ビジネスの最前線から経営上の意思決定の支援まで、幅広く事業・経営を法務面でサポート
420万円~750万円 / メンバー
東京都
【職務概要】 法務スタッフ(担当者)として、日立グループの企業法務全般を幅広く担当していただきます。 ※本社または事業部門等でポジションをご用意 【職務詳細】 1.法的交渉対応(刑事、行政、民事及び商事の各分野の交渉同席を含む) 2.争訟対応(事実の把握、法的分析及び法的戦術立案を含む) 3.M&A以外の契約相談への対応 4.M&A対応(独禁法手続き、その他の許認可届け出法令上の手続きへの対応、相手方との契約対応、会社法上の手続き対応を含む) 5.法律相談への対応(法令及び規制の調査を含む) 6.コーポレートガバナンス対応(株主総会対応を含む) 7.契約、法令及び規制並びにコーポレートガバナンスの教育 8.企業倫理及び法令遵守対応 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 IT、エネルギ―、産業機器、鉄道、ビルシステムなど幅広い分野の事業 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 幅広い事業に関する様々な法務業務に携わることができ、最先端の法律問題にも取り組むことができます。 私たち日立製作所では、多様な人財が安心して活躍できる環境づくりに力を入れています。 ワークライフバランスを一歩進めたワークライフマネジメントに取り組んでいるのもそのひとつです。 育児と仕事の両立支援や住居面のサポートなど福利厚生の充実を図っています。 【働く環境】 ①法務本部は会社全体で約90名の組織です。 ②在宅勤務など、リモートワークも効果的に活用しています。 ※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
【必須条件】 企業法務経験(特に国内法務についての経験)、または法律事務所で弁護士業務経験(司法修習の経験も可)をお持ちの方 <具体的には> ・契約レビューにあたり、リスクを抽出、リスクの軽重・種別に応じ具体的な法的対策を反映した文面作成能力 ・要件事実を理解し、判例に基づいて法的な分析・戦術立案を行う能力 【歓迎条件】 ・法的交渉対応(刑事、行政、民事または商事のいずれかの分野の交渉同席)の経験 ・コーポレートガバナンス対応(株主総会対応を含む)の経験
◆職場の女性社員比率は約4割/約2割が転職者 ◆“法務のプロ”として「日立」の事業・経営を支える ◆【歓迎】メーカー法務経験、司法修習経験 ◆幅広い事業領域・最先端の法律案件に携われる ◆在宅勤務中心
600万円~930万円 / リーダー | メンバー
東京都
法務スタッフ(主任相当職)として、日立グループの企業法務/コンプライアンス全般を幅広く担当いただきます。 ※入社後は本社または事業部門でご活躍いただきます。 【具体的には】 1.法的交渉対応(刑事、行政、民事及び商事の各分野の交渉同席を含む) 2.争訟対応(事実の把握、法的分析及び法的戦術立案を含む) 3.M&A以外の契約相談への対応 4.M&A対応(独禁法手続、その他の許認可届出法令上の手続への対応、相手方との契約対応、会社法上の手続対応を含む) 5.法律相談への対応(法令及び規制の調査を含む) 6.コーポレートガバナンス対応(株主総会対応を含む) 7.契約、法令及び規制並びにコーポレートガバナンスの教育 8.企業倫理及び法令遵守対応 9.コンプライアンスに関するルール策定、教育提供、監査、その他企画 10.内部通報案件対応、コンプライアンス個別案件相談 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 IT、エネルギー、産業機器、鉄道、ビルシステムなど幅広い分野の事業に携わります。 【やりがい、働きやすさ】 ★ワークライフバランスを一歩進めたワークライフマネジメントへの取り組みもその一環。育児と仕事の両立支援や住居面のサポートなど福利厚生の充実を図っています。 ★日立製作所では多様な人財が安心して活躍できる環境づくりに力を入れています。 ★幅広い事業分野の法務に携わることができ、最先端の法律問題にも取り組むことができます。 【配属組織】 法務本部またはコンプライアンス本部 ★活躍する女性が多く、女性社員比率は約4割です。 ★会社全体で法務本部約90名、コンプライアンス部門約45名(うちコンプライアンス本部約10名)の組織です。
