大学院卒 【必須】 ・日本語の文章力(ビジネスソフト操作は必須) ・英語力(TOEIC650~を希望) 【イメージする人物像】 ・自発的・継続的な学習に対する意欲 ・社内外との対人関係構築力 ・計画立案・実行力 ・誠実性
ENEOSキャリアサポート株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
総合職業務領域の一翼を担い、業務品質、顧客サービスの維持・向上に向けた業務を適正に応じお任せいたします。 オフィスビル経営に係る業務を幅広く経験し、キャリアアップを目指していただきます。 当社の今後の拡大に伴い、2016年4月より新設された職種になります。 総合職掌と協働しながらも、主に既存顧客・案件における以下業務に携わっていただきます。 ※異動により職務内容の変更があります。配属部署を指定しての応募はできかねますのでご了承ください。 (1)プロパティマネジメント業務… オフィスビルの収支計画の立案にはじまり、テナントとの契約交渉、外部からの新規テナント誘致に至るまでのオフィスビル経営を一手に担い、収入の拡大とコストの最適化を図ります。 建物や設備の維持・管理・更新、災害時防災体制の構築、清掃・警備の業務品質管理といった管理業務全般、およびテナント執務室内のレイアウト変更といった工事業務等を通じ、テナントの活動基盤を支えます。 (2)ソリューション業務… 企業受付や研修の受託、コワーキングスペースや貸し会議室等の多様なニーズに応える施設運営等、企業のあらゆるビジネスシーンを支えるソリューションサービスの提供を行います。またイベントやセミナーの開催、各種利便サービスの提供といったライフシーンの充実に資するソリューションの企画、提供を行います。 (3)スタッフ業務… 人事、総務、経理等の管理部門において、社内の各部門がスムーズに業務を行っていくための基盤や環境の整備にあたります。 単なる社内管理にとどまらず、会社が変革していくうえで必要な事業戦略を立案し推進していきます。 ◇総合職は「企画・立案」を行い、業務職は日常的な顧客との接地面における「対応・折衝・提案」業務を行っていきます。 単なる事務作業ではなく、多くの人と関わりながら、あなたらしい価値を生み出すことができるポジションです。 具体的には・・・ ・テナント様との連携窓口、商談 ・契約更新、入居や退去の手続き ・イベント事務局業務 ・シェアオフィスや貸会議室などの施設運営管理 ・受付業務 … ・スタッフ部門で採用業務、健康診断窓口業務、社内イベント管理等 …
【必須】 ・何らかの顧客折衝業務経験があること 【NG】 ・営業事務・アシスタント経験、一般事務経験のみはNG ・飲食店スタッフ・アパレル・化粧品等の販売スタッフ ・カスタマーサポート、カウンター業務経験のみはNG ・フルタイムで勤務いただくことができない方
株式会社エボルカ
取り扱い転職エージェント
大阪府
・総務および株式管理に関する業務全般 ・内部統制に関する業務 ・不動産管理業務 ・統合報告書、社内報等の作成/編集業務
・製造業の株式上場企業あるいは銀行の金融機関における総務部門の業務経験 ・新聞/出版社等での文章執筆/編集に関する実務スキル(尚可)
株式会社オフ・ビート
取り扱い転職エージェント
東京都
【仕事内容】 ▼業務内容 IPO準備室長CFOの直下で、IPO準備に必要な業務をお任せいたします。 〈具体的業務内容〉 ・IPOに向けた報告書の作成、市場分析など経営戦略に関わる分析・経営指標等の情報(計画・実績・分析)の提供と経営課題の抽出・解決促進等 ・予算の作成及び予算、実績の管理 ・証券会社、監査法人の対応 ・その他
[必須] ・IPO準備の経験 ※上場実現は問わない [歓迎] ・証券会社でIPO準備支援業務の経験のある方 ・上場企業または上場準備中における財務部門の業務経験がある方 ・主幹事証券会社・監査法人・銀行対応等の経験のある方