【必須条件】 ・企業法務経験(特に国内法務についての経験)または法律事務所で弁護士業務経験をお持ちの方(目安:計5年以上) ※弁護士資格の保有は必須ではありません。 【具体的には、以下のようなスキルやご経験をお持ちの方】 ・契約レビューにあたり、リスクを抽出、リスクの軽重・種別に応じ具体的な法的対策を反映した文面作成能力 ・法的交渉経験(刑事、行政、民事または商事のいずれかの分野の交渉同席を含む) ・要件事実を理解し、判例に基づいて法的な分析・戦術立案を行う能力 ・コンプライアンス業務経験をお持ちの方 【あれば望ましい経験・スキル】 ・法的交渉対応(刑事、行政、民事または商事のいずれかの分野の交渉同席)の経験 ・コーポレートガバナンス対応(株主総会対応を含む)の経験 ・コンプライアンス業務経験 【こんな方を歓迎します】 ・関係者と積極的かつ円滑に連携し、業務を遂行できる方 ・業務目的の達成のために、日程・進捗を管理し、確実に業務遂行できる方 ・変化や挑戦を前向きに捉え未経験領域への知的好奇心と学習意欲が旺盛な方
取り扱い転職エージェント
東京都
調査業務、会議体運営全般をご担当頂きます。(As/VPクラス) ・ 法令違反懸念の生じた個別事象を担当し、エビデンスの収集、対象者へのヒアリング等の事実調査を行い、法令違反該当性を判定する。 ・ 法令違反と判定した事案については、金融庁・日本証券業協会等への報告(認定した事実・違反該当条項への当てはめ等を記載した報告書作成、金融庁等からの質問対応)を行う。 ・ 併せて、社内処分の要否検討・委員会付議対応(委員会付議資料作成、事案説明等)を行う。 ・当初は軽微な事案の担当から任せ、チームで調査の十分性等を確認しながら調査スキル・書面作成スキルを高めてもらう。2年程度をかけて徐々に担当事案の幅を広げていく予定。 同投資銀行は、最高の金融サービスを提供するために、国籍、性別、年齢、キャリア、ライフスタイル等の違いに関わらず、多様な個性を尊重し、"違い"を新たな競争力に変えて、成長を続けます。「個々社員の可能性の追求」とは、能力とやる気のある人が正当に評価され、その可能性を最大限発揮できる場を提供します。「個性の融合」とは、オープンでフラットなコミュニケーションを通じて、プロ集団に化学反応を起こし、革新的なビジネスを創出します。 「働き方の変革」とは、多様な働き方を実現することで、個人の幸せと会社の成長の両立を目指します。 また、「ダイバーシティーケーション」を先んじて推進しています。管理職女性比率を2016年3月末までに13.7%を達成し、女性管理職の育成やフォローとして、各層への育成プログラム等を実施しています。また、両立支援においてもワーキングマザーのネットワークや育児・介護のコンシェルジュ(相談窓口)の設置等、制度面の充実とともに両立社員を支援する運営を行っています。
・法学部若しくは法科大学院を卒業、又は司法試験予備試験合格を目指していた方等で、自身のリーガルスキルを活かして業務をしたいと考えている方。 ・ 証券会社や金融機関での勤務経験のある方歓迎。 ・ 法令違反(事故)の調査業務や当局報告業務の経験が3年以上ある方歓迎。 同社の投資銀行部門では、お客さまの窓口となるカバレッジ組織と専門性の高いソリューションを提供するプロダクト組織から構成されています。資本市場を活用した債券や株式による資金調達や、経営戦略に関わるM&Aアドバイス等の投資銀行業務を通じて、複雑化、高度化、多様化するお客さまのニーズにお応えしています。
ニューベリービジネスコンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【募集背景・ミッション】 ・富士フイルムビジネスイノベーションのコーポレート部門として、グループ会社も含めた人事労務戦略の策定、社員教育、法改正対応、問題対応にスピード感を持って取り組み、会社と社員の成長に貢献いただくポジションです。 ・富士フイルムビジネスイノベーションと富士フイルムビジネスイノベーション・ジャパンの人事部門が統合されたことにより、対象社員が急増したため、対応力強化のための募集です。 