アイブレーン株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
単体チーム(経理財務統轄課)または連結チーム(関係会社統轄課)の実務担当のリーダークラス 【単体】・本体会計業務、税金申告業務、総勘定元帳・補助簿の理、金銭の出納、税務、資金調達・運用、監査法人対応など 【連結】・関係会社の連結決算業務(5月、8月、11月、2月)の決算発表に向けての準備を3ヶ月毎に実施 ・グループ予算統轄業務 など ※配属部門は、選考を通じて本人の能力・適性・志望を見極め、 どのポジションに相当するかを検討。
【必須条件】 ・経理実務経験4年以上 ※第二新卒レベル不可。月次決算、年次決算、実務経験必須。 ※連結決算、監査法人対応、資金繰り 何れかの実務経験があれば尚可 【歓迎要件】 ・メーカーでの経理業務経験 ・リーダー経験 【尚可】 ・英語での業務に抵抗がない方 (英語は海外関係会社担当者とのやりとりがメイン) 【求める人物像】 自ら主体的に業務に取組む方
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
・担当予定の業務内容 ・上記のような役割において、積極的に課題抽出を行い、国内外の関係者へ主体的に 提案・アドバイスを実施していくこと。 ・弊社における安全保障貿易管理および関税の適正納付にかかる実務。 ・想定ポジション 弊社の通商グループ(約10名)にて、グローバルな通商メンバーとも連携しなが ら、国内外における弊社グループ各社のマネジメントへの報告、外部業界団体との やり取り、海外の外部弁護士とのやり取りなど、幅広くダイナミックな業務をリー ドしていただきます。 ・描けるキャリアパス 通商・安全保障貿易管理の観点から、ビジネスを一緒に創る経験を得られます。ま た、多様な事業ポートフォリオを持つ弊社だからこそ、コンスーマー製品、半導体、 エンタテインメント等、幅広い分野に携わる機会があります。通商・安全保障貿易関 連の高い専門性を伸ばしながら、ビジネスについても日々多くのことを学び、描ける キャリアの幅が広がります。
(必須) ・輸出管理・通商関税関連または法務・コンプライアンス関連の業務経験(5年以 上) ・TOEIC 800点以上 英語での会話、読み書きを厭わない姿勢、コミュニケーション力を高める意欲 (尚可) ・日本または米国の弁護士資格 ・通関士資格 ・貿易実務経験
株式会社アイ・ヒューマンサーチ
取り扱い転職エージェント
東京都
■国内外関連会社の事業管理及び業務・リスク管理全般 (1)業務計画作成に関する各社へのアナウンスからドラフト収集、 他部門との連携による内容確認及び分析、各種会議準備対応 (2)業務計画実績収集及び管理(予実管理)および月次報告 (3)資金繰り管理状況のモニタリング(貸付管理、資金ニーズ管理を含む) (4)移転価格税制対応(本邦税法に基づく) (5)新規設立・統廃合・清算、取締役変更や所在地変更管理 (6)リスクマネジメント、コンプラアインス運営状況の報告管理、 モニタリング、指導、アドバイス(売掛金管理状況、現地税法に基づく 移転価格税制対応、現地会計監査、現地税務当局検査、人事制度、 社内規程策定・整備、現地法規制制改廃対応、等) (7)利益処分案(配当金)検討・調整・決定 (8)その他個別案件の本社側対応窓口(所管部門との連携) (9)現地出張による業務管理体制構築・整備支援 (10)グループガバナンス体制構築・改善 ■社内他部門からの要請による関連会社案件対応の支援 <職場環境/求める人材/業績環境> ・役員含め中途採用の社員が多く若手社員でも発言し易い。 ・但し、少数運営なので自ら動く仕事スタイルが求められます。(プレーヤー兼務) ・安定感を求める方のみならず、上昇志向がある方も実力を発揮しやすい環境です。 ・業績好調、特に海外の売上が堅調です。半導体業界は設備投資の増減に 左右されやすいですが、時代ニーズの最先端をいく製品開発に取り組んでいる 当社は影響を受けにくい企業体質となっています。
<必須> □民間企業における子会社管理の実務業務経験のある方 □J-SOX、内部統制構築、経理、財務、総務、税務、人事業務に関する知識 □英語によるコミュニケーション能力 (1)目途:TOEIC730 点以上(できれば 800 点以上)) (2)英語によるメール、電話による業務上の意思疎通を行う能力 □外国の異文化・慣習・気質を受け入れ、理解できる能力 □各国子会社の社長や現地社員と信頼関係を構築し、相手の立場に立って根気良く コミュニケーションを行い、相互理解を行う関係構築力に長けている方 □チャレンジ精神を持って、難しいタスクを期限を守って最後までやり遂げる ことができる方 □常に各国の状態をリアルにキャッチアップしていく意識の高い方 □学習意欲の高い方(着意をもって調査・情報収集を行うことを厭わない) □多くの情報を整理することが得意で、地道にこつこつと継続をすることができる方 □PC スキル(EXCEL、WORD、POWERPOINT) <歓迎> □英語以外の言語によるコミュニケーション能力(中国語、韓国語、タイ語等)
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
【業務内容】 <経理> ・単体、子会社の仕訳入力~月次・四半期・年次決算の補助 ・連結決算処理 ・請求・支払業務 ・税金計算 ・決算短信・四半期報告書・有価証券報告書の作成準備 ・監査法人対応 ・その他 └上場関連業務も一部担当いただきます
【必須条件】 事業会社で経理財務のご経験(3年以上) 【歓迎スキル】 ・上場準備経験 ・開示業務の経験 【求める人物像】 ・次代のメガベンチャーに向けて、自分も会社も成長させたい方 ・チャレンジすることが好きで、主体的に業務に取り組める方 ・チームワークを大切にし、人とのコミュニケーションが好きな方 ・将来性にあふれた環境で、経営などより企業の中枢に入っていきたい方
ブレイン・インターナショナル株式会社
取り扱い転職エージェント
愛知県
□病院の事務長/統括部長としてマネジメントをお願いします。 □各セクションの責任者と連携し、業務に従事して頂きます。 【業務内容】 ■事業方針策定、実行 ■経営企画・事業計画策定、実行 ■予算管理業務(月次・年次) ■人事・総務全般管理(実務は担当) ■広報管理 ■情報収集、データー分析 ■経営課題の提言、解決・組織づくり(体制強化) 【ポジション】 「理事長」-「事務局長」-「※本件事務長候補」
【必須】 ・マネジメントのご経験者 ・普通自動車運転免許 ・各種資料作成・分析に必要なPCスキルを保有 (word、Excel、PowerPoint、Access等) 【歓迎】 ・病院での業務経験者
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
取り扱い転職エージェント
岡山県
労務課の課長として、課内マネジメントや制度企画をお任せいたします。 ・労務課のマネジメント ・人事戦略に基づく制度企画 ・人件費・労働生産性の全社コントロール ・年次の報酬設計(賞与、昇給) ・諸制度の見直し、新設 ・勤怠管理 ・各種人事情報の正確なアップデート ・労務コンプライアンスに関する指導、研修 ・労務トラブルの解決、未然防止策の立案・実行
・労務もしくは制度設計のご経験(5年以上) ・労働基準法、安全衛生法 他関連法令に関する基礎的な知識 ・マネジメント経験(3年以上) ※年数はあくまで目安です
株式会社クラビズヒューマン