【具体的には】 ・国内グループ各社における労務管理体制の構築 ・労働関連法改正対応 等 【配属】人事部 労務グループ(13名) 【魅力・やりがい】 ●富士フイルムHD全体での協力体制を強化しており、グローバル企業の人事パーソンとして人・組織の観点から、経営を牽引する業務に携われます。 ●現在同社では、新たな事業の発掘と発展のために全社をあげて取り組んでいます。そのような中、人事としても「社員一人ひとりが活き活きと働ける職場」を積極的に進めており、働き甲斐のある職場づくりを通じて企業の成長に貢献いただくことができます。 【キャリアステップ】 ●将来的には、部署を牽引するマネジメント業務としてご活躍いただける可能性がございます。人事労務のスペシャリストとして、経営トップを人的側面から補佐できるような人材になっていただくことを期待しています。 ●富士フイルムビジネスイノベーションでは、年1回、今後のキャリア形成に関する面談を上司と実施しております。今後の希望するキャリアを確認することで、ジョブローテーションを実施しております。 【キャリア入社者の声】 富士フイルムビジネスイノベーションに入社して一番に感じることは「お互いを尊重しあう風土」です。「自らこんなことをやりたい」という社員の提言に対して、上司や同僚と連携して最後までやりきることが出来る事です。これまでのご経験から「異なる視点」を積極的に提示いただき、時代にあった人事業務を自らリーディングすることができるかたを歓迎いたします。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・事業会社において人事経験のある方(労務管理・人事コンプライアンスについての社員教育・規則規定改定・安全衛生 等) ・コンサルタント企業にて労務管理のコンサルやコンプライアンス教育等を行っていた方 【歓迎要件】 ●衛生管理者、社会保険労務士、メンタルヘルスマネジメント検定等資格保有者 【求める人物像】 ●当事者として、様々な物事に対して能動的に行動を起こせる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
■業務内容:人事部の給与計算、社会保険担当として、下記の業務を担当していただきます。 ■詳細: ・人事システム(COMPANY)を用いた給与計算業務 ・社会保険手続き ・給与計算データ集計 ・勤怠締め業務・経理伝票処理 ■組織構成:社員4名、派遣1名、パート1名 ■企業情報:当社は、「自動車部品/産業機械部品/住宅製品」の3事業を柱に、ボールベアリングからモーター、センサー、アクセス製品、半導体に至るまで、世界でも類をみないユニークな事業ポートフォリオを持つグローバルサプライヤーです。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。現在、当社グループは9期連続で最高売上を更新しており、2029年に売上高2.5兆円、営業利益2500億円を目指しております。 <魅力ポイント> ◎安定性:東証プライム市場上場の大手メーカー「ミネベアミツミ(売上高:1.1兆円超・営業利益率:8%超)」のグループ企業であり、将来的な安定性や成長性は抜群のメーカーです。 ◎技術力:自動車の環境、安全・安心、快適・利便をキーワードに、当社の持つ機構、電気・電子の幅広い分野の技術を応用したシステム製品、メカトロニクス製品及び各分野の要素技術の研究開発を行っております。また、生産技術部門では、樹脂成形、プレス、ダイカストを主とした部品加工、二次加工、組立、検査に至るまで、全行程に渡る技術の開発と蓄積を実現します。 ◎世界シェアNO.1製品も多数保有:ベアリング/モーター/センサー/アクセス製品/コネクタ・スイッチ/電源/無線・通信・ソフトウェア/アナログ半導体など ◎グローバルにビジネス展開:世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約64%、海外生産比率は約93%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあるフィールドです。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■必須要件: ・給与計算や社会保険手続きに関連した業務経験 ※事業会社だけでなく、シェアード会社や社労士事務所の出身でも応募歓迎です!