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【業務内容】 〇事務系の総合職として、営業、調達、企画、管理(人事、総務、経理)等の業務に対応していただきます。 ・これまでのご経験を活かしながら、新たな分野にも挑戦してください。 ・エンジニアが主体の弊社では、事務系社員は少数精鋭です。それぞれが担当範囲にとらわれず、様々な業務にチャレンジし、積極的に自身の領域を広げていただいています。 ・自身のキャリアについて上司と話し合い、将来のキャリア目標を設定し、その実現に向けチャレンジしてください。
【MUST】下記の経験がある方。 ・B to B 事業会社での勤務経験がある方。 ・営業、企画などの社内外でのコミュニケーション能力が求められる業務経験が3年以上ある方。 【WANT】 ・営業、企画、管理(人事、総務、経理など)の業務を複数経験している方。 ・モノづくり企業での勤務経験がある方。 【求める人物像】 ・興味を持って幅広い業務に取組み、複数の業務を経験し、キャリアアップを図ることができる方。 ・業務に対して忍耐強く、遂行できる方。 ・主体的に行動ができる方。 【WANT】 ・営業、調達、企画、管理(人事、総務、経理)の業務を複数経験している方。 ・モノづくり企業での勤務経験がある方。 ・B to B事業会社での勤務経験がある方。
BooStar合同会社
取り扱い転職エージェント
神奈川県
【業務内容】 〇事務系の総合職として、営業、調達、企画、管理(人事、総務、経理)等の業務に対応していただきます。 ・入社後は、ご希望や知識・スキルを考慮して分担していただく業務を決めさせていただきます。 ・経験を積んでいただいたら、そのご経験を活かしながら、新たな分野にも挑戦してください。 ・エンジニアが主体の弊社では、事務系社員は少数精鋭です。それぞれが担当範囲にとらわれず、様々な業務にチャレンジし、積極的に自身の領域を広げています。 ・自身のキャリアについて上司と話し合い、将来のキャリア目標を設定し、その実現に向けてチャレンジしてください。
【MUST】下記の経験または条件を満たす方 ・事業会社での正社員経験1年以上 ・書類選考時に志望動機書を事前に提出できる方 (鉄鋼、重厚長大のモノづくり、プラントエンジニアリングに興味がある方) ・営業、調達、企画、管理(人事、総務、経理)の業務に興味・関心があり、取り組んでみたいと考えている方。 【WANT】 ・営業、企画などの社内外のコミュニケーションが必要な仕事をご経験されている方 ・モノづくり企業での勤務経験があるかた。 ・B to B事業会社での勤務経験がある方。 【求める人物像】 ・興味を持って幅広い業務に取組み、複数の業務を経験し、キャリアアップを図ることができる方。 ・主体的に行動ができる方。 ・高度な技術で社会の課題を解決したい人
BooStar合同会社
取り扱い転職エージェント
東京都
□2020年7月に東証マザーズに上場、創業以来9期連続増収を達成 □安定企業ながらもベンチャーマインドは忘れず、これからも事業拡大を続ています □体制強化のため事務やアシスタント業務に従事していただける方をを募集!! 【具体的業務内容】 ▼契約関連・支払請求関連業務 ▼各部門との連携・調整業務 ▼営業資料・決算資料・各種文書等の作成 ▼来客・会議室予約対応 ▼営業アシスタント業務 【応募にあたり】 ▼学ぶ気持ちの強い方は是非ご相談下さい! ▼幅広く事務ポジションを募集をしているで、全て満たさなくてもOKです
□必須要件 何れか一つでOK ▼営業系の事務やアシスタント経験が2年以上ある方 ▼ExcelもしくはGoogleスプレッドシート中級レベル以上 (VLOOKUP、集計関数、IF等のネストが理解できるレベル) ▼下記のいずれかに該当する方 ・Word中級レベル以上(変更履歴、差し込み印刷が理解可) ・PowerPoint中級レベル以上(マスタ、図形・画像を挿入して資料が作成可) □応募にあたり ▼幅広く事務ポジションを募集をしているので、上記全てを満たさなくてOK ▼学ぶ気持ちの強い方は是非ご相談下さい □歓迎要件 ▼契約・経理・営業・秘書・企画などの経験 ▼マニュアル・資料・帳票・管理表などのいずれかの作成経験 ▼何かしらのプログラミング経験(独学可) ▼IT業界での就業経験 □求める人物像 ▼状況や環境の変化を楽しめる方 ▼考えたり、動きのある仕事が好きな方
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
取り扱い転職エージェント
大阪府
【具体的な業務内容】 自社の採用業務全般(新卒・中途) (母集団形成・選考管理・戦略設計等) 【会社の特徴】 ・累計調達金額1億円以上 ・大阪府ベンチャー企業成長プロジェクト「Booming!」第1期支援先企業に選出 ・OIHシードアクセラレーションプログラム「OSAP(オーサップ)」第5期に選出 ★挑戦し、称え合いながらフルスピードで成長 当社のコアバリュー(最も重要とする価値観)は「フルスピード」です。そのために「失敗から学ぶ」ことも大切にしています。 失敗を恐れずたくさん挑戦し、成果が出たときは全員で称え合うのがJoBinsの環境です。 ★3ヶ月ごとに昇給のチャンス 正しく目標設定し、正しく評価することを大切にしています。3ヶ月ごとに昇給のチャンスがあり、スピーディーにポジションをアップさせている社員も多くいます。 ★ユニークな福利厚生 一人ひとりが楽しく、気持ち良く仕事ができることを目指し、ユニークな福利厚生を順次導入中です。例えば10分の休憩がとれる「休憩パンダ制度」や、会社がランチ費用を負担する「スタッフランチ」、地区指定で家賃補助を行う「500Towns制度」(2023年4月導入予定)などがあります。 ☆会社全体では、下は19歳から上は40代半ばまで、若手を中心に幅広い年代が活躍中です。エンジニアを含め、みんなでご飯を食べたり、プライベートでも交流したり、良好なコミュニケーションの中で目標に向けて一丸となって進んでおり、活気がある職場です。
【必須条件】 ・採用経験5年以上 【歓迎条件】 ・採用コンサルティングの経験 ・求人広告の営業経験 ・大きく飛躍した組織をもつスタートアップでの人事経験 ・SNS等を駆使した採用広報の知見がある方 ・人事、採用部署でのマネジメント経験 【こんな人物を求めています】 ●自ら考え、周りを巻き込みながら仕事がしたい ●前向きで責任感がある ●忙しいのが好き、変化を楽しめる ●利他の精神、感謝の気持ちを持てる ●仕事を通じ人間的に成長したい ●人が好き ●チームワーク良く働きたい ●成長企業の一員となり、自分も成長したい ●素直で学ぶ姿勢がある ●失敗を恐れずチャレンジできる
株式会社スタッフファースト
取り扱い転職エージェント
東京都
□創業58年・設立55年が経ち、事業は極めて安定しております(取引先は大企業中心) □当社の事業の心臓にあたる1万点におよぶ商品管理を一手にお任せしたいと考えています □ワークライフバランスも確保して頂きながら、幹部候補としてご活躍頂けます! 【具体的な業務内容】 ▼商品/原価表の管理業務 ▼その他付随業務 【仕事イメージ】 ▼原価管理は1名で対応していますが、当面はペアでご対応頂きますのでご安心ください ▼商品原価管理を理解するため、仕入れから販売までフローをOJTで習得頂く体制です ▼商品原価は当社の極めて重要なポジションにつき、幹部候補としてお迎えします ▼将来的には、商品開発・ラインアップ戦略もご担当頂きます
□必須要件 ▼事業会社で3年以上の勤務経験(業務内容の経験不問!) □歓迎要件 ▼PCスキル(一般的なExcelでの関数使用レベルでOK) □求める人物像 ▼非常にアットホームな雰囲気で、協調性がある方が向いています ▼チャレンジ意欲旺盛な方歓迎(周囲もサポートします!)