株式会社パソナ
高給与・好条件の多くは未公開求人です
取り扱い転職エージェント
広島県
人事・労務コンサルタントは、お客様企業の発展を、経営者の視点に立ちながら、人事・労務の面でサポートする仕事です。人事制度の設計から導入、業務改善・課題解決のご提案と実行支援、労務監査、各種社内規程の整備、人事労務に関する最新情報のご提供、セミナー講師など、幅広い業務を行います。具体的には、 ■顧客向けひと・組織に関わる各種支援をお任せ致します。 ■人材確保支援:新卒・中途採用採用代行、求める人材像の明確化、選考設計、選考イベント設計・運用(説明会面接代行)、内定フォロー設計等 (説明会等で出張が発生する可能性有) ■人材定着支援:職場意識アンケート実施・分析、課題抽出、施策設定、人事労務面からのブランディング等 【当社について】製造業、販売業、医療・介護関係、飲食・宿泊業、その他サービス等、多くの顧客と長年取引を続け、大きな信頼を得てきた社会保険労務士事務所で、ひと・組織の総合コンサルティングも行っています。多種多様な企業を担当出来るチャンスがあり、また、当然のことながらコンプライアンスを徹底していますので、正確で確実な給与計算・社保手続き等の専門性を極めることができる環境で、スキルアップが可能です。 【広島県認定の「子育てイクちゃんサービス」加盟企業】 短時間勤務の正社員制度整備はもちろん、時間や場所にとらわれないワー クスタイルを実現する在宅勤務で通勤やフルタイムの就業が難しい子育て家庭の両立支援を図っています。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■人事経験をお持ちの方、もしくは人材業界(人材紹介、広告等)での営業経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ■上記実務経験3年以上、社会保険労務士保有者は歓迎 ■PCスキル(業務上、エクセルの使用頻度多) ■社労分野への興味、営業経験 【求める人物像】 ■他のメンバーを思いやり、チームワークを大切にできる人 ■顧客の立場で物事を考えることができる一方で、客観的な立場で現状を把握し、最適な方向性を示すことができる人 ■自分で考え、行動できる人
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
広島県
【お任せしたいポジ ション】 新規取引を開始する顧客や既存の取引顧客の中から複数社をご担当いただき、各会社ごとに社会保険手続き、給与計算、賃金システムの設計・経営計画作成を中心に、他にも採用、人材育成、人事評価制度など、企業を伸ばすコンサルティングなどの各種社労業務をお任せします。 製造業、販売業、医療・介護関係、飲食・宿泊業、その他サービス等、多くの顧客と長年取引を続け、大きな信頼を得てきた社会保険労務士事務所です。多種多様な企業を担当出来るチャンスがあり、また、当然のことながらコンプライアンスを徹底していますので、正確で確実な給与計算・社保手続き等の専門性を極めることができる環境で、スキルアップが可能です。 【広島県認定の「子育てイクちゃんサービス」加盟企業】 短時間勤務の正社員制度整備はもちろん、時間や場所にとらわれないワー クスタイルを実現する在宅勤務で通勤やフルタイムの就業が難しい子育て家庭の両立支援を図っています。 【指導員】 1日に8~10件程度のお客様先を訪問し、書類の受け渡し・必要事項の確認等を行います。さらに、労働関係法令・社会保険関係の情報提供、指導を行います。合わせて、サトーの顔として新規顧客を開拓し、セミナーへのご案内、紹介の働きかけなど、サトーグループの取り扱っている業務の拡大のための開拓も行います。 【社会保険手続業務】 労働保険(労災保険・雇用保険)および社会保険(健康保険・厚生年金保険)および労働法令に係わる関係書類の手続き業務を行います。作成した書類を労働基準監督署、ハローワーク、全国健康保険協会・保険組合や年金事務所等へ提出します。 【給与計算業務】 主に月次給与、賞与、年末調整に関するチェックおよび入力作業などを行います。お客様に対し、帳票類を精製し納品する作業も含みます。さらに、タイムカードや賃金台帳を元にした顧客への指導等も行います。?