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
□当社はプライム上場企業のフロンティア・マネジメントグループの一社です □前期、グループ傘下になり経営管理案件が増加 □業務状況を鑑み、経営管理部長を採用し、ペアとなる担当者を求めています 【具体的業務内容】 ▼経営分析 ▼経理業務 ▼人事(採用業務除くすべて) ※社員25名の会社規模でありハードではないです ▼総務業務(オフィス関連管理) ▼社内サーバー・ネットワーク・クラウドシステム管理、PC管理、セキュリティ等 (※使用している経理系システムは、勘定奉行、申告奉行、給与奉行) 【業務イメージ】 ※受け身ではなく攻めのポジションです ▼経営管理として社長含む役員4名と連動するポジションになります ▼上場子会社につき、会計周り対応の為、経理スキル優先となりますが攻めの人材募集! ▼経営管理の数値分析を行い経営と共有するPDCAを回す ▼最新社内情報アプリケーション導入頻度が多く、ITを苦手にしない方に適正があります ▼オールラウンダーの部長がいますので、上記業務全てに精通している必要はありません (当然精通されている方は歓迎で年収レンジ内で高い年収をご提示します)
□必須要件 ▼会計知識あるも実務経験がない未経験者は検討可(提示年収は400~500万円) □歓迎要件 ▼経理業務を中心に管理部門全般の業務経験をお持ちの方 □求める人物像 ▼円滑にコミュニケーションが取れる方 ▼上位レイヤーに対して先回り(早め早め)に業務を進められる方 ▼大手ファーム出身が多く高いレベルで業務に携われる当社で意欲的にスキルアップを図りたい方
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
取り扱い転職エージェント
東京都
●課長職として、労務管理課における「ヒト」と「コト」の両マネジメント業務を担って頂きます。 <ヒト> ・メンバーの育成計画作成と育成面談(1on1・月次面談・人事考課面談)を実施して頂きます。 ・ご入社直後は、上司にあたる労働菅掌役員と一緒に、メンバー理解・日々の育成/指導を行なって頂く想定です。(最長3か月間) <コト> ・労務管理課の業務理解を深めていただくために、ご入社直後はメンバーと一緒に実務を担って頂きます。 ・ご入社から日が経った後も、繁忙期やイレギュラー対応が発生した場合は、実務面でのメンバーサポートもお願いしたいと考えています。 ・実務の例としては、以下の通りです。(*顧問社労士の先生もサポートしてくださいます。) ー給与・賞与計算、年末調整、雇用契約書、勤務証明書、労働保険料、月変・算定、所得拡大税制、ストレスチェック等 ●また、マネジメント業務に加えて、ご自身で担当頂く業務・メンバーと共にフロントで対応して頂きたい業務は以下の通りです。 <ご自身で担当頂く業務> ・衛生委員会(議長)、労務使用ツールの契約更新対応、メンタル不全者発生時の対応等 <メンバーと一緒に対応して頂きたい業務> ・働き方制度設計、女性活躍・ダイバーシティ推進、各種研修の企画運営等
【応募資格】 ・以下、定常業務の実務経験3年以上 (ご自身での実務経験がなくとも、メンバーが対応したものに対する確認業務経験があれば問題ございません。) ー給与・賞与計算、年末調整、労働保険料、月変・算定対応、就業規則類の改定、衛生委員会の議長等 ・マネジメント経験3年以上 ー労働業務マネジメント・部下に対する人マネジメント共に 【歓迎経験】 ・人事企画業務のご経験 ー働き方制度設計、女性活躍・タイバーシティ推進、各種研修の企画運営等 ・労務使用ツールの契約更新対応、新規導入検討のご経験 ・メンタル不全者発生時対応のご経験 【求める人物像】 (1)弊社行動指針に共感していただける方 ・うそをつかない、悪いことをしない ・会社はホーム、社員はファミリー ・相手の期待を超える「おもてなし」 ・当事者意識を持って、納得して働く ・ベンチャースピリットも持ち、成長し続ける (2)いか、個人軸・チーム軸・外部/内部環境の3つの要素をあわせ持っている方 【個人】未来思考で自己研鑽に励み、成果の最大化を狙える方 【チーム】相手の考え(お互い)を理解し、協働によって高みを目指せる方 【外部・内部環境】変化に適応し、意思を持った決断ができる方
ブレイン・インターナショナル株式会社
送信に失敗しました。