期限のある仕事を、正確かつスピーディーの処理することが求められる仕事であり、常にお客様と連携して作業をする姿勢が重要です。 【人事・労務コンサルタント】 人事・労務コンサルタントは、お客様企業の発展を、経営者の視点に立ちながら、人事・労務の面でサポートする仕事です。人事制度の設計から導入、業務改善・課題解決のご提案と実行支援、労務監査、各種社内規程の整備、人事労務に関する最新情報のご提供、セミナー講師など、幅広い業務を行います。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■社会保険手続き・給与計算双方の実務経験をお持ちの方 (経験年数は不問) 【歓迎要件】 ■上記実務経験3年以上、社会保険労務士保有者は歓迎 ■PCスキル(業務上、エクセルの使用頻度多) ■社労分野への興味、営業経験 【求める人物像】 ■他のメンバーを思いやり、チームワークを大切にできる人 ■顧客の立場で物事を考えることができる一方で、客観的な立場で現状を把握し、最適な方向性を示すことができる人 ■自分で考え、行動できる人
株式会社パソナ(全国営業事業本部)
取り扱い転職エージェント
大阪府
■基本業務 ・会計顧問先への月次巡回監査、決算業務、その他申告業務 ■財務コンサルティング ・管理会計、会議指導、経営改善支援、経営計画策定支援、金融機関交渉、M&A支援等 ■税務コンサルティング ・資産税対策支援、事業再生支援、会社合併・分割・事業組織再編等 ※ご希望やキャリアに応じて、下記いずれかの事業部へ所属してお客様を担当いただきます。 ※ヘルスケア部門(病院、診療所)、関西圏中心の顧客対応と内勤業務が中心(決算業務など)。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかの資格をお持ちの方 ・日商簿記2級以上、税理士(科目合格含む)、公認会計士(有資格含む)、中小企業診断士 ■下記いずれかの経験をお持ちの方 ・会計事務所または監査法人における実務、税務、会計、財務コンサルティング経験者、経理業務の実務経験者、金融機関での実務経験者
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
コンプライアンス統括グループ法務部において、プロダクツ分野を中心とした証券法務全般をご担当頂きます。(As/VP/Directorクラス) 当投資銀行は、最高の金融サービスを提供するために、国籍、性別、年齢、キャリア、ライフスタイル等の違いに関わらず、多様な個性を尊重し、"違い"を新たな競争力に変えて、成長を続けます。「個々社員の可能性の追求」とは、能力とやる気のある人が正当に評価され、その可能性を最大限発揮できる場を提供します。「個性の融合」とは、オープンでフラットなコミュニケーションを通じて、プロ集団に化学反応を起こし、革新的なビジネスを創出します。 「働き方の変革」とは、多様な働き方を実現することで、個人の幸せと会社の成長の両立を目指します。 また、「ダイバーシティーケーション」を先んじて推進しています。管理職女性比率を2016年3月末までに13.7%を達成し、女性管理職の育成やフォローとして、各層への育成プログラム等を実施しています。また、両立支援においてもワーキングマザーのネットワークや育児・介護のコンシェルジュ(相談窓口)の設置等、制度面の充実とともに両立社員を支援する運営を行っています。
・証券会社(または銀行)における証券法務の経験があること。 ・弁護士資格必須。 ・ファンドビジネス、ストラクチャードファイナンス分野での法務勤務経験あれば尚可。 ・ビジネスレベルの英語力あれば尚可。
ニューベリービジネスコンサルティング株式会社
取り扱い転職エージェント
東京都
【主な業務】 ・人事戦略策定・推進、進捗管理 ・人事制度(評価・報酬制度等)の企画立案・改定・運用 ・社員の働きがい・生産性向上に資する制度・施策の企画・推進 ・CGコードや法令諸規則の改正動向等に対応した制度改定や社内諸規則改定 ・グループ会社を含めた人事情報管理プラットフォームの拡充 岡三証券グループは2023年に創業100周年を迎えます。 100周年を越えて当社がお客さまから信頼され成長を続けられる体制を確立するため、ビジネスモデルや社員の働き方、人事制度の変革を加速させています。 このような環境のもと、当社の目指すビジョンや方向性を捉えた人事戦略の策定・推進や人事制度改革、人事企画等を担っていただきます。 経営戦略と両輪を成す人事戦略の策定・推進に携わることにより、会社の大きな変化・変革を体現することができます。
【必須条件(※1.2はいずれか必須)】 1.事業会社における人事業務の実務経験 2.コンサルティング会社にてHR関連のコンサル経験者 ・PCスキル(Word、Excel、PPT等を活用した企画資料・データ分析資料作成経験) ・大卒以上 【歓迎条件】 ・金融業界(証券、銀行、保険等)での人事業務経験者 ・社会保険労務士、行政書士等の法律資格保有者は優遇
岡三ビジネスサービス株式会社
取り扱い転職エージェント
大阪府
労務コンサルタントとして、以下の職務を通じてクライアント(病院、中小企業)の組織づくりに貢献してもらいます。 【コンサルティング内容】 ■人事制度構築(等級制度、評価制度、賃金制度を中心とする各種制度設計) ■労務管理体制強化(働き方改革対応など) ■組織統合時の労務リスク分析および労務トラブル対応 【魅力】 ★医療、介護業界に特化した戦略を打ち出しており、業界No.1のシェアとコンサルティング実績を誇っています。数少ない成長産業の一つである医療・介護業界において、ますます同社へのニーズは高まっており、毎年、増収増益を更新。 ★経営改善を求めるニーズから、戦略策定支援まで幅広い仕事、役割を求められ、非常にやりがいのある仕事です。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかのご経験のある方 ・社会保険労務資格 ・労働基準監督署勤務経験 ・企業の人事労務担当経験 【求める人物像】 ■物事に粘り強く取り組める方 ■同社の理念等に共感できる方
株式会社パソナ
取り扱い転職エージェント
東京都
【メイン】 ・海外契約 ・海外法務 【下記業務にも携わっていただきます】 ・国内契約 ・国内法務 ゆくゆくは法務課内で国内・国際取引の契約法務を仕切ることができるようになっていただきたいと考えております。 組織:課長1名、メンバー8名
■英文法務経験 5年以上 ■TOEICスコア:700点以上 ■英語スキル:英文の読解、作文 ※日常会話出来れば尚可 ■海外子会社管理やほかの法務業務に携わる意欲があり、新たな業務に積極的に取り組む等、成長意欲の高い方。
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
入社後1~2年で国際法務業務の主担当としてご活躍を期待するポジションとなります。 法務課にて、以下の業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■海英文契約書・文書のレビュー ■海外子会社管理 ■法律相談業務 ■事業部門や顧問弁護士との打合せ 等 ◇出張 国内拠点、諸官庁に年3回程度(1回あたり2~3日)。 海外子会社への出張の可能性もございます。 社員同士の風通しが良く、頑張る社員を応援する雰囲気があります。 中途入社の方も多く、どなたでも活躍頂けます。
■事業会社で法務実務経験が5年以上 ■TOEIC860点以上(英文契約書の読解や法務レビュー等の作文が可能なレベル)
森田 徹
取り扱い転職エージェント
東京都
~200以上の国・地域との取引があり、内外又は外内の外国関連案件が 9 割を占めます~ ・国内外の特許、商標・意匠に関する出願、その他の手続きの代理業務全般 ・ブランド戦略等の知財に関するコンサルティング業務 ・ 外国クライアント・代理人との英文通信による知財の遂行業務 ・ 弁護士との共同作業による知財に関する契約・交渉業務等 ・海外での国際会議に参加、海外取引先訪問等の機会も多く、英会話力を活かすことが出来ます
<必須要件> ■弁理士短答式試験の合格者又は同レベルの知財基礎知識 ■特許事務所での特許明細書作成の経験、 ■企業の知財部、研究開発等の就業経験 ■英語力(メール等により技術歴・法律的なコレポンが出来る程度)コミュニケーション能力が高く、向上心に富み、職場での協調性に優れた明朗な方
株式会社SMBCヒューマン・キャリア
送信に失敗